-
1. 匿名 2023/09/20(水) 00:27:37
友人がなかなか連絡してこない相手(妹がコロナなので忙しくてが理由)見切りつけた方が良さそうですが煮え切りません、恋愛は思考能力を衰えさせるのでしょうか?+7
-45
-
2. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:14
+5
-11
-
3. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:25
ごめん意味がわからない+138
-5
-
4. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:30
+81
-3
-
5. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:39
どんなに頭良い男でも射精の瞬間だけはIQ一桁になってそう+110
-1
-
6. 匿名 2023/09/20(水) 00:28:40
人によるのでは?+8
-1
-
7. 匿名 2023/09/20(水) 00:29:08
>>1
なるよ。
別れた後、なんであんな人(元カレ)好きだったのか本気でわからない時がある…+134
-0
-
8. 匿名 2023/09/20(水) 00:29:18
思考能力というより
本当は分かってる事を認める能力は低下するんだろうね+70
-0
-
9. 匿名 2023/09/20(水) 00:29:31
どういうこと🤠?+38
-1
-
10. 匿名 2023/09/20(水) 00:30:17
>>1
恋愛中だけじゃなく、怒ってる時、焦ってる時、旅行などではっちゃけてる時などIQが激減してるなと思う時は沢山あります+63
-0
-
11. 匿名 2023/09/20(水) 00:30:31
恋愛中は判断能力が低下するみたいな心理学があったと思う。そしてそれは3年くらいがマックスらしい。+54
-1
-
12. 匿名 2023/09/20(水) 00:30:33
相手のどんな仕草も自分へのメッセージと解釈します+28
-0
-
13. 匿名 2023/09/20(水) 00:30:48
主の思考もよくわからない。
どうするかは友人が決めるよ+41
-0
-
14. 匿名 2023/09/20(水) 00:31:04
恋愛や性欲が絡むと、男女ともに思考力とか判断力鈍ると思う+59
-0
-
15. 匿名 2023/09/20(水) 00:31:30
>>1
トピ主の文章が全く頭に入ってこない、これは恋かも+72
-3
-
16. 匿名 2023/09/20(水) 00:31:30
>>5
人間→猿に回帰してるよね+48
-0
-
17. 匿名 2023/09/20(水) 00:31:59
幸せそうなカップルとか夫婦見ると地獄に落ちろと思う
あらゆる呪詛を呟いて不幸が来るように願う+1
-18
-
18. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:02
友人の恋愛のこと?ほっとけや+37
-0
-
19. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:07
>>1
思考能力の低下というより、認めたくない、分かってるけど切れないって感じじゃないかね+34
-0
-
20. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:17
恋は盲目っていうもんねー+29
-0
-
21. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:34
私の友人が今それです…
二人で旅行に行ったときの夜に、急に友人から「今から彼氏と電話していい?」と聞かれたときは、驚きました…+18
-6
-
22. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:42
コロナの療養期間って10日だっけ?
それ過ぎても状況変わらずなら
次いってみよう!+14
-0
-
23. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:48
>>15
だな+16
-0
-
24. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:51
恋は盲目状態ってことかな+10
-0
-
25. 匿名 2023/09/20(水) 00:32:52
>>1
?
1が恋して既に日本語が危ういって匂わせ?+39
-1
-
26. 匿名 2023/09/20(水) 00:33:31
>>1
とても衰えるよ。
主が証明してる。
QED。+11
-2
-
27. 匿名 2023/09/20(水) 00:33:54
恋は盲目ですから〜+8
-0
-
28. 匿名 2023/09/20(水) 00:34:06
>>1
主さん、ああしろこうしろ、こうできないのは頭が悪いとかいろいろ言ってきて面倒そうなタイプ+31
-0
-
29. 匿名 2023/09/20(水) 00:34:26
>>2
恋愛系のトピになると毎回、この映画の画像が使われてるね+5
-0
-
30. 匿名 2023/09/20(水) 00:34:27
やばい文章が全然理解できない
思考力ゼロかも+24
-2
-
31. 匿名 2023/09/20(水) 00:35:30
>>23
せやね('ω')+8
-1
-
32. 匿名 2023/09/20(水) 00:37:50
視野が狭くなって周りが見えなくなったり、正しい判断出来なくなったり、頭ちょっとバカになってた部分は確かにあったと思う+19
-0
-
33. 匿名 2023/09/20(水) 00:38:27
望み薄でもほんの少しの可能性に縋ってるんだよ。思考能力低下とかではない。+5
-0
-
34. 匿名 2023/09/20(水) 00:39:04
>>1
主の友人が「妹がコロナにかかって忙しくて」とあまり連絡をしてこない彼氏と付き合ってて、主はそんな彼氏なら見切りつけた方が良いと思ってる(実際そのように言った?)けど、当の友人は煮え切らない態度。
主は(そんな彼氏となら別れるべきなのにわかってないな、と)恋愛って思考能力低下させるんだなと友人に対して思ってる。
って意味でいい?
