-
1. 匿名 2023/09/19(火) 09:47:39
+47
-32
-
2. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:11
若いのに…なにがあったんだろ+226
-32
-
3. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:21
またですか…
配信してないだけマシか+274
-24
-
4. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:26
市営住宅+41
-44
-
5. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:28
もし生き残ったら絶望だね+299
-7
-
6. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:38
若者の自殺多いね。
生きづらいもんね。+379
-28
-
7. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:41
JR芦屋駅のすぐ近くだよね+74
-4
-
8. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:41
ちょっと前にも道連れ飛び降り無かったっけ+147
-5
-
9. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:43
学生かな?
連休明けが嫌だったのかな…+212
-2
-
10. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:44
芦屋にも市営住宅あるんだね+273
-13
-
11. 匿名 2023/09/19(火) 09:48:52
発見しちゃった人かわいそう
一生トラウマになるじゃん…+192
-4
-
12. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:00
自殺失敗はキツいぞ…+269
-3
-
13. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:03
連休最終日に…+14
-2
-
14. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:08
見付けた人の年齢必要か?+251
-5
-
15. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:13
飛び降りで重体とか怖い…+196
-3
-
16. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:21
10代の自殺って大抵まだ詰んでないんだよ+225
-18
-
17. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:35
日本の10代の若者の死因第一位は
自殺だもんね🥺💦
他の解決方法なかったのかな+112
-3
-
18. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:35
これ思い出すよね…《松戸市・女子高生転落死》「お前なんか生まなければ良かった」と…悲劇の連鎖を止めるために必要なことgirlschannel.net《松戸市・女子高生転落死》「お前なんか生まなければ良かった」と…悲劇の連鎖を止めるために必要なこと 一人の女子高生は千葉県松戸市在住のYさん。Yさんを知る複数の人物に話を聞くことができた。そのうちの一人が、数年前から毎日のように通話していたという女性...
+138
-3
-
19. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:40
>>6
思春期なんて社会構造とか関係なくいつの時代も一定数メンヘラちゃんがいるってだけよ+117
-50
-
20. 匿名 2023/09/19(火) 09:49:50
ご冥福をお祈りします。+11
-3
-
21. 匿名 2023/09/19(火) 09:50:09
本人が望んだようになるのが1番いいと思ってしまう。
家族や周りは寂しがるだろうけど、本人の意思がソレなんだから+128
-6
-
22. 匿名 2023/09/19(火) 09:50:19
一人は重体か…。こういうので生き残ってしまうのって辛いだろうな…。命は大事にしてほしいが…+134
-3
-
23. 匿名 2023/09/19(火) 09:50:24
>>17
医療が進んでるから病死は減るし、交通事故も他国に比べて少ないからそりゃそうなるでしょ+71
-4
-
24. 匿名 2023/09/19(火) 09:50:29
仲間見つけて自殺するのやめよう
ブレーキかからなくなる+120
-3
-
25. 匿名 2023/09/19(火) 09:50:33
迷惑ね
+11
-23
-
26. 匿名 2023/09/19(火) 09:51:26
>>16
無駄に行動力のあるファッションメンヘラか、若さ故の視野の狭さが原因だよね+19
-32
-
27. 匿名 2023/09/19(火) 09:51:34
>>14
発見者の年齢はいらないよね+117
-2
-
28. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:01
>>4
誰でも入れるから住民とは限らないよ+114
-4
-
29. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:02
自殺失敗なんか最悪じゃん
+36
-3
-
30. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:05
>>17
若いからこそ逃げ道に自殺しか思いつかなかったのかな⋯
ほとんどの事はやり直せるのに+30
-13
-
31. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:32
生きづらい世の中だもんなー
若い人の自殺増加してるねの+50
-2
-
32. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:41
連休明けはこういう多いね
多分今日は電車の人身事故も多いだろう+33
-1
-
33. 匿名 2023/09/19(火) 09:52:43
死を選ぶ前に他の選択肢を探してほしいよね。思いつめるから死を選ぶんだろうけど、他の可能性や道がたくさんあることを知ってほしい。+8
-14
-
34. 匿名 2023/09/19(火) 09:53:24
>>10
たくさんあるよ+83
-1
-
35. 匿名 2023/09/19(火) 09:53:32
>>18
片方の子が
怖い怖い待って待ってと言ってたのが
なんとも悔やまれる
現場になったマンションの住人さんにも
同情する+161
-3
-
36. 匿名 2023/09/19(火) 09:53:37
自殺するな!
+2
-19
-
37. 匿名 2023/09/19(火) 09:53:47
市営住宅に住んでいるから貧乏くさいとからかわれ、イジメられたのかな?+5
-25
-
38. 匿名 2023/09/19(火) 09:53:55
>>25
お前の存在がな+5
-11
-
39. 匿名 2023/09/19(火) 09:54:21
>>7
芦屋のB地域…+37
-7
-
40. 匿名 2023/09/19(火) 09:54:28
>>16
思春期って小さなことでも精神不安定になるもんね+122
-4
-
41. 匿名 2023/09/19(火) 09:54:44
>>6
自分が学生の時よりもはるかに生きづらいだろうなーと思う。ネットで他人の生活みると比較しちゃったり、インフルエンサーの自殺とか目に入ると自殺のハードルが下がるのかなと思う+212
-4
-
42. 匿名 2023/09/19(火) 09:55:05
10代の頃に辛いことばかりで自殺で検索してたけど
飛び降り死体の画像見てしまった時に自ら死ぬなんて考えはなくなった
それまでイメージしてた逃避のためのスピリチュアルな死じゃなくて、ただ現実がそこにあった+68
-2
-
43. 匿名 2023/09/19(火) 09:55:09
>>1
お金持ちじゃないの?+7
-10
-
44. 匿名 2023/09/19(火) 09:55:09
>>10
阪急沿線にも有るよ〜+32
-2
-
45. 匿名 2023/09/19(火) 09:55:14
>>28
家の中はさすがに無理でしょ
