-
1. 匿名 2023/09/22(金) 15:44:00
麦わらの一味に「副船長」という肩書きはないけれど、ゾロは特別な感じがします。
まずルフィの初めての仲間ということ。
「海賊王になる」というルフィと同じく「世界一の剣豪になる」という野望を持っていて、「自分の上に立っていい人間」をルフィだけと思っている、ルフィも信頼している。
ルフィの一番の「理解者」と言えます。
ゾロは「この船を降りてまで叶えたい野望はない」と言っていて、くまの身代わりの件もありますがルフィの為なら野望やプライド、自分の命すらかなぐり捨てられる姿が本当に格好良いと思います。
ゾロが好きな方、語りませんか?
好きな場面など教えて下さい。+142
-5
-
2. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:02
くいな派 +
たしぎ派 -+27
-35
-
3. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:02
声が好きすぎる+178
-3
-
4. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:16
筋トレ真面目+72
-1
-
5. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:50
一緒にお酒のみたい!!+53
-2
-
6. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:54
クマのトピみたいなトピ画。笑+29
-2
-
7. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:04
子供の頃からゾロが理想だったけど、現実にはあんなに硬派な男はいなかった+175
-2
-
8. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:39
ヤリたい+14
-13
-
9. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:45
子供の頃は主人公以外好きになれんかったなぁ
大人になってから主人公以外も好きになれるようになったわ
ゾロはその筆頭+11
-4
-
10. 匿名 2023/09/22(金) 15:47:04
方向音痴というギャップがあるのもいい+121
-1
-
11. 匿名 2023/09/22(金) 15:47:48
いつも大怪我しながら闘ってたイメージ+81
-1
-
12. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:11
>>10
単なるギャグ描写じゃないんじゃなかろうか・・・。オダッチのことだしなあ。+1
-17
-
13. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:44
>>12
かなりガチな方向音痴だよw+41
-1
-
14. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:54
筋を通すとこが好き(๑♡∀♡๑)+81
-0
-
15. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:57
実写の人はゾロのためだけにピアス穴2つ増やしたの凄いなと思った+13
-7
-
16. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:58
>>2
いや、片方は子供の頃に残念ながら亡くなってるので
比べる意味がよく分からない+49
-2
-
17. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:43
その人にとって何が一番良いのか瞬時に判断できる人よね+61
-0
-
18. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:46
ゾロのフィギアを3体、棚に飾ってある+22
-0
-
19. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:48
>>11
イーストブルーだとゾロが万全な状態で戦ってた場面がほぼなかったような気がする+64
-0
-
20. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:08
ザ男!!って感じ。
現代では少数派の男でめちゃタイプ+100
-0
-
21. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:31
ウォーターセブンのときのゾロすき
ウソップどうするかって時の。+84
-0
-
22. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:33
個人的に秋水好きだったから返しちゃったの残念。つか妖刀2本も使ってるの凄いわね。
+66
-0
-
23. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:43
あの胸板よ
最高すぎんか+75
-1
-
24. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:53
>>7
クールなイメージあったけど読み直したら結構アホの子というかIQ低めだなって気づいた
+109
-1
-
25. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:58
何も無かった。のシーンが凄い+66
-1
-
26. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:08
閉じられた目が開いた時...+29
-0
-
27. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:23
麦わら一味の中で唯一脱退宣言しなかった人ってコメント見て一気に好感度あがった
義に厚い男だね+74
-7
-
28. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:57
>>16
深掘りされてるキャラ達でもないしね+18
-2
-
29. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:11
連載初期から池内博之さんぽいよな〜と思ってたから、indeedのCMで実写ゾロだった時嬉しかった。
誰もが長年見たくて納得の配役だと思う+63
-4
-
30. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:48
>>24
ルフィとゾロ2人で海出てたのが作中最大のピンチって言われてて笑った+116
-0
-
31. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:56
キングを倒したから強いよね+18
-0
-
32. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:04
両翼+15
-0
-
33. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:05
「お安い御用だ、キャプテン」ていうとこ好き+92
-0
-
34. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:05
詳しく知らないけど片目が潰れたのは残念+60
-0
-
35. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:05
今のゾロも嫌いじゃないけど、初期の陽気でよく笑うあんちゃんだった頃のゾロが好きだった+131
-0
-
36. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:32
>>27
そういえば、みんな何だかんだでそういうシーンあったね。チョッパーは1回フォクシー海賊団に取られたけど、あれも一応脱退扱いになるのかな。+41
-0
-
37. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:05
ミホークに敗れて片目を失ったのかな+19
-0
-
38. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:11
最近の放送で、包帯ぐるぐる巻きだったの可愛い+12
-1
-
39. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:21
>>30
ルフィとゾロが揃うと急に2人ともIQ下がるよね
それだけお互いを信頼してるのかな+91
-1
-
40. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:43
>>24
初期はナミ、ゾロは空気とかで色々起こってること気づくしまともだなとおもった
マイペースだけど
サンジ、ウソはまともそうなのにアホだし物事わかってない感じ
だからゾロとナミは知能高めであとはあほかなーと
+5
-15
-
41. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:46
+94
-0
-
42. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:56
能力者じゃないのに努力を重ねて、能力者並みに強いのが好き+123
-0
-
43. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:07
>>19
ミホークにバッサリやられてからはずっと重傷のまま闘ってたもんね
あれがなきゃ、もっと戦闘も優位だったはず+56
-1
-
44. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:10
怪我の治療いつも包帯多すぎて笑う+35
-0
-
45. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:23
>>10
わざと説も良き+2
-4
-
46. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:38
五老星の刀持った爺さんと戦うんだろうかしら。鍔の形状から爺さんの愛刀鬼徹説あったしなあ。
+36
-0
-
47. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:00
>>15
そうなんだ
時代劇とかやる人はピアスあっても良いのかな?