だとしたら余計なお世話かと。
恋愛しちゃうと一直線、思考能力低下レベルで恋は盲目状態になってしまう人はいるよ。
でもみんながみんなそうじゃないよ。人による。+52
-0
-
35. 匿名 2023/09/20(水) 00:39:21
夢中になるから+5
-0
-
36. 匿名 2023/09/20(水) 00:41:34
>>1
彼が私のために自分を犠牲にしてしまう。
大丈夫じゃないよー!やめて!+2
-0
-
37. 匿名 2023/09/20(水) 00:42:25
注意力は散漫になるんジャマイカ+7
-0
-
38. 匿名 2023/09/20(水) 00:43:28
恋は盲目+3
-1
-
39. 匿名 2023/09/20(水) 00:44:06
>>1
人によるんじゃない?
我が子よりも若い彼氏を優先して、恋愛猪突猛進する母親が子を虐待の話を聞くと思考能力がバグってるのかもね+16
-0
-
40. 匿名 2023/09/20(水) 00:45:32
>>1
恋愛においては思考なんてしたことないよ。
主、人生楽しい?+0
-5
-
41. 匿名 2023/09/20(水) 00:45:55
>>29
これ良く観るけれどまだ映画自体は観てないんだよなあ
今度見てみるか+1
-4
-
42. 匿名 2023/09/20(水) 00:46:05
恋は盲目+2
-0
-
43. 匿名 2023/09/20(水) 00:46:54
>>29
なんてタイトル?+0
-2
-
44. 匿名 2023/09/20(水) 00:47:26
>>17
まあ、あんたには絶対に幸せは来ないだろうな+20
-0
-
45. 匿名 2023/09/20(水) 00:49:19
恋はモクモク+0
-0
-
46. 匿名 2023/09/20(水) 00:49:30
>>43
ヒント:花束、菅田将暉+3
-0
-
47. 匿名 2023/09/20(水) 00:51:05
多少は思考力鈍るんじゃない?
恋愛にうつつ抜かして仕事やバイトとかでミスる人もけっこういたし+10
-0
-
48. 匿名 2023/09/20(水) 00:52:18
友人の事に首をつっこむな+12
-0
-
49. 匿名 2023/09/20(水) 00:55:15
恋愛脳だとその事しか考えてないから他がお留守になる
だから思考能力は確かに低い+9
-0
-
50. 匿名 2023/09/20(水) 00:55:15
性差別のつもりじゃないけど特に女性は落ちると思うよ。何の話をしても以前の発想力や感性が乏しくなってるのがわかる。+5
-1
-
51. 匿名 2023/09/20(水) 00:58:39
>>1
なんかで見たけどなるらしいよ
恋愛中は脳内麻薬がでた状態になって
正常な判断がしづらくとかなんとか+20
-0
-
52. 匿名 2023/09/20(水) 01:00:03
>>17
私もそういう時あったけども
人の不幸より自分の幸せに目を向けようぜ+21
-0
-
53. 匿名 2023/09/20(水) 01:01:08
>>8
恋に夢中な時は、相手の細かいところも肯定できるくらい素敵だと思って、馬鹿みたいに信じちゃうもんね。。
ハニートラップてあるから、恋に溺れると正常な判断力思考力は低下するの事実+19
-0
-
54. 匿名 2023/09/20(水) 01:03:07
男には射精後に賢者タイムというのがあるというけど、女性が恋をしてる状態は少なくとも賢者タイムではないね。反対語を作るなら愚者タイム+16
-0
-
55. 匿名 2023/09/20(水) 01:06:45
>>29
有村架純なら高良健吾とのドラマの方が良いなぁ!切なくて好きだった!ばーちゃんもハマってたから一緒に観てた。+5
-2
-
56. 匿名 2023/09/20(水) 01:07:11
チンパンジー並みになるらしいよ
ダイゴのYouTubeで聞いた+3
-0
-
57. 匿名 2023/09/20(水) 01:21:31
周り、自分、相手の本質が見えなくなる。
悪くても都合よく考えるようになる。
それが恋愛脳。+9
-0
-
58. 匿名 2023/09/20(水) 01:30:33
>>5
まるでルパン三世+1
-0
-
59. 匿名 2023/09/20(水) 01:33:41
いま絶賛片想い中なんだけど、思考能力が低下してるのを実感してますね。頭の中がお花畑です正直言って。+11
-0
-
60. 匿名 2023/09/20(水) 01:34:34
私生まれつき性欲なくて理性的すぎるせいかいろいろ考えすぎて恋愛できないからのめり込める人羨ましい
バカになるほど人を好きになるの憧れる+10
-1
-
61. 匿名 2023/09/20(水) 01:36:31
えぇそうです思考能力が落ちるから「結婚」というものをし、結婚生活で思考能力が高まるために「離婚」あるいは「家庭内別居」をするのです
結論→年を重ねると分別がついてしまい良い意味でアホになれないので結婚したいなら若いうちがいいよ+11
-1
-
62. 匿名 2023/09/20(水) 01:47:49
>>46+6
-0
-
63. 匿名 2023/09/20(水) 01:56:36
>>1
主さんが恋してんの?