階段からかもしれんがわざわざ市営住宅を選ぶって
しかも子供が+3
-20
-
46. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:11
>>1
ろっくろっくそうの家に生まれ変われるといいね。
六麓荘+1
-17
-
47. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:14
死んで楽になれるとは限らんからね。重体の子は助かったとしても障害が残る可能性は高い。今後はそれを抱えながら生きていくしかない。そういう可能性もある。+50
-3
-
48. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:22
>>19
そのメンタル崩す子供の背景に一番多いのは両親の不仲なんだけどね
がるにも他人事にできないような人達が沢山いるはずだけどね…
+103
-3
-
49. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:36
>>16
病んだまま薬漬けや
誰かを傷つけたり
周りに迷惑かけて生きるより
ましって判断かしらねえ+20
-2
-
50. 匿名 2023/09/19(火) 09:56:51
>>15
助かってももう歩けないだろうな…+39
-3
-
51. 匿名 2023/09/19(火) 09:57:04
>>42
10代のとき、思い詰めて自殺掲示板に行ったけど、書き込み見て自分には無理だと思いとどめたな+35
-2
-
52. 匿名 2023/09/19(火) 09:57:07
阪神が18年ぶりに優勝して関西は明るい雰囲気かと思ってたのにこんな悲しいニュース…
こういう悲しい事件は二度と起きてほしくない+3
-24
-
53. 匿名 2023/09/19(火) 09:57:13
若い子の自殺って聞くと
助かる道があったんじゃないかと思ってしまうね+42
-2
-
54. 匿名 2023/09/19(火) 09:57:14
>>10
芦屋市全体が富裕層という訳ではない。+136
-1
-
55. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:03
>>12
治療費が残額自費と見たことあっていくらかかるんだ…と思ったことある+55
-7
-
56. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:11
自殺したい気持ちは分かるよ
でも10代ならなんぼでも挽回できる
学校と家と狭いコミュニティにいたら気付けないよね…
悲しい+39
-3
-
57. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:20
>>55
全額の間違い。+46
-2
-
58. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:34
>>48
よこ
両親がよい人で仲良し…子供は幸せで周りの人を幸せにできる大人になるよね+43
-3
-
59. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:38
>>6
三連休空けだもんね+49
-3
-
60. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:40
>>16
詰んではいないんだろうけど
こういうタイプの人はしぬことばかり考える人生になると思う
私も若い頃しんでおけば良かったなと時々考えるから+106
-5
-
61. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:44
>>41
昔は視野が狭過ぎて自分の世界だけで窮屈な感じだったけど、今は情報社会で色んな世界を知ることによって比べることも増えたと思う。知るのは良いことだけど知り過ぎても生き辛いね。+63
-3
-
62. 匿名 2023/09/19(火) 09:58:55
対立煽りが激しいこの社会に生きる価値なし+5
-7
-
63. 匿名 2023/09/19(火) 10:01:01
>>45
家の中では無い
署員が調べたところ、住宅8階の共用廊下で靴2足と荷物が置かれているのが見つかった。遺書は発見されていない。同署は、2人が飛び降りて自殺を図った可能性があるとみて、身元確認を進めるとともに、詳しい状況を調べている。+23
-1
-
64. 匿名 2023/09/19(火) 10:01:31
>>4
うん、わかるよ+17
-11
-
65. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:07
>>8
あったね、1人の子は怖いって泣いてた+50
-2
-
66. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:11
>>10
港区にもあるよ+65
-2
-
67. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:21
人ん家でやるなよ
+2
-6
-
68. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:37
大人も生きづらい生きづらい言ってると
若い子は大人になることにも将来にも希望が湧かないようになる気がする+41
-2
-
69. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:48
>>6
昔よりも多様な生き方が認められてきているのに若者の自殺者数は増えているのはなぜなんだろう。+22
-7
-
70. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:54
芦屋にも市営住宅があるんだね+5
-1
-
71. 匿名 2023/09/19(火) 10:02:58
>>16
本当にそうなんだよね
でも自分も10代の頃、親に相談すれば大したことないことでも言えなかったりして悩んでたな。
怒られるかもしれないし、恥ずかしいかもしれないけど、打ち明けてほしい。+71
-3
-
72. 匿名 2023/09/19(火) 10:03:07
>>24
本当それ。一人ひとりにしたら怖くて踏み止まることってあると思う。
逆にもう鬱で死にたい人は誘って自殺しないだろうから。+22
-2
-
73. 匿名 2023/09/19(火) 10:03:41
>>10
それ思った
関東住みだと芦屋って電線とかもなくて山の上で何だか凄そうな感じするし
(むかーしの田園調布のロータリー付近とかの町並がパワーアップして延々と続いてるイメージ)
そんなところで市営住宅って自己肯定感保つの大変そうだよね+95
-14
-
74. 匿名 2023/09/19(火) 10:03:43
>>10
私の友達芦屋の市営住宅住んでたよ。でも自称芦屋のボンボンだったw+62
-2
-
75. 匿名 2023/09/19(火) 10:03:51
マンションの部屋の中じゃなければ事故物件にはならないの?+1
-1
-
76. 匿名 2023/09/19(火) 10:04:10
>>1
上宮川町はこの文化センターもあるし、芦屋最大のB+25
-1
-
77. 匿名 2023/09/19(火) 10:04:11
>>43
芦屋でもピンキリ+9
-1
-
78. 匿名 2023/09/19(火) 10:04:36
>>62
あなたの意見はどうでもいいしここで言わないでください
+5
-3
-
79. 匿名 2023/09/19(火) 10:04:46
女の子2人で自殺 するって、かなり昔の漫画にもあったから、昔からよくある事?なのかな。
突発的に死ぬよりよっぽど怖いし直前にやめたくやりそうなのに。
飛び降りだと無理矢理でも2人で出来ちゃうのが怖い。
どっちかは本当はやめくなった場合も多々ありそう。+26
-1
-
80. 匿名 2023/09/19(火) 10:04:48
>>23
横、かなりの病気は保険治療で治してもらえるし
街を歩いて犯罪に巻き込まれる可能性も(他国よりは)低い、突然の銃撃戦やホールドアップなんてすごい低確率
戦闘行為テロ行為も、まず起きない
安全で長生きできる社会は幸せなはずなんだけど、ずっと生き続けなきゃいけないって思いでかえってメンタルやられることもあるね+10
-2
-
81. 匿名 2023/09/19(火) 10:05:24
>>55
お金だけの問題じゃなくて…+33
-4
-
82. 匿名 2023/09/19(火) 10:05:43
>>4
芦屋にもあるんだ…なんかセレブなイメージだった+84
-7
-