+14
-0
-
48. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:10
>>2
日和派+10
-9
-
49. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:15
お酒があるとご機嫌で、よく笑ってるのが可愛い。
ぶっきらぼうだけど、仲間の事も大事にしてるのがよく分かるのもいい+88
-0
-
50. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:23
>>36
そもそもゾロは剣豪になるのが夢であって海賊になる理由ないんだよね
海賊に加入したのも刀取られて脅されたっていうあっさりした理由だったけど、なんだかんだルフィを船長として立てて動いてる
彼が海賊である理由がルフィへの忠義なんだからすごい男だよ彼は+84
-3
-
51. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:31
実はまだ21歳
妙にオッサン臭いのがツボ+68
-1
-
52. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:41
>>28
くいなに激似の設定だったし、ゾロにもっと絡んでくると思いきやサラッとスルーされてるよねw+16
-0
-
53. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:48
>>2
私はペローナがいい+58
-9
-
54. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:54
>>43
設定を考えると万全だとルフィの出番を食っちゃうぐらい強いはずだから、弱体化しないとストーリー的に扱いづらかったんだろうね+40
-0
-
55. 匿名 2023/09/22(金) 15:57:50
>>15
実写はゾロのアクションが凄かったと思う
特に刀使わず海軍と戦ってたバーはよかった+22
-2
-
56. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:10
>>47
ピアス穴あると時代劇は難しいかもね
ポスター写真みたいな編集でピアス穴消せる仕事ならまだしも、3つも穴が開いてると役者としての仕事には結構影響が大きそう+18
-0
-
57. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:15
チョッパーと一緒だとお兄ちゃんみが増してかわいい
このコンビすき+99
-1
-
58. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:24
未だに二つ名「海賊狩り」なのね。
+43
-0
-
59. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:33
>>39
(ルフィが)(ゾロが)なんとかするだろ精神
それで何とかできてるからすごい+69
-0
-
60. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:10
くいな生きてるとかくいなとタシギ双子説あるよね
もしそうなら
くいなvsタシギになって
タシギがやられそうな所をゾロが登場で
くいなvsゾロで世界一の剣豪決定戦になるの見たいな+1
-5
-
61. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:12
>>16
実は男になって生きてる説あるよね
シモツキ村にイワンコフ来てたし+8
-6
-
62. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:24
>>56
彼は時代劇に留まらずハリウッドで活躍する役者として動いてるから何とかなるでしょう
それこそ穴程度CGで何とでもなる+8
-1
-
63. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:40
>>56
いくらでもピアスに見えるようにできるのにね
それだけゾロ役にかけてたのかな?+11
-0
-
64. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:58
>>57
チョッパーを子供扱い、マスコット扱いしないんだよね
男として扱う
そういうとこが好き+98
-0
-
65. 匿名 2023/09/22(金) 16:01:36
>>34
私は最初は、わざと片目閉じていて、本気になった時開くと勝手に思ってたから悲しかった…+46
-1
-
66. 匿名 2023/09/22(金) 16:01:48
>>27
え、そんなことなくない??むしろ本気で抜けたのウソップだけでしょ
サンジやロビンは脅されたり捕まったりはあったけど、フランキーブルックジンベエも抜けたことないよね
+34
-0
-
67. 匿名 2023/09/22(金) 16:02:12
>>63
ワンピースがめちゃくちゃ好きなのもあるかも
ルフィの声優とルフィの役者が出会った映像で「すごいすごい!」って興奮して歩き回ってた
そしてナミ役の人はガチのワンピース好きで知識豊富+29
-0
-
68. 匿名 2023/09/22(金) 16:02:13
>>61
意外なあの剣豪がくいなでした的な展開来るのかしら・・・。たしぎは女のままで強くなったというに。+13
-0
-
69. 匿名 2023/09/22(金) 16:02:36
>>57
空島で1人残って怖い目にあったチョッパーがゾロが呼んだら顔出したシーンが好き+57
-0
-
70. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:20
>>66
ブルックは誘いを断ったなあ。+5
-4
-
71. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:23
>>55
真剣佑は本当にアクションが上手いと思った
姿勢がいいから、アクションがキレイ
殺陣も外国人だと無理だと思う
なんやかんやで子供の頃から訓練受けてる人は凄いと思った+39
-3
-
72. 匿名 2023/09/22(金) 16:05:31
ウソップとのやりとりも好き
年頃のあんちゃんぽさもあるしウソップの気性や男気も理解してるところがいい+74
-1
-
73. 匿名 2023/09/22(金) 16:06:04
>>57
アラバスタでチョッパーの頭洗ってあげてたの好き
+77
-0
-
74. 匿名 2023/09/22(金) 16:06:39
>>70
加入時も入れるならゾロ含めほとんど全員が断ってる+21
-0
-
75. 匿名 2023/09/22(金) 16:07:05
>>11
2年後では今回の和の国までほぼノーダメなんですよね。+22
-0
-
76. 匿名 2023/09/22(金) 16:07:06
かっこよすぎる、大好き。実写見る前は全然違うだろうと思ってたけど意外とよかった+9
-2
-
77. 匿名 2023/09/22(金) 16:07:15
ゾロが普段寝てるのって夜や一味が寝てる危険な時間帯は熟睡はしてないからだよね?+89
-0
-
78. 匿名 2023/09/22(金) 16:07:32
>>73
わかる かわいいよね+107
-0
-
79. 匿名 2023/09/22(金) 16:08:15
>>77
寝る時間4時から7時ぐらいだっけ
短いよね+36
-0
-
80. 匿名 2023/09/22(金) 16:08:15
>>16
ね。そもそもこの質問何か意味あるのかな。はい?って感じ。+6
-2
-
81. 匿名 2023/09/22(金) 16:08:24
>>57
わかる〜!
ゾロとチョッパーのペア好き…癒される(^^)+101
-0
-
82. 匿名 2023/09/22(金) 16:10:11
>>39
そんな感じがする!
普段バカはやらないけどルフィの前では安心しきってるというか
⬇これも2年後集まったのが嬉しくてテンション上がってIQ下がってるのかなと思うと愛しい+83
-1
-
83. 匿名 2023/09/22(金) 16:11:09
>>76
分かる。写真だけ見たら「いやいや全然ゾロじゃない。ごつさが足りない」って思ってたけど予告でアクションシーン見てから印象がらっと変わった。きちんと戦闘員だった。+10
-2
-
84. 匿名 2023/09/22(金) 16:12:23
>>49
わかるわかる!
