- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/09/16(土) 18:59:55
暑くて庭や2階の掃除が進まなかったので、朝晩涼しくなるこの1ヶ月で片付けたいと思っています。
これ捨てた!とか掃除した!とか小さなことでも報告しあって皆さんと頑張りたいです。
今月もよろしくお願いします。+123
-0
-
2. 匿名 2023/09/16(土) 19:00:36
下駄箱の中、片付ける!+84
-1
-
3. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:10
床が見えるようにします+97
-0
-
4. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:13
まだ暑い+84
-1
-
5. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:15
廊下と脱衣所に掃除機&雑巾掛けしました+58
-0
-
6. 匿名 2023/09/16(土) 19:02:04
布団カバー・シーツ洗ったよ!
今日の夜寝るのが楽しみ+114
-0
-
7. 匿名 2023/09/16(土) 19:02:28
がんばります!断捨離100個目指すぞ+52
-0
-
8. 匿名 2023/09/16(土) 19:02:57
お箸や菜箸を見直して、先が欠けているものを処分した。
+88
-1
-
9. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:10
リサイクルショップに洋服と靴とバッグ、子ども服を売りに行ったら900円になりました!何十円レベルだと思ってたから嬉しい!朝晩涼しくなってきて掃除もしやすくなってきたので今月も頑張ります+103
-2
-
10. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:11
タイトルがバグってる!
私ももうすぐ単身赴任してる旦那が帰ってくるから頑張って掃除します!+30
-0
-
11. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:19
電気の傘二つ拭いた。かなり積もってた。+51
-0
-
12. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:27
>>1
参加します!
トピありがとうございます😊+29
-0
-
13. 匿名 2023/09/16(土) 19:03:50
よろしくお願いします
今日は夜勤明けで疲れて何もしてないけど、明日捨てられるものがないか家の中徘徊します!
掃除も明日します(たぶん)+39
-0
-
14. 匿名 2023/09/16(土) 19:04:09
>>1
洗面所と玄関の掃除したよ〜+32
-1
-
15. 匿名 2023/09/16(土) 19:04:39
賃貸ですがとにかく窓が多くて、休みの日に順番こに掃除してます。今日は拭くのに体制がキツい(笑)台所側の窓と網戸とサッシの掃除しました!スッキリ!+57
-2
-
16. 匿名 2023/09/16(土) 19:05:24
引っ越してから2年間段ボールに
入ったままの漫画明日そろそろ本棚に
しまおうかな
ずっと見てみぬ振りをしてる+58
-1
-
17. 匿名 2023/09/16(土) 19:05:51
今まさにクローゼットの整理をしてました。
古いコートを捨てて、新しいコートをハンガーに掛けました。+55
-0
-
18. 匿名 2023/09/16(土) 19:07:10
>>3
服とか物?それともゴミ?
どちらにしても頑張って!
+29
-1
-
19. 匿名 2023/09/16(土) 19:07:12
洗面所の掃除とずっと後伸ばししてた障子の貼り替えもしましたー!+40
-1
-
20. 匿名 2023/09/16(土) 19:07:23
エアコンの掃除しました
腕と首死ぬかと思いました
次は業者か買い替えを検討します。+54
-1
-
21. 匿名 2023/09/16(土) 19:08:11
オフハウスに不用品を売りに行ったら、改装中で休業中とな…せっかくやる気になったのにいったい何なのだとほかの店で用事をすませて戻ったら、となりのブックオフで買取だけはやってたらしい
もういちいち待ちたくないから帰っちゃったよ…あー次まとまった時間作れるのいつだあ…+44
-0
-
22. 匿名 2023/09/16(土) 19:08:35
今月もよろしくお願いします!
今日は、カーテン洗濯・トイレ掃除二箇所・掃除機全部屋・庭の草取り
暑かったけど、頑張りましたー🙌+60
-0
-
23. 匿名 2023/09/16(土) 19:08:45
>>2
わたしもや〜😭やらなくちゃ。+21
-1
-
24. 匿名 2023/09/16(土) 19:09:12
朝方涼しくなって体調も良くなってきた
今日は
*暑い夜に汗だらけの足で蹴ってた肌掛けを洗濯
*除湿機の水受けや外側を掃除
*炊飯器の湯気の出るとこ外して掃除
明日も頑張ろう✊+42
-0
-
25. 匿名 2023/09/16(土) 19:09:27
フェイスタオルが凄い量あって収納に収まりきらないから、古いのを選んで雑巾用にカットした。
後はどこか水拭きして捨てます。+54
-1
-
26. 匿名 2023/09/16(土) 19:09:47
>>16
もう売っちゃってもいいのでは…+38
-1
-
27. 匿名 2023/09/16(土) 19:12:47
押し入れの中を掃除して、要らないタオルとか雑貨を捨てたよ!
今までなんで手を付けずに見て見ぬふりしてたんだろうってくらい、見た目も気持ちもスッキリ😊+39
-0
-
28. 匿名 2023/09/16(土) 19:13:27
先程台所のぬめぬめを取り切りました!
疲れてセブンイレブンのカステラ一気喰いしてしまいました😇+69
-0
-
29. 匿名 2023/09/16(土) 19:13:57
>>3
私も床が見えるように頑張りたい!!
雑誌の山がヤバい+37
-0
-
30. 匿名 2023/09/16(土) 19:14:48
主さんトピありがとうございます!
皆さんまた1ヶ月よろしくお願いします。+27
-0
-
31. 匿名 2023/09/16(土) 19:15:13
コゲがこびりついている五徳はどうすればキレイに落ちますかね😩+20
-1
-
32. 匿名 2023/09/16(土) 19:15:45
2階で洗濯物干すんだけど、数日前に急な雨で部屋に降り込んでしまった。ある程度拭いたと思ってたのに、放置していたダンボールに染み込んでいて、退かしたらカビが!ひとまず拭きあげたりしてある程度キレイにはしたけど、ダンボール放置。。ダメですね。まだ少しあるからここ何日かかけて片付けます!+37
-1
-
33. 匿名 2023/09/16(土) 19:16:12
>>16
2年間読んで無いならいらないかな
ダニとかすごそう+12
-9
-
34. 匿名 2023/09/16(土) 19:16:42
>>19
障子の張替えとはスゴイ+27
-0
-
35. 匿名 2023/09/16(土) 19:18:32
普段まるきり風景と化して触ること使うこともないのにいざ手放すそうとすると出来ないのはなんでだろう。
今日は洗い物と洗濯をしたので明日は部屋の掃除します!+43
-0
-
36. 匿名 2023/09/16(土) 19:18:57
着なくなった洋服をハサミで切って捨ててる
少し収納ケースの中身に余裕ができた+32
-1
-
37. 匿名 2023/09/16(土) 19:20:11
タイムリー!
今日、ガラクタ置き場になってた出窓を片付けし、使ってない化粧品を捨てました。次は本気でお風呂掃除したい。+37
-0
-
38. 匿名 2023/09/16(土) 19:23:03
庭の雑草とりをして、着ない服を母にあげたり減らしました。
秋冬は出来る限り服を買わないで過ごしたい+32
-0
-
39. 匿名 2023/09/16(土) 19:24:21
布団を1枚破棄しました!+25
-1
-
40. 匿名 2023/09/16(土) 19:24:28
>>6
いいな~シーツ洗濯すると気持ちいいね!
私も明日洗濯するぞ
+36
-2
-
41. 匿名 2023/09/16(土) 19:25:19
>>10
一緒だあ。うちも来週帰ってくるから拭き掃除しようかと思ってる。+17
-0
-
42. 匿名 2023/09/16(土) 19:26:28
>>31
専門的な事はわからないけどキッチンマジックリン入れたお湯に浸けてからこすったらどうですか
あとガルで教えてもらった百均の多目的クレンザーはガンコな汚れ落ちます
シンクの水垢も落ちた+21
-0
-
43. 匿名 2023/09/16(土) 19:27:58
みなさん、長座布団って、洗濯とかしてますか?
カバーは定期的に洗濯しますが、何となく中身本体?もスッキリさせたいなと。
高いものではないから、買い替えですかね??+18
-1
-
44. 匿名 2023/09/16(土) 19:28:54
表面にコゲが付いた薬缶
オキシ漬けして磨いたらピカピカになったよ+20
-0
-
45. 匿名 2023/09/16(土) 19:31:34
>>1
参加します!
小さなとこからコツコツいきたいと思います!+91
-1
-
46. 匿名 2023/09/16(土) 19:33:25
冷蔵庫の中の賞味期限切れの調味料類を処分しました〜。
冷蔵庫の中スッキリ綺麗。+51
-0
-
47. 匿名 2023/09/16(土) 19:40:41
今日は久しぶりに寄せ植えをして、草取りしました
来週からは家の中も少しずつ断捨離しつつ掃除していきます+31
-1
-
48. 匿名 2023/09/16(土) 19:43:56
みなさん実家の自分の部屋に私物はまだ残っていますか?残っている方はどんな物を残していますか?
私はまだ小学校〜高校時代のもの(えんぴつ、リコーダー、図工の作品、模試の結果、卒アルなどなど)が残っています。もうアラサーなので処分したいのですがなかなか捨てられません。背中を押してください。+43
-6
-
49. 匿名 2023/09/16(土) 19:44:54
>>43
お風呂で足踏み洗濯とか
そういう私はクッションとか古くなるまでしぶとく使って捨ててしまいます_(._.)_+21
-0
-
50. 匿名 2023/09/16(土) 19:48:04
ちょっと実家に帰省することになり、3日分てことで3つ最低捨てようと思い、壊れたクリスマスのオーナメント、謎のパーツ、ボールペン捨てました
子どもがいつもおもちゃをいろいろな部屋に置き去りにするから、おもちゃも減らした方がいいかなと思いつつ、もう1人赤ちゃんできれば欲しいから踏み切れない…。こういう場合も、一旦捨てた方が良いですかね?毎日リビング以外の部屋におもちゃが行ってて、基本は片付けさせるけど難しい日もあるし。+15
-7
-
51. 匿名 2023/09/16(土) 19:48:42
>>26
確かに笑
まあ全巻揃ってるのでなかなか
惜しい+14
-0
-
52. 匿名 2023/09/16(土) 19:49:10
中身が微妙に残ったクリームファンデの瓶を布切れでホジホジ綺麗にして処分した
瓶の口が小さくて最後まで使い切るの無理なんだけどメーカーはどう考えてるんだろ
使わないネイルとか、瓶の中身を綺麗にする作業って本当に腰が重い
+54
-0
-
53. 匿名 2023/09/16(土) 19:51:27
本やジュエリーボックスなど置いてる机があるんですが、郵便物や提出書類で上が埋まってたのでいい加減整理しました!やっと余計なものが乗ってない状態になった✨フィギュアも飾ったので常に綺麗を心がけたいです。+31
-0
-
54. 匿名 2023/09/16(土) 19:54:42
>>45
ほこりちゃんが!って思ったら笑ってるのねw+18
-0
-
55. 匿名 2023/09/16(土) 19:56:07
数日前雨だったのでベランダの掃除しました
網戸と窓も
スッキリ!+21
-0
-
56. 匿名 2023/09/16(土) 19:56:34
粗大ゴミ3点を、初めて自分たちで車で持ち込みました!
車に載せられなかった大きい物2点は、回収を依頼して二週間後に処分出来ることになりました
スッキリ〜+43
-0
-
57. 匿名 2023/09/16(土) 19:58:27
窓と網戸の掃除をしました!
数年ぶりに😂+23
-0
-
58. 匿名 2023/09/16(土) 20:03:56
あさっての月曜日、夫も息子も朝から出かけるらしいから、シーツとベッドパッドを洗いたい!
晴れますように!
休みの日は遅くまで寝ているから、シーツが洗えない。+27
-1
-
59. 匿名 2023/09/16(土) 20:07:33
>>43
1年に1回、冬が近付き長座布団の種類が沢山売られている時に買い替えています。+18
-0
-
60. 匿名 2023/09/16(土) 20:09:05
タッパー
1つのカゴに収まるよう、不要なタッパーは思い切って断捨離しました。
手持ちちょっと少ないかな?くらいで不便無し。+38
-0
-
61. 匿名 2023/09/16(土) 20:09:28
>>16
大丈夫
20年放っておいた段ボールを開けました
空にしてやっと捨てました
2年なんてまだまだ…+34
-0
-
62. 匿名 2023/09/16(土) 20:15:37
>>1
シンクを磨きました。+17
-0
-
63. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:40
>>9
あたしも明日セカスとで打ってけるよ+7
-9
-
64. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:05
花の思い出や勿体ないなと思いつつ、この先、自分の体力考えて溜まった12号~6号プラ鉢断捨離。+28
-0
-
65. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:11
>>1
あまり着なかった夏服を処分する!+30
-0
-
66. 匿名 2023/09/16(土) 20:30:58
>>48
卒アル以外全て捨てたよ
恐らく作品とかは親に即捨てされたけど全然恨みとかない+45
-1
-
67. 匿名 2023/09/16(土) 20:31:15
涼しくなってからお掃除しよ〜⭐︎って思ってたけど、いつまでも暑いので、この三連休に大掃除を決意しました。
家族も乗り気になってくれて、大きな使ってない家具をまとめることできた。
2階掃除も汗だくで掃除した。
ずっと気になってたからすっきりー+46
-0
-
68. 匿名 2023/09/16(土) 20:44:36
>>48
私は実家自体を処分したので自分の成人式の写真と、アルバムから数十枚だけ携帯で撮ってあとは全部捨てました
ちょっと躊躇する気持ちはあったけどスッキリしています
+38
-0
-
69. 匿名 2023/09/16(土) 20:44:40
>>48
見られたくないものからとりあえず捨てたら+17
-0
-
70. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:11
ミンスゲーム(断捨離するゲーム)やってる!
8/26から今日までで60個捨てられた!
とりあえずまずは100個捨てる予定。+16
-1
-
71. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:36
最近買ったmakitaのハンディ掃除機で、あちこち掃除。
ベランダのホコリも、廊下のゴミも、ぜーんぶやっつけた。これ買って良かったです。+28
-0
-
72. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:03
>>70
ミンスゲーム、面白そうですね。やってみようかな。+13
-2
-
73. 匿名 2023/09/16(土) 21:08:04
いつのまにか溜まってた保冷剤10個捨てました!+25
-0
-
74. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:38
食べ終わったコーヒーゼリーのカップ捨てた!飲み終わった豆乳の紙パックも捨てた!
レベル低くてごめんなさい😅+38
-3
-
75. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:48
●+1
-3
-
76. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:52
>>72
面白いよ!独自の捨てるルールを作るのと、スマホのメモに絵文字入力していくと捨てたのが分かってやる気出るよ。
2023/8/26~〔目標100〕
9/14💠💠💠9/15❇️❇️❇️9/16✳️✳️✳️✳️〔10〕みたいな!
始めは捨てられるものあるかなって思ったけど、60個も捨ててみたら全く使ってないものをこの際思いきって捨てようかなって気持ちになってきた!良かったらやってみてね~+17
-3
-
77. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:03
>>3
もしゴミとかも散乱してるなら、大きなゴミ袋もってきて明らかなゴミやペットボトルとかから捨てるといいよ!+22
-0
-
78. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:53
持ち手がボロっとしてきたバッグを捨てた!
人に見られたら恥ずかしいってコソコソ持ち手隠しながら使ってたの馬鹿らしい!+58
-0
-
79. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:57
>>63
セカストあんまり値段つかなくない?
アウター数着で買取10%upしても98円だったよ。
トレジャー・ファクトリーだと1,000円越える+27
-0
-
80. 匿名 2023/09/16(土) 21:27:37
>>74
低くないよ。そういう小さな片付けが一番大事だよ。
一緒にがんばりましょ。+44
-0
-
81. 匿名 2023/09/16(土) 21:27:43
>>48
とりあえず実家にあるもの全部、自分の家に持って帰ってみる。あまりの量の多さに捨てるもの選べると思う。+30
-1
-
82. 匿名 2023/09/16(土) 21:51:33
>>80
優しい励ましありがとうございます🙏
散らかさないように日々頑張ります!+23
-0
-
83. 匿名 2023/09/16(土) 21:57:35
今日は洗濯槽クリーナーを使って頑固汚れを撃退しました。
今までので一番キレイに取れたかも。
+25
-0
-
84. 匿名 2023/09/16(土) 22:00:26
久しぶりに都会に行き、行きたかったお店へ。いろいろ買ってしまった。
素敵な物を仕舞い込まずすぐに使うように、タグ切って洗濯したり、すぐ使えるようにだした。
使ってない化粧品と洋服処分したからプラマイゼロ。レベルアップした気分。
+42
-3
-
85. 匿名 2023/09/16(土) 22:00:50
ヤマザキのお皿捨てたい!
30年以上いるから💦+26
-2
-
86. 匿名 2023/09/16(土) 22:03:36
主です。すぐ承認されて嬉しいです!皆さん、よろしくお願いします(^^)
とりあえず2階に畳んで置きっぱなしだった洗濯物をタンスにしまったのと、お風呂掃除しました。
前回のトピで排水溝掃除をしたので、それからは毎日最後に髪の毛を捨てて出るのを習慣づけたら綺麗を維持できて毎日の掃除がめっちゃ楽です。+49
-0
-
87. 匿名 2023/09/16(土) 22:11:27
部屋を片付けてますが、学生の頃に買ったCDがなかなかすてれません。
皆さんはCDどうしてますか?+17
-0
-
88. 匿名 2023/09/16(土) 22:11:56
今ちょうど断捨離熱が上がってて、暇を見つけては断捨離してます!