ってくらい、思考能力停止した分かりにくい文章なんだけど🤣 3回読んだわ。
トピ主の友人が、なかなか連絡してくれない男性(妹がコロナなので忙しいという理由)に対して見切りをつけた方が良いと思うのに、煮え切らない。友人は恋してるがゆえ、思考能力停止してるんでしょうか?
という質問であってます???
思考能力停止してようがしてまいが、好きな男のことは信じたいんだよ。別にそれで主がイライラしたって仕方ないじゃん。恋愛はいずれ終わるか、結婚するか(それもひとつの終わり)、必ず結論が出るんだから、他人の出る幕はないっすよ。+10
-3
-
64. 匿名 2023/09/20(水) 02:11:11
判断力の欠如により結婚をし
忍耐力の欠如により離婚をし
記憶力の欠如により再婚する+2
-0
-
65. 匿名 2023/09/20(水) 02:21:45
アラフォーの独り者の私でも恋してるんだ。全く意味がわからない。それとも眠いのかも。おやすみなさい。主さんに良い事がありますように+2
-2
-
66. 匿名 2023/09/20(水) 02:26:56
>>29
正直鬱陶しい+4
-1
-
67. 匿名 2023/09/20(水) 02:35:06
なるよ、盲目になるよ
変にアドバイスすると正論でも苛立たさせちゃったりするからほっとけばいい+4
-0
-
68. 匿名 2023/09/20(水) 02:35:53
恋愛は本能的には生殖行動だから。種(しゅ)を残すには生殖の邪魔になる事は避けたい。つまり「生殖一直線」となる。だからアホになる+1
-0
-
69. 匿名 2023/09/20(水) 03:27:53
よく聞くのは、恋愛に夢中になっている間は頭の中がチンパンジーになっているという例え+5
-0
-
70. 匿名 2023/09/20(水) 03:34:26
>>5
IQ3になるらしいよ、ちなみにサボテンと同じIQ+25
-0
-
71. 匿名 2023/09/20(水) 04:04:13
主関係ないじゃん。友達の自由でしょ。+2
-0
-
72. 匿名 2023/09/20(水) 04:05:57
科学的に証明されてるよ
恋愛するとチンパンジー並みになるって+6
-0
-
73. 匿名 2023/09/20(水) 04:39:37
>>1
友達の彼氏さんは妹のコロナを理由に連絡をあまりしないんだね。
で、主さんは別れを迷っている友達に「思考力が衰えている」と認識し、ネットで相談。
確かに恋愛にはそういう一面があるけれど、支離滅裂な文章で友達をコケにする主さんもなかなか。
良かれと過干渉気味に余計なアドバイスする自己愛さんみたい。+4
-1
-
74. 匿名 2023/09/20(水) 04:40:33
主、友人にずっと同じ内容で愚痴られている?それなら見切りつけたらいいのにと思うだろうな。そして主も、愚かだと思う友人を切り捨てられない時点で、あまり友人と変わらないかも。+5
-0
-
75. 匿名 2023/09/20(水) 04:48:26
>>60
性欲がなくても、愛しい人の存在は脳内麻薬でハッピーになれるよ。
頭で考える人は心の機微に鈍感だから、他人を受け入れる器を無理に作らない方が無難。憧れなくていいから、そのままでいて。+5
-0
-
76. 匿名 2023/09/20(水) 04:56:20
>>1
頭が良くて仕事の出来る上司が
私(馬鹿で非正規)に好意ダダ漏れで注意しようか迷ってる。
でもぶっちゃけ嬉しいし言い辛いから放置。
自尊心爆上げありがとうございます。+2
-3
-
77. 匿名 2023/09/20(水) 05:06:56
>>1
友人じゃなくってアナタ自身でしょう?+0
-1
-
78. 匿名 2023/09/20(水) 05:09:55
>>60
私は憧れない
おかしな行動に出るし、お金貢いだりする人もいるじゃん。
冷静に生きられるならそれにこしたことはない。+9
-0
-
79. 匿名 2023/09/20(水) 05:19:15
>>8
ドーパミンの快楽に溺れるんだろうね
盲目状態ってやつ
悪い真実を見る力が弱まる、気のせいだと思おうとする
だから恋愛関係が落ち着いてきた頃、ドーパミンの分泌が落ち着いた頃にやっと客観視出来て失敗に気がつくんだよね
+11
-0
-
80. 匿名 2023/09/20(水) 05:39:09