とっつきにさがなくなって気のいい兄ちゃんって感じ!+69
-0
-
85. 匿名 2023/09/22(金) 16:13:27
>>39
この二人だけで最初航海してたの よくよく考えたら無茶すぎるよね
バランスよく仲間が集まってほんとよかった笑+84
-1
-
86. 匿名 2023/09/22(金) 16:13:30
ワノ国でゾロと繋がりがあるシーンをもっと期待してたんだけど刀ぐらい?で終わったよね?+9
-0
-
87. 匿名 2023/09/22(金) 16:13:49
>>51
こっちに紛れてる方が自然なんだよねw+71
-0
-
88. 匿名 2023/09/22(金) 16:14:58
ウソップのことちょいちょい気にかけてあげてるのが好き
ウォーターセブンでウソップのこと置いていく!!とか言ってたけど戻って来て一番安心してたのはゾロだと思う+50
-1
-
89. 匿名 2023/09/22(金) 16:16:51
やっぱりここだなぁ~
ウソップが戻って来た時誰よりも嬉しそうなのがまたいいんだよね+67
-0
-
90. 匿名 2023/09/22(金) 16:17:31
あんなに腹巻の似合う若者いない(褒めてる)+51
-0
-
91. 匿名 2023/09/22(金) 16:17:35
ゾロだけ役職が無いのに戦闘員と言われると納得してしまうし絶対に居ないといけないメンバーだよね+49
-0
-
92. 匿名 2023/09/22(金) 16:18:28
>>85
当初ナミが呆れてたもんねw
ナミが入ったおかげで2人とも生き延びた感があるw+69
-0
-
93. 匿名 2023/09/22(金) 16:19:27
>>2
ワンピースの世界で女だからって夢を諦めた人っていないし、女でも関係なく強くなってるのに
くいなって志低いなーと思う+6
-11
-
94. 匿名 2023/09/22(金) 16:20:51
>>89
ルフィが気迫負けするくらいのゾロの覚悟がほんと…
良いシーンチョイスありがとう!!+45
-0
-
95. 匿名 2023/09/22(金) 16:20:51
ペローナの霊に触れられてネガティブになってるゾロで当時めっちゃ笑った
ゾロが敬語使うのじわるし+71
-0
-
96. 匿名 2023/09/22(金) 16:23:26
>>3
本当に中井和哉さんで良かったなと思う。
ゾロの無骨な感じが出ていて良い。
アニメ派だからゾロ自身の魅力と中井さんの「言い方」が相まって「めちゃくちゃカッコイイ!」ってテンション上がるのよ。
コミック派の人にも聞いて欲しいと思ってる!
私が好きなシーンはここ。
ちょっと挑発したような言い方がカッコイイ!+85
-0
-
97. 匿名 2023/09/22(金) 16:24:30
公式で氷食べない言ってたのにドレスローザで結構美味しそうに氷食べてる三刀流+30
-0
-
98. 匿名 2023/09/22(金) 16:24:59
ゾロはおしゃれな服を着てしまうとカッコ良くなりすぎるから、
初期はわざとダサめの服に寄せてたんだと思ってる+43
-0
-
99. 匿名 2023/09/22(金) 16:28:04
>>39
ここ好き
側にいなくても「あいつが死にゃしないだろ」って思ってるんだけど、やっぱり会えたらお互い嬉しいというか。
2人の絆が感じられる。
なんかこの2人、ロジャーとレイリーの関係に似てると思う。+76
-1
-
100. 匿名 2023/09/22(金) 16:28:31
+42
-0
-
101. 匿名 2023/09/22(金) 16:29:07
女性や子どもに優しいのもゾロのいいところだと思う+58
-0
-
102. 匿名 2023/09/22(金) 16:29:07
>>77
これなのに魚人島では酒に飲まれてたよね?笑+16
-0
-
103. 匿名 2023/09/22(金) 16:29:59
>>98
Zのスーツメガネがかっこいい+57
-0
-
104. 匿名 2023/09/22(金) 16:32:00
このトピ連投で熱量がすごい…笑
濃いファンが多いのね+27
-7
-
105. 匿名 2023/09/22(金) 16:32:22
>>102
あれは「招待」されたから気が緩んでたのかなぁ?(笑)
魚人島のお酒は格別に美味しいらしいね。
その後の「祭囃子が聞こえてきたんで、出てきた。」は、かっこよすぎだが。+45
-0
-
106. 匿名 2023/09/22(金) 16:34:46
アニメでゾロとサンジが2人で洗い物しててほっこりした+27
-0
-
107. 匿名 2023/09/22(金) 16:34:50
>>9
私は逆に子供の頃はルフィ怖いと言うか苦手だった
すぐ殴って暴力で解決する感じに見えてて(笑)
ゴムの特性上なのにね。
で、アラバスタで良い奴な事に気が付いた+5
-2
-
108. 匿名 2023/09/22(金) 16:34:58
愛知県知事+1
-36
-
109. 匿名 2023/09/22(金) 16:36:04
地元住民だけど、ゾロ像はすごく場所が微妙でかわいそうになる
もーちょいどうにかならなかったのかと思う
もったいない!
大人の事情なんだろうけど+14
-0
-
110. 匿名 2023/09/22(金) 16:36:15
>>101
ルフィはこれで「仲間にしよう」って思った感あるよね
ゾロは「腹切っておれにわびろ」
ルフィ「いいねぇ世界一の剣豪、海賊王の仲間ならそのくらいなってもらわなきゃおれが困る」
⬆この時から2人の信頼関係が出来てたように思う+39
-0
-
111. 匿名 2023/09/22(金) 16:36:22
>>13
あれは最早病気www+17
-0
-
112. 匿名 2023/09/22(金) 16:37:50
>>61
たしぎはくいなのクローンとかね+4
-0
-
113. 匿名 2023/09/22(金) 16:39:46
>>108
何かがありすぎた40年後のゾロの実写化?+9
-0
-
114. 匿名 2023/09/22(金) 16:39:51
空島のエネルにやられたロビン受け止めて
「女だぞ」がクソかっけぇ!+66
-0
-
115. 匿名 2023/09/22(金) 16:40:03
エースとサボ両方から「よろしく頼むよ」って言う言葉を聞いたのはゾロだけ
これは偶然じゃないんだろうなと思ってる+65
-4
-
116. 匿名 2023/09/22(金) 16:41:05
>>52
たしぎとくいなの「女性だけど強くなりたい!」みたいなキャラクター性って、普通に前線でガンガン戦う女性キャラが主流になってる昨今の創作事情に合わなくなっちゃって使いづらいっていうのもありそうだな
連載が長く続いているうちに時代遅れなキャラクターになってしまった
ワンピースっていう作品内でも性別関係なく活躍しているキャラが増えているし+25
-0
-
117. 匿名 2023/09/22(金) 16:42:23
「ワノ国編」の着物のゾロかっこいい!+24
-0
-
118. 匿名 2023/09/22(金) 16:43:22
ファッションに興味なさそうなのに三連ピアスつけてたり、2年後からの着流し風の服がおしゃれでカッコ良い+48
-0
-
119. 匿名 2023/09/22(金) 16:43:32
漢+7
-0
-
120. 匿名 2023/09/22(金) 16:43:45
>>3
「3D2Y」の意味が最初わからなくて「ぅゔぅーーん…」って悩むのがめちゃくちゃ面白い。
アニメ派じゃない方にも聞いて欲しい+51
-0
-
121. 匿名 2023/09/22(金) 16:44:27
>>104
思った
>>1からそうだけどゾロのファンは口を揃えたように「〇〇と比べてゾロだけ」「ゾロが一番〇〇」って遠回しに他sageだからなんか感じ悪い+8
-16
-
122. 匿名 2023/09/22(金) 16:45:25
両翼の方がルフィより先に単独トピ立つんや😭
魅力理解されにくいのか船長+2
-7
-
123. 匿名 2023/09/22(金) 16:48:09
ワの国編での
日和を抱いて敵から守るシーンが
キュンとした🫰+37
-0
-
124. 匿名 2023/09/22(金) 16:48:13
ルフィの神の能力が覚醒した今も、神に対してさえイエスマンにならないこの男がいる限り一味は腐らないんだなっていう+36
-1
-
125. 匿名 2023/09/22(金) 16:49:11
>>114
「女性に優しい=サンジ」って頭があるけど、ゾロも大概優しいよね
ちゃんと女性を女性として見てるところが。
この頃はまだロビンのこと完全に信用してた訳じゃないしね。+66
-0
-
126. 匿名 2023/09/22(金) 16:49:37
>>1+65
-2
-
127. 匿名 2023/09/22(金) 16:50:47
ゾロの家系図がSBSでサラッと出てびっくりしたわ
おじいちゃんのピンゾロさん?ご存命だと良いなー+18
-0
-
128. 匿名 2023/09/22(金) 16:52:29
ゾロは女に優しいというか、腕力で劣る相手を傷付けるようなアンフェアを許さんって感じ。まともな平等主義者だよね。+56
-0
-
129. 匿名 2023/09/22(金) 16:52:47
>>58
サンジめんどくさい(笑)+6
-6
-
130. 匿名 2023/09/22(金) 16:53:58
>>122
主人公とはそう言うポジ?
