-
1. 匿名 2023/09/22(金) 21:24:08
NHKのあさイチの毛穴特集がタメになり、もう一度根本的なところから見直してきっちりスキンケアしてみようという気持ちになりました!
ゼロになるのは難しくても、少しでもマシになったり隠せる方法やコスメが知りたいです!+89
-5
-
2. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:10
効くかわかんないけどドクターシーラボの美容液買ってみた+6
-2
-
3. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:14
マキアージュの毛穴を消してくれるのがあります。+6
-5
-
4. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:39
>>1
特集の内容が気になる!+197
-2
-
5. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:49
メイクで隠すときは、ファンデをスポンジで
下から上へ入れ込むようにつける
+25
-5
-
6. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:52
シュウウエムラ使い始めたら少しマシになった
2プッシュくらい顔につけて触らないで湯船に浸かる→5分後くらいに普通に洗う
通常の使い方ではないから自己責任だけど+10
-18
-
7. 匿名 2023/09/22(金) 21:25:59
+32
-9
-
8. 匿名 2023/09/22(金) 21:26:01
私は赤みと開き毛穴なのでアゼライン酸とビタミンCとトラネキサム酸を使い分けてます+58
-1
-
9. 匿名 2023/09/22(金) 21:26:15
人だからあるよね毛穴!って気持ちで生きてるんだけどだめ?+201
-4
-
10. 匿名 2023/09/22(金) 21:26:21
>>1
内容を教えてほしい(。・・。)+62
-0
-
11. 匿名 2023/09/22(金) 21:26:25
やっぱクレンジングが大事なんかな+30
-1
-
12. 匿名 2023/09/22(金) 21:26:42
鼻の毛穴なんとかしたいです😭+180
-0
-
13. 匿名 2023/09/22(金) 21:27:15
下地はクルクル。基本。+4
-3
-
14. 匿名 2023/09/22(金) 21:27:49
顎のざらざらどうにかしたい+120
-1
-
15. 匿名 2023/09/22(金) 21:28:12
マスク着用事の小鼻のメイク崩れというか、毛穴落ちが酷いです😭
メイクキープミストは使用していますが、小鼻にはあまり効果現れず。
みなさん、どのような対策されているのかお聞きしたいです!+45
-1
-
16. 匿名 2023/09/22(金) 21:28:13
ファンケルのマイルドクレンジングオイル使ってる
しっかり乳化させて、濡らしたコットンに1プッシュしてクルクル撫でてる
摩擦は良くないけどゴシゴシしすぎなければ問題ないって+5
-20
-
17. 匿名 2023/09/22(金) 21:28:16
シュウウエムラのピンクのやつ使い始めたら3日で鼻と眉間の詰まりがだいぶマシになった
高いだけあるわ!+60
-7
-
18. 匿名 2023/09/22(金) 21:29:18
鼻横の飛び出る白い角栓が嫌すぎる
角栓溶かす系の奴使っても全然無くならない😭+177
-2
-
19. 匿名 2023/09/22(金) 21:29:18
>>15
あきらめてる!+19
-2
-
20. 匿名 2023/09/22(金) 21:29:29
このパウダーと相性良い下地教えてほしい。確かにテカらないけどこれ使ったら下地ちゃんとしてても全部毛穴落ちして肌が綺麗に見えんのよ+26
-3
-
21. 匿名 2023/09/22(金) 21:30:32
いま流行りのトナーパッドめっちゃ良いね。
ツルツルになる。
ドラッグストアもトナーパッドありすぎない?+3
-8
-
22. 匿名 2023/09/22(金) 21:30:57
乾燥肌で毛穴消せる下地とファンデ教えてほしい!
ドラッグストアで買えるレベルで💦
化粧品疎いしなかなかいいのに出会えなくて🥲+29
-3
-
23. 匿名 2023/09/22(金) 21:32:04
若い頃面白がって毛穴スッキリパックやってた
あの頃の自分に「止めとけ」と言ってやりたい+160
-7
-
24. 匿名 2023/09/22(金) 21:32:15
コロナ禍で全く化粧しなかった3年間。
外に出ることもほとんどなかっまから日焼け止めも塗らなかった。
そしたら鼻の毛穴詰まりが全てなくなったよ。
ここ1年ほど化粧を毎日のようにするようになってからまた鼻の毛穴詰まりが酷くなってきました。
やっぱりメイクって油だから詰まるんだな…と思いました。+105
-5
-
25. 匿名 2023/09/22(金) 21:32:20
週に数回でもオイルクレンジングしないと角栓ガチガチに溜まって肌ゴワゴワになっちゃう+77
-2
-
26. 匿名 2023/09/22(金) 21:33:33
ベピオとエピデュオで毛穴がまぁマシになった
顎のザラザラも綺麗になったよ
あと毛穴小町のピールオフパックとフェイスマスク使ってみたら良かった+27
-3
-
27. 匿名 2023/09/22(金) 21:34:06
>>18
私も同じで何をやってもザラザラしてたけど、牛乳石鹸を泡立てて洗ったらビックリする程さっぱりしたよ。肌にも負担が少ないし。+25
-25
-
28. 匿名 2023/09/22(金) 21:34:41
朝イチの内容には驚きだらけだった。
私も朝は水だけだったけど朝イチを見て慌てて洗顔フォームで洗い直した。+59
-1
-
29. 匿名 2023/09/22(金) 21:35:12
>>18
エステで取ってくれるよ!