83. 匿名 2023/09/19(火) 10:05:45
>>6
なんか、これについて国はどう思ってるんだろう??
+8
-3
-
84. 匿名 2023/09/19(火) 10:06:28
皆が生きやすい世の中になって欲しい
若い人が亡くなるなんて、悲しいです+21
-2
-
85. 匿名 2023/09/19(火) 10:06:55
>>6
そうかな。昔より全然楽そうって思う。
発達障害もLGBTも理解されてるし、
スマホがあればなんでも出来る。
昔は本当に色々面倒臭かったし、友達いないと寂しかった。
+17
-29
-
86. 匿名 2023/09/19(火) 10:07:12
>>16
大人から見たらそうなんだろうけど、子供時代はそればかり考えてしまって視野が狭くなってしまうからなぁ。+55
-2
-
87. 匿名 2023/09/19(火) 10:08:08
>>82
六麓荘町だけが突出してるだけだよ。+60
-3
-
88. 匿名 2023/09/19(火) 10:09:17
過酷だと「生きなきゃ」って必死に生きるけど、
生ぬるい人生が当たり前の環境だと、逆にちょっと苦しい事があるとすぐ悩みすぎて死にたくなるのはなんなんだろう。+5
-1
-
89. 匿名 2023/09/19(火) 10:09:31
>>11
私あるけど、低層からで土の上だから綺麗な状態だった。
レスキューの人が蘇生措置してたけど助かったかは不明。+30
-1
-
90. 匿名 2023/09/19(火) 10:09:51
>>85
横だけど、今はいまでスマホがあるからLINEグループだの既読スルーだのSNSだのめんどくさい事が増えたよ。
小学生の娘もちょっと既読スルーしただけで友達と揉めたし。+47
-2
-
91. 匿名 2023/09/19(火) 10:09:53
>>16
勿体ないよね+8
-1
-
92. 匿名 2023/09/19(火) 10:10:36
10代って一番生き辛かったかも
なんかもう逃げ場が無くて
でも20代からは色々と自分で選択出来るようになって道が開けてくる
みんなが息苦しかった10代
何とかして生き抜いて欲しかった
+14
-3
-
93. 匿名 2023/09/19(火) 10:11:16
>>81
メンタル面も大事だけど世の中お金がないと何も出来ない…+37
-3
-
94. 匿名 2023/09/19(火) 10:11:17
>>56
リベポル撒かれようが
学校で💩漏らそうが
男にやり捨てされようが
擦り傷
+0
-12
-
95. 匿名 2023/09/19(火) 10:11:51
>>14
地方新聞だと、その情報いる?という細部まで書いてあることある
事件関係者の住所も番地の手前くらいまで書いていたり+19
-0
-
96. 匿名 2023/09/19(火) 10:12:02
>>90
それも解るけどね。
でも媒体がスマホってだけで昔からあったよね。
+9
-3
-
97. 匿名 2023/09/19(火) 10:13:46
>>73
いや、芦屋と言っても富裕層エリアは1部だけだから
住んだことない人がイメージだけで自己肯定感保つの難しそうとかなんか失礼だよ+79
-8
-
98. 匿名 2023/09/19(火) 10:13:48
>>67
自分ちじゃないの?+0
-0
-
99. 匿名 2023/09/19(火) 10:14:33
>>69
貧富の差を目の当たりにするかもしれない。
それに絶望する事もあるかもしれない。+21
-2
-
100. 匿名 2023/09/19(火) 10:14:42
>>92
そうそう、逃げ道がないんだよね。
私はイジメられて登校拒否っていう逃げ道を選んだけど登校拒否したら成績も下がるし授業にもついていけなくて更に学校に行けなくなった。
命はあるけど、逃げたらそれはそれで辛いし10代って問題にぶつかると本当に生きにくい。+32
-0
-
101. 匿名 2023/09/19(火) 10:14:42
何階建てのどこから転落したんだろう?記事にはかいてないよね?+4
-0
-
102. 匿名 2023/09/19(火) 10:15:16
10代の自殺はブームだからね
理由は非常に簡潔でスマホとSNSがあるからね
だからなくなりませんよ笑+4
-7
-
103. 匿名 2023/09/19(火) 10:15:37
芦屋ほど格差が激しい街ってないと思うの。+18
-0
-
104. 匿名 2023/09/19(火) 10:16:24
またメンヘラガル子+2
-4
-
105. 匿名 2023/09/19(火) 10:16:47
>>98
いや住んでても借物ですがな
自己所有でやりなさい
親のものなら許可取ってやりなさい+1
-0
-
106. 匿名 2023/09/19(火) 10:16:59
>>82
芦屋も色々だよ、差が激しいんよ+53
-0
-
107. 匿名 2023/09/19(火) 10:17:23
>>6
何だろうね。
スクールカウンセラーとか無能しか居ないってこと?+12
-7
-
108. 匿名 2023/09/19(火) 10:18:38
>>90
スマホある世代だけどそんなんで揉めたこと無かったけどな〜なんでもかんでもスマホのせいにしすぎじゃない?既読スルーで怒る子ってスマホない時代に生きてても他のちょっとした事でトラブル起こしそう+3
-13
-
109. 匿名 2023/09/19(火) 10:18:44
わたしも10代の頃はいい事が何もなくて、30くらいまでは死にたい死にたいって言ってたし自殺未遂もした。生きる気力が湧いたのはそれよりもっと後だけど、いい事なくても小さな事を幸せに思えるようになったし生きててよかったよ。+17
-4
-
110. 匿名 2023/09/19(火) 10:19:34
>>16
ちょうど先日、学生時代に「死にたい」って書いた日記を発見した。
今となってはそんなくだらないことで…って笑い話になるけど、
当時はその周りで起こったことが人生の全てだったと思ってたから
我ながら本当にしんどかったんだとは思う。
だから軽いノリでとか言わないで上げてほしいよ。+85
-2
-
111. 匿名 2023/09/19(火) 10:20:31
>>102
スマホなきゃずっと少ない
じゃあ無くすかというと、無理ではなく、嫌なので
減りませんよ+0
-0
-
112. 匿名 2023/09/19(火) 10:21:02
>>107
横だけど、娘も学校のスクールカウンセラーの予約してるけど、中々予約とれないし打ち明けて悩み相談出来る子ばかりじゃないから難しいね。+16
-1
-
113. 匿名 2023/09/19(火) 10:23:15
私も方法さえ分かればしたかったよ。
1番初めは小1で発達を散々バカにされて親もお前が悪いの一点張り。2階から地面眺めて楽になるのか考えてた。+1
-2
-
114. 匿名 2023/09/19(火) 10:23:44
>>6
増える一方の老人はせっせと病院に通い長生きしようとするし、若者はあっさりと亡くなっていく+51
-2
-
115. 匿名 2023/09/19(火) 10:24:32
自殺したら無限地獄に落ちるって宗教普及させたらええだけなんだが
+1
-9
-
116. 匿名 2023/09/19(火) 10:26:44
>>12
自殺未遂は健康保険が効かないから全額自費よ。
+82
-1
-
117. 匿名 2023/09/19(火) 10:27:16
>>85
スマホによる情報量が多すぎる
簡単に死ねること、死にたい人がたくさんいることそういう人たちと簡単に仲良くつながれること
昔はもっと自殺って駄目な事みたいな感じが強かったけどその辺も多様性の時代と共に一つのジャンルみたいになったメンヘラとかね
そして嘘か本当かは置いておいてネットってかなり優れたことかかなり嫌な事しか書かない人が多いから
優れたものを見た時(稼げるとか大量のブランドもの持つ若い子や加工や整形で可愛い子ばかりの情報)は自分だけが劣ってると絶望してしまったり
嫌な情報(死にたい、自傷情報、悪口)見た時は何しても嫌われそうな世界だしこの先、生きていても楽しいことないかもと思う
+25
-1
-
118. 匿名 2023/09/19(火) 10:27:46
>>80
いやメンタルやられるとかじゃなくてさ、自殺以外が少ないから目立つだけでしょって話よ+4
-1
-
119. 匿名 2023/09/19(火) 10:27:52
>>87
それは言い過ぎだよ
実際に山手や川沿いはすごく裕福だよ
美術館みたいな建物の戸建て
でも一応行政単位は「市」だからね
自治体が持つ機能は全て持ってるでしょうよ
外国人もいれば、生活保護もいれば、警察署もある
パチンコ屋は排除してるけどね+11
-4
-
120. 匿名 2023/09/19(火) 10:28:05
>>2