>>63
味わってて草+0
-3
-
81. 匿名 2023/09/20(水) 05:49:16
>>1
自己肯定感が低いと明らかにやめとけって男に執着しがち。主の友達はその男性以外に出会えるのか不安なのかも+4
-0
-
82. 匿名 2023/09/20(水) 05:50:33
>>55
いいね👍ばーちゃん好きだわ。+0
-1
-
83. 匿名 2023/09/20(水) 05:51:57
なるなる。どんなにクズ人間でもこの人好きと思ったら周りが見えなくなる。周りがこの人怪しいし、ヤバそうだからやめとけと言われても、やばいことわかってても抜けられないんだよね。+4
-0
-
84. 匿名 2023/09/20(水) 06:01:08
なる。モラハラ男と6年も付き合ってて、当時も今思い返しても何にも楽しくない罰ゲームみたいな付き合いだった。昔はモラハラなんて言葉知らなかったし、こんなクズでも恋人がいないよりはいた方がいいだろうと本気で思ってた。
クズと付き合ってたってマイナスなだけって分からなくなる。友達よりもクズ優先とか洗脳されてたにしろ私バカ過ぎた。+5
-0
-
85. 匿名 2023/09/20(水) 06:02:15
>>5
なんかその様子見たら一瞬で冷めそうだから、なんか無理。
猿になっている瞬間を目の当たりにするのは気が引けるよ。本能とか言われても、尚更無理って思うだけ。+16
-0
-
86. 匿名 2023/09/20(水) 06:02:32
>>1
盲目になるし執着心が出て冷静な判断ができなくなるよね
友達だったらそんな男やめなよと言えるような状況でも、自分の恋だと「でもやっぱり好き。離れたくない」とか思ってしまうしね+6
-0
-
87. 匿名 2023/09/20(水) 06:04:22
いい部分を見て好きだ!と激しく恋い焦がれたり、この人しかいない!と思い込んだりしちゃうね
悪い部分はそこも可愛い!とか私がやってあげよう!とか思ったりしがち
冷静な考えより感情が先立ってて、まさに子宮でものを考えて判断してるような薬物してラリってるような状態になってる+7
-0
-
88. 匿名 2023/09/20(水) 06:10:27
>>79
ヨコ
このドーパミン依存に陥っている男性や女性は、とにかく彼氏や彼女が常に居ないと生きていけないって感じているのか?ってぐらい、なりふり構わず色んな異性に手を出したり手つけまくっている。
だから裏では三股していたりもザラ。
ドーパミン依存ははっきり言って性依存みたいなもんでもあると思う。相手さえいれば性欲は常に満たされるしね。それぐらい性欲が実は強いって意味でもあるし、こうした人はちょっとした理由から違う異性にすぐまたアプローチしたり、流されて寝る。
結婚してもこういう気質は治らないし、それが普通って内心思いながら過ごしているから同じ事をずっと繰り返します。
恋愛好きそうに見える男女はだいたい元々は性欲強めだし、やっぱり気が他の異性とかに移るのも早いし、裏で平気で寝まくっているから、色んな意味でも怖いなーって思うことはある。性病も。+7
-0
-
89. 匿名 2023/09/20(水) 06:11:24
>>1
恋愛してると脳内麻薬出てる状態だからまともな判断力が出来なくなってるみたい。IQも下がるという研究結果もあるしね。
別れたくなくて相手のハードルを下げたり許したりしちゃうんだってさ。+2
-0
-
90. 匿名 2023/09/20(水) 06:11:37
>>1
主です、変な文章で皆に恋させてごめんね、友人のお相手は妹がコロナ以前から紹介で会ったのに、自分からは連絡一つしてこないので、気がないのかと思ったら友人のことが好きと言ってるし、友人は男は一つの行動しかできないからといいように解釈してるので、ヤベェ男を何故擁護するのか意味がわからなかったからです。
+3
-4
-
91. 匿名 2023/09/20(水) 06:20:13
>>60
性欲無い方がいいよ、いま性病凄いみたいだし怖いよ。
あと、冷静すぎて恋愛出来ない事は別に短所では無いと思います。間違った判断せずに済むし、性欲で突き動かされた感情で赤ちゃん出来ちゃった系な男性や女性で「こんなはずじゃ...」な結末に結婚してもなった人は居ます。
恋愛って特に性欲自体強い方がしたがりませんか?