メルカリも同時進行して合計2万くらいの売り上げになって嬉しい♪
昨日も段ボール大量に捨ててスッキリ!
粗大ごみもコツコツまとめてるからあとで一気にクリーンセンターに捨てに行く予定
今日はちょっとした紙ごみを分別した
宛名を消すのが面倒くさいからシュレッダーが欲しいなぁ…(今はマジックで塗り潰してから破って捨てています)+26
-0
-
89. 匿名 2023/09/16(土) 22:12:07
押し入れがパンパン
今は3人で住んでるのに、羽毛布団が7枚ある…
家族が単身赴任に行くたびに増えてしまった。
これから厳選する。
古い毛布は2枚捨てた!+33
-0
-
90. 匿名 2023/09/16(土) 22:20:26
涼しくなってからお掃除しよ〜⭐︎って思ってたけど、いつまでも暑いので、この三連休に大掃除を決意しました。
家族も乗り気になってくれて、大きな使ってない家具をまとめることできた。
2階掃除も汗だくで掃除した。
ずっと気になってたからすっきりー+16
-2
-
91. 匿名 2023/09/16(土) 22:21:34
20年使ってたキッチンのゴミ箱を新しい物に変えました!
ペダル式で楽チン!それだけで気持ちがすっきりしたよ。
+28
-0
-
92. 匿名 2023/09/16(土) 22:25:14
>>87
これは私も知りたい!めっちゃあるから整頓したい💦+17
-0
-
93. 匿名 2023/09/16(土) 22:36:55
>>61
なかなかの年月ですね笑+19
-0
-
94. 匿名 2023/09/16(土) 22:39:53
【速報】衣替えの準備してたら洋服収納棚自体が崩壊した+55
-2
-
95. 匿名 2023/09/16(土) 22:41:02
とっくに辞めたけど6〜7年分のバイトの契約書や税金や給与明細やらと健康診断の通知書をシュレッダーした。ホットペッパーくらいの厚みしかなかったけど終わった書類片付けられてスッキリ+40
-1
-
96. 匿名 2023/09/16(土) 22:51:24
雑誌まとめてゴミに出した。+14
-0
-
97. 匿名 2023/09/16(土) 23:26:47
アゲゲバカなのですが、トレード用に余分にストックしてたカードたちをまとめてトレカショップに出しました
一部キズありで減額されましたが、それでも50枚で約9000円になりました
フリマアプリでちまちま売って梱包作業に追われるより良かったです
サ終前に捌かないと💦+18
-2
-
98. 匿名 2023/09/16(土) 23:33:53
長年着てたトレンチコートが汚れやほつれがあるので、思い切って捨てます。+25
-1
-
99. 匿名 2023/09/16(土) 23:42:00
うちのマンションのごみ捨て場に、ゴミ持ち込んで捨ててった奴がいるんだけど、離れたところに監視カメラあるから
そいつが捕まるの楽しみにしてる。+28
-5
-
100. 匿名 2023/09/16(土) 23:46:26
コンロ周りの油はね、拭き掃除した‼︎これが本当に嫌いでつい汚れを溜めてしまう。+23
-1
-
101. 匿名 2023/09/17(日) 00:26:57
>>48
まじめに、リコーダーや工作物なんてとっといてどうするの?っていう疑問しかわかない。
思い出だから?
ほんとに片付けたかったら、今必要な物か、使ってる物かの判断で考えないとって思う。
自分の物ならね!
+75
-2
-
102. 匿名 2023/09/17(日) 00:37:16
>>87
私も一時期初回限定盤のアルバムにハマってて色々集めてたんだけど、安室ちゃんとか未だに聴く人がいるならあげた。メルカリで1500~2000円ぐらいに値段設定して売ったこともあるよ。それでも売れないのはリサイクルショップかな。
私の場合、毎日楽天ミュージックで曲聴いてるからCDは必要無くて、本当にお気に入りのCD以外は手放してるよ。
+17
-1
-
103. 匿名 2023/09/17(日) 00:41:01
明日リサイクルショップに子供の大型おもちゃ売りにいく。
玄関に出しておいたら、元々大型おもちゃを置いといた場所がなんだかスッキリして見える。早く売りに行きたい!+25
-1
-
104. 匿名 2023/09/17(日) 00:42:15
>>93
実家の片付けで😱+14
-0
-
105. 匿名 2023/09/17(日) 00:45:28
>>88
色々調べて小型の自動シュレッダー買ってもいいかもね!
無印の手動シュレッダーを持ってるけど、いちいち回転させるのが面倒臭いのと、細かくなくて文字見えるから今は使ってない。
それならきざみのり作れるハサミの方が細かくていいかもって書いてて思った。+19
-0
-
106. 匿名 2023/09/17(日) 06:33:36
明日、ガスの警報器交換があり業者が来ます。
15分くらいで終わる見たいですが、それは全部屋の天井警報器は見ないと言うことですか?
キッチンの警報器だけかな?
さて、どこから片付けようか?
ガスコンロも触るのかしら?
キッチン念入りに掃除します。
生活臭とか匂いは自信ないなー。
+15
-3
-
107. 匿名 2023/09/17(日) 06:40:33
重かった片付けマインドが今日はなんだか軽い
これまで保留にしていたものも進められそう♪+19
-0
-
108. 匿名 2023/09/17(日) 06:44:44
今日は車を点検に出すので、車内を掃除機かけました。
1日晴れ予報なのでシーツを洗ってます。
その後、カーテンも洗います。+21
-0
-
109. 匿名 2023/09/17(日) 06:57:42
>>94
お身体はご無事で?
洋服を片付けよ、とのお知らせかと思われます。+35
-0
-
110. 匿名 2023/09/17(日) 06:57:47
>>87
CDもDVDも死ぬ時に処分するつもりで無印のケースに入れました。それまでは引っ越しのまま独身思い出として段ボールに入れ10年放置してたから。段ボール10箱分を整理、処分してケース4冊に収めた。時代に逆行してるのわかるけど、体積は減ってるし少しずつ。+24
-0
-
111. 匿名 2023/09/17(日) 07:02:30
>>48
リコーダーとピアニカは入学前の子供が練習していたよ。最近の学校ではやり方見せた後は出来ない子も放置だから家で練習しておかないと試験にパスしない。卒業までは取っておく。楽器は捨てられない。立体作品はすぐに捨てる。絵はしばらく待機。+7
-11
-
112. 匿名 2023/09/17(日) 07:18:41
>>50
我が家ももう1人欲しいなと思いつつ結局7歳差になりましたが、おもちゃは子どもが飽きてきたら捨てていました。小さい頃は噛んだりもしているので。
箱入りのおもちゃや積み木、ブロック等は次の子にも使いたくて押し入れに片付けて数年残していました。
お子さんがいくつか分かりませんが片付けできる量に減らすことも検討されたらどうかなと思います。+10
-1
-
113. 匿名 2023/09/17(日) 07:21:25
この3連休でできるだけ掃除を頑張りたい!
この夏は暑すぎて生きてるだけでやっとだったから…
昨日はお掃除グッズを探す度に出かけて、今日から本格始動します。
ひとまず今日は明日捨てられる資源ごみのごみ捨ての準備をして、調子が出てきたら断捨離も手を付けられたら嬉しいなぁ!+42
-0
-
114. 匿名 2023/09/17(日) 07:24:54
>>87
もう聞かないのとか、SpotifyとかYouTubeで聞けばいいやと思えるものは捨てた。
あと、うつし変えられるやつは、歌詞カードと一緒に入れられるソフトビニールケースに入れてプラケース捨てた。でも、まだ500枚くらいあるけど。+21
-0
-
115. 匿名 2023/09/17(日) 07:48:05
>>79
横。値段ほんとつかない
ガソリンの方が高くつくからやめた+16
-0
-
116. 匿名 2023/09/17(日) 08:21:51
明日は仕事なのでとにかく今日頑張ります!
秋になって涼しくなってきたら休みの日は子供達をいっぱい公園に連れて行ってあげたいし、冬は豪雪地帯なので除雪に時間かかるし、まとめて断捨離するなら今しかないと思いました。
昨日、まとめておいたいらない服も売りに行って来ます。+26
-1
-
117. 匿名 2023/09/17(日) 08:32:08
私も夏の間は生きるのに精一杯だったので今日から頑張ります
家が荒れている...+49
-0
-
118. 匿名 2023/09/17(日) 09:10:43
>>48
そんなもんとっておいてどうすんのさ〜
片付けて新しい風入れたら気分いいよ!+41
-1
-
119. 匿名 2023/09/17(日) 09:18:10
食器棚を整理して、使わない物を出しました。
トイレ掃除、階段の水拭きも終えて、休憩中🥵+33
-0
-
120. 匿名 2023/09/17(日) 09:24:56
自他共に認める掃除、整頓好きだけどどーーーしても冷蔵庫だけごちゃつく…
開けておくとピーピー鳴るのも嫌でつい適当になってしまう
今日は冷蔵庫の中身全部出して拭き掃除したい!+24
-1
-
121. 匿名 2023/09/17(日) 09:40:28
シンク下の期限切れ食品処分しました。
ナッツの蜜漬け2瓶
バルサミコ酢1瓶
白だし1パック
見た目変わらないけどちょっとすっきり+22
-0
-
122. 匿名 2023/09/17(日) 09:42:47
来年マンションで大規模工事あるからバルコニーの物は撤去しないといけない
物置捨てたいけど業者に頼まないといけないからお金かかるな…
中身は数年前2時間かけて整理したからそんなにない+15
-2
-
123. 匿名 2023/09/17(日) 09:43:33
>>50
私ももう一人欲しいなと思っておもちゃや衣類を大量に残しておいたのですが、少し減らそうと思って捨てたらその後すぐに妊娠がわかり「あぁー、捨てなければよかったー」と思いましたが、生まれてみるとあまりボロボロのおもちゃは遊ばせるのに抵抗があったりしたので、結果捨てて良かったです
状態のいい、丸洗い出来るおもちゃとかは残しておいて、汚れや傷みのある遊ばないおもちゃは処分してもいいかも知れません
ただ、捨てた瞬間に「あのおもちゃどこ?」とか言い出すのでしばらくは見えないところに保管しておいて完全に忘れた頃に捨てるといいですよ+28
-3
-
124. 匿名 2023/09/17(日) 10:01:20
中途半端に残ってる香水がいくつもあります。
みなさんどうやって処分されてますか?+7
-0
-
125. 匿名 2023/09/17(日) 10:14:32
>>118
よこ
あなたの言葉をスクショしてスマホの壁紙にしたい。
気持ち的には筆で豪快に清書してリビングのど真ん中に額縁に入れて飾りたい+29
-1
-
126. 匿名 2023/09/17(日) 10:17:06
>>119 ですが、階段だけでなくフローリングの水拭きもし、台所の換気扇のシロッコファン?以外も掃除しました。汗だく…
午後は医療費明細の整理でもしようかな
+16
-0
-
127. 匿名 2023/09/17(日) 10:32:31
>>48
脚を畳めるちゃぶ台と、収納ケース類と雑貨、卒業アルバムくらいです。
ちゃぶ台と空の収納ケースは、帰省したときに使うのでそのまま置いておくけど、他のものは今年初めの引っ越しで運びきれなかったものなので年内に今住んでいる家に持っていくつもりです。自分が買ったものは自分のもとで管理するか処分したい。
+13
-1
-
128. 匿名 2023/09/17(日) 10:35:17
>>52
ネイルは匂いもキツイしね。
もう使わない香水を捨てたいんだけど、ロールオンタイプもあるしスプレータイプもある、買わなきゃよかった……+18
-0
-
129. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:45
棚の物を捨て活しました!
ハサミ2本、古いクレジットカード、その他雑貨、空になったケース2つ捨てた!
疲れたからキリのいい所で終わらせた
本当はもっとちゃんと分類事に整理しなきゃないから、またやる気スイッチ入ったら頑張ります!+20
-0
-
130. 匿名 2023/09/17(日) 10:51:47
読まない本3冊あったけど、売りに行くのも面倒くさいからまた戻しちゃった
だから片付かないのよね…+20
-0
-
131. 匿名 2023/09/17(日) 10:57:16
>>87
車のナビが録音できるから録音して捨てた
大切なのは取ってある+10
-1
-
132. 匿名 2023/09/17(日) 11:01:34
シーツ洗濯と溜まってた段ボールまとめた!
すっきり😁+16
-0
-
133. 匿名 2023/09/17(日) 11:20:41
昨日ブーツ買っちゃったから
下駄箱掃除してきたよー!
家族の合わせて靴5足と空箱2つ処分できた。
何を持ってるか把握しました。
掃除してる私を見て夫が紙類片付けてくれた( ;∀;)+26
-0
-
134. 匿名 2023/09/17(日) 11:22:59
>>124
たしか金具分解して新聞紙とかに含ませて捨てたよ
もしやるなら部屋の中、香水臭くなるから外でやるといいよ。+9
-0
-
135. 匿名 2023/09/17(日) 11:57:28
>>134
ありがとうございます。
さっそくやってみます!+8
-0
-
136. 匿名 2023/09/17(日) 11:58:03
テレビとテレビ台と後ろを掃除しました ホコリだらけで参りました もう少しマメにやらないといけないですね 少し休憩したらまたどこか掃除したいけど結構暑くなってきてしまった..+26
-0
-
137. 匿名 2023/09/17(日) 12:29:13
>>124
玄関に置いて、靴箱の中にシュッとして使い切ってます。靴箱の扉開けるといいにおい。
+15
-1
-
138. 匿名 2023/09/17(日) 12:34:09
クレジットカードの明細書って捨てていいかな?+13
-0
-
139. 匿名 2023/09/17(日) 13:00:45
さっき白のスニーカーをブラシでゴシゴシ洗って窓際で乾かしています
ずっと気になってで履きたい時も(汚れてるな)と思って履けませんでしたw
洗う気になって良かった
有難うガルちゃん+23
-0
-
140. 匿名 2023/09/17(日) 13:04:57
みなさん、家具や床に置いている物を移動させてその下を掃除したりしてますか?
定期的にやらないとホコリすごそうだなぁと思いつつなかなかやらない…+15
-1
-
141. 匿名 2023/09/17(日) 13:13:32
>>140
全然やってません
家具を動かして掃除はしないし、床に物を置きすぎていちいち動かすの面倒なので空いているスペースだけをさらっと掃除してます…
床に物を置かないって決めても収納が全然ない家なのでどうしても床に置いてしまって…
物を減らして掃除が楽になる家にしたいです+10
-1
-
142. 匿名 2023/09/17(日) 13:13:36
フリマアプリの出品・発送
洗濯機の洗濯槽の掃除
トイレと脱衣室の換気扇フィルター交換
しました。
洗濯槽の掃除は専用のクリーナーを使って、11時間くらいかけて、綺麗になりました!
(もちろん私が掃除したんじゃなくて、洗濯機がやってくれた笑)
終わったあと、埃のモケモケしたのが出てきた。
1年ごとが目安だから、付属のシールに日付を書いてまた1年後忘れないように洗おう。
来週中頃から涼しくなるみたいなので、それまでにできる掃除や断捨離を探してやっていきます!+14
-2
-
143. 匿名 2023/09/17(日) 13:20:14
テレビ台を掃除
ゲーム見た目も良くないし、ホコリ溜まるし、配線も気になるし本当いらない。いつまでやるんだろ…
シーツや布団干した。押入れ片付けるぞ。+17
-1
-
144. 匿名 2023/09/17(日) 14:10:19
>>106
我が家は全部屋チェックされます。
匂いは直前にコーヒーを淹れて誤魔化します。+15
-2
-
145. 匿名 2023/09/17(日) 14:17:36
リビングのクッション日干し、ブランケット類の洗濯
ベッドシーツ洗濯
したから!物置部屋みたいになってる部屋を片付けて楽天で買った机椅子置いて家事室作ります!+13
-1
-
146. 匿名 2023/09/17(日) 14:21:11
以前買い物依存症になってしまい、ネットで買った袋から開けてない服が山のようにあります。何年も前のものだけど、袋から出してない新品なので捨てるの勿体無くてどうすればいいのか。
山積みにしてたから新品だけどぐちゃぐちゃであけても多分シワくちゃだし、でも捨てられなくて。
今は依存症も治りましたが、本当にお金をかけて汚部屋にしたようなもので後悔しかない。+23
-0
-
147. 匿名 2023/09/17(日) 14:25:21
>>141
床に物がないのが理想ですよね…
掃除だってしやすいし
+14
-0
-
148. 匿名 2023/09/17(日) 14:38:43
>>146
依存症が治って良かったですね
新品ならしわしわを゙アイロンしてメルカリとかいいかも
少しデザインが古くても売れるかも
+31
-2
-
149. 匿名 2023/09/17(日) 14:41:01
>>1
メルカリで売れたものをまとめて発送しました!+7
-1
-
150. 匿名 2023/09/17(日) 15:10:03
>>48
気持ちは分かる。私もなかなか卒アル捨てられなかったけど個人情報だし、卒アルって大きいから捨てるの大変だなと思って捨てたよ。ひとりでハンディシュレッダー使って裁断した…個人情報はめっちゃ大変だった。
例えばスマホで写真に残して、物は捨ててもいいんだよ。思い出が消えてなくなるわけじゃないから大丈夫。勇気出して!+20
-1
-
151. 匿名 2023/09/17(日) 15:58:58
イヤホンで音楽聞きながらクイックルワイパーと掃除機かけた自分偉い!
