ガールズちゃんねる

訛りが取れない

164コメント2023/09/21(木) 03:24

  • 1. 匿名 2023/09/19(火) 16:46:50 

    上京してから三年経ちますがなかなか訛りが取れません
    主はいわゆるズーズー弁と言われる地方出身です
    同じように困っている人、または訛りが取れたよ!という人よかったら話しませんか?

    +52

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/19(火) 16:47:11 

    訛デレラおすすめ

    +20

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/19(火) 16:47:28 

    +19

    -33

  • 4. 匿名 2023/09/19(火) 16:47:52 

    別にいいんでねぇかい

    +93

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:01 

    なしてダメなのだ?

    +71

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:06 

    自分では分からないけど、私も訛ってるかも

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:14 

    訛りが取れない

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:34 

    訛り可愛いなぁと思って聞いてるよ

    +72

    -11

  • 9. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:38 

    もう少しいたらとれるんじゃないかな?
    かなりコテコテな関西弁だった子も5年いたらナチュラルになってた。

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/19(火) 16:48:53 

    〜だべや、わや〜とかはやめられたけどイントネーションは無理だった。

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:01 

    取る気ないなー
    関西弁みたいに下品でもないし

    +7

    -32

  • 12. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:02 

    完璧に標準語話してるつもりだったけど数字を言う時だけなまってるらしい

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:07 

    アナウンサーや俳優でもなけりゃ直す必要ないんじゃない

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:24 

    イントネーションの違いは直らないと思うし、方言で伝わらない言い方を除けば直さなくてもいいんじゃないのかな
    例えば、住んでるところだと片付けることを「直す」って言うけど、直すが伝わらないなら片付けると変えたほうがいいと思うけど、生まれ育った言葉のままで基本はいいんじゃなの?と思う

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:25 

    訛がある女性、かわちぃ

    +9

    -8

  • 16. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:31 

    >>1
    大丈夫だよ、王林も可愛いよ

    +19

    -14

  • 17. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:45 

    >>1
    どの程度かわかりませんが標準語の原型もないぐらいで聞き取るのに相手が困難じゃなければいいと思う
    身近にも語尾が方言の人いるけど誰も何も気にしてないよ

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:51 

    私イントネーションが分からない

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/19(火) 16:49:51 

    >>3
    >>7

    今気づいた ローソンだ

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/19(火) 16:50:42 

    日常会話を敬語で話してたら、故郷の訛り忘れたw

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/19(火) 16:50:44 

    もう5年くらい上京してきたけどあんまり言われなくなった!
    けどたまに指摘されるときは大体同郷の人でした。やっぱわかるものなんだね。

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/19(火) 16:50:54 

    都内に来て10年以上経ってもまだ取れません。
    イントネーションはだいぶ標準語に近くなってきたけど、
    ほどんと→ほとんど みたいな微妙な違いの言葉はまだ間違えます。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/19(火) 16:51:03 

    おらさ、なまりなんてちーとも使わねーべなー

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/19(火) 16:51:10 

    青森の友達、ずっと訛ってる笑
    大阪の人もあんまり標準語話さないよね

    +22

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/19(火) 16:51:22 

    訛りが取れない

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/19(火) 16:51:41 

    >>1
    なんで嫌なの?可愛いじゃん

    +13

    -5

  • 27. 匿名 2023/09/19(火) 16:52:50 

    東京来て7年くらい経つけど緊張するとなまってる!
    電話とか、面接とか

    あとはアクセントのつけ方がときどき変らしい

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/19(火) 16:53:03 

    ゴミ投げる、手袋履く、押ささったとかはやめられない。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/19(火) 16:54:18 

    >>1
    私もズーズー弁の県出身だよ。
    2、3年で標準語になったけど、地元帰るとやっぱり自然と出ちゃう。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/19(火) 16:54:38 

