-
2001. 匿名 2023/09/13(水) 01:57:04
>>837
瞳子さんち出てかなきゃならんから次の太い金ヅル繋ぎとめとかなアカンもんな
どーせダンスダメだし将来親の会社あるし余裕っしょ☺️+50
-7
-
2002. 匿名 2023/09/13(水) 01:57:49
ヤスケンを父親役だけでは
勿体ないな
ギリ、ラブストリー行けそう
なんか大人の色恋沙汰演って
欲しいな
江戸川乱歩の十字路とかミステリー
的なの観たい+48
-16
-
2003. 匿名 2023/09/13(水) 02:24:40
「あなたとは付き合えません(キリッ)」と言っときながら交際
結婚まで持ち込んだら高島兄に対し冒頭みたいに
「ゆうまさんの意思を尊重してあげてください(キリッ)」
と言いそう
胸糞すぎる+81
-2
-
2004. 匿名 2023/09/13(水) 02:26:58
>>1876
家庭内に赤の他人の男が入ると虐待のリスク上がるというし一部どころじゃないと思う。+44
-0
-
2005. 匿名 2023/09/13(水) 02:30:29
>>1538
他人の恋なんて誰にもわからないでしょ+7
-1
-
2006. 匿名 2023/09/13(水) 02:36:33
>>1998
それは現実の世界の話だから。
このドラマの中ではコウちゃんが美術の先生になってもいいじゃん。
これフィクションだから大丈夫!
+22
-3
-
2007. 匿名 2023/09/13(水) 03:28:01
>>1030
はめてもらった指輪を眺めてる顔が、乙女のそれだったよねw
ジェンダーレスの時代とはいえ、感性にも性差があるはずだから、実際男の人はこれって嬉しいのかな?+35
-0
-
2008. 匿名 2023/09/13(水) 03:31:01
>>539
よこ
コウ先輩の方が海のこと真剣に思ったり、考えてるように見えるしな~。
+59
-5
-
2009. 匿名 2023/09/13(水) 03:43:10 ID:JqMnJypMfG
フカキョンの彼氏が指輪はめてもらった瞬間
オネェ口調になったら面白かった+12
-4
-
2010. 匿名 2023/09/13(水) 04:00:53
>>1110
え?
菅野美穂って美人すぎる?+31
-2
-
2011. 匿名 2023/09/13(水) 04:07:23
>>1092
わたしもです
まいんちゃんもかわいいけど、やっぱり深キョンが観たい
愛されてる女優さんだと思うよ+93
-3
-
2012. 匿名 2023/09/13(水) 04:13:42
瞳子とアリス母知り合いなら、出会いあたりでわかって、そこからお互い離れられない関係になっていく方が納得がいった
あとから会議とかで出てきた案なんだろうな…
キャストの皆さん好きだったから、材料は良いのに、うまく調理できなかったお料理みたい
残念…+12
-5
-
2013. 匿名 2023/09/13(水) 04:20:56
>>1974
画家や教師じゃ養育費入れ続けるの無理でしょう
諦めよう
職なんてコネでどうにでもなる
+1
-2
-
2014. 匿名 2023/09/13(水) 04:28:38
>>2013
ならコウちゃんの親が援助してくれそう
ゆうまも親からお小遣いもらってそうだし、アリスは誰からのお金かなんて気にしなさそう
奇跡だからw+21
-0
-
2015. 匿名 2023/09/13(水) 04:50:00
>>1678
始めてのGP帯で有名な枠に出られてすごく印象に残る役で嬉しかった
本人ライブとかも忙しいから労働条件的にもこのくらいの出番でよかったw
コウちゃんの亡霊や同情論が多いのも彼の演技の影響あると思ってる
9話の皿洗いシーンは人気を受けて追加してくれたのかもしれないけど
8話で綺麗に終わってたらもっとよかった+15
-7
-
2016. 匿名 2023/09/13(水) 05:56:56
>>1987
呂律では。。。+10
-1
-
2017. 匿名 2023/09/13(水) 06:18:10
>>1950
養育費地獄って、、確かに大学生でえらいなとは思うけど当然の責任を果たしてるだけだと思うのだけど。みんなこうちゃんの肩持ちすぎでえっ、て思ってる。+27
-12
-
2018. 匿名 2023/09/13(水) 06:21:29
>>1869
ドラマだと思う
ドラマは主人公と子供のことも考えて夫婦になるけど
ニュースの虐待は多いけど
リアルでも本気で私と子供のこと考えて再婚考えてるお母さんもいるよ
+10
-3
-
2019. 匿名 2023/09/13(水) 06:24:24
>>2017
わかる。こうちゃん、行き当たりばったりだしそんなに庇うほどのよい男だとも、養育費大変そうでかわいそう、とも到底思えない、、。+19
-14
-
2020. 匿名 2023/09/13(水) 06:29:49
>>1755
しかも、海が大学に進学する頃にはダンサー御曹司と結婚してそうだし、「海の進学費用は俺が出す」って言われてそう。+11
-0
-
2021. 匿名 2023/09/13(水) 06:30:28
>>1450
この時の深キョンまだ女子高生だったような。
そう思えないくらいウェディングドレス姿が大人っぽかったし母性も凄かった。
福原遥は役柄なのかキャラなのかシンママじゃなくて年が離れた姉が赤ちゃんの弟見てる気分になる。
それもこれもキラキラ育児にした脚本のせいだけど。+45
-0
-
2022. 匿名 2023/09/13(水) 06:37:03
>>1999
それでいて給料ひくいよねー+12
-0
-
2023. 匿名 2023/09/13(水) 06:39:57
言われちゃたなぁ。
+40
-2
-
2024. 匿名 2023/09/13(水) 06:40:51
もう最終回、早かったね+8
-0
-
2025. 匿名 2023/09/13(水) 06:42:08
>>2017
でも、男女逆で考えたらどうだろう
子どもを産みたくなくて、彼氏とも別れた。
堕ろしたつもりの子どもが実は生きていて、内緒で彼氏が育てでいた。
戸籍上も出産の記載はされるし、留学も中断。
月6万円の養育費をアルバイトで必死に稼ぐ日々。
一方、彼氏はオジサマのパトロンを作って、金持ちの彼女もできて、子育てしながらではあるけど順調にキャリアも積んでる。+4
-8
-
2026. 匿名 2023/09/13(水) 06:45:27
>>2025
産んだかわからないなんてあり得ない+9
-2
-
2027. 匿名 2023/09/13(水) 06:58:55
>>1958
これマイナス多いけど、このドラマのキャッチコピー自体こんなのだったもんな
始まる前から炎上して公式が消したんだよね
青春と引き換えに勉強やバイト、出産に孤軍奮闘する“オトナ初心者”の18歳未婚の妊婦と、アラフォーにして恋愛素人の独身“オトナ未満女子”+7
-0
-
2028. 匿名 2023/09/13(水) 07:05:05
>>1072
これ菅野美穂が原作とイメージあまりに違いすぎて原作好きとして凄く残念+15
-2
-
2029. 匿名 2023/09/13(水) 07:05:13
>>179
体は細いのに
顔は丸くてでかい
過食嘔吐なんだな
と思っていました+9
-7
-
2030. 匿名 2023/09/13(水) 07:14:13
>>2017
すごいわかる。なんでみんなこうちゃんのことそんなに肩持つのか不思議。
こうちゃん、いざと言う時に逃げた男なんだし、養育費だって実際いつまで続くか。。自分が興味失ったり、他に女ができたり、外面を保たなくてもいいと思っちゃったら払わなくなりそうなタイプに思える。+15
-14
-
2031. 匿名 2023/09/13(水) 07:22:11
>>1950
康介は自業自得ww
相手が幸せになろうが、康介にとやかく言われる筋合いないと思うけど+3
-11
-
2032. 匿名 2023/09/13(水) 07:23:27
妊娠中は将来子どもにかかるお金のこと考えて青ざめて闇系バイトも必死だったのに、いざ産んでから「お金ってほんと大事~!」ってタワマンで貰った養育費もなるべく使わず過ごしてるってファンタジーなんだよな+24
-0
-
2033. 匿名 2023/09/13(水) 07:25:14
>>1092
深キョンがウェディングドレス着て、結婚式場でみんなから祝福されるハッピーエンドって今までなかった気がする。
40歳にして感慨深い。+51
-0
-
2034. 匿名 2023/09/13(水) 07:27:36
>>2030
有栖が何の苦労もなくイージーモードで全てを手に入れちゃってるせいで、こうちゃんの肩を持つ意見が出てくるんだと思う
ある意味こうちゃんが逃げたおかげで、こうちゃんが逃げなかった時より断然いい人生送ってるのではって気がする
有栖が何かを諦めたり、大きな困難に直面してたらこうはならなかっただろうね+31
-1
-
2035. 匿名 2023/09/13(水) 07:30:38
>>2017
養育費を計算するサイトで計算してみたら、有栖が年収0コウ先輩が年収120万の場合養育費は¥17,000/月が相場で、月額6万は年収450万円の人なんだよね。30代後半のサラリーマンくらいの年収。自業自得だけど留学諦めてるし、それもあって同情されてるんじゃないのかな。+13
-0
-
2036. 匿名 2023/09/13(水) 07:32:20
>>2027
「青春と引き換えに勉強やバイト、出産に孤軍奮闘する」有栖なんてどこにもいなかったよね
有栖は引き換えることなく思いっきり青春してるし、周りに恵まれすぎきててどこが孤軍奮闘なのよ+17
-0
-
2037. 匿名 2023/09/13(水) 07:33:03
>>2032
結局、有栖の苦労って、詐欺みたいなバイトと、大学のイジメ?くらいなんだよね。
子どもはびっくりするくらい手がかからないし、お金はどこかがら降って湧いてるみたいだし、学生キュレーター経験も深キョンと知り合ってなければ候補にもならなかったはずだし。+14
-0
-
2038. 匿名 2023/09/13(水) 07:33:20
こうちゃん役の俳優さんはジャニーズがなにかなの?みんななんでそんなにこうちゃんが好きなのか私も謎だった。言える空気じゃなかったけど。+6
-4
-
2039. 匿名 2023/09/13(水) 07:35:11
>>2036
設定変えたんじゃない?
ドラマでの深キョンは、アラサーの時にプロポーズされるくらいの彼氏がいたんだから、「恋愛素人」ではないはずだし。+8
-0
-
2040. 匿名 2023/09/13(水) 07:40:57
>>2025
留学って、隠れ蓑の手段で留学させただけだよね。要は有栖の妊娠を知った親が海外に逃げさせただけ。+6
-5
-
2041. 匿名 2023/09/13(水) 07:41:46
>>2021
あの頃の深キョンは大人っぽいのもあってか年上がよく似合ってたなぁ。
福原遥は元が可愛らし過ぎるからか何やってもキラキラ女子になっちゃう。+18
-0
-
2042. 匿名 2023/09/13(水) 07:41:55
>>2038
むしろこうちゃんに否定的じゃないと役者のファン扱いされる方が謎だった
こうちゃん役の人は今回初めて知って、好きってわけじゃないけどドラマ見ててこうちゃんの肩も持ちたくなっただけなのに+18
-3
-
2043. 匿名 2023/09/13(水) 07:42:24
>>2017
リアルでもそうじゃん
他人は巻き込まないクズイケメン
ラッキーなだけのビックマウス美人
嫌われるのは、圧倒的にビックマウス美人の方だと思う。+9
-0
-
2044. 匿名 2023/09/13(水) 07:43:46
>>1894
猫じゃないの?+8
-0
-
2045. 匿名 2023/09/13(水) 07:48:18
>>2035
美術系の大学なんて課題も多いだろうし、こうちゃんはほぼ遊ばずにバイトしてそう+11
-2
-
2046. 匿名 2023/09/13(水) 07:56:21
>>1951
>>1951
逆にがるちゃん内で人気あるイメージだったわ。
有栖を他の女優さんがやったら、今以上にフルボッコでその女優さんも叩かれてたと思う。
まいんちゃんだからギリギリ好感度保てた感じじゃない?+14
-0
-
2047. 匿名 2023/09/13(水) 07:56:42
>>2038
正直、こうちゃん役の人は誰?って感じだけど…
役柄庇うとファン呼ばわりされるの、何なんだろう?
ドラマの話をしてるのに…めんどくさいなぁ。
+10
-3
-
2048. 匿名 2023/09/13(水) 07:58:07
>>1951
逆にがるちゃん内で人気あるイメージだったわ。
有栖を他の女優さんがやったら、今以上にフルボッコでその女優さんも叩かれてたと思う。
まいんちゃんだからギリギリ好感度保てた感じじゃない?+6
-0
-
2049. 匿名 2023/09/13(水) 08:02:08
>>1951
逆に人気じゃない?
有栖役他の人がやったらフルボッコだよ。+15
-0
-
2050. 匿名 2023/09/13(水) 08:05:01
>>2002
ヤスケンさんミステリーものとかも良さそうだけど、
昔のハリウッドのラブコメみたいなのもできそう。
キムベイシンガーとかメグライアンとかの大人の綺麗どころと、男やもめとかシングルファーザーとか。
あの頃のラブコメって設定もよく考えられていて、笑あり軽い涙ありで、後味良いものが多かった。
日本で言うと結婚できない男の第一弾みたいなやつ。
+5
-0
-
2051. 匿名 2023/09/13(水) 08:10:00
>>1502
現実は、学芸員ってパート採用がほとんどじゃない?
+30
-0
-
2052. 匿名 2023/09/13(水) 08:10:12
>>68
いつもダンスのシーンはパンパン!とやたら音鳴らして部分的な手や表情など写しててまともなダンスしてるの見た記憶ない 笑
本当、ダンスのできる俳優さんをはじめから選んだら良かったのに。+76
-1
-
2053. 匿名 2023/09/13(水) 08:13:37
王子のダンスシーンいつも笑っちゃうんだよな。+31
-0
-
2054. 匿名 2023/09/13(水) 08:14:42
はー結局何もしてないのに社長と三峰さんとも和解して仲良くやるわけですねー(棒+12
-3
-
2055. 匿名 2023/09/13(水) 08:15:37
ドラマの内容は自分に合わなくてしんどかったけど、深キョン見たさに最終回までこれた。
やっぱり深田恭子はすごい。愛はパワーだよ!
結婚式、加瀬さんと働いてたやましげも見たかったな+35
-5
-
2056. 匿名 2023/09/13(水) 08:19:07
>>2015
皿洗いシーン入れたことで余計に不憫さが増したよね
実の親じゃない祐馬は当たり前のように海くんに会えてるのに、コウちゃんはネットバンクで送金って…+44
-3
-
2057. 匿名 2023/09/13(水) 08:19:30
棚ボタ人生みたいになってたな
瞳子が救世主みたいで+19
-2
-
2058. 匿名 2023/09/13(水) 08:19:57
>>1502
学芸員って低収入な印象…+17
-1
-
2059. 匿名 2023/09/13(水) 08:20:43
>>1861
三田佳子は、まず子育てを間違ったよね。
忙しく子は放置で、金はたんまり与えてた。
で、地下室が溜まり場(家が広すぎるのも目が行き届かない)になって薬をやってた。
親が大金与えず、監視もできてたら薬に手は出せなかった。
いくら金持ちでも子の放置は良くないよね。+28
-1
-
2060. 匿名 2023/09/13(水) 08:21:16
瞳子と加瀬さん、実年齢いくつ差か分からないけど、2人が並んだシーンすごくお似合いだったよね〜!
