ガールズちゃんねる

裸で15か月の“監禁”懸賞生活、知らぬ間に放送…なすびの壮絶な実話にショックを受けたトロントの観客たち

425コメント2023/09/19(火) 08:43

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 14:12:42 

    裸で15か月の“監禁”懸賞生活、知らぬ間に放送…なすびの壮絶な実話にショックを受けたトロントの観客たち|シネマトゥデイ
    裸で15か月の“監禁”懸賞生活、知らぬ間に放送…なすびの壮絶な実話にショックを受けたトロントの観客たち|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    バラエティ番組「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的懸賞生活」で人気を博したなすびを題材にしたイギリス製作のドキュメンタリー映画『ザ・コンテスタント(原題) / The Contestant』が現地時間8日、第48回トロント国際映画祭でワールドプレミア上映された。


     実際に外から鍵を掛けられていたわけではなかったが、当時の彼は若手芸人という弱い立ち立場。さらに番組プロデューサー・土屋敏男の“追い詰められていた方が面白いものが撮れる”という考えの下、スタッフとの接触まで制限されて誰とも話せず、とても普通の精神状態ではなかったなすびは、「部屋を出た方が悪いことが起こる」と考えるようになっていた。

     そうして自殺を考えるほどに追い込まれていくなすびの姿に、上映後には「観るのがきつい映画。泣いてしまった」「家族、視聴者、何らかの機関など、誰か止める人はいなかったのか?」と反響が続々。別のバラエティ番組に出た際にメジャーで顔の長さを計られるなど、芸名の由来である外見いじりが続くことにショックを受けた人もいた。一方、このドキュメンタリー映画は、なすびがこの15か月で幸か不幸か人と人との結びつきの大切さを誰よりも深く理解するようになり、それが地元・福島の復興支援を続け、困っている人を見れば助けずにはいられない現在のなすびを形作った面があることも伝えている。

    ▽インタビュー記事でもトラウマを語ってました
    芸人なすび・いじめを受けていた幼少期と懸賞生活後の葛藤「25年経っても引きずっている」|CHANTO WEB
    芸人なすび・いじめを受けていた幼少期と懸賞生活後の葛藤「25年経っても引きずっている」|CHANTO WEBchanto.jp.net

    バラエティ番組「進ぬ!電波少年」の出演で一躍知名度をあげたタレントのなすびさん。世間のイメージとは裏腹に今も拭いきれていないトラウマや葛藤があるそうで──。テレビでは伝えられなかった本音を伺いました。(全3回中の1回)


    ── いまだに引きずっていることもあるそうですね。

    なすびさん:僕の中ではまだトラウマがあって。あの1年3か月間、ひたすら応募ハガキを書き続ける単純作業をしていたのですが、誰とも会わずに極限の生活をしていたら人への恐怖心が生まれて、人を信じられなくなりました。

    僕の伝え方が下手だったのかもしれませんが、懸賞生活を送っていた当時、自分の様子が実際にどのように放送されているかまったく知りませんでした。あとから、必死で生きていた僕のツラさを笑って見ていた方がいると思うと、怖さを感じて人間不信になりました。

    きっと孤独な部分は伝わっていなかったですし、バラエティなので番組側も伝えようと思っていなかったと思います。本当にあの生活をしていたとは思っていなかった方も多かったようです。「撮影が終わったら、家に帰ってご飯を食べていたんでしょ」と言われることも多くて。

    でも本当に、誰とも接触せずあのままの生活を送っていました。自分も楽しんで、人を楽しませようと思って芸能界を目指したのですが、真逆の立場に置かれてしまったように思いました。

    +841

    -13

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 14:13:09 

    懐かしい

    +233

    -14

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 14:13:17 

    トピ画に悪意が

    +15

    -22

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 14:13:51 

    あの企画中、自殺まで考えたんだ…

    +1455

    -9

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:00 

    電波少年は過酷な番組だった

    +1092

    -10

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:00 

    なんてこった…

    +143

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:07 

    人権問題

    +700

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:10 

    これ2人とかでやったらまた違ってたのかな?

    +348

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:17 

    この人今テレビ出てる?

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:23 

    そこまで精神的に追い詰められてたとは知らなかった

    +680

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:27 

    ほとんどご飯食べてなかった記憶がある

    +459

    -4

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:48 

    ザ・我慢 だっけ?
    昔の番組で酷い仕打ちをらひたすら我慢しないといけない内容
    海外でクレイジーだって有名らしい

    +239

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:54 

    今が幸福であることを願います

    +532

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:54 

    なすび頑張れ!
    ジャニーズが降板したCM全部なすびに回せよ!

    +227

    -106

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 14:14:58 

    映画日本でも見れるのかな?見たいな

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 14:15:18 

    土屋敏男も訴えられたらお終いだよね

    +699

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 14:15:43 

    楽しく視聴したらダメなやつだったのね
    楽しく見てたわ
    なんかごめん

    +852

    -21

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 14:15:55 

    >>1
    人権無視作品だもんね。いくら実験映画でもカナディアンにはショックだよ。

    +235

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:04 

    観てるぶんには面白いけどよくよく考えてみると本人は辛かっただろうね

    +270

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:05 

    本買った
    印税はちゃんとなすびに渡ったのよね?