これからトイレ掃除します!
音楽聴くとやる気出る!+32
-0
-
152. 匿名 2023/09/17(日) 16:01:50
>>144
ありがとうございます!コーヒー淹れてみます!+8
-0
-
153. 匿名 2023/09/17(日) 16:47:43
ベランダの窓拭きをしました!
クリアになったー。
こどものサイズアウトしたハーフパンツで拭いたのでこちらも捨ててすっきり。+17
-1
-
154. 匿名 2023/09/17(日) 16:52:56
昨日からレシピの整理をしていて、明日もやるつもり
作ってみたけどイマイチだったレシピは捨ていてます+17
-1
-
155. 匿名 2023/09/17(日) 16:54:22
今日は来客があったので掃除機かけてトイレ洗面所掃除しました!
椅子の脚のほこりや洗濯機横のほこりなど普段放置しているところも綺麗にしました。+25
-0
-
156. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:19
過去トピ見てると10月くらいから大掃除を始められる方がけっこういらっしゃってなるほど!と思いました。
自分が住んでる所だとまだ10月も暑いんですが、とりあえず捨てることはできる!と思ったので今月、来月と捨てるのを頑張ろうと思います。
使ってないのは全部捨てる気持ちで取り組みます。+47
-0
-
157. 匿名 2023/09/17(日) 18:13:28
大きめのぬいぐるみを捨てました
ちょっと躊躇したけど、部屋のインテリアに合ってなかったし、特別な思い入れがあった訳じゃないから+35
-0
-
158. 匿名 2023/09/17(日) 18:26:07
引き出しから捨てたもの
古い菜箸
子供用のプラ包丁
ストロー
木ベラ
木のフォーク
見た目は変わらないけど少しずつ+27
-0
-
159. 匿名 2023/09/17(日) 18:31:06
カトラリーセットを新調したばかりなので、古いものはティースプーンを料理するときのサブ用に数本残して、あとは捨てるかな…
+18
-0
-
160. 匿名 2023/09/17(日) 18:38:34
>>48 です。
みなさんコメントありがとうございます!
次帰省したら思い切って処分したいと思います!
+20
-0
-
161. 匿名 2023/09/17(日) 19:14:39
床のものを少し片付けて、
台所の床はき、床拭きしました。+21
-0
-
162. 匿名 2023/09/17(日) 19:52:00
今日はコンロ周りの頑固な油汚れを重曹ペースト作って落としました!
初めて重曹を掃除に使ったけど、すごくキレイになってびっくりした!
重曹見直したぜ+25
-0
-
163. 匿名 2023/09/17(日) 20:04:19
一部の物の住所を決めたのと、要らない箱や収納ケースを捨てました。
もったいなくてコレクションしていた食器を使い始めました。+25
-2
-
164. 匿名 2023/09/17(日) 20:11:45
引き出し3段分整理、2段に収まった。
毛玉靴下や穴あきヒートテックとヤバいものが沢山出てきた。昔の趣味のグッズもバイバイした。頑張りすぎたから?ものもらいが出来た。連休中でよかった。
+21
-1
-
165. 匿名 2023/09/17(日) 20:18:19
>>133
掃除頑張ると家族に伝染しますよね。
私も下駄箱断捨離しなきゃ。一足も余裕なく詰まってます…+17
-0
-
166. 匿名 2023/09/17(日) 20:29:25
昨日、ゴミの日で2袋捨てたのですが、この土日でまた45ℓ袋8割まで溜まりました。
リサイクルショップで服や本を売って¥2255になりました。+39
-0
-
167. 匿名 2023/09/17(日) 20:46:57
今日も寝る前に家具あげてルンバに掃除してもらいます。+14
-0
-
168. 匿名 2023/09/17(日) 20:49:34
衣類20着
靴15足
本13冊
さようなら~(@^^)/~~~+38
-1
-
169. 匿名 2023/09/17(日) 21:10:28
畳を上げて掃除機かけて、床を拭いて、防虫剤を撒いた
力持ちで良かった+40
-0
-
170. 匿名 2023/09/17(日) 21:19:00
>>169
すごいですね!
畳上げたことないよ…ヤバイかな?
+23
-0
-
171. 匿名 2023/09/17(日) 21:25:40
今日は
☑️2階と廊下、階段の掃除機かけ
☑️不燃ごみまとめ
☑️いらない布団まとめ
をやりました~
今月から片付けを始めてどんどん片付いていって物置部屋と化していた部屋の床が広く見えてきて余計にヤル気が出てきました!
物置部屋は洗濯物を干す以外は使用しないからとにかくそこに物は置かずにガランとした部屋にしたい(そしていずれはこども部屋にしたい)
私の部屋は子どもの使わなくなったおもちゃで溢れているからそれを片付けて日中子どもがいない時にホッと休める部屋にしたい
私の姿に感化されたのか、夫も自室の片付けを始めてくれて夫の部屋の床も見えてきて最高!
寒くなると動きたくなくなるから今のうちからコツコツがんばりますp(^^)q+26
-2
-
172. 匿名 2023/09/17(日) 21:42:14
>>170
こまめに掃除機かけても、
スキマから細かいゴミが入るので年1であげた方が良いかと思います。
腕力無いなら誰かにヘルプして貰わないと厳しいかと。
参考になるか分からないけど、
私は握力55、背筋は100超えてます…+27
-0
-
173. 匿名 2023/09/17(日) 22:29:35
>>1
お邪魔します
参加させてください!
賃貸の水回り(台所)が壊れて、どうやら台所の水道の隣の、洗濯機のあたりが怪しいらしく、水道工事の忙しいなかで、一週間内て、あちらの空いたときにくるらしく、それまで物だらけの台所をなんとか整理しないとならず
明日かも?!なので、先程からかなり必死でやっています
今、少し疲れて休んでます
あと少しやりたい
今、幸いなことに、どの部屋の住人も帰宅しておらず、頑張っておりました
でも、疲れた……
皆様の頑張りにあやかりたいです
うう、コーヒー飲んだらがんばろ
+26
-2
-
174. 匿名 2023/09/17(日) 22:52:59
>>173
大変だ💦
明日じゃなきゃいいんだけど…日にちが確定しないのは困るね
あんまり無理しないで🙇+24
-0
-
175. 匿名 2023/09/17(日) 23:15:46
趣味で集めた物をどうしても捨てられないから、捨てるのは諦めた
ごちゃごちゃしてる物を取り去って収納ボックスにまとめてしまいこんで、部屋の見た目だけをとりあえずスッキリさせた+25
-0
-
176. 匿名 2023/09/17(日) 23:18:57
>>173です
>>174さん
お優しい言葉を有難うございます!
本当に、いつ連絡がくるかわからず、できるだけ家か家に近いところにいてね?空いたら連絡して行くから!と言われて、完全にあちらの時間の都合なので、ひーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)な気持ちでいます(笑)
水道工事の方も、仕事がつまり過ぎていているなかで、私の件がいきなり入って、なんとか私の家にも対応してくださるようでして
急なこともあり、やってもやっても終わらない整理と捨てにしんどくなってきてたので(どんだけものが多いのかと(笑))、お声かけていただいて、なんだか気持ちがほぐれました
有難うございます
今日はそこそこにして、明日起きてからまた頑張ります( ´∀`)
この件とこちらのトピックに参加で、折角だし、このまま掃除と捨てを続行して、年末は、大掃除が楽に済ませられる年にしたいです
+22
-2
-
177. 匿名 2023/09/18(月) 00:07:17
今日捨てたもの
①カップ麺のカップ
②食料品のプラスチックゴミ
③ペットボトル
普通に暮らしてるだけでゴミってたくさん出るね+35
-2
-
178. 匿名 2023/09/18(月) 03:42:38
>>169
かっこいい!+17
-0
-
179. 匿名 2023/09/18(月) 07:55:49
>>172
力持ちですね!
旦那に相談してみようかな…仕事の材料置いてあるから。+9
-0
-
180. 匿名 2023/09/18(月) 07:57:47
今日はコンロ周りのタイル目地の掃除と昔の給与明細でも捨てようかなぁ+15
-0
-
181. 匿名 2023/09/18(月) 08:33:08
>>9
服を売りにいくときって、クリーニングにだしてから?それとも普通に洗濯してあれば大丈夫なの?+6
-0
-
182. 匿名 2023/09/18(月) 08:36:46
押入れの中で場所取ってる布団を捨てたいんだけど、母と生地を選んで布団屋さんで作ってもらったベビー布団一式と、亡くなった祖母から譲り受けた羽毛布団が捨てられない…。もう子供は9歳だし、祖母が亡くなったのも12年前。ずっと押入れに入れたままだからきっとカビも生えててもう使えない。
粗大ゴミ捨てる場所まで車で2分で行けるから捨てるのはすぐなんだけど、人からもらったものを捨てるのが苦手で何年も「捨てよう→いや、やっぱり母に悪いな…」のループです…
もう物としての役目は終えた、と自分に言い聞かせて思い切って捨てようと思います。がんばります!
+26
-1
-
183. 匿名 2023/09/18(月) 09:17:34
>>173
がんばれー!!業者さんもある程度慣れてると思うので無理しない程度で!来たら来たでまっいっかwってなりますw+15
-0
-
184. 匿名 2023/09/18(月) 09:20:32
いらないマンガ本をどうしようか迷ってます。売りに行っても二束三文だし、捨てるのもしのびないし皆さんはもう読まないマンガ本、小説類どうしてますか?+14
-0
-
185. 匿名 2023/09/18(月) 09:23:06
>>181
返信遅くなりました。私は洗濯してからです!洗濯してから売りに行きました!+14
-0
-
186. 匿名 2023/09/18(月) 09:44:07
洗濯、洗面所掃除、家中の掃除機かけ、靴の断捨離してきた
ガルの断捨離トピをYouTubeにまとめたやつ聴きながらやった
ダイソンの充電が無くなったから、充電待ち😭
あー早く掃除終わらせたい+17
-0
-
187. 匿名 2023/09/18(月) 10:05:06
>>169
オーマイガーw(°o°)w
👏👏👏+5
-0
-
188. 匿名 2023/09/18(月) 10:19:52
ブラウス買ったから履かないスカート捨てた。クッションカバー洗って、ソファーも綺麗にした。髪ピンとイヤホン発掘。最近断捨離してるとプラのごみが多いから、できるだけ買わないようにしようと思った。+10
-1
-
189. 匿名 2023/09/18(月) 10:59:16
今年の夏に一度も着なかった服は捨てるべきだよね?+21
-2
-
190. 匿名 2023/09/18(月) 11:12:32
>>184
捨てるのが忍びないなら、二束三文でも売るしかないと思う。
それでも、必要な人に渡れば活用してもらえて本も喜ぶ。
あるいは、誰かいらない〜?と知り合いに行って回るとか?
でもそれも、今の時代は、あんまり親しくない人なんかだとトラブルも心配ね。
物は、不必要になると処分に頭を悩ませることあるから、持つのはほどほどにしないといけないわね。
私は実家の膨大な母の衣類にため息ついてる所。+24
-1
-
191. 匿名 2023/09/18(月) 12:37:20
>>182
私も母から貰ったものが捨てづらかったんですが(特に私の子供のために買ってくれたもの)写真撮ってから処分するようにしてます。カビは身体にも影響するので手放した方が良いと思います💦+29
-0
-
192. 匿名 2023/09/18(月) 12:40:16
三連休最終日でやっっっっと家のゴミ集め、床の水拭き、巾木の掃除、車の掃除、畑の収穫ができたー!
やっぱり土日の2日だと、1日遊んで1日休息に使いたいから家事が後回しになってしまう…悲しい。
もっと気力体力がほしい42才+30
-0
-
193. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:37
ねんきん特別便とか給与明細とか捨ててますか?+14
-1
-
194. 匿名 2023/09/18(月) 14:58:20
クローゼットの中を整理しました。
昔もらった友達からの手紙や結婚のお知らせのハガキなど、サイズは小さいですが長年置いてたこまごましたものを処分。
本やCD、書類関係も分類して収納してスッキリ。
気持ちもサッパリしますね~。+24
-0
-
195. 匿名 2023/09/18(月) 15:01:40
>>184
スペースが充分にあるなら保管して、置く場所に困ったら捨ててます。
万が一、後でどうしても欲しくなったら探してまた買えばいい、と思ってる。+9
-0
-
196. 匿名 2023/09/18(月) 15:11:48
とりあえずトイレを掃除した。クローゼットを整理したいんだけどやる気が出ない。衣替えの時でいっかなって。不要な下着やタオルはやったからね。+23
-0
-
197. 匿名 2023/09/18(月) 15:42:24
花壇の花の切り戻し
使わなかったアイシャドウ処分
したよ。
少し涼しくなったので階段と廊下・トイレも掃除しやすくなった!夏はここでバテてたんだよね。+18
-0
-
198. 匿名 2023/09/18(月) 15:52:28
祖母の寝室をかたづけました。服はそうとう処分したからもうないだろうと思ってたらまだあった。
施設に入ってたから、職員さんが丁寧に付けてくれたネームシートに書いてある名前をマッキーで塗りつぶしてゴミ袋に入れました。
あとは、領収書等の紙類も処分。+19
-0
-
199. 匿名 2023/09/18(月) 16:03:03
>>182
実家が元布団店です。
ベビー布団、思い出ありますよねー。いっそバラして、生地だけ洗ってとっておいてもいいかなと思います。布なら場所とりませんし。
羽毛布団は、たぶん良い羽毛使ってますので、クリーニングして使ってあげればいいな。お金かかるし、羽毛の状態わかりませんのでなんとも言えませんが。+8
-1
-
200. 匿名 2023/09/18(月) 16:04:03
実家に一人住まいしてます。亡くなった祖父母、両親の物を整理中。
前々回のトピから参加しています。ちょいちょいコメントしてますが、本当に今までよくこんなゴミの中で生活していたな…と思い知らされてます。
今になってみて「ごみ」になったわけで、その時は必要な物だったわけだけど、まだまだ終わりは見えません…。+51
-0
-
201. 匿名 2023/09/18(月) 16:25:55
久しぶりに出かけて服買った。
冬物あったけど、この暑さでは触るのもヤダ。今着る服を二枚購入。
よく着てヨレた夏服二枚処分したよ。+36
-0
-
202. 匿名 2023/09/18(月) 16:40:24
Q「片付けが苦手です」
A:継続できる収納を考えなさい。
今使えるもので、少しずつ良くなるのよ。
もしかして…元あった場所に戻す習慣が
ないって言うんじゃないでしょうね?
Q「ものを捨てるのが苦手です」
A:使ってないということは不要ということよ。
たぶんもう二度と使わないから、
不要なものはどんどん捨てなさい。
でも、もったいないというのなら、
使えるものならさっさと使い切りなさい。
それで失敗したと言えるのなら、
そんなのはもう二度と買ってこないことよ。
そもそも、家にも、カバンにも、
買い物カゴにもそういう予感のするものは入れないことよ。
ものを買う時は捨てる時のことまで考えなさい。
あなた、もしかして、
ものを捨てられないのは、そのもののせいにしてるわよね。
それを考えられないまま大人になってしまった
あなたのほうがゴミよ。
そしてあなたが、
そんなゴミのままだから、部屋もゴミ箱なのよ。
自分自身がゴミになりたくなかったら、
ちゃんとした人間性と価値観を持ちなさい。+12
-15
-
203. 匿名 2023/09/18(月) 16:40:31
このトピの間に100捨て目標に頑張ります!