ラストの深キョン、衣装も似合っててスタイルも良くて、すごく幸せそうだった!+49
-2
-
2061. 匿名 2023/09/13(水) 08:22:21
大手の御曹司があんなダンスのために会社辞めてって自己満以外の何物でもない
夢追いかけるより現実見ろよと思ってしまう+35
-1
-
2062. 匿名 2023/09/13(水) 08:25:35
ユウマってなんか気持ち悪くない?
学生なのにシンママにラブラブで、それでいて将来性のないダンサーの夢を見てる。
働き始めても、会社の大事なミーティングをさぼって海のお迎え。
リアルでいたら、相当歪んだ環境で育った変な人って感じだと思う。+65
-4
-
2063. 匿名 2023/09/13(水) 08:25:38
月9の御曹司もヒロインを両親に紹介したら父親に反対されてたけど最終回でどうやってハピエンに持っていくかだな+9
-0
-
2064. 匿名 2023/09/13(水) 08:26:25
>>1902
有栖と祐馬、指輪付けてたから結婚したのかと思いきや有栖は仲川のままだったし、事実婚状態?
こうちゃんいつまでも養育費減額されなくて可哀想+15
-5
-
2065. 匿名 2023/09/13(水) 08:27:36
>>267
それは桜井日菜子+1
-0
-
2066. 匿名 2023/09/13(水) 08:28:33
まだ15分くらいしか見てないんだけどこのキュレータープロジェクト?ってインターンみたいなもんなの?それとももうキュレーターになったの?今後もキュレーターとして働けるってこと?どういう話なんだっけ?+2
-0
-
2067. 匿名 2023/09/13(水) 08:28:41
>>2062
社長の道、綺麗な婚約者を捨てても自分の道を進む所はカッコイイじゃん+2
-17
-
2068. 匿名 2023/09/13(水) 08:29:12
>>2064
有栖がこうちゃんからの養育費を減額されたくなくて結婚してないんじゃないかとすら思えてくる+19
-5
-
2069. 匿名 2023/09/13(水) 08:29:34
>>1669
きぃみいうぉ〜あいしてぇるぅぅぅ〜+7
-1
-
2070. 匿名 2023/09/13(水) 08:30:13
>>2067
せめてダンスがうまければまだしも、あれでプロ目指してますはいい加減現実見ろとしか+26
-0
-
2071. 匿名 2023/09/13(水) 08:30:37
>>1502
博物館勤務の正職員の学芸員なんて難関大学の大学院出てないとなれないよ。
超狭き門。+35
-1
-
2072. 匿名 2023/09/13(水) 08:32:49
>>2071
しかも、辞める人なんて滅多にいないから、募集すらレアだしね。
+26
-0
-
2073. 匿名 2023/09/13(水) 08:34:38
>>1956
どの角度からも綺麗で見惚れたわ
脇役なのに存在感もあって素敵だった+17
-0
-
2074. 匿名 2023/09/13(水) 08:35:11
意外に有栖みたいなラッキーガールはいるんだよなぁ。
可愛くてどっか放っておけなくてみんなに助けてもらって何やっても許される。
みんな大好き◯◯ちゃん!みたいな。
福原遥だしドラマだからどうにかなるけど自分は苦手です。
周りが知らず知らずに犠牲になってるし、本人が恵まれてるのが当たり前だからそれに気づかずに溝が深まる。
+41
-2
-
2075. 匿名 2023/09/13(水) 08:35:28
>>267
桜井日奈子、風呂のドラマやってた時は太ってたけど、今は痩せてるよ。
あのドラマの時はさすがにいいのか?これで。
って思ってたわ。
トピずれ、ヨコでごめん。
+2
-1
-
2076. 匿名 2023/09/13(水) 08:38:34
>>2074
ヨコだけど、朝ドラ「舞いあがれ」の舞も有栖と似たような感じだったけど、トピではドラマにも関わらず非難轟々だったよ。
福原遥が元々好きな人でも嫌いになりそうな勢いでね。
+20
-2
-
2077. 匿名 2023/09/13(水) 08:39:43
>>2038
毎回こう言うこと言う人の方が面倒
普通にドラマ見て役柄で感想言ってるのに
いちいち中の人と絡めてくるのやめて+7
-4
-
2078. 匿名 2023/09/13(水) 08:40:35
>>28
なんか目元がいつもと違ったよね。+7
-0
-
2079. 匿名 2023/09/13(水) 08:42:03
>>2066
あのプロジェクトは1回きり(報酬あるのかな?)で、
終ってからは普通に勉強して5年後、
大学院出て学芸員になったところでこれから仕事探すかーってところかな?
祐馬のお父さんのコネがまだあるなら本格的にキュレーター始めるんだろうか+3
-0
-
2080. 匿名 2023/09/13(水) 08:43:05
上手くいきすぎでツッコミドコロは満載でしたが、このドラマの登場人物はみんな好きなのでハッピーエンドでよかったです。個人的に瞳子ママのきみこさんが素敵でした。
ところで有栖の大学ってどうなったの?休学したまま?退学?そんな描写ありましたっけ?+8
-1
-
2081. 匿名 2023/09/13(水) 08:46:32
>>1110
原作はこんなに可愛くないですもんね。
+4
-0
-
2082. 匿名 2023/09/13(水) 08:49:50
>>2036
キャッチコピーも設定も、ご都合主義+6
-0
-
2083. 匿名 2023/09/13(水) 08:50:50
最初から全話見たけど、ドラマの内容は何が言いたいのかは最後までよくわからなかった。
ありすという美人でわがままなキュレーターを夢見る女の子が未婚で出産。無償の愛を注いで尽くしてくれる人達に巡り会えて仕事も暮らしも快適。そして玉の輿に乗れそうという、人生ちょろかった!!という内容?
ありすの良さが最後までわからなかった。
+34
-1
-
2084. 匿名 2023/09/13(水) 08:52:21
ゆうまのダンスコメに朝からめちゃ笑わせてもらってるwww+8
-0
-
2085. 匿名 2023/09/13(水) 08:55:23
>>2077
こうちゃんのこと肩持つ人が多すぎて不自然だからだと思うけど。実際ジャニーズとかではないの?+7
-2
-
2086. 匿名 2023/09/13(水) 08:55:53
>>2052
EXILEの子とかね+13
-2
-
2087. 匿名 2023/09/13(水) 08:56:49
>>2084
一周回ってなんか味があるw
ま、あのダンスでやってこうなんて笑
このドラマの現実味のなさにピッタリ+7
-0
-
2088. 匿名 2023/09/13(水) 08:57:14
>>2040
留学の予定を早めて渡航したって言ってたよ。逃げたには違いないけど。+9
-0
-
2089. 匿名 2023/09/13(水) 08:57:47
>>2083
妊娠の相手が不慮の死を遂げた…、わがままでない…という設定にすれば良かったのにね。
設定に無理があった。+14
-0
-
2090. 匿名 2023/09/13(水) 08:59:28
>>2074
ああ、福原遥見てると嫌な気分になるのはそのせいかも
中身とか関係なく可愛いと言わないといけないみたいな+11
-6
-
2091. 匿名 2023/09/13(水) 09:02:03
>>68
演じていても動きがぎこちないので本当に向いてないんだと思った。+9
-0
-
2092. 匿名 2023/09/13(水) 09:03:49
>>1995
ドラマだから真面目に考えても仕方ないけどw
ずいぶん前の同じ枠の逃げ恥では外資の部長だった50歳のゆりちゃんでさえ瞳子の4分の1程度の広さの横浜のマンションで、アクセサリーもヴァンクリやTASAKIあたりでハリーみたいなごっついのはなかったけど推定でも年収1,000万以上はありそうだった
瞳子…頭いいし投資とかアートの資産もってるとか?
それとも2000万くらいもらってるのかなw+11
-0
-
2093. 匿名 2023/09/13(水) 09:04:15
>>2015
EXILE系の人だったんだ!知らなかった!+6
-1
-
2094. 匿名 2023/09/13(水) 09:05:00
>>2077
横だけど、こうちゃんのこと好きな人が多いみたいなのが不思議で単純に自分も気になる。+4
-2
-
2095. 匿名 2023/09/13(水) 09:08:08
>>2074
シンママで顔が可愛いとモテるとかリアルでもあるしね。
周りが可哀想て思ってる分、庇護欲そそるタイプになるんだよね。+13
-0
-
2096. 匿名 2023/09/13(水) 09:08:40
トントン拍子すぎて、感情移入できなかった。
社長も三峰あやかも、
理解してくれて良い人〜!って感じで終わって
現実感なかったな+5
-1
-
2097. 匿名 2023/09/13(水) 09:11:05
>>1790
予期せぬ妊娠で彼氏に見捨てられて最初はかわいそうと思ったけど、
頑固でわがままなで勝手に子供産んで生意気な娘でイライラした!
だからもっと苦労してほしかった!+7
-0
-
2098. 匿名 2023/09/13(水) 09:11:58
最初からあり得ない設定だよね
トウコみたいなアラフォー独身バリキャリが
10代のシングルマザー囲うわけない
リアルなら絶対に分かり合えないよね笑
そんな面倒見よい人居ない+9
-0
-
2099. 匿名 2023/09/13(水) 09:12:45
>>2062
すごい世間知らずだよね+12
-0
-
2100. 匿名 2023/09/13(水) 09:14:27
結局、登場人物誰1人、感情移入出来なかった〜。
+5
-0
-
2101. 匿名 2023/09/13(水) 09:18:01
深キョンと福原遥、
服も可愛いなくらいの印象しかない残らないドラマw
ヤスケン、松本若菜も出てるのに。
もっと良い脚本ならよかったねえ。+26
-9
-
2102. 匿名 2023/09/13(水) 09:19:19
>>2070
ゆうまの夢はダンサーじゃなくて違う職業の設定にしたほうが良かった
+61
-1
-
2103. 匿名 2023/09/13(水) 09:20:51
>>2101
今期ほっこりできる楽しみなドラマでした。
嫌味しか書けないなら見なければよいのに。+21
-10
-
2104. 匿名 2023/09/13(水) 09:22:02
>>1839
壮絶なラストだね。想像したら、あのドラマの主題歌がシーンと共に頭の中で流れる。♪心から 君に伝えたい+14
-0
-
2105. 匿名 2023/09/13(水) 09:24:42
>>2074
自分は贅沢に過ごしておいて人には送金させるとかね…+12
-3
-
2106. 匿名 2023/09/13(水) 09:25:15
>>2103
見た後で感想言うくらい良いじゃん。
絶賛だけ欲しいタイプ?+17
-6
-
2107. 匿名 2023/09/13(水) 09:26:14
ゆうまや他のシンママと結婚したおバカさんは親の遺産継ぐんだろうか。
親不孝すぎん?+1
-4
-
2108. 匿名 2023/09/13(水) 09:32:07
やっぱり深キョン可愛かった。加瀬さんとお似合いでキスシーンもすごく良かった。幸せになれてよかったなぁ。みんな優しいし都合よく進みすぎるところあったけど、心が疲れてるからこういう温かいひとばかりのドラマよかった。
ずっと全員仲良く付き合って欲しいなー。+43
-1
-
2109. 匿名 2023/09/13(水) 09:35:00
ゆうま現実的になって会社継げば有栖も安泰なのにw夢とかなまぬるいわ本当+7
-2
-
2110. 匿名 2023/09/13(水) 09:36:00
>>1903
ヤンキー似合わなさそうすぎる!+7
-0
-
2111. 匿名 2023/09/13(水) 09:38:38
>>2089
大学入学したばかりなのに既に妊婦の有栖を好きになる男子学生もまずいないわな。
いくら美人ても。
ま、ドラマだから恋愛要素も盛り込まないといけないのはわかるけどね。
+22
-0
-
2112. 匿名 2023/09/13(水) 09:38:38
>>2074
大学時代の同期がそれ。
ちょっと天然で顔可愛くて優しくてモテモテなみんなのアイドルで何やっても許される感じだった。
ただ自分はその一方で比べられて下げられたし、性格的にも損していたから正直苦手だった。
その同期も優しいけどそうやって無自覚に周りを傷つけてることには気付いてないでお花畑だった。
有栖を見て思い出した。+11
-4
-
2113. 匿名 2023/09/13(水) 09:38:50
今見終わった!
やっぱり最後まで深キョンの滑舌と棒演技が⋯
ありすは最初の方は本当にイライラしたけど海が産まれてしっかりして良かった。
ところでゆうまのダンスは上手いのか?+11
-6
-
2114. 匿名 2023/09/13(水) 09:40:26
おとぎ話だった。現実じゃありえないと思いながら見てた。
奨学金借りて大学進学する女の子。頼れるのは親しかいないのが現実だし、親に自分から言えないような子だったら堕胎できなくなる時期まで言い出せないと思う。
現実に女子高生妊娠させるこういう先輩がいたとしたら、親を説得するどころか今後一切音信不通、子供が産まれようが見に行かない・養育費なんて一切払わない。認知の泥沼になるんじゃないかな。
現実はお金がないと本当に何も出来ない、誰かがどうにかしてくれることもない。+19
-0
-
2115. 匿名 2023/09/13(水) 09:40:50
有栖とゆうまくんて結婚したって確信できる描写あった?結婚したのかな?海くんのパパになったってことなのかな?+1
-0
-
2116. 匿名 2023/09/13(水) 09:40:58
>>1848
覚えてる感じだと結婚式前走ったら命取り?みたいな感じに医者からは言われたんだよ。
だけどベビーベッドから赤ちゃんが落ちそうになって走り出したら…って感じだった。+16
-0
-
2117. 匿名 2023/09/13(水) 09:42:26
>>1813
エイズとか援交とかの内容にうるさい人たちが
「コンプラが~」「同性愛への偏見がぁ~」とか騒ぐからじゃない?
後、エイズに感染しながら性行為をする=愛、みたいな価値観も今の時代ヤバい。
再放送しても夜中で学生が見る夕方の時間帯は無理じゃないかな。
今の若い子エイズとか知ってるのかな?
(治療法はだいぶ進んだみたいだけど)+12
-1
-
2118. 匿名 2023/09/13(水) 09:42:51
>>2111
でもあれだけ可愛かったらシンママでも好きになっちゃうよ!!