でもその相手探しだって彼ら彼女らは、はっきり言ったらあまり拘りなんか無いし、とりあえずアプローチされたから乗った ってだけな場合や、近くに居る中のが手っ取り早く性欲解消出来る っていう邪心から近寄ってくる人はまぁまぁ居ますよ。
中には容姿端麗な男でもお金目当てで平気で女に近寄る最低なクズ男もいます。
そのクズ男の周りにいる女もだいたい似たようなクズ女ばかりです。
何も羨ましくないですよ。
今みたいな世の中なら、尚更冷静な人のが生きやすいと思います。つまらない悩み事も無く、穏やかに生きていけますし。+5
-0
-
92. 匿名 2023/09/20(水) 06:41:36
>>1
あなたも大概、思考能力が低下してるのか文章おかしいんだけど…
恋愛してるんだね+1
-2
-
93. 匿名 2023/09/20(水) 06:45:27
「恋愛してるとチンパンジー並みの脳内レベルになる」って知り合いに言ったら「いや!そんなことはない!私はそうじゃなかった!」って勢いで反論してきたけど恋愛初期の頃の知り合いの「恋に恋した脳内お花畑チンパンジー行動」を知ってるから、自分の行動って見えてないし覚えてないのかしら?って思う。
ちなみに私は恋愛してチンパンジーになった心当たりは、ある!!+3
-0
-
94. 匿名 2023/09/20(水) 06:58:30
自分のコメを読み返すと端折り過ぎたなぁとかあるけど、トピ申請する時くらいは何度かチェックした方がいいと思う。+1
-1
-
95. 匿名 2023/09/20(水) 07:01:21
>>48
友達でもないのに撒き散らす人っているんだよ
ちにたいとか言って
うざーーーーーーーー
ブロックしてきた+3
-1
-
96. 匿名 2023/09/20(水) 07:06:41
生真面目だった友人がイケメン同僚(デキ婚して妻子持ち)に不倫誘われて変貌した時の絶望ときたらなかった
不倫が何となく社内にバレかけてる時やんわり止めたら「奥さんとは仲悪いって言ってたもん」「別れるつもりって言ってたもん」しか言わなくなってた
その子は元々頭固くてSNSとか大嫌いだから知らなかったらしいけど、相手の男のSNSでは嫁妊娠中で家族写真もたくさんで仲悪いなんて嘘でただの不倫男の常套句って気づかない
+1
-0
-
97. 匿名 2023/09/20(水) 07:08:19
>>70
🌵にもIQあるのか可愛い+19
-0
-
98. 匿名 2023/09/20(水) 07:10:04
>>96
真面目で頑ななのにバカって一番救いようがないやつやん+0
-0
-
99. 匿名 2023/09/20(水) 07:10:34
どう考えても脈なしなのに、もしかしたら…って諦めきれない。
バカだと思う…+3
-0
-
100. 匿名 2023/09/20(水) 07:11:56
好きな人となると周りからしたらおかしいこと普通にしてしまうと思う。お金を当たり前のように貸したり、相手に謎に尽くしたり、、、
自分が第三者ならわかることなのに、当事者だと正しいかどうかの判断もできなくなるよね。恋も精神的病と同じだから、相手次第では地獄を見る。+2
-0
-
101. 匿名 2023/09/20(水) 07:16:21
>>51
ドーパミンドバドバ+3
-0
-
102. 匿名 2023/09/20(水) 07:16:38
>>7
お互いそう思ってるよ
恋は麻痺性の麻薬だから+7
-2
-
103. 匿名 2023/09/20(水) 07:18:07
>>90
妹さんがコロナだから、連絡できないとお友達は思ってるんでしょう?