よくこういう話題に「若いのに」って言う人いるけど、年齢関係ある?年取ってたらあなたはなにも思わないの?
若い人にだって悩みや思うところはあるじゃん。
病気や事故ならまだ「若いのに」の台詞はわかるけど自殺でこれ言うのって違和感しかないわ。+51
-10
-
121. 匿名 2023/09/19(火) 10:28:27
>>58
私立幼稚園のカウンセリングを受け持っているけど、子供を見たらだいたいご夫婦の関係性がわかります。
仲が良い夫婦(お盛んで子供放置の夫婦ではなく、子供から見て普通に安心と幸せを感じさせる夫婦)はたまたま相性が良かったってだけでは全然なくて
すごくお互いが努力をしているんだよね。
我慢したり思いあったりして。
よほどの事じゃない限りは我を通すより、争いを避ける事のほうを優先したいタイプ。
そういう人は、子供にも同じように接しているから、無駄に感情の起伏だけで子供を傷つけたりしないし、自ずと子供も落ち着いていたりする。
子供らしさもあるけど、うるさくない。
たまに良い子すぎるくらい良い子で妙に大人っぽい会話や話し方の子がいるけど、高確率で親が不仲。
変に大人の顔色見て気を遣っていてなんだか営業マンのよう。
ジッとできなかったりするよりよっぽど成長過程で引きづる部分が大きい。+44
-4
-
122. 匿名 2023/09/19(火) 10:29:19
>>69
上には上がいるから他人と比べたって不幸になるだけなんだけど、若者の頃はそれに気付けないことがあるんだよね
いい意味で鈍感な生き方を身に着けるには経験も大事になってくる+11
-0
-
123. 匿名 2023/09/19(火) 10:29:19
>>112
そうなんだ。
全く機能してないのかと思ってた。
予約が取れないくらいなら増やせば良いのにね。+5
-2
-
124. 匿名 2023/09/19(火) 10:29:41
>>115
最善
今の悩みより
もっと悪い事がずっと続くと信じたら自殺なんてしない
そのうちでっかくなって出来ること増えたらそんな事忘れるでしょくだらねえ
今日生きるのに真剣な人間から見たら
豊かな暮らしをする人間の自殺ほど滑稽なものもない+0
-2
-
125. 匿名 2023/09/19(火) 10:30:12
>>120
年取ってたら、まあ見た目汚いし死んでもいいかってなる。+0
-25
-
126. 匿名 2023/09/19(火) 10:30:31
>>85
えー?私は昭和産まれの人間だけど、今の子たち大変だと思うよ。
スマホだってこんなの私の時代になくてよかったと思うもん。
たしかにめんどくさかったこと多いけど、今は何もかも楽になりすぎなんだよ。+50
-2
-
127. 匿名 2023/09/19(火) 10:31:19
>>6
ルッキズムひでぇもんな
人生はそれだけじゃないよ若い子たちよ、、+60
-0
-
128. 匿名 2023/09/19(火) 10:31:22
>>122
スマホがあるからね
てか上ばかり見ずに下を見なよ
上より圧倒的に下に広がってるんだぞ
日本人ってだけでSSRだろ+4
-0
-
129. 匿名 2023/09/19(火) 10:32:55
私も中学の時首くくりかけて直前で怖くなってやめちゃった+4
-0
-
130. 匿名 2023/09/19(火) 10:33:38
>>41
わたしは学校ごとの裏掲示板とか前略プロフィールとかが流行り出した世代で、当時は当時なりに生きづらくて希死念慮もあったけど
今の子達のほうがさらにしんどそうだなと思う
姪っ子や子どもたちがSNS見て「ブスだから整形したい」「フォロワー居なくて辛い」とか言ってるの聞くともうね+53
-2
-
131. 匿名 2023/09/19(火) 10:34:13
>>110
わかる。私も自ら死を選ぶことができなかっただけで、生きてるのツラい時期あったもん。とくに高校生くらいのときかな。大人じゃない子どもじゃない時期って何かと色々考えるよね。+26
-0
-
132. 匿名 2023/09/19(火) 10:35:09
SNSが全てみたいに錯覚してると、
リア充の投稿やいいねの数がお前の価値だって言われてる気がするからな。
そんなもんクソ喰らえ。
誰かが盛ったプロフィール、誰も見てねぇ自意識過剰だよ。+1
-0
-
133. 匿名 2023/09/19(火) 10:35:18
>>120
年取ったらまあそれなりに人生を謳歌して納得してやるんなら別に
自分で選んだ結果、納得の自殺してる10代なんてほぼいないでしょ
+5
-11
-
134. 匿名 2023/09/19(火) 10:35:43
>>96
例えばどんなこと?+0
-0
-
135. 匿名 2023/09/19(火) 10:35:49
>>5
可哀想だけど、2人で覚悟したんだから、2人一緒に旅立たせてあげたい(T_T)+137
-2
-
136. 匿名 2023/09/19(火) 10:36:09
>>85
今はスマホで簡単に情報にアクセスできるから自分が恵まれてないことや、努力しても恵まれてる人に追い付けないことを悟って絶望しやすいんだよ。(容姿・家庭環境・居住地格差・経済格差・文化資本格差・定形か発達か 等々)
あと昔の中高生は多少芋っぽくても明るければそれなりに可愛い子扱いだったけど、今は元々の容姿がある程度整ってることに加えて完璧なスクールメイク・完璧な前髪・美肌・体型管理・ファッションセンスが無ければ芋扱いだしね。+23
-1
-
137. 匿名 2023/09/19(火) 10:36:31
>>24
こういう記事が出るたび、私も誘ってくれ…と思ってしまう。
一人じゃ勇気がでない。
ニュースで
「10代がふたりと50代がひとりです」
ってある種笑えるw… 悲
+16
-4
-
138. 匿名 2023/09/19(火) 10:36:40
>>10
まぁ東京の青山とか成城のような高級住宅地にも都営住宅あるもんね。
芦屋だって高級住宅地はごく一部でしょ。+51
-2
-
139. 匿名 2023/09/19(火) 10:37:02
>>16
だからじゃない?
ガチで詰む前に死にたいんでしょ+18
-0
-
140. 匿名 2023/09/19(火) 10:37:06
>>108
横。
それはあなたがたまたま揉めなかっただけで、それが当たり前だと思わない方がいいよ。
たしかに「そんなこと」だけど、その「そんなこと」で揉めて傷付いてる人は沢山いるんだよ。+17
-1
-
141. 匿名 2023/09/19(火) 10:38:56
自殺したら今の記憶と思考できる力をもったまま🪳に転生してそこからはずっと🪳として生まれ変わり続けます
を信じる事が出来たら自殺しないでしょ+1
-0
-
142. 匿名 2023/09/19(火) 10:39:26
>>63
横
8階😱😱+3
-0
-
143. 匿名 2023/09/19(火) 10:40:00
悲しい時代になったよね+3
-0
-
144. 匿名 2023/09/19(火) 10:40:08
>>101
署員が調べたところ、住宅8階の共用廊下で靴2足と荷物が置かれているのが見つかった。遺書は発見されていない。〈産経新聞〉+8
-0
-
145. 匿名 2023/09/19(火) 10:40:18
>>5
障害残るだろうしね+70
-2
-
146. 匿名 2023/09/19(火) 10:40:36
>>138
広尾にもめっちゃ大きい都営住宅あるよね。+14
-0
-
147. 匿名 2023/09/19(火) 10:40:40
人間に差とかなくて、今日何をしたかが全てだろうに+0
-0
-
148. 匿名 2023/09/19(火) 10:41:54
上宮川町か、、、+1
-0
-
149. 匿名 2023/09/19(火) 10:42:49
>>137
唆した極悪な50ガルババアって報道されるのがオチだぞ笑
+18
-0
-
150. 匿名 2023/09/19(火) 10:44:03
死ぬならその時間を分けて欲しい
死にたい人1年を他人に1日として分けてくれ+1
-0
-
151. 匿名 2023/09/19(火) 10:44:16
>>1
やっぱ自民の政治じゃダメだわ+11
-6
-
152. 匿名 2023/09/19(火) 10:48:40
>>137
ぱっと見じゃ家族で…?と思われそう+7
-2
-
153. 匿名 2023/09/19(火) 10:49:37
>>4
オートロックがなくて、高い建物ってことで、そういう場所に選ばれることが多い。+36
-0
-
154. 匿名 2023/09/19(火) 10:49:50
>>112
そもそも10代じゃ、今抱えてる悩みを言語化できてないかもしれないよね。+12
-0
-
155. 匿名 2023/09/19(火) 10:50:32
>>6
今10代の子の親ってちょうど氷河期世代だから格差がすごいんだよね