    +179

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:05 

    >>8
    あんなに狭い閉鎖的な空間では
    手が出るほどの喧嘩になると思う

    +473

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:13 

    よくも悪くもガチだもんな昔のバラエティ

    +208

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:14 

    1年3ヶ月は長いね…

    +253

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:18 

    懸賞で当てたドッグフードで飢えをしのいでた記憶がある

    +298

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:28 

    >>4
    子供心に全裸は酷いと思ってた。

    +630

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:42 

    ずっと食べ物が当たらずに餓死するんじゃないかと思って見てた

    +251

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:44 

    昔のテレビって本当に過激だったんだね

    +245

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 14:16:45 

    同意も得ぬまま垂れ流してたんな
    金とれるねなすび🍆

    +223

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:03 

    >>8
    2人だと喧嘩とか絶えなくて最悪な結果(暴力とか)もあったかも

    +277

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:10 

    お前らも笑って見ていた

    +22

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:17 

    >>1
    ごめん、笑ってみてたよ…

    +249

    -9

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:21 

    よく頑張ったな

    +462

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:38 

    今はもう放送できないよね
    コンプラ的に

    +283

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:49 

    >>29
    そういう映画あったよね
    プラットフォームだっけか
    二人1組で閉じ込められる
    食料がないと殺し合いになる

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 14:18:32 

    みんなでなすびコールしよう!
    なすび!なすび!なすび!

    +87

    -13

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 14:18:38 

    428 〜封鎖された渋谷で〜

    っていうゲームになすび出てたね

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 14:19:02 

    >>8
    2人の方がヤバそう

    +179

    -4

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 14:19:11 

    今だったら、炎上どころか人権問題になりかねない。

    +212

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 14:19:37 

    オ◯ニーとかも撮影されてたのかな?

    +29

    -9

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 14:19:49 

    >>33
    当時から電波少年は他より酷かったよね。

    +197

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 14:20:12 

    テレビ局のプロデューサーとか自分達は高い給料もらいながら若い芸人とかにかなり過酷なことやらせてたけど、ああいうの自分達自身ならできるのかな

    +311

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 14:20:29 

    >>12
    初めて知ったけど、Wikiに載ってる試練
    もはや拷問だね。
    テレビの規制でつまらなくなった部分は確かにあるけど、逆に規制が強まって良かったね、と思える内容。
    命に関わるような危険なことはさせるのは流石に笑えない。

    +368

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 14:20:37 

    お前たちが笑うから続けざるを得なかったんだろ

    +4

    -23

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:05 

    知らなかったとは言え番組見て爆笑してて申し訳ありませんでした

    +280

    -8

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:16 

    >>9
    こないだ朝ドラにチラッと出た

    +115

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:16 

    >>11
    お米は当選しても炊飯器がなくて空き缶使ったりして凄い手間暇かけて炊いてたのは覚えてる

    +331

    -3

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:22 

    >>24
    あーそうだ、最初はドッグフード食べてたね。

    米が当たったけど、炊くものが無くて生米食べてたような…

    +192

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:42 

    >>9
    朝ドラに出ていたよ

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 14:21:43 

    >>35
    +100回近く押した

    +24

    -5

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:02 

    >>16
    海外のドキュメンタリーにされるなんておもってなかっただろうね当時
    これって土屋さん?日テレに許可を得て映画にしてるんだよね?

    +273

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:14 

    すごい精神力だな
    閉所恐怖症な自分には3日で限界くるわ

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:15 

    普通になすびがやばい人間だと思ってたけど、追い詰められたら誰でもおかしくなるわな。

    +160

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:34 

    非人道的な実験に似てるよね。昔、猿の赤ちゃんを親から離して針金で作った猿の人形とミルクだけにした実験に似てる。針金だけで作った人形より針金にタオル巻いてる方の人形を好んだとか、人間の赤ちゃんでもお世話を最低限しかせずにほっといたらどうなるかとか。

    +113

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 14:22:47 

    永い懸賞生活が終わったと思いきや、韓国編が始まった時のなすびは内心絶望のどん底だったに違いない

    +143

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 14:23:39 

    当たりましたー!って踊ったりしてたから、子どもながらに愉快な芸人だなーと思ってたよ。
    のんきに観ててごめん。

    +191

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 14:23:42 

    全裸はほんとに全裸だったのかな。
    1年半健康でい続けることは難しいよね。
    企画が終わったときに健康診断はやってた記憶。

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:10 

    鬼プロデューサー T

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:14 

    日本でも上映して欲しい

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:17 

    鍵かかってなかったんだ
    いつでも出られるのに出ずに自〇まで考えるって異常な状況よね
    犯罪として拉致された人と同じ恐怖心を植え付けられてるじゃない

    ただのバラエティなのに人格を壊しかねないリスク背負わせたの?
    日テレは一生面倒見てあげてほしいわ…

    +226

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:25 

    全裸で生活していたのも衝撃だったけど、それを放送されてる本人が見ていなかったのも何とも。過酷過ぎるバラエティだった。

    +120

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:34 

    当時たまに観てたけどそんな長い期間やってたんだ😲
    広末涼子のポスター当たって壁に貼ってたような覚えある

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 14:24:55 

    >>7
    あの当時は今みたいな空気はなかったとは言え、今こういうのを海外に放送されるのキツい…
    なすびさんも大変だったんだね
    私笑って見てたひとりかもしれない
    申し訳なくて泣きそう