機械じゃなくて手で押し出す技術があって
とても綺麗になったー+7
-19
-
30. 匿名 2023/09/22(金) 21:35:46
私も開き毛穴で、今までよく毛穴落ちして
余計汚くなってたけどCEZANNEのポアクリーム
は良かったよ!プチプラだしね!
メイベリンの fit me ! のやつは全くダメだったな
私はね。+19
-0
-
31. 匿名 2023/09/22(金) 21:36:17
あさイチの、洗顔の後1分かけて濯ぐって言ってたのびっくりした!
適当に20回くらいじゃぶじゃぶして泡無くなったら終わってたよ
1分て結構だよね+70
-0
-
32. 匿名 2023/09/22(金) 21:37:42
>>9
小さい人がいる
キメが細かい人は肌綺麗+44
-3
-
33. 匿名 2023/09/22(金) 21:38:27
>>9
ダメ
何でこのトピ見た?+0
-21
-
34. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:33
>>10
昔は泡で優しくみたいなのが推奨されていたけど今はその限りではないみたいなこと言ってた
洗顔料と汚れが出会わなければ落ちないって+75
-1
-
35. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:51
>>22
下地の代わりにエテュセのBBクリームを使ってる、その上からパウダーファンデ
廃盤らしいからフレッシェルのCCクリームは?+3
-1
-
36. 匿名 2023/09/22(金) 21:43:21
>>7
何回見てもメイクのトピ画がこれなの笑っちゃう+50
-8
-
37. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:14
>>18
私もエステできれいにしてもらってる
毎回めちゃくちゃ出るらしい
でしょうねって感じ+50
-2
-
38. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:25
ファンデ使うとどうも毛穴が目立つから、最近は下地したらコンシーラーでクマ隠してファンデしておしまい+9
-4
-
39. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:39
>>7
これは隈取+4
-0
-
40. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:14
鼻の角栓をにょろっと絞って、綿棒で拭ってるんだけど、ものすごく臭い。なんか、足の爪の隅っこの臭い。+50
-5
-
41. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:56
あさイチ私も見た。ひとつ、めちゃくちゃ気になったのが、毛穴に詳しいとして花王の研究員が出たこと。
テメーんとこの商品がどれだけ多くの毛穴をさぁ。。とイラッときたw+220
-5
-
42. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:09
>>4
横だけど、毛穴のケア全般をやっていたよ。
洗顔の仕方とかメイクも。
結構参考になるしみてみて!+39
-4
-
43. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:33
>>7
これいつも同じ人が貼ってるの?
もうお腹いっぱい+49
-3
-
44. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:46
ベースメイク丁寧にやればわりと隠れる+5
-1
-
45. 匿名 2023/09/22(金) 21:48:11
>>25
ミルクレでもちゃんととれるよ+2
-13
-
46. 匿名 2023/09/22(金) 21:48:47
>>7
手、ちっさ+8
-3
-
47. 匿名 2023/09/22(金) 21:49:41
ミュゼで顔脱毛してるけど変わった気がしない。
次の日だけ化粧ノリいいけど、スキンケアのおかげな気がする。+8
-1
-
48. 匿名 2023/09/22(金) 21:50:55
>>1
トロメタミンという成分が角栓を溶かすらしいですね!比較的お値段の安いおうちdeエステの炭タイプを使ってみたくて探してますが、限定品だからか全然売ってなくて。
ドンキとかにはあるのだろうか?+22
-1
-
49. 匿名 2023/09/22(金) 21:51:24
10代の頃化粧落とさず寝落ちを繰り返しまくってた結果毛穴すごい方だけど、
日焼け止めが下地、ダブルウェア、コスメデコルテのパウダーでほとんど隠れる気がする
パウダーは別にこれじゃなくてもいいかも
そしてシュウウエムラのサクラじゃないと毛穴詰まり落ちない+12
-6
-
50. 匿名 2023/09/22(金) 21:51:29
今度、毛穴エクストラクションを試す予定。
小鼻の角栓どうにかしたくて、高いけど効果あればリピートしたい。
やった事ある人います??+28
-1
-
51. 匿名 2023/09/22(金) 21:52:13
資生堂のめっちゃ高いやつ。
試供品で試したから今度思い切って買う。+8
-1
-
52. 匿名 2023/09/22(金) 21:54:26
>>6
サクラクレンジング愛用してる
カウンターで教えてもらった通りのやり方でも十分効果感じるよー+16
-0
-
53. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:42
鼻と鼻の横の頬辺りの毛穴がすごい。