とりあえず明日が布ゴミの日なので
シミの取れない半袖服 1枚
この夏着なかった半袖 2枚
生地の薄くなったリラコ 1枚
絵の具シミのついた子供の半袖服 3枚
片っぽ行方不明の靴下 1枚
子供の小さくなった靴下 2組
今年ピッタリだったので来年はサイズアウトだろう子供2人のノースリーブの服 10枚
ゴミ袋に詰めました。
1日目 20捨て
+39
-4
-
204. 匿名 2023/09/18(月) 17:58:26
>>191
>>199
貰ったものは処分しづらいですよね💦母が物を丁寧に手入れして長く使ったり誰かに譲ったりするタイプであまり「捨てる」ということをしないので、私自身が取っておきたい…と言うよりかは、捨てたと母が知った時に悲しむかなと思うと踏ん切りがつかなくて。
バラしたりクリーニングしたりする時間やお金の余裕もないので、それができないならもう手放した方がいいですね…。
共感やアドバイスありがとうございます。明るく「今までありがと〜!」と処分してこようと思います。+22
-0
-
205. 匿名 2023/09/18(月) 18:20:44
>>200
それは大変ですね
特にご家族のものだと、ゴミだと考えると辛くなるかもしれません
わたしは家は体と同じように循環させてあげたらいいと思っています
お風呂に入るように掃除をして、呼吸をするように換気をして、必要なものを取り入れたり、不必要になったものを排出したり、その人・その家に合った適性があるなと
手放す時に寂しさを感じることはあるけど、感謝してさよならすると良いかなって思います
+30
-1
-
206. 匿名 2023/09/18(月) 18:36:25
いつもの掃除機かけ(全部屋)と家の周りの掃除だけしました。
最近ガッツリできてないかも💦
ここ見て参考にします。+20
-1
-
207. 匿名 2023/09/18(月) 19:02:22
>>181
毛玉あるなら取るのも良いかもね!あときちんと畳んで持ってくのも大事かなっておもった。+13
-0
-
208. 匿名 2023/09/18(月) 19:09:08
>>31
これいいよ!ガルで知って使ってる!+13
-0
-
209. 匿名 2023/09/18(月) 21:06:26
家の汚さに最近本当にイライラして、このイライラってすごいくだらないストレスだなと思い毎日捨て活してる。疲れてるときややる気ないときはキッチンにある空のペットボトルを捨てるだけでもOKぐらいの緩さで続けてる。
リビングの床が見えるようになった。まだまだ視覚からの情報が多く(物が多すぎる)ストレスも疲れも溜まる一方だから年内には本当に綺麗な家を手にしたい。今月はひたすら捨てる。+49
-2
-
210. 匿名 2023/09/18(月) 21:12:42
>>189
必ずしもそうとは言えない+11
-0
-
211. 匿名 2023/09/18(月) 21:28:09
子どもの頃の写真を整理しました。姉と弟の分も。
色んなアルバムに点在してた写真を人ごとにまとめ、大まかな時系列順に入れ直しました。数日かかってめちゃくちゃ疲れました…。姉の写真が1番多かったです(笑)+21
-0
-
212. 匿名 2023/09/18(月) 21:35:58
子供部屋以外の床のワックス掛け
子供部屋とダイニング以外のレースのカーテン洗い
キッチン拭いたり念入り掃除
窓拭いた
カーテン洗う=近隣の家から部屋が見えるので、恥ずかしくないように片付けた
お掃除ロボット買おうかなー
床に物置かなくなるし、コロナからずっと抜け毛ひどすぎるし
ベッド下に月1で帰って来る旦那の布団を嫌々置いてたけど強制的に収納方法変えられるし
ストレス減りそう+12
-2
-
213. 匿名 2023/09/18(月) 22:35:09
>>193
私は保管しています。
給与明細はお道具箱みたいなケースに入れて、年金関係とか健康保険、医療費の明細はチャック付きの袋に入れています。医療費の明細は五年保管なので、不要になった明細はシュレッダーにかけて、年度のテプラを貼り替えて再利用するつもりです。付箋で隠してあるのは、私の名前です。
+35
-0
-
214. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:28
この三連休でいつもの掃除に加えて普段やれない掃除もなるべくやって、ブラックキャップ12個を設置しました。効果がありますように……🙏😭+23
-1
-
215. 匿名 2023/09/19(火) 00:18:14
今日は通常の掃除の他に、
☑️売りに出すベビー用品まとめ
☑️賞味期限チェック
☑️不燃ごみまとめ
をやりました!
使わないベビーカーやバンボ、三輪車等をセカストに売りに行こうと思っているので、それをまとめました
明日子どもたちがいない間に、少しでも値段がつくようにきれいに拭いてみようと思います
数百円でもいいから値段がつくといいなー
部屋の片付けを始めてから換気をよくするようになったんだけど、物が少なくなると本当に風通しが良くなる気がして気持ちがいいです+14
-1
-
216. 匿名 2023/09/19(火) 00:54:58
明日不燃ゴミの日なので、もう使えない包丁と、水切りカゴ、その他細々したものを捨てます。+22
-0
-
217. 匿名 2023/09/19(火) 02:42:24
>>31
お鍋に重曹を多めに入れて一緒に煮て、一晩置くとツルッと取れますよ
五徳のお値段によっては買い替えた方が楽かな
+6
-0
-
218. 匿名 2023/09/19(火) 09:38:44
>>50
うち年子の子がいて、割とすぐ下の子がお下がり着るんだけど、やっぱり毛玉だらけとかシミだらけってのは捨てたよ汗
壊れたおもちゃはもちろん、使いこんだおもちゃとかも新調した。
親からしたらすぐ使わなくなるしお金もったいないしなんだけど、2番目の子に全部お下がりは可哀想で。+24
-1
-
219. 匿名 2023/09/19(火) 09:54:15
冷蔵庫の開封すみのジャム
カビてたので捨てました
ごめんなさい+19
-0
-
220. 匿名 2023/09/19(火) 11:24:24
>>186ですが、
昨日あれからダイソンの充電いっぱいになってから、家中を掃除しました。
7月から2ヶ月体調崩していて、家の中がホコリだらけ、荒れっぱなしで見るに耐えない感じで、夫に
家汚いよねと言われて腹が立って(ならお前がやれよと)徹底的にやってやりました
朝から気分よく在宅勤務できていて、素晴らしいです☺️+26
-0
-
221. 匿名 2023/09/19(火) 11:29:11
>>218
横です
うちも2歳差でもうすぐ産まれるのですが、やっぱりお下がりってほとんどシミだの毛玉だので使えないもんでしょうか…
上の子の服があるからほとんど買わなくて済むかもとか思ってましたが、そんなの甘いですかね😭
性別まだわかってないですが……+9
-2
-
222. 匿名 2023/09/19(火) 14:09:07
今日、カーテンを洗濯しました!!
重くて大変だったけど頑張った😙+27
-0
-
223. 匿名 2023/09/19(火) 14:34:28
>>221
さらに横ですが、
うちは夏生まれと冬生まれで季節が真逆、上の子ほっそり、下の子ムッチリで季節感、サイズ感がまったく合わなくて買い直しました😅
毛玉やシミがあっても家着なら気にしない!って感じなら全然お下がりいいと思いますよ✨+11
-1
-
224. 匿名 2023/09/19(火) 14:45:54
>>223
ありがとうございます。
まさに季節真逆でした…ですので、使い回せないかもです。
そうしたら、潔く断捨離します。
ありがとうございます😭+9
-1
-
225. 匿名 2023/09/19(火) 14:53:46
服(トップス)を4着、帽子一つを処分しました。
似合わない、肌触りがチクチクするなど、新しいんだけどもう着ない服。
デザインが好きで自分に似合って肌触りが良い服に出会いたい〜!+19
-0
-
226. 匿名 2023/09/19(火) 15:01:30
>>179
旦那さんメインでやってもらった方が怪我なく早く終わりますよ〜
足指に落として骨折…もたまに聞くので、靴履いて作業してください👟+16
-1
-
227. 匿名 2023/09/19(火) 16:22:36
玄関三和土を掃き掃除
段ボールをまとめる
書類をファイリングする
いつもよりできたー+22
-0
-
228. 匿名 2023/09/19(火) 16:22:58
今月は、食費を予算決めて生活してる(今のところクリア)
毎日、なんとなーくスーパー行ってダラダラ買ってたのをやめたいんです。家に缶詰や食材がいっぱいあるし、冷蔵庫もいっぱい。もっとスッキリしたい。
とりあえず今日もスーパー行かずに夕食作るよ。明日のお弁当おかずも作る!
+27
-1
-
229. 匿名 2023/09/19(火) 16:37:23
>>213
教えてくれてありがとうございます。
すごく几帳面でステキですね。
お家も綺麗そう。
私も見習わなきゃです。
+24
-0
-
230. 匿名 2023/09/19(火) 16:50:12
机の下掃除
服4枚、ネイルシール処分
化粧水1本、喉スプレー使い切り
地道にやって行く
同じ用途のアイテムがいくつもあるから減らす
消耗品はできることなら使い切って捨てたい+22
-0
-
231. 匿名 2023/09/19(火) 16:56:43
数年単位で放置してたお風呂の鏡のウロコを取りました!
ニトリで買ってきた猫型の専用スポンジでクルクルしたら10分もかからず、新品同様のピカピカになってびっくり。
クエン酸水を含ませたキッチンペーパーを貼り付けても落ちなかったから嘘みたい。+29
-0
-
232. 匿名 2023/09/19(火) 17:41:39
父親の部屋を整理しました。昔旅先で買ったであろう謎の置物や書類関係を処分。うちは謎の置物が多い。動物の形した物。少しずつさよならします。
+21
-0
-
233. 匿名 2023/09/19(火) 18:55:46
服を10枚捨てたら1枚買っていいことにした
ただしインナー類は消耗品扱いとする
何枚持ってても着る服ってだいたい決まってるんだよね…
+22
-1
-
234. 匿名 2023/09/19(火) 19:04:16
注文してた除湿機のエアフィルターが届いたので交換しました
あとクイックルで掃除
今日はすごく面倒くさかったけど自分で白髪染めをした、すごく疲れた😟+21
-0
-
235. 匿名 2023/09/19(火) 19:46:32
>>213
教えてくれてありがとうございます。
すごく几帳面でステキですね。
お家も綺麗そう。
私も見習わなきゃです。
+12
-1
-
236. 匿名 2023/09/19(火) 20:13:55
届いたまま3日くらい放置していたユーカリの苗2本を植え替えて剪定しました。家にあった気持ち小さめの鉢に入れ、カットした枝は花瓶に入れました。
ハーブに水やりしました。
飼育中の昆虫たちのケースを掃除して水やりして餌を換えました。
今日は片付けと言うよりも命を愛でる日。
そしたら子供がリビングの床掃除してくれました。
朝は喧嘩したけど気持ちよく一日が終われそうです。
明日は資源ごみ出します。+18
-2
-
237. 匿名 2023/09/19(火) 21:44:55
胸元の飾りボタンが取れたけど気に入ってたニット着てみたら、首元がだらしない感じになってしまいました。家族にも指摘されたので市の回収日に出して捨てます。5年間着倒したので気持ちよく処分できました。+22
-0
-
238. 匿名 2023/09/19(火) 22:34:50
>>231
こちらのお品ですか??+1
-0
-
239. 匿名 2023/09/19(火) 22:45:29
今朝二度寝してしまい8時半まで寝てしまった。
1日の始まりが遅くなると家事が進まなくて家が荒れます。
キッチンがいつもより汚いまま今日が終わりそうです。
今日できそうなことは今日のうちにして寝たいなと思いつつ、毎晩家事残して寝てしまいます。。。
今夜は洗濯物を片付けて、ダイニングテーブルだけ片付けたら寝ようと思います!(^_^;)
明日は用事がないので、朝から掃除機かけて夫のシーツ類とキッズスペースに敷いてるイブルを洗います。
+18
-2
-
240. 匿名 2023/09/19(火) 22:56:53
>>215です
今日不要品をキレイに拭いてからセカストに持っていきました
ベビーカー(A型、B型)2台、バンボ、おやすみシアター、見守りモニター、三輪車2台で5000円くらいになりました!
バンボ(マルチシート)は状態が良くないから買取不可…
違うリサイクルショップに持っていこうかな
それでも売れなかったら、バンボは大きくてメルカリ発送大変だから捨てようと思います
+14
-2
-
241. 匿名 2023/09/19(火) 23:35:27
>>85
ヤマザキのお皿割れたの見たことないよ。あれなんであんなに頑丈なの?しかも白すぎて家の他の食器と合わないんだよね。+18
-0
-
242. 匿名 2023/09/20(水) 00:22:25
嫌な思い出がある洋服と、卒業アルバム捨てた日すごいぐっすり眠れた。
気ってあるんだなと初めて思った。+29
-0
-
243. 匿名 2023/09/20(水) 00:44:36
ゴミ捨てと台所の洗い物を片付けて今日の家事が終了しました
今はほうじ茶を飲みながらホッと一息ついてます🍵
毎日この時間が唯一落ち着ける時間です
このトピもこの時間に毎日覗いてます( ´ ▽ ` )ノ+21
-1
-
244. 匿名 2023/09/20(水) 01:08:18
>>240
買取不可でも引き取るだけ引き取ってくれなかったんだね。
いつも服やバッグ、靴とかはゴミ袋2袋分持ち帰りたくないから処分お願いしてた。
さすがにバンボぐらいだと粗大ゴミになるし無理なのかな。+9
-2
-
245. 匿名 2023/09/20(水) 01:32:08
>>238
これです。
お風呂用品コーナーにあります。+21
-0
-
246. 匿名 2023/09/20(水) 01:47:45
>>245
ありがとうございます!
あした買い出しに行ってきます+14
-0
-
247. 匿名 2023/09/20(水) 09:35:11
>>231
ウタマロクリーナーも軽い水垢取れやすいよ~お風呂の洗剤マジックリンやめて、ウタマロクリーナーに変えた!
ただ、こびりついて歯石のようになってる水垢がどうしても取れないから使ってみようかな+14
-1
-
248. 匿名 2023/09/20(水) 13:29:55
まだ綺麗なんだけどフィット感が微妙なスニーカーを、ごめんねしてから捨てました。3年で10回くらいしか履かなかった。やはりセールは駄目だな。この夏は、ほとんど100均サンダルで過ごしました。3足買ったの1月毎にきれいに履き潰して全部で1000円未満。来年もこんな感じで行く。+20
-3
-
249. 匿名 2023/09/20(水) 13:58:02
>>241
ホントに!
他の好きなお皿はすぐ割れちゃうのに、ヤマザキのは割れずに生き残ってるよねw
先日、古株の3枚は捨てれたよ!+12
-0
-
250. 匿名 2023/09/20(水) 16:10:43
>>213
それいいですね
うちはクリアファイルに入れてるんだけど
封がされてるのがいい感じ+11
-0
-
251. 匿名 2023/09/20(水) 16:44:42
インスタでサブ垢作ってビフォアフ写真投稿し始めたよ。非公開だけどモチベ上がる!今日やりたい箇所の写真撮ってから取り掛かって、今日はこれまでって思ったときに写真撮って投稿。パッと見て変化がわかるからいい!
今日は廊下に積み上がったポチったものの片付け。潰した段ボールは金曜にスーパーの資源回収に持っていく。ビフォアフのすっきり感がすごくて痺れたw
あとは食品ストック一段だけやる!+36
-1
-
252. 匿名 2023/09/20(水) 17:56:28
床掃除しました+28
-1
-
253. 匿名 2023/09/20(水) 18:07:05
>>250
213です。以前はポケット式のクリアファイルに入れていたのですが、不要になった明細を処分したあと、減った分ファイルの中身を差し替えるのが凄く手間で…用紙のサイズもバラバラだし。
今は、病院の明細と薬局の明細を針なしホチキスで留めて、この袋へ入れるだけのやり方にしてみています。大した手間ではないので、病院から帰宅した後にちゃちゃっとやれています。
+14
-1
-
254. 匿名 2023/09/20(水) 18:29:02
昨日今日で
靴箱、ガスメーターまわり、台所の床拭き、洗濯機周りの汚れ取り
マメに掃除しておけばこんなに大変じゃないのに…といつも後から思う+29
-0
-
255. 匿名 2023/09/20(水) 18:29:32
今日はいてた靴下に穴が空いていたので捨てました😁
でもショーツ2枚買ったのでちょっと増えています、残念
+28
-0
-
256. 匿名 2023/09/20(水) 19:18:44
もらったけど匂いがどうしても好きじゃなかったクリーム処分しました。
メイクポーチ見直して、割れて使いにくかった単色のアイシャドーとチーク捨て、リップは使いきって捨てました。
後は前のトピでメイクブラシ洗ったってコメ見たのでファンデのパフとアイシャドーブラシを洗いました。+28
-0
-
257. 匿名 2023/09/20(水) 20:29:49
お風呂の排水溝にシリコンの蓋してハイターと食器用洗剤でつけ置きするお掃除初めてやった。
スッキリー!+19
-2
-
258. 匿名 2023/09/20(水) 22:29:07
スカート二着を明日捨てます。
要らない靴下とかタンクトップ、シャツは、裁断して、台所で予洗いとか捨てるお茶パックを包んで水気を絞るのに使います。
掃除と片付けは元々好きですが、このトピのお陰でいつも以上にモチベーションを保てています。まだ暑いので無理せず作業を進めたいです。+27
-0
-
259. 匿名 2023/09/21(木) 02:24:04
>>52
清掃員芸人のマシンガンズ滝沢さんが書いてたんだけど、中身が取り出せないネイルは不燃ごみでいいんだって。私も今まで時間かけて中身をティッシュに出してビンごみに捨ててたんだけど、結局リサイクルに回せないらしい。+27
-0
-
260. 匿名 2023/09/21(木) 07:46:48
>>251
それいいですね!私もやってみます!写真にとると一目瞭然ですよね。+14
-0
-
261. 匿名 2023/09/21(木) 07:49:50
洗面台のシンク掃除しました!+21
-0
-
262. 匿名 2023/09/21(木) 08:20:58
明後日から旅行行くので、その準備と、水回りをきれいに掃除しておく。
冷蔵庫の中も、私が居ない間は家族は外食だろうから、日持ちしない食品食べ切りと片付け。
今からやります!+18
-1
-
263. 匿名 2023/09/21(木) 08:23:55
>>248
わかります!私も合わないスニーカー履いて巻き爪になったのでスニーカーはよくよく吟味しなきゃだめだなと実感しました。+18
-0
-
264. 匿名 2023/09/21(木) 08:48:06
日焼け止め使い切り、捨てようか迷い中のワンピース今日着てみた。
頭痛で買い物行く気にならず、家にある半端野菜たちでドライカレー作り中。
メルカリで500円出品に値下げ交渉きて、馬鹿みたいだから捨てた。+27
-1
-
265. 匿名 2023/09/21(木) 09:05:48
少し汗ばむけど大分涼しくなってきた。掃除機かけてトイレ掃除。+23
-0
-
266. 匿名 2023/09/21(木) 10:26:29
今日は1番涼しくて室温が23度です
★扇風機を分解掃除した
すごくホコリで汚かった
組み立てられなくなると困るので分解した順に並べて📳でカシャ
取説と📳見ながら組立て👌
まだ使うと思うけど今年はこれで👌
★シーツ取り替え
★冬用羽毛布団のカバー取り替え
涼しいとはかどるが疲れたから休憩☕+19
-0
-
267. 匿名 2023/09/21(木) 10:57:49
>>264
悪天候のせいか、私も朝から頭痛です。
久しぶりに着てみたワンピース、なんかもう着てもテンションが上がらないので捨てます。そもそも久しぶりに着る(=着ようっていう気持ちにならない)ってことは、もう捨て時なのかな😅
無理せず過ごそうね、お大事に🙇+30
-0
-
268. 匿名 2023/09/21(木) 11:28:58
子供の着れなくなった服、小さく切ってウエスにしたよー。ついでにその辺拭き掃除。
今日は休みだから久々掃除機かけれてすっきり。
冷蔵庫掃除もしたいけどまた今度+22
-1
-
269. 匿名 2023/09/21(木) 13:52:17
>>124
エコリングで使いかけの香水も引き取ってくれる+8
-0
-
270. 匿名 2023/09/21(木) 16:00:09
片付けてたら新品の手鏡見つけたので現在使ってる手鏡2つ処分することにしたよ。今まで使ってたやつボロボロ&中高生のときくらいに買ったものw
思い出あるけど汚いし綺麗なもので化粧した方がいいよね!