余裕あるところは留学したり海外をがっつり視野に入れて将来設計してるし、逆に親もまだ奨学金残ってて自分も奨学金確定という重荷を既に背負ってる子もいるし選択肢の幅が違いすぎる
更にその辺がSNSの普及で顕著に見えるし未来に希望が抱けず絶望してしまう若者が出てくるのは必然だと思う+45
-1
-
156. 匿名 2023/09/19(火) 10:51:11
>>140
SNSトラブルを軽視したつもりはなかったんだけど…言い方悪かったかなごめんね+6
-0
-
157. 匿名 2023/09/19(火) 10:53:28
>>36
ほんとそれ。
まじで迷惑
寿命尽きるまで生きてほしい+3
-11
-
158. 匿名 2023/09/19(火) 10:54:56
>>22
鉄道自殺を実行したけど助かった若い女性が両足切断の状態で、しかも傷口の炎症がなかなか治まらず痛くて...とかツイッターで見かけた事あるわ+21
-0
-
159. 匿名 2023/09/19(火) 10:57:24
>>1
最高の教師見て学ばなかったの+2
-1
-
160. 匿名 2023/09/19(火) 11:01:45
松戸の女子高生自殺生配信が、飛び降りる様がけっこう絵になってたからね。メンヘラ女子には影響でかいと思うよ。+2
-6
-
161. 匿名 2023/09/19(火) 11:02:45
>>3
やっぱ前の配信してた子達思い出しちゃうよね
ひょっとしてまた未成年に手を出した配信者がいたのかと一瞬疑ってしまったわ+116
-1
-
162. 匿名 2023/09/19(火) 11:02:58
>>42
死体なんて見るもんじゃないけど、飛び降りたらこんな惨たらしい姿になるんだな、とわかったら特に女の子は自殺やめるんじゃないかな、とも思う
+31
-0
-
163. 匿名 2023/09/19(火) 11:04:54
>>50
でも飛び降りたけど助かってちゃんと歩けるところまで回復した人もいるよ
窪塚洋介もそうじゃん+44
-5
-
164. 匿名 2023/09/19(火) 11:07:36
>>24
今はネットでいくらでも同じような人達と簡単に繋がれてしまうから止めるの難しいよね+8
-0
-
165. 匿名 2023/09/19(火) 11:07:53
地元だよー
子供が中学生なんだけど、友達が夏休み明け不登校になってたり、他のクラスも夏休み明け不登校になってる子が各クラス2人くらいいるらしい。。。
全員女子。
女の子はギリギリまで耐えてる事も多そうだし、思春期は不安定だし難しいなと実感してる。+24
-2
-
166. 匿名 2023/09/19(火) 11:09:31
>>148
芦屋の中で有名な町ですね+4
-0
-
167. 匿名 2023/09/19(火) 11:10:41
>>107
人それぞれなんだろうけど子供の学校のカウンセラーは全く意味なかったよ。「そっかそっかー」繰り返してるだけで何の解決にもならなかったしあれで給料もらえるんだって本気で思った。+26
-0
-
168. 匿名 2023/09/19(火) 11:11:30
>>136
横だけど、昔はそこまでじゃなかったけど最近は小学生から歯列矯正してる子も多くてちょっと出っ歯気味でも揶揄われたりするし周りのママ達も矯正させるって話をよく聞く。
うちの子も揶揄われた事があるから矯正させているけど、昔ってこんなに歯並びの事言ってたっけ?って思った。+16
-0
-
169. 匿名 2023/09/19(火) 11:11:35
>>83
最近では不登校は無理やり行かせない様にって変わってきたみたい。
ガルちゃんでは「甘え」って考えが多いけど。+12
-0
-
170. 匿名 2023/09/19(火) 11:13:25
>>154
112だけど、確かにそうかも。
大人から〇〇だよね?って言葉誘導されたらその通りに話して自分の意見を言えなかったりするし。+5
-0
-
171. 匿名 2023/09/19(火) 11:13:47
>>17
若かったら病気や老衰で死なないから当たり前じゃん+11
-1
-
172. 匿名 2023/09/19(火) 11:13:52
>>107
役所の窓口と一緒よ。
自分に合う人を探し続けるしかない。
真剣になってくれる担当者やカウンセラーだっているはず。
くじけずに頑張って欲しい。
自分とまっったく合わなくでも他人にとっては救世主ってなる場合もあるし。+5
-0
-
173. 匿名 2023/09/19(火) 11:14:58
>>82
山側海側、阪急JR阪神電車沿い、色々場所あるからね…+13
-1
-
174. 匿名 2023/09/19(火) 11:15:15
>>112
ヨコ うちの子の学校はカウンセラーが常駐してなくて週一で外部から来てもらう感じ
予約の人数も限られてるから予約しても1.2カ月待ちとかザラ
+8
-0
-
175. 匿名 2023/09/19(火) 11:17:08
>>155
都会的な暮らしが好きだったり、美意識が高い子にはつらい世の中よね。
田舎暮らして、自然に囲まれてのんびりするって暮らし方もあるけど、それじゃ嫌なんだよね。どっかで切り替えられると良いんだけどね。+21
-0
-
176. 匿名 2023/09/19(火) 11:27:41
>>16
開き直れるかどうかかなとは思う+16
-0
-
177. 匿名 2023/09/19(火) 11:31:08
>>6
なのに少子化だから子供産みなさい だもんね。
子供もやってられないでしょうって感じる。
生きるのって気力いるし、大変だよ。特に今とこれからは。+49
-0
-
178. 匿名 2023/09/19(火) 11:44:58
>>3
未成年とゴムなしでやりまくってた男逮捕されなかったね
未成年と性交して逮捕されないって違いがよくわからないや+99
-0
-
179. 匿名 2023/09/19(火) 11:45:08
ほんと、学校や勉強、進路、友達関係とか学生もしんどいよね、、
自分の時も何とかやり過ごした感じする。
大人になると自由だし、気楽になるよね。+3
-0
-
180. 匿名 2023/09/19(火) 12:08:24
>>177
横だけど、一瞬で終わるばら撒きだけして金やったから少子化なんとかしろって言ってるような政治家達には一生市民の悩みなんて分からんだろうね。+14
-1
-
181. 匿名 2023/09/19(火) 12:19:58
>>145
義理妹が飛び降りして死ななかったけど要介護の体になった+61
-0
-
182. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:58
>>178
被害届が出されなかったからじゃないの?+21
-1
-
183. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:18
>>17
若者の死因第一位が病死だったらそれはそれで絶望的だわ+16
-3
-
184. 匿名 2023/09/19(火) 12:24:39
昨日の救急車のサイレン聞こえたのはこれだったのかな+1
-0
-
185. 匿名 2023/09/19(火) 12:29:51
>>87
地価でいったら船戸町や大原町のあたりが利便性も含めて良いし
平田町みたいな古くからの御屋敷街が阪神側にもあるし、ガルちゃんだと馬鹿にするようなコメントみかける埋立地(恐らく団地のことなんだろうけど)だってクルーザー停泊できるような豪邸も混在してるし
有料道路通らないと帰れない奥池みたいなエリアもあるし様々だよ+12
-0
-
186. 匿名 2023/09/19(火) 12:32:18
>>6
陽キャ陰キャ、習い事の数、友達の数、目立つ人と繋がってるか、オシャレか、痩せているか、親に大事にされているか、みんなと同じもの持ってるか、ハッキリ目に見える時代で、自然とカースト出来て、本人が自信失くしたら今の時代這い上がるの苦しいと思う
区分分けする生きにくい世界+58
-0
-
187. 匿名 2023/09/19(火) 12:33:25
>>169
無理矢理行かせない考えなら本人の居場所を作る場所をもっと作ってかなきゃだけど、難しいね
「甘え」については甘えと言うか毒親のせいの子もいるからなぁ〜って思うわ+11
-0
-
188. 匿名 2023/09/19(火) 12:35:31
やっぱり学校が嫌だったのか
家庭がダメだったのか
本人しか理由わからないね
友達同士ならその友達と生きて
ほしいね+4
-2
-
189. 匿名 2023/09/19(火) 12:35:34
>>86
狭くなって、と言うか狭いんだよね
長く生きていればいるほど「なぁにこんなもの」と思えることもその時の経験値ではもうそれが全て、なんだもんね…