    >>2
    わたしも好き。というか地元一緒かなってくらい全部わかる

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/19(火) 16:55:29 

    >>1
    たまに不意に出ちゃう方言や訛りが可愛いって思って開き直る方がいい

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/19(火) 16:56:03 

    >>11
    下品で悪かったな。

    +23

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/19(火) 16:57:27 

    東北訛りって抜くの大変だと思う
    上京して50年の年配の方でもまだ訛ってるから

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/19(火) 16:57:50 

    30年近く東京だけどこの前タクシーで、 
    お姉さん(←🤗)、東北出身でしょ!!と、見破られたよ

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/19(火) 16:58:48 

    >>34
    東北訛りは東京の人なら一瞬で分かるよ

    +15

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/19(火) 16:59:10 

    >>30

    あんなに早口なのに地元民なら
    ヒアリングできるのね
    羨ましい!
    字幕追ってると耳が疎かになり
    耳を澄ますと目がついていけない
    悔しい

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/19(火) 16:59:12 

    訛り上等!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/19(火) 17:00:11 

    都会じゃないけど、うちの母は地方から地方に就職結婚して、60年くらい経っても故郷の親せきと電話してると何言ってるのか分からないくらい訛り出てる
    なお本人は自覚はない

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/19(火) 17:00:37 

    >>1
    訛りってどのレベルなんだろう
    私も東北出身で上京して長いけど、東北の人はオフィシャルな場だと、標準語はある程度喋れるもののイントネーションが訛ってる人が多いと思う
    イントネーションが混じる標準語なら無理に治さなくてもいいと思うよ

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/19(火) 17:00:50 

    多少の「ですます」口調ならいけるけど、
    長文になると関西訛りがでる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/19(火) 17:01:16 

    学生や社会人なりたてで訛ってるのは恥ずかしいよ
    絶対いじられるし

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/19(火) 17:02:28 

    前川清だってずーっと郷里の言葉だし、長くいても抜けないよね
    私も抜けない

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/19(火) 17:02:32 

    仕事中は敬語で話すから訛りはそんなに出ないけどタメ口で話すと不意に出る。けど気にせん!もうまわりが慣れてくれた 笑

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/19(火) 17:02:57 

    同じ東北でも都市部は訛りなくない?盛岡とか仙台とか

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/19(火) 17:03:09 

    >>9
    私、発音でバレる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/19(火) 17:03:30 

    せめてズーズー弁からきれいな訛りにすっぺし
    つかズーズー弁って久しぶりに聞いだなや

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/19(火) 17:04:52 

    >>35
    訛ってる自覚は無かったんだけどな〜
    ママ友さんにも全然分からないと言われてたんだけど
    栃木出身のドライバーさんでした😁

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/19(火) 17:05:23 

    6年ほど大阪住んだけど、九州訛り思ったより取れなかったよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/19(火) 17:05:35 

    >>30
    アリスのしまむらの転売ヤー、面白い

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/19(火) 17:06:29 

    >>1
    すっごいあざとく見える

    +3

    -6

  • 51. 匿名 2023/09/19(火) 17:07:21 

    >>1
    いま、あまちゃん見てるけど可愛いじゃん
    使ってどんどん

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/19(火) 17:07:31 

    >>34
    🤗ってなるのかわいいww

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/19(火) 17:07:55 

    子供や若くて綺麗な子やおばあちゃんが訛ってるのは可愛いけど、そうじゃない人が都内に長くいてイントネーションとか訛ってると内心白ける

    +1

    -9

  • 54. 匿名 2023/09/19(火) 17:09:22 

    >>51
    のん、だから可愛いんでしょ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/19(火) 17:09:29 

    >>1
    訛りは親しみやすいし魅力の一部でもあるし無理に直さないでいいと思うよ。

    訛りがあるのがいいのよ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/19(火) 17:10:35 

    >>1
    何県出身?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/19(火) 17:10:56 

    >>53
    おばあさんになるまであなたの前では口を噤む所存です

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/19(火) 17:12:01 

    わたし出身山形の庄内地方で自分は標準語喋っていると思っていたら大学で仙台出た時も就職で東京出た時も「山形弁(正確には庄内弁)いいねー!」って言われて自分が訛っていること初めて発覚した笑

    仙台でかなり標準語っぽくなったと思ったんだけどやっぱりなんか違うみたいでわからないからもう諦めている😅

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/19(火) 17:12:07 

    わたしは都民なのに東北って言われるよ。両親が東北出身でイントネーションの影響が抜けない。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/19(火) 17:13:04 

    田舎に嫁いだのにケンカしたり怒ると前住んでた土地のこてこての方言が出てしまう
    穏やかな人の多い土地柄だからドン引きされる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/19(火) 17:14:27 

    >>1
    王林ちゃんかわいいよー
    私なんて大吉華丸だよ

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/19(火) 17:16:05 

    訛り可愛いからいいべ!