幽遊白書も蔵馬か飛影で分かれたとか大人になって桑原の魅力に気づいたとか言われてるけど中々の空気だよあのリーゼント+3
-1
-
131. 匿名 2023/09/22(金) 16:54:48
>>129
まぁゾロも楽しそうに煽ってるしw+19
-0
-
132. 匿名 2023/09/22(金) 16:57:30
井上雄彦先生が描いたルフィがめちゃイケだったので是非ゾロも描いて欲しい…
二重瞼の花道みたいになるかな+36
-0
-
133. 匿名 2023/09/22(金) 16:59:07
>>121
他下げなコメントなんてなくない?
勝手に深読みして文句言ってくる方が感じ悪いわw+31
-3
-
134. 匿名 2023/09/22(金) 16:59:16
>>130
幽助はどうかわからないけどルフィはファンの人気投票は常に一位だから一般人気はあるんだよー+19
-1
-
135. 匿名 2023/09/22(金) 16:59:52
>>123
ゾロ十郎と日和いいよね この二人好き+45
-0
-
136. 匿名 2023/09/22(金) 17:00:08
ゾロも人魚には少しくらいは夢を見てるのかなと思ったシーン+89
-0
-
137. 匿名 2023/09/22(金) 17:01:32
>>108
これニュース読むアナウンサーが爆笑してたw
私もこのアナめっちゃ失礼だなと思いつつ爆笑したわ+12
-0
-
138. 匿名 2023/09/22(金) 17:02:05
>>106
ゾロゾロ言われて辟易してたねw+12
-0
-
139. 匿名 2023/09/22(金) 17:04:28
ドレスローザでサンジにお前みたいな奴が刺されるんだよって言ったところ、ゾロの恋愛観が垣間見えたようでちょっとドキッとした😳+16
-0
-
140. 匿名 2023/09/22(金) 17:06:38
「なぜ頭を下げ教えを乞う?」と聞いたミホークに対して「ルフィを海賊王にする為」「強くなりたいから」とかじゃなくて
「お前を超える為」って、かっこよすぎなんよ+40
-0
-
141. 匿名 2023/09/22(金) 17:07:16
>>2
どっちも嫌派+18
-0
-
142. 匿名 2023/09/22(金) 17:07:26
ワンピキャラって基本アンチいないよね+12
-1
-
143. 匿名 2023/09/22(金) 17:09:28
>>30
ほんま笑う+74
-1
-
144. 匿名 2023/09/22(金) 17:12:48
>>64
ウソップに対してもね+48
-0
-
145. 匿名 2023/09/22(金) 17:13:08
2000年代初頭っぽい細いつり眉と坊主に近い短髪にピアスっていうデザインが本当に好き+38
-0
-
146. 匿名 2023/09/22(金) 17:13:24
>>43
いやいやアーロンに手も足も出なかったじゃん
万全でもアーロンにはおもちゃにされてたよ+0
-8
-
147. 匿名 2023/09/22(金) 17:13:41
>>135
スキャンダルやw
このしばらく後に
日和かかえて逃げるゾロを
目撃したサンジ面白過ぎて好きw+52
-0
-
148. 匿名 2023/09/22(金) 17:14:48
これはめっちゃお祭りを楽しんだ後にやらないか?って言いそうなゾロ+19
-0
-
149. 匿名 2023/09/22(金) 17:15:16
>>39
この2人はツッコミ不在だとこうなるよね(笑)
あ~あ…(笑)+72
-0
-
150. 匿名 2023/09/22(金) 17:16:22
>>118
お洒落までミホークに叩き込まれたのかしら?
それともペローナ?
そんなシーンがあれば尾田さんに扉絵連載で書き足して欲しいわ〜+27
-0
-
151. 匿名 2023/09/22(金) 17:17:44
>>10
これだもんな+57
-0
-
152. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:02
>>121
なんか分かる。他のキャラはできないけどゾロだけはしているからすごいって文面が目立つよね。
画像を貼り付けてるから同じ人が書いてるのかもしれないけど。+4
-15
-
153. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:02
白シャツ堪らない+29
-0
-
154. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:22
>>93
志低いとは思わないけどな、ルフィだってエースの死後に気持ちが萎んで何が海賊王だって嘆いたし男も女も迷う時はあるよ
ただ階段から落ちて死んだってのび太みたいな死に方で随分とマヌケに感じたけど+20
-1
-
155. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:28
>>109
そうなんだ
でも微妙な場所だったとしてもゾロだったら皆見に行ってくれるだろうというゾロ人気への信頼なのでは?w
船長のルフィは目立つとこに建てたいだろうし+23
-0
-
156. 匿名 2023/09/22(金) 17:21:20
>>149
しかもこの後謝ったのがこの二人じゃなくてローっていうね笑+44
-0
-
157. 匿名 2023/09/22(金) 17:21:35
空島のここすき+55
-0
-
158. 匿名 2023/09/22(金) 17:22:51
本当に初期の頃みたいなルフィとゾロ2人だけの共闘が見たいな+40
-0
-
159. 匿名 2023/09/22(金) 17:24:41
>>9
時代もあるんじゃない?
