
阪神優勝で「民度低すぎ…」「大阪の恥」恒例“道頓堀ダイブ”に「マスコミも煽ってる」批判殺到の裏「美しすぎ」「奇跡の1枚」飛び込み写真がネットで話題
740コメント2023/09/23(土) 00:12
- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:33
>>11
友人の好きな男性が大学1年のときに飛び込んで亡くなりました。
お葬式に行って号泣してましたよ。
絶対にやめたほうがいいです。+130
-1
-
502. 匿名 2023/09/16(土) 21:21:38
>>86
だってバカだから+3
-1
-
503. 匿名 2023/09/16(土) 21:21:42
>>15
阪神が日本一になったら38年ぶりだね
リーグ優勝どころの騒ぎじゃなくなる
+10
-1
-
504. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:55
>>501
え?2003年の1名死亡の人?+41
-1
-
505. 匿名 2023/09/16(土) 21:31:26
>>8
めちゃくちゃ綺麗に切れた爪に見えて仕方がない+15
-0
-
506. 匿名 2023/09/16(土) 21:36:41
楽しそうでいいじゃん
怪我だけ気をつけて…+7
-1
-
507. 匿名 2023/09/16(土) 21:39:19
兵庫県の武庫川に飛び込んだ方が綺麗だし安全だと思います。
甲子園は兵庫県にありますし。
大阪の道頓堀に飛び込む習慣は本当に辞めて欲しい。
あと阪神電車の虎キチの節度のない人たちの中に入ってしまった時のあちゃー感もなくなってほしい。
もう結局あの写真がバズったから次もし優勝しても同じことの繰り返しでしょう。
うんざりですわ。ちょーしこいたアホどもが。
報道も煽るなよ。+4
-1
-
508. 匿名 2023/09/16(土) 21:43:58
>>48
分かってて飛び込むって頭おかしい+28
-0
-
509. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:06
>>500
それと阪神と関係ある?
バーゲンは系列だから一緒だし
弱ってるw+2
-3
-
510. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:14
>>1
優勝した時ぐらいいいじゃん。+9
-9
-
511. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:40
こういう恒例行事好き
川きれいにして安全に飛び込める有料のジャンプ台使ったらいい+3
-3
-
512. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:51
>>1
ダイブした人めちゃくちゃ笑顔だったよね笑+3
-1
-
513. 匿名 2023/09/16(土) 21:49:57
渋谷ハロウィンもそうだけど
民度低いマンが騒げる場所提供してあげたらいいのに
発散するところないと犯罪も増えるよ+2
-0
-
514. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:49
沈んでおk+4
-1
-
515. 匿名 2023/09/16(土) 21:56:30
>>463
やっぱマシになってるよね?!20年ぐらい前に初めて道頓堀川見たとき明らかに汚くてよくこんな所に飛び込めるなって思ったもん。ほんとにガンジス川みたいだった。今年のこのニュース見たら水しぶきが綺麗に見えた。+9
-0
-
516. 匿名 2023/09/16(土) 21:57:17
>>1
イヤ、この一瞬はきれいなポーズやけど、飛び込むときにこの体勢は水面でお腹打って痛いパターンちゃうの?+5
-1
-
517. 匿名 2023/09/16(土) 21:59:37
>>487
こっちのニュースの方が気になるw
+5
-2
-
518. 匿名 2023/09/16(土) 22:02:27
>>42
それでいいの。
オリックスファンとしては派手に騒がれると
逆にちょっといやです。
+2
-10
-
519. 匿名 2023/09/16(土) 22:02:31
>>498
姐さん、お怒りでw
阪神は阪神エリアの球団ですやん
甲子園は大阪に無いってみんな知ってますよ+2
-0
-
520. 匿名 2023/09/16(土) 22:03:37
アレってなんですか??+1
-1
-
521. 匿名 2023/09/16(土) 22:03:44
>>26
うちの職場の人は、みんなに
「おめでとー」って言いながらパイン飴配ってたよ。。
ま、舐めたけど。美味しいし。+13
-1
-
522. 匿名 2023/09/16(土) 22:06:51
>>42
阪神の本拠地がある甲子園は兵庫県だしね。大阪で騒ぐ意味がわからない。
優勝が近づくたびにアレしてしまう〜とかイライラした。+35
-3
-
523. 匿名 2023/09/16(土) 22:18:24
>>3
アアーッ!!ハァ、ハァ…み、民度低スギィ…+0
-4
-
524. 匿名 2023/09/16(土) 22:19:08
>>454
代々の都民って言えるのは江戸時代か明治維新くらいから?
二代前だろうと三代前だろうと上京した年月がちょっと違うだけなので、東京にそれなりに暮らしてたら都民だとは思うけど、マウント取るならせめてそれくらい前からの都民かな?とは思う+1
-1
-
525. 匿名 2023/09/16(土) 22:19:22
>>43
まぁまぁ高いなw
390円!だったら速攻買ったのに+17
-1
-
526. 匿名 2023/09/16(土) 22:19:24
>>503
大丈夫
オリックスが日本一になるから+19
-3
-
527. 匿名 2023/09/16(土) 22:20:46
>>519
今度は勝手にエリアとか言って
辻褄合わせしてんじゃねーよー
本当西成の半島民みたいな考え方だな+1
-3
-
528. 匿名 2023/09/16(土) 22:21:02
>>404
カーネルおじさんも飛び込んだよね+17
-0
-
529. 匿名 2023/09/16(土) 22:22:47
>>1
フレディマーキュリーの様式美を見た感じw+8
-1
-
530. 匿名 2023/09/16(土) 22:24:54
>>20
慶應もそうだけど、めったに勝てないから勝って騒ぐことに慣れてないんでしょう
それで恥ずかしい盛り上がり方をしてしまう+18
-1
-
531. 匿名 2023/09/16(土) 22:25:47
>>492
ソンナノカンケーナーイ+3
-0
-
532. 匿名 2023/09/16(土) 22:27:29
>>37
W杯の時も渋谷にかなりの人が馬鹿騒ぎしてたけど
本当のファンはそんな所いかねぇわ。って思ってた。
野球も同じだね。+33
-0
-
533. 匿名 2023/09/16(土) 22:27:45
>>166
分かるw
名古屋民だけど、ドラゴンズ以上にドラゴンズファンが嫌いだった。
何故たまたま名古屋に産まれただけで、好きな選手も居ないのにダサいドラゴンズを応援せにゃいかんのだ?