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/19(火) 17:18:18 

    生まれも育ちも青森だけんどずっと訛ってっから気にならんわ。京都に住んで15年だけんど青森弁で通してるんだわ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/19(火) 17:20:50 

    >>11
    田舎の人って、コンプレックスの塊でかこういう差別意識はないんだと思ってた。
    意外。

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2023/09/19(火) 17:22:04 

    >>1
    油断してっと
    同郷の人に
    つられっちゃうんだがんね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/19(火) 17:24:47 

    >>1
    関西出身で就職のために上京したけど、全く関西弁出ないので「関西人だと思わなかった」と言われます。
    同僚や後輩も関西出身が何人かいますが、フレンドリーな人は関西弁で喋ってて、私含めて引っ込み思案なタイプは標準語喋ってるので、性格なのかな?と思っています。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/19(火) 17:26:23 

    敬語の時に標準語喋ってるつもりでもイントネーションが方言になってしまう

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/19(火) 17:27:06 

    >>1
    あき竹城さんが浮かんで、出身地どこだっけ?って調べたら亡くなっててビックリ…というかショック

    方言無理に直さず大事に使って

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/19(火) 17:28:53 

    青森出身の同僚はイントネーションも訛りない。最初青森出身って知らなかった。不幸があって実家に帰省するって話になった時に聞いてビックリした。
    特に意識してないって言ってたけど抜けない人と何が違うんだろうね?
    方言って不思議だよね。この狭い島国日本で何種類もあるしね。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/19(火) 17:35:02 

    >>1
    伝わる範囲の言葉話せてたら
    訛ってたっていいじゃん
    完全に隠せてる地方出身の人が凄いだけだと思う

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/19(火) 17:35:57 

    私は東京で生まれ育ったけど両親が九州出身で
    友達が家に遊びに来たりして親と会話したら
    超訛ってるってよく言われてたよ
    上京して20年以上経ってるのに
    私は慣れてるせいか訛ってるって思ってなくてびっくりした記憶がある

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/19(火) 17:37:18 

    周囲も違う地方からの人だったりする。
    関西からだとアクセントが明らかに違ったりで分かりやすくていらつかれるかもしれないけど、ほかの地域はまだ似ていると思う。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/19(火) 17:40:02 

    ずーずー弁。
    いいべした。
    イントネーション直せねんだよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/19(火) 17:40:53 

    >>32
    横だけど事実だよ。

    +5

    -11

  • 75. 匿名 2023/09/19(火) 17:44:33 

    おまんら、赦さんぜよ!

    訛りが取れない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/19(火) 17:45:17 

    >>1
    関西の人だって関西弁のままだし気にしなくていいと思うよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/19(火) 17:45:50 

    千鳥とか男性の訛りはあんまり抵抗ないけど
    女性の訛りはなんかあざとい感じがする
    特に京都弁

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/19(火) 17:46:34 

    >>4
    うん、通じればいいと思う。
    東京生まれ東京育ち東京在住なんだけど、地方出身者は皆んな訛りあるよ。程度が違うだけ。訛ってたら可愛いなと思うだけで、ネガティブな印象はないよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/19(火) 17:47:08 

    イントネーションがなおらないって人は、自分でも違うなーって思いながら話してるの?
    それとも周りと同じように話してると思ってるけど違うの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/19(火) 17:48:19 

    >>8
    東北弁とか優しくて好き

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/19(火) 17:48:49 

    >>74

    関西でも京都や神戸の訛りは美しく感じるけど、大阪弁は美しさを感じないのは、しゃべっている人たちにも問題があると思う。

    上品な人たちが、上品な内容をしゃべっていたら、ここまで大阪弁に対するイメージの悪化は無かったはず。

    +5

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/19(火) 17:49:14 

    無理に標準語にするよりは訛ってる方が愛嬌ある!
    私は東北生まれ東北育ちでスーパーでレジ打ちしていますが、都会から来たお客さんに訛りとかニュアンスをバカにされたけど、訛りは温かみがあっていいと思いますよ!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/19(火) 17:50:10 