頭では分かっているかもしれないけど待ちたい気持ちがあるなら、そっとしといてあげたらいいよ。
自分が納得しなきゃ恋愛って進めないと思うな。+5
-0
-
104. 匿名 2023/09/20(水) 07:19:51
アホになると思う!
若い頃付き合ってた彼氏が色々忙しくて会えなくなって、その頃女友達がタイムラインで毎日のように「○ーちゃん、沢山あえて嬉しい」とか「今日も会える♡」とかのってて、頭文字が一緒だったから、友達と浮気?本気?してると勘違いして毎日イライラして別れたけど別人だった
みんな恋愛中阿呆になると思う+4
-0
-
105. 匿名 2023/09/20(水) 07:39:29
>>17
アラサーで二股の上に捨てられた時そんな風に思ってた
かなり病んだし
なぜ私だけがこんな絶望味わらないといけないのよ!
みたいな感じだった
幸せそうなカップル見ると●意さえ感じてたし
親友の結婚すら祝えなくて「おめでとう」の一言すら言えなかった
そんな病んでた時期あったなぁと思い出したわ+2
-0
-
106. 匿名 2023/09/20(水) 07:48:34
性欲のが判断力鈍ると思う
イチャイチャしてるときとか思うもん
こんなこと理性あったらしないもん。婚前交渉とか女側にリスクしかないじゃん。+8
-0
-
107. 匿名 2023/09/20(水) 07:49:59
なるなる
別れた後に「あいつのどこがよかったんだろう」と自分でもわからなくてゾッとする時ある。キモかったわ〜なんであんなの追っかけてたのかなって+0
-0
-
108. 匿名 2023/09/20(水) 07:51:28
たまにガルちゃんのコメで元彼のことで悪夢でうなされる、元彼との恋愛がトラウマになってる、思い出すと嫌悪感が沸くとか書いてる人がいる
その時は熱中していたはずなのに別れた後にそこまで気持ち悪くなるということは脳内がドーパミンでていて通常とは違う状態になってるということかな、と
薬物使用してる時と同じようになってるらしいよ、ヘブン状態というかお花畑というか+6
-0
-
109. 匿名 2023/09/20(水) 07:53:30
>>106
男女ともにムラムラしてる時はダメだね。お酒入ると時に
あんなの冷静な状態ではない
思考能力は低下しているはず+2
-0
-
110. 匿名 2023/09/20(水) 08:09:19
>>97
わたしもかわいいと思ってしまった❤️
同じ感覚だねw+8
-0
-
111. 匿名 2023/09/20(水) 08:13:55
>>22
発症から5日だよ。ただ、長引く人は長引く。+0
-0
-
112. 匿名 2023/09/20(水) 08:23:09
>>1
友人よりもあなたの文章力が気になります
ご病気ですか?+5
-1
-
113. 匿名 2023/09/20(水) 08:25:46
うちの近所にある公園、夜7時台になると高校生カップルが自転車で来てキスして生々しくいちゃいちゃしてる。
人通りもあり、マンションに囲まれて人目に晒される場所なので嫌でも目に入ってしまう。
そういうのを見ると恋愛すると思考力や判断力が落ちてしまうよねって思ってしまう。+3
-0
-
114. 匿名 2023/09/20(水) 08:29:22
>>14
すごい鈍るよね
両片想いの男女が身近にいます
他の異性に接するときと同じようにしたら幸せになれるのに、なんでしないの?ってくらい、お互い素直じゃない
思考能力が低くなるというか、正常に働いてない
二人とも知り合ったときそれぞれ恋人いた
だけど二人ともなんか雰囲気が怪しかった
周りとは違う関係、仲悪いのかめちゃくちゃ仲良いのかどっちなの?っていう怪しさ
それぞれ別れてこれからかな~と思ってたのに、男は態度がきつかったり、女は言葉の裏を読んだりしてうまくいかない
わざとふたりで難しくしてんのか?と思う
周りに好きバレしたくないからかな
なんかもったいない
仲良いときは本当にほほえましい二人なのに+5
-0
-
115. 匿名 2023/09/20(水) 08:31:29
>>5
SATCにそういうエピソードあったな。
出す瞬間は自分の名前すら思い出さないって+3
-0
-
116. 匿名 2023/09/20(水) 08:33:33
>>92
これでしてなかったら頭心配になるわ+0
-1
-
117. 匿名 2023/09/20(水) 08:34:35
>>99
告白したら?