野球ファンの押し付けがましい所が嫌い。+5
-1
-
534. 匿名 2023/09/16(土) 22:28:24
>>187
飛び込んですぐに症状は出ないって専門家が言ってたけど…まぁどっちにしろ調子乗りの構ってちゃんだね。
関西人皆がこんなんだと思われたら本当迷惑。+71
-0
-
535. 匿名 2023/09/16(土) 22:28:43
>>9
ほんまにそう思う。
ここにいた人全員死刑でいいと思うぐらい、気持ち悪いし頭悪いし恥だと自覚してほしい。
+5
-0
-
536. 匿名 2023/09/16(土) 22:30:21
うーん、でも他チームの民度高いか?+2
-1
-
537. 匿名 2023/09/16(土) 22:32:41
>>4
逮捕すればいいのに。+11
-5
-
538. 匿名 2023/09/16(土) 22:35:09
>>2
特定保健用食品みたい+12
-0
-
539. 匿名 2023/09/16(土) 22:35:40
>>325
小学生当時の記憶やからあやふややねんけど
朝日放送の道上さんかが、タイガース絡みで
箕面かどっかの滝で滝行するってのやってなかった?
それに似たノリなんかなーと思ってる。+6
-0
-
540. 匿名 2023/09/16(土) 22:36:50
>>17
改名しなきゃだよね。+4
-0
-
541. 匿名 2023/09/16(土) 22:38:15
>>1
大阪はバカの集まり(笑)
日本の恥です+6
-1
-
542. 匿名 2023/09/16(土) 22:39:39
>>40
ジャニなんかと阪神ファンを比べないで
圧倒的に格が違う
阪神ファンは自軍にも野次を飛ばせるぐらい愛があって客観的なんだから+2
-12
-
543. 匿名 2023/09/16(土) 22:41:08
>>232
SOUL'd OUTのアルバム18曲くらい入ってるの全ての曲が良くて車で聴くとなお良くて若い人は車でみんなドライブ中流してたけどこのアルバム以降急に失速?したよね。+10
-1
-
544. 匿名 2023/09/16(土) 22:41:47
>>258
エモいw+6
-5
-
545. 匿名 2023/09/16(土) 22:41:51
>>45
ナイルワニが必要だね。+1
-0
-
546. 匿名 2023/09/16(土) 22:44:39
>>81
そういえば道頓堀って、何のためにあるの?
剥き出しの下水道?+2
-1
-
547. 匿名 2023/09/16(土) 22:45:25
>>471
とりあえずハンドメイドグッズ作ってみようかな
刺繍しかできないんだけど、ワッペンとかで+10
-2
-
548. 匿名 2023/09/16(土) 22:45:44
>>135
バッキバキの状態で飛び込んだら面白いね。+10
-2
-
549. 匿名 2023/09/16(土) 22:47:42
>>151
鮎⁈
鯉じゃなくて⁈
まぁどっちにしても水質改善アピールのためだけに無理やり放たれる魚達よ…涙+3
-3
-
550. 匿名 2023/09/16(土) 22:49:27
>>112
今年度の卒業アルバムに載りそう。+3
-1
-
551. 匿名 2023/09/16(土) 22:50:21
>>1
この人無事なのかな?生きてるよね?ってレベルの危険度+0
-1
-
552. 匿名 2023/09/16(土) 22:51:50
>>487
何気に水質の話題にも重ねていて上手いと思うが、
道頓堀川の水質はアカン…+11
-1
-
553. 匿名 2023/09/16(土) 22:52:55
>>527
ほんな大阪手引いたらいいやん
そんなん要らん+0
-1
-
554. 匿名 2023/09/16(土) 22:52:55
>>11
飛沫を浴びた野次馬の体調も気になる。
心配とかではなく実験的な好奇心。+33
-2
-
555. 匿名 2023/09/16(土) 22:55:31
>>210
こんな笑顔だったのかw+7
-1
-
556. 匿名 2023/09/16(土) 22:55:43
>>467
ていうか1985年からの伝統じゃないかね+3
-1
-
557. 匿名 2023/09/16(土) 22:56:53
させときゃいいじゃん
ヘドロまみれで帰らなきゃならないのも
大怪我して痛い目に遭うのも全部自分のせいなんだから
うまくすればおバカが一人この世から淘汰される+6
-2
-
558. 匿名 2023/09/16(土) 23:11:26
>>455
毎度かかせてもらうけど
このジャケット写真じゃなくて
有名な画家が描いた絵
本人たちも気の毒だな+5
-3
-
559. 匿名 2023/09/16(土) 23:11:50
>>11
今年のニュースで、道頓堀の川は昔はかなり汚かったけど今は定期的に掃除したりさかなが住む川になったって映像流してたよ。まぁ本当にきれいな川からしたら汚いとは思うけど+60
-1
-
560. 匿名 2023/09/16(土) 23:14:28
>>2
もうこの人素材にされてるよね笑+12
-1
-
561. 匿名 2023/09/16(土) 23:16:31
>>485
だからずっと甲子園は大阪にあると思ってたよ…
西宮に引っ越してきて兵庫にあるんだってびっくりした!+4
-1
-
562. 匿名 2023/09/16(土) 23:23:12
>>323
余計なお世話だが、これまでの人生、「雑踏(ざっとう)」を、「雑沓(ざっくつ)とでも読んでる?+3
-7
-
563. 匿名 2023/09/16(土) 23:28:04
>>542
横だけど、関西人の
「愛がある」
って都合よく使い過ぎな気が…
ズケズケ言うのは愛、みたいな。
愛、いりません!+9
-1
-
564. 匿名 2023/09/16(土) 23:28:53
明日の夜、たこ焼き食べに道頓堀に行こうと旦那と言っているのですが、明日も何かやってるのでしょうか…?
辞めた方が良よげですか?+0
-2
-
565. 匿名 2023/09/16(土) 23:29:51
おばちゃんが1人飛び込んでなかなか浮き上がって来ず、浮いたあともなかなか岸によじ登れず、周りの野次馬に引っ張り上げてもらってたけど、その後の様子がめっちゃ気になる。
なお、ひっぱりあげてもらってる岸辺にも、水着姿でスタンばってるおばちゃんもいてもそちらのほうもw+1
-1
-
566. 匿名 2023/09/16(土) 23:31:39
>>4
お腹打ったら内臓が…
肋骨とか骨折しなかったのだろうか?