毛穴を埋めるメイク下地を使ってるけど慣れてくると物足りなくなる。+66
-0
-
54. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:49
究極の方法がある
断食
体調崩して数日まともに食べられなかった時毛穴閉じてたw
つまり悪いもの食べなければいいのかも
野菜中心とかね+40
-7
-
55. 匿名 2023/09/22(金) 21:56:34
>>28
私も20年間ダブル洗顔しないし朝も水だけ洗顔してた
肌に負担が無いのが最善だと信じてたの
でもあさイチ見てからすぐ泡洗顔開始したよ
まだ4回ほどなのに小鼻の黒ずみが薄くなったし、肌トーンも明るくなった気がする
案外乾燥しないし
あとは角栓だな+45
-0
-
56. 匿名 2023/09/22(金) 21:57:10
オイルクレンジングがいちばん落ちる気がするんだけどな。
優しくクルクルさせるとザラっと何かが取れる。
前にこれは角栓ではないとどこかで見たけど、一体これはなんなのか。
単なる汚れかな。+77
-1
-
57. 匿名 2023/09/22(金) 21:58:26
>>14
しゃくれるようにして指で擦るとぽろぽろ垢が出るよね……+59
-1
-
58. 匿名 2023/09/22(金) 21:59:17
>>49
私がいた。びっくり…
10代の頃にメイクしたまま寝落ちしてて今激しく後悔
サクラクレンジング、ダブルウェア使ってる
私の場合ダブルウェアは肌に密着しすぎて毛穴のボコボコが目立つので
コフレドールのつるんと下地+ハーバーの毛穴埋める部分下地でフラットにしてからダブルウェアは薄めにつける
これでかなり綺麗になる+16
-0
-
59. 匿名 2023/09/22(金) 21:59:45
>>24
同じく
つけたり塗ったり落としたりが良くないと実感した
+10
-0
-
60. 匿名 2023/09/22(金) 22:00:14
>>54
コロナでなにも食べず寝ていたらツルんとしてたな〜
胃腸を休ませるのも大事なんだろうね+44
-1
-
61. 匿名 2023/09/22(金) 22:02:45
>>22
コフレドールの下地はいいってよく見るけど、どう?、
ゆきりんがつかってるやつ。+10
-4
-
62. 匿名 2023/09/22(金) 22:03:49
>>50
今日してきた!
2ヶ月ぺーすでやってる
普段のケアが大事だって思うね……+15
-0
-
63. 匿名 2023/09/22(金) 22:04:42
アルブランから新しく出たBBクリーム的な商品が毛穴目立ちにくくてよかった+4
-2
-
64. 匿名 2023/09/22(金) 22:05:09
>>31
シャンプーもすすぎは倍の時間っていうもんね、思っている以上すすぐことって大事なんだね。+55
-0
-
65. 匿名 2023/09/22(金) 22:05:58
寝起き毛穴という毛穴から角栓見えてて撫でるとポロポロ取れるんだけど。何が原因なんだろ+10
-2
-
66. 匿名 2023/09/22(金) 22:06:27
>>10
NHKプラスでまだ見れるよ+16
-1
-
67. 匿名 2023/09/22(金) 22:09:12
>>50
やってますよー
でも色々と派閥?やり方があるようで
インスタでよく出てくる団体のはいまいちでした
+10
-0
-
68. 匿名 2023/09/22(金) 22:11:21
一時期ウォーターピーリング?が流行ってたけど、あれ結局どうなのかな+2
-1
-
69. 匿名 2023/09/22(金) 22:12:16
>>38
結局ファンデするの?+27
-0
-
70. 匿名 2023/09/22(金) 22:12:18
コンシーラーブラシ買ったけどすごい良い❗️凹凸もムラなく塗れる+6
-0
-
71. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:27
>>66
>>34
ありがとう!+20
-1
-
72. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:37
>>67
未経験からのエステティシャンでもOKのところ?+2
-0
-
73. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:49
>>54
分かる
体調崩してドロドロに寝たあとって肌がピカーってなる+17
-0
-
74. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:51
>>54
分かる!私は毛穴が目立つザラザラな脂性肌ですが胃腸炎で胃も腸も空っぽでヘロヘロだった2日間は経験したことないツルツルスベスベの手触りになった
腹8分目にして胃腸に負担をかけないのが肌に良いとTVで医師が話していましたが納得しました
でも私は食べることが生きがいだから難しい
+81
-0
-
75. 匿名 2023/09/22(金) 22:19:04
>>69
フェイスパウダーでおしまいでしたw+14
-1
-
76. 匿名 2023/09/22(金) 22:22:43
>>46
顔がでかいんじゃ
言わすなよー+0
-0
-
77. 匿名 2023/09/22(金) 22:22:50
>>14
酵素が毛穴に詰まったタンパク質を落とすので、
酵素入り洗顔料が良いと皮膚科医が言ってた。
メラノCCディープクリアの洗顔フォームが画面に映ってたのでAmazonで購入して使い始めた。
水で濡らした手でたっぷり泡立てて洗ったよ。
レモンの香りで気に入ってる。
+40
-2
-
78. 匿名 2023/09/22(金) 22:24:29
>>29
毛穴エスクトラクション?