あとは庭の落ち葉も大まかに掃除+24
-0
-
271. 匿名 2023/09/21(木) 16:24:47
帰宅してすぐにお風呂の鏡のウロコ取りとパッキンのカビ取りしました。
あと洗面所の不要なもの何か捨てたい。+20
-1
-
272. 匿名 2023/09/21(木) 17:27:23
>>262です。
掃除終了。
ついでに私のクローゼットの中も、ハンガーの向き揃えて、ちょっと整えた。
今月、仕事がんばって、イヤな作業も進んでやったから(えらいぞ私)旅先で美味しいもん食べてくる。
+25
-2
-
273. 匿名 2023/09/21(木) 19:34:51
今日は平日休みなので、母が物置小屋にため込んだ使わない家具、自転車、金属類、プラスチック類をワンボックスカーいっぱい分ゴミセンターに持ち込んだ!
めっちゃ働いた!!!!
ため込むとマジで大変だから3ヶ月ごとにいらないものを見直してって釘を刺しといた。+38
-0
-
274. 匿名 2023/09/21(木) 20:54:41
全部の内側の窓をクイックルワイパーで拭いた~
けっこう黒くなるのね
なんか外側は少し前の激しい雨できれいになってる+19
-1
-
275. 匿名 2023/09/21(木) 21:23:27
電子レンジ掃除しました。そんなに汚れてないかと思っても油などがはねてて汚れてたので拭いてスッキリ!+19
-1
-
276. 匿名 2023/09/21(木) 21:43:36
私も参加する!今日は軽く部屋の片付けだけしとく。明日から参加する!+18
-1
-
277. 匿名 2023/09/21(木) 21:47:27
>>99
断捨離関係なくて草w+8
-1
-
278. 匿名 2023/09/22(金) 00:05:36
旦那に排水溝からドブの臭いがすると言われて掃除&洗浄剤を投入。たぶん臭いは消えたと思う。
明日旦那に確認してもらう😅+15
-1
-
279. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:10
玄関ドアの拭き掃除してきた
内側もけっこう汚れるのね
明日は資源ごみ回収日なんだけど、雨なのよね…
紙ゴミは後日にするわ+23
-0
-
280. 匿名 2023/09/22(金) 02:44:32
>>277
不当なヤカラを排除するんだから取捨選択だわよ
ゴミ増やす人は要らないのよ+19
-1
-
281. 匿名 2023/09/22(金) 09:00:44
犬の散歩のあと勢いのまま庭の草取りをした。日が暮れるのが早くなってきたから夕方に、ああ今日も終わってしまうみたいな焦りを感じるのが嫌で何かやったぞが欲しいこのごろ。今日はこれでひと安心かな。+21
-0
-
282. 匿名 2023/09/22(金) 11:53:24
最近体力落ちてきて掃除がしんどい。昨日は風呂掃除、今日はトイレ掃除したけどぐったりだよ笑
子どもたちには迷惑をかけたくないから、使わないものはこまめに捨てたりしているけど追いつかない。
+29
-0
-
283. 匿名 2023/09/22(金) 12:31:10
晴れてるうちに、プランターから草ボウボウの恥ずかしいベランダを片付けました。とりあえず、外からは室外機しか見えないようには物を片付けた。これから雨なので続きは来週。まだまだ物はすごく多いが気持ちすっきりしました。5年前はここゆ畑と花園作る気だったようです。現在生きている数本のプランター以外は全捨てするつもり。+19
-0
-
284. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:00
★トイレ掃除
暑かった時は手抜きサボりが多かったけど今日は窓のさんも掃除した
★明日はダンボール回収なので集めて縛りました
あと断捨離ではないけど備蓄用の水を追加で注文しました+16
-0
-
285. 匿名 2023/09/22(金) 15:38:36
このトピ見て、お掃除ささっとできるようになった。
今日、妹がふらっと来て、でっかいシャインマスカットもらったよ。良い事あった♪+23
-1
-
286. 匿名 2023/09/22(金) 22:15:26
サイズアウトした夏服、ヘビロテしてよれた服をまとめた。メルカリに出してる服、来週の収集日までに売れなかったら一緒に捨てる。と決心したら一個売れた。
子供の靴と上履きをオキシ漬け。
不良品の返品してスッキリ。
+15
-1
-
287. 匿名 2023/09/22(金) 22:35:03
水筒とコップ、急須を酸素系漂白剤につけて洗いました。
片付けと掃除はできてません(^_^;)
夫の前の車で使ってた座布団を捨てました。
もっと一気に片付けと掃除ができる時間がほしいです。
+17
-0
-
288. 匿名 2023/09/22(金) 23:30:31
>>70
ミンスゲームやってるとコメントした者です。
昨日で無事100個捨てられましたー!目標達成!
次も100個捨てるぞー+18
-2
-
289. 匿名 2023/09/22(金) 23:41:42
サイズアウトした夏服、ヘビロテしてよれた服をまとめた。メルカリに出してる服、来週の収集日までに売れなかったら一緒に捨てる。と決心したら一個売れた。
子供の靴と上履きをオキシ漬け。
不良品の返品してスッキリ。
+10
-2
-
290. 匿名 2023/09/22(金) 23:48:21
やっと涼しくなってきましたね!今日は可燃ゴミとプラトレー捨てにだしてサーキュレーター掃除しました。年末に向けて頑張りたいです+21
-0
-
291. 匿名 2023/09/23(土) 03:42:13
外出服の断捨離が進み、朝の身支度に時間がかからなくなった。
次は帰宅直後の私の為に部屋着の断捨離!
つい汚れが目立たないモノを買ったり、家事で汚れてもいいからって古びたものが着がち…手放しつつ収納スペースに収まる分になるまで断捨離するぞ~。
冬服は、着込みから場所をとる。がんばります。+13
-1
-
292. 匿名 2023/09/23(土) 05:48:18
昨日は
☑️秋冬服の断捨離
☑️布団の整理
をしました!
もう着ない冬服たちを捨てたら衣装ケースがひとつ空になりました
痩せたら着ようと思っていた服も捨てました😅
全然痩せないし、今後痩せられたときはご褒美として新しく服を買おうと思います!
布団は押し入れに入りきらないくらいあって、赤ちゃんの生れた時に親が泊まりがけで手伝いに来てくれて、その時に持参してくれた布団がそのままになっていたので、それぞれの親ごとに布団をまとめました。
もう泊まりに来る機会もほとんどないので、実家に遊びに行く時に持って帰ろうと思います。
今後は一応来客用の布団が一組あるのでそれで対応します。
押し入れがスッキリして、夫の趣味のモノも押し入れの手前に収納出来たので取り出しやすくなったと喜んでくれてよかった☺️+13
-1
-
293. 匿名 2023/09/23(土) 07:48:05
毎年10月11月に年末の大掃除してます。これから二ヶ月間がんばる!!
とりあえず今日は台所の片付けをします。+28
-0
-
294. 匿名 2023/09/23(土) 09:57:42
さっき用事で久しぶりの履物で外に出たら靴擦れしたので一足捨てます。履かないのには理由がある。足の形もサイズも数年で変わるんですよね。+16
-0
-
295. 匿名 2023/09/23(土) 11:50:54
常に意識してるけど、今日は冷蔵庫の食材を中心に作る。面倒だけど手作りのおかずは好きな物使えるからやっぱり良い。+13
-0
-
296. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:09
娘を昼寝させたら、冷蔵庫の中を掃除します!
明日は、夫の寝具カバーを洗いたい!+11
-0
-
297. 匿名 2023/09/23(土) 13:50:20
少し気温が下がってやる気が出たのでフローリングの雑巾がけした!
夢中になって気づけば汗だくに。シャワー浴びてサッパリ~。すがすがしい気持ちだ。+18
-0
-
298. 匿名 2023/09/23(土) 14:11:54
食品のストック整理してたら寒天とみかん缶見つけたので牛乳寒を子供と作りました。何にもない土曜ですが片付いたしおやつは作れたし良かったです。+20
-2
-
299. 匿名 2023/09/23(土) 14:47:10
Tシャツと下着捨てたよ。
そして、気になっていた冷蔵庫の拭き掃除。
明日は鏡を拭くよ🪞+14
-1
-
300. 匿名 2023/09/23(土) 15:23:53
水のとこの生ゴミまとめるです。+7
-0
-
301. 匿名 2023/09/23(土) 15:39:10
リサイクルショップに冬服売ってきました!
600円くらいになりました。
スッキリしたし、お金も少額だけど貰えたし嬉しい。+42
-0
-
302. 匿名 2023/09/23(土) 17:21:44
昨日夜ゴキがでて、退治できず。。でもその出てきた押入れ、ずっと色んな物を詰め込んで放置してたので、ゴキを退治するついでがてら荷物を出して捨てたりしたら、ものすごくスッキリ片付いた。
物そのものは捨てられなかったりしたけど、布団を買ってきたときに入ってたビニールカバーとか、通気性ないから捨てたりするだけでもだいぶスッキリ。
結局探してたゴキには出会えなかったけど、ブラックキャップを奥に置いてきた。食べてくれるといいなー。+33
-0
-
303. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:46
床とか手すりとかを水拭きして、夫の枯れた小さい植物を処分させました。
+13
-1
-
304. 匿名 2023/09/23(土) 17:54:28
寝具は寝具でまとめてたけど、使う部屋に分散して収納したらIKEAのsukbbが1つ余った
レンジ台と食器棚の家電とか配置換えして使いやすく見た目もスッキリした
いつもは6連勤だけど今日は休みなので明日も動けるのが嬉しい
メルカリも売れなくなって来たから再出品して売れなかったら処分する
出来たら明日はゴミ箱の台作る
ルンバ買っても買わなくても、ルンバも掃除機も下に入りやすくなるはず+16
-0
-
305. 匿名 2023/09/23(土) 19:23:53
ミンスゲーム、iPhoneだとないのかな?
毎日一個は捨てるようにしています。棚ってつい見落としがちだけど綺麗になって、空になったひき出しとか何回も見てるw
いまは冷蔵庫の調味料使い切るようにしてます。
ドレッシングとかミニサイズないかなあ。
マヨネーズとか調味料はミニサイズが1番いい+12
-0
-
306. 匿名 2023/09/23(土) 19:26:49
>>305
ドレッシングいつも消費しきれないから手作りするようになったよ
結構簡単だし、味も量も調整出来るからオススメ+18
-0
-
307. 匿名 2023/09/23(土) 19:31:47
ダメ元で買った冷風機が結構役立った
内部を乾燥させて掃除して片付けました+13
-0
-
308. 匿名 2023/09/23(土) 21:30:00
>>306
わかる!私も最近はオリーブオイルと酢と塩胡椒を直接野菜にかけて食べてる。一番美味しいかも。+18
-0
-
309. 匿名 2023/09/24(日) 05:56:27
晴れそうなんで洗濯機にぶち込んでくる。+15
-0
-
310. 匿名 2023/09/24(日) 10:00:36
夫がコロナに感染し6日経過したので、隔離部屋の寝具類を全部洗濯して天日干し。
別室に敷いて寝ていた私の寝具のカバー類を洗って、クッション類も干してスッキリ。ベランダがギュウギュウになってる。
コロナのお陰で私がトイレに入る度にトイレの徹底掃除をしていたからトイレが清々しい。
+24
-0
-
311. 匿名 2023/09/24(日) 10:24:06
扇風機にカバーに入れて片付けた
ありがとう!+17
-0
-
312. 匿名 2023/09/24(日) 10:30:38
フリマサイトに出していた全12巻の本が売れたよー。
部屋にスペースができて良かった。+27
-0
-
313. 匿名 2023/09/24(日) 12:47:15
結婚してからの20年溜め続けた写真に着手した。
子供3人と歴代ペットたちの写真でアルバム30冊、写真屋で作ったデカイアルバム8冊あるんだけど厳選して5分の1にするのが目標!朝からやって7冊目の選別終わったところ
自分はPC保存とかクラウドサービスとかになると見返さないし膨大に溜めす続けちゃうのでいずれPCのデータも整理したい!でもまずは現実からがんばる💪+24
-1
-
314. 匿名 2023/09/24(日) 12:48:17
家の周りの掃除
お花の植え替え
破れてしまったカバーを回収、捨てる
涼しくなってきたから衣替えついでに肌着などの断捨離も進めたいな。+19
-0
-
315. 匿名 2023/09/24(日) 13:01:21
>>306
酢と油と塩と砂糖、後は適当なハーブ
母はジャムの空き瓶で混ぜてましたが、
私はオリーブ入ってた小瓶にしてます。
GOYAの一番小さいのが良い。
瓶は全捨てしたけどこれだけ残した。
最近は3人以下の家庭が8割らしい。
ドレッシングに限らず小さいのが主流。
迷わず小さいのを買うべき。+9
-1
-
316. 匿名 2023/09/24(日) 13:01:34
子供が園で作った工作を処分してくれた
気に入ったものは残して良いよと言ってるけど、全部捨てて良いよー!てゴッソリとゴミ袋に入れました+19
-1
-
317. 匿名 2023/09/24(日) 15:17:30
マンガ読み直してから捨てようと思っていたけど
10巻位で終わるのを2タイトル読んだら面倒くさくなってきたので他のは読まずに捨てる事に。
本棚に一段三列で入れていたので一番上の段だけで結構な捨てる量になり一気に捨てるのは大変そう。でも空いたスペースに違う棚に入れていたもの移動して最終的には本棚のみ残して棚の処分出来るようにするのが今年の目標!!週末しか出来ないから無理しない設定で…+20
-0
-
318. 匿名 2023/09/24(日) 15:22:50
先延ばしにしていた、机の上の物の片付け、書類の片付けをやりました。暑さがやっとましになって、体を動かしやすくなった😭
冷蔵庫のストックもチェックした、食材を無駄なく使い切りたいです。
+28
-0
-
319. 匿名 2023/09/24(日) 17:51:11
10年以上前の健康診断結果、数年前に入院した時の検査結果、昔の住民票、既にない車の売買契約書など、何で取ってたのか分からない書類を沢山シュレッダーにかけました。+27
-0
-
320. 匿名 2023/09/24(日) 17:53:34
重い腰あげてセカスト持って行ったら20人待ちで閉店後に査定出るかも…との事で諦めて帰ってきた!
来週土曜の朝から行ってきます。
涼しくなってきたから皆んな衣替えや片付け始めたのかな。+26
-1
-
321. 匿名 2023/09/24(日) 19:13:32
サーキュレーターを掃除して収めました。
ホコリが取りにくくて大変。全分解出来るやつがあればいいなぁ。
あと、セカストに秋冬服を持って行きましたー!
メルカリじゃ送料かかるし、ずっと家にあるのが嫌だったので、雀の涙程でしたがすべて売ってきました。
高いやつだったのになぁと思ったけど、もう似合わなくなって着ないので、踏ん切りが付きました。
一気に秋めいてきたので、子供の服を見直し。キチンと見直して収めたはずなのに、サイズアウトやら汚れなどで40リットルのごみ袋一袋ほど出ました。
頑張ったので、ビールで乾杯\(^o^)/+29
-1
-
322. 匿名 2023/09/24(日) 19:29:32
涼しくなってきたので、朝から8時から掃除、洗濯、買い物、下ごしらえとやって、昼ごはん食べたらその後ぐっすり昼寝してしまった。ダンボールまとめくらいしかしてないけど、そんな日もあるよね。
+29
-0
-
323. 匿名 2023/09/24(日) 20:19:13
ここ2週間でやったこと
・薬箱の中身の断捨離
・メイクボックスの中身の断捨離
・服の断捨離→リサイクルショップへ売る
・キッチン用品収納の見直しとストック確認
・仕事用の車の掃除、ファブリック類の洗濯
ルーチンとしてちゃんとできたこと
・キッチンリセット
・メイク道具の洗浄
・大物の洗濯
・洗面所の洗浄
定期的に見直して断捨離するのって大事だなぁと実感。
なんだかんだ捨てるものがありました。
この秋は転勤になりそうだけど、さらに引っ越ししやすくなるかな。
2年前の転勤の時にこのトピを見ながらかなり断捨離して、大変だったけど、トピに励まされて頑張れた。
断捨離したら、やはり良いこと(しんどいことも)が沢山あって、良い意味で人生が更に楽しくなった。
ずっとできなかったこともできた。
転勤はドキドキするけど、頑張ろうと思う。+41
-0
-
324. 匿名 2023/09/24(日) 20:51:16
明日可燃ゴミの日なので、ゴミ回収してまとめた。夜にまとめとかないと朝間に合わない。賞味期限ぎれ食べきれなくてごめんなさいした。+25
-0
-
325. 匿名 2023/09/24(日) 21:09:19
>>320
私も近いうちにセカスト行こうと思ってました。確かにみなさん衣替えで色々整理してる時期ですもんね
+15
-0
-
326. 匿名 2023/09/24(日) 21:29:23
洗面台と鏡を研いた!