+32
-1
-
567. 匿名 2023/09/16(土) 23:36:26
>>547
いいね!+4
-1
-
568. 匿名 2023/09/16(土) 23:38:49
マスコミが指咥えて待ち構えてそう+1
-1
-
569. 匿名 2023/09/16(土) 23:39:26
>>1
恥ずかしい奴だな+5
-3
-
570. 匿名 2023/09/16(土) 23:41:22
>>485
それは元々「大阪タイガース」って球団だったしね。
しかも「阪神」って大阪と神戸の総称だし。+1
-5
-
571. 匿名 2023/09/16(土) 23:44:19
>>1
道頓堀川って下水が流入してるから、川底は糞尿だらけなんですよ!。💩+3
-2
-
572. 匿名 2023/09/16(土) 23:47:15
>>1
こういうのがあるから阪神勝たなきゃいいのにと思う。+8
-2
-
573. 匿名 2023/09/16(土) 23:47:37
>>1
目の前に警察官たくさんいる上にこの状況を予見できたにも関わらず、強制的に止める指示を出さなかった大阪府警の愚かさと間抜けさと堕落さと鈍臭さよ。+3
-6
-
574. 匿名 2023/09/16(土) 23:56:11
>>1
テレビ局が中継とかするからやん
それにあんなの阪神ファンじゃないよ
ハロウィンと同じで便乗バカ騒ぎしたいだけ
阪神ファンはテレビの前でビールかけ待機してたし
その後は各局にインタビューに回る選手を深夜までチャンネル追っかけてました!+7
-4
-
575. 匿名 2023/09/16(土) 23:59:23
>>370
イッテQが行ったイギリスのお祭りでこんなん無かったっけ?
普通の飛び込み競技の逆で、水飛沫を上げるほど良いとされるやつ+5
-1
-
576. 匿名 2023/09/16(土) 23:59:47
>>550
ああ、卒アルの3年間の時事ニュースのコーナーね+7
-1
-
577. 匿名 2023/09/17(日) 00:00:23
>>2
Xでこの投稿みて感心したよ+69
-2
-
578. 匿名 2023/09/17(日) 00:01:39
民度民度うるさいわ+4
-5
-
579. 匿名 2023/09/17(日) 00:03:46
>>8
飛べる、跳べる、翔べる〜🎶🧚+3
-0
-
580. 匿名 2023/09/17(日) 00:07:42
大阪は昔から嫌われてるから何言われても慣れてるけど今回は流石に辛い
あんな人達と一緒にされたくないし飛び込んだアホに腹が立つけど大阪の民度が〜とか言われる事が1番腹が立つ
流石に傷つくわ
+8
-1
-
581. 匿名 2023/09/17(日) 00:08:39
>>509
よこ。オリックスのセールは近鉄だから全然系列じゃないよ
オリックスブルーウェーブの前身は阪急ブルーブスだけど
近鉄バファローズと統合したから+3
-0
-
582. 匿名 2023/09/17(日) 00:08:46
>>105
7割が外国人らしいよ+1
-0
-
583. 匿名 2023/09/17(日) 00:08:55
>>339
いちいち主語がデカい+4
-0
-
584. 匿名 2023/09/17(日) 00:16:39
>>1
今後は安全上の理由により
橋上だろうが川沿いの歩道だろうが
ダイブしたら逮捕&高額罰金でいいと思う
わざわざ警備してくださっている警察に
ケンカ売ってるし
公務執行妨害でもいい
こういうバカ騒ぎをしてもいいと
容認してしまったらダメ
もっと危険な迷惑行為を誘発する恐れがある
いくらお祝いお祭りムードでも
締める所は締めないと
警察の負担が増えるだけだよ+8
-0
-
585. 匿名 2023/09/17(日) 00:24:38
>>68
ハロウィンの方がやばい気がする+8
-1
-
586. 匿名 2023/09/17(日) 00:29:31
>>581
いまや、阪急阪神ホールディングスなのね
おわかり?
似非関西人+1
-1
-
587. 匿名 2023/09/17(日) 00:34:08
>>586
よこ
阪神百貨店のみでやった方が
儲けが多くなると言う考えと
オリックスに遠慮しているから
阪神アレでも阪急ではやらない
大人の事情+0
-0
-
588. 匿名 2023/09/17(日) 00:35:00
合成かと思ったw+0
-0
-
589. 匿名 2023/09/17(日) 00:35:39
1人しか飛び込んでないのかな??+0
-0
-
590. 匿名 2023/09/17(日) 00:38:00
18年ぶりのお祭りなんだし少々騒いでも良いじゃん。おおらかさ無いんだわ。+4
-3
-
591. 匿名 2023/09/17(日) 00:43:36
>>81
あと救助した人には救助にかかった金額5万請求とかね。自力で何人が上がってるんだか+8
-0
-
592. 匿名 2023/09/17(日) 00:55:26
>>573
あなたも難癖つけられてそれ以上の言葉を浴びせられたらいいよ
心無い人から+2
-0
-
593. 匿名 2023/09/17(日) 00:59:20
>>11
水が綺麗になってたんだってさ
昔飛び込んだ人が今回も
「水が綺麗になっていたんです。前はもう飛び込んだ瞬間、もう目がバチバチに痛くなってね。体中からドブのにおいがきつくて、たまらんくらい臭かった。でも今回は目も痛くなかったし、ドブのにおいもしなでしょ。ほら」
それでも菌の検出はあるらしいけどね
「目はバチバチ痛み、体中からドブの臭いが」18年ぶり阪神優勝で“2度目の道頓堀ダイブ”をした男性が語る驚きの変化【虎党たちの世代交代】(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp阪神タイガースの優勝と切っても切れないものーー。それは歓喜したファンによる、道頓堀川にかかる戎橋(えびすばし)からの飛び込みだ。 最初の飛び込みが行われたのは、岡田彰布監督(65)がまだ選手時代だ
+37
-2
-
594. 匿名 2023/09/17(日) 01:01:12
>>589
26人だって
昔は5300人とかあったらしい
随分静かになったよね+0
-0
-
595. 匿名 2023/09/17(日) 01:02:24
>>559
ニホンウナギ捕獲したよね+8
-1
-
596. 匿名 2023/09/17(日) 01:08:12
>>317
余計なお世話だろうね+0
-0
-
597. 匿名 2023/09/17(日) 01:18:23
>>586
そんなことは知ってるけど
オリックスバファローズは阪急阪神とは関係ないって言ってるんだよ
むしろ聞きたい
去年とその前とオリックスが優勝して阪急阪神百貨店が優勝セールやってたか?やってたの近鉄百貨店だろ
本当に関西人か?+2
-0
-
598. 匿名 2023/09/17(日) 01:21:15
>>556
カーネルおじさん投げ込むのはもっと前からあったっけ?「僕は泳げません」みたいなタスキかなんかかけられるようになったっていう。+0
-0
-
599. 匿名 2023/09/17(日) 01:28:23
>>54
Xに慣れなさすぎて、クリオネックス?ってなったわw
私には三日月に見えたけど、これ腹打ちする飛び込み方だよね…+1
-0
-
600. 匿名 2023/09/17(日) 01:34:38
大阪に民度求めてない
違う国だと思ってる+2
-5
-
601. 匿名 2023/09/17(日) 01:38:18
>>321
東京の美味しい店って行ってみたけど
大した事は無かったりしたよ。
東京での美味しい=大阪では普通だったりする。
笑いと味では大阪に「勝てんぜお前は」、みたいな。
このネタも分からんままマイナスになるんだろうね。+11
-4
-
602. 匿名 2023/09/17(日) 01:51:59
>>432
これ東京の人は馬鹿の一つ覚えみたいに言うけど、純粋な東京人とそうじゃない人の線引きはなに?