    >>75

    訛りが強い土佐弁だって、しゃべる人によっては好印象。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/19(火) 17:51:43 

    お客さん宛の留守電を確認で聞き直して訛り酷くてビックリして自分であれ?ってなりました三十路です。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/19(火) 17:52:22 

    >>82

    東京のお医者さんでも、わざと訛りを入れて患者さんに説明する人いるよ!

    はたで聴いていて、温かい感じになる。

    あれって計算づく😏なのかなぁ🤔?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/19(火) 17:52:44 

    訛りとれない人の方がかわいい。
    変に標準語イントネーション意識しすぎてたどたどしい日本語になるより、自然な方が接しやすいし、取れない訛りはチャームポイントだよ。
    東京近辺にいるのにバリバリの方言で(通じると思って)話す人よりも、何とか合わせて話そうとしてるけれどちょっと訛りが出る人の方が絶対かわいいと思う。
    馬鹿にしてくるやついたらその人最低だから絶対気にしなくていい。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/19(火) 17:54:30 

    >>32
    あと性格??ガツガツしてはっきりしてて嫌い

    +3

    -9

  • 88. 匿名 2023/09/19(火) 17:55:38 

    >>79
    頻回じゃない言葉だと言ってしまって「あー…」って思うことがある
    さすがに毎日使う言葉は矯正されていると思っている
    でも油断すると(地元の友達や家族と会話したあと等)ついでちゃう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/19(火) 17:56:24 

    >>64
    東北だけど関西人は生理的に苦手

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2023/09/19(火) 17:56:40 

    >>71
    私と同じだ!
    生まれも育ちも関東だけど両親が鹿児島。
    さすがに「ごわす」とか「じゃっど」とか
    いかにもな言い回しはしないし自分では標準語のつもりでいたけど
    「アクセント変わってるね」とは今でもちょいちょい言われるw
    オマケに苗字が鹿児島に多い苗字(九州の人ならピンと来る)だから
    父が社会人現役時代は名刺交換とかで苗字とアクセントで
    「もしかして鹿児島ですか?」ってよく訊かれたらしいし
    私も2,3回ある

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/19(火) 18:01:59 

    状況して20年弱ですが訛りとれません。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/19(火) 18:02:35 

    >>8
    そのままのキャラで行った方がいいと思うけどなぁ
    よく行くマックの店員さんで大学生のバイトらしき女の子が東北弁の可愛い子で癒される

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/19(火) 18:03:44 

    方言はそれほど出てない気がするけど、イントネーションを直そうとしたら話しにくくなり変な感じになった、、、。まぁいいや笑

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/19(火) 18:13:33 

    >>3
    この人わざとらしくて 

    +54

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/19(火) 18:13:44 

    よかよか〜とか可愛い、羨ましい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/19(火) 18:14:30 

    訛ってるつもりなくて、訛ってるって言われて驚いた
    自覚なかったし直すの難しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/19(火) 18:15:25 

    南東北から関東でて、すごい指摘されたから直したよ。イントネーションも直ってると思う。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/19(火) 18:16:31 

    訛り取るつもりはない!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/19(火) 18:16:31 

    >>1
    大阪出身です。
    元は華麗な大阪弁話者でしたが、大阪を離れて18年‥見事に訛りが抜けました。
    今では大阪に帰省しても完璧な大阪弁はもう出てこないと言うか。

    私の場合、接客業をしてたのと結婚相手も関東圏の出身なので単純に大阪弁を話す機会がなかったって感じです。

    英語と同じでずーっと使ってれば慣れます。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/19(火) 18:17:20 

    >>64
    田舎でひとくくりにしないでー
    九州のドがつく田舎者だけど、関西弁を下品だと思ったことないよ。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/19(火) 18:20:23 

    >>66
    何パターンかに分かれるよね。

    完全に訛り消滅タイプ
    バイリンガルタイプ
    やはり‥抜けないタイプ
    ずーっと訛り全開タイプ

    ちなみに私は訛り消滅タイプでした。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/19(火) 18:22:45 