なぜ自分じゃダメですか、理由教えてくださいって言えば+0
-0
-
118. 匿名 2023/09/20(水) 08:36:37
>>109
お酒強いから酔ったことないんだけど+1
-1
-
119. 匿名 2023/09/20(水) 08:40:40
>>14
でもホストにハマって風落ちとか、普通じゃない判断力の衰え方する人は少数だよね
普通ならどんなに好きでも諦める+9
-0
-
120. 匿名 2023/09/20(水) 08:59:47
>>5
そのあとのタバコを吸ったりスマホでやり切ったぜ。みたいな男性はそうかもね。余韻を楽しまない。
+4
-0
-
121. 匿名 2023/09/20(水) 09:02:55
わかっててもなんか飲み込めない自分がいるよね+1
-0
-
122. 匿名 2023/09/20(水) 09:05:05
イケメン男からガンガン来られてその人と付き合えてたときに、私はこの人に認められたんだ!この人に認められた自分!ってなるんだよな。
なんか舞い上がるとう言うよりももう自分の中で燃え上がる感情が出てくるんだよね。そうすると周りが本当に見えなくなるし、どんなにこの人はやばいからやめとけとか言われても、私のこと好きって言ってくれるし尽くしてくれるから違うって思うんだよな。+3
-0
-
123. 匿名 2023/09/20(水) 09:08:37
主の文章力やばくない?
普通にコメントしてる人は気にならないのかな。+3
-0
-
124. 匿名 2023/09/20(水) 09:12:13
>>1
・友人には、なかなか連絡してこない彼氏がいます。
・彼氏の家族がコロナ感染し会えないそうです。
・そんな彼氏を持つ友人は、別れを考えているようですが煮え切れません。
・恋愛は思考能力を衰えさせるのでしょうか?
伝わりやすくまとめ直すとこんな感じかな
結論→他人の恋愛にケチをつけるな
友人の恋愛は友人の物+1
-0
-
125. 匿名 2023/09/20(水) 09:24:36
>>123
身バレ防止で友人と書いてるけど、主の事なんだろうなとみんな察してコメントしてるよ+2
-0
-
126. 匿名 2023/09/20(水) 09:30:49
>>125
そういう事なんですか!?
まだガル歴浅いので、裏まで読めませんでしたが。
身バレ防止で自分の事を友人として書く事もあるんですね。+0
-0
-
127. 匿名 2023/09/20(水) 09:31:28
損得勘定も含めて生きてるから交際中なにかしら自分が損しそうなとき(性行為とか)プラスに働くよう行動してる
二股してた元彼からは短期交際だけど金銭的にだいぶしぼりとった+1
-0
-
128. 匿名 2023/09/20(水) 09:42:19
>>96
デキ婚して結婚したような男なんか元々本当は責任感あまり無いし、結婚一応したのも周りの評価気にしているだけとか、批判されたくないって気持ちのが強いからやむを得ないから籍入れたってだけだわ。
で、だいたいこういう男は妻妊娠中にも裏では他の異性にちょっかいかけていたり、寝ているし、不倫なんかザラ。
あの人らにとって、一番大事なのは自分は求められている!っていう自己満的な承認欲求を埋めることと、周りからチヤホヤされている自分でいることだから。
いくら身近な人には誠実なフリして上辺を良くしていても魂胆なんか分かるし、なんか外面だけはいいみたいな不気味さがあるから、違和感あるよ。
盲目になる人は言っちゃなんだけど、頭弱い異性だと思う。
妻になった女の容姿が良かろうが、変わらない。
元々性欲強いうえに、移り気気質だし、ある程度慣れてきたらまた違う異性に走りだすし、不倫は絶対する。
まともな異性からは相手にされていないし、場合によっては避けられてるよ過去にでも。+3
-0
-
129. 匿名 2023/09/20(水) 10:16:55
>>1
恋愛で思考力が上がるとドキドキしなくなる+2
-0
-
130. 匿名 2023/09/20(水) 10:22:11
>>117
職場の後輩だから、告白するとセクハラになるんですよね。社内規定にもあるから、なかなか思い切れない。+2
-0
-
131. 匿名 2023/09/20(水) 10:33:04
>>90
他人の恋愛はほっときなさい
主の9行のメッセージに対し、句点は一つ
すごく読みにくく伝わりにくい
勢いでメッセージを入力するのではなく、行間を開け内容を伝えた方がいいよ
+7
-0
-