地方出身でも東京での暮らしが40年50年と長くなればそれなりに東京に染まると思うし、例えばその人が東京で子供を産み育てれば子供は生粋の東京人って扱いになるんだよね?
なんか事故とか起きるたびに「これは東京人じゃないから、地方民だから」って言うけど、東京人はどこにいるの?絶滅でもしてるの?+19
-2
-
603. 匿名 2023/09/17(日) 01:53:05
>>68
大阪の民度と同じにしないで!
渋谷のハロウィンは地元の人ほとんどいないから。
都民は毎年迷惑してる。+10
-15
-
604. 匿名 2023/09/17(日) 01:54:43
>>4
幸せならOKです!の人みたく、いつか取材やインタビューされたりしないかな。今頃色んな知り合いから連絡来てそう…道頓堀ニキとか言われて、一夜で時の人になっててどう思ってるか知りたい(笑)+11
-4
-
605. 匿名 2023/09/17(日) 01:55:16
>>1
わたしはどちらかというと犬派よりも猫派なので。
阪神タイガースの優勝をこっそりお祈りしていました。(もともと応援していた竜族はまるっきりやる気が無さそうなので鞍替えしました!)
それなのに、優勝したのに。願いが叶ったというのに、この体たらく・・・・・
巨人軍「はぁ~、やっぱりあなた方のやり方はそうか。ならば、来期は我々も本気を出さねばなるまい!」
ジャイアント、次回は全力出し切ってねー!
+2
-6
-
606. 匿名 2023/09/17(日) 01:55:58
>>11
ニュースで大阪市が優勝前に大腸菌の数を検査したら、めちゃくちゃ多くて、専門家が「便器に溜まってる水に飛び込むようなものです」って表現してたのが忘れられない+62
-0
-
607. 匿名 2023/09/17(日) 02:00:13
>>22
皆ノブに似てるって言ってて
私はダイアン津田にも似てると思った笑+2
-0
-
608. 匿名 2023/09/17(日) 02:01:40
>>421
これ飛び込んでるのは阪神ファンではないと思うけどね
大体最初(85年)に飛び込んだ人は阪神ファンではない他ファンがやけくそになって飛び込んだのが始まりだし、そっからはやっぱりマスコミの煽りが助長させて風物詩みたいにされてしまった+7
-6
-
609. 匿名 2023/09/17(日) 02:21:33
>>1
いつの動画かしらないけど、道頓堀に飛び込んだら下に船が来てて船に落ちる形になった動画みた+2
-0
-
610. 匿名 2023/09/17(日) 02:27:25
>>608
普段から阪神ファンがマナーが悪いから、飛び込んでる人は阪神ファンじゃ無いと言われても信用できない。
どちらにしろ阪神ファンってこんなイメージがあるってわかったほうがいいんじゃないかな+10
-3
-
611. 匿名 2023/09/17(日) 02:29:38
>>219
褒め言葉じゃないよね
スタイル悪いってことじゃん
+2
-0
-
612. 匿名 2023/09/17(日) 02:31:23
>>234
どーでもいいわ
+0
-0
-
613. 匿名 2023/09/17(日) 02:31:32
>>14
現在の道頓堀川は多種な魚が生息しているレベル
うなぎも生息確認されてる
20年近く前のドブ川とは比べ物にならない
清流と言えるレベルだからそんなに叩かないでください+10
-8
-
614. 匿名 2023/09/17(日) 02:31:58
子供が真似したら良くないことをするのはダメだと思う+5
-0
-
615. 匿名 2023/09/17(日) 02:32:30
大阪のイメージそのまま+6
-2
-
616. 匿名 2023/09/17(日) 02:35:14
ただ知りたいだけなんだけど
朝鮮系の血が混じってる人が大阪の何割くらいいるのか普通に知りたい+6
-1
-
617. 匿名 2023/09/17(日) 02:36:15
阪神優勝経済効果900億以上らしいよ+3
-3
-
618. 匿名 2023/09/17(日) 02:37:01
>>602
渋谷ハロウィンの場合は住んですら無い人が大半じゃないかな。インタビュー見ると当日に地方からわざわざ遠方から出向いてる人ばっかりで何でわざわざパーティー会場でもないのに行くんだろってって毎年謎に思ってるから。道頓堀もそんな感じじゃないのかね。+24
-0
-
619. 匿名 2023/09/17(日) 02:40:05
>>3
いや、民度言われても他県から遠征してきてる人も多いんですけど?
そういう人含め、優勝を噛み締めたい人たちは他の場所に集まって試合内容を振り返って感想バトルしてます
にわかに沸いて公道で騒いでる人はファンではないです
阪神叩きたいだけならそれでいいですけど+7
-4
-
620. 匿名 2023/09/17(日) 02:44:03
>>21
スクショして球団に送信しといたから+9
-3
-
621. 匿名 2023/09/17(日) 02:51:21
>>49
阪神の民度って何さw
地理的、歴史的なこと知らんなら口出しするなや+2
-2
-
622. 匿名 2023/09/17(日) 02:51:51
>>518
そんな事ない!あなたオリファンちゃんやろ+3
-2
-
623. 匿名 2023/09/17(日) 03:32:18
>>310
道頓堀近くのサウナ施設で、
「川に飛び込んだ人は入店禁止」って言ってたけど、吐いたりするからとも言ってたよ。
衛生状態悪い川って日本にも全然ある!
子供が川の水飲んでお腹壊したとか全然聞く。
+22
-0
-
624. 匿名 2023/09/17(日) 03:44:53
>>361
私も行ってきたけどたこ焼きも同じ値段だったね
人多すぎてミスドだけ買って帰ったけどw+3
-0
-
625. 匿名 2023/09/17(日) 03:45:53
>>525
普段は890円とかそれくらいするよ
一応、百貨店の中の店だし味も美味しい+5
-0
-
626. 匿名 2023/09/17(日) 04:00:01
>>498
筋どうしてから?+0
-0
-
627. 匿名 2023/09/17(日) 04:10:28
>>504
>>501は大学1年の時に飛び込んで…って書いてるけど2003年の時に亡くなったのは25歳の方だから別件?+22
-0
-
628. 匿名 2023/09/17(日) 04:26:10
>>1
道頓堀で死んだり大怪我でもすれば良かったのに
そうすれば目立ちたがり共は有名になれるし
他の人は次から飛び込まないでしょう
みんなウィンウィン+1
-1
-
629. 匿名 2023/09/17(日) 04:26:39
>>431
埼玉は静かにしておいてください
別に民度は低い訳ではなく、反応が薄いだけなんです いちいち触れないでください
埼玉県民に何かされたんですか?それとも埼玉には負けたくないとかくだらない県民の方ですか?+3
-2
-
630. 匿名 2023/09/17(日) 04:29:32
横田さんの動画見たけど
涙が止まらない。
+0
-1
-
631. 匿名 2023/09/17(日) 04:32:12
>>431
その理由は?+1
-0
-
632. 匿名 2023/09/17(日) 04:33:24
>>431
埼玉は川口市限定で民度が低いだけです
他はそこそこだと思いますけど?+3
-3
-
633. 匿名 2023/09/17(日) 04:34:43
それが大阪クオリティだから
登山家と一緒で そこに川があるから飛び込む
それだけの話+2
-1
-
634. 匿名 2023/09/17(日) 04:35:51
>>628
いやそんなの関係無くまたやるよー
大阪だもの+1
-1
-
635. 匿名 2023/09/17(日) 04:47:39
>>185
こういう人達のせいで警察官沢山使って、税金の無駄遣い⋯+6
-0
-
636. 匿名 2023/09/17(日) 04:48:24
>>3
私はこういう雰囲気が嫌いで、この辺で働いていたけど去りました。+2
-0
-
637. 匿名 2023/09/17(日) 05:06:11
>>99
大阪に本拠地が移った後でも、なんとなく本拠地神戸のイメージが抜けない+7
-0
-
638. 匿名 2023/09/17(日) 05:32:18
>>417
ルーズソックスw
こっちのほうが2003阪神優勝より先なんだね
1985阪神優勝の時は飛び込みあったのかな
+0
-1
-
639. 匿名 2023/09/17(日) 05:44:31
>>598
カーネルおじさんがランディバースに似てるからなので85年からだよ
つーか日本一になったのはその時だけだよ+5
-0
-
640. 匿名 2023/09/17(日) 06:03:38
川の水が汚いから
身体に凄く悪いって
ニュースでやってるのに
ノリでやって
後々、後悔してそう。+4
-0
-
641. 匿名 2023/09/17(日) 06:12:18
>>9
警察がこれだけ厳戒態勢=常時であれば不必要なほどの税金が使われてる
↑普段警察その他公務員を税金泥棒呼ばわりしてるマスゴミやガル民、ここにはあまり突っ込まないんだね。
てか試合前から「阪神が勝ったら道頓堀が大変な事に〜」的に煽り報道して人を集めたマスゴミももっと批判されるべきじゃない?
この奇跡の一枚撮ったカメラマンも、撮るために道頓堀に押しかけてたって事でしょ。目くそ鼻くそやん。+15
-0
-
642. 匿名 2023/09/17(日) 06:15:22
飛び込んだ奴は逮捕されちまえ+0
-1
-
643. 匿名 2023/09/17(日) 06:16:02
>>14
最近でもそんな汚いかな?+1
-0
-
644. 匿名 2023/09/17(日) 06:20:29
>>604
浪速のピーターパン+4
-0
-
645. 匿名 2023/09/17(日) 06:34:55
よくあんな川に飛び込むよなぁ
昔よりは綺麗になったけど、それでも汚いで+0
-0
-
646. 匿名 2023/09/17(日) 06:47:54
>>17
道頓堀,うなぎいるぐらいだからもう昔みたいに臭くないよ+5
-0
-
647. 匿名 2023/09/17(日) 06:49:20
>>542
そこに愛はあるんか?+0
-0
-
648. 匿名 2023/09/17(日) 06:50:56
>>638
1985のときもあったよ。カーネルぶち込んだのもその時。
だからそれ以降、飛び込みしないようにバリケードしたり警備強化したりしてたけど、何の意味もなく5000人以上飛び込んだって言うね…笑+5
-0
-
649. 匿名 2023/09/17(日) 07:06:18
多分、軽く100年以上は使われるぞ!この画像+5
-0
-
650. 匿名 2023/09/17(日) 07:09:17
>>19
わかる。見てる分にはおもしろい
飛び込んだ人が死ぬとか私には関係ないもんw
自己責任だよ。+5
-5
-
651. 匿名 2023/09/17(日) 07:10:30
道頓堀沿いに警察配置しなかったのが謎だよ+2
-2
-
652. 匿名 2023/09/17(日) 07:20:40
>>602
よこ
この田舎の人って言うのは1人の人だよ。
三代前まで辿れる東京の人で何が偉いのかわからない。
千代田区とかに住んでそ〜。
+0
-3
-
653. 匿名 2023/09/17(日) 07:36:34
>>8
今日一笑ったw+3
-1
-
654. 匿名 2023/09/17(日) 07:38:02
>>21ローカルCMのローカルさも楽しい+3
-0
-
655. 匿名 2023/09/17(日) 07:40:25
18年も経つのに川ぜんぜん綺麗になってないんだ。+4
-3
-
656. 匿名 2023/09/17(日) 07:41:09
何があっても大阪にだけは住みたくない+5
-5
-
657. 匿名 2023/09/17(日) 07:46:38
こうやって持ち上げるからまた次も飛び込むしマスコミは群がるんだろうな
(また阪神が優勝できるかは知らん)+6
-0
-
658. 匿名 2023/09/17(日) 07:48:36
>>15
嬉しすぎて、感覚麻痺して歩道橋からダイブ+3
-0
-
659. 匿名 2023/09/17(日) 07:52:24
>>14
近くの入浴施設は道頓堀に飛び込んだ方の利用はお断りします、と貼り紙していたね。+6
-0
-
660. 匿名 2023/09/17(日) 08:00:32
>>136
あの非常識な応援をスルーしたり、扱っても泣きながら「選手を責めないで」と論点ズラしたりとマスゴミは慶應出身者が牛耳って腐っているんだなと思った。+14
-0
-
661. 匿名 2023/09/17(日) 08:10:42
>>601
東京と大阪では味覚も違うんだよ
関東からしたら逆なことあるしあまり東京にコンプレックス感じないでよw+1
-4
-
662. 匿名 2023/09/17(日) 08:15:00
>>3
私関西に住んでるけど
ガチで周りにこんな人たちはいない。
変な格好してご飯屋さんで応援してるような人も
騒いで飛び込んでるみたいな人も
本当に一人も周りにいません。
すごい限られた人たちだと思うわよ。+10
-3
-
663. 匿名 2023/09/17(日) 08:28:58
>>476
やめて‼️(>_<)
この本物の芸術と一緒にしないで〜‼️+6
-0
-
664. 匿名 2023/09/17(日) 08:38:33
>>501
>>504
2003年9月 25歳
2015年1月 18歳韓国人高校生(観光客)
2021年11月 22歳札幌在住の大学生
他に道頓堀川の飛び込み死亡事故見当たらなかった+15
-1
-
665. 匿名 2023/09/17(日) 08:49:00
>>24
この後ろ姿アタック西本感あったジワる+3
-0
-
666. 匿名 2023/09/17(日) 08:52:21
>>11
ドブに飛び込んだら体調崩すに決まってるよね
後先考えずなにやってるんだか+5
-0
-
667. 匿名 2023/09/17(日) 08:57:14
てか元旦も朝までみんな飛び込んでたの見たことある。女の子も飛び込んでた。阪神優勝の時だけじゃないよ+0
-0
-
668. 匿名 2023/09/17(日) 09:03:18
>>599
色んな所でX(旧ツイッター)って書かれてるけど
(旧ツイッター)って書くならもうツイッターでいいじゃんと思ってしまう。+2
-1
-
669. 匿名 2023/09/17(日) 09:04:55
>>340
府民いうだけでいっちょ噛んでくるあなたも大概よ 白けた目で見てしまうわ+2
-11
-
670. 匿名 2023/09/17(日) 09:29:01
こんな綺麗に飛べるもんなの?
やってる事は良くないけど、すごい写真。+5
-0
-
671. 匿名 2023/09/17(日) 09:30:28
あれだけニュースになったのに飛び込む人いるんだとそっちに驚く…
懲りないしチャレンジャーだな+0
-0
-
672. 匿名 2023/09/17(日) 09:31:27
>>21
来シーズンは頑張りな〜!+3
-1
-
673. 匿名 2023/09/17(日) 09:43:13
>>1
東京でも他都市でもワールドカップやハロウィンとかで大騒動起こしてるから、民度低いとか一概に言えないんじゃないかな。
言ってる皆んなはそれに対して知らん顔なのか?臭いものには蓋かな。+2
-0
-
674. 匿名 2023/09/17(日) 09:44:15
大阪は怖いイメージがある。旅行も行きたいと思った事がない。+2
-3
-
675. 匿名 2023/09/17(日) 09:45:32
>>40
あんな犯罪者
それも未成年に対する性犯罪
もう同じ土俵に乗せるのはやめて…
+1
-3
-
676. 匿名 2023/09/17(日) 09:50:35
>>2
boketeの素材にありそうだな+7
-0
-
677. 匿名 2023/09/17(日) 09:53:18
>>340
阪神ファンでしょ?
府民で括るなら99.99999%ぐらいの人があの日道頓堀には行ってないし、川にもとびこんでないわw+6
-4
-
678. 匿名 2023/09/17(日) 09:59:00
>>560
阪神ニキコラ大会開かれてて笑ったwwww+1
-0
-
679. 匿名 2023/09/17(日) 09:59:26
>>523
なにわ先輩!?+0
-0
-
680. 匿名 2023/09/17(日) 10:04:50
>>36
せやな。なんやかんやゆうても
こういうノリが好きやで。大阪♡+2
-1
-
681. 匿名 2023/09/17(日) 10:04:50
そもそもこういう場所に集まる連中に品位を求めるほうが無理がある+0
-2
-
682. 匿名 2023/09/17(日) 10:04:59
バカはほっといたらいいのに。
死んだら自業自得。
改札えらいこと配備して、税金の無駄やん。+0
-0
-
683. 匿名 2023/09/17(日) 10:10:28
>>359
18年ぶりの優勝だから、そもそも1985年の話じゃないよ+1
-0
-
684. 匿名 2023/09/17(日) 10:10:35
>>662
地域差はあるでしょうね
大阪の場合、中心部に近いエリア全体が下町なので
こういうタイプが悪目立ちするんでしょうね+3
-2
-
685. 匿名 2023/09/17(日) 10:13:56
>>1
夫が野球好きで特に決まった球団は無いけど東京ドームに巨人阪神戦見に行った時裏のフードとか売ってるとこをゴリゴリの阪神ファンが巨人の事を「こんなクソゴミのファンは、、!!」とかなんとかすごい音量で暴言吐きながら練り歩いててマジでドン引きした。
ヤクザと何が違うのか。
でもハマスタではベイファンの彼女?と来てたゴリゴリ阪神ファンの彼氏は静かに1塁側で隣に座ってちぃちゃく阪神応援しててすごい微笑ましかったw
民度低い人が多いんだろうけど、全員じゃないんだよね。。+2
-2
-
686. 匿名 2023/09/17(日) 10:15:46
そうか?+0
-0
-
687. 匿名 2023/09/17(日) 10:21:21
>>258
あのフラッシュ側からの写真?
+4
-0
-
688. 匿名 2023/09/17(日) 10:31:52
>>43
質量は知らないけどお高いですね。+3
-0
-
689. 匿名 2023/09/17(日) 10:34:32
こうなったら狂ファン達どうなるのか見てみたいから阪神優勝してほしい。人生に一遍の悔いなしで狂い死にしそうな感じ。+1
-0
-
690. 匿名 2023/09/17(日) 10:44:51
>>3
まず大阪府でも民度高い地域とそうでない地域がある
あと阪神ファンは球場か自宅で試合を見ていた、道頓堀にいたのは阪神ファンではない+5
-2
-
691. 匿名 2023/09/17(日) 10:56:07
汚ったない川によく飛び込むなとニュース見て思ったわ+1
-0
-
692. 匿名 2023/09/17(日) 11:16:34
>>515
2021年の記事
色々と川を綺麗にする努力をやり続けてるようだよ
それで徐々に綺麗になってってるみたいだね
大阪市は、さらなる水質改善のため、大手機械メーカーのクボタとタッグを組むことにしました。
生活排水や雨水をきれいにして川に流す中浜下水処理場。
新たに導入するのが、クボタが開発した特殊な膜です
道頓堀川を「川底が見えるきれいな川」に! かつては「ヘドロ」も…新技術で汚名返上へ | 特集 | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp関西テレビのニュースサイト。政治・経済・社会など最新情報を記事や動画で「いち早く」「正確に」お届け!特集や取材記者のコラムも。
+1
-0
-
693. 匿名 2023/09/17(日) 11:17:21
>>690
とび込んだ1人は、和歌山の人やで‥+0
-0
-
694. 匿名 2023/09/17(日) 11:19:51
飛び込み罰金50万位とったらいいのに
警察官は迷惑だろうな
野球に興味がないから野球のニュースを見ないと騒ぎすら知らなかったな+0
-1
-
695. 匿名 2023/09/17(日) 11:25:08
>>11
海外の脳に入り込むアメーバのニュースとか聞くと、正気の沙汰ではないと思う
感染症とかも医療機関や周りの人に迷惑かけるよね+7
-0
-
696. 匿名 2023/09/17(日) 11:25:55
>>2
そうやって褒めるから調子に乗るやつが出てくるんじゃないか+5
-0
-
697. 匿名 2023/09/17(日) 11:26:16
>>655
綺麗になってるよ+0
-0
-
698. 匿名 2023/09/17(日) 11:30:49
>>258
本当の阪神ファンじゃない目立ちたいだけの
人がこういうことするよね
周りのファンじゃない連中が煽ったりもするから
+1
-1
-
699. 匿名 2023/09/17(日) 11:37:17
>>510
めったに優勝しないしね+4
-0
-
700. 匿名 2023/09/17(日) 11:40:28
>>327
ピーターパンパン
よこ+0
-1
-
701. 匿名 2023/09/17(日) 11:41:10
>>258
同被写体の別角度?
なんか美しくないな
やっぱり>>1はプロの腕によるものだな+4
-0
-
702. 匿名 2023/09/17(日) 12:04:31
>>622
オリファンだけど、道頓堀で騒ぐファンとか居たら引くし同じファンとしてありえないと感じる+0
-0
-
703. 匿名 2023/09/17(日) 12:06:35
JR甲子園口のホームから歓喜の飛び降り。ほんまひかれろ。+3
-0
-
704. 匿名 2023/09/17(日) 12:25:43
>>66
なんで海外でやるわけ?みっともない+4
-1
-
705. 匿名 2023/09/17(日) 12:38:15
神戸住みだけど、割と巨人ファンが多い+1
-0
-
706. 匿名 2023/09/17(日) 12:51:35
とにかくヤフコメの阪神ファンの民度が酷い+3
-0
-
707. 匿名 2023/09/17(日) 12:57:41
>>562
雑沓でも合ってると思うけど
沓=とう、とも読むよ+1
-0
-
708. 匿名 2023/09/17(日) 13:06:23
>>627
友人が大学一年の時って事じゃない?+5
-1
-
709. 匿名 2023/09/17(日) 13:10:59
>>427
今回はかなり警察が本気出してた。+3
-0
-
710. 匿名 2023/09/17(日) 13:11:07
野球も3S政策の1つだよな~って思うともう楽しさもスッと冷める
仮初めの平和の中でこうして溺れていられる人が羨ましい+1
-1
-
711. 匿名 2023/09/17(日) 13:16:01
>>31
まぁ最初は何十年前か知らないけど負けたチームのファンが道頓堀に飛び込んだのがはじまりらしいね+0
-0
-
712. 匿名 2023/09/17(日) 13:24:56
>>2
じじいのポーズもタイミングも上手く撮れてて良い写真になってるのが腹立つなw+2
-1
-
713. 匿名 2023/09/17(日) 14:04:29
>>99
道頓堀のおみやげ屋で阪神グッズは沢山あるのにオリグッズないから、どうしてオリグッズないのか聞いたら「オリックスはどちらかというと兵庫だから…」と申し訳なさそうに言われた。
+3
-0
-
714. 匿名 2023/09/17(日) 14:11:16
>>602
よこ
逮捕者ほぼ地方人外国人だからじゃん?