一線を超えてしまう可能性はどの10代にもあるなと、自分もそうだったかもと思うし怖い
友達にシカトされたことでもうこの世の終わりのようなさ。
傷つきやすいくせに傷つきにいくような子も多いし
今はSNSのせいで余計に病む子増えてるよね…
早く10代禁止にしてほしい
+9
-0
-
190. 匿名 2023/09/19(火) 13:03:11
>>1
中学生かな…高校生かな…
私も若い頃に死にたい死にたいってばかり考えてたし、学校でのトラブルや成績、終いには激太りで人生終わったと本気で思ってた。
未だに生きづらいけど、細やかな幸せや楽しみだけで生きていける様になるまではかなりの年月が必要だった。
+18
-1
-
191. 匿名 2023/09/19(火) 13:05:54
わたしも若い時にスマホが普及してなかったのがまだ良かったと思ってる層。今の若い人もどうしてもしんどかったらSNSやめてしまうとか、いっそ電話番号変えるなりスマホ解約するなりしても良いと思うわ。ドロップアウトしても頑張れば取り返しつくし。しんどかったら死ぬんじゃなく逃げて。+6
-0
-
192. 匿名 2023/09/19(火) 13:15:26
安楽死を認めたほうがいいと思う。関西の鉄道は今日すでに2件の人身事故が起きてる。+6
-4
-
193. 匿名 2023/09/19(火) 13:33:43
>>2
若いからこそでしょ、これから何十年も生きていくのに耐えられないんだよきっと+26
-0
-
194. 匿名 2023/09/19(火) 13:35:38
>>71
親との関係性にもよるね
肯定して味方になってくれたらいいけど
+15
-0
-
195. 匿名 2023/09/19(火) 13:36:05
>>136
元がある程度良くてもセンスなかったり垢抜けてないと芋扱いだよね。SNSでそういうの見てきたわ。+9
-0
-
196. 匿名 2023/09/19(火) 13:38:25
>>151
え、政治関係あんの?w
動機とか何もわかってないでしょ+6
-0
-
197. 匿名 2023/09/19(火) 13:41:00
>>18
ピャスカルは結局お咎めなしだっけ?+18
-0
-
198. 匿名 2023/09/19(火) 13:43:48
>>178
よこ
単純に誰も被害届を出してないから
他にも未成年の被害者いたけどだいたい親に知られるのを親がるから基本的に泣き寝入り
亡くなった子達のスマホのやり取りから逮捕されないかと期待はしてたんだけどね+33
-1
-
199. 匿名 2023/09/19(火) 14:00:09
>>90
本当にそうだよね、、、
中学生の娘もラインで、既読スルーとか既読無視、スタンプも嫌なのわざとつけられたりとかで揉めてるよ。。
今の子は家でもこういう付き合いあるからしんどそうと思うよ、、+8
-0
-
200. 匿名 2023/09/19(火) 14:13:00
>>127
人生それだけじゃない、の「それだけじゃない」部分をどう伝えたら希望を持って貰えるんだろう
卒業してしまえば何となかるというアドバイスもチラホラ見かけるけど、「何とかなる」は完全に他人事で、本人は何とかしていかなければならない訳だよね
だけど本人は絶望しきっちゃってるから、人生それだけじゃない、何とかなるという言葉って一体何なのかと思ってしまうんですよね
コメ主さんを攻撃したいわけではなくて、どんな活動をしたら「人生それだけじゃない」となるのか、どんな展開を思い描きながら言ってるのかな?って
ちょっと気になりました
不快に思われたら申し訳ないです+14
-0
-
201. 匿名 2023/09/19(火) 14:13:45
>>188
生きていて良い事、ありましたか?+1
-0
-
202. 匿名 2023/09/19(火) 14:31:34
若い市長は何を考えるだろう+10
-0
-
203. 匿名 2023/09/19(火) 14:36:43
>>201
ありますよしょーもないことでも
笑ってるだけでもそれだけでも
良いことよ+5
-3
-
204. 匿名 2023/09/19(火) 14:59:11
最近は若い子の自殺のニュースを聞いても驚かなくなった。またかみたいな。
それだけ多いんだよね。+6
-1
-
205. 匿名 2023/09/19(火) 15:08:53
>>55
本人にとってはどーでもいいって思ってそう。
お金払わない、別にしんでもいいし。
勝手に治療するならすれば?
どーでもいい
ってならんかな。
家族に請求行くよね。
金額エグそうやし、
助けられても結局また自殺繰り返されたらしんどいな+16
-0
-
206. 匿名 2023/09/19(火) 15:09:44 ID:w42sFbLdEj
>>37
大阪都島区の女子高生2人ですよ。+10
-2
-
207. 匿名 2023/09/19(火) 15:20:40 ID:w42sFbLdEj
今はたいした理由じゃなくても若い子は自殺しますよ。生きてるのが嫌とか。とくに家庭が学校生活が良くても。だから闇深い。+4
-1
-
208. 匿名 2023/09/19(火) 15:26:07
>>145
嘘みたいな本当の話ではまさか身近であると思わなかったんだけど義母の友達の息子さんが橋から飛び降りしたんだけど失敗して半身不随で一生車椅子みたい。+45
-0
-
209. 匿名 2023/09/19(火) 15:52:33
なにしてんや!ホンマ+2
-1
-
210. 匿名 2023/09/19(火) 15:53:42
>>145
コレどうなったんだろ
同じように1人死亡で1人重体女子中学生2人が転落か 1人死亡、1人重体 札幌の商業施設girlschannel.net女子中学生2人が転落か 1人死亡、1人重体 札幌の商業施設女子中学生2人が転落か 1人死亡、1人重体 札幌の商業施設 - 産経ニュース札幌市厚別区厚別中央2条の商業施設で14日夜に転落した女性2人のうち、1人の死亡が確認された。もう1人も意識不明の重体...
+30
-0
-
211. 匿名 2023/09/19(火) 16:01:25
>>71
前の女子高生2人のうち1人?が、成人のYouTuberにヤリステされてホテル代とかを、貢いだから付き合ってるものだと思っていたのに
ただの遊びでこんなことを告発したら
訴えると女子高生にいって
絶望して飛び降りに付き合ってくれた高校生と自殺したよね
成人してる私等からしたら遊ばれて終わって
訴えるって言ったやつは先に後ろ暗いことをしてるんだから
絶対訴えるわけ無いだろって思うけど
視野が狭くなってるからなあ
コレコレにも相談してたらしくてコレコレが凸する前に飛び降りちゃった+16
-0
-
212. 匿名 2023/09/19(火) 16:02:18
>>110
ここで笑い話にできるくらいに成長してよかったね+3
-0
-
213. 匿名 2023/09/19(火) 16:04:40
>>16
大抵は人を殺傷したり傷つけていなければ大したことないからな
今、SNSがあるからいい情報よりもメンタルやってる時は悪い情報を優先に取ってしまう+5
-1
-
214. 匿名 2023/09/19(火) 16:06:28
>>183
若い世代でどんな病気で死ぬのかって研究もして
解析してとやってたら
病院パンクするだろうね+0
-0
-
215. 匿名 2023/09/19(火) 16:12:17
>>16
一概にはいえないよ。
クラスメイト全員から無視されて、教師も放置、親もそんなのいまだけだから我慢しろと理解してくれないような状態にくらべたら、
大人の、会社から信頼された上での過労やプレッシャーの上自サツのがえって感じるんだよな。
だって後者はまだ期待、信頼、居場所があるじゃん。
上記の子供はそれはゼロだから。
+17
-3
-
216. 匿名 2023/09/19(火) 16:12:23
>>149
確かに、遺族に訴えられるのは50代の方だな
天涯孤独ならいいけど
同じ遺族なのに+2
-3
-
217. 匿名 2023/09/19(火) 17:22:57
芦屋でも海側と山側では全く違う+7
-0
-
218. 匿名 2023/09/19(火) 17:28:08
>>4
何が言いたいの?+3
-2
-
219. 匿名 2023/09/19(火) 17:40:35
>>41
ネットも良し悪しあるね。
今は少子化なのに不登校児が過去最高らしいね。
昔よりは「辛いなら学校行かなくてもいい」「通信制高校とうい選択肢がある」って逃げられるようになってきたような気もするけど、そうでもないのかな。+13
-2
-
220. 匿名 2023/09/19(火) 17:54:59
>>5
案外回復して幸せに暮らしたり(願望含む)+7
-2
-
221. 匿名 2023/09/19(火) 17:55:04
>>7
まあまあ近くに住んでるからびっくりした