秋物を出しつつあるので、この夏着なかった夏物はいくつか処分しようかな。+17
-0
-
327. 匿名 2023/09/24(日) 21:39:26
>>203
肌に合わなくて使ってなかった顔パック 1袋
コロナ前にもらった化粧品の試供品 3個
春から作ってない子供のマグマグ 1個
余った開封済みの塗り薬 2本
プール用のビニールバッグも破れたので処分
ベビー用のおもちゃ 3個処分
シミが目立っていたお下がりの子供服 3枚
2日目14捨て 合計34捨て
衣替えしたかったけど、まだ半袖でちょうどいい気温。
子供3人分ノースリーブは片付けて薄手の長袖を数枚出しました。+23
-1
-
328. 匿名 2023/09/24(日) 22:46:58
服に思い入れを感じてなかなか処分できないタイプですが、必殺技を身に着けました。
マウント取ってくる系の嫌いな同僚(女)を思い浮かべて、そいつの前に着ていけるかを想像する。
恥ずかしく感じたり肩身狭く感じるようなら潔く処分!
武装できる服だけを手元に残そうと思う。+33
-1
-
329. 匿名 2023/09/25(月) 08:43:46
急に秋が来て涼しくなりましたね。
洗濯機の掃除、排水溝の掃除した。カビるんるんがたくさんいてかなり汚なかった。週末になると家が荒れる。今日はリセット。+24
-1
-
330. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:20
>>320
今キャンペーンやってるもんね!+5
-0
-
331. 匿名 2023/09/25(月) 09:34:41
今朝は秋晴れのいいお天気なので、やる気がわいてキッチンの換気扇洗って、調味料はいってる引き出しも拭き掃除しました!
きれいになって気持ちがいい☺️+17
-0
-
332. 匿名 2023/09/25(月) 10:31:02
コンロまわり掃除してお風呂の防カビ燻煙しました。
あとは窓枠の拭き掃除。
今日は涼しくて風が気持ちいいので掃除したくなります。+18
-0
-
333. 匿名 2023/09/25(月) 10:33:00
自分の服と子どもの服を整理した!
回収は来月だけど、クローゼットが少しスッキリした
余ってる掛け布団も処分しようかな+11
-1
-
334. 匿名 2023/09/25(月) 11:09:13
調理器具と片手鍋とよくわからない鍋蓋
来週の不燃ゴミの日に出すためまとめた。
届いてた水をしまい、箱を潰した。+21
-0
-
335. 匿名 2023/09/25(月) 11:29:42
動くまで少し時間かかったけど、一つやり始めると止まらなくなった。洗濯、掃除機、段ボール等をまとめる、台所の整理をした。+16
-1
-
336. 匿名 2023/09/25(月) 11:57:00
先日、ずーっと眠っていた食器と子供のおもちゃをバザーに出す為実家に持っていきました
コロナ禍以降久しぶりに実家マンションで秋祭りやるので、チャリティーバザーに出してもらいます
未使用のお皿5枚セットは普段使いしづらく15年、お菓子作るおもちゃは1回しか使わず勿体無くて12年眠ってたのかな…
誰か使ってくれる人の手に渡ると嬉しいなぁ+12
-1
-
337. 匿名 2023/09/25(月) 12:26:26
いつもtodoリストに気になる所を書いて取り掛かってたんだけど、今日は「午前中はスマホとテレビ禁止」って書いて取り掛かった
いや〜捗る捗る
へたった座布団とブランケットとバイクカバー捨てて、段ボールを紐でくくって、TVボードの中の不用品捨てて、旦那のPC周りの明らかにゴミってやつを捨てて、床に掃除機かけて、ついでに野菜の下拵えしてお茶淹れて読書してフィニッシュ
涼しいからさくさく動けるし、充実した朝を過ごせたわ+23
-0
-
338. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:41
今日と明日連休なので頑張って掃除してる
部屋片付けてたらラグ汚れてたからコインランドリーで洗ってきた
乾燥までしたかったけど小銭無くて天気もいいから外に干してる
乾くまで要らない物チマチマ断捨離中+17
-0
-
339. 匿名 2023/09/25(月) 13:15:08
>>335
追加で、扇風機も片付けた。スッキリした。+7
-0
-
340. 匿名 2023/09/25(月) 14:02:37
玄関にあった背の高い靴箱とか古い家具を美化センターに持っていきました。車の後部座席から、助手席までシート倒してつめこんで運んだ。
こういう時Nボックスが活躍する。
まだ捨てたい棚やらテーブルやらあるから、ボチボチ持っていこう。+17
-0
-
341. 匿名 2023/09/25(月) 15:41:36
長年庭に、ここは鬼門だからと放置していた南天を全部切って捨てました!
荒れている鬼門対策より綺麗な鬼門の方がきっといいはず。
気になるようなら室内に水晶でも置いておこうかな。+25
-1
-
342. 匿名 2023/09/25(月) 16:30:00
全然特別な掃除と片付けではありませんが、掃除機をかけてキッチンのワークトップを片付けて拭きました!
でも、まだワークトップに物を置いてしまってます。
何もおいてないワークトップにしたいです!+19
-1
-
343. 匿名 2023/09/25(月) 17:08:03
2年ぶりに換気扇のフィルター付け替えた。
10分で終わった+16
-1
-
344. 匿名 2023/09/25(月) 17:52:45
1人で管理できる物の総数ってどのくらいなんだろうってふと思った
夏物の服はもう分類して収納しよっと+17
-0
-
345. 匿名 2023/09/25(月) 19:01:19
今日は
☑️2階の片付け
☑️おもちゃ箱の整理
☑️和室の畳をあげて掃除機(夫担当)
☑️カーペット洗濯
をしました!
2階の洗濯部屋にスーツケースとか段ボールとか色々あったのですが、子どもがそれを足場にして窓から落ちないかといつも気になっていました
物置状態だった部屋が片付いてきて、子どもたちが2階で遊ぶ機会が増えてきたので足場になりそうなモノはほとんど撤去しました!
これで少し安心🌱
おもちゃ箱の整理も、かなり進んで大きな紙袋一袋分処分できました
今日は夫が畳をあげて掃除機をかけてくれたので畳の上に敷いているカーペットをかなり久しぶりに洗濯してスッキリしました
+18
-1
-
346. 匿名 2023/09/25(月) 21:18:03
子供の絵本を整理しました
綺麗なものはバザーへ、使用感があるものは処分するように仕分けした
古いワークブックも処分しました+17
-1
-
347. 匿名 2023/09/25(月) 23:30:39
今日、もう聞かないCD整理して捨てたらガチャで初めてポンタポイント100ポイント当たった!+20
-1
-
348. 匿名 2023/09/26(火) 02:21:33
>>344
人それぞれ適性数は違うんだろうけど、見つけた時に「あっ、こんなのも持ってたな」って思ったものは忘れてたってことだし管理出来てない目安になるなって思ってる
必要なものや大事なものは忘れない+19
-0
-
349. 匿名 2023/09/26(火) 06:49:33
洗濯機動かして下を掃除したわ
声が出るレベルで汚かった…e(´◎`)э oh......+18
-0
-
350. 匿名 2023/09/26(火) 09:01:09
敷布団2枚コインランドリーで洗った!
近くにコインランドリーができてからQOL上がった気がする。
潰れないでほしいなあ+16
-1
-
351. 匿名 2023/09/26(火) 11:27:17
お風呂のエプロン外して風呂釜や床をオキシ漬けした
酸素系洗濯機クリーナーやったときに出てくるワカメみたいなピロピロ(カビ)が奥の方からごっそりでてきた…!
黒カビのシミが残ったので、混ざらないようにしっかり洗い流してからカビキラー1本分散布。
ポストに入ってた業者のチラシが浴室清掃6万円(流石に高すぎてボッタクリだと思う)だったので、そこに頼んだつもりでふんだんに洗剤や掃除道具使ったからスッキリした~!+36
-1
-
352. 匿名 2023/09/26(火) 12:10:25
午前中
トイレ掃除
換気扇フィルター交換
ベランダ掃除
洗濯
シーツ交換
食器片付け
寄付品を選り分ける
買い物
郵便局
図書館の本返却
処分するもの…プランター、ジップロックに詰めた土、未使用パンプス、未使用ポーチ、ぬいぐるみ、文具+21
-2
-
353. 匿名 2023/09/26(火) 12:20:47
家の周りの落ち葉など拾う
キッチン家電を動かして拭き掃除
シーツを洗う(昨日)
しました!+25
-0
-
354. 匿名 2023/09/26(火) 15:39:34
>>348
なるほど、そうだよね
収納増やさないで先にスペース決めてそこに収まる範囲!を遵守することにする〜
忘れてた物は捨てちゃおっと+14
-0
-
355. 匿名 2023/09/26(火) 15:45:13
石鹸ケース4個
誰も使ってなかったボディソープ
香りがキツいアウトバストリートメント
捨てたよー
使い切らないでほんの少し残しておく癖?のある家族に腹が立つ+28
-1
-
356. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:36
先々週から片付け熱に火がつき断捨離中。昨日は衣類、今日は使わない食器など捨てました。明日は本棚や文房具類を片付けようと思ってます。赤ちゃんみながらなので少しずつしかできないけど捨てると気持ちがさっぱりする。良いストレス発散方法ですね!
私が捨てまくってるの見て触発された夫が昨日から色々捨てるものを見繕ってます。二人がかりだし今月中に家中をスッキリさせたいな。+31
-2
-
357. 匿名 2023/09/26(火) 19:56:03
不燃ごみを捨てました!
片付けと掃除はできなかったので、今からキッチンだけでも片付けます!+19
-0
-
358. 匿名 2023/09/26(火) 20:02:08
学会の記念日準備が進まないので選挙が近いという。11月末か。+0
-9
-
359. 匿名 2023/09/26(火) 20:04:22
>>358
あちゃー失礼しました!💦
いつ来るかわからない選挙の前に大掃除終わりたいと思います!
別に立候補も応援もする予定はありませんが。💦+0
-11
-
360. 匿名 2023/09/26(火) 20:06:50
洗濯物にカビの塊?のようなものが付いてたので、
洗濯機クリーナーで洗濯機漬け置き洗い中+15
-0
-
361. 匿名 2023/09/26(火) 20:42:41
クローゼット入り切らない衣類を衣装ケースに入れて積み上げてます。
衣装ケースほぼ全出しして、季節ごとに分類し直しました。
もう使わない服は処分。
秋用のパジャマがすごい量あったり、セーターが山ほどあったり、内訳を知ることができました。
どこに行ったかわからず、探すのも面倒で、どんどん買い足してしまっていた。
今後は買い足さず、あるものを適正量まで減らしていきたいと思います。
いつかすべてをクローゼットに収めることを目指して頑張る!!+29
-0
-
362. 匿名 2023/09/26(火) 21:04:14
3ヶ月くらい日干ししていた衣装ケースをそろそろ破壊して可燃ゴミにしたい。酷暑や大雨や祭が過ぎて、ベランダから呼ぶ声がするので、明日様子見てみます。+25
-0
-
363. 匿名 2023/09/26(火) 21:09:07
からっと晴れていたのでカーテンの洗濯と、2週間に1度の燃えないゴミを捨てました!
割れたガラスやいらない食器、お菓子の空き缶等のゴミと不要品を捨てられてスッキリです。
+26
-0
-
364. 匿名 2023/09/26(火) 21:23:55
>>362
きっとボロッとなってるよ。
手を怪我しないようにね。気をつけてください。+26
-0
-
365. 匿名 2023/09/27(水) 13:24:18
もう使わない息子の剣道の道具
まだ手放さないでほしいと言われたので、虫干しして収納の奥へ
ついでに収納の見直しもした+23
-0
-
366. 匿名 2023/09/27(水) 14:22:27
こんにちは、主です。
今日、明日と連休なので皆さんのコメントにプラス押して、私もやるぞー!と思いました。
・トイレ掃除2か所してスリッパ捨てて、新しい物に交換
・マイナポイントの申請
・子供の予防接種や歯科健診の予約
・クレジット確認して溜まったレシート捨て
・冷蔵庫の残り野菜で豚汁作り
・冷蔵庫内の使いかけ冷却シート、ミニからし捨て
掃除というより後回しにしてた手続きとか予約、スケジュール管理で疲れてしまいました😓+25
-1
-
367. 匿名 2023/09/27(水) 16:49:18
・買ったもの入れたい
・100均で買ったもの入れたい
・食器をとにかくシンクに下げる
・ハサミで名前ついてるやつを切ってゴミ箱入れる
・外のケース洗いたい
・軍手洗いたい+11
-1
-
368. 匿名 2023/09/27(水) 17:18:20
>>367
上3つやった、下は後にする。。+10
-1
-
369. 匿名 2023/09/27(水) 20:20:28
今まで何年も手放せなかった雑品を今日突然ぜんぶ手放したくなった。むしろ手放したくてたまらない衝動が起きてる。このはずみで片付ける…!+32
-0
-
370. 匿名 2023/09/27(水) 20:38:20
>>369
私もそんな衝動が突然やってきて休みの度に断捨離してます。家をからっぽにしたい。+24
-0
-
371. 匿名 2023/09/27(水) 20:41:41
祖母宅のキッチンを片付けてます。今日はすぐに捨てられそうな物をゴミ袋に入れた。明日ゴミの日だからすぐに出せるから良かった。+17
-1
-
372. 匿名 2023/09/27(水) 21:04:26
すのこベッドのまわりは専用の小さいほうきとちりとりでこまめに掃除してます
寝るスペースが綺麗だと気持ちがいい
+19
-0
-
373. 匿名 2023/09/27(水) 22:20:59
冷蔵庫と電子レンジ拭きました。
それと空いてる引き出しに工具を入れて、工具を入れてたスペースに備蓄のペットボトルを移動。ペットボトル置いてたとこは空きスペースにして臨時の物を置こうと思います。空間が少しスッキリしました。+9
-0
-
374. 匿名 2023/09/27(水) 22:23:31
週末ビフォーアフターっていうYouTubeに感化されて家中の収納を見直しまくってます。食器棚を使用頻度や重さを考慮して配置替えをしました!家族は食器の位置をかえるよっていったらえーって不満げだったけどすぐに慣れてくれました。+23
-0
-
375. 匿名 2023/09/28(木) 01:12:33
ボールペン 1
のびきったヘアゴム 3
紙袋 2+15
-0
-
376. 匿名 2023/09/28(木) 04:03:03
あと約1ヶ月後に3年に1度の施設整備の人が来る。
それまでに絶対このゴミ部屋を解消する!!+19
-0
-
377. 匿名 2023/09/28(木) 06:08:43
人生の不運が重なり、酷い希死念慮のせいでゴミだらけの部屋に住んでいます。
とにかくこのままこの部屋この土地で死ぬのは悔しいので、部屋を綺麗にして違う土地へ行きたいです。
昨日は机の上に積み重なった空容器類やゴミを三分の一捨てました。
今日も出来る事を頑張ります。+55
-0
-
378. 匿名 2023/09/28(木) 06:47:18
よく着た夏服、全部捨てたい。どれもヨレってる。
そうすると来年困るかなあ?でも捨てたいなあ。+29
-0
-
379. 匿名 2023/09/28(木) 07:20:00
夏の部屋着、5着を3着に減らした。引き出しが出しやすくなってラク。
これからはこの数でいく。+19
-0
-
380. 匿名 2023/09/28(木) 07:35:55
徐々に、判断が難しかったり処分方法が面倒くさいものと対決しなくきゃならなくなってきて、山場だなと実感してる
と同時に、最初の頃みたいな分かりやすい変化と爽快感が減ってきて気持ちの方は停滞期って感じだー
なんとかこの正念場を乗り越えたい
でも無茶して捨てて後悔しないように注意せねば+34
-0
-
381. 匿名 2023/09/28(木) 08:25:42
>>374
私も好きです!古堅式ですよね
アフターの景色が素晴らしいだけでなく、純子先生のキャラが大好きで見てます+16
-1
-
382. 匿名 2023/09/28(木) 10:07:54
キムカーダシアンっていう海外セレブがいるんだけど、その人のおうち、すっごいシンプルなの。お母さんの家も綺麗だけど、キムカーダシアンは徹底してる。家が信じられないくらい広いからきっと収納場所もあるんだろうけどミニマルで見ていて気持ちいい。
セレブなのにごちゃごちゃしてなかったのが意外でやる気出すときにたまに見てる。+11
-2
-
383. 匿名 2023/09/28(木) 11:16:46
>>378
でもヨレったシャツは涼しいのよねw
+12
-0
-
384. 匿名 2023/09/28(木) 11:24:15
ベランダ掃除した後、全部屋掃除機かけてから気が早いけど天気がいいので冬物布団を干しました。+15
-0
-
385. 匿名 2023/09/28(木) 13:21:49
ダンボールまとめ、カッターとハサミを買い替えして、古いの捨てた。排水溝と念入りにトイレ掃除+14
-0
-
386. 匿名 2023/09/28(木) 13:58:18
普段かなり綺麗にしてるのですが、
今つわりで辛くてずっと掃除もままなりませんでした。
少しつわりもマシになったので、今日は冷蔵庫、
キッチン、部屋の床掃除をしてようやく
多少綺麗に。
まじでお金あったら掃除してくれる人雇いたいです...+14
-6
-
387. 匿名 2023/09/28(木) 14:22:22
浴室部門の捨て作業
ボディブラシ
髪に合わなかったトリートメント3個
ぬるつきが残るクレンジング
塗るとスースーして気持ちいいけど肌が荒れるジェル
捨てたった
何とか使い切ろうと思ったけどダメだー
少額の物こそ吟味して買うことにするよ!+22
-0
-
388. 匿名 2023/09/28(木) 15:03:20
>>382
観てきたよ。
キムのお家は、現代のお城だね。本当に美しい。
+7
-1
-
389. 匿名 2023/09/28(木) 15:05:25
>>387
トリートメントやクレンジング、お店でお試しコーナーがあるといいのにね。
シャンプーも何回か使って「やっぱダメだ」ってのがあるから、買い物難しい。+20
-1
-
390. 匿名 2023/09/28(木) 15:32:58
今年買ったサンダル、短時間で何回履いても靴づれするので綺麗だけど捨てる事にした。店頭の試着したときは痛くなくて感動したのに。
新しいの奥からだしてくれたんだけど、店頭のは伸びてた?足に合わないと履かないから綺麗で、足にあってるのは使用感出てくるけど使うし。とりあえず夏物を4足処分+19
-2
-
391. 匿名 2023/09/28(木) 16:51:22
>>389
あるねー
1週間くらい試したいからそういうサイズのが売ってると良いのにね+11
-0
-
392. 匿名 2023/09/28(木) 17:05:33
息子の部屋、服であふれている。一緒に片付け(ほんの15分くらい、それ以上は嫌だって!)