    >>94
    わざとかどうか知らないけど、苦手でできるだけ見ないようにしてる。
    訛りの問題じゃないかな。アホなのかアホのフリなのか、昔からそういうキャラが嫌い。

    +31

    -2

  • 103. 匿名 2023/09/19(火) 18:23:45 

    >>90
    >>71です
    うちは熊本です!親近感わきます😆
    私の苗字も地元特有の苗字で珍しいから九州地方の人ってすぐわかるらしい。
    父の仕事は九州地方出身の人が多いみたいで、社宅に住んでいたんだけど母が探すの得意だった!
    私も小学校とか中学校で教科書を朗読したりするとクスクスって笑われてた。自覚はないけど訛ってるってことだよね😅

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/19(火) 18:27:52 

    >>89
    私は逆に東北が苦手かな。
    通訳ないと何語を話しているのか全くわからない笑笑
    王林の分かりやすい訛りですら、聞き分けるのに必死で、正直聞いているだけで疲れてくる。
    絶対に住めないわー。


    関西弁は語尾などの方言があっても、話している内容が分かる。

    +1

    -8

  • 105. 匿名 2023/09/19(火) 18:29:11 

    >>1
    べづに訛ってだっていんでねぇの?

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/19(火) 18:33:53 

    >>87
    田舎住まいの閉鎖的な陰気な人間達には、関西のノリや性格は絶対に合わないと思うよ。
    簡単に言えば陽キャと陰キャくらい、差があるから合わないのは仕方ないので棲み分けすればいいだけ。

    こんなところで、関西嫌いを発信しても何の主張にもならない。

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:34 

    >>2
    出身は東北の別な地域だけど今はその現地に住んでる
    かなりネイティブで若い人はあそこまでは訛ってないけど近所のお年寄りたちがあんな感じ
    自分で話すことはできないけど聞き取ることは概ね可能

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/19(火) 18:38:26 

    私もとれない
    北関東訛りよく真似される

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/19(火) 18:47:02 

    福山雅治も上京したての頃長崎くんって呼ばれてたらしいよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/19(火) 18:49:20 

    >>10
    大泉洋の歯磨き粉の話じゃないけど、標準語とアクセントの位置が違うと思ってない言葉はあると思う。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/19(火) 18:53:12 

    訛ってるつもりないんだけど言われる
    関東に行くと関西弁っぽいと言われるし
    関西に行くとエセ関西弁と言われる
    元岐阜県民

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/19(火) 19:00:02 

    >>44
    友達が秋田市出身だけど、訛りないんだよね。帰省したら戻るの?って聞いたら爆笑してた(笑)。戻るも何も素のままだったらしい。
    大学生のときなので上京1年目のことです。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/19(火) 19:09:41 

    >>112
    私転勤で秋田市にいるけど、若い人達はほんとに訛ってないなって思う

    70前後、それ以上の人達は少し癖ある

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/19(火) 19:16:43 

    標準語っぽく丁寧に話すように心掛けてるけど、方言自体嫌いじゃないし、完全に直そうとは思ってない!

    ただ、イントネーション違う所を会話する度に指摘してくる人がいる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/19(火) 19:19:03 

    訛っていても通じれば良い

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/19(火) 19:26:01 

    >>3
    聞いてて疲れる

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/19(火) 19:28:40 

    福岡出身です。
    方言で語尾に「ちゃ」をつけるのですが
    ついみんなの前で思わず「駄目っちゃー!」と
    言ってしまったとき「あんたはラムちゃんか!」
    とツッコまれた時は少し恥ずかしかった。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/19(火) 19:30:24 

    >>94
    訛りが取れない純粋な子、にしては顔がギラついてて苦手、遊んでるんだろうなって感じしかしない

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/19(火) 19:44:31 

    >>117
    武田鉄矢よりよか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/19(火) 19:49:33 

    ごめんねごめんね〜

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/19(火) 19:56:55 

    >>1
    本人が訛りがとれたと思っていても周囲はそうは思ってないのもよくある話
    いちいち指摘しないし話が通じるなら良いのでは?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/19(火) 20:03:57 

    愛知県民
    お名前、ピアノ、千円、日付の22日、坂、靴、カレー
    とかイントネーションが違うらしく
    最初は意識して直してたけど、どちらが標準語だったのか分からなくなり今まさに困ってる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/19(火) 20:13:37 

    >>1
    関西弁の人って関東来ても訛り直そうとしないよね。何で?