10代で亡くなってしまう子多いね…+2
-0
-
222. 匿名 2023/09/19(火) 18:05:15
>>159
ね…。この間の回思い出してた。+2
-1
-
223. 匿名 2023/09/19(火) 18:06:14
>>219
逃げるって言い方がよくない+1
-1
-
224. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:09
>>16
詰んでなくても辛い時はあるんだよね。
別に職を失ったわけでなくても、失恋とかですごい落ち込むことがあるし。
+8
-0
-
225. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:26
>>192
この女性2人がどんな状況だったかはわからないけど、肉体的には健康でも精神的・社会的にどうしようもない状況に陥った人には安楽死を認めるべきだと思う。+3
-0
-
226. 匿名 2023/09/19(火) 18:13:55
お悔やみ申し上げます。+2
-0
-
227. 匿名 2023/09/19(火) 18:20:03
>>223
なんて言うのが正解?+0
-2
-
228. 匿名 2023/09/19(火) 18:58:16
>>97
青山の一等地にもあるし、住んだこともない土地に自分の頭の中の想像と理想で書き込んでて恥ずかしくないのかな?と思う、そして+が大量でネット情報しかしらない日本人大丈夫か?と悲しくなる。+17
-1
-
229. 匿名 2023/09/19(火) 19:04:39
>>17
他殺一位の方が治安ヤバいやろ+7
-0
-
230. 匿名 2023/09/19(火) 19:07:52
>>219
逃げると言っても一時的な物で、その後の支援が薄いからな〜
不登校とか中卒とか通信とかだと訳ありだと思われて企業は採用してくれなくて3Kで給料安い所ばかり+6
-1
-
231. 匿名 2023/09/19(火) 19:25:14
女子2人って多いね。
男子2人は聞かない。
悲しい気持ちになってくる、精神、生活も辛いみたいな遺書あったようだし。
値上げばかりだし楽しくないんじゃないのか。
+3
-0
-
232. 匿名 2023/09/19(火) 19:50:51
>>44
芦屋在住10年だけど知らなかった
阪急沿線に芦屋市の市営住宅ってあるんですか?どこら辺だろう+2
-0
-
233. 匿名 2023/09/19(火) 19:57:36
>>230
今は浮きこぼれの子とか、スポーツや芸能に力入れてる子も通信制高校だったりするから、昔ほど悪い印象ないよ。
通信制高校が必ず最終学歴になるわけではないしね。+3
-4
-
234. 匿名 2023/09/19(火) 20:22:24
>>7
市営住宅なんてあったっけ?+1
-0
-
235. 匿名 2023/09/19(火) 20:33:14
>>32
今日大阪市内にいましたが、二件はありましたね。
それであちこちの路線が混乱して遅延。+6
-0
-
236. 匿名 2023/09/19(火) 20:46:14
>>5
障害残ったとしても親としては生きてほしい…!+1
-12
-
237. 匿名 2023/09/19(火) 20:48:56
>>24
こないだの二人組も、一人は直前になって飛び降りるのやめたそうだったけど、もう一人の意思が固くて言い出せなかった感じだったよね…
ほんとこわい+8
-0
-
238. 匿名 2023/09/19(火) 20:58:17
>>60
でもあなたは死ななかったし、生きてる。
生きててくれてよかったよ。
頑張ったんだね、今でもそういう風に思いながらも生きているあなたは誰よりも強いと思う。
そんな風に考えることがなくなるくらいの幸せが来るよう祈っとくね‼︎
生きててくれてありがとう‼︎+6
-4
-
239. 匿名 2023/09/19(火) 21:01:26
理由は「生活が苦しい」だってさ.....+4
-0
-
240. 匿名 2023/09/19(火) 21:03:27
岸田が悪いんや+6
-0
-
241. 匿名 2023/09/19(火) 21:03:46
>>234
JR芦屋のすぐ近くに3ヶ所ある+8
-0
-
242. 匿名 2023/09/19(火) 21:05:27
>>232
私もあったっけ?と思って芦屋市のホームページで調べたけど多分翠ケ丘の事だと思う+6
-0
-
243. 匿名 2023/09/19(火) 21:13:37
>>241
3カ所もあるんだー
ラポルテで働いてるのに知らなかった💦
+8
-0
-
244. 匿名 2023/09/19(火) 21:18:06
>>17
事実として最初から生まれていなければこんな結果にはならなかったわけだから親の責任でしかないだろ。反出生主義は正しい。+5
-3
-
245. 匿名 2023/09/19(火) 21:24:35
>>192
安楽死で本当に楽に◯ねるかどうかは安楽死で◯んだ本人にしかわからんぞ。第三者目線では楽に◯ねてるように見えても本人の意識下では苦しんでる可能性は十分ある。安楽死よりも最初から生まれてこない方が苦しまなくて済むという事実にまずは気づこう。つまり反出生主義は正しい。+0
-0
-
246. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:12
>>245
でも麻酔だか睡眠薬?みたいな点滴入れてからだから意識ないんじゃないかな?
私は麻酔の経験ないけど、全身麻酔したら数秒後に意識飛んで次の瞬間ベッドの上だったってガルで書き込み見たよ
それで死ねるのならかなり幸せだなぁと思っちゃう+1
-0
-
247. 匿名 2023/09/19(火) 21:38:40
>>65
それよりも前には県営住宅から飛び降りた
一人は亡くなって一人は助かった
女の子は多いよね…+6
-0
-
248. 匿名 2023/09/19(火) 21:51:06
>>239
親子で「生活が苦しい」ってなら分かるけど
女の子二人で生活が苦しいって何だろう
経済とは別の問題かな+9
-1
-
249. 匿名 2023/09/19(火) 22:14:39
>>16
まだ何にでもなれる可能性あるものね。
全員とは言わないけど、少なくとも40代ならもう止めないな。+2
-2
-
250. 匿名 2023/09/19(火) 22:39:49
>>242
本当だ!Googleマップだと閉業ってなってるけどどうなんだろう
気になる
翠ケ丘なんて岩園町と親王塚町に隣接する高級住宅地のイメージなのにびっくり
今度散歩がてら見に行ってみるわ+0
-1
-
251. 匿名 2023/09/19(火) 22:53:06
>>41
普通の生活してる人は生きづらいのかな。
SNSのおかげで虐めのレベルはめちゃめちゃ下がったと思う。
私は今から学生時代をやり直せるならやりたい。+4
-2
-
252. 匿名 2023/09/19(火) 23:34:40
芦屋に市営住宅なんてあるんだ…+1
-0
-
253. 匿名 2023/09/19(火) 23:45:19
喫煙、飲酒以上にスマホの依存性はヤバいと思う
ネガティブな情報ばかり目に入るとずっと不安がつきまとう。自信もなくす。
今の小中学生が大人になる頃どうなるだろう+12
-0
-
254. 匿名 2023/09/19(火) 23:58:47
>>11
イッヌの散歩してると結構見かけるよ
イッヌ散歩は普段一人じゃ立ち入らないような所を念入りに嗅ぎながら歩くからね
自分は公園のトイレで首吊り発見した
イッヌが臭い嗅ぎつけてついていったら個室にぶら下がってるの発見した
河原でもイッヌがホームレスが倒れてるの発見した
ウチのイッヌ死体だけでなく、芸能人も発見する+4
-5
-
255. 匿名 2023/09/20(水) 00:13:25
>>93
後遺症とかの話じゃないの?+5
-0
-
256. 匿名 2023/09/20(水) 00:27:40
>>8
札幌でもこの間ありました+1
-0
-
257. 匿名 2023/09/20(水) 00:30:47
>>163
窪塚洋介は意識不明でも重体でも無い
発見された時は痛い痛い言ってて、ただの全治3ヶ月の重傷
意識不明の重体は後遺症が残るのが殆ど+23
-0
-
258. 匿名 2023/09/20(水) 00:38:28
>>169
どうなんだろう。イジメも暴力も当たり前、不登校なんて言語道断で無理矢理行かせられてた昔のほうが、若者の自殺率は低かったよね。+3
-1
-
259. 匿名 2023/09/20(水) 00:47:56
>>1
前にもTwitterで10代2人が飛び降りた事あったね。なんか悲しいね+2
-1
-
260. 匿名 2023/09/20(水) 01:22:11
発見者の年齢って必要?