ワンピ前の漫画って基本主人公にスポット当てがちだったけどワンピからは色んなキャラ散りばめてどれかに引っ掛けようって作品が増えたから+10
-0
-
160. 匿名 2023/09/22(金) 17:25:24
こういうのサンジが考えそうだけどゾロっていうのがいいね+57
-1
-
161. 匿名 2023/09/22(金) 17:28:11
>>154
のび太存命だからやめたげてw+19
-0
-
162. 匿名 2023/09/22(金) 17:30:03
>>158
絵のシンプルさもあって二人が際立つわ〜+25
-0
-
163. 匿名 2023/09/22(金) 17:30:22
>>1
日本人じゃないから袴が似合わないんだわ+0
-0
-
164. 匿名 2023/09/22(金) 17:34:01
映画で「呪われた聖剣」が好き。+9
-4
-
165. 匿名 2023/09/22(金) 17:37:16
結局サンジとゾロどっちが強いの?仲は良いの、悪いの?
+0
-7
-
166. 匿名 2023/09/22(金) 17:39:32
ゾロにガチ恋の時期もありました+30
-0
-
167. 匿名 2023/09/22(金) 17:39:48
>>15
あの方は自分が演じたキャラの苗字を自分の芸名にした人
役に染まりたいのかな+0
-1
-
168. 匿名 2023/09/22(金) 17:41:15
>>137
ワンピースのキャラクター、ロロノアゾロに扮したっ…、
って笑ってたよね懐かしいw+16
-0
-
169. 匿名 2023/09/22(金) 17:42:50
>>165
そこは作者に委ねてる
ていうかどっちがどうとかどうでもいい+20
-0
-
170. 匿名 2023/09/22(金) 17:48:52
初期の頃は周りから「相棒の剣士」と言われてた+30
-0
-
171. 匿名 2023/09/22(金) 17:56:04
ここ
ゾロがナミを看てるのもルフィのこと解ってるのも好き+50
-1
-
172. 匿名 2023/09/22(金) 17:56:38
ウォーターセブンでルフィとウソップが喧嘩して、ウソップが決闘で負けたら船降りるってなったときの話し合いで、ルフィのことをガンガンて叩きながら「こいつはまがりなりにも船長だ」みたいなこと言って仕切ってたの好き
あとMr.1 と戦って勝ったときの「礼を言う」もカッコいい+39
-1
-
173. 匿名 2023/09/22(金) 18:02:16
私は初期ゾロの服装の時が1番好きだった〜+13
-0
-
174. 匿名 2023/09/22(金) 18:03:40
+40
-0
-
175. 匿名 2023/09/22(金) 18:06:56
>>57
いいよね+60
-0
-
176. 匿名 2023/09/22(金) 18:07:12
>>21
これも追加で+51
-0
-
177. 匿名 2023/09/22(金) 18:18:18
空島でサウスバードとの
やりとりが好き+15
-0
-
178. 匿名 2023/09/22(金) 18:21:24
アラパスタのお風呂で1人だけ壁登らずチョッパーのシャンプーしてたの好き。+41
-0
-
179. 匿名 2023/09/22(金) 18:22:17
>>165
見てたら、どっちがどうとかではなくどちらも強いのと、仲が悪い訳じゃないって言うのは自然にわかると思う。+55
-0
-
180. 匿名 2023/09/22(金) 18:23:27
この後そげキングをそのまま振り回して戦う事になる展開で笑った+47
-0
-
181. 匿名 2023/09/22(金) 18:25:04
>>15
メッポがおかっぱで現れた時「斬ってやった」って言いながらニヤッとするところ惚れたわ+8
-0
-
182. 匿名 2023/09/22(金) 18:26:28
>>137
今爆笑したわwwwww+4
-1
-
183. 匿名 2023/09/22(金) 18:27:40
>>125
アラバスタでも自分の方が重傷なのに足怪我したナミを背負って走ってたよね。このコンビすき。+45
-0
-
184. 匿名 2023/09/22(金) 18:30:00
一味で兄貴面しているときが1番好き。
+2
-1
-
185. 匿名 2023/09/22(金) 18:33:27
ここ本当に嬉しそうでいいな+52
-0
-
186. 匿名 2023/09/22(金) 18:33:49
>>157
その後の展開も好き+10
-0
-
187. 匿名 2023/09/22(金) 18:49:32
>>7
分かる。恋愛するなら絶対サンジの方が楽しい。+11
-3
-
188. 匿名 2023/09/22(金) 18:50:54
>>2
ウィッカ+22
-0
-
189. 匿名 2023/09/22(金) 18:59:33
ここ好き+66
-0
-
190. 匿名 2023/09/22(金) 19:03:18
>>92
本当に初期の話だけど、魚の骨が喉に刺さったルフィに「喉を鍛えねぇからそんなことになるんだ」って真面目に返してたシーンあったよねw
好きだったw+47
-0
-
191. 匿名 2023/09/22(金) 19:10:44
ゾロはただ成長力以上に元々の戦闘での才能が優秀なんだよな。その分。油断したりしてる船長のルフィや甘い船員をフォローするのも仕事。タイプ的に白ひげ、エースに似てるタイプ。+9
-0
-
192. 匿名 2023/09/22(金) 19:12:52
神〜!+23
-0
-
193. 匿名 2023/09/22(金) 19:15:10
声がとにかく好き+21
-0
-
194. 匿名 2023/09/22(金) 19:29:50
これ好き+54
-1
-
195. 匿名 2023/09/22(金) 19:45:41
緑の腹巻きであんなに格好いいことある?