引き出しから全部出して、サイズ小さいのともう着ないのをゴミ袋へイン。
Tシャツは全てハンガーに掛けた。
上の引き出し→体操着、スウェット
真ん中の引き出し→靴下、ズボン
下の引き出し→パンツ、シャツ、寝巻き
今日はここまでで終了。ゴミ袋2個でました。とりあえず着替えがサッと出来るよ。
+12
-0
-
393. 匿名 2023/09/28(木) 17:10:43
>>386
お疲れ様。体調悪い時は、ムリしない方がいいよ。ゆっくりしててね。
近所なら掃除行ってあげるのにね。お昼出してくれたらお金いらないわ。
私、子供3人産んだから、話し相手にもなるよ(それはウザいか)
+20
-4
-
394. 匿名 2023/09/28(木) 17:16:33
カメムシがベランダでご臨終してた。処理したけど、ベランダで洗濯干すのが怖い。何階まで飛んでくるんだろう…+13
-0
-
395. 匿名 2023/09/28(木) 18:30:06
>>381
そうです!古堅先生面白いですよね~
どのおうちの変化も参考になるし、物を全出ししたあとはピカピカに清掃してるのが一番尊敬するところです+13
-0
-
396. 匿名 2023/09/28(木) 19:56:23
>>394
うち14階だけど今年の夏セミ死んでたよ…意外と油断ならない+10
-0
-
397. 匿名 2023/09/28(木) 23:31:10
今日はキッチンの収納の掃除と片付けしました
来週から気温が下がるみたいなので明日は押入れを掃除しつつ、毛布や布団を出そうと思います+12
-0
-
398. 匿名 2023/09/29(金) 07:34:22
たくさん洗濯干した
・まず玄関を片付ける
・次に台所の床を片付ける+15
-1
-
399. 匿名 2023/09/29(金) 07:39:48
>>388
すぐ売れるようにキープしてる感じ。
カタログとして公開してるよね。
さすがビジネスと思った。
立場は違うが見習いたい。+7
-0
-
400. 匿名 2023/09/29(金) 07:41:30
>>394
ここでも出てた、ハッカスプレー+4
-0
-
401. 匿名 2023/09/29(金) 07:43:53
>>395
片付け屋さんじゃなくて掃除が本業なんだよね。綺麗にするためにまず片付け。でも捨てない。捨てるのに時間がかかるのを逆手に取り寄せる発想が素晴らしい。+16
-0
-
402. 匿名 2023/09/29(金) 08:04:19
>>398
大体片付けた、下にもの置いちゃうやつを40個ぐらい片付けるだけなので楽
1つ1つ床に置かなけらばこの掃除いらないんだけど、すごく難しくて床に置いちゃうので
ひきつづきもう少し掃除したり床に置かないよう勉強するです+10
-1
-
403. 匿名 2023/09/29(金) 09:23:19
布団干し、シーツ洗濯、掃除機、床拭き、玄関掃除、洗濯終了。今日は元気だから美味しいお団子買いに行きたい。+29
-0
-
404. 匿名 2023/09/29(金) 11:16:28
ちょっと訳あって、うちに義母の物がけっこうあるんだよな。
でもあっちは物がいっっっぱいで置くとこないらしい。返却したいんだけど、どうするのが正解か分からない。+15
-0
-
405. 匿名 2023/09/29(金) 11:42:02
>>393
優しい言葉をありがとうございます😭
3人もお子さんいてすごいです。
ぜひ雑巾掛けに来ていただきたいですw
無理なく最低限の綺麗さはキープできるよう
がんばります!+12
-1
-
406. 匿名 2023/09/29(金) 13:29:58
来客があるのでいつもより頑張りました!
洗面シンク、排水溝掃除
トイレ掃除
キッチンを念入りに掃除
カップボードに置いている家電を動かして掃除・模様替え
庭に出ている夏のおもちゃを片付ける
三和土の掃き掃除+18
-0
-
407. 匿名 2023/09/29(金) 14:35:03
ビフォーアフター観たけど、優先順位って大事だね。それでも頑張って捨てたのだと思うけど。長年の落ち着き先でない中での片付けなんてやる気出ないのは分かる。収納が無さすぎで気の毒だった。
半分に減らしなさい、って言うお坊さんがいるけど、引っ越すつもりでやるべきかもしれない。減らして片付けたい。+18
-0
-
408. 匿名 2023/09/29(金) 16:20:27
10年以上前にリゾート地で買ったトロピカルな柄の大判バスタオル二枚(めっちゃ派手)、思い切って捨てようと思います!
+19
-0
-
409. 匿名 2023/09/29(金) 17:29:46
もうすぐ不燃ゴミの日だからいらない食器や鍋類を片付けました。実家なので、「あの時みんなで○○食べた時に使った食器だなー」とか少し寂しさもあるけど、今後の為に今不要な物は捨てます。
本家なので親戚が集まる場所だったからものすごいたくさんの食器がある。また頑張ろう。+26
-2
-
410. 匿名 2023/09/29(金) 18:53:06
玄関の上が小虫びっしり引っ付いててほうきで払った!
ゴミ箱をキレイにした
テーブルと椅子の足の床との接地面をガムテープで埃取った✨
ルーティーンの一つ削っても(今日は掃除機かけ)、普段はやらないところ少しずつ掃除していった方が全体的に綺麗が維持できるね😁
大掃除少しでも楽になる+20
-0
-
411. 匿名 2023/09/29(金) 21:22:02
片付け掃除もしたいけど、それよりも早くしないといけないことがありそっちが気になって結局掃除も早くやらないといけないことも中途半端になります(^_^;)
とりあえず、キッチン片付けて洗濯物干します!
明日は、朝から玄関掃除をします!!
夫が発熱してるので、家事を分業できてなくて困ってます。健康って大事だなって思いました。+24
-1
-
412. 匿名 2023/09/29(金) 23:29:37
展覧会や舞台のチラシと半券、旅行先でもらったフリーペーパーなど捨てました。思い出系だから迷ったけど、見返すことが全然ないからいっか!と思いました。+19
-0
-
413. 匿名 2023/09/30(土) 03:24:26
>>412
私もライブハウス行くのが好きなんですけど、最近は出演者の出てる看板と一緒に写真を一枚パシャリ!で済ませてます、、+9
-1
-
414. 匿名 2023/09/30(土) 13:22:13
>>327
もう見ないDVD 6枚
壊れたおもちゃ 2個
小学校の学年色のプール帽子(卒業のため) 1個
子供の夏のサンダル 2個
カビが生えてきたお風呂のおもちゃ 4個
カミソリ 1個
3日目は16個捨て
合計 50捨て やっと半分!+22
-1
-
415. 匿名 2023/09/30(土) 14:39:59
先程五月人形2体と兜3個と数回使って10年以上放置していたそば打ちセットを処分しました!納戸の床が見えたー😭
とにかく段ボールに打ってる太いホチキス?が厄介だった💦解体疲れたー💦でもスッキリ!ごみの日が待ち遠しい♪+21
-0
-
416. 匿名 2023/09/30(土) 14:45:32
扇風機を手入れしました。解体して埃をきれいに取り除いたら風がかなり強くなって、これまで埃が邪魔してたんだなーと思いました。まだ暑いからもう少し働いてもらわねば!+18
-0
-
417. 匿名 2023/09/30(土) 15:55:33
去年も今年も着なかった夏のブラウス2枚を処分!
掃除は、普段の掃除機をかける作業に加えてカーテンレールのホコリ取りをしました。
かなり汚れていてビックリ!
もう少しこまめにしなくては。+17
-0
-
418. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:32
子どもが昼寝している間に、
リビングのおもちゃを片付け
沐浴後つかってたビニールプールみたいなお風呂と
おむつゴミ箱にカビキラーして干す
晩御飯の用意
可燃ゴミをだす用意
ができました!
キッチンがまじで汚いです(^_^;)
片付けながら料理できなくて終わったあとに片付けてます。でも、物が多くて片付けが進みません。
片付けながら料理できるようになりたいです!!+9
-1
-
419. 匿名 2023/09/30(土) 19:55:00
>>406
来客から綺麗〜と褒められました。
嬉しかったです!
貰ったものの梱包材や段ボールなどはすぐに片付けました。+10
-0
-
420. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:07
セカストで使わないバッグを売ってスッキリしました。+11
-0
-
421. 匿名 2023/09/30(土) 21:27:14
子供生まれてだいぶ赤ちゃんにも慣れてきました。これから色々物が増えるのは確実なので少しずつ捨てています。
まずは手近な化粧品類から。何年も使ってないメイクブラシ、アイシャドウ捨てましたー。+20
-2
-
422. 匿名 2023/09/30(土) 23:45:36
スマホ内の不要なメールを削除しました!
見やすくなってスッキリです^_^+22
-0
-
423. 匿名 2023/10/01(日) 04:19:09
散らばったDVDをケースに収納
洗濯物片付け
食器片付け
お湯沸かしてお茶作り
キッチン床を拭き掃除
洗濯機と周辺を掃除
外出前の朝にやりました。
物が減らないなあ。
+14
-1
-
424. 匿名 2023/10/01(日) 08:45:18
賃貸アパート住みです。
バルコニーに髪の毛がよく落ちるんですが、狭い所にタオル干しラックを置いてて掃除がすごくしづらくて、何か良い掃除方法がないかなーと思案してます。
皆さんはバルコニーに髪の毛ってよく落ちますか?バルコニーの掃除に使ってる道具があれば教えて欲しいです!よろしくお願いします。+7
-1
-
425. 匿名 2023/10/01(日) 10:06:17
>>386
つわり大丈夫ですか?ちょうど数年前の今頃、私もつわりがひどく吐くのと寝るの繰り返しばかりでした。懐かしい。
393さんがいう通り、近くならお手伝いにいくのに笑😆
私は無理して動いて切迫早産になって母子ともに危険な目にあった。
赤ちゃん産まれたらまともに休めないから今はゆっくりでいいんだよ。元気なベビーが産まれますように!+18
-5
-
426. 匿名 2023/10/01(日) 10:59:59
>>404
大変だね。使わない部屋ある?全部押し込んで義母が来たらその部屋に通しなよ。スペースだってお金かかってるよ。トランクルーム扱いするな。+16
-0
-
427. 匿名 2023/10/01(日) 12:01:20
昨晩はスイッチが入ってどんどん捨てられた
かなり古いスプレータイプの香水を1本空っぽにできたのが一番良かった
あと6本もあるから使ったウエスに染み込ませて捨ててやんよ
そのためにもウエスで拭き掃除!+15
-1
-
428. 匿名 2023/10/01(日) 13:54:56
いらない服8着をセカストで買い取ってもらいましたー!
数百円でしたがまぁいいか!手放す前にアイロンかけていきました。いい人に買われるんだぞ~
+20
-0
-
429. 匿名 2023/10/01(日) 14:14:58
午後はとりあえず何も考えないでリビングを掃除しました。きれいになったところで次は何に手をつけようか考え中です!+12
-0
-
430. 匿名 2023/10/01(日) 14:20:02
・この夏1度も履かなかったスカート
・もう行かない病院の診察券やポイントカード5枚
・サイズがあわなくなったブラ2枚
スカートは市の古布回収に、カードと下着は明日ごみの日なので捨てます。
お昼のTVでキッチンやお風呂がダスキンで綺麗になる特集があって、掃除のスイッチが入りました。
IH磨いて、敷いてるシート洗って、今は水筒やゴムパッキンをハイター浸けしてます。
その間に玄関と外回りの掃除してきます!
+12
-0
-
431. 匿名 2023/10/01(日) 14:41:11
ネコがレザーのダイニングチェアを引っ掻きそうなので、タオルかけてたのをチェアカバー買って交換しました
スッキリした!見た目もスッキリ
塗装が剥げた10年選手のちゃぶ台も新しいの買って交換
粗大ゴミの申し込みもした
スッキリ+13
-0
-
432. 匿名 2023/10/01(日) 16:37:42
床に置く物を極力少なくして床掃除が終わったらキャビネットの中の物を一旦全部出して断捨離をする
しかし捨てる作業って判断力が試されるね
そのせいか結構疲れる+19
-1
-
433. 匿名 2023/10/01(日) 19:09:48
>>424
うちもバルコニーに髪の毛落ちてます!
あれってきっと洗濯物からですよね
うちは洗車に使った黄色いマイクロファイバーの比較的キレイなのを捨てずに取っておいて、水を含ませてバルコニー床や手すりや室外機、サッシの溝など外の物を拭き上げてから捨てています
ちなみにコストコの物です
その時だけ物干しラックを動かして拭くくらいしか言えなくてごめん🙏
+11
-1
-
434. 匿名 2023/10/01(日) 21:29:18
ちょこちょこ捨てを実行中
引き出し1箇所とか狭い範囲で
全出しすると仕舞うのがしんどいので、まずはちょこちょこ捨てて全体の物量を減らそうと思う+21
-0
-
435. 匿名 2023/10/01(日) 21:38:08
毎日書き込むぞ🐻
もう着ないトップスをウエスにしました。気になることろを拭いたらポイ。
明日のゴミの日に合わせて詰替え系のもの補充!
衣替えでまた仕舞い込んじゃう前に着なかった夏服処分だ👗+17
-1
-
436. 匿名 2023/10/01(日) 22:32:04
今日は使用してないダブルベッド、本棚、テレビボードを解体しました~意外と解体事態は難しくもなく楽しかったです😆来週環境センターに持ち込んで捨てる予定ですが大量の木材なので何往復するかな~😅+12
-0
-
437. 匿名 2023/10/01(日) 22:39:56
土日旦那が仕事でワンオペ大変だったけど、子供が起きる前に玄関、トイレ、お風呂掃除や自分の化粧、朝食、歯磨き済ませて午前中は子供と支援センターでたっぷり遊んで、午後から週末のまとめ買いや家中の掃除機かけたり充実した休日でした。
子供が寝た今はシンクと洗面所洗ったり、サイズアウトした靴、服を捨てていました。+14
-0
-
438. 匿名 2023/10/01(日) 23:36:01
ベビー服だけはどうしても捨てられないです。
安いものばかりだけど、ああ小さかったなあ…って手が止まってしまいます。
みなさんはどうしていますか?+8
-1
-
439. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:34
ダンボールと古紙類のまとめ
拭き掃除しまくったウエスに染み込ませて香水1本空にした
床に物を極力置かないようにマットも一旦処分
このまま断捨離が上手く行けばキャビネット2つが空っぽになるから1つは処分したい
キャビネットにしまい込んだ物はどうしても存在を忘れちゃうから対策を考えないと+12
-0
-
440. 匿名 2023/10/02(月) 00:13:53
久々におじゃまします
9月は家族も自分も体調崩して、私はなんかメンタルもすぐれず家も荒れまくりました…
体調も戻って、今日やっと少し今月の大まかな予定を確認しがてら散らかってた紙類を少しだけ処分できたところです
部屋が荒れると気持ちも落ち込むし、以下延々と負のループですね…
こちらでまたお世話になりながらなんとかそのループを脱出したいと思います、よろしくお願いします!+23
-0
-
441. 匿名 2023/10/02(月) 05:07:58
>>438
容赦なく捨ててますw
着ている写真と動画があるからいいかなぁって。
ファーストシューズだけ取っておいてます。+12
-0
-
442. 匿名 2023/10/02(月) 06:55:30
今朝は涼しくて嬉しい。
週末頑張ったことは、
・カーテン洗濯
・窓拭き&カーテンレール拭き
・マットレスカバー洗濯
・ベッドの隙間掃除
・キッチンリセット
・メイク道具洗浄
・洗面所洗浄
カーテンは1ヶ月半に1回くらいのペースで洗ってるんだけど、洗うと部屋の雰囲気が変わるんだよね。
スピリチュアルはあまり信じてないけど、部屋が浄化される感じがする。
+19
-0
-
443. 匿名 2023/10/02(月) 08:02:04
朝から捨て活。
・息子の部屋のクローゼット整理
・息子のサイズアウトした洋服、薬、食器類
・いらない書類
・古い乳液(デカい)
・数年前の薬
・生理ナプキンの包装を切って取り出しやすく
・期限切れのお菓子
洗濯3回まわす。
今日は掃除の気分ではなかったので色々捨てました!