あんなに可愛い子そうそういない。+10
-9
-
2119. 匿名 2023/09/13(水) 09:44:12
>>2102
本当それ…
違う職業じゃダメだったんかなと
ダンス初心者らしくめちゃくちゃ練習したらしいけどダンスシーンのたびに何とも言えない気持ちになってたわ+34
-0
-
2120. 匿名 2023/09/13(水) 09:44:25
>>40
実は親子してストライクゾ―ンの魔性の女+1
-0
-
2121. 匿名 2023/09/13(水) 09:45:58
>>2113
この世界では超絶上手いのでしょうwww.+5
-0
-
2122. 匿名 2023/09/13(水) 09:46:50
>>717
写真の説明する時のセリフが少し止まったりして上手く言えてなかった。+0
-0
-
2123. 匿名 2023/09/13(水) 09:48:59
>>1450
この時17歳とかだよなぁ。
金城相手でも幼く見えない。+18
-0
-
2124. 匿名 2023/09/13(水) 09:49:47
>>718
日本語の発音良いな、日本語上手だなって思ってたけど、ウエンツみたいな人なのかもね。
(ウエンツ、努力して今は英語話せるけど)+2
-1
-
2125. 匿名 2023/09/13(水) 09:50:58
高嶋兄がなかなかちょろかったね。グダグダ反対されされても嫌だったからまあいいんだけどw+3
-0
-
2126. 匿名 2023/09/13(水) 09:52:37
>>2115
仲川のままだったから結婚はまだなんじゃない?ペアリングはしてたよ+7
-0
-
2127. 匿名 2023/09/13(水) 09:54:20
>>2123
高校1年だけど誕生日前なので15歳だよ+4
-0
-
2128. 匿名 2023/09/13(水) 09:56:10
>>2127
ええっ?!
凄い大人っぽい。+9
-0
-
2129. 匿名 2023/09/13(水) 09:56:36
>>1813
いまだにエイズうつした人(役者さん)見ると怖い
+13
-0
-
2130. 匿名 2023/09/13(水) 09:56:51
>>887
わたしゃ川越から神奈川の大学まで通ってたわ!+8
-0
-
2131. 匿名 2023/09/13(水) 09:58:48
>>201
お父さん、真面目だしずっと有栖を大切に思ってるし
考え方もまともで寛大な心の持ち主で、最高のお父さんだよね。+18
-0
-
2132. 匿名 2023/09/13(水) 09:59:32
>>2119
別にゆうまがなりたいものが、どうしてもダンサーじゃなきゃいけないっていう話の展開でもないんだよね
社長の跡取り息子が安定してない職を目指すっていうことでいいはずなんだから、役者でも歌手でも芸人でも作家でもなんでも良さそうなのに
本人がダンスやってる人ならそれを活かすためにっていうのもわかるけど、初心者にわざわざ練習させる意味はないと思う
+19
-0
-
2133. 匿名 2023/09/13(水) 09:59:42
>>85
マジで
内山君の息子出したんじゃないのw
最近子供生まれたよね+5
-1
-
2134. 匿名 2023/09/13(水) 10:00:26
>>2126
そっか!学芸員の名前が仲川有栖だったんだ!すぐには結婚しないよね、ありがと〜。+3
-0
-
2135. 匿名 2023/09/13(水) 10:00:42
>>2102
ダンサー設定譲れないなら踊れる俳優使うべきだし、鈴鹿くんキャスティングを譲れないなら違う夢の設定にするべきだったよね。いろいろ説得力なくなる。+27
-0
-
2136. 匿名 2023/09/13(水) 10:02:26
>>362
若いから結婚とか子供とかお金とかなにも考えてなさそう!
赤ちゃんいる女と付き合ったって相手にされなくて寂しくなって続かなそう+4
-0
-
2137. 匿名 2023/09/13(水) 10:07:18
>>2049
それはあるよね。福原遥のビジュアルと演技力とこれまでに築いてきた好感度でギリ持ち堪えてた。
+5
-1
-
2138. 匿名 2023/09/13(水) 10:07:28
>>1869
離婚しても恋愛できる!再婚できる!とか、ドラマって意外にバカにはできない影響力あるんだよね
そしてシンママほど恋愛するし再婚するよね+17
-1
-
2139. 匿名 2023/09/13(水) 10:07:31
>>2094
判官贔屓ってやつじゃないかな+3
-0
-
2140. 匿名 2023/09/13(水) 10:08:41
>>2133
本名出てるけど違うよw+0
-0
-
2141. 匿名 2023/09/13(水) 10:10:21
>>2070
自分の実力がないことに気付かないのは、おぼっちゃまあるあるかも。
+1
-0
-
2142. 匿名 2023/09/13(水) 10:10:58
有栖、なんか謙虚さが足りないから見ててイライラするのかも。ゆうまに返事する時もつきあってくれるの?って言われて、"うん"ってつきあってあげる的な返事で。お世話になってる割に下手にでないところが?ってなる。+3
-0
-
2143. 匿名 2023/09/13(水) 10:10:59
この身長差いいなぁ+28
-1
-
2144. 匿名 2023/09/13(水) 10:11:41
>>1
面白くなかった。以上。+8
-12
-
2145. 匿名 2023/09/13(水) 10:12:18
>>2113
誰ともつるまずにいつもひとりでダンスしてるのがなんとも違和感だった
普通は仲間とかライバルとかと練習してたりするよね
レッスンに通っている様子もなかったし、川のそばで映るガラスも鏡もないのにチェックできてるのかいって思ったし
オーディションのシーンもなかったしダンスやってるのも妄想だったんじゃ?ってレベルだよね+14
-1
-
2146. 匿名 2023/09/13(水) 10:12:26
>>1450
推しに会うためにエンコーしてエイズ感染で命を落とすんだもんね…
当時より売春がずっとフランクになってる今こそ再放送するべき内容な気がする。+49
-0
-
2147. 匿名 2023/09/13(水) 10:13:51
福原遥自身子役出身だし演技下手ではない。
ただそれ以上に今クールでてる子役出身が強過ぎるんだよ。
神木隆之介、芦田愛菜、加藤清志郎、伊藤沙莉…
+23
-4
-
2148. 匿名 2023/09/13(水) 10:14:31
>>1592
ドラマの真偽は不明だけど子持ち再婚は妻の姓になる男性多いよ
広末もそうじゃん+2
-4
-
2149. 匿名 2023/09/13(水) 10:14:37
加瀬さん役の人、髭剃りのCMちょーかっこいいな(;゚Д゚i|!)
もしめちゃこみで配信されてる「いつわりの愛 契約婚〜」がドラマ化されたら、この人がいいな!+3
-1
-
2150. 匿名 2023/09/13(水) 10:15:27
>>656
有栖も甘いけど、まわりの人達も甘やかし過ぎだよね。
18歳で子供産んでシングルでこんなに恵まれた生活してる人、現実にはいないよね。
+12
-0
-
2151. 匿名 2023/09/13(水) 10:16:24
>>2147
この年代の子役レベル高すぎてね。+6
-0
-
2152. 匿名 2023/09/13(水) 10:16:40
深田恭子の美しすぎるウェディングドレス姿と、涙が込み上げてくるお母さんの表情でもう胸がいっぱいで、ツッコミどころは多々あれどもそれなりにいいドラマだったって丸め込まれてる自分がいる。深田恭子のビジュアル強いわー+85
-5
-
2153. 匿名 2023/09/13(水) 10:17:06
結局実家に戻って、一人暮らししてたのはなんのためだったんだ?って思った
川越からなら東京の大学に自宅から通うものだし
お父さんと折り合いが元々悪かったわけでもなかったのにね
無駄遣いしてた+24
-0
-
2154. 匿名 2023/09/13(水) 10:18:10
>>2150
横
若く母親亡くしてるからこその甘やかし設定じゃないかな。母親いれば瞳子に頼る事もなかったしゆうまとも仲良くならなかったと思う+6
-1
-
2155. 匿名 2023/09/13(水) 10:18:13
>>2062
おぼっちゃんって感じ
苦労知らずだからじゃない?知らんけど+0
-0
-
2156. 匿名 2023/09/13(水) 10:20:03
深キョンの演技は色んな評価があるけど
私は好き
弾ける様な派手な感情表現は少ないけど
なんか常に役の未来に希望があるような楽観的な空気が感じられる
ハッピーエンドでもそうじゃ無い場合でも
なんか続くその先を感じさせてくれる
役者を長く続けて欲しい、年齢を重ねた演技を見てみたいと思う+74
-4
-
2157. 匿名 2023/09/13(水) 10:20:49
深キョンのドレス姿、ホント綺麗だった!!
やっぱ深キョンはかわいいわー。
ヤスケン、優しいパパだったなー。
亡くなった奥さんのことを今でも
愛してるのが伝わってきた。
有栖は人や環境に恵まれてたよね。
普通はこんなにうまくいかない。
羨ましいわ!
+61
-1
-
2158. 匿名 2023/09/13(水) 10:21:30
>>2154
母親がいたらはやくに気づかれて産むことにもならなかったと思う
可哀想な気もするけど、大概はこういう状況下だと諦める方向に行くよね+11
-0
-
2159. 匿名 2023/09/13(水) 10:21:39
>>2142
そこも含めてリアルなんじゃない?
みんな書いてるけどなぜか周りから助けてもらえる子ってこんな感じ。無意識だけど謙虚さはなくてニコニコしてて嫌われない。+11
-1
-
2160. 匿名 2023/09/13(水) 10:22:21
>>1450
このときは可愛い!
今は綺麗!
+23
-0
-
2161. 匿名 2023/09/13(水) 10:24:24
>>2118
ヨコだけど子供産んでから出会って好きになるなら分かるけど(アリス、シンママがハンデにならないくらい美人だし)健康な20代前半の男子が妊婦に恋愛感情抱くのが生理的に理解出来なかった。
健全な男子が他の男の子供を妊娠した女子に恋愛感情湧くものなのかな?
もしかしてユウマの母親は父親に知らせずにユウマを産んで女一人でで育てたから似たような境遇のアリスに興味、からの好意な伏線が…と思ったけどまったくなかったし。+23
-0
-
2162. 匿名 2023/09/13(水) 10:25:49
最初は有栖の状況みて、なんで堕ろさないんだろうって思った。産んで育てられるわけないって。でも生まれてきて赤ちゃんの海くん、5歳の海くん出てきたらこの子産まないって信じられない選択なんだなって思っちゃうんだよ。単純だし綺麗事かもしれないけど、産んで良かったなーって。でもこれはドラマだし助けてくれる人がいたから健全に育ってるけど産んで虐待される子いるんだろうね。
そもそも望まない妊娠こそ何としても防がないといけないんだね。+21
-1
-
2163. 匿名 2023/09/13(水) 10:27:27
>>2152
うん、加瀬さんと深キョンの結婚式のシーンで胸がいっぱいになって私も泣いてた。2人ともスタイルいいしかわいくてかっこよかった。その後の夫婦のシーンも良かったしお母さんも元気だったし、子供いなかったけど幸せそうな2人にいいドラマだったなって思えたよ。+50
-1
-
2164. 匿名 2023/09/13(水) 10:27:44
>>2144
間違えてマイナス押しちゃたごめん
ホントつまんなかった+6
-4
-
2165. 匿名 2023/09/13(水) 10:30:57
>>859
確か朝ドラで共演俳優へのクリスマスプレゼントを子役の子に渡されてしまってショックでしたってTVで言ってたんだよね
まあ気持ちも分からなくはないけど、誰と撮影するかなんて分かってるんだから、男にだけじゃなく子役にもあげたらいいのにと思った記憶+2
-6
-
2166. 匿名 2023/09/13(水) 10:32:32
瞳子もバリキャリ独身で終わるわけでもなく、結局女は結婚、子供産んでナンボみたいなドラマだったよね
勿論、瞳子は幸せになって良かったけど
色々設定ぶっ込んで来た割には、結婚、子育て、そこに落ち着くていうか。+14
-1
-
2167. 匿名 2023/09/13(水) 10:33:59
>>2152
やっぱりハッピーエンドはいいよねー!+27
-1
-
2168. 匿名 2023/09/13(水) 10:34:14
>>2165
その子役が欲しがったから
俳優さんも仕方なく渡したのに、子役がプレゼント忘れて帰るって言うオチww+7
-0
-
2169. 匿名 2023/09/13(水) 10:34:29
マイナス覚悟ですが、良かったけど、NHKのしずかちゃんとパパの方が良かった+3
-4
-
2170. 匿名 2023/09/13(水) 10:35:23
ゆうまの夢は楽器系がよかったかもね
演奏シーンなら吹き替えしやすいし
夜中に道端で練習できないけど笑+15
-0
-
2171. 匿名 2023/09/13(水) 10:37:07
>>2169
しずかちゃんとパパて再放送だよね
前に見た事ある
silentより前にやってたね。
+3
-0
-
2172. 匿名 2023/09/13(水) 10:37:35
>>2161
第一印象で美人って恋に落ちるきっかけとして大きいけど、妊婦って分かった時点ですーっと恋心も醒めるのが普通じゃないかと。
+32
-0
-
2173. 匿名 2023/09/13(水) 10:39:25
>>2020
ダンサー御曹司が海の進学費用出してくれるんならコウちゃんは素直にそれに甘えて、浮いたお金はコウちゃんの新しい素敵なバートナーとの生活のために使って欲しい。
余裕があれば海のために貯金して成人した時渡せばいいと思う。
ダンサー御曹司のお小遣いより少ないかも知れないけど…+8
-1
-
2174. 匿名 2023/09/13(水) 10:39:57
瞳子と有栖はベースがキラキラ女子なんだよね
親子、家族仲、親友に恵まれて居る。。+15
-0
-
2175. 匿名 2023/09/13(水) 10:43:01
>>2114
瞳子も安定した仕事を捨てて金沢に帰り、自分のギャラリー開いてたしね。
ドラマだからいいけど、現実なら金沢でギャラリー開いてやっていけるのか?って疑問よ。
+17
-0
-
2176. 匿名 2023/09/13(水) 10:44:08
>>40
結局みんなアリスに全力で優しかったよね。
先輩も出産を知ってすぐ帰ってきたし。
先輩両親も母親は感情的な部分もあったけど父親は常識人。
早い段階で和解。今後も節目節目で交流がありそうだし養育費もある(個人的にヤスケンパパと同じで養育費は子供の権利で貰うの当たり前だと思ってるけど)
ミツミネさんも韓流ドラマのように嫌がらせでもするかと思ったけどちょっとイヤミ言った位で最後良い人。
ユウマ父もアリスのこと「この業界(アート界)では暮らせないようにしてやる!」位のことするのかと思ったけどアッサリ良い人。
瞳子と出会ったのが最大のラッキーだったけど、ドラマが女同士の世代を越えた友情ドラマだからまぁ有りとしても、あまりにも周り理解有りすぎだろーて思った。
(プラス瞳子の親友は自分の主治医)
しかもアリスを好きな先輩もユウマも将来有望で実家も太い。
自分はオバサンだから「これは現代のファンタジーだな、うん」て思えるけど、ちょっと足りない若い女の子が子供産んだらみんながこんなに助けてくれるんだー(*^O^*)しかも恋愛も出来ちゃう、なんて勘違いして無責任な出産しなきゃ良いけど。
+31
-2
-
2177. 匿名 2023/09/13(水) 10:44:11
>>2170
それ前に書きました
歌ならサラリーマンしながらYouTubeでバズって、パパ社長もご満悦で他の会社の人に謙遜しながら自慢したりして、いい感じだったと思うのに+2
-0
-
2178. 匿名 2023/09/13(水) 10:47:54
>>1072
漫画試し読みしてきたけど、めっちゃキャスティング合ってるじゃん!