興味あるけど継続しないとだめなかんじ?
美容医療に比べたら大したことないんだろうけど、結構なお値段するから迷ってるー+10
-0
-
79. 匿名 2023/09/22(金) 22:26:59
>>41
わかる、わかるよ…!!+75
-1
-
80. 匿名 2023/09/22(金) 22:36:05
>>76
ネットリテラシーが厳しい昨今だからさー、笑+3
-0
-
81. 匿名 2023/09/22(金) 22:41:51
洗顔後のすすぎ1分って水出しっぱなしがもったくなくて洗面器に貯めて洗ってる
洗顔って暑い時はいいけど冬が嫌なんだよな
お湯出るまで時間かかるし
だからさっさと洗ってたけどダメなのね+15
-1
-
82. 匿名 2023/09/22(金) 22:44:23
メイクする時、毛穴の凸凹を隠すクリーム?塗ってる
名前をすっかり忘れてしまったけど、セザンヌとかで安価なものもある
毛穴に塗り込んで肌を平らにするやつ
+4
-0
-
83. 匿名 2023/09/22(金) 22:46:31
無印の拭き取り化粧水ってどうですか?
毛穴汚れに効くって言われて人気なのかいつも売り切れてて全然買えないんだけど…+4
-2
-
84. 匿名 2023/09/22(金) 22:46:31
シャワーヘッドを買ってマイクロファインバブルのミストで洗うようにしたら角栓ほとんどなくなった!
開いた毛穴はなおらないけど。+27
-3
-
85. 匿名 2023/09/22(金) 22:48:41
>>82
キャンメイクのポアレス塗ってる
メイクには良いけど毛穴には悪そう+9
-1
-
86. 匿名 2023/09/22(金) 22:50:58
毛穴は百歩譲って許すとして、その中に生まれる角栓がなぁ。。。
最近は角栓は誰にでもある、毛穴を守る役目もある、とも言われるようになったけど
アップで見るとやっぱただの汚れとしか思えなくて毛抜きで抜いちゃうんだよなぁ。。。
またすぐ復活するんだが。もう一生闘うしかないかな+55
-0
-
87. 匿名 2023/09/22(金) 22:52:50
>>32
きめ細かい人はすっぴんで綺麗+12
-18
-
88. 匿名 2023/09/22(金) 22:52:57
>>83無印今年の秋から一部リニューアルされるよ。敏感肌用シリーズが主に。拭き取りも確か対象だったはず。携帯用で買って試してみたら?+12
-2
-
89. 匿名 2023/09/22(金) 22:53:08
>>55
朝イチの内容は朝洗顔するだけですか?他にもなにかありますか?+13
-0
-
90. 匿名 2023/09/22(金) 22:55:01
>>78
3回くらいやると詰まりづらくなったのを感じた!
あとはクレンジングでオイルのバーム使わないとか
スキンケアも色々見直したよ+9
-1
-
91. 匿名 2023/09/22(金) 22:59:53
>>41
計画通りならいやだよねw+46
-1
-
92. 匿名 2023/09/22(金) 23:00:18
>>54
私も体調不良でほぼ断食になったことあるけど、体調と裏腹に肌すごいツルツルになった
高校生の頃でまだまだ肌綺麗だったのに、触ったら圧倒的に違うのを感じた+16
-0
-
93. 匿名 2023/09/22(金) 23:02:23
>>24
酸化亜鉛が入ってる化粧品を使うと皮脂を固めてサラサラ崩れにくくなるメリットがあるんだけど、皮脂と酸化亜鉛が結び付いたものが毛穴に詰まりやすくなると聞いたよ
他にも密着力が強い成分は色々ある(略)
酸化亜鉛はUVカット効果がありから入ってる日焼け止めも多い
脂性の汗かきだから崩れにくい落ちにくいものを追求してきたけど、結局毛穴は詰まるわ洗浄力ね強いクレンジングに頼るわで、肌には良くないなぁと思い始めてなるべく石鹸落ちするものに変えてみてる
かといって落としやすいメイクは夏は悲惨で、毛穴の目立たないサラッとした肌の人が羨ましい…+40
-2
-
94. 匿名 2023/09/22(金) 23:08:14
毛穴埋めるならこれおすすめです
ラメ入ってるけど全く目立たないです。+17
-2
-
95. 匿名 2023/09/22(金) 23:10:33
あさイチみてたけど、これ流行らせたいのかと思っちゃった笑+48
-0
-
96. 匿名 2023/09/22(金) 23:10:42
>>18
泥入りの洗顔使ったらキレイになったよ+11
-1
-
97. 匿名 2023/09/22(金) 23:18:16
>>8
わたしも赤ら顔と開き毛穴で悩んでおります。