132. 匿名 2023/09/20(水) 11:10:40
まさに思ってた。
私バツイチで、初めての彼と学生から付き合って色々経験なかったせいもあると思うけど多分真面目すぎた。
普通に考えたら不安になる行動、グレーなこと、嘘つく、直して欲しいことも直らない、話し合いができない欠点ある時点で別れるべきなのに、当時は話し合えば好き同士どうにかなるって頑張ったり勝手に絆を深めようと望まれてもない努力したり自分ばかり頑張ってた。めちゃくちゃ尽くすタイプでもないんだけど…
別れる頃には色々勉強になったけど、ちょうど最近結婚には向かなそうな彼氏ができた親友が私の究極版みたいな感じになってて。
話し合おうとしてるけどその子が勝手に相手の出方想像して先回りしてやってあげるけど相手は寄り添う意思がなくて、まだ付き合ったばかりだけど同棲してこれで別れたら婚約破棄として恨まれるぐらいに思ってて。
責任感がとにかく強い、私も他人のこういうの見て似たところあるなぁって悲しくなった。
私は離婚しても惹かれる人はちょっと遊び人ぽい人だったし恋愛向いてない。
どうやったら楽しく自分らしくいられる恋愛できる?+0
-0
-
133. 匿名 2023/09/20(水) 12:05:50
>>1
男なんて勃起したとき全集中血液股間に行くから
考える余力なくてアホになるの当たり前+4
-0
-
134. 匿名 2023/09/20(水) 12:35:05
>>78
わかります。完全に女側がのめり込んで、結婚する前提だからってお金貸したり、貢いだりする人いるからね。男はそれを狙ってるだろうし、付き合いとか結婚してすぐとかに金銭的に依存してくるのはやっぱり欠陥だと思う。+3
-0
-
135. 匿名 2023/09/20(水) 15:46:57
>>1
鬱の時も思考能力低下するよ+2
-0
-
136. 匿名 2023/09/20(水) 16:26:17
>>21
女友達2人でお泊まりした際に、片方の子の彼氏が「女同士で俺の悪口を言うに違いない」と言って、彼女のスマホをビデオ通話状態でその場でずっと繋げるよう指示し、彼女は言う通りにしてた、と言う話を、もう一方の女子から聞いた事がある+3
-0
-
137. 匿名 2023/09/20(水) 17:58:43
バカになっても思いっきり恋したいし、出来る相手に出会えれば人生変わるよね。
遠巻きに、わー、恥ずかしー、なんて傍観者になるだけの人生なんてつまらない+5
-0
-
138. 匿名 2023/09/20(水) 19:27:58
>>1
低くならない男って童貞って感じする+0
-1
-
139. 匿名 2023/09/20(水) 19:28:34
>>133
童貞はどういう時に勃起しますか?+0
-0
-
140. 匿名 2023/09/20(水) 19:29:13
>>102
それくらい好きになれる人は素敵ね
彼氏いるけどまあそこそこに好きかな、今の人は+1
-0
-
141. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:44
正直、今好きな人は地雷男っぽいけど、わかってても気持ちが抑えられない。
40代後半の独身、バツなし
自分勝手な言動目立つ
人の悪口いう
職場の先輩なんだけど、そんな性格でも私がちょっと元気なかったら何だかんだで話聞いてくれるし、飲みに連れていってくれるし、周りもよく見えてるし。
+1
-0
-
142. 匿名 2023/09/20(水) 20:12:29
知能は低下するよね
夫婦で一緒に寝てると低下するらしいし+1
-0
-
143. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:29
>>1
恋愛脳の思考能力はチンパンジー並だとメンタリストdaigoが言ってた
男は恋愛と友情を分けられないので男の友人というのは判断能力チンパン相手してるということになる+3
-0
-
144. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:37
>>1
友人=主ってことでおk?+0
-0
-
145. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:16
>>90
一文が長くてわかりづらい
もう一回やり直し+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する