ゆりあはゴツくてデカいみたいな設定には合ってないけど、なんかみんなすごく合ってる!
これドラマ見るわ!+0
-0
-
2179. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:58
>>2177
横だけど歌の方がまだ、ダンスより一発当てられる可能性高いと思うわ。YouTubeでダンスがバズるって、?だった。+6
-0
-
2180. 匿名 2023/09/13(水) 10:50:36
>>2169
吉岡里帆の演技良かった。+5
-2
-
2181. 匿名 2023/09/13(水) 10:51:36
>>2175
ギャラリーの収入少なそう…加瀬さんの荷物の配送のお仕事はとうこさんの以外もやってるのかなって私も心配になってしまったよ。+8
-0
-
2182. 匿名 2023/09/13(水) 10:52:00
>>2171
BSでやってたけど評判良かったのかな?
再放送になったんだよね。
中々の良作。+1
-1
-
2183. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:19
>>2161
自分が三峯さんの立場だと、ずっと片想いしてた幼馴染みが妊婦に恋してるなんて知ったらダメージデカ過ぎてきつい
+28
-0
-
2184. 匿名 2023/09/13(水) 10:55:33
>>2179
踊ってみた
みたいなのやったのかなw+3
-0
-
2185. 匿名 2023/09/13(水) 10:55:50
>>2147
小野花梨も+3
-1
-
2186. 匿名 2023/09/13(水) 10:56:35
>>2169
比べなくて良くない?
+4
-1
-
2187. 匿名 2023/09/13(水) 10:57:04
>>1102
有栖は瞳子の妹っていう設定で、出来ちゃった婚で姉に頼る感じで、メインを深キョンのラブストーリーで見たかったなぁ。
それにしても美人の逆プロポーズ、カッコ良すぎた。+22
-1
-
2188. 匿名 2023/09/13(水) 10:57:32
>>2170
リバーサルオーケストラで夜中に道端で練習する
シーンあるから違和感はないよ+0
-1
-
2189. 匿名 2023/09/13(水) 10:58:52
>>1307
ガーシーの暴露でこの子が1番元凶で真っ黒なのに
普通にドラマ出てるの違和感
ホリプロバーターなら深キョンと仲良い大野いとのがまだ良いのに+2
-1
-
2190. 匿名 2023/09/13(水) 10:59:18
>>2119
なんでもドラマにジャニとかLDHぶっこんでくるの好きじゃないけどダンサー志望ならその辺のタレントにやらせた方がマシだったんじゃない?と思った。
音楽とカメラアングルで必死にプロレベルに見せようとしていたけど一昔前のカラオケの映像みたいだった。
どうしても鈴鹿くん使う事情があるんだったら作家とか脚本家志望で図書館で出会うとかのが良かったんじゃない?て思った。+18
-0
-
2191. 匿名 2023/09/13(水) 10:59:32
>>2179
歌だったらダンスと同じで上手い人ひっぱってこなきゃいけなくない?
鈴鹿くんを出すっていう前提でパフォーマンスだけ吹き替えができるものがいいと思うんだけど+1
-0
-
2192. 匿名 2023/09/13(水) 11:01:39
>>2074
周りから可愛がられてチヤホヤされる子はいるけど、知人レベルの女性にマンション与えられて子供も超いい子で全く手がかからず仕事もたいして勉強や努力してないのに花丸評価って現実にはいないと思う…
特に瞳子みたいな人を懐柔するって宗教教祖にでもなった方がいい+9
-0
-
2193. 匿名 2023/09/13(水) 11:05:53
>>2175
金沢は21世紀美術館あるし瞳子レベルのキャリア(コネも)ある人のギャラリーならついでに寄ってくれる人多そう+6
-1
-
2194. 匿名 2023/09/13(水) 11:07:21
>>2051
音楽と同じで実家が太いご子息ご息女の高尚なお仕事て感じがする。
もちろん現実には普通のご家庭出身の人もいるんだろうけど。
まぁアリスはユウマも御曹司だしセンパイの家も実家太そうだからなんの問題もない。+2
-0
-
2195. 匿名 2023/09/13(水) 11:08:06
>>2147
志田未来ちゃん(ブラックポストマン)+3
-0
-
2196. 匿名 2023/09/13(水) 11:11:49
福原遥ちゃん、どんな格好してもほんわか可愛い雰囲気になっちゃうので
いっそのこと家では常に上下スウェット、外では癖強めのアーティスト服(草間彌生風全身ドットとか)にしてちょっと癖強キャラにしてれば、もう少し共感できたかも。
キュレーター希望にしては全てが普通すぎる。+9
-0
-
2197. 匿名 2023/09/13(水) 11:12:46
>>2017
顔が八木だからだよ
こうちゃんは自業自得、ありすはこうちゃんに逃げられた時4んでもおかしくなかった
あと六万て毎月なのかな、入れられる時に多めに入金してるのかなと思ったんだけど+3
-6
-
2198. 匿名 2023/09/13(水) 11:13:39
>>2180
上手いよね
アンチ多いけど+1
-1
-
2199. 匿名 2023/09/13(水) 11:14:52
深キョンのウェディングドレス姿がこのドラマ一番の見せ場だったと思う。+9
-1
-
2200. 匿名 2023/09/13(水) 11:15:39
>>2017
勝手に産んじゃってるからな
こうちゃん、養育費払ってるなら誠実
+12
-3
-
2201. 匿名 2023/09/13(水) 11:17:17
>>2156
今回の役もこんな人いないだろ!っていうような嘘っぽくなりがちな設定の役柄だけど深キョンが演じると世の中にはこういう出逢いもあるかもしれないみたいな気持ちにさせてくれた。福原遥ちゃんとの相性もよく綺麗で暖かい気持ちになれて私はとても楽しんで見られたよ。たまにはこんなファンタジーがあってもいいじゃんと思う。ギスギスしたのを求めてる人の気持ちがわからん+66
-4
-
2202. 匿名 2023/09/13(水) 11:17:22
>>2147
主役の松岡茉優を忘れてるぞ+3
-1
-
2203. 匿名 2023/09/13(水) 11:18:42
>>2159
謙虚さがないんじゃなくて卑屈さがないんだよ。だから愛されるの。モブには妬まれるわな+5
-4
-
2204. 匿名 2023/09/13(水) 11:19:48
>>2159
まぁでも瞳子さんみたいな人はどこをどう探してもいないよね
仕事が出来てお金持ちの実のおばとかで妹のように可愛がられていたとかならわかるけど
全くの他人の子にそこまでするのは理解不能
最後に母親と瞳子さんが仲良しな知り合いだったことがわかったけど、逆に初めに気がついてってことならまだしもって思ったな+32
-0
-
2205. 匿名 2023/09/13(水) 11:21:58
>>2165
要らんかったんかいw+3
-0
-
2206. 匿名 2023/09/13(水) 11:22:45
>>2172
留学経験あったりすると違うかも。お金持ちだしユウマもそうなんじゃ。そうでなくても世の中いろんな人がいるから。主人公が愛されてるからって卑屈にならんでも+0
-7
-
2207. 匿名 2023/09/13(水) 11:25:26
まいんちゃんと海くんロスだわ
+5
-7
-
2208. 匿名 2023/09/13(水) 11:29:03
>>701
コウちゃんの方がまだ皿洗いのバイトして養育費稼いで現実的だわ+34
-0
-
2209. 匿名 2023/09/13(水) 11:32:07
>>2183
有栖は夢に向かって頑張ってる!て祐馬言ってたけど、多分光峰さんも相当な努力でキュレーターになったと思うんだよね。
それを幼なじみとして間近で見てきたのにも関わらず、有栖にだけ惹かれるのはよくわからない。+41
-1
-
2210. 匿名 2023/09/13(水) 11:32:32
>>2190
ダンスシーンが全部寒かったので、社長の息子っていういい立場での入社を蹴って
ダンサーを目指し続けるのは失敗としか思えなかった・・・+37
-0
-
2211. 匿名 2023/09/13(水) 11:33:44
>>2074
シンママって大変なのに有栖は比較的楽だよね
大人である瞳子がサポートしてくれるし御曹司に好意持たれてる
大学の勉強しながらとかの子育ても思うようにいかないと思う
夢は子供に手がかからなくなるまで後回しにすることもなかったんだっけ?
ゆうまと結婚できるかも?って有栖に都合の良い展開だね+35
-0
-
2212. 匿名 2023/09/13(水) 11:34:45
>>2208
他の皆は調子よくうまくいってる風になっていくお花畑漫画のくせに
コウちゃんだけ分かりやすい重労働バイトを始めたのはなんだかなーって
感じだった
ありすはバイトもせずにキュレーターごっこだけとうこやとうこの親にまで
頼ってやれてるわけでしょ?なんだかね
(勝手におろしたふりして産んだくせにね)+26
-1
-
2213. 匿名 2023/09/13(水) 11:37:22
>>2203
卑屈にまでならなくてももう少し申し訳なさそうにしたり「こんなに
よくしてもらって私は何が返せるかな?」って悩んだりもせず
好意を受けっぱなしなだけなんだよね
だから常識的な人から見たら嫌われる部分はあると思うよ+18
-0
-
2214. 匿名 2023/09/13(水) 11:38:24
>>112
私の知り合いの未婚シングルマザーも周りを不幸にしまくっていたよ。
望まずに未婚シングルマザーになった人って、周りに迷惑や世話になりまくって、独身男とデートしてまた妊娠したりするよね。+18
-0
-
2215. 匿名 2023/09/13(水) 11:38:49
有栖のセリフ回しが舌っ足らずで甘えてる感が凄かったのも、周りに迷惑を
かけっぱなしの図太い子っぽくて好感を集めきれなかったんだと思う+15
-1
-
2216. 匿名 2023/09/13(水) 11:39:08
>>115
可愛い顔と、未婚シングルマザーというもの珍しさに惹かれたんじゃない?+5
-0
-
2217. 匿名 2023/09/13(水) 11:39:28
>>2214
有栖の場合自分は望んでヤスケンやこうちゃん一家が望んでないのに押し通したんだよね
ほんとわがまま+11
-0
-
2218. 匿名 2023/09/13(水) 11:40:36
>>2216
だったらもっとチャラいけど芯のある御曹司にして(夢もダンサーなんていう
絵空事じゃなくて、父の会社を世界的企業にしたいとか)「おもしれー女」的に
上から惚れてくる感じの方が面白かったかも
昔で言うと及川ミッチーみたいなちょっと気障なんだけど憎めないお金持ち+8
-0
-
2219. 匿名 2023/09/13(水) 11:41:20
>>134
可愛い顔でキョトンとした表情に、みんな騙されてるんじゃない?+1
-1
-
2220. 匿名 2023/09/13(水) 11:42:05
>>2191
鈴鹿君は顔も癖があるしスタイルがいいわけではないのでアーティストっぽい役が
そもそもハマらないのよ+14
-1
-
2221. 匿名 2023/09/13(水) 11:42:27
>>2204
有栖には母親とは仲良しな知り合いなことはいわないけど、伏線でそれっぽいシーンを入れるならまだしも最終回で突然何の前触れもなく出してくるのはドラマの作り方が下手すぎる+25
-1
-
2222. 匿名 2023/09/13(水) 11:43:05
>>2186
裏番組だから比べてるんじゃない?+2
-0
-
2223. 匿名 2023/09/13(水) 11:43:25
>>2002
むしろ娘がさっさと嫁いで寂しくなったシングルファーザー(で若い子からも
モテちゃう)みたいなヤスケンの色気を堪能したかった
深キョンの相手でもよかったとすら思った笑+17
-0
-
2224. 匿名 2023/09/13(水) 11:44:46
>>2221
最終回で出すならなくてもよかった設定だよね
なんか取ってつけた感じで浮いてた
せめて若いとうこさんが励まされた場面をこれまで流しておいて
(あの人がいたから頑張れた)的に見せられてたならともかく回想も
ネタバレも併せて5分とかで感動は生めない+7
-1
-
2225. 匿名 2023/09/13(水) 11:45:46
おうじはこれから
いつもドラマに出てる若手俳優
になるのかな
役も変わってるし顔も変わってるけど、意外と本人はメンタル強そうだからTV俳優向きなのかもね+3
-1
-
2226. 匿名 2023/09/13(水) 11:45:51
>>2200
知らないうちに自分の子供が産まれてるなんてビックリだよ、こうちゃんに厳しい人いるけど知ってからの行為は誠実
こんな展開なら養育費も免除してあげてこうちゃん自由にしてあげてほしいくらい
+12
-6
-
2227. 匿名 2023/09/13(水) 11:45:53
>>2218
で、シングルマザーながらもキュレーターの夢に向かってひたむきにがんばる姿を見てる内に、だんだん真剣な気持ちに変わる。
みたいなのも悪くなかった気がする。
+8
-0
-
2228. 匿名 2023/09/13(水) 11:46:48
>>1513
>>1410
有栖とかいにたかられるよりは旦那さんに使ったほうがいいよ+4
-0
-
2229. 匿名 2023/09/13(水) 11:47:37
>>2225
どの層に人気なんだろ?+2
-0
-
2230. 匿名 2023/09/13(水) 11:48:24
>>2227
最初は「18歳で子持ちってなんだよそれー」くらいのお坊ちゃまらしい好奇心丸出しで
近づいてくるくらいでよかったよね
チャラいお金持ちが本気の恋愛を庶民的な女の子にする、なら、恋愛ものとしても
夢があるし笑+3
-0
-
2231. 匿名 2023/09/13(水) 11:49:00
>>2203
あれ?けっこうアリスって卑屈だったじゃん、海生むまではどうせダメだぁーとか毎週キーキーしていたし不幸オーラ全開でかまってちゃんだったじゃん。
どれほどトウコが慰め励ましてきたのやら。+7
-0
-
2232. 匿名 2023/09/13(水) 11:50:44
>>2219
可愛い顔でキョトンといえば深キョンだったけど深キョン大人になったね。今もキョトンとしてて可愛いけど。+9
-0
-
2233. 匿名 2023/09/13(水) 11:53:13
むしろ、不妊治療を隠して産婦人科の医者をしている薫先生と、子供が欲しいけど
仕事したいし地方の親もちょっと心配なとうこさんと、あと一人同世代の専業主婦でも出して
アラフォーのドラマとして作ったほうがよかったかも
エンケンは誰かの旦那さん役とかで
若者パートが色々雑だったのでなんかもったいなかった+8
-0
-
2234. 匿名 2023/09/13(水) 11:56:00
社長息子はダンサーじゃなくて何か別のものに打ち込んでる設定にしてほしかった
ダンスシーンが最後までやっぱりしっくりこなかった+16
-0
-
2235. 匿名 2023/09/13(水) 12:01:16
>>2224
横、フワッと流し見していたのでお母さんと瞳子さんが知り合いって今ここで知りました、そうなのかいつの間に...ありがとう+4
-0
-
2236. 匿名 2023/09/13(水) 12:02:35
>>2210
稼業かダンスかって悩むほどの腕前に見えなかったよね、ダンス。
まぁいずれダンスに行き詰まって稼業をついでアリスと結婚。(そもそもアート関係の事業で成功してる人自体が稀だからかなりアリスはラッキー)
そのうち社長夫人になって都心のビルに自前のギャラリーとか持って瞳子より仕事でも成功しそう。
アリスちゃんは全てを手に入れましたとさ、ちゃんちゃん。みたいな。
恵まれている人は全てにおいて恵まれている、て話だよね~。+13
-0
-
2237. 匿名 2023/09/13(水) 12:04:10
>>2201
横だけどすごくわかる
ルパンの娘の時もホントそう思ったし、はじ恋も、古いけどドロンジョ様もなぜかハマる
ホント今後も楽しみだけど、滑舌?噛み合わせ?だけ時々気になる
直せないもんかな〜+13
-0
-
2238. 匿名 2023/09/13(水) 12:04:21
>>1813
25年くらい前かな、、小学生の頃
夏休み中に夕方再放送やってて見てた。
私もまた見たい。+7
-0
-
2239. 匿名 2023/09/13(水) 12:04:29
>>2233
なぜ突然出演していない遠藤憲一が出てくる?って思ったけど、ヤスケンのことかな+0
-0
-
2240. 匿名 2023/09/13(水) 12:05:04
>>354
有栖が周りの他人たちに助けられ過ぎながらの育児だから、誰も有栖を応援しようとか、共感とか出来ないよね。+15
-1
-
2241. 匿名 2023/09/13(水) 12:05:21
>>2239
すみません、ヤスケンです
エンケンがラブストーリー出たらびっくりしちゃいますよね!+0
-0
-
2242. 匿名 2023/09/13(水) 12:07:13
>>2226
知らないうちにっていうけど、最初に有栖と誠実に話し合わなかったのはこうちゃんの方だよね。親の意思が働いたところもあるとはいえ、見届けもせずに放置したんだから、こうちゃんは自業自得。
こうちゃんを自由にしてあげて、なんて到底言いたくないわw+13
-6
-
2243. 匿名 2023/09/13(水) 12:08:05
>>377
長年ずーっと下積みしてきた松本若菜がいちばんそう思ってそう。
+10
-1
-
2244. 匿名 2023/09/13(水) 12:08:33
>>2224
考えてみたら苗字が旧姓とか、今の父とは再婚でみたいなことなら気が付かなくてもあれだけど、娘の名前もありすってありふれてる名前でもないし、気がついてても良かったのになんか突然過ぎて途中からくっつけた設定だったのかな?