今までもあったっけ?+0
-0
-
261. 匿名 2023/09/20(水) 01:25:49
>>233
寧ろ大学進学が当たり前な今の方が厳しいイメージ
昔は低学歴でも仕事沢山選べた
+6
-1
-
262. 匿名 2023/09/20(水) 01:54:51
>>254
癖強すぎて文章が入ってこない+16
-0
-
263. 匿名 2023/09/20(水) 02:53:15
>>97
地元だけど、JR芦屋付近は中学の校区でいうとその富裕層と同じ地域になる
今はどうか知らないけど、私が中学生だった20数年前の芦屋は公立でも毎日タクシーで通ってくる子や、なんならお抱え運転手がいた子もいて、持ち物もブランド物が当たり前のような雰囲気だった。男子もやたら高い限定物のスニーカーとか履いて登校してた
その中で市営住宅に住んでる子はやっぱりちょっとしんどそうだった覚えがあるよ。そういう子は後にヤンキー校と呼ばれる高校へ進学していった。そのヤンキー校も今は廃校になったけど…
私はそんな貧乏ではなく今から考えると贅沢させてもらってはいたけど、そんな私でも当時はお嬢様な友達と比較してコンプ感じたりしてた+6
-1
-
264. 匿名 2023/09/20(水) 03:05:00
ネットもテレビもネガティブニュースばかりだもんな それじゃなくても夏休み明けは注意しないといけないのに‥+1
-0
-
265. 匿名 2023/09/20(水) 03:10:28
>>261
AOもFランもなく、浪人当たり前で、大学入試は昔の方がよっぽどキツかったよ+4
-0
-
266. 匿名 2023/09/20(水) 03:15:03
>>265
大学入試は昔の方がキツイ
けど就職は今の方がキツイ+4
-1
-
267. 匿名 2023/09/20(水) 03:18:14
>>163
窪塚洋介はフェンスに当たったから+6
-0
-
268. 匿名 2023/09/20(水) 03:33:53
>>42
電車も凄いよね+3
-1
-
269. 匿名 2023/09/20(水) 04:01:15
>>117
後半私に当てはまってる。いろんなことの基準が明らかに高い。それに書き込みしてる人もエピソードとか見ると容姿良かったりその他スペックが高い人が多くて、私は底辺なんだなと泣きたくなる。+2
-0
-
270. 匿名 2023/09/20(水) 04:05:58
>>183
事故が1位でもヤバいし怖いよね+0
-0
-
271. 匿名 2023/09/20(水) 04:07:23
>>21
10だいはガラスハートだからそうは思わないなぁ
10代ってメンヘラになりやすいし、変に共感しやすいし染まりやすいしやっぱりまだ子供。フラフラしているし。+5
-0
-
272. 匿名 2023/09/20(水) 04:38:20
関係ないと思うけど昔、好きなグループが解散するだけで自殺した子達いたなぁ‥ ここでも推しが辞めたとか問題起こしたで落ち込んでるコメントあったりするもんな‥
+1
-0
-
273. 匿名 2023/09/20(水) 05:26:53
>>165
都心に近い違う県だけどクラスの女子の3分の1がメンタル系で不登校か保健室登校って聞いて驚愕した。ちょっと異常だよね。+3
-0
-
274. 匿名 2023/09/20(水) 05:50:15
>>65
可哀想だったよね
その子、他にもお友達いたしもう1人の子と知り合わなければ生きてたかもしれない
もう1人の子を責めるつもりはないんだけど
家にあげたんだよね…+6
-0
-
275. 匿名 2023/09/20(水) 05:52:43
下世話な話になるけど、「おともらちは選びなさい」
昔はよく分からなかった
今は分かる+1
-1
-
276. 通りすがりのガル男 2023/09/20(水) 06:16:30
最近の若造はメンタル弱い+0
-2
-
277. 匿名 2023/09/20(水) 07:01:59
>>266
そう?
バブル期を遥かに超えて人手不足だし、超楽勝でしょ+2
-2
-
278. 匿名 2023/09/20(水) 07:26:51
>>19
若者の自殺率は年々上がってるのに、メンヘラだなんて蔑んで終わらせるのはどうなんだろ。+2
-0
-
279. 匿名 2023/09/20(水) 08:16:21
>>255
自殺に失敗した治療費も後遺症が残った場合の補助や介護するにもリハビリするにもみんなお金がいるよ
メンタルも元気で自殺しようという気も無ければ必要なかった大金が。
その普通に元気でいるっていうのが難しい場合の家庭環境だった可能性があるから本人を責めてるとかじゃないけどさ。
+2
-1
-
280. 匿名 2023/09/20(水) 08:29:03
>>55
自殺は保険金支払い対象外なんだよね+2
-0
-
281. 匿名 2023/09/20(水) 09:05:52
亡くなった子の親とみられる人がtwitter(x)で娘の顔写真堂々と載せて
行方不明だった娘が享年18歳で見つかりましたとか投稿してる。
申し訳ないが、この感覚よくわからない...
連絡取れなくなったからって障害があるわけでもない年頃の娘の写真SNSで公開して
情報募るのもどうかと思ってた。
+4
-0
-
282. 匿名 2023/09/20(水) 09:07:43
>>1
ここって異質な雰囲気あるよね+1
-0
-
283. 匿名 2023/09/20(水) 09:13:48
何年か前に梅田で飛び降り自殺した若い女性も
アイドルのコンサートのチケット取れなかったからとか言われてたな
+1
-0
-
284. 匿名 2023/09/20(水) 12:07:27
山手は代々の富裕層、家の大きさも桁違い。
海側の埋め立て地は一般人。
同じ芦屋でも阪急とJRでは雲泥の差。+1
-1
-
285. 匿名 2023/09/20(水) 12:29:29
>>127
ルッキズムがひどい、に怯えすぎてる気もする
だいたい普通の人だよね。
お金持ちは一定以上に小綺麗だけど+1
-0
-
286. 匿名 2023/09/20(水) 12:29:34
>>277
人手不足なのは3Kの仕事だけよ
ホワイト企業は空きがないから、学歴がないと採用されない
+0
-0
-
287. 匿名 2023/09/20(水) 18:42:16
>>284
JR芦屋駅周辺こそ利便性もありめちゃくちゃ地価高いでしょ+0
-1
-
288. 匿名 2023/09/20(水) 21:16:06
>>163
意識不明って脳がダメージを受けてるんだから例え体の怪我が回復したとしても麻痺、記憶障害、言語障害、失明etc..の後遺症が残る可能性が高い+1
-0
-
289. 匿名 2023/09/20(水) 21:17:06
この子のお父さんがTwitterに上げてた+0
-0
-
290. 匿名 2023/09/21(木) 16:27:39
2人に何があったんだろう?一緒に自殺って‥+2
-0
-
291. 匿名 2023/09/24(日) 15:10:52
>>1
ネット社会だから対策をしない限りは今後も増え続けるだろうね。
スマホもいくら親が制限かけても抜け道はたくさんある。今の世の中、一切するな!っていうほうが難しい。ゲームだってオンラインが主流。
同じ思考の同年代と出会えるチャンスは増え続ける。同じ思考同士だから周りは止めることも難しくなる。そういうことをしてしまう子は一人でも大変だから、それを得体のしれない相手しかも同じ思考の持ち主がまた一人増えたら止められるわけがない。
+0
-0
-
292. 匿名 2023/09/25(月) 12:05:24
>>1
大阪と鹿児島の女子高生か
不登校の中学生の子知ってるけどネットで知り合った子と自◯系の話をすることもあるみたいで家族がすごく心配してる
ニュースにならなくても亡くなってる子いるし、しんどい気持ちも分からなくもない集合住宅で女子高校生2人が飛び降りか 長期休み明けに増える子どもの自殺…心の不調とどう向き合うか(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今月18日夜、兵庫県芦屋市の集合住宅の敷地内で、女子高校生2人が倒れているのが見つかりました。1人は死亡し、1人は意識不明の重体で、死亡した女子高校生は、「生活するのがしんどい」という趣旨の手紙を残していて、警察は2人が集合住宅から飛び降り自殺を図ったとみて調べています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18日午後8時45分ごろ、兵庫県芦屋市上宮川町の市営住宅にある敷地内で、若い女性2人が倒れているのを近くに住む会社員男性(58)が発見し、110番した。 2人は病院に搬送されたが、1人は約45分後に死亡が確認され、もう1人は意識不明の重体という。県警芦屋署によると、2人とも10代とみられるという。同署は自殺の可能性もあるとみて調べている。