洋服を一度畳み直して整理収納しようと思います!+12
-2
-
444. 匿名 2023/10/02(月) 09:08:12
涼しくなってきて天気もカラッとしていて気持ちいい。
先週は窓拭きとサッシの掃除しました。
今回は書類整理。契約しているもの全てノートに書き込んでいます。備忘録として。
書き出してみるとすごい大変。
+10
-0
-
445. 匿名 2023/10/02(月) 09:09:48
ねー!家電捨てた!冷蔵庫!スッキリ!
新しい冷蔵庫くるまで冷蔵庫ない生活だけどなんか1個大物捨てたら掃除熱きたw+12
-0
-
446. 匿名 2023/10/02(月) 09:54:24
>>426
ありがとう。
その言葉、救われます。
今それらはクローゼットにぎっちぎちに押し込めてます。
片付けてると不要な物がひときわ目立ってくるんですよね。あちらは片付けとは無縁で、おそらくうちに置いてる事も忘れてると思う。
義両親の家を一緒に片付けましょうか?と声かけたこともあるけど気が向かないみたい。
物であふれてても何も感じない人だし、何も困ってないみたい。終わってますわ。+10
-0
-
447. 匿名 2023/10/02(月) 11:52:32
何だか気分が重くて掃除機かけるのがやっとこ。台所の片付けも頑張ってやるか。+15
-0
-
448. 匿名 2023/10/02(月) 12:05:09
いる、いらないの仕分けをしてると頭の中がどんどんクリアになっていく感覚がします。
不要な物がなくなると、新しいものを取り込む脳の余裕ができて、仕事や人間関係もいい方向に向かう気がする。+13
-0
-
449. 匿名 2023/10/02(月) 13:15:25
>>424
いっぱい落ちてるよ!ティッシュのカケラとか髪の毛とか虫とか。
makitaのハンディ掃除機で吸いとってます。+7
-0
-
450. 匿名 2023/10/02(月) 13:18:30
>>438
全部はとっておけないので、数を減らして保管してます。
スタイ二枚、ベビー服二枚、おくるみ一枚って感じ。
ベビー靴下は、何年かしたらぶよぶよに伸びちゃいました。残念だわ(泣)+5
-2
-
451. 匿名 2023/10/02(月) 13:34:04
>>438
本当に気に入っていたものはサイズ直してぬいぐるみに着せます。夏服の可愛いのも惜しいけど一人っ子確定なので処分かなあ~+9
-0
-
452. 匿名 2023/10/02(月) 14:44:39
今日は古い取説サヨウナラ🐻今ほとんどネットで見れるもんね+21
-1
-
453. 匿名 2023/10/02(月) 17:30:02
来年3月に引っ越しするかも!
少しずつ断捨離・掃除する!!
子どもの障害、病気、学校、旦那のこと自分のこと、家族のもやもや引っ越しついでに吹き飛ばしたい!
とりあえずお風呂の蛇口磨いた…
書類の整理処分が大変だなあ。福祉施設利用してると紙の量がすごい…+42
-3
-
454. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:31
今日は寝室の照明の埃を払って水拭きしました
埃すごかった…
これが寝てる時に頭上にあってちょっとずつ降ってきてたかと思うとぞっとする笑
ピンポイントだけど気持ちもスッキリしてよかった
それにしても私決して小柄な部類ではないのに、照明の取り外しにすっごい苦労しました
踏み台でも椅子でも微妙に高さ足りなかった
収納も高い位置は使いづらくて結局デッドスペースにしちゃってたりするので、片付け中に物を増やすのは御法度とは聞くけどわりと本気で室内用の小さめの脚立が欲しくなってきてます…持ってる方いたりするのかな+19
-0
-
455. 匿名 2023/10/02(月) 20:01:58
家電ごみ、プラごみ、硬いプラごみ分別
天井と窓拭き第一弾
物がかなり減ってきてテンション上がってるんだけど、多分ここからが長いんだろうなー
まだ服は手をつけてないしなー
って思ってる+22
-0
-
456. 匿名 2023/10/02(月) 20:44:32
フォーマルなワンピースを洗濯しました。
汗じみができてクリーニングに出したけど取れなかったものを、ダメ元でオキシ漬けして洗濯機にかけたらキレイに取れました!+22
-0
-
457. 匿名 2023/10/02(月) 21:39:02
自分のものはいくらでも捨てられるけど、旦那のものが捨てられなくてイライラする。使わないくせに捨てるの嫌がる。すごい場所占領してて腹立つ。+25
-0
-
458. 匿名 2023/10/02(月) 22:35:41
靴下、下着類を見直したらボロボロのが混じってた。お気に入りのは無意識に使う頻度が高くて分かりやすい。ボロボロのは捨てて、ついでに秋冬ものに入れ替えた。+23
-0
-
459. 匿名 2023/10/02(月) 22:36:44
お天気が良かったので、押し入れの一部を出して掃除機をかけました。
きれいにしてるつもりでもホコリはやっぱりたまりますね。
喘息持ちなので、また次に晴れてる時に残りを少しずつ済ませてスッキリさせたいです!
頑張るぞ~+19
-0
-
460. 匿名 2023/10/02(月) 22:47:45
セカンドストリートにダンボール1箱分洋服等買い取りしてもらって490円になった!
最近は送料高騰したからメルカリもやめたし、捨てるだけのものだったからお金になって嬉しい!
また出そうってモチベーション上がった!+31
-0
-
461. 匿名 2023/10/03(火) 06:25:14
今朝不燃ゴミで捨てたもの
変な形の酒瓶数本
スプレー缶
金具付木製家具の一部
揚げ物鍋
味噌こし器
調理器具一式
今日やりたいこと
脱衣所の衣類収納整理
下駄箱・玄関収納整理
エアコンフィルター掃除
ベランダ片付け
衣替え+15
-1
-
462. 匿名 2023/10/03(火) 06:30:55
>>459
実家の掃除しない母親、長年ぜんそく持ちでしたが、私と妹で掃除を徹底的にしたら咳が出なくなりましたよ。ホコリ原因だったのかも。
お家がスッキリして、体調良くなるといいですね。+30
-1
-
463. 匿名 2023/10/03(火) 11:16:20
>>441
私もファーストシューズとスタイ1枚だけ残して全て捨てることにします!
+8
-0
-
464. 匿名 2023/10/03(火) 12:35:20
今日はセカストに持って行く者BOXを設置🐻本格的に寒くなる前に1度出しに行きたいなー+20
-0
-
465. 匿名 2023/10/03(火) 12:55:27
午前中は天井の拭き掃除で首が疲れた
まだ終わってないけど午後からは衣替えに移行しようかなあ
今日は天気良くて風もあって洗濯物が乾いて嬉しい+19
-0
-
466. 匿名 2023/10/03(火) 13:04:50
洗濯槽洗浄
本棚全出し・水拭き・整理
みんな子どもの教科書ノートは捨ててる?来年中学生だし低学年のは捨てたけど…でも絶対見直さないよねw
午後は台所なんとかせにゃ+10
-1
-
467. 匿名 2023/10/03(火) 13:14:52
せっかく天気いいのにやる気起きない
ここ数ヶ月何も手付けてない…
手荷物少なくいつでも引っ越せる状態にしたいのに〜
かなり捨ててきたのに
まだ物が多い癖に捨てる物がないから
頭がフリーズしてる。。
なんとかしなきゃ…+18
-1
-
468. 匿名 2023/10/03(火) 14:56:20
押し入れ掃除しました。来客用の布団を捨てる物と残す物に分けた。敷布団はけっこう良い状態だけど、掛け布団や毛布はいたんでいるもうが多かった。布団だけが入っている押し入れがあと2つあるからまた頑張ろう。+16
-0
-
469. 匿名 2023/10/03(火) 15:06:22
>>454
脚立はあると便利ですよ!
うちの脚立はたたむと厚さ5〜6センチになるので、そこまでかさばりません。ステップは三段あり椅子より高いところに手が届きます
商品の高さが120センチ以上あり、置き場所さえ確保出来ればほんの少しの隙間に入りますからおすすめしたいです(横にして置いてもいいのかも)
うちはコストコで2000円以下で買った物をシューズインクローゼットに入れています
ダイニングチェアなどだと座面が柔らかいので、上に立つと安定しなくて怖いですよね
毎日使う物ではないけど、ここぞという時は大活躍です。外で植栽の剪定にも使っていますよ〜+18
-0
-
470. 匿名 2023/10/03(火) 15:15:27
実家にあったコート2つ持ってきてそのまま捨てた。
少し黄ばんでたり毛がもう固く個体になってたりしてたから。+17
-0
-
471. 匿名 2023/10/03(火) 15:28:36
暫く洗ってなかったカーテンを1枚だけ洗濯したらやっぱり少し色が違う…
天井拭き掃除は半分くらい終了
香水1瓶ウエスに染み込ませて燃えないごみへ
夜、時間があったら夏物衣料の取捨選択をしたい
断捨離が停滞してるから変な焦りがある
一気にやるのが理想なんだろうけど、ままならないもんだなあ+16
-0
-
472. 匿名 2023/10/03(火) 17:39:10
>>471
私も少しずつ断捨離してます。休日の午前中だけと決めてしてます。大変だったとか思うと続かないから、時間はかかるけどコツコツしてます。+16
-0
-
473. 匿名 2023/10/03(火) 17:42:47
7月から初めてもうすぐ3ヶ月。かなりの物を捨てたけどまだまだいらない物がたくさんある。
実家って何でこんなに物があるんだろう。+23
-0
-
474. 匿名 2023/10/03(火) 18:44:12
>>433
とても詳しくありがとうございます!私も次コストコ行った時にマイクロファイバーのやつみてみようと思います!
枕にかけてるタオルを毎日洗うから、きっとそれのせいだと思います😭
ラックは軽いので、掃除する際にちょいとのけてからやろうと思います。
ありがとうございました!+8
-0
-
475. 匿名 2023/10/03(火) 18:45:33
>>449
色々落ちますよね!!
外用の掃除機あると便利ですよね。安いの買おうかなあ。乾燥した日に掃除機で全部吸えたら気持ちよさそうですね。
ありがとうございました!+7
-0
-
476. 匿名 2023/10/03(火) 19:08:38
9月はダイエットで、お菓子とアイスを最低限にしたら、食費が一万円以上減った!
その一万で、私の下着と靴下を新しく買った。
やっぱ新品は気分良く着用できるね。古いのを全部処分して、引き出しの中が輝いて見えるわ〜
(ちなみにダイエットは1キロだけ減りました笑笑)+34
-0
-
477. 匿名 2023/10/03(火) 22:57:00
使わない物が家にあると悪い気が流れるという記事を最近見ました。
少し前にTVでも汚い家は病気にも繋がるというのを見て掃除しようと思いました。
土曜のゴミの日にいっぱい出せるよう頑張って捨てます。+20
-0
-
478. 匿名 2023/10/03(火) 23:30:57
>>472
なるほど!
今後も、自分が持っている物の見直しは必要ですもんね
私もコツコツやって行きます、ありがとうございます+9
-0
-
479. 匿名 2023/10/04(水) 00:41:02
薬箱整理しました。2年前にもらった薬や、使用期限切れの薬は全部捨てました。明細も整理。
スッキリしました。+19
-0
-
480. 匿名 2023/10/04(水) 00:50:11
明日プラごみなので家の中の不要なプラを捨てました。
プラ8+8
-0
-
481. 匿名 2023/10/04(水) 07:20:11
>>438
写真に撮ってカットし、それでパッチワークのクロスを縫ってミシンカバーにしています。+8
-0
-
482. 匿名 2023/10/04(水) 07:22:46
今日は冬用の布団を朝からだしたのでカバーを洗濯して本体を干します!あとトイレ掃除もしなければ!+10
-1
-
483. 匿名 2023/10/04(水) 07:53:39
昨日、今日シーツ類洗濯しました。
冬の薄手の毛布も洗って出しました☺︎
ぼちぼち衣替えもしようかなと思ってます。
扇風機は今週末片付けます!+14
-0
-
484. 匿名 2023/10/04(水) 08:53:16
生理前、巣を整えたくなる本能が働くらしい
でも気力でないし痛みもでてきてるからゆるゆる頑張る〜+25
-1
-
485. 匿名 2023/10/04(水) 08:58:59
今日は平日休みを取っていたけど雨で子供のマラソン大会が中止になりました。
マラソン大会後にママ友とランチに行く約束をしてた11時半まで時間があるので掃除します。
衣替えもしながら捨てるの選びます。+21
-0
-
486. 匿名 2023/10/04(水) 13:33:04
家具を何点か買い取ってもらってスッキリした
物を移動させたり捨てたりして
中を空っぽにするまでちょっと時間かかったから
やっと大きい物が片付いた!って気持ち
予想より少し高く買い取ってくれたのも嬉しい+20
-0
-
487. 匿名 2023/10/04(水) 13:53:36
プラごみと家電ごみ出せてスッキリした後にダッシュで用事済ませて来た
日曜から老母が寝込んでるから看病しながらの掃除と断捨離、結構しんどくて今腰が痛い
1時間くらい眠りたい
起きたらまず土曜の古紙回収の準備をするんた…+21
-1
-
488. 匿名 2023/10/04(水) 16:59:46
薬、文房具を整理。細々してて結構時間かかった。+14
-0
-
489. 匿名 2023/10/04(水) 17:34:58
食器棚から、一年以上使ってなかった食器を断捨離しました。20リットルのゴミ袋ひとつぶん!
ごみ収集の日はまだ先だけど、いつも捨て忘れてしまうからドンとまとめて目立つところに置いておく作戦です。+21
-0
-
490. 匿名 2023/10/04(水) 20:42:00
今日は古い下着にさよならしました🐻
超寒冷地住まいなのでフツーの下着(ブラやショーツ)の他にヒートテックが欠かせないので収納思案中。
靴下もまだ履けるけど引き出しいっぱいになったからスタメンだけ残してあとは掃除に使おうかなー。結局履かないやつが何年も居座っている+11
-0
-
491. 匿名 2023/10/04(水) 21:59:40
シーツを60°のお湯洗いにしたらパリッパリのサラサラになった。今迄いくら洗ってもなんか汚れ落ちてない感じがしたので思い切ってやってみました。お湯って凄いチカラがありますね。+22
-0
-
492. 匿名 2023/10/05(木) 06:43:17
今日は不燃ごみの日。昨日の夜にまとめたら、2袋分でた。
ついでにクローゼットも整理。涼しくなってやる気も出てきた。+12
-0
-
493. 匿名 2023/10/05(木) 08:41:49
>>469
コメントありがとうございます
いいですね!ますます欲しくなってきました…
そのお値段で各所で大活躍ならコスパもすごい!!
本気で購入の方向でいきたいなと思います!+6
-0
-
494. 匿名 2023/10/05(木) 08:58:32
やっと涼しく…と思ったら、もう肌寒い
凄く気に入っていたけど、表面がかなり毛羽立ってきた夏服に感謝してお別れしました+18
-1
-
495. 匿名 2023/10/05(木) 09:05:37
昨日は雨だったから今日こそと思ってたけど曇り空で洗濯は諦めた
とりあえず古い衣類を刻んでウエスにしつつやる気出ないなーとか思ってる
だがしかし!今日は衣替えを断行する!!+9
-0
-
496. 匿名 2023/10/05(木) 09:30:53
フリマアプリで売るのもめんどくさくなって、全てゴミ袋へインしました。
古いタオルは新しいものに取り替え、使わないで保管しておいたのは全て袋へ。未使用品はセカストに持って行きます。
もう何年もオブジェ化してたから今年、来年こそはスッキリした家で過ごしたい+20
-0
-
497. 匿名 2023/10/05(木) 10:35:40
食器棚を整理。
もったいなくてとっておいた琉球ガラスのお皿、普段に使うようにします。サラダとかね、盛り付けると美味しそう。
欠けたマグカップ処分。一個モノが減ると快感♪これも断捨離効果?
+19
-0
-
498. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:18
毛糸を断捨離
結構手放せた、45L袋2つ分くらい
これ以上熱中すると後悔するものまで手放しそうだから、一旦休戦。
断捨離すると、持ち物と収納を自分の手で新陳代謝させてる感じがして気持ちいいね+19
-0
-
499. 匿名 2023/10/05(木) 11:20:11
10月になって大掃除しやすい気温になったから「よし!やるぞ!」と思ってたら一気に寒くなった。
+21
-0
-
500. 匿名 2023/10/05(木) 13:44:31
衣装ケースを置いてた場所の壁と天井を拭き掃除
いざ衣装ケースを開けてみたら真冬の装備が入ってた…思ってたんと違う
秋物はどこに行ったんだろうと思ったらいつものタンスの下の方の引き出しにまとめてあった
仕方ないから休憩後に衣装ケースを戻すわ…何だったん…+12
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する