高校生の論文?見た時から実は…みたいなことだったらね+1
-0
-
2245. 匿名 2023/09/13(水) 12:09:25
>>2025
産んですぐに養子に出したはずの子供を彼氏がこっそり引き取り育てていた、ならあり得る。+2
-0
-
2246. 匿名 2023/09/13(水) 12:10:57
最終話含め3話分観てなかった!
いま最終話の最後の10分間だけ見た〜!
これで全部消せるw+3
-0
-
2247. 匿名 2023/09/13(水) 12:11:04
>>375
未婚シングルマザーなんてこんなものよ。
特に有栖は若すぎるし、恋なんてするでしょう。
未婚シングルマザー全員てことはないけど、子ども預けて彼氏とデートなんて当たり前だし、別にそれの何がいけないの?っていう価値観でしょ。+22
-0
-
2248. 匿名 2023/09/13(水) 12:13:08
>>1102
現実にはこんな人はゼロ!+5
-0
-
2249. 匿名 2023/09/13(水) 12:14:37
>>377
20年以上前、深キョンがかなり太ってた時だったんだけど、TBSのドラマプロデューサーが
「深キョンは神様」って言ってて不思議だった。
演技下手だけど、視聴率を持ってるんかな?って思った。+6
-0
-
2250. 匿名 2023/09/13(水) 12:17:45
SNSで赤ちゃん連れのシングルマザーなのに彼氏いる人は大概DQ N。こんなキラキラした人は絶対降ろしてると思う。+6
-0
-
2251. 匿名 2023/09/13(水) 12:18:44
>>2211
ゆうまと最後しれっと結婚したよね?
指輪が+6
-1
-
2252. 匿名 2023/09/13(水) 12:19:08
>>2247
にしても産後1年も経ってない状況で男性と前向きに付き合うのはあり得なくない??
父親とより戻すならまだしも、妊娠中に出会った人と。
シスターフットだっけ?を取り上げながら、脚本家さんが女性の気持ちを全然理解できてないのが問題。
正直産後1年くらいってガルガル期で旦那さんすらも拒否してしまうくらいなのに。+65
-4
-
2253. 匿名 2023/09/13(水) 12:19:15
>>7
まだ見てないのに……w+4
-1
-
2254. 匿名 2023/09/13(水) 12:19:50
>>2251
資格証みたいなものが「仲川有栖」のままだったから、籍は入れてないと思うよ。+11
-0
-
2255. 匿名 2023/09/13(水) 12:20:01
>>1894
あれはカップルとして応援したくなる素敵な二人だったから…
既婚者が婚外でやりたい放題の中で出てくる男性同性愛は、嫌悪感持つ人のほうが多そう+6
-0
-
2256. 匿名 2023/09/13(水) 12:20:50
>>2242
ほんとだよねー
育てられない、産んでほしくないなら一緒に病院行って見届けるべきだし、母親が結局病院付き添ってないって言うなら帰国してありすと話し会わなきゃいけないのに、女の後輩に様子みてもらって自分は絵書いてるとか呑気すぎ+25
-1
-
2257. 匿名 2023/09/13(水) 12:21:02
>>436
せめて恋はまだ10年ぐらい先よね、それまでは我慢しな、ぐらい言って欲しかったわ。+14
-0
-
2258. 匿名 2023/09/13(水) 12:22:57
>>2220
顔立ちは好みがあるだろうけどスタイルはいいと思うよ+6
-1
-
2259. 匿名 2023/09/13(水) 12:23:06
>>2247
そうかもだけど早すぎるのよ
じゃ先輩との恋はなんだったって思ったけど
捨てられてすぐ熱が覚めたの?そんな人の子供産んだの?
そして妊婦で恋に落ちるの?よその男の子供産んですぐ新しい恋人作るの?
有栖も大概や
+34
-2
-
2260. 匿名 2023/09/13(水) 12:23:42
福原遥好きで見てたけどこんなに感情移入できないクソドラマ初めてだわ。ストーリーに無理しかない。なんでこんなドラマ作ろうと思ったんだろw+47
-6
-
2261. 匿名 2023/09/13(水) 12:24:37
>>2254
そっかぁ
じゃ何でわざわざ演出に指輪を入れてきたんだろうね?
カップル指輪としてだったのかなぁ+8
-0
-
2262. 匿名 2023/09/13(水) 12:24:37
>>2240
とうこさんには精神的にも経済的にもついでに未婚なのに育児までさせておいて
有栖はとうこに恋愛アドバイス(たいしたことない)めいたことを偉そうに
言ってただけだったよね
一方的な依存だったのに対等っぽく口きいてる場面とかの違和感がすごかった+31
-1
-
2263. 匿名 2023/09/13(水) 12:28:40
かいの子育て楽そうだよね。ご飯食べる時はしっかり寝てくれたりいろいろ現実的な子育ての描写がなかった。+15
-0
-
2264. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:07
どうせファンタジーならとうこも妊娠させてあげて欲しかった。なんでそこだけ現実的なんだよw+42
-2
-
2265. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:07
>>2263
キュレーターオーディションの時だけいきなり熱出してたけど
そのあたりだけ育児ドラマや漫画のベタ設定で・・・なんか
ストーリーのためにだけ存在するファンタジー赤ちゃんだったね
(あとついでにもうちょっとかわいらしい今風の赤ちゃんがよかった
なんか昭和すぎてとうこの部屋にあわなかった)+10
-4
-
2266. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:18
>>480
有栖はそれプラス大学生だからな。
単位とるの簡単な偏差値低い大学っていう設定なのかな。+16
-0
-
2267. 匿名 2023/09/13(水) 12:33:29
>>2264
ファンタジーなら「妊活辞めたとたんに自然妊娠しちゃった」って先生が
にっこりでよかった+33
-0
-
2268. 匿名 2023/09/13(水) 12:35:28
>>2247
でも人によってはまだ自分の旦那さんに触られるのもなんか無理…みたいな時期だよね?
恋愛すんなとは言わないけどサイクルが早すぎてないわーと思っちゃう+15
-0
-
2269. 匿名 2023/09/13(水) 12:38:06
>>1999
あのね、これはフィクションだから。
このドラマの中ではコウちゃんが学芸員になってもいいじゃん。
アリスがイージーモードなんだから、コウちゃんもイージーモードな人生になってもおかしくない。
コウちゃんも学芸員にでもなって幸せに暮らしてて欲しいわ。
+15
-1
-
2270. 匿名 2023/09/13(水) 12:39:07
わたしが有栖ならこんな面白ダンス目の前で踊られたら爆笑してしまうww+36
-0
-
2271. 匿名 2023/09/13(水) 12:39:49
アリス(鼻平族)
あやか(フランス系美女)
名前逆転してるだろ‼️+15
-1
-
2272. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:37
ドラマでは爽やかな感じだけど
実際、高校生で妊娠して未婚の母になって病院で出会ったおばさんと同居して大学行きながら周りにおんぶに抱っこで自立してないのに
子供が一歳くらいの時にすぐ彼氏作ってるママがいたらちょっと引く+46
-0
-
2273. 匿名 2023/09/13(水) 12:44:05
ヒマワリ1輪 (ヒロイン恋人 建築士で高額所得) 月9シンデレラ
ヒマワリ花束 火18(なんちゃってプロダンサー 稼ぎなし)
不公平だ‼️+11
-0
-
2274. 匿名 2023/09/13(水) 12:45:36
まあ、でも、有栖も瞳子さんもハッピーエンドでほのぼの終わってよかった+18
-0
-
2275. 匿名 2023/09/13(水) 12:46:44
>>2148
跡取りどころか家の名字まで図太い有栖に取られた(たぶんそうなる?)
ダンサー父可哀想+6
-1
-
2276. 匿名 2023/09/13(水) 12:47:36
>>2262
とうこさん優しいから下手したら洗脳とかされそう 変な家族だったら乗っ取られると思う+19
-0
-
2277. 匿名 2023/09/13(水) 12:49:15
>>862
親が金持ちだから人生チョロいぜ。+7
-0
-
2278. 匿名 2023/09/13(水) 12:51:31
>>858
こんなボンボン若造に覚悟なんてあるわけない。
海もペット感覚でしょ。
もし長く付き合ったとして、成長した海とそりが合わなかったら親子共々ポイ捨てよ。+22
-0
-
2279. 匿名 2023/09/13(水) 12:52:41
>>1536
鈴鹿おうじの強火ファン+2
-0
-
2280. 匿名 2023/09/13(水) 12:53:10
>>2260
深キョンと福原遥のラブストーリーがそもそもの原案だったみたい
BLが流行ってるから女性同士の恋物語を!
みたいな
でも流石にそこまで思い切ったことは無理でどっち付かずの中途半端な話になったみたい
そもそもゴールデン枠で同性愛はまだ早いと思う
瞳子の献身は恋愛感情なら納得なんだよね
そこだけは最初のアイデアが残ってそう
+24
-0
-
2281. 匿名 2023/09/13(水) 12:53:39
>>865
夢物語は有栖だけじゃない?
松本若菜(役名忘れた)と瞳子は子ども出来なかったし。
そこだけは現実的だった。+18
-0
-
2282. 匿名 2023/09/13(水) 12:54:26
>>2145
思った
誰も突っ込まないけど普通は基礎からレッスン受けるよね
ド素人が受かるほど甘い世界じゃないと思うのに誰も指摘してあげなかったんかな+16
-0
-
2283. 匿名 2023/09/13(水) 12:57:08
>>1003
瞳子の相手を20代にした設定からして無理があるからなー。20代で瞳子レベルに経済力あって見た目も普通以上の人なら100%40代にはいかないし、、、
普通に同世代で、バツイチ設定のイケメン俳優の方がまだリアリティあった+7
-0
-
2284. 匿名 2023/09/13(水) 12:57:14
>>2209
そこから先は好みの問題かもね…+7
-0
-
2285. 匿名 2023/09/13(水) 12:57:41
あやかキッチリ一つ結びでめっちゃ可愛いのすげぇな+11
-0
-
2286. 匿名 2023/09/13(水) 12:58:23
>>605
いちいち杏ネタ被せなくていいからウザいよ杏信者
東出の事叩きたいだけでしょ?+2
-5
-
2287. 匿名 2023/09/13(水) 12:59:32
>>441
アリスのパ―トナ―が収入不安定なダンサーだから
ずっとコウ君は養育費 絞りとられるね+25
-0
-
2288. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:04
>>2252
ガルガル期なかったよ
そんな人もいる+4
-0
-
2289. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:37
>>2236
オーディション落ちた事でスッパリ諦めて父親の会社を継ぐ道を選んだほうが良かった
それなら仕事としてもアリスのバックアップは出来るし
5年後に配信でバズったって言ってたけど安定した稼ぎがあると思えなかった+27
-0
-
2290. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:46
>>2147
深田恭子と共演と聞いて「なるほど」と思ったよ。
朝ドラでよく分かったけど、福原遥は現場での評判が凄くいい。
前に出ず控え目で、でもノリがよく周りを盛り上げて誰にでも気を配るタイプ。
メンヘラの深田恭子に合わせて安心だと思ってたらやっぱり番宣で、休憩時とか深田恭子がリードして「お姉ちゃんが欲しかったので嬉しかった。」と言ってた。+6
-2
-
2291. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:04
>>2003
胸糞悪いといえば、
自立した40歳の女が2人してキャッキャとはしゃぎながら『子育てと恋は別物よ、我慢しなくていい』って未成年のシングルマザーに言ってるシーンが一番気持ち悪かった。
そこは、『今あなたのやるべき事は恋じゃないでしょ』ってきっぱり言って欲しかった
+31
-1
-
2292. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:13
>>2261
事実婚も今はあるからね+3
-0
-
2293. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:31
>>2290
嫌な言い方するね+4
-0
-
2294. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:09
>>87
わかる。すごい美人なんだけど迫力があるというか特徴的過ぎて、そこばかり気になる。+13
-0
-
2295. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:57
>>2290
レスになってなくない?