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2023/09/19(火) 20:18:24 

    >>106
    よこ
    関西の言葉も人もノリの良さも魅力的だと思ってる

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2023/09/19(火) 20:23:37 

    >>53
    何でだョ!おばさんだってなまりがあってもいいじゃないか。それと容姿による区別はさらにだめだ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/19(火) 20:43:42 

    茨城県出身で東京に来て20年経つけれど、イントネーションで「東北出身?」と言われる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/19(火) 20:59:15 

    >>4
    訛ってる土地出身
    上京して接客業してたら上司から「そのバスガイドみたいな喋り方わざとらしい」と言われた
    必死で日本放送協会の発音表で練習したのに

    訛っていても訛っていなくてもどうせ言われるんだからあまり気にしなくて良いと思う

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/19(火) 21:08:14 

    上京してから4年間訛り直らなかった
    バカにされるのが嫌で地元に戻った

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/19(火) 21:08:52 

    >>122
    三河は徳川家康が家臣を連れて行った関係で
    東京と発音は同じだと習った

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/19(火) 21:27:35 

    >>94
    わざとだよ。青森出身だけど標準語話そうと思ってあそこまで訛らない。出張で時々東京に来る青森の友達でもイントネーションは違ってもあそこまで酷くない。逆に標準語の中であのまま話せてるのが凄いと思う。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:33 

    九州生まれの九州育ちなんだけど、東京の病院に入院したら、
    同じ部屋の人から訛ってると指摘された笑
    敬語使っててもイントネーションが違うんだね。
    私は東京の人たちが大人も子どもも標準語喋ってるの聞いて逆にびっくりした。
    テレビドラマの世界みたいで、すげーって思った。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/19(火) 21:36:55 

    >>127
    必死で練習できるのがすごい。努力家だと思う。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/19(火) 21:55:00 

    >>50
    しずね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/19(火) 22:04:29 

    >>123
    そもそも東京にきたら訛りを直すとか、どんだけ田舎なん?笑
    そんな田舎くさい酷い訛りをコンプレックスに思ってないのと、直さないと言葉が通じずに恥ずかしい思いをするなんてことないからです(^^)
    心配ご無用ですよ。

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:08 

    >>13
    関東出身の人(何人か)に単語のイントネーションで指摘を受けるからめんどくさい。まるで訛ってることが悪のように言ってくる。
    普通の言葉は直せても、単語のイントネーションまでは難しい。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/19(火) 22:23:52 

    >>28
    傘、かぶるって言わない??

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/19(火) 22:24:00 

    >>129
    「じゃん」も、横浜だと思われがちですが
    元々は三河や山梨のあたりだと言われていますよね
    尾張なので、全体的に語尾が上がりやすい傾向にあり訛っています

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/19(火) 22:29:32 

    大学のオリエンテーションのときの印象

    訛りがキツいのは栃木、九州
    東北はそんなでもない
    関西は別枠

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/19(火) 22:35:16 

    >>130
    あれは完全青森弁?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/19(火) 22:38:36 

    >>1
    エビちゃんもNIJIUのマコも一行分喋っただけでアクセント違うもんね
    もうなおらないよね

    私はチュータースズキくん と言うサイトに文章を打ち込んで練習しています
    親と喋るとおかしくなるので喋りません
    しなくていい苦労を背負って生まれて来たんだなと悲しいです

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:57 

    >>94
    なまり度合いが薄い時があるからビジネスなまりだと思う

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/19(火) 23:01:10 

    別にいいじゃん!素敵だよ!
    無理する事はない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/19(火) 23:13:13 

    >>123
    知り合いの関西人は標準語使ってたよ
    関西のイントネーションを全く感じなくてびっくりした
    恥ずかしくて治したんだって
    人によると思う