良かったらお手入れ方法を教えて下さい!+18
-0
-
98. 匿名 2023/09/22(金) 23:22:24
>>8
知識の搾取をして大変申し訳ないのですがアゼライン酸、手軽に使えるものを探しているのですがもし良ければ商品教えて頂けないでしょうか…
+10
-1
-
99. 匿名 2023/09/22(金) 23:22:35
>>56
よく「砂利がでてくる」って言うけど、確かにじゃりじゃりしたものが観測されるけど肌表面の埃が集まったやつなんじゃないかと私は思ってる。
+23
-1
-
100. 匿名 2023/09/22(金) 23:23:30
>>68
捨てた+5
-0
-
101. 匿名 2023/09/22(金) 23:25:10
>>95
ちょっとやってみたいw+30
-1
-
102. 匿名 2023/09/22(金) 23:25:47
>>83
クリアケアとか敏感肌用とか特に何も書いてない拭き取りを使ってます。
マイルド過ぎるというか拭き取りにしてはスッキリ感なくて、それのせいか分からないけどニキビ出来た。
やっぱり拭き取りはウィッチヘーゼルしか勝たんと思った。+2
-2
-
103. 匿名 2023/09/22(金) 23:31:03
>>87そう?毛穴や角栓(特に鼻の付け根あたり)、ひどいクマ、色むら
が見えるけど。
意地悪でごめん
+3
-36
-
104. 匿名 2023/09/22(金) 23:34:55
>>103
よこ
ええ!?
この人が誰だか知らないけど私ならこの肌で充分+65
-0
-
105. 匿名 2023/09/22(金) 23:36:50
>>104
私のメイク後より全然綺麗だわ。。。ツラ。+51
-2
-
106. 匿名 2023/09/22(金) 23:37:20
>>1
1にも2にも保湿。洗顔よくすすぐ&洗顔後すぐ保湿。デコルテのリポソーム凄くいいです。パックもオススメ。+3
-4
-
107. 匿名 2023/09/22(金) 23:42:20
>>18
ファンデ塗ったら角栓目立つくらいだったのに
保湿しまくったらいつの間にか角栓が飛び出なくなった+41
-2
-
108. 匿名 2023/09/22(金) 23:44:01
興味あるから開いたはずなのにトピ画がおもしろすぎて全然内容入ってこない+1
-0
-
109. 匿名 2023/09/22(金) 23:46:13
>>104この茶グマと赤鼻ではすっぴんで出れないな私ならね。
+4
-21
-
110. 匿名 2023/09/22(金) 23:46:17
頬の毛穴の開きどうにかしたい
粘土を詰めたいくらい+15
-1
-
111. 匿名 2023/09/22(金) 23:55:34
>>89
55です
【あさイチ】目立ち毛穴を徹底対策!たるみ毛穴ケア最新グッズ&プロの毛穴改善メイク(9月20日)nowkore.net2023年9月20日の『NHKあさイチ』で放送された、「目立ち毛穴の徹底対策法」をご紹介します。 今日のテーマはSTOP!目立ち毛穴を徹底改善SPです。 鼻の詰まり毛穴に頬のたるみ毛穴など、毛穴のプロが徹底改善! 年齢とともに開く意外な毛穴のナゾや毛穴を隠せる簡...
まとめてあったよ
+62
-0
-
112. 匿名 2023/09/23(土) 00:00:04
>>34
小田切ヒロのブラシ洗顔もあながち間違いでは無いってことなのね
泡だけじゃ角質落とせないって言ってたし+33
-3
-
113. 匿名 2023/09/23(土) 00:11:25
>>93
私も石けん落ちのメイクもの使ってます
基礎化粧品は白色ワセリンを米粒一つ分を手で伸ばして顔にそっと押さえ置きのみ
半年でキメが整ってきて毛穴が目立たなくなったから驚きです
キメが整うと肌にハリが出て顔のたるみも改善
日焼け止めもやめて帽子と日傘で対策
肌を触ったり摩擦の回数が大幅激減したのといろいろな成分で肌に刺激を与えないことでシミは薄くなることを実感
きれいな肌の人に聞いて思い切って実践したのですが、
基礎化粧品に費やすお金が浮く上に肌が改善できて嬉しいです☺️
+10
-5
-
114. 匿名 2023/09/23(土) 00:57:51
>>14
私アラフォーになっていきなり顎ざらざらし出したんだけど…なんで
それでたまたま買ったこれよかった!
朝はぬるま湯でよーく泡立てて下の歯と唇の間に舌突っ込んで顎をモリッとさせてくるくる洗うとツルツルになるしワントーン顔が明るくなる気がする!+13
-1
-
115. 匿名 2023/09/23(土) 01:00:26
>>20
みえるってこと?
みえないってこと?+14
-1
-
116. 匿名 2023/09/23(土) 01:07:54
>>30
ポアクリーム検索した
気になる〜+0
-1
-
117. 匿名 2023/09/23(土) 01:09:35
>>1
普通に松山石鹸の釜焚き乗使ったら鼻の角栓も綺麗に落としてくれる。超敏感肌で洗顔ジプシーだったのに平気だわ。すぐ保湿すれば突っ張らないし。+15
-0
-
118. 匿名 2023/09/23(土) 01:25:58
>>95
口コミ+10
-2
-
119. 匿名 2023/09/23(土) 01:28:42
これ、使ってる人いますか?
気になってます+10
-1
-
120. 匿名 2023/09/23(土) 02:00:48
>>103
マジ意地悪でわろた+31
-1
-
121. 匿名 2023/09/23(土) 04:21:14
小鼻の赤み!ファンデ溜まるし本当に辛い+13
-0
-
122. 匿名 2023/09/23(土) 05:53:58
私は炭が入ってる石けんで角栓が消える
使ってるのはMarks&Webのハーバルクリアソープ
炭の入ってない石けんや洗顔フォーム系だと角栓ボツボツになって全然だめ
+11
-0
-
123. 匿名 2023/09/23(土) 05:54:53
>>15
マスクで蒸れるから無理だよね😹
+4
-0
-
124. 匿名 2023/09/23(土) 06:45:29
>>4
毛穴パックの被害者だったね
私もビオレ鼻パックで三倍毛穴開いた+38
-2
-
125. 匿名 2023/09/23(土) 06:48:30
>>95
長年色々した経験。スッキリ毛穴系は悪化する
+13
-0
-
126. 匿名 2023/09/23(土) 07:02:26
>>54
断食気になる。
ここ最近お菓子毎日食べてたら肌が茶色くなってきたし、やはり、変なものたべたらあかんなってつくづく感じてた。
16時間断食は試してる。
1日とか3日してリセットしたい。
色々長年美肌毛穴したけど、悪いもの排除が一番効果あるしコスパ最強。+11
-1
-
127. 匿名 2023/09/23(土) 07:06:58
>>119
KOSEのクレンジングオイル使っています
今までは安い物を使っていたせいもあるかも知れないけど、以前よりも肌がスルスルした感じです
香りも有るので好みは分かれそうですが、私はリピートしたいと思いました+16
-0
-
128. 匿名 2023/09/23(土) 07:08:02
ぱっかーーーーんと開いた毛穴、ファンデーション塗るとさらに目立つからもう嫌すぎる。
ビタミンC塗るのがいいんだっけ?こうかあるの?+20
-0
-
129. 匿名 2023/09/23(土) 07:19:53
>>90
そうなんだ!まさにオイルのバーム使ってたよー
油には油、オイルじゃないと皮脂は取れないと思ってたよ…
エクストラクションも行ってみようかな+4
-0
-
130. 匿名 2023/09/23(土) 07:25:52
>>80
舞台に立つ人は顔が大きいほうが映えるから褒め言葉かもw+0
-0
-
131. 匿名 2023/09/23(土) 07:30:05
>>48
セイユーにはたくさんあったよ+1
-0
-
132. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:12
>>119
左下のジェル週2回使ってる!
使った後は小鼻、眉間、顎の気になるポイント綺麗になる
でも結局また汚れ溜まっちゃう+3
-2
-
133. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:29
>>131
情報ありがとうございます!!
ただセイユーが近くないんです…
ドラッグストアは全滅なので後はイオンかドンキしかないかなと。
ネットだと倍以上するので勿体無いんですよねぇ+0
-1
-
134. 匿名 2023/09/23(土) 08:37:08
>>9
華丸さんもそんな事言ってたよ。鏡見るみたいに至近距離で人の顔なんて見ないし+16
-0
-
135. 匿名 2023/09/23(土) 09:08:06
>>14
油膜はってるんじゃない?クリームクレンジングを肌になじませて、お風呂につかって汗をかく。そのあと流す。あとノーメイクの日でも洗顔はクレンジング剤を使う。
つるるんすべすべになると思う+2
-5
-
136. 匿名 2023/09/23(土) 09:46:05
たまに毛穴に詰まらないベースメイクってあるよね
詰まらないのはだいたい天然素材の保湿系で、皮脂抑える高機能系は詰まる+6
-0
-
137. 匿名 2023/09/23(土) 09:50:49
炭入りのオイルバームでクレンジングするのと、洗顔をメラノCCの酵素洗顔に変えたら毛穴きれいになってきたよ
あとベースメイクも夕方肌がザラザラしないやつを探した+7
-0
-
138. 匿名 2023/09/23(土) 11:25:20
>>6
ビニール肌になりそう+7
-1
-
139. 匿名 2023/09/23(土) 11:29:46
>>41
女医さんも、なんだかなぁ、本当に皮膚科医なの?って感じだったよね、化粧品屋さんのBAみたいなことしか言わないし+33
-0
-
140. 匿名 2023/09/23(土) 11:48:39
>>113
実体験教えてくれてありがとう
私も少しずつ体感しているので、励まされます
運動も取り入れて顔汗かくのもいい感じですよ+3
-0
-
141. 匿名 2023/09/23(土) 11:51:21
白い角栓じゃなくて毛穴が黒い、そして取れない。
汚れじゃなくて毛?って感じなんだけど。+22
-0
-
142. 匿名 2023/09/23(土) 11:57:05
>>93
崩れる前提でメイクするもんね
わかるわ~+1
-0
-
143. 匿名 2023/09/23(土) 11:59:34
馬油たっぷりでマッサージしたら角栓ボロボロ取れた
ティッシュオフしてから洗顔料で洗って終わり
使いかけの馬油ある人やってみて+2
-0
-
144. 匿名 2023/09/23(土) 13:46:26
>>19
>>123
15です。
やはり諦めですよね…。
肌がベタつくのがイヤで仕上げのパウダーを多めにはたきがちなので、気休め程度にそのあたりを少し改めてみようかと思います…。+1
-0
-
145. 匿名 2023/09/23(土) 13:59:45
>>129
クレンジングはジェル、泡、ミルクタイプを勧めてもらったよ
オイル、バームは原料は基本的には安い石油だから
クレンジングの時点で使っちゃうと
その後の美容成分が肌の奥に水分入らないし使うほど酸化するってさ
信じてスキンケア変えたら黒ずみなくなってきたから嬉しい!+2
-1
-
146. 匿名 2023/09/23(土) 14:17:15
>>41
民放なら、あーハイハイ宣伝乙、と流せるけど、NHKがメーカーとそのお抱え医師に特集の解説をお任せしてる感じが、それでいいのか?と思ったね+14
-0
-
147. 匿名 2023/09/23(土) 16:50:18
SABONのフェイスポリッシャーが気になるんだけど、使い続けて毛穴の黒ずみに変化を感じた方いますか?+1
-4
-
148. 匿名 2023/09/23(土) 17:03:37
見てた
昔「こうすると良いよ」をずっと続けてたのに…ってくらい変わってた+4
-0
-
149. 匿名 2023/09/23(土) 17:06:48
>>1
角栓に効く商品を知りたいのに宣伝になっちゃうからか商品名が隠されてた…
+4
-0
-
150. 匿名 2023/09/23(土) 18:02:28
私の塗り方が下手なんだろうけど、下地とかファンデ塗ると途端に毛穴が目立つ。何も塗らなければ全然毛穴目立たないのにな〜+4
-1
-
151. 匿名 2023/09/23(土) 18:45:53
>>119
ソフィーナipは使ったことあります。残念ながら私には全く効果なかったです。+14
-0
-
152. 匿名 2023/09/23(土) 19:02:14
>>1
何回かフラクショナルレーザーしたら自然に角質出て来て毛穴閉じて綺麗になるよ。顔が穴だらけになって血が出て痛いけど+3
-1
-
153. 匿名 2023/09/23(土) 19:52:18
>>87
ガラケーで撮ったみたいな画質だなw
素っぴんでこの肌は綺麗だと思います!+10
-0
-
154. 匿名 2023/09/23(土) 19:56:37
>>112
その動画見てブラシで洗顔2、3回したら、本当にその直後から今まで気にならなかった部分の毛穴まで目立つようになってひどいことになったから個人差あると思う…+18
-0
-
155. 匿名 2023/09/23(土) 21:41:37
>>52
サクラいいよね
でもあれしゃばしゃばすぎて絶対毎回ワンプッシュ分は手のひらから落ちてる気がするw+3
-0
-
156. 匿名 2023/09/23(土) 21:45:54
ボディショップのブラックダイヤモンドだっけな
あれいいよ〜毛穴つるつるになります+1
-0
-
157. 匿名 2023/09/23(土) 22:30:19
>>18
今シュウ使ってるけど恐ろしいほど出てくる。石鹸で洗顔してる時は全くできなかったのに。石鹸は牛乳石鹸と白雪の詩+1
-0
-
158. 匿名 2023/09/23(土) 23:18:28