小学生の頃アニメワンピースを初めて観たとき、リカちゃんの踏みにじられオニギリ食べてたんだよね。それで一目惚れした。それ以来2次元の中でナンバーワンです。+29
-0
-
196. 匿名 2023/09/22(金) 19:52:53
>>24
尋常じゃない方向音痴だしね+13
-0
-
197. 匿名 2023/09/22(金) 20:02:35
>>185
ルフィってサボにもこの抱き付き方してたから、本当に心から懐いてるんだろうな、ゾロに。+34
-0
-
198. 匿名 2023/09/22(金) 20:12:37
>>21
あっ、勘違いした。
ウソップ(そげキング)を刀にして「鼻嵐」って名付けるところかと思った…+17
-0
-
199. 匿名 2023/09/22(金) 20:16:36
方向音痴のファンタジスタで、一味の長男で面倒見良くて、酒好きで漢らしくて天然で、何気に忍者やターザンが好きで、サンジと張り合うけど信頼してて、ルフィが海賊王になると疑いもせず、一味の副船長としても、いい意味で厳しくて、誰に対しても態度が同じで、そりゃ日和ちゃんが好感持つ訳よ。
リアコの人は嫌な人も居るかもだけど、たしぎとペローナと日和ちゃんとの絡みも好きだし、ミホークとペローナとのシッケアール組の日常を、尾田先生にいつか番外編として描いて欲しいし(これは他の一味の2年間もだけど)、もう本当に好き。バカボンのパパみたいな格好してんのに格好良いんだもん。
扉絵でお洒落してんのも好き。
+14
-2
-
200. 匿名 2023/09/22(金) 20:23:57
>>179
ロビンちゃんの名付けた「海賊王の双翼」って言葉がばっちりはまるよね。
ゾロとサンジ君のどっちが強いとか、仲が良い悪いとか、もうそんな次元ではない。
+34
-0
-
201. 匿名 2023/09/22(金) 20:24:40
>>5
口数少なくてあんまり面白くなさそうw
(アンチじゃない)+5
-1
-
202. 匿名 2023/09/22(金) 20:27:25
>>34
その件やらないのかなぁ。
ヒヒとの戦いでやられたんだよね?+17
-0
-
203. 匿名 2023/09/22(金) 21:15:09
Zでアインに峰打ちした後、刀咥えたままユラァっと身を起こすシーンエロすぎますよね…
あとGOLDの「気持ち良すぎて声も出ねぇか?」はもう狙ってるとしか…+13
-2
-
204. 匿名 2023/09/22(金) 21:49:08
>>128
子供の頃のくいなとの会話でかな?と思ってみたり。
くいな、泣きながら悔しいって言ってたシーン。
+10
-0
-
205. 匿名 2023/09/22(金) 21:56:41
>>57
すみませんアンチじゃないけどワンピース全然知らなくて。
チョッパーって結局何者なんですか?
鹿に姿変えられた人間なのか、元々鹿なのか。+0
-0
-
206. 匿名 2023/09/22(金) 22:01:38
>>205
悪魔の実を食べてしまったトナカイだよ+17
-0
-
207. 匿名 2023/09/22(金) 22:13:33
>>190
何か思考が似てるよねw
ドレスローザのコロシアムで「オレも誘えよ!」とか
いやいやそこ普通なら「何やってんだ!」って言うとこ
スリラーバークでは敵が「透明人間」「霊体」「影の支配」だったから、騙されやすいルフィと疑り深いゾロでバランス取れてた+31
-0
-
208. 匿名 2023/09/22(金) 22:18:56
>>49
お酒があるとこんなにニッコニコ+31
-0
-
209. 匿名 2023/09/22(金) 22:22:45
>>3
中井和哉さんも大好きです。
+15
-0
-
210. 匿名 2023/09/22(金) 22:27:42
>>135
ゾロって女の子とよくイイ感じになるよね(笑)+36
-0
-
211. 匿名 2023/09/22(金) 22:32:46
>>115
おだっちの描く笑顔って凄く好き
どうかみんな笑っていてほしいです+25
-0
-
212. 匿名 2023/09/22(金) 22:39:04
>>103
わかるー!似合うよね
リトルガーデンとかREDのサンジのサングラスも似合うよね
マルコのメガネもヤバすぎた+17
-0
-
213. 匿名 2023/09/22(金) 22:55:07
>>175
紐持ってあげてる…っ😭✨+38
-0
-
214. 匿名 2023/09/22(金) 22:56:30
>>206
ってことは食べる前は野生のトナカイだったんですね!
ありがとうございます😊+4
-0
-
215. 匿名 2023/09/22(金) 23:04:37
仲間思いだよね。
ルフィの気持ちもウソップの気持ちもメリー号のことも解った上での態度だったんだけど、ゾロだって「メリーの査定は間違い」って思いたいくらいには大事に思ってたんだよね。+25
-0
-
216. 匿名 2023/09/22(金) 23:17:22
この時のゾロ最高にかっこいい+23
-0
-
217. 匿名 2023/09/22(金) 23:27:02
ここ
ゾロが内心一番焦ってたし一番嬉しかったんだろうなと思う+39
-1
-
218. 匿名 2023/09/22(金) 23:30:07
>>116
ワノ国の温泉シーン、こっち(現実)側に合わせてるんかなって思った^^;
お菊ちゃんもヤマトも明言してたけど、ヤマトはおでんに強い憧れがあるから、ああ言ってるだけの僕っ娘かと思ってたから少しびっくりした
坊っちゃんとか息子とか呼ばれてたけど。+18
-0
-
219. 匿名 2023/09/22(金) 23:35:17
>>113
4060age大好き
何かあったフランキー爆笑しましたwww
何かあった未来、皆だいたい金たかってるw+13
-0
-
220. 匿名 2023/09/22(金) 23:36:02
>>214
よこ
チョッパーは医者です。
自分で調合した薬を使い、その時々の用途に応じて姿を変えます。各キャラの役割はこんな感じ
ルフィ 船長
ゾロ 戦闘員
ナミ 航海士
ウソップ 狙撃手
サンジ コック
チョッパー 船医
ロビン 考古学者
フランキー 船大工
ブラック 音楽家
ジンベエ 操舵手+11
-0
-
221. 匿名 2023/09/22(金) 23:42:51
>>211
いいよね+33
-1
-
222. 匿名 2023/09/22(金) 23:47:18
>>151
くっそ笑うけどジンベエの新人感もほっこりする+37
-0
-
223. 匿名 2023/09/23(土) 00:03:24
>>66
ナミは抜けたことあったっけ?+0
-0
-
224. 匿名 2023/09/23(土) 00:04:39
>>185
久しブッ!!www🤣
ルフィの懐きようが本当ほっこりするよね+14
-0
-
225. 匿名 2023/09/23(土) 00:09:04
>>195
あんなに腹巻きを着こなす男はゾロ以外居ない+7
-0
-
226. 匿名 2023/09/23(土) 00:16:32
>>200
両翼‥。+8
-0
-
227. 匿名 2023/09/23(土) 00:19:12
>>223
ナミは元々アーロン一味だったからね
+17
-0
-
228. 匿名 2023/09/23(土) 00:19:49
>>205
そもそも鹿ではない+8
-0
-
229. 匿名 2023/09/23(土) 00:25:12
>>207
魚人島で「ヒーローになりたくない」って言ってたのもルフィとゾロだったな(ルフィは肉を食べたいから)
「ヒーロー」の理論が謎だけどw+18
-0
-
230. 匿名 2023/09/23(土) 00:27:13
スタンピードのつなぎみたいなのもカッコイイ
お洒落に興味ないし自分じゃ選んでないんだろうけど似合うからすごい+14
-0
-
231. 匿名 2023/09/23(土) 00:30:27
>>66
ロビンやチョッパーはまだ具体的な夢や意志がないから抜ける必要もあるかも。チョッパーの夢は海賊じゃなくて万能薬ってだけだし。ロビンはクロスギルトみたいな海賊や腐った一部の政府の人間と闘う為に革命軍にいく可能性が高い。唯一ルフィ、ゾロ、ナミ一度抜けた側でもあの時は正式に仲間じゃないからセーフ。が確実にラフテルまで行くメンバーと仮定される。作者が最もいちばんテコ入れした初期メンバーだから。+0
-8
-
232. 匿名 2023/09/23(土) 00:34:03
>>229
しらほし可愛い〜(´ω`)
これはあんぱんをお酒に変えたのかな?とか
アンパンマンのことかな?って思ってみたり。
なので私はゾロの言ってる事なんとなく解る(笑)+21
-0
-
233. 匿名 2023/09/23(土) 00:39:18
ゾロといや今ルッチと闘ってるのが面白い。個人的にゾロは政府のルッチになんか答えを聞くつもりな気がするな。覇王色纏いを扱える男と完成された圧倒的な戦闘技術を持つ男が相手って普通に燃える。黒髭海賊団の一団もどっちかの陣営に割り込みそうだし。+2
-4
-
234. 匿名 2023/09/23(土) 00:50:08
くまの身代わりの後でトレーニングするゾロ
周りに甘くないけど、それ以上に自分に厳しいんだな+15
-0
-
235. 匿名 2023/09/23(土) 00:56:31
>>231
今じゃ「ルフィを海賊王にする」っていう揺るぎない野望をみんな持ってるでしょ
+18
-0
-
236. 匿名 2023/09/23(土) 00:57:38
この2人いいなぁ+23
-0
-
237. 匿名 2023/09/23(土) 01:12:06
この扉絵好き
瓶のラベルがゾロの技名になってる+17
-0
-
238. 匿名 2023/09/23(土) 01:31:52
>>179
ずっと勝負つかなくていいよね+17
-0
-
239. 匿名 2023/09/23(土) 01:48:34
>>121
「好きなものを語る」ことが「他のものを見下げる」ことになるの?
荒唐な考えだね。+5
-0
-
240. 匿名 2023/09/23(土) 01:49:18
>>2
いや、私はナミ派
ゾロナミの創作また楽しんでる+9
-1
-
241. 匿名 2023/09/23(土) 02:14:16
禁酒を言い渡されるゾロ+14
-0
-
242. 匿名 2023/09/23(土) 02:25:16
>>95
ネガティブホロウ受けた時の喋りがゾロじゃなくてもはや中井さんなんだよw+9
-0
-
243. 匿名 2023/09/23(土) 02:29:13
>>2
たしぎってくいなにそっくりな剣士ってだけで、特別ゾロと相性良いとか感じたことないな
それならペローナみたいな憎まれ口叩きながら世話焼いてくれる人が合ってると思う
シャボンディ諸島にも無事辿り着けたし+19
-0
-
244. 匿名 2023/09/23(土) 03:47:42
>>235
海賊王は前座で夢の果てがあるって言ってんじゃん。というかジンベエみたいな魚だけは認めない。+0
-8
-
245. 匿名 2023/09/23(土) 03:49:53
ミホークはさらっと超えて欲しくなってきた。そもそももうあいつ海兵狩りやってた時点でただのクズだし所詮やっぱ腐ってたみかんだった。シャンクスにも黒髭が1番のライバルってこの時点でゾロの最終目標でないな。+0
-5
-
246. 匿名 2023/09/23(土) 03:54:02
>>30
ルフィを咥えて飛んでった鳥さんの功績よ…。+11
-0
-
247. 匿名 2023/09/23(土) 07:10:06
>>229
この理論によればルフィやゾロから見てサンジみたいなのがヒーローに当たるのかな。サンジは実質アンパンマン+17
-3
-
248. 匿名 2023/09/23(土) 07:14:50
>>133
1読んだけど私も他下げ要素一切ないと思ったよ
短髪が好きだからゾロは外見から好き
襟足から逞しい首がいい!
って書くと長髪キャラ下げとか言われたりして
他のキャラが嫌いなんじゃなくてゾロが好きだ!+10
-2
-
249. 匿名 2023/09/23(土) 08:18:39
>>65
好き。笑+1
-0
-
250. 匿名 2023/09/23(土) 09:15:24
>>76
声は一緒なんだよね?
それだけで見やすさだいぶ違うと思うわ+4
-0
-
251. 匿名 2023/09/23(土) 09:17:45
>>241
酒飲みながら言い渡されてツラ!!www+13
-1
-
252. 匿名 2023/09/23(土) 09:23:06
>>247
確かに相手が無銭であろうが敵であろうがお腹を好かせてたら絶対ご飯作るよね
それは間違いなくアンパンマン(ヒーロー)だ+19
-0
-
253. 匿名 2023/09/23(土) 09:30:23
>>149
やっぱりこの二人が並ぶと少年漫画感がグッと増してワクワクするなぁ+19
-0
-
254. 匿名 2023/09/23(土) 11:04:27
>>7
大谷翔平近くない?
自分にストイックで女性にも目もくれず
男気あってチームの為なら自分のプライドも
捨てれる!+2
-0
-
255. 匿名 2023/09/23(土) 11:06:29
クマシーにされてるの笑う+18
-0
-
256. 匿名 2023/09/23(土) 11:08:38
ウソップが活躍すると誰よりも嬉しそうにしてる
シロップ村で出会った頃から、ガッツで「村を守ろうとする」ウソップのこと好きなんだなってわかる+16
-0
-
257. 匿名 2023/09/23(土) 11:11:17
>>85
ツッコミ不在(笑)+10
-0
-
258. 匿名 2023/09/23(土) 11:18:24
中学生の時ワンピース読んでゾロ大好きになって
もちろんサンジ派になったり色んな魅力的なキャラがいるけど、結局ゾロが好き+23
-0
-
259. 匿名 2023/09/23(土) 12:53:50
>>205
チョッパーはたぬきだよ+0
-0
-
260. 匿名 2023/09/23(土) 13:20:34
>>232
そういえばオダッチはアンパンマン大好き。+6
-0
-
261. 匿名 2023/09/23(土) 14:06:20
>>260
そうなの!?(笑)初耳👂
SBSか何かで言っていましたか?+3
-0
-
262. 匿名 2023/09/23(土) 16:33:22
+17
-0
-
263. 匿名 2023/09/23(土) 16:35:52
後ろで食べてるのかわいい+14
-0
-
264. 匿名 2023/09/23(土) 16:51:43
ゾロとチョッパーいい+15
-0
-
265. 匿名 2023/09/23(土) 20:37:05
麦わらの一味って少数精鋭なのに本当にバランスがいいなぁと思う。
いつか一味のトピも立ったらいいな。
戦闘もだけど、皆の日常とかすごい好き。+10
-0
-
266. 匿名 2023/09/23(土) 21:37:44
>>265
まぁ現実でも海賊はこれくらいの数は実際いたからな+1
-1
-
267. 匿名 2023/09/23(土) 21:48:01
もう一つゾロの役割で使えるのは危険視あまりされてないから一般人には上手く顔効きができる点。まぁ懸賞金に詳しい人間には通用しにくいが懸賞金が高い割に世間的に狙われる理由性も特にない。今ではルフィは歴代のどの海賊より危険人物だし。その他も事情や血筋で諸々。ロビンやフランキーは特に悪用という点で利用価値にされかねない。そういう時にコネを回すのにもゾロはこの先重要な相棒かも。+7
-0
-
268. 匿名 2023/09/23(土) 22:34:17
>>258
あー!
ここめっちゃ好き!+6
-0
-
269. 匿名 2023/09/24(日) 01:09:24
>>174
ルフィ‥、ゾロにちょいちょい辛辣なの好き
動物以下だな!は爆笑した(笑)
+11
-0
-
270. 匿名 2023/09/24(日) 01:09:38
>>268
ここも好き!+9
-0
-
271. 匿名 2023/09/24(日) 01:11:57
出会ってすぐこの息の合い方よ+7
-0
-
272. 匿名 2023/09/24(日) 01:12:54
>>196
でも一味が路に迷ったら、しっかり導いてくれるの本当に頼りになる
方向音痴のクセにぃ!♡+8
-1
-
273. 匿名 2023/09/24(日) 01:13:31
+9
-0
-
274. 匿名 2023/09/24(日) 01:15:11
>>269
これね(笑)+14
-0
-
275. 匿名 2023/09/24(日) 02:23:43
>>197
ジンベエにも抱きついてたよね+12
-0
-
276. 匿名 2023/09/24(日) 06:05:51
+3
-0
-
277. 匿名 2023/09/24(日) 06:53:49
ここかっこいいなぁ+7
-0
-
278. 匿名 2023/09/24(日) 08:06:01
>>277
カイドウをゾクってさせるの本当凄い+8
-0
-
279. 匿名 2023/09/24(日) 08:29:08
映画だとオシャレになるのたまらん+7
-0
-
280. 匿名 2023/09/24(日) 10:53:52
ルフィとサンジのゾロいじりはこれが好きw
絶対わかってて訊いてる+17
-0
-
281. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:58
>>280
ゾロ屋
お前もしかしてとてつもない方向音痴なのか?+11
-0
-
282. 匿名 2023/09/24(日) 16:31:10
「人に聞けよー」
「自分を信じるなー」+9
-0
-
283. 匿名 2023/09/24(日) 22:30:44
>>277
何気に一番攻撃を2戦目のカイドウ戦で庇ったり耐えたのはルフィじゃなくて実はゾロなんだよね。しかも他の連中の筆頭格の三人の分まで引き受けたね。流石にアーロン、黒髭にも当時認められただけある。+5
-0
-
284. 匿名 2023/09/24(日) 22:35:39
>>283
カイドウとリンリンの技受け止めたのめちゃくちゃカッコ良かった+8
-0
-
285. 匿名 2023/09/25(月) 13:22:12
ドレスローザのヒゲメガネがなんか可愛い+8
-0
-
286. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:50
ドレスローザの着ぐるみ姿も可愛かった
ゾロはねこ侍でルフィはコイで錦えもんはカエルだったかな+4
-0
-
287. 匿名 2023/09/25(月) 22:53:53
>>286
可愛いよね!
「うちのコック」って言うのいいな+11
-0
-
288. 匿名 2023/09/26(火) 00:03:19
>>287
この着ぐるみセンスあって好き+6
-0
-
289. 匿名 2023/09/26(火) 12:46:45
ファンタジスタ+7
-0
-
290. 匿名 2023/09/26(火) 12:47:52
+8
-0
-
291. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:14
+9
-0
-
292. 匿名 2023/09/26(火) 14:40:41
>>261
何巻か忘れたけど、SBSで「黄猿と赤犬と尾田先生の正義を教えてください」との質問に「アンパンマン大好き」と回答してました。+4
-0
-
293. 匿名 2023/09/26(火) 20:05:21
+7
-0
-
294. 匿名 2023/09/26(火) 22:35:57
+6
-0
-
295. 匿名 2023/09/26(火) 22:37:07
+7
-0
-
296. 匿名 2023/09/26(火) 22:38:58
やっぱりここいいなぁ+7
-0
-
297. 匿名 2023/09/26(火) 22:40:18
+7
-0
-
298. 匿名 2023/09/27(水) 00:48:39
帝京平成大学+1
-0
-
299. 匿名 2023/09/27(水) 03:53:30
トラ男とのコンビ好き+8
-0
-
300. 匿名 2023/09/27(水) 03:56:09
+7
-0
-
301. 匿名 2023/09/28(木) 01:22:51
そういやゾロは将来やるとしたら黒髭海賊団なら誰とマッチがいいかな?やっぱシリュウ?そもそも剣士の専門職かはいまだに分からんけど個人的にラフィットがかなり強そうだからこっちを抑えた方がいい気もしてきた。+2
-0
-
302. 匿名 2023/09/28(木) 13:57:51
>>301
シリュウだと思う
ラフィットって強いかもしれないけど能力がゾオン系ってことくらいしかわかってないし今までの一味の戦いからして剣士の相手はゾロがしてきたからシリュウじゃないかな+4
-0
-
303. 匿名 2023/09/29(金) 02:55:17
>>302
ふむふむ。真の剣士なら確かにそうだけど。ただシリュウは看守で名を結構上手く隠されてた点が気になった。情報のホープの黒髭でさえ認知してなく協力側の海軍はともかく革命軍の連中には知られている異質な感じが。+4
-0
-
304. 匿名 2023/09/29(金) 15:46:48
ゾロも覇王色の持ち主だっのかい+3
-0
-
305. 匿名 2023/09/30(土) 01:01:52
>>304
まぁ覇気に頼らずとも独学で技を習得しちゃってるからな。+4
-0
-
306. 匿名 2023/10/02(月) 17:33:40
ルフィは能力を応用に使った象形拳を使った拳法技、身軽な柔らかい体を生かした歩法術。ゾロは剛腕からの戦闘膂力と異常なまでの打たれ強さという対比。柔と剛。主人公が今考えたら剛じゃなくて柔の役割は結構珍しい。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する