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/19(火) 23:18:47 

    >>3
    なんか芋臭いんだよな
    手足長くてスタイルだけはいいけど

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/19(火) 23:25:08 

    >>1
    関東住みの元道民です
    お店でアイスコーヒー↗くださいって注文してアイスコーヒー↘ですねって注文確認される度に少し恥ずかしさを感じてしまう

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/19(火) 23:25:32 

    関西弁から標準語のイントネーションがなかなか難しい。結局おかしな標準語風になってると思う。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/19(火) 23:28:34 

    >>10
    ほんとそれ。タオル、コーヒー、アイスコーヒー、水色、椅子、苺と、挙げたらキリない笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/19(火) 23:30:23 

    上京して3年経つけどイントネーションが本当に直らない。
    自分では普通に喋っているつもりだから余計..
    宮崎出身です。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/20(水) 00:08:42 

    アナウンサーになるための学校?で先生してる人が言ってたけど、関西の訛は訓練次第ですぐにマスターできる生徒さんが多いけど、どうしても茨城の生徒さんは難しいって言ってたな。でも本人の努力次第で出来るようになるって。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/20(水) 00:16:46 

    >>145
    私九州だけどコーヒー↑ですよ。
    イントネーション似てるのかな?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/20(水) 00:21:17 

    >>106
    私九州だけど、関西の人親切だし面白くて好きだよ!
    話してたら明るい気持ちになるから好き

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/20(水) 00:45:44 

    >>49
    青い鳥のTwitterわらったわ
    イーロンのごどゆるしゃねがんな…!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/20(水) 01:29:47 

    >>10
    そうなんだよね、だから企業は北海道にコールセンターを置くとこが多いんだってね。
    土地が安い田舎に設置したいけど、他の地域だとだいたいイントネーションが東京の標準語とはちょっと違うから。北海道は唯一標準語。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/20(水) 01:32:48 

    >>1
    上京して10年以上たつけど、先日のママ友の会話で
    「いや〜、いがったねぇー!」って言っちゃって笑われたよ。私は治らないから笑われても素で言ってる。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/20(水) 02:29:24 

    >>1
    生粋の東京育ちからしたら上京してきた子たち直したつもりでもだいたい訛ってるよ
    本人は「昔から私は方言使わないんだよねぇ」って言ってる

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/20(水) 04:56:26 

    >>94
    ビジネス訛りだよ。
    話してるの見かけた事あるけど普通に訛ってなかった。
    バラエティ番組で、観光大使やった事あります〜って言ってたけどマネージャーに確認したら一切やった事ないってバレてて良いイメージない。
    番組司会の上田がイジって笑いに変えてたけど、放送事故だよね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/20(水) 08:56:22 

    北海道のひとってコーヒーをコー↑ヒー↓って英語っぽい発音する?
    知ってる北海道の人達がそれなんだけど

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/20(水) 10:35:17 

    >>150
    道民のアイスコーヒーは“アイスHulu”みたいな音で関東は“アイスBB”のような発音ですよね
    九州の方もHuluっぽい感じでしょうか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:02 

    母:南関東出身
    父:九州出身(大学は東京)
    私:北関東出身
    学校の先生:バリバリの北関東訛り

    家の中と学校でイントネーションが違って戸惑っていたところ、
    小3で大阪から転校生が来て仲良くなり、完全にイントネーション迷子になりました。
    多分、北関東訛りが一番強く出ているけど、自分がどれで話しているのか正直わからないです。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/20(水) 16:32:37 

    >>123
    むしろ、直さないといけない理由って何??
    教えてよ?何で?

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/20(水) 18:10:47 

    >>85
    計算づくでも患者さんにとっては安心しませんか😊??
    私はそんなお医者さんなら診てもらいたい😂患者さんを安心させる為にわざとかもしれませんけどw患者さんの立場で安心するなら計算づくでも嬉しいです!

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/20(水) 19:27:10 

    >>151
    私もあなたが大好きやで!!
    また大阪おいで〜😆

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/20(水) 20:47:32 

    >>113
    47歳で子ども時代秋田市で過ごしたけど、方言はお年寄りの言葉って自分も周りも思ってたわ。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/21(木) 03:24:12 

    >>102
    素朴なふり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード