ガールズちゃんねる

喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

269コメント2023/09/19(火) 18:58

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 21:50:34 

    耐えられますか?

    +23

    -60

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:08 

    どこへ行っても喫煙所探しに時間とられるのが無理だった。

    +451

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:11 

    私は嫌煙ではないので平気です

    +58

    -35

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:21 

    付き合う前に喫煙者かわからなかったの?

    +16

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:26 

    無理です
    喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

    +227

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:34 

    最後のキスはタバコのflowがした〜

    +6

    -34

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:38 

    喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:43 

    車が臭い

    +147

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:48 

    家の中車の中で吸わないからオッケーだったけど、結婚相手としてはナシ
    絶対無理

    +214

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:49 

    耐えられなかった
    なんか段々自己中に思えてくるんだよね
    臭いし喫煙時間設けられるし煙草切らしたとかいう独り言もうざい

    +302

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 21:51:56 

    >>2
    ディズニーに行った時、アトラクションに並ぶのと同じくらいの時間かけて喫煙所に並んでて本当にバカなんじゃないかと思った

    +290

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:11 

    昭和は男がたばこを吸うのは普通だった。

    +114

    -10

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:11 

    >>1
    私の前では吸わなかったから全然大丈夫だった。
    ヘビースモーカーではなかったみたいでタバコ臭さもなかったから。

    +12

    -6

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:19 

    全てが臭い無理

    しかも歯が汚いやつも多い

    +167

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:22 

    耐えられなかった
    IQOSだから〜って言ってたけど同じだよ

    +171

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:30 

    >>6
    ごめん調子乗って書いたけどflavorだったわ、はずかし

    +131

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:36 

    ベロチューするのはマジでキツかった

    +79

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:44 

    すっごく好きな時は香水のように思うけど、魔法が解けたらすんげぇ臭い。むり。

    +193

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:47 

    >>1
    耐えられなくてやめてもらった。
    今は全く吸う気にならないそうです。
    周りもどんどん吸わなくなってるのもタイミング良かったんだろうけど…。

    +63

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 21:52:54 

    >>1
    一緒にいるときとか室内、車内では絶対に吸わないでいてくれたから大丈夫だったよ
    そして紙タバコ→電子タバコに変えていって今は禁煙に成功してくれて約3年になります

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:01 

    副流煙で痰がヤバくなった

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:02 

    タバコの煙ふーって顔に吹きかけられて、◯ねって思った

    +147

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:30 

    タバコ吸いたくなったら私の乳首吸わせるようにしたら彼氏禁煙成功したよ。

    +12

    -23

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:34 

    >>1
    好きだったから耐えてたけど
    付き合ってる間ずっと本当は嫌だった
    カフェの喫煙コーナーに一緒に入った時すごく惨めな気持ちになった

    +153

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:47 

    >>1
    家では吸わない約束で付き合って結婚した

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:47 

    なぜか耐えられた。
    なるべく私の近くでは吸わないようにって、彼が気を遣ってくれてたのもあるけど、とにかくタバコの臭さ以上に彼の体臭が大好きだったのよねw

    +50

    -4

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:03 

    気にならなかったな~
    ただ食後のたばことか余計に待たされるのが嫌っちゃ嫌だった。

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:06 

    >>1

    耐えられるかどうかを気にしてる時点でたぶん主さんは耐えられないよ。

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:08 

    自分が嫌煙家かどうかによるんじゃないですかね。うちはめちゃくちゃ喫煙家系?で両親叔父叔母祖父も吸ってたので、抵抗がないほうです。夫は喫煙者ですけど、タバコ吸えないからイライラするとかもないし、食後タバコ吸いにいくとかもしないので気にならないですね。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:44 

    まだそこまで喫煙に厳しくなかった頃、ファミレスで吸っていて料理不味くなって、もう無理だなって思った

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:45 

    自分も元喫煙者だったから、気持ちは分かったけどやっぱり口臭いなーって思ってたw

    結婚する時に、辞めてくれたら結婚するって言って、結局入籍して半年後くらいにやっと辞めてくれた。

    +49

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:47 

    >>16
    わろた

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:08 

    私も無理だった
    時間取られるのも腹立つし匂いも無理
    それ以来喫煙者とは付き合わないようにしてる

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:08 

    駄目だった
    まず、部屋のカーテンに煙が沁み込んでる
    あと彼の場合は昼休みにタバコのために車に乗ってたんだけど、昼休みのうち30分くらいをタバコのために使ってて共感しづらかった

    +48

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:34 

    付き合ったことないけど無理です。今の時代に喫煙するという選択肢を取る感覚が無理

    +73

    -6

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:36 

    >>11
    11のコメ主に同意だけど、たぶん相手も同じようなことを思っている気がする。
    アトラクションに何時間も並ぶなんて本当にバカなんじゃないかと。
    そういう場所なんだけどね。

    +9

    -25

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:44 

    相手とのバランスじゃないかね
    相手は喫煙者だけど下戸、私は吸わないけどかなりの酒飲みなのもあってか、特に負の感情はわかない

    相手は加熱式タバコだから紙タバコほど気にならんってのもあるけど

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:45 

    >>1
    別に吸ってることに対して気にしてなかったんだけど
    突然「タバコ辞めるから!!」
    って自分で宣言してきたくせに結局辞められなくて
    その意思の弱さに冷めて別れたことある

    +48

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:50 

    親友がベビースモーカーで親友のこと大好きだから全然大丈夫なの。
    彼氏も大好きだから大丈夫だろ!って思って付き合ってみたけど親友より距離近いし会う頻度も多くてそうするとタバコとも一緒に居させられるわけで…すごく嫌

    +31

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:55 

    付き合ってないんだけど初デートで車の中でめっちゃiQOS吸ってた
    本当は窓も締め切って吸うらしいけど私に気を使って窓開けて吸ったらしいw
    あぁそう…って思った。タバコ吸うかの確認前もってするの忘れてたよ

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 21:55:55 

    人によるとはいえやっぱ口は臭いよ

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:12 

    ゴミ箱の臭いと体臭同じじゃない?たばこ吸う人って

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:18 

    付き合ってた時はヘビースモーカーでもなかったしそこまで嫌じゃなかったんだけど、
    結婚して子ども生まれてからミルクの匂いの赤ちゃんと1日いるところにタバコ臭い旦那に嫌悪感を抱くようになった。外で吸って家の中で吸ってとわけじゃないんだけどとにかく臭いが嫌で。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:21 

    >>18
    分かる。これもこの人の匂いって思ってて嫌いじゃなかったのに、ある日突然臭い無理ってなった

    +65

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:36 

    >>38
    だっっさいよね
    依存症だから簡単に辞められないとか世の中では言うけどもうだっさいのよ

    こいつは口だけの奴だなって思われるだけなのに

    +27

    -7

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:41 

    家帰ってくると髪も服も全身臭くなっててそれがいやだった

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:50 

    >>1
    みんなどこでもスパスパ吸ってた時代は耐えられた(職場やカラオケも煙い、家にもへピースモーカーの父がいて家の中もつねにタバコのにおいがする)
    けど、周りに喫煙者がいなくなったらすこしの煙や匂いもだめになった
    今は無理な人が多いと思う

    +70

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:51 

    自分が我慢したくないから、相手に我慢させたらええやんって考え方なの?

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 21:56:59 

    ヤニカスと付き合ってる女も低能で臭そうだよね

    +9

    -7

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:22 

    ラブホの部屋入ったら何はともあれ、まずタバコから。それでもキスしたりしてたけど、結局耐えれなくなったなぁ。ラブホって禁煙だというところは、まず無いよね。禁煙にして欲しいところだけど。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:27 

    口がドブ臭いイメージ
    うんこでも食ったのかと

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:37 

    初めて付き合った彼氏が喫煙者だった。
    キスもその人が初めてだから臭いのが当たり前と思っていましたw
    今では絶対に無理です。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:44 

    >>19
    耐えられないなら別れたらいいのに

    +7

    -11

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:51 

    >>44
    体臭もそんな感じじゃない?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 21:57:52 

    >>36
    相手が行きたくて行ったディズニーでそれは理不尽すぎるw
    ディズニーデートとかってなぜか女側が行きたがってると思われがちだけど、私はそんなにディズニー好きじゃないよ

    +29

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 21:58:11 

    >>40
    運転席でタバコ吸うのに運転席の窓だけ開ける人かなりいない?
    運転席だけ窓あけられると助手席に全部くるんだよな。配慮してる風なのに全く配慮できてない

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 21:58:24 

    別に気にならなかった
    今の人も吸ってるけど特に笑

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 21:58:46 

    付き合い始めた時、家族が吸うから平気だと思ってたけど家族の距離感じゃない上遠慮がなくて無理かもって思ってる
    最初吸っててもいいよって言っちゃったからやっぱり嫌って言うのが心苦しい

    口臭が臭すぎるのとキスすると苦いし臭すぎる、向き合って話してても口臭いし、口臭が臭いんだよね
    家で食事中に吸い始めるのとか煙がこっちに来てもお構いなし
    自分は吸わないから自宅に帰って服に移った臭いが苦痛
    思えば家族は居間で吸ってるとは言っても他の人の食事中や他に人が居る時の締め切った部屋では吸わなかった
    外でも離れて吸ってたからあのツーンとする頭痛がするような臭いを始めて感じた
    吸ってるのは家族の銘柄の方がニコチン強いみたいなんだけど・・・
    肌に匂いが付くのが辛い
    くっつかれると全身に臭い移るし、これどんなに美容に気を使っても意味なくない?って思ってガン萎え中
    その代わり家族の喫煙者の事マナーあるヤツラだったんだなって見直してる

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 21:58:55 

    >>16
    かわいい

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 21:58:58 

    旦那が喫煙です。家では換気扇の下。灰はもちろん、自分で処分してもらいます。私は一切、手を出しません。灰が落ちてたら文句を言って拭いてもらいます。口も臭いとハッキリ臭いと言っています。迷惑だと。車も臭いので掃除をしてもらいます。それでも気になりますけどね!
    今、思うと結婚前にもっと嫌がれば良かった…。

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 21:59:09 

    旦那が喫煙者。

    出掛けたりして、タバコタイムがイライラするよ。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 21:59:28 

    今の彼氏が喫煙者

    嫌だけど、アイコスだから我慢は全然できる

    喫煙所!ってすぐ言うのも嫌だけど、まぁ数分だしそれも大したことないかな

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 21:59:43 

    >>56
    やっぱり!?
    それ凄く気になってた
    言って開けさせてもらったけど、何でこっちに全部煙流してくるのか意味が分からなかった
    デートした後は喉が痛くて鼻くそが真っ黒になるよ・・・

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 21:59:45 

    >>10
    お風呂上がりに髪の毛にタバコの匂いつくのもうんざり

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 22:00:01 

    >>2
    常にキョロキョロ探してるよね

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 22:00:38 

    >>50
    最近は禁煙ルーム喫煙ルーム別れてる所多いよ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 22:01:26 

    >>60
    換気扇から外にくさいタバコいくから、家庭内でおさめてください

    +43

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 22:02:02 

    >>1
    子供ができたらやめる。と言ってた。
    他人だし、なんもいえませんでした。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 22:02:12 

    >>56
    いつもそんな感じで煙をこっちに避けて来るし1時間に3本くらい吸われて頭ガンガンだけどタバコ耐えるために私もタバコ吸うって言うと凄く反対される
    なんなんその自己中さ
    副流煙で健康被害与え捲ってるのに吸っちゃ駄目ってなんなんだろう
    せめてこっちにも副流煙作らせろよ

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 22:02:16 

    彼氏が吸ってたけど、換気扇の下に行くようになってベランダに行くようになって最終的には玄関から外に出て吸うようになった 私が体調悪かったから
    優しかった

    +5

    -10

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 22:02:29 

    >>1
    ニオイとかは別に構わないけど、お店で食事中に必ず1人にされる時間があるのが嫌だった。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 22:02:32 

    やっぱ無理だった
    婚活で付き合った人が喫煙者だったけど、ご飯食べた後に喫煙所探したり、タバコ吸える飲食店にしたり、全部嫌になった。
    タバコ吸いに行って、放置されるのも嫌っだった。
    向こうがフェードアウトして、2ヶ月で終わったけど笑
    トータルでクソ野郎で、二度と喫煙者と付き合わない

    +25

    -3

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 22:03:07 

    >>9
    家の中車の中で吸わなくても、ベランダとかで吸うやつはご近所さんの迷惑とか考えない自己中なヤツだしなーと思っちゃって、結局喫煙者そのものが無理になった。
    家の中・車の中・ベランダ・庭で吸わないで欲しいし…吸う場所無いね笑

    +66

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 22:03:23 

    めちゃくちゃ気になりはしなかったけど電子タバコのない時代だったので臭いは多少は気になった。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 22:03:32 

    以下全部同じ喫煙者の元カレ
    ・ディズニーに行った時、元カレの寝坊のせいでアーリーエントランスの時間ギリギリになったのにエントランス入る直前でタバコ吸いたいと言い出しタバコを吸ったせいで一般のゲストと同じ時間にディズニーに入ることになった。

    ・タバコを買うお金はあるのに、私の誕生日プレゼントを買うお金はない言われた。

    ・おしゃれなカフェの庭でお花がたくさん咲いている中でタバコを吸い出す。近くにいた老夫婦が、綺麗なお花ねと話しかけてきた際、必死に火のついたタバコを隠そうとする姿が超絶ダサかった。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 22:03:37 

    >>23
    うちの彼氏それを要求するんだけど、口臭すぎて足の裏さえ舐められると汚れた気がして不快感覚える

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 22:04:52 

    >>1
    一緒にいる時は吸わなくても、服や部屋にどうしても匂いつくんだよね
    私はどうしても無理だった
    別れた理由は他にもあったけど、喫煙は結構な割合で理由占めてた

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 22:04:56 

    >>56
    まさに運転席だけ気持ち窓開けてましたw
    意味ないよねあれ…
    1日2箱吸うって言ってたし歯も黒かったしそれから連絡取ってません😩

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 22:05:32 

    私が吸わないだけで煙草や煙草吸う人に嫌悪感全くなかとけど、喫煙者と付き合ってからは煙草という存在が大嫌いになった。

    紙巻でも電子でも臭い、副流煙吸わされる、喫煙所探し、吸ってる間こっちはすることない時間泥棒、吸える店優先

    と嫌な思いばっかした結果

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 22:05:33 

    >>2
    しかも、こっちも待ってるのに呑気にスマホ見ながらだらだら吸ってて無駄な時間にイライラする

    +74

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 22:05:42 

    デート中にちょっとタバコ吸いに行くって喫煙所で喫煙してる間に帰りたくなった

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 22:05:59 

    >>55
    どこに相手が行きたくて行ったって書いてるの

    +3

    -7

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 22:06:18 

    無理だった
    何もかも臭いし手も臭い

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 22:06:25 

    私が気管支炎こじらせてやめてくれたよ!
    一時期隠れて吸ってた時あるけど、現在は健康志向になって完全にやめてるw

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 22:07:18 

    旅行とかいっても喫煙先を探して直ぐにコンビニとか入るからストレスでしかななかった

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 22:08:38 

    喫煙してるの知ってて付き合ったならしょうがないけど無理だったら別れるしかないよね。

    今の時代喫煙にかかるお金も馬鹿にならないし結婚相手には向いてない。

    昔は吸ってない人のが少ないくらいだったけど、今は違うしね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 22:08:55 

    彼がiQOS使ってるけど、匂い結構すき

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 22:09:26 

    >>18
    わかる
    相手がすごく好きな時は煙草の「香り」だったけど、冷めたら「臭い」に変わった
    恋は盲目とはよく言ったものだわ

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 22:09:38 

    喫煙所いかれてる間、ひとりぽつんと待たされて。
    車の中やお店の中ならまだ良いんだけど、おもいっきり外だとすごく虚しくて惨めな気持ちにされた。
    あっちから告白してきてからさいごは喫煙者は喫煙所と付き合えって言った
    こっちも喫煙者は二度とごめんだ!!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 22:10:42 

    >>87
    わたしはうんこの匂いに感じるから無理

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 22:11:04 

    タバコは吸っても良かったけど全く気遣いなく副流煙漬けにされるのは喫煙云々じゃなくて人間性疑ってしまって無理
    吸って30分くらいは立たないと影響って薄れないらしいんだけど、30分吸ってない時間がないくらい吸うから嫌になってきた
    日に4箱は吸ってるわ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 22:11:37 

    >>9
    煙草で体の機能が色々やられてるだろうしね。
    百害あって一利なしの煙草に金出してるのも馬鹿馬鹿しい。

    +33

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 22:12:27 

    >>89
    自分は吸っても喫煙する女は嫌だっていう男多くない?
    あれ意味わからないんだよね
    健康被害は自分が与えてるくせして、嗜好が合う方が都合良いと思うんだけど女はダメって生意気とか?一緒に暮したら出費が倍になるから?

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 22:13:07 

    >>16
    だはー

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 22:13:35 

    >>10
    街中で歩きタバコしてるやつなんか自己中極まりないもんね。
    副流煙が後ろに流れてもお構いなしだし。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:10 

    旦那喫煙者だけどそれ以外何でもしてくれるから特に。
    ただ新婚旅行でハワイ行った時にアラモアナショッピングセンターで喫煙所全然無くて探しまわって私が怒って喧嘩した事は今でも嫌な思い出

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:11 

    >>90
    同じく!!
    うんこの匂いするよね?
    わかってくれる人がいて嬉しい!!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:17 

    >>90
    彼がうんこなんじゃない?

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:32 

    うんこの臭いってよく分かる
    歯はまっ黄色だし舌苔掃除しない人多くない?
    ヤニの色が取れるのが嫌なのかしらないけど喫煙者で歯磨き嫌う人多い気がする

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:48 

    食事するにもタバコが吸えるところじゃないとダメな人だったので続かなかった

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 22:14:49 

    >>97
    うんこと付き合ってるんじゃない?

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 22:15:09 

    >>1
    煙草大丈夫だと思ってたけど無理になっちゃったなぁ、喫煙所待ちとかにおいとか気になっちゃって。喫煙者は喫煙者同士で付き合うのがいいかもね。

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 22:15:27 

    喫煙者同士だったけど途中で自分が禁煙したら全てに我慢ができなくなり別れた
    本当に臭い、、自分もあんなに臭かったのかとゾッとしたわ

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 22:16:25 

    >>98
    ごめん、彼が吸ってたわけではない

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 22:16:40 

    煙草吸ってる人が好きだからどうもなかった

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 22:16:46 

    口臭

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 22:17:16 

    >>101
    うんこ吸わせるのやめたほうがいいよ
    間接うんこになるよ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 22:17:27 

    >>94
    喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 22:18:27 

    私が非喫煙者なので、相手が頼んでもいないのに張り切って禁煙始めた。禁断症状が出てキレやすくなり、怖かった。
    結婚せんで良かった。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 22:18:41 

    何年か前に吸ってたけど今はやめたって人と付き合いだして10ヶ月ほどしたらまた吸い出したから、喫煙が理由とは言わずにお別れした
    喘息持ちだって言っておきながらまた再開なんてバカ過ぎるのでもう一緒にいたくない人になった

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 22:18:46 

    >>18
    やっぱりそうか…
    私ももうすぐ魔法が溶けるのか…

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 22:18:50 

    手がベタベタしてない?
    手汗にしては引っかかりがあり過ぎて凄く気になる
    洗っても洗ってもさらっとしない

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 22:19:07 

    >>107
    あなたの彼?と違ってうんこじゃないから大丈夫!

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 22:19:40 

    iQOSでも臭いのに無理です。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 22:19:42 

    >>113
    盲目うんこだね!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 22:20:05 

    >>114
    わかる、
    アイコスがマシの意味がわからない

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 22:20:43 

    >>99
    タバコ吸う人が歯の健康気にするわけがないからかも?
    歯にも歯茎にもよくないし着色するしで、健康や審美気にする人はそもそもタバコ吸わないんだと思う

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 22:21:35 

    >>16
    苦くて切ないよねっ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 22:22:05 

    >>1
    ヘビーじゃなくて電子タバコであれば全然良いです
    紙は絶対無理

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 22:22:32 

    >>109
    怖い思いしたね。
    違法薬物者と同じような禁断症状があるのに(物により違法薬物以上)吸って禁断症状でて引かれて…もう役中と同じだ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 22:23:19 

    >>18
    やっぱりそうなのか。私めちゃくちゃ好きで曖昧な関係にされてた人がタバコ吸ってて、タバコ吸ってる姿もカッコ良くて匂いも含めて好きすぎた。なんでタバコが嫌われるのか分からなくて、タバコの匂いしない男性が物足りなく感じてた。
    その人と会わなくなって20年。この間親戚の車に乗ったらタバコ臭くて数分で気分悪くなって、あれ?ってなった。

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 22:23:20 

    私は好きな人だからある程度は耐えられるけど、風向きで私に煙がかかるのと私の家に来た時に吸ったあとの処理がイヤだ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 22:24:10 

    >>122
    非喫煙者の家でも吸うの??

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 22:25:25 

    >>15
    IQOSめっちゃ臭いよね?
    あんな臭くてタバコよりマシとか意味わからんよね。

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 22:25:39 

    喫煙所探すしイライラしだすし無理すぎた
    タバコ吸わないと落ち着かないって、こっちはそんなのなくても日々耐えてるんだが

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/13(水) 22:25:59 

    私は昭和生まれで、タバコの匂いのシャツにそっと寄り添うから〜みたいな恋愛ばかりしてきたせいか、煙草の残り香とか割と好きなんよね。
    でももちろん喫煙が今の風潮に合ってないのは理解してます。自身も吸ったことないし。
    ただ現代の電子タバコの方がよっぽど臭いとは思うけど。。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/13(水) 22:26:59 

    頭がキーンとする感じの臭いが辛い
    マナーは悪くても歩きタバコしてる人くらい他人の距離感あると臭い自体は嫌いじゃなかったんだけど・・・
    タバコ平気から無理って気持ちの変化伝えられた人居る?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/13(水) 22:29:07 

    >>126
    それうっすら+マナー良なケースじゃない?
    私も相手の服がタバコの臭いほのかにするのはむしろ好きなんだけど、自分がきついタバコ臭になって食事中も容赦なく吸われて大嫌いになった

    電子タバコが臭いの同意

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/13(水) 22:29:11 

    キスからタバコの香りが、あとは煙臭かったです下世話ですが夜の営みで汗もきつタバコと体臭がきつくて別れました。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/13(水) 22:29:30 

    >>23
    今日一の気持ち悪い書き込み🤮
    なんだろ、すんごい気持ち悪い🤮

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 22:30:55 

    ヤニカスはクズ
    肺がんでくたばれ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/13(水) 22:31:52 

    痰が絡むらしくてすごい轟音で咳払いするのが下品で無理
    2日一緒に居ると私も痰絡みっぽい咳でて副流煙の影響の強さにぞっとした

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/13(水) 22:31:55 

    >>2
    分かる。行きたいご飯屋があっても禁煙だったら却下されるしたまーに禁煙のカフェに行ってもすぐ帰ろうとするし最悪だったわ。

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/13(水) 22:33:12 

    >>1
    無理です。
    家にいるだけでその場で吸ってなくても服に臭いつくのが本当につらかった。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/13(水) 22:34:23 

    結婚式のとき新郎本人が披露宴中みんなの前でタバコ吸ってた人いた
    主役が結婚式中タバコ吸うのは有り?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/13(水) 22:34:32 

    >>2
    気づいたら何も言わずにタバコ吸いにいなくなってて悲しかった

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/13(水) 22:34:42 

    >>1
    余裕で耐えられる
    むしろ自分と違う人がいいから喫煙者の方が好きなくらい

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2023/09/13(水) 22:35:31 

    紙煙草の部屋に溜まる副流煙と部屋の臭さ何なら元彼自体鼻もげるくらい臭かった1ヶ月持たなかった

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/13(水) 22:35:46 

    >>136
    タバコ云々じゃなくて人でなしとか自己中多いね

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 22:38:03 

    ニコチン切れて震え出すのがもうキモくて。喫煙所探す姿が滑稽で。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/13(水) 22:41:49 

    高校から付き合ってた人が吸いはじめて、臭いって文句言いながら付き合ってた。冬は外で吸ってるの待ってる時、これ持っててあったかいカフェオレくれるのが優しいなって思ってた(ちょろい)
    その後も付き合う人がみんな喫煙者で当たり前になってたけど、今の旦那は非喫煙者。最初は吸わないの?!ってビックリしたけど、やっぱり吸わない人がいいわ〜

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/13(水) 22:43:02 

    若い人のタバコ臭さと30過ぎのタバコ臭さ結構別物じゃない?
    歯周病とか進むのかな

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/13(水) 22:43:52 

    タバコなんかで出会いのチャンスを逃したく無いから、吸う人だったとしてもそれで却下はしてないよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 22:44:47 

    >>26
    私、今の旦那はなぜか気にならない。
    やたら吸わないし、吸った後でもタバコくさっとか思わない。
    同じように体臭も好き。

    その前の彼氏は嫌だった。くっさい!と思っててキスするのも嫌だった。
    吸ってる銘柄同じなのに。

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 22:45:02 

    辞めると言っていつまで経っても辞める気配なしだったから別れた。口臭いし無理だった。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/13(水) 22:47:02 

    耐えれませんでした〜
    どこ行ってもタバコ吸ってくる!って…。
    結局お別れしました👋

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/13(水) 22:51:16 

    周りが昔から喫煙者だらけで
    喫煙者が彼氏なんて絶対無理!って思わなかった。

    旦那になった人も喫煙者。

    タバコ切れたとか、タバコ吸いたい、吸う場所ない・・・、出来もしない禁煙をしてイライラ当たられた時はこっちが発狂したので「二度と禁煙するなんて言うな」って言った。


    タバコの匂いが平気か?と言われたら
    臭い!もちろん臭い!


    元彼が学生の時は
    「オカンがタバコ吸うから服臭いわ・・・。ほんま⚪︎ね」とか言ってたのに社会人になった途端吸い出して
    ひいた、しかもちゃんと吸えてない。
    ふかし?ってやつ。イキっててホンマ引いた。
    もともと冷めてたから、ホンマもう色々あかんくて
    あかんくなったのよ。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:05 

    私の前では吸わないと遠慮してくれてた
    3年後浮気されて、浮気相手の女性から私はタバコ気にならないから吸ってと言われたらしい
    別れた

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:52 

    >>2
    わかる、電子だったけど
    デートで毎回5分くらい待たされるのが嫌だった。
    ベランダでも吸いたがるし

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:25 

    >>26
    私も
    でもその自分の前では吸わないって気遣いがかなり大きかったなと思う
    喫煙者なのに臭いが気になったことなかったからマイナス面に感じなかった
    結局結婚したけど一緒に暮らすようになって自然と吸わなくなってくれた
    付き合ってて気遣ってくれる人なら大丈夫だと思う

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:42 

    >>1
    いやだなーと思ってたから、「禁煙してみたらいいのに~」って軽く言ったら、
    「じゃ、今からやめる」って言って、その場でタバコ消してやめてくれた
    稀な人だと思うけど、ありがたかった

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:50 

    >>2

    わかるわー

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 23:06:50 

    >>1
    昔は居酒屋でも吸えたから大丈夫だった
    でも年々喫煙所が減ってきてからわざわざ探さなきゃいけない、さらに吸っている間1人で待っていなきゃいけないのが嫌だった。
    色々あって子どもが産まれてから禁煙させました。
    今や喫煙者の喫煙所探しに「だるっ」と思っているそうです。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:04 

    キスの時って煙の味や匂いしますか?🚬

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:26 

    全然平気!
    というかタバコが似合う色っぽい男の人が大好きだから
    今、一緒にいる人がまさにそれ
    もうこんなタイプの人身近で会ったの初めてで
    一緒にいる時に吸われるとドキドキしてる 笑

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:04 

    キスがヤニくさい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:09 

    キスがやに臭かったな
    でも歯槽膿漏の臭いよりはかなりましだった

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:45 

    >>16
    自己レスまでの流れは良かったよ

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:06 

    >>16
    宇多田じゃなくてコッチがチラついたよw
    喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:36 

    付き合ってる時は別に気にしてなかったけど、別れたらみるみる肌が綺麗になった。
    受動喫煙肺と肌にマジで良くない。
    親から見たら、顔どす黒かったらしい。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:24 

    >>2
    出かけるのが近場の街だと、用事が終わると家にすぐ帰りたがる
    喫煙スペースあってもカフェでゆっくりとかない
    コーヒー飲むお金払うならタバコ吸いたいらしい
    遠くの街だと喫煙スペース探しから始まる

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:12 

    >>22
    それされたらバチギレるわ

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:37 

    >>50
    最近は喫煙と禁煙とがあるよ。
    しかし、吸う奴は敢えて喫煙室を選ぶ!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:43 

    30年くらい前の話だけど
    私にも吸うように強要してきた。
    その男曰く
    「タバコ吸う女は綺麗に見える」
    んだって。

    昔は吸うのがカッコいいみたいなダサい風潮だった。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:24 

    車の中でも吸うから当たり前だけど全身タバコの匂いついて無理になった

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/13(水) 23:47:26 

    >>12
    昭和も長いけど、基本そうだったよね
    男は全員吸ってたというと流石に言い過ぎだけど、吸ってる男を基準にして世の中が形成されていた
    オフィス喫煙、歩きタバコ、電車の中にも灰皿が備え付けてたり…今じゃ考えられないね

    +31

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/13(水) 23:56:48 

    >>2
    探すのはいいけど、喫煙所の外で待ってる時間が苦痛

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/13(水) 23:57:12 

    イオンモールとかの大型店舗だと吸えないよね?
    外まで歩くの?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:00 

    >>1
    逆パターンだけど旦那が喫煙OKだったから結婚したよ
    旦那、子どもたちのことを考えて紙のタバコからiQOS、iQOSテリアと出来るだけ迷惑かけないように頑張った
    本数激増したけど周りになるべく迷惑かけないためだからこれでよし!

    +3

    -5

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:15 

    >>1
    ヘビースモーカーじゃないし喫煙所探して歩くとかもなし。
    ホテル泊まる時も別に喫煙禁煙拘る感じじゃないから大丈夫。
    寝る前に電子タバコ吸ってるけど匂いを感じる前にこちらが寝てるし耐えてる感覚ないかな。
    ヘビースモーカーだと耐えなきゃいけないこと増えそう。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:41 

    クセェし待たされるし最悪ですよ
    オススメしない
    こんな世の中でまだ吸ってるってヤニカスですよ

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 00:10:17 

    >>2
    これ。
    デート行ってもまず喫煙所探しからスタート。
    途中休憩に喫煙所
    食事終わりに喫煙所
    帰り際に喫煙所
    帰ってきてから喫煙

    無理でした!

    +46

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 00:15:46 

    ヤニカス
    パチカス
    サケカス

    この3つはやめとけってばっちゃが言ってた!

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 00:20:49 

    >>56
    ですね!
    灰が飛んできて服に落ちるのでイヤと伝えても、仕方ないと言われます。

    朝顔を洗わなかったり、汚れ物を分けて洗濯したいと言うと必要ないと言われたり、別れるか迷い中、、

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 00:36:01 

    デート中はすわない、一緒に家にいるときは違う部屋で吸う
    っていう彼氏だけど家いくと服と髪どっちもサイテーな匂いに…
    ニットとかで遊びに行くと帰ったら速攻洗濯
    服洗いすぎて縮むわ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/14(木) 00:38:13 

    >>124
    💩臭くない?

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/14(木) 00:39:26 

    結婚したらやめる→失敗
    子供できたらやめる→失敗
    非喫煙者からみたらただの中毒患者
    最近は口もきいてない
    そもそも嗜好が違って相性がいいわけなかった
    結婚失敗した

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/14(木) 00:41:34 

    今って歩きタバコってしていいんだっけ?
    自分がタバコ吸わないからわからないんだけど、歩きタバコされて心配&不快だった

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/14(木) 00:43:45 

    若いときはまだ見れたけどヤニ顔になってほんと汚い
    見た目が老けるの早いと思う

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/14(木) 00:47:42 

    >>140
    ニコチン切れるとそんな症状出るの?
    怖いな
    そういえばヘビースモーカーの職場のおじさんが、禁煙するとか言ってたけど、直ぐに無理になったみたいで他の喫煙者からタバコ買ってまで吸ってた
    バカみたいだった

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/14(木) 00:47:58 

    同棲中の彼氏が紙タバコから最近電子タバコに変えて匂いはなくなったけど、こちらが吸い込む量は害あるよね?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/14(木) 00:49:22 

    >>144
    その彼氏とは遺伝子の相性が異常に良いとかかな

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/14(木) 00:51:09 

    >>160
    やっぱりそうなのかな
    単純に喫煙者って肌がくすんでるか、どす黒くなってるイメージ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/14(木) 00:52:03 

    耐えられるかと言うと本当は無理。でも好きになっちゃったらしょうがない。ただうちは早い段階で私は喘息持ちなのでタバコやめてくれると嬉しいなぁって伝えてましたそれでもやめてくれなかったけど喧嘩した時相手が100悪くて別れると言ったら謝ってきてその時にタバコやめてくれるなら考えると伝えたら秒殺でやめて今も吸ってません。やっぱり相当な天秤にかけるようなことが無いとやめられないんだろうね(-_-;)

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/14(木) 00:52:41 

    >>179
    ヤニ顔って何?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 01:00:48 

    >>24
    惨めな気持ち分かる…
    耐えてたなんて優しい人。

    吸わない相手が、カフェの最中ずっと臭い思いして不健康になることに配慮できない人なんて、
    お別れしてよかったよ。基本が合う人といるのが楽しいよね

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 01:16:56 

    >>67
    喫煙者の家は何処で吸ってるのですか?空気清浄機の前とか?実家はマンションで換気扇の下で父は吸っていました。確かに換気扇は廊下側にありますしね。気になる人には迷惑だったかも…。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 01:32:45 

    >>168
    イオンモールは喫煙コーナーがあるよ
    狭くて照明も暗くてタバコ臭いのよ…

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 02:22:00 

    >>67

    ほんとそれ
    料理作ってるときのにおいは別にいいけどタバコはくさすぎて無理
    家の中に煙がこもるのいやなら吸うなよ

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 02:24:55 

    >>178
    かなり前から条例で禁止しているエリアは増えてきてる
    禁止されていなくても煙が流れてきてくさいし、髪ににおいがつくし、たまに火の粉が飛んで危ないからやめてほしい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 02:46:11 

    >>20

    どうやってやめさせましたか?

    お金も非常に勿体ない。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 02:59:21 

    >>1
    一応ちょっとだけ付き合ったけど、煙草と珈琲のコンボが臭すぎて…
    短期間のみのお付き合いでした
    告白されて長く付き合った人は元喫煙者は、喫煙者は付き合えないって言ったらやめてくれた
    やっぱ無理なの、息が苦しいし、むせる

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 03:00:19 

    >>11
    これだからディズニー行くカップルは別れやすいって言われてるよね。
    だいたい男が喫煙者、女が非喫煙者で、煙草タイムに付き合わされイライラ、その付き合わされてるって意識がダルイってなってすれ違い。
    アトラクションに並ぶのもイライラ。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 03:32:22 

    キスした時の味が無理だった
    2人タバコ吸う人と交際したけど
    結婚したのは吸わない人

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 04:43:35 

    定期的に医療とかでイオン導入とかピーリングとかやってるんだけど、喫煙者と付き合ってるとデートの度にその努力がチャラになってる気がする

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 04:59:50 

    すわないけどあ、タバコを吸ってる男を我慢できる女は多いけど
    吸わない男でタバコ吸ってる女は嫌だって人多いよね

    なんでなんだろう

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 05:04:11 

    >>193
    私も、ディズニーランドで、喧嘩して別れた。
    私が喫煙者、彼氏が非喫煙者だったけど。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 05:13:46 

    >>2
    まず喫煙所探すのにウロウロ歩かされて、分煙のカフェに入れば喫煙席は狭くて隙間風が入る寒い所。真冬だからカフェの中なのに勝手口が開くたびに足先凍えそうになったわ
    もう喫煙者とは付き合わないと思う

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 05:29:19 

    >>196
    それもだけど相手に非喫煙者を望む喫煙者って男しか見た事ない
    そういうヤツ程気遣いなしでばかすか吸うし妻妊娠中でも赤子の横でも申し訳程度に冬だろうが真夏だろうが窓開けて吸ってる気がする
    妻や子が自分で不健康になるのは許せない自分がとどめを刺したいって事なのかな

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 05:47:58 

    若い時は気にしなかったかなー
    夫はたまたま吸わない人だったから
    夫タバコと酒しない人

    年齢重ねると色んな事分かってくるからタバコ吸う人っててなる
    夫とエピソードが合ったのは『喫煙者はなぜ吸殻を片付けないのか?』だな
    夫は会社の車の吸殻入れが一杯で喫煙者に「何で吸い殻片付けないのか?」と言われたみたい
    私の話は弟が片づけない
    多分弟の性格上、片付け方も甘いだろうな思う
    時間たってるから水いいだろ、チョロチョロだけかけときゃいいだろ多分そう言うかな
    私はパチンコ屋清掃やニュースで火種がーとか処理が甘くて火事っての聞いてるからしっかり水かけるけど

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 05:51:05 

    タバコ吸うのは嗜好品として構わないけど非喫煙者への配慮がなしでいいとは言ってないのに
    1人で居るかのようにスパスパされて段々無理になってきた
    ネコ好きでも餌付けや愛誤の毒にやられると猫すら嫌いになるみたいなもんだよね

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 06:16:14 

    たまたま入った綱島の古いカフェが全席喫煙OKだった。
    おじいちゃんおばあちゃんの憩いの場みたいで、みなさんプカプカ吸ってた。
    もう煙臭くてたまらなくて、急いで食べてすぐ出たわ

    昭和や大正的な情緒があって素敵と思わなくはないけど、昔はあのモクモクが当たり前だと思うと、当時の子供たちや非喫煙者は大変だったんだなーって思ったよ

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 06:25:24 

    >>1
    旦那がグロー
    でもデート時や家族でお出かけしてる時は吸わないし車でも吸わないからあんま気にならない
    本人曰く、家族で行動するときはタバコ持ち歩かないのが自分ルールらしい。
    換気扇の下で吸ってるから料理のとき邪魔だけどw
    タバコ高いからお金もったいないとは思う。自分のお小遣いだから何も言わないけど。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 06:44:53 

    73歳の叔母の肺を診察して
    医師が「同居してる人でタバコ吸ってる人か吸ってた人居るでしょっ」て言ったって

    叔母の旦那さんが吸ってて65歳で退職した直後に止めてた
    平日は会社行ってるし休日も家にはあまり居なかった
    四六時中側で吸う訳じゃないし
    家でトータル10本吸ってないって話だけど副流煙てやっぱり良くないんだと思った


    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 06:47:13 

    >>191
    強制ではなくて、本人がある日突然「なんかもういいかな」って思ったらしいです
    きっと吸ってた頃は禁煙外来も無駄だったんじゃないかなと思います
    結局は本人の意思次第ですよね

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 07:07:36 

    >>205

    ありがとうございます。
    自分のかかりつけ医に禁煙外来があって
    そこに連れて行こうと思っていました。。。。

    自覚促すようにいろいろ言ってみます。


    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 07:41:15 

    目の前で吸わなければいいと思ってたけど、遊びに行ったら途中で喫煙所探して何回もタバコ休憩挟むの嫌だったな
    今思えばそんな状態で同棲とか結婚は無理

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 07:46:34 

    え、今までの人大体吸ってて
    今の彼氏も吸ってるけどあんまり気にしてない
    意外と気にする人多いのか、、
    あんまり臭いも気にならない、私の鼻おかしいのかな、、笑

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 07:49:20 

    もともと夫婦で喫煙者だったんだけど、子供が生まれてやめた。
    こないだ久々に居酒屋で喫煙者の隣になって、匂いに耐えられなかった。
    喫煙したことのない人だったら、理解もできないし無理だと思う。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/14(木) 07:55:51 

    >>22
    それ、喫煙者でもされたらキレると思う。
    私は反射的にビンタするかも←

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/14(木) 08:14:30 

    私は歳が離れている兄がヤンキーみたいなものだったので、物心ついた時から煙草の煙の中にいた…。
    中学生位まで臭いも煙りも嫌だったけど、同級生が喫煙者も多い事もあり、慣れてしまっていたから歴代の彼氏、ほぼ喫煙者だったけどなんにも気にならなかった。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/14(木) 08:48:31 

    付き合い始めの頃に私の家に来て、うちに灰皿なんてないので何回かシーチキンの空き缶で吸わせたら私の前では吸わなくなりました
    タバコが理由ではないですがそいつとはいつしか別れました

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/14(木) 08:59:57 

    >>1
    タバコ私は全く吸わないけどベビースモーカーとかじゃないなら気にならないな。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/14(木) 09:13:25 

    20歳頃の話だけど、喫煙室に付いていかずに外にいたら「なんで付いてこないの」って言われて、そこから嫌になって別れた。
    その後は喫煙者とは付き合ってないです。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/14(木) 09:27:15 

    >>6
    ♫甘くて切ない香り〜

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2023/09/14(木) 09:30:39 

    キスしたらタバコの🚬ニコチンが自分の体にも
    蓄積されそう

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/14(木) 09:44:09 

    >>95
    この前マチアプの人が歩きタバコしてた、さすがにポイ捨てはしないよね?って言うことしかできなかった
    ちゃんと歩きタバコ注意できなかった自分が恥ずかしい

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/14(木) 09:46:42 

    全然大丈夫だった
    でもタバコが原因で病気になった家族がいる、それからはもうタバコ吸わない人がいい!って思うようになった

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/14(木) 09:52:14 

    無理だった。

    吸わない自分にニオイつくのが嫌だったし。
    ご飯を食べたらとりあえず一服したいらしく、お店をでたら喫煙所探し。少し離れて待つのも嫌だった。
    たかが数分されど数分。
    とにかく常に煙草のことを考えるなんて吸わない自分には理解できないのでw

    喫煙者でも長生きする人いるんだけど、吸わない人に害が出るのは嫌だな。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/14(木) 10:16:52 

    >>16
    バカ?

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2023/09/14(木) 10:28:01 

    臭い無理

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 10:50:16 

    >>95
    そうなんだよ、お前の近くに人がいなきゃ良いと思ってんのか⁇ってね
    お前の風下30m離れてても臭いが残ってて、さらに周りに拡散されて、私はそこで呼吸しただけで、その日一日中頭痛と吐き気がするんだぞ!って言いたい

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 11:31:39 

    >>124
    個人的にはiQOSの臭いのほうが無理。
    どんなにおいと言われてもなんか説明しずらいんだけども。
    タバコも臭いとは思うけど、iQOSは本気で鼻や頭が痛くなってしんどい。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 11:50:28 

    >>130
    吸いたくなるタイミングって戸外や外食後だってあるだろうに。
    無駄に想像して気持ち悪いよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 12:25:18 

    こいつは喫煙者だけどイケメンだから何の問題もなく付き合えるでしょ?
    喫煙者と付き合った事のある非喫煙者の方

    +2

    -6

  • 226. 匿名 2023/09/14(木) 12:47:43 

    >>26
    タバコ吸っててすんごい臭い人と、そうでもない人いるよね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/14(木) 12:51:01 

    >>76
    足の裏も舐められるの無理な人とよく付き合えるね
    よほど他の人に相手にされないのかな

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/14(木) 13:10:24 

    家が自転車で行ける距離でお互い自転車に乗ってちょっと近場に行くってことが多かったんだけど、自転車乗りながら煙草を吸うのがすごい嫌でうざかった。
    元彼が前で私が後ろが多かったからすごい距離空けてゆっくり漕ぐのを繰り返してたら吸わなくなったけど。
    周りのことを考えられない喫煙者は嫌だ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/14(木) 13:22:20 

    喫煙するしコーヒー飲むし口めちゃくちゃ臭かった

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/14(木) 14:17:48 

    >>50
    >>163
    今時は、ラブホも分煙が進んでるんですね。でも田舎の昔から建ってるようなホテルだったので、多分全室吸えるのが当たり前みたいな感じでした。そして当時の彼なら分煙されてても、絶対喫煙ルームを選んでたと思います。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/14(木) 14:19:19 

    >>9
    結婚して家族の為に保険入るって時に喫煙者だと割高になるものね
    賃貸だと高額の修繕費を請求されたりもする
    あと妊娠中とか子育て中に煙草臭い人と生活したくないな

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/14(木) 14:21:53 

    >>230
    コメントの返信先間違えました。正しくは、>>66>>163に返信したかったのに、間違えて自分のにしてしまいました💦

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/14(木) 14:26:13 

    >>95
    住宅街で歩き煙草してる人も馬鹿なんだろうなーと思ってる
    人目に付く場所ですら周りに配慮できない人と付き合ったら酷い目にあいそう

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/14(木) 14:35:10 

    元カレ、
    自分の事を好いてくれた殿方だったので、
    居酒屋行っても途中で外に出て吸ったり、
    減らすようにすると自分から言い出たり
    可愛いヤツだったが、まぁトータルで縁がなかったから別れた。

    もう喫煙者とは付き合いたくはない。

    非喫煙者同じ価値観のが本当に空気だよ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/14(木) 14:36:21 

    >>12

    喫煙者は8割だった。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/14(木) 15:37:44 

    >>124
    お漏らしを放置したみたいなにおい
    結構におい残るから気持ち悪くなる

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/14(木) 16:19:28 

    >>7
    パッケージがほぼ注意喚起に変わった

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/14(木) 16:45:50 

    >>1
    副流煙の害が大きすぎるから嫌だな。
    健康被害無ければある程度は工夫して我慢出来るんだけど。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/14(木) 17:20:56 

    副流煙の害がねえ・・・
    初めて喫煙者と2日一緒に居たら今まで見た事ないくらい手の甲の薄い皮膚がくしゃくしゃになって焦った

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/14(木) 17:29:52 

    喫煙の害が3倍くらいになってもいいから副流煙として害を排出しなくなるのと臭いがなくなったらもっと共存しやすくなると思う

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/14(木) 17:35:40 

    >>2
    わかるー。
    街を歩いてても喫煙所や灰皿コーナーを見つけるたびに、ちょっと一服するわーって。
    何をするにも、次のアクション起こす時じゃあ一本吸ってからねーって。
    ハア?時間泥棒やめろや!と怒り心頭で無理だった。
    食後にじゃあ店を出ようって時になってから、一本だけいい?って毎回毎回バカかと思った。
    しかもちょっとでも禁煙を始めようものなら、喫煙者のことを臭いだの煙ムカつくだのボロクソ言うんだよね。
    どうせ自分もすぐ喫煙者に舞い戻るくせに、上から目線で喫煙者批判をする。何十回それやるの?ってくらい禁煙なんて続かないくせに偉そうに。
    喫煙者なんて関わるだけ時間の無駄だから、疎遠になったわ。

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/14(木) 17:50:42 

    吸わない彼氏と付き合ったら、もう喫煙男とは付き合えないよ。
    時間の無駄が多くてうんざりだし、旅行で泊まる部屋も新幹線の座席もカフェもレストランも、なーーーんにも気にせず禁煙を選べる気楽さを知っちゃうと、もう絶対に付き合いたくない。
    禁煙席にしてくれたところで、途中で席を立って一服しに行って取り残されるしつまらない。
    吸わない同士ならずっと一緒に行動できるし、時間も無駄にしなくて済むんだもん。

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/14(木) 18:04:52 

    >>22
    顔に屁をかけるのと同じ、もしくはそれ以上の蛮行

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:42 

    相手が吸ってる間待たされるのホント嫌。
    人の時間を何だと思ってんだろ。何様のつもりよ。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:21 

    乳首を求めてる人に見えませんか?口寂しいというかママを探しているかの様な。IQOSをグーで握って持つのもベビー感があって嫌です。あとくさい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/14(木) 18:35:42 

    >>2
    めちゃくちゃわかりすぎます!
    喫煙すること自体に嫌な気持ちはなく付き合ったのですが、出先で毎回喫煙所探しされたり、喫煙時間だけで時間取られて喫煙所の外で待つ時間が苦痛すぎました、、、

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/14(木) 18:40:36 

    喫煙してる間待たされるし喫煙者同士のコミュニティみたいなのあるし世界が違う気がした。
    しかも「なんで吸わないの?吸ってる子のほうがかわいい」と言われ、こっちから願い下げだと思って振ったけど。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/14(木) 19:06:04 

    >>12
    そうだね、昭和から平成初期は吸ってない男の方が少数派だから
    自分が非喫煙でも男のタバコは全く気にならなかった。
    生まれた時から父親も吸ってるし。
    基本、どこでも吸えたし、喫煙する為に場所を移動するとか行動を制限される事もほぼなかったからね。
    今喫煙者と付き合うのは無理だね。
    お金も時間ももったいない。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/14(木) 19:11:37 

    昔の男が当たり前の喫煙してた頃ってディープキスとか余り話題にならなかったよね
    キスに重きを置く人が少なかったから耐えられたんだと思う

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/14(木) 19:26:58 

    >>18
    わかる
    夫が喫煙者
    母が喫煙者だったし慣れてたので特に気にしてなかったけど子供産んでからほんと無理になった
    とにかく臭い、喫煙者特有の体臭も
    せめて外で吸うなど配慮してくれるならまだしも何度言ってもキッチンで吸う上灰落としても気付かずそのままにするので今や人として大嫌い
    離婚準備中です

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/14(木) 20:06:10 

    ひとりだけいたな。
    彼の後輩が冗談っぽく彼に
    やっぱiQOSくせー!て言ったら
    ガチギレしてきて、ずっと無視されたらしい。
    というエピソードを共通の知人からきいて
    ドン引きした。
    自己中だし無理で別れたな~

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/14(木) 20:08:17 

    >>121
    ね~好きなうちはふかしてる姿すらも
    かっこよく見えるよね。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/14(木) 20:12:18 

    離婚しました!
    喫煙が原因ではなかったけど、離婚に至るまでの小さなことの積み重ねの中に入ってたのかもと今は思う

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/14(木) 20:30:08 

    >>1
    タバコ吸った直後のキスが苦くてしんどかった。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/14(木) 20:43:40 

    >>252
    その蜜月期の記憶だけを覚えてて
    タバコ嫌がると愛情がないって逆切れする男もいるよね
    それでいて女には吸わないで欲しかったり

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/14(木) 20:46:08 

    >>69
    なんで彼氏か旦那の許可が必要なの?
    普通に吸えば良いよ🚬

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/14(木) 21:04:22 

    ヘビースモーカーと付き合って、食後に一服くらいだったらまだ良いけど、食事中2、3回は外に吸いに行くから悲しかった。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/14(木) 21:11:48 

    タバコ嫌だっていってもやめられなくて、アイコス一日中吸っててアホなのかと思ってきて別れた。おっぱい吸ってる赤ちゃんみたいで気持ち悪くなってしまった

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:44 

    元カレ3人くらい辞めさせました

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:34 

    >>255
    わかりすぎるww
    なんなのあれwww

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/14(木) 21:49:01 

    持ち物が全部、煙草臭くなる
    車煙草臭い
    歯汚い


    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/14(木) 23:02:28 

    >>133
    めちゃくちゃわかる。

    結局、彼女が行きたいと思ってるお店に行って楽しませてあげることよりも、自分がタバコを吸えることが最優先だし、相手が自分に合わせるのが普通って感覚なんだよね。しかも毎回。

    めちゃくちゃ自己中。


    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/14(木) 23:04:11 

    >>172
    タバコに振り回されてる人生。
    非喫煙者から見たらバカみたいだよね。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/15(金) 06:59:34 

    付き合ったらタバコ辞める!!!って謎の宣言された。

    別にやめてほしいとか言ってないんだけど…
    ちなみにその後止めることなくふつーにぱかぱか吸ってた(笑)

    家にで壁紙が汚れるのを気にしてなのか、私の家に来た時は頼んでないのに「俺気を遣って換気扇の下でしか吸わないから!」「部屋臭くなるとかわいそうだからクソ寒いけど外で吸ってくるわ!」と頼んでないのに謎の気遣いアピールを欠かさなかった彼。

    歯もホワイトニングして匂いにも気遣ってて、周りから吸わなそうなキャラって言われるんだよねーってアピアピ

    3ヶ月で別れましたがそんな気遣いしまくるくらいなら辞めればいいのにと思った

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/15(金) 17:26:26 

    喫煙者同士だとあの口臭全く不快に思わないのかな?
    私はどうしても無理だった
    口からじゃないから鼻呼吸でも臭いのよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/15(金) 22:56:01 

    >>70
    身内に気を遣って他人に迷惑かけるパターンだね。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/16(土) 00:17:40 

    >>5
    年収高くても無理

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/16(土) 12:42:43 

    >>15
    付き合って紙タバコからiQOSに変えてくれたけど、iQOS臭くないって思ってる喫煙者人多すぎる!
    どっちも臭いわ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/19(火) 18:58:49 

    >>82
    横だけどわたしが行きたくて行ったとも書いてないよ
    ちなみにわたしもディズニー好きじゃない女

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。