東京の人ならいつでも渋谷行けるしイベント慣れしてるし騒ぎたいなら馴染みのクラブや自分の仲間と騒げるし、平日休日問わず通勤通学の通り道でしかない人も沢山いるし特別な場所でもなさそう
それ考えると今回のとは一緒に出来ないと思うな
タイガースは地元に愛されてる球団みたいだし
てかそもそもの話、叩かれるのが嫌なのはわかるけど、よその地域引っ張り出して○○だってーってやるのはとばっちり食らわせて可哀想だよ
東京の場合はローカルよりも観光客や都外からも色々入り乱れてて事情も違うのに+4
-0
-
715. 匿名 2023/09/17(日) 14:22:01
>>615
そうやん、パインアメの本社も谷町筋(天王寺区)にあるで 明星高校とはちょっと離れてるけど、この辺よう知ってんねんやろ パインアメ本社はレトロ喫茶の「みさ」に行く時の曲がる道の反対側の目印にしてるw 個人的にも飴ちゃんいうたらパイン飴といちごミルク
れんこんやドーナツと一緒で真ん中の空洞から先を見通せる、なんか縁起もんに感じんねん
その並びに24時間営業のうどん屋「ふる里」もあるな+3
-1
-
716. 匿名 2023/09/17(日) 15:06:36
>>397
でも川や沼って菌だけじゃなく寄生虫が居るんだよね
人間の鼻の粘膜とかから素早く入り込んだりするらしい
自然の水場で遊ぶのはリスクを伴うよね+2
-0
-
717. 匿名 2023/09/17(日) 15:10:45
>>20
リーグ優勝がメインディッシュで日本シリーズはデザートみたいなもん
そもそもリーグ優勝したって日本シリーズに出れる保証はないし+5
-0
-
718. 匿名 2023/09/17(日) 16:02:53
>>716 横
兄が女の子に花を取ってと言われて、手を滑らせてドブ川に落ちたよ 私はその対岸でそれを見ていた 上がって来た時は真っ黒な水を滴らせて、ギャン泣きの兄の後ろをついて歩いて帰った
母はすぐに拭いてうがいをさせて水も吐かせたかな? 正露丸を飲ませてお風呂に入れて病院に連れて行った
私学の小学校でしたが次の日も普通に学校に行きましたよ その後の健康被害も見られず、彼の子供達の大学は慶応と早稲田 運が良かったのかその時の免疫力なのか その後母からはどうしてすぐに呼びに来なかったのか、 死んでいたらどうするのと物凄く叱られた 兄の責任なのに…でも人命について少し学んだな 未曾有の災害が来てマンホールの下に入っても人間は生きていくのかな
戦争もそうだし 道頓堀は死者がでなければ、あとは自己責任 あそこに集めなきゃ何をするかわからないのもあるのかも+3
-0
-
719. 匿名 2023/09/17(日) 16:04:13
>>453
その辺のドブにハマっても中々破傷風までには至らなそうなのにね。+0
-0
-
720. 匿名 2023/09/17(日) 17:04:59
>>682
改札?+0
-0
-
721. 匿名 2023/09/17(日) 17:10:11
>>562
余計なお世話だが
ざっとう【雑踏・雑沓・雑鬧】
多人数でこみあっていること。人ごみ。
+2
-0
-
722. 匿名 2023/09/17(日) 17:38:01
>>699
嬉しい時は喜べばいいと思う。+1
-0
-
723. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:16
>>720
わざと尋ねてんるやと思いますが
たぶんケイサツ+0
-0
-
724. 匿名 2023/09/17(日) 18:27:55
>>699
滅多にどころかまた何十年後かな。
下手すら日本シリーズも出れないかもね+1
-0
-
725. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:56
Flying Tiger+1
-0
-
726. 匿名 2023/09/17(日) 18:38:38
久しぶりにオマリーの六甲おろし聞いたわ
魂揺さぶられるんだよな
+1
-0
-
727. 匿名 2023/09/17(日) 18:59:41
>>33
それサッカーのことねw
底辺のオッサンしかいない
野球は金持ちや知的階級
ラグビーは政治家や経営者だからね+2
-2
-
728. 匿名 2023/09/17(日) 20:48:27
>>21
言い過ぎやろ、、、。
+5
-1
-
729. 匿名 2023/09/17(日) 21:04:09
>>177
あにょはせよー
しぇいしぇい
+0
-0
-
730. 匿名 2023/09/17(日) 21:20:33
>>227
ローカル番組で言ってたけど、道頓堀ダイブが初めて確認されたのは1985年の優勝の時で、1960年代の優勝時は戎橋に人が大勢集まるような事は無かったらしい。+0
-0
-
731. 匿名 2023/09/17(日) 21:32:38
>>684
そもそも中心部から東部と南部以外は阪神応援してへんやん 蚊帳の外れにおって批判だけは一人前や 大阪から出ていって+0
-0
-
732. 匿名 2023/09/18(月) 00:58:24
今日初めて道頓堀に行ったんだけど、臭すぎてびっくりした。臭くて苦しかった。
立ち小便禁止の注意勧告の貼り紙もあってカルチャーショックだった。
あの川に飛び込んでるの本当に凄い!
なんであんなに臭いの?+0
-0
-
733. 匿名 2023/09/18(月) 02:36:23
>>732
道頓堀1本筋入ったビルのスナックで学生時代にバイトしたことあるし、夜遊ぶ言うたらミナミが多かったけど道頓堀臭いと思ったことないわ キリンプラザやジュース屋エイトから水面見るもの好きやったな
でも落ちたらヘドロで上がってこないは有名
道頓堀と宗右衛門町の周りは千日前から法善寺、特に笠屋町筋や畳屋町筋あたりはクラブやラウンジばっかりでアメ村行くのにも通る人もいるし、夜は酔っ払いしかいないならそういう(立ちション)や食べた物のあととか捨てる人がいたんでしょ 人通りの少なくなった朝とか? 引っ掛け橋(戎橋)で観光なんかしないし、素通りの場所 リバーウォークなんかも無かったから道頓堀も宗右衛門町も道歩いてても川見えへんよ 臭いしたいうのはおかしいわ 相生橋からは川は見えるけど 見ないわw
夜は飲み屋街のど真ん中の川やで
京都の鴨川とかとは違うよw+1
-0
-
734. 匿名 2023/09/18(月) 03:42:16
>>618
だよね
こういうのは遠征して来た人が旅の恥はかき捨てマインドで盛り上がってる感じ+2
-0
-
735. 匿名 2023/09/18(月) 05:59:08
>>708
文章力が乏しいのか
突っ込まれた時の為に敢えてどちらとも取れる曖昧な書き方してるのか
日本語は難しいけど便利でもある+0
-0
-
736. 匿名 2023/09/18(月) 17:10:09
>>732
なんで飛び込むの?って疑問だよね
ウケ狙い?誰もカッコいいなんて思わない
あ◯扱いされるだけ…
そんな風に目立って嬉しいのかな
本当に理解に苦しむ+0
-0
-
737. 匿名 2023/09/19(火) 00:20:58
>>726
rの発音がいいねん
ラテン文字そのまんまで
あと英語の歌詞な
時々聴くよw+0
-0
-
738. 匿名 2023/09/19(火) 07:29:49
>>19
大切かもしれないけど、こういうやつって絶対色んなところに菌ばらまくじゃん。
+2
-0
-
739. 匿名 2023/09/20(水) 01:11:47
>>724
出られないでしょ
出たってオリックス相手にボロ負けするのが目に見えてる
+1
-1
-
740. 匿名 2023/09/23(土) 00:12:19
奇跡の一枚の人その後ち○こがパンパンに腫れて膿がめっちゃ出て大変らしい。
ネット速報で話題になってた。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する