ビオレのおうちでエステのジェル使い始めたら眉間と鼻の黒ずみマシになった
今まで朝は水洗顔のみでスタート地点がかなりマイナスなのもあると思うけど
肌全体も明るくなったしとりあえずターンオーバーの一ヶ月は頑張ってみる+6
-1
-
159. 匿名 2023/09/24(日) 01:27:24
>>18
鼻の角栓にはオイルクレンジングだと信じて長年使ってきてその白い角栓全然消えないからジェルクレンジングに変えたら発生しなくなったよ。
YouTubeでジェルクレンジング使ってる動画が出てきてなんか気になってジェルクレンジングに変えたらすごい良かった。
+0
-0
-
160. 匿名 2023/09/24(日) 06:46:19
>>133
ビオレのジェル、全シリーズ使ったけど正直炭入りだからって特に変わらなかったよ。
通常タイプの緑との違いがよくわかりませんでした。+6
-0
-
161. 匿名 2023/09/24(日) 07:39:29
>>159
何のジェルクレンジング使ってますか?+3
-0
-
162. 匿名 2023/09/24(日) 08:55:57
カーボキシーパックやったことあるのいますか?毛穴対策にもなるらしくてAmazonで買うか迷ってます!+2
-0
-
163. 匿名 2023/09/24(日) 10:19:13
>>114
モリっとってw+2
-0
-
164. 匿名 2023/09/24(日) 12:48:47
基礎化粧品もつけすぎて表面に残してると酸化して詰まるから、適量をしっかりなじませて
脂肌で毛穴が目立つ人は保湿しても表面はサラサラくらいがちょうどいい+4
-0
-
165. 匿名 2023/09/24(日) 17:04:20
>>161
サロン系の基礎化粧品のメーカーみたいなやつです。
こういうの名前出すとマイナスつきそうだからYouTubeで
「ジェルクレンジング 乳化」とかで探してみて。
そこのジェルクレンジングだけAmazonで探してリピしてます。
クレンジングしてる時にくるくるしてると鼻の皮脂と混ざって乳化してジェルが白濁してきます。
角栓が初めて使った時から結構消えました。
クレンジング以外のそこの化粧品には全く興味ないので、クレンジング以外は海外コスメとかデパブラ使ってます!+3
-2
-
166. 匿名 2023/09/24(日) 18:36:48
>>68
取れない!金ドブだからやめた方がいい+1
-0
-
167. 匿名 2023/09/24(日) 19:01:24
>>165
ありがとう!!
探してみます!+0
-0
-
168. 匿名 2023/09/24(日) 20:41:06
毛穴は目立ってないけど予防として水曜と日曜にスペシャルケアしてる。
水曜
お風呂で、おうちdeエステで洗顔
日曜
お風呂で、魔女工場のオイルを使った後、
メラノCC洗顔と明色の酵素パウダーをダイソーのホイップるんで泡立てて、ダイソーの洗顔ブラシと小鼻ブラシで洗顔
+2
-0
-
169. 匿名 2023/09/25(月) 14:31:08
>>20
私はティルティルの下地と組み合わせて使ってるよー!
韓国コスメに抵抗なければ試してみて。+1
-0
-
170. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:24
>>160
情報ありがとうございます!
やっと炭タイプを購入できました。
使用感はとても好みで、脂性肌の毛穴詰まりやすいタイプの私にはピッタリでした。
なくなったら、緑のタイプを使ってみます!+0
-1
-
171. 匿名 2023/09/25(月) 18:58:38
>>50
イチゴ鼻が気になってやったけど1週間で元に戻った。それ以来行ってない。+0
-0
-
172. 匿名 2023/09/27(水) 20:16:11
>>165
ドクターリセラですかね??+2
-0
-
173. 匿名 2023/09/28(木) 15:06:57
>>81
朝、お湯が出ないのが嫌で湯たんぽを再利用してます!
湯たんぽのお湯で泡を洗い流して最後は冷たい水で一、二回すすいで終わり。節ガス、節水にもなるかなーと思って+0
-0
-
174. 匿名 2023/10/07(土) 00:53:58
>>110
まだ見てますかね、、、?
ホットタオルを1分顔に乗せる→きめ細かい泡で30秒ほど洗顔(小鼻はくるくると頬は外側に向かってくるくると)→ぬるま湯で十分に流す→冷水で締める(冷やした化粧水でもOK)→保湿クリームを付ける
わたしの場合はですがこれで改善されました
もうしてらっしゃるかもしれませんが、化粧水やクリームなどは塗るのではなく掌でグッグッと押し付ける感じか摩擦も少なくオススメです+0
-0
-
175. 匿名 2023/10/22(日) 05:45:53
>>1
ブッディオイルの原液。い草が1番効いた。
角栓は完全になくなってないけど、かなり減った。
角栓って難しいよね。
単なる脂だけで固まるわけではなくて、ケラチンで固まってしまうから、毛穴に脂の爪ができるようなものだし。
そんなの薬で溶かさない限り無理がある。
日にちを掛けて溶かして開いた毛穴をじっくり元に戻して、最後の最後に医療機関で角栓を除去しないと、肌がボコボコに穴開く。
アグネスで熱処理するも良し、
ハイドラフェイシャルで取るも良し、
男性ホルモン抑える薬で皮脂を抑えてみるも良しだけど、
脂だけじゃなくて毛穴の中の物を全て取り去れるのはハイドラフェイシャルなんだよね。
永久ではないけど、ケラチンもメラニン色素もファンデの毛穴残りも皮脂も全て取り去れる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する