福原遥以上に他の子役出身の演技力がすごいって話で深キョン下げてまで福原遥あげてんじゃないの。
2人に失礼。+6
-0
-
2296. 匿名 2023/09/13(水) 13:08:50
>>2273
主題歌が向日葵だから+1
-0
-
2297. 匿名 2023/09/13(水) 13:10:42
今まで気づかなかったけど海の命名書を冷蔵庫に貼ってない?ww
普通額に入れて飾るものじゃない?w
紙のまんまマグネットで冷蔵庫貼ってあるけどw
+6
-0
-
2298. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:08
>>2143
22センチ差だってー+2
-0
-
2299. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:53
18/40~ふたりなら夢も恋も~:最終回視聴率6.2% “有栖”福原遥と“瞳子”深田恭子、別れの時18/40~ふたりなら夢も恋も~:最終回視聴率6.2% “有栖”福原遥と“瞳子”深田恭子、別れの時 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp福原遥さんと深田恭子さんダブル主演の連続ドラマ「18/40~ふたりなら夢も恋も~」(TBS系、火曜午後10時)最終第10話が9月12日に放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサ…
+0
-0
-
2300. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:51
>>2247
すごい偏見+2
-3
-
2301. 匿名 2023/09/13(水) 13:24:03
>>193
偏見だけど、こういう子って子供産むたびに父親が変わってるイメージ
+51
-5
-
2302. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:45
>>2292
それか、ゆうまのほうが苗字を変えたか笑+9
-0
-
2303. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:39
>>364
お芝居も上手いから安心して感情移入してみていられる+21
-0
-
2304. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:00
>>389
マイナス付いてないw+2
-0
-
2305. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:50
とうこちゃーーんって走ってくる海が可愛い
+32
-0
-
2306. 匿名 2023/09/13(水) 13:39:54
鈴鹿くんって前髪おろすと瀬戸くんに似てる
+18
-0
-
2307. 匿名 2023/09/13(水) 13:41:06
>>2264
5年後、学芸員になれたことを報告しに来た有栖に実は私も…って妊娠報告して有栖と喜び合う。
みたいなのでもよかったのにね。
+37
-1
-
2308. 匿名 2023/09/13(水) 13:41:50
>>193
でも妊娠中から寄り添ってくれてた人なんだし、いいんじゃないのと思ったけど。+45
-3
-
2309. 匿名 2023/09/13(水) 13:42:31
>>364
ナチュラルな美しさだよね。+16
-0
-
2310. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:21
>>389
演技できる方を選んだのでは?+12
-1
-
2311. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:32
>>2252
あの父親はありえない。+10
-3
-
2312. 匿名 2023/09/13(水) 13:45:50
>>2280
確かにそういう噂あった。福原遥と年の離れた女性との百合らしいって。+10
-0
-
2313. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:35
>>477
父親にバレた時点で、もしくは産後退院の時点で実家に帰れば良かったのにね+18
-0
-
2314. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:37
>>2260
そう?
私はこのドラマ好きだよ。
面白かった。+27
-10
-
2315. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:21
>>2271
ほんとだー!
今まで気付かなかったよ!+2
-0
-
2316. 匿名 2023/09/13(水) 13:51:48
>>2283
イケメン俳優だとリアリティーないから、フツメン俳優が良かったかな。
+3
-0
-
2317. 匿名 2023/09/13(水) 13:52:07
>>364
整形感がない天然の美しさ。
富田靖子の若いころにも似ている。+6
-2
-
2318. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:37
>>2042
横
私もそう。役者さんが誰であろうと関係ないよね。
確かに最初はコウ先輩を最低だと思ったけど、心から反省して、改心してからのすべての行動を見て考えが変わった。
+15
-1
-
2319. 匿名 2023/09/13(水) 13:59:50
>>1268
しもべえが好きだったんだけど、また違った魅力に出会えた気分+2
-0
-
2320. 匿名 2023/09/13(水) 14:01:28
>>2316
フツメンだけど異性モテしそうな人じゃないとドラマだからトキメキなくなっちゃうw+6
-0
-
2321. 匿名 2023/09/13(水) 14:01:30
シングルで子供産むなら2度と恋愛しない覚悟で産んでくれ+20
-6
-
2322. 匿名 2023/09/13(水) 14:03:22
最後、結婚してから実家で夫婦揃って毎日夜ご飯食べてるみたいな描写あったけど
リアルだと甘えてるってフルボッコされるやつだよね。+22
-1
-
2323. 匿名 2023/09/13(水) 14:08:37
>>1003
この返信が面白いw
ゆうまは親の遺産があるから
と
加瀨さんは働いてるし引退したけど野球の能力がある
ルックスは好みはあるけど二人ともいいし性格もいいし、何より二人とも若い!
そうなるとあとはお金か能力、それを片方しか与えなかったんだね
面白いな
+5
-0
-
2324. 匿名 2023/09/13(水) 14:08:38
>>2
オタクくんさぁ〜+1
-0
-
2325. 匿名 2023/09/13(水) 14:09:11
>>2291
プラスボタン1000くらい押したい
自立してるならまだしも学費も生活費も子育ても他人任せで身近にそういう人いたら距離置く
もし自分の娘がこうなったら怒りを通り越して悲しく思う、自分の育て方が間違ってたんだと+16
-0
-
2326. 匿名 2023/09/13(水) 14:12:35
18歳の子にシングルで子供産ませるように説得して、一緒に暮らしたのはたったの1年くらいで、自分はちゃっかり結婚する強かさが本当に無理+4
-5
-
2327. 匿名 2023/09/13(水) 14:13:59
私は資産家じゃないけど子供が子持ちと結婚したいなんて言ってきたら遺産放棄してもらう
それでもいいってんなら勝手にしろってなるだろうな
親戚付き合いとか絶対したくない
+18
-1
-
2328. 匿名 2023/09/13(水) 14:15:30
>>1469
笑った、コメントに共感性羞恥とか書かれてそう+13
-1
-
2329. 匿名 2023/09/13(水) 14:15:47
>>364
こういう人を主演に選んで欲しい。最近は子供っぽくて、質が落ちてる気がする。+18
-0
-
2330. 匿名 2023/09/13(水) 14:17:22
>>2321
それは無理。
望まないで未婚シングルマザーになった人は頭もオマタもユルユルだから。
またすぐ妊娠するんだよ。+14
-2
-
2331. 匿名 2023/09/13(水) 14:19:05
録画遅れて見ました。女性陣の顔面偏差値が高くて目の保養だった〜。有栖が最初から最後までうまいこといきすぎてたんだから、全部突き抜けたハッピーエンドで、深キョンと松本若菜にも赤ちゃん出来てたら良かったのに。そこだけが不満w+9
-0
-
2332. 匿名 2023/09/13(水) 14:20:19
>>1527
だから養育費は貰い続けるんだよね、きっと+17
-1
-
2333. 匿名 2023/09/13(水) 14:22:38
>>2327
自分の遺産が息子じゃない男とシンママ嫁の間に出来た得体のしれない子供に
行くなんて親視点だと地獄だよね+20
-0
-
2334. 匿名 2023/09/13(水) 14:28:41
久しぶりに脱落しないで最終回までドラマ観た!
皆んな優しいし、笑顔が多いしハッピーエンドってやっぱり良いね!
明るい気持ちで観れたよ!+3
-6
-
2335. 匿名 2023/09/13(水) 14:29:18
>>2332
もう少し養育費安くしてもらうように交渉したらいいよ
もしくは親に頼んで立て替えてもらうとか
まわりはみんな誰かに頼って生きてるんだからコウちゃんも親に頼っていいよね+9
-2
-
2336. 匿名 2023/09/13(水) 14:30:14
有栖は赤ちゃん周りの人に見てもらいすぎ。何もかも恵まれてたね+16
-1
-
2337. 匿名 2023/09/13(水) 14:30:22
>>2304
まあ、このコメントは初めから散々いろんな人が同じこと言ってるし、このトピでもこのコメントの前に同じこと言ってる人いるし、言われ尽くしたコメントでマイナスの要素がない。+3
-0
-
2338. 匿名 2023/09/13(水) 14:30:49
>>1527
実家に住めば何とかなるんじゃない?+2
-0
-
2339. 匿名 2023/09/13(水) 14:30:57
>>85
このカイの食事シーンだけで15分は欲しかったね!+7
-6
-
2340. 匿名 2023/09/13(水) 14:31:39
有栖は最初から最後までとんとん拍子すぎて、朝ドラ見てるみたいだった+14
-0
-
2341. 匿名 2023/09/13(水) 14:32:26
>>1111
有栖も、ゆうまの実家の太さに惹かれてるはず。
ただの貧乏人の下手くそダンサーだったら相手にしなくない?
お母さんも出てこないからいないっぽいし、つくづく有栖はラッキーガールよ。+23
-0
-
2342. 匿名 2023/09/13(水) 14:33:50
福原遥だから許されるけど有栖みたいなラッキーガールって苦手。
+19
-0
-
2343. 匿名 2023/09/13(水) 14:36:05
とにかく深キョンと赤ちゃんが可愛かったドラマ!
ただそれだけw+6
-0
-
2344. 匿名 2023/09/13(水) 14:38:28
>>2336
順調にコウと結婚して夫婦で子育てするより(コウの家がそれなりに金持ちでも)、はるかにのんびり恵まれた環境と待遇(大学も辞めずに産んですぐ復学もして産後すぐキュレーターの夢も叶えられる)も手に入れてるよね。
余裕がありすぎて恋愛もスタートできてるし。+12
-0
-
2345. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:23
>>323
さらに落ち込むかも😞+5
-0
-
2346. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:30
瞳子がなんでそんなに有栖を助けるのかがわからなくて感情移入できないところがあったから、何か明確な理由があればよかったな。有栖のお母さんと親友だったから放っておけないとか。ヤスケンの再婚相手だったら、有栖が瞳子におばさん!ってつっかかってもまだ気持ちわかっただろうし+4
-0
-
2347. 匿名 2023/09/13(水) 14:44:21
>>1485
おもしろ動画+3
-0
-
2348. 匿名 2023/09/13(水) 14:44:24
>>390
実家はなるべく頼らないし+3
-0
-
2349. 匿名 2023/09/13(水) 14:46:06
>>2327
私もよ
バツイチは別にいいけど子持ちはイヤ
自分の子供がそういう人を選んで好きな人の子供を自分の子のように可愛がったとしても私や家族からしたらやっぱりその子は他人
ゆうまといずれ結婚してゆうまが先に死んだら遺産は有栖と海のもの?+8
-0
-
2350. 匿名 2023/09/13(水) 14:48:13
>>1469
加瀬(実は皮肉)+2
-0
-
2351. 匿名 2023/09/13(水) 14:49:38
まだ元カレと復縁のが綺麗な終わり方だったんじゃと思う
子供生まれたばっかで彼氏とか普通に考えてありえない、少なくとも子供育てる責任を感じてたら彼氏作ってる場合じゃない
子供一人で産む、育てるってそんな甘っちょろい覚悟でいいんだと頭の弱い子は影響されないかな+88
-12
-
2352. 匿名 2023/09/13(水) 14:49:56
>>442
それでも周りの人の助けを借りて、大学に行き夢も追い続け子育ても(2児)!+12
-0
-
2353. 匿名 2023/09/13(水) 14:52:27
>>2349
ダンサーと海くんが養子縁組したらダンサーの遺産を相続できるようになるけど、コウ先輩は養育費送らなくてもよくなるんじゃなかったっけ?+6
-2
-
2354. 匿名 2023/09/13(水) 14:54:25
有栖はシングルマザーだけど、両親揃ってるワーキングママよりもかなり恵まれてるよね。妊娠中も大事にされて、産んでからもみんなに赤ちゃん見てもらって…+74
-0
-
2355. 匿名 2023/09/13(水) 14:57:16
>>41
毎週違う人だったよね+7
-0
-
2356. 匿名 2023/09/13(水) 14:57:48
特筆すべきは、瞳子は最後まで祐馬のダンスを直接的に褒めることなく終わったということww+45
-3
-
2357. 匿名 2023/09/13(水) 15:02:22
>>1109
メンズで⁉︎+1
-2
-
2358. 匿名 2023/09/13(水) 15:04:41
ゆうまと付き合うにしてもいくらなんでも早すぎてびっくり
今は子育てと学業に専念したいと数年待てなかったのか
身近に有栖がいたらちょっと神経疑う
実家もあり父もいるのに身重で他人の家にお世話になるってやっぱりおかしいって
居候はじめた時は親に妊娠隠してた時だから仕方ないとしても親バレした時に帰るべき
出産した後もマンションに居座り復学し保育園通いはじめてもマンション
協力的な父もいるのによっぽど瞳子のとこが居心地よかったのね~
瞳子が恋に無縁な女だったら一生いたのかな?
私が瞳子の親や友達なら乗っ取られるんじゃないか心配して助言するレベル+52
-3
-
2359. 匿名 2023/09/13(水) 15:05:11
てかペーペーダンサーと結婚とかお金どーすんの?笑
てっきりダンサーじゃ娘養えないだろとありすの父親に反対されて、頑張って会社継いで結婚する流れかと思ったら、、+27
-0
-
2360. 匿名 2023/09/13(水) 15:06:22
>>1091
恋する気持ちはプライレスって事で、ひとつ+0
-0
-
2361. 匿名 2023/09/13(水) 15:07:34
>>2254
わざと入籍しないで養育費ずっと払わせてる知り合いがいて軽蔑されてた
汚いやり方+26
-3
-
2362. 匿名 2023/09/13(水) 15:07:45
>>323
悲しいことがあると
開く革の表紙
ならぬ
開くYouTube~
YouTubeのあの人は面白い躍りをしてる~+2
-0
-
2363. 匿名 2023/09/13(水) 15:10:13
>>2359
ゆうまがサラリーマンとして頑張ると
ゆうまが忙しくなって息子の面倒をみられなくなるから
って考察されてた方がいた!
アリス策士だわ~
+23
-2
-
2364. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:23
>>1118
顔だろ+2
-1
-
2365. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:42
ゆうまのダンスシーン見るたびに共感性羞恥で見てるこっちが恥ずかしくなる…。
そして絶対にそっち方面で大成しないなと思うw+61
-0
-
2366. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:54
>>2353
養子縁組しなかったとしても有栖が妻なら有栖のものよね?
新たに子がいなけりゃ有栖が全部?
で有栖が死んだら有栖の子の海にいく+7
-0
-
2367. 匿名 2023/09/13(水) 15:12:55
>>1003
やっぱりアート系の人って普通のサラリーマンには惹かれないよね。
手に職タイプに惹かれるよね。
広末涼子よww+18
-0
-
2368. 匿名 2023/09/13(水) 15:13:36
>>2280
こんなに若いシンママの苦労がわかってないふわふわストーリーなら、チェリまほの女子版みたいな話のほうが受けたかも
+18
-2
-
2369. 匿名 2023/09/13(水) 15:13:49
>>1
ゆうまの元婚約者のあやかは仕事ができて仕事に誇りを持ってる男性と付き合って結婚して欲しい
ヒモはダメ、絶対!+22
-1
-
2370. 匿名 2023/09/13(水) 15:14:17
>>101
御曹司なところっしょw
あと顔?+18
-0
-
2371. 匿名 2023/09/13(水) 15:15:14
>>2363
ありすもバリバリ働きたいんだもんね。
やっぱりメインはありすでそれを支えてくれる夫を探してたわけかw+15
-0
-
2372. 匿名 2023/09/13(水) 15:15:38
何で好きでもない 最悪な別れ方をした男の子供を産むのか理解が出来ない。
話が破綻した所で、処置はできたはずなんだけど。
これ、瞳子さんが出現しなかったら最悪な事になっていたと思う。
場当たり的なアリスの行いはどうかしてると思う+24
-2
-
2373. 匿名 2023/09/13(水) 15:17:19
>>2359
有栖が祐馬と入籍しない限り、コウから養育費が入る仕組みw
+24
-0
-
2374. 匿名 2023/09/13(水) 15:18:22
>>2361
そういう人いるよ
入籍しないで母子家庭の支援もらい続けてた人
入籍しちゃったら支援なくなるからしないの+24
-1
-
2375. 匿名 2023/09/13(水) 15:28:25
何これ結局若くて顔面強いとシンママでも人生イージーモードってやりたかったのかって言う内容だったな
瞳子も可愛くて巨乳で経済力あったら40でも12歳年下と付き合える、しかも最終的には結婚してるしな。漫画みたいな展開だったな+27
-0
-
2376. 匿名 2023/09/13(水) 15:35:06
>>2289
親と約束したのに結局社会人として働けず自己流ダンスでどうするんだろうね
TikTokて流行りの曲でみんなと似たようなことしてたらそこそこバズるし成功してると思えないよね
将来親に頭を下げて戻るイメージしかないな+10
-0
-
2377. 匿名 2023/09/13(水) 15:35:08
>>2060
実年齢は、加瀬さんが12歳年下だよ。+4
-1
-
2378. 匿名 2023/09/13(水) 15:36:48
>>2049
確かに元々そんなイメージだから納得させられた部分はある
朝ドラ後に身勝手なお姫様タイプのイメージから脱却するチャンスだったのに、民放でもわざわざ強調してどうすんのか+10
-0
-
2379. 匿名 2023/09/13(水) 15:38:10
>>2008
中絶すると思って逃げたのはまずかったけど、海の誕生を知ってすぐ帰国して、父親になろうと結婚申し入れたり、養育費のために居酒屋でバイトしたりね。乳児いるのに男友達と会ってる人よりはね。
+75
-1
-
2380. 匿名 2023/09/13(水) 15:39:01
>>2372
某木曜日のドラマはまだはっきりとはわからないけど、大学時代イケメン(設定だけど俳優はイケメンに見えないw)先輩にレイプされたっぽいのに子供生んで黙って育ててたのに、病気で(もしかしたら余命ない)になって子供の父親だけど復讐みたいなことしてる
場当たり的な行いでワケわからんことになってきてる
+6
-0
-
2381. 匿名 2023/09/13(水) 15:42:59
>>2298
いいなぁ+3
-0
-
2382. 匿名 2023/09/13(水) 15:46:16
有栖が実家に帰ってからの奮闘も見たかったな~。
+4
-0
-
2383. 匿名 2023/09/13(水) 15:46:41
ゆうまも会社員辞めて5年後もダンスやってるあたり結婚して有栖と海を養わなきゃという責任感?みたいなものはないのね
今みたいに会いたい時に会って子育て手伝って…でも結婚してるわけではないから正社員で働いて養う責任感はなくふわふわしたかんじ
有栖は子育て協力してくれて女としても見てくれる彼氏のような存在がいれば心が満たされてるからお互い今の状態がベスト
ひとり親手当もらって養育費もらえるし+13
-1
-
2384. 匿名 2023/09/13(水) 15:49:07
>>2383
5年間ダンス頑張っても「動画見てるよ?」って言われる程度の活躍ってことは
もういい加減あきらめろよ才能ないんだよレベルなんだろうね+27
-0
-
2385. 匿名 2023/09/13(水) 15:55:06
>>1813
今CSでやってる+3
-0
-
2386. 匿名 2023/09/13(水) 15:58:11
>>2280
BL物がめっちゃ増えたんだから女性同士のドラマがあっても良いよね。
見てみたいよ。+16
-0
-
2387. 匿名 2023/09/13(水) 16:01:10
>>2349
子持ちは子持ちでも、離婚や死別のシングルマザーでなく、未婚シングルマザーってのがまた更に嫌悪感。
私の義弟が未婚シングルマザーとデキ婚して、義両親は烈火のごとく反対してたわ。
付き合ってる時から反対してたけどね。
結局、甘いからすぐ認めたけどさ。+4
-0
-
2388. 匿名 2023/09/13(水) 16:01:19
YouTubeでゆうまとしてダンスシーン公開やってたけど、頑張ってるなぁとは思ったけどプロは無理だと思った。
それもショートで数分、数秒?ってくらいの編集だったのに素人が頑張った感があったし。
大変だっただろうなぁ本人も…。
でも、ごめんなさい。見てたら何となく笑えて元気出た。+3
-1
-
2389. 匿名 2023/09/13(水) 16:07:59
>>43
水泳の選手だったからね。+5
-0
-
2390. 匿名 2023/09/13(水) 16:11:05
>>2386
この組み合わせで恋愛やったら、おっさんずラブみたいな話題作になったかもね
+12
-0
-
2391. 匿名 2023/09/13(水) 16:15:46
>>965
花言葉とは裏腹に
そっぽ向いてたヤツなw+3
-1
-
2392. 匿名 2023/09/13(水) 16:16:32
>>2390
ね!
やれば良かったのにね!+6
-0
-
2393. 匿名 2023/09/13(水) 16:18:28
有栖が自己主張強いタイプじゃなく、けなげでお父さんや周りの人にもかなり優しいような子だったら応援できたかも+9
-0
-
2394. 匿名 2023/09/13(水) 16:18:31
>>2387
個人的に死別で10年近く一人で育ててきたとか物凄く経済力あるとか子育て終わったっていうシングルマザー以外は結婚認めたくないな+7
-1
-
2395. 匿名 2023/09/13(水) 16:22:23
見るにしんどいドラマで一話で脱落したやつだ
終わったんだw+3
-0
-
2396. 匿名 2023/09/13(水) 16:24:15
>>466
片平なぎささんは
こんな感じですよ+2
-0
-
2397. 匿名 2023/09/13(水) 16:25:56
最後有栖が祐馬に告白したところ、今は海のことで頭がいっぱいだからもう少し待って欲しいとでも言ってたらちょっとは見直したかも?海の面倒見る要員だから無理か…+15
-0
-
2398. 匿名 2023/09/13(水) 16:31:00
>>2002
なんか雰囲気がエロいよね+2
-0
-
2399. 匿名 2023/09/13(水) 16:34:16
>>2374
うちもそうだよ笑+0
-7
-
2400. 匿名 2023/09/13(水) 16:34:53
BVアートの伊藤さんって、デスノートのミサミサだったんだねww+2
-0
-
2401. 匿名 2023/09/13(水) 16:42:20
謎なんだけど、なんでアリスは最初から実家から大学に行かなかったの?
結局実家に戻って大学通うなら通えない距離じゃないよね。
そしてキュレーターって儲かるの?+58
-2
-
2402. 匿名 2023/09/13(水) 16:46:14
>>2376
ゆうまは将来親に頭を下げるならもう五年経ってるから今だよね
どうせ2世で座ってるだけの社員なんだろうから役員室で踊ってる動画でも撮ってればいいのに
役員なら定時で帰れるから保育園のお迎えも行けるしちょうどいいのに
+45
-0
-
2403. 匿名 2023/09/13(水) 16:50:02
>>2401
アリスの一人暮らし設定は最初からがるちゃんで問題になってた
あれで毎月10万円かかってると思うとめまいするよね
とうこさんと会わせたりとうこさん宅に住まわせるためのむりくり設定だったんじゃないかな
それとゆうまと出会わせるためか
だったらアリスの家もそこそこお金持ちでもよかったのにね
+47
-1
-
2404. 匿名 2023/09/13(水) 16:51:30
>>2379
そうそう。有栖って育児に悩む様子もないし、海の世話は一応するが、海と二人きりでじっくり絆を深めるようなシーンもなくて、いつも周りの大人とばっかり話したり過ごしたりしてる。
逆にコウちゃんの真剣さは伝わってきたからね。+83
-3
-
2405. 匿名 2023/09/13(水) 16:55:29
トウコも最後は結婚してしまったし
何だかんだ、女は結婚 子供産んで、、みたいな感じだったね
トウコの母親も、あれほどのバリキャリ独身なら誇れる娘なのに、結婚結婚言ってたし。。
最後は、娘夫婦の為に御飯作ってるとか、、価値観が古臭い
設定にもリアリティないんだよねえ+64
-4
-
2406. 匿名 2023/09/13(水) 16:55:47
はぁー、ロスだなぁー。
凄く良いドラマだった!毎回感動して泣いてた!笑
綾香さんと同僚のドライバーの女の子がかき乱すかなぁと思ったけど、良い子だったし、出てくる人達みんな良い人でホッコリ観ることができた^ ^癒し系ドラマだったなぁー!!!+41
-25
-
2407. 匿名 2023/09/13(水) 16:56:55
>>65
確かにwww
シンデレラは継母達に虐められたりしてたしね…
有栖の人生ちょろすぎる+16
-1
-
2408. 匿名 2023/09/13(水) 17:09:37
>>2401
川越って言っていたね。そんなに遠いのか謎だったね。月9も湘南が遠いのか近いのか謎だった+32
-0
-
2409. 匿名 2023/09/13(水) 17:13:22
>>2374
身近にいたなぁ。
子連れシンママで彼氏いたけど、養育費貰いたいからギリギリまで粘って入籍しなかった人。
そのくせ元夫が再婚するから減額するって言ったら激怒していた。
その人も有栖…ほどは可愛くないけどラッキーガール体質だったな。
+30
-0
-
2410. 匿名 2023/09/13(水) 17:17:24
このドラマで分かったけど自分はつくづく有栖みたいなタイプが苦手だなと思った。
実際そういうタイプに無意識のうちに傷つけられたので。+36
-3
-
2411. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:12
>>1144
加瀬さんって、怪我で引退したんでしたっけ?
戦力外通告で引退だったら、指導者の需要はなさそうな…+8
-0
-
2412. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:17
なんだかんだ深キョンは綺麗だわ…
マーメイドラインのドレス似合ってた!
ハリーのリリークラスター可愛い〜+61
-0
-
2413. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:31
>>2365
ダンス上手い人は結構いたような。
小関裕太とか白濱亜嵐とか。
+8
-2
-
2414. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:26
>>56
真夏のシンデレラよりもシンデレラだね+37
-0
-
2415. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:39
深キョンじゃなかったら見てなかったなー。松本若菜も綺麗だったけど+58
-0
-
2416. 匿名 2023/09/13(水) 17:21:41
>>2377
役では12歳差だが、実年齢は9歳差ですよ+16
-0
-
2417. 匿名 2023/09/13(水) 17:22:33
三峯さんもありすの友達も運送会社の若い女の子も、場を掻き乱しそうな雰囲気だけで結局大したことしなかったからあんまりいる意味感じなかったな
1〜2話ほど話の都合上嫌な役になってもらっただけみたいな…+28
-0
-
2418. 匿名 2023/09/13(水) 17:22:37
>>68
ダンスより、丸メガネかけて魔法の棒振り回してる方が似合いそうな顔つきだよねw+64
-1
-
2419. 匿名 2023/09/13(水) 17:24:39
私なら改心した元カレと子供のためにもヨリ戻すかな。
まぁあのときは逃げた形になってクズだったけど、浮気されたわけでもないし留学中もずっと気にかけてくれていたわけだし。
+66
-0
-
2420. 匿名 2023/09/13(水) 17:26:05
>>2412
テレビ観て、綺麗って声でた。ほんと素敵だった。
+28
-1
-
2421. 匿名 2023/09/13(水) 17:26:31
オリジナル脚本の限界を感じるよね
今は名作書ける人ってなかなか出てこないのかな
silentの作者とかセリフに癖があるしね+10
-1
-
2422. 匿名 2023/09/13(水) 17:34:26
>>2421
今話題のVIVANTは?
+4
-1
-
2423. 匿名 2023/09/13(水) 17:39:32
>>1910
なるほど。
瞳子の実家も豪邸ぽかったもんね。
きっとお父さんも金持ちだったのね。+9
-0
-
2424. 匿名 2023/09/13(水) 17:48:14
>>2422
あれはもう別次元。
+3
-0
-
2425. 匿名 2023/09/13(水) 17:50:53
>>2419
子どもと血がつながってるんだもんね。家の前で大音量で踊ってた子に恋するよりその方が自然だわ+32
-0
-
2426. 匿名 2023/09/13(水) 17:56:46
>>2402
確かにw
広報みたいな感じで踊ってみたとか公式アカウントでも動かしてたらいいのにね
稼いでレッスン受けて公式バズらせて注目されれば会社の役にも自分のためにもなるのにね勿体ない生き方だ+14
-0
-
2427. 匿名 2023/09/13(水) 17:59:42
>>2060
加瀬さん役の人と深キョンはお似合いだったわ+38
-0
-
2428. 匿名 2023/09/13(水) 18:00:46
>>2423
お兄さん医師だったよね?
優秀なご家庭だ+14
-0
-
2429. 匿名 2023/09/13(水) 18:02:29
>>2420
綺麗だったね。相手役も背が高くて似合ってた!+22
-0
-
2430. 匿名 2023/09/13(水) 18:08:15
安田顕を拝むためのドラマでした!+11
-2
-
2431. 匿名 2023/09/13(水) 18:12:49
>>2351
元カレも養育費のためにがんばって働いてたしね。
元カレ母も最初は有栖に酷いこと言ってたけど、このドラマってみんないい人みたいな感じなんだから、改心して良きおばあちゃんとしてサポートするでもいいわけだし。
+18
-0
-
2432. 匿名 2023/09/13(水) 18:32:34
また最終回観てる。
有栖達が瞳子ギャラリーに来た時の加瀬さんの「いらっしゃい」の手振りが笑えるww
瞳子と一緒に居て幸せなのか凄く表情明るくなってる。笑顔だし+22
-2
-
2433. 匿名 2023/09/13(水) 18:38:10
深キョンが、最後海くんの頭ポンポンってしてあげてるのね
あれは台本ではなく素でしてそう。+11
-0
-
2434. 匿名 2023/09/13(水) 18:39:28
>>2390
おっさんずラブ(続編のほう)に鈴鹿くん出てたよね
ゲイ役ではなかったけど
あれで初めて鈴鹿くんを知った+4
-0
-
2435. 匿名 2023/09/13(水) 18:39:52
福原遥のキャリアには何の得にもならないドラマだったね
オールマイティーの実力派よりかわいらしいアイドル女優を目指してたとしても+5
-2
-
2436. 匿名 2023/09/13(水) 18:42:51
>>2408
結局通える範囲って事だよね。
海の保育園はとうこさんのマンションの近くのままなのかな?そしたら川越から電車で保育園まで行くのめっちゃ大変そう。
月9の湘南が田舎?設定は本当に謎。「東京はすごいなー!」ばっかり言ってるよね。+10
-0
-
2437. 匿名 2023/09/13(水) 18:44:50
>>1002
サイズ直しできなそうなデザインだよね。+4
-0
-
2438. 匿名 2023/09/13(水) 18:45:19
最高の生徒にダンス部の元部長で何かの大会で優勝?した設定の役で八木くんと同じグループのパフォーマーが使われてた
1話だけのゲスト出演だったけど明らかにダンスのクオリティが違ってて皆が憧れる部長感がすごく出てた
でもGP帯の1時間枠レギュラーやれるほどの人気実力(演技の)はないんだよね...+9
-1
-
2439. 匿名 2023/09/13(水) 18:46:26
ダブルヒロインのはずなのに有栖ばっかりだったから、深キョンのウェディングドレス見られてよかった。スタイルいいしめっちゃ綺麗だった〜+45
-0
-
2440. 匿名 2023/09/13(水) 18:58:55
>>2354
何から何までリアリティが無い+6
-0
-
2441. 匿名 2023/09/13(水) 18:59:38
ありすのお父さんを見るためだけにずっとみてた。
最初から最後まで素敵なお父さんでありおじいちゃんだった。
ありす、恵まれすぎ。+16
-1
-
2442. 匿名 2023/09/13(水) 19:03:36
瞳子は結局子供は作らなかったのかな?+7
-0
-
2443. 匿名 2023/09/13(水) 19:08:46
>>2002
わかるー。
ヤスケン主演の大人のラブストーリー見たいよね。
相手役は誰が良いかな?
吉瀬美智子さんしか思い浮かばないけど。+7
-0
-
2444. 匿名 2023/09/13(水) 19:18:09
珍しく深キョンが出てるドラマなのに最後までハマれなかったな。+8
-0
-
2445. 匿名 2023/09/13(水) 19:20:41
ありすがモテモテな理由が全然分からん。
他力本願でメソメソしてるだけなのに。
学生なのに避妊しないし。
絶対私がゆうまならあやかを選ぶわー!+28
-1
-
2446. 匿名 2023/09/13(水) 19:23:20
>>1532
苗字は変わってないよね
仕事と分けてるのかな+5
-0
-
2447. 匿名 2023/09/13(水) 19:25:42
>>2419
再登場したときは今更戻ってくるな!
ダンサーの子とくっついてほしい!って声が多かったのに大分意見変わったね+8
-0
-
2448. 匿名 2023/09/13(水) 19:25:48
>>2442
出来なかったけど幸せだって言いたかったんじゃないかと。+8
-0
-
2449. 匿名 2023/09/13(水) 19:27:16
>>2417
恋敵三人もいるのは流石に多すぎた
何で片思いしてるやつばっかなのか
恋愛より子育て中心にしてほしかったなぁ+8
-0
-
2450. 匿名 2023/09/13(水) 19:34:21
ダンスするのEXILEグループの妊娠させた役の男の子のほうがいいよ。
鈴鹿くん下手すぎる。+20
-1
-
2451. 匿名 2023/09/13(水) 19:36:51
我が子に面会もできず毎月六万払わされる元彼+80
-7
-
2452. 匿名 2023/09/13(水) 19:38:13
瞳子と先生が有栖に恋愛するようにけしかけるシーンが、大人な2人なのに無責任な事言ってるなーって、ちょっと違和感あった。+71
-3
-
2453. 匿名 2023/09/13(水) 19:39:00
>>2427
深キョンの相手役ってなんで毎回こんな風に魅力的に見えるんだろうね。
最初情報解禁された時、なんでこんな地味そうな人!て思ったのに、もう瞳子と加瀬さんカップル以外あり得ないってくらいお似合いに見える。
ほんと不思議。+95
-7
-
2454. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:04
脚本家は本当にシスターフッドの話として書いたの?+6
-0
-
2455. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:28
>>1450
この時の少しキツ目のギャルって感じの見た目がすごく良かった。
可愛かったなぁー。
音楽も良かった。
+30
-1
-
2456. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:37
歳の離れた姉妹みたいで微笑ましかった。
+30
-2
-
2457. 匿名 2023/09/13(水) 19:48:50
妊娠させた元彼最終回全く存在してないことになってるーーーーーーー(笑)
ただのクズ設定で不憫すぎる。
アリスはすぐ男作る+29
-18
-
2458. 匿名 2023/09/13(水) 19:50:30
>>2379
私も最終的にはこう先輩のほうが良かったんじゃないかと思うわ。
完全に親になる重荷や責任を感じてたよ。+71
-3
-
2459. 匿名 2023/09/13(水) 19:54:01
とうこさんアリスから逃げれて良かったーーーと思いきや仕事場のギャラリーまで追いかけてくる寄生虫+14
-5
-
2460. 匿名 2023/09/13(水) 19:58:09
>>2397
それで5年後に改めて告白なら良かったかもね
海が物心つく前に父親ポジションに固定したかったのかな
てか海はゆうまが父親ではないって分かってるのかな?+16
-0
-
2461. 匿名 2023/09/13(水) 19:59:26
元彼家族は犯罪者級の扱い
その他登場人物は和気あいあい
いじめやん+18
-12
-
2462. 匿名 2023/09/13(水) 20:00:41
>>2401
しょっちゅうお父さん顔出してたしアリスも帰ってた。
大学も問題なく通える距離と思うけど、アリスは初めの頃お父さんとほとんど口聞かない反抗期状態だったから一人暮らししたかったんだろうなったら思った。妊娠して変なバイトで騙されてから同居の流れで瞳子さんに助けてもらわなかったら悲惨な状態の未来しか予想できないんだけど…。
ユウマくん自体も御曹司だけどお子様というのか、親ありきの人だし。
瞳子さんを中心で進んだドラマならもっと共感できたと思う。
+19
-0
-
2463. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:35
>>1079
横浜流星に似てるような、似てないような…
って思ってたんだけど、
坂本くん足して割ってみたらめちゃくちゃしっくりきた笑+17
-2
-
2464. 匿名 2023/09/13(水) 20:02:22
>>1869
まだ小さくて可愛くて反抗しないからねー。+7
-0
-
2465. 匿名 2023/09/13(水) 20:02:26
ゆうまがいるのに養育費もらい続けんの?
ありすの人生楽勝すぎ。
マジチョロいわー(笑)と言ってるな+49
-1
-
2466. 匿名 2023/09/13(水) 20:02:36
>>1551
深キョンカップルの方がマシやったわ。+14
-0
-
2467. 匿名 2023/09/13(水) 20:02:45
>>2451
面会する約束ぐらいはしてるんじゃないのかなぁ。
養育費払ってんだし。
そういうシーンがなかったけど。+37
-1
-
2468. 匿名 2023/09/13(水) 20:03:26
大学生が養育費6万払うことと
両カップルの生計の立て方が全く見えなくて
なんとも言えないラストだったな
片平なぎさの着物姿が綺麗で驚いたくらい+53
-0
-
2469. 匿名 2023/09/13(水) 20:04:52
アリスが本当にありがとうって言うのは分かるけどとうこさんはそんなに感謝することあるのかな。。+40
-0
-
2470. 匿名 2023/09/13(水) 20:05:41
>>1450
ちょっと前にTVerでやってたからちょっと見たけど、深キョンの演技ひどかったし、太ましかった。
+8
-9
-
2471. 匿名 2023/09/13(水) 20:06:29
指輪はめるとき、2人とも指長くて綺麗だった+5
-0
-
2472. 匿名 2023/09/13(水) 20:06:43
>>1869
世の中の男側ってそんなアホばかりと思えない。
シンママでも魅力的な頑張ってる人たくさんいると思うけど、不況で困難の多い世の中ファンタジー?妄想としか思えないわ。
事実婚や同性婚、lgbtqなど最近多様性多いけどドラマとして詰め込まれるとしんどいかな?と思う。+24
-0
-
2473. 匿名 2023/09/13(水) 20:07:02
>>1450
私も深キョンの花嫁姿見て、これ思い出してたー!+4
-0
-
2474. 匿名 2023/09/13(水) 20:08:20
深田さんピンクのニットのときおっぱいGカップくらいで恥ずかしいくらい目立ってたな+5
-1
-
2475. 匿名 2023/09/13(水) 20:08:43
>>2466
深キョンと松本若菜とヤスケンと片平なぎさがいたから見ていられたドラマ+32
-1
-
2476. 匿名 2023/09/13(水) 20:09:29
ギャラリーってお金儲かるの?+2
-2
-
2477. 匿名 2023/09/13(水) 20:11:54
>>2332
ユウマと海が養子縁組したらコウちゃんは養育費払わなくて良くなるんだっけ?+8
-0
-
2478. 匿名 2023/09/13(水) 20:12:46
>>2419
普通は子供のこと優先だよね+19
-0
-
2479. 匿名 2023/09/13(水) 20:15:53
>>2477
相手の収入や事情に応じて減額か停止かだった気がする+8
-0
-
2480. 匿名 2023/09/13(水) 20:18:21
>>1869
現実だとその後、2人の間にも子供が出来て父親が実子と上の血の繋がらない子とを差別しだすようになること多そうだよね。
上の血の繋がらない子が成長していくにつれて実父に見た目も性格も似てるのが出てきてそれもおもしろくなくて、キツくあたったり。+31
-1
-
2481. 匿名 2023/09/13(水) 20:21:35
松本若菜と深キョンまたドラマ一緒に出て欲しいなー
大人な感じのやつで+29
-0
-
2482. 匿名 2023/09/13(水) 20:22:36
>>2405
深キョンが出てるから忘れがちだけど火10なんだよね
火10なら女性の幸せは結婚と子供だよね
価値観が古いと言うけど、巷では結婚しない女性がゴロゴロしてるから逆に出産&結婚にこだわり続けてそれを成就させるのが、一周まわって来たのかも
新しいのをお望みならこのドラマの最初の設定の女性同士の恋愛の方だったかも
+3
-1
-
2483. 匿名 2023/09/13(水) 20:27:17
>>2476
ギャラリーって経営側も購入側も金持ちの道楽ってイメージの商売だよね
深キョンはキレイだからそのままお店のイメージキャラとして看板社長だね
そのうち容姿端麗の若い人でも雇うのかな
+17
-0
-
2484. 匿名 2023/09/13(水) 20:34:31
>>2482
火10の女の幸せは結婚と子供なんだ、知らなかった〜、、
私、自分の子供にあんな風に、結婚結婚、孫の顔見たいとか押し付けたくないなあて思うし、古い価値観だなて思った。好きな事、仕事にしてる人てそうは居ないし、、
トウコの独身バリキャリ感はカッコ良かった。
+10
-0
-
2485. 匿名 2023/09/13(水) 20:36:04
>>2450
せめて、
元カレはダンサー志願でダンス留学
ゆうまはプロの画家として生計を立てるべく独学中
でも良かったのにね+23
-0
-
2486. 匿名 2023/09/13(水) 20:44:19
>>2452
なんだかんだ言ってもやっぱり子無しの発言やなぁ〜って思った+13
-2
-
2487. 匿名 2023/09/13(水) 20:44:21
深キョン夫婦呼び方どうだったっけ?成瀬さんはとうこって呼んでたけど、深キョンは旦那のこと呼んだっけ?+0
-0
-
2488. 匿名 2023/09/13(水) 20:45:50
今見た。
最初から最後までモゴモゴで
聞きにくかった。
女優と言えない。
歯が抜けてる?!って思った。
ヤスケンや片平なぎささん若菜ちゃん
見当てだが。
ラスト会はハリーに見とれただけ。
ピアスとかもだよね。
+8
-3
-
2489. 匿名 2023/09/13(水) 20:48:37
>>2428
学費を頑張って払った、みたいなセリフがあったから私立の医学部だと思う。
瞳子の実家は結構金持ちの設定。+5
-2
-
2490. 匿名 2023/09/13(水) 20:54:07
>>2461
うん、見てて後味悪いわー
これが平気な人ってかなり鈍感なんだと思う+16
-2
-
2491. 匿名 2023/09/13(水) 20:55:21
ありすとゆうまにものすごい嫌悪感
特に最後の結婚式のシーンは吐き気したw+9
-2
-
2492. 匿名 2023/09/13(水) 20:58:22
お宮参りで康介が有栖へ言った「さよなら」のセリフで「これが最後で今後海にも会わせて貰えないんだな」と解釈したんだけど、Pのインタビューによると今後節目には両家が顔を合わせることもあるのではと未来を想像できるシーンがお宮参りだそうです
まったく想像できなかったのは自分だけ?+45
-0
-
2493. 匿名 2023/09/13(水) 21:02:52
>>2481
大豆田とわ子と三人の元夫 的な大人のドラマで友人同士で恋や仕事、家族の愚痴みたいなことやって欲しいな。+13
-0
-
2494. 匿名 2023/09/13(水) 21:03:35
赤ちゃんが都合良すぎ
目離しすぎ
子どもなんて目離したらすぐ泣くし怪我するよ??+27
-2
-
2495. 匿名 2023/09/13(水) 21:07:34
>>2209
たぶん、ダンサーとして頑張ってる自分を評価してくれたみたいに感じたのがありすだったからだと思う。
シングルマザーになる決意して人の迷惑や人目を気にせず我が道を行くありすを我儘でなくて強いと感じて惹かれたのだから。
弱った人間ほど宗教や占い師、強い言葉を言う人間に惹かれるみたいなものと思う。+12
-0
-
2496. 匿名 2023/09/13(水) 21:08:58
>>2469
有栖の方が圧倒的に得してるね。瞳子さんは赤ちゃんがいる暮らしを堪能出来たくらい?
有栖が瞳子に礼を言うのは当然だけど、海にも感謝の気持ちを言いなよって思った。子供がいるから頑張れるとか、そういうのないのかな。
有栖って母親といた時もお父さんを蚊帳の外にしてたし、ゆうまの婚約者とかゆうまの父の気持ちもないがしろにするし、キュレーターとか絵の事しか考えてないみたいで最後まで好きになれなかった。
+24
-3
-
2497. 匿名 2023/09/13(水) 21:09:47
なんつーか、めっちゃ最終回っぽかった+5
-0
-
2498. 匿名 2023/09/13(水) 21:14:37
こんな感じのドラマでしたね+5
-0
-
2499. 匿名 2023/09/13(水) 21:18:06
今さらだけどゆうまの役ってもっとダンス上手な敵役いなかったのかな?+15
-0
-
2500. 匿名 2023/09/13(水) 21:19:30
>>2492
そういう未来を想像させる描写不足だよ。
Pが補足説明じゃなくて、劇中に描けよって思う。+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
もちろん、ここまでに問題やトラブルはあったものの終始キラキラした物語。 それを、夢も恋もあきらめずに叶えていってよかったとポジティブにとらえるか、周囲の人々に恵まれたラッキー続きのご都合主義と