    +192

    -4

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:07 

    >>24
    なんかもう人間の尊厳とかガン無視なんだね…
    そんなの公共の電波で放映して笑ってた人がいるとか心底頭おかしい

    +196

    -5

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:18 

    >>4
    電波少年って局どこだっけ?流石に人権を無視してやりすぎだったね
    追い込んで追い込んで、本当に自殺なり自殺未遂していたらどうするつもりだったんだろう

    +411

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:28 

    >>5
    出川のアノ事件は…
    子供でよく分からなかったけど今考えたら激ヤバ

    +159

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:33 

    この人が追い込まれたのって当時笑ってたガル民のせいなんだ

    +5

    -17

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:36 

    英語話せるから英語のユーチューバーよく見るんだけど、何がきっかけか知らないけど数年前にいろんな海外ユーチューバーがなすびの話を紹介してた時期があって、コメント欄とかが日本批判で溢れてたわ

    +28

    -4

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:41 

    こういうのとかジャニーズ性加害とか、
    外国から見た日本ってかなり野蛮なんだろうな
    野蛮+変態で最悪じゃん

    +110

    -13

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 14:26:55 

    そういえばチューヤンは今何してるんだろう?

    +52

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 14:27:24 

    >>64
    日テレだった記憶

    +185

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 14:27:33 

    >>63
    時代もあるとは思う。
    海外だってそんなこと山ほどある
    今時代が変わってよかったと思う

    +69

    -7

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 14:27:42 

    >>1
    ほんの20年くらい前だよね?
    日本ってセクハラ、男尊女卑、モラハラ、パワハラ、性的な搾取、、、

    めちゃくちゃだったよね。
    本当にソフト面がおもいっきり後進国だった。
    おっぱい丸だしとかあったもんね。

    +194

    -3

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 14:28:05 

    笑ってみてしまってました ごめんなさい、面白おかしくしか編集されてないもんね。。

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 14:28:29 


    テレビってヤラセばっかだもんなって思いながら当時見てた。そんなに追い込まれてるとは思ってなかった。ごめんなさい。

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 14:28:30 

    >>17
    時代の空気もあると思う。これが面白い、みんなが笑ってる、それに対して大勢の人たちが何も思わなかった時代。

    +137

    -9

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 14:29:03 

    >>68
    日本人は勤勉で謙虚で奥ゆかしい礼儀正しい、とかガルでは常に大絶賛の嵐だけど実際はね…。

    +13

    -12

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 14:29:26 

    つい10年前までこんな番組たくさんあったやん
    配信番組やってイイネやスパチャで貰ったお金で暮らすとか
    全国各地で来てくれたファンのお裾分けで生活するとか
    北村匠海のDISH//だって
    全国のショッピングモールのライブで来てくれた客の数でホテルの予算決まるっていうのやってた

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 14:29:30 

    >>27
    お金が掛かってる企画を一通りやって、テレビは過激であればあるほど良いって雰囲気だった
    クレイジー!アイツ狂ってる!が褒め言葉の時代だった
    芸人が狼狽えるのを見てみんなが笑ってた
    あの時代の作り手はある意味で頭が狂ってたと思う

    +67

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 14:29:44 

    矢部太郎が急にアフリカに連れてかれたのもあったなぁ

    +53

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 14:30:07 

    >>17
    私も当時子供だったから何とも思わず見てたよ。
    1年以上も本当に監禁を強いられてたことにビックリした。
    電波少年ヤバいな。
    無理やり連れ去られて海外ヒッチハイクとかあったよね。

    +249

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 14:30:07 

    有吉は電波少年のことをどう思ってるだろうか?
    あの企画で出て無くても有吉は今の地位に来れてたかな??無いよね?

    +19

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 14:30:12 

    >>5
    猿岩石のヒッチハイクも電波少年だったよね

    +177

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 14:30:16 

    本当は食べ物もらってると思ってた

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 14:31:08 

    私は電波はだいたいかわいそうだから見てなかった
    24時間テレビも大食いも見ない ドッキリも見ない
    だけど、それで売れたからよかったのか?むしろ見て応援してあげた方がよかったのか?
    エンタメでは、失敗したり、帰れないとかトラブルあると、美味しいとか持ってる!とか言われて、セミ食べたり、ガムシロ飲んで糖尿病とかも、武勇伝みたいになるけど、本人がいいなら良いのか、わからないよ
    でも、やっぱり売れたいならこれくらい我慢しなきゃ、ってエサぶら下げるのは卑怯かな 契約前に「あなたには自分の健康を害するような指示を断る権利があり、断ったことで、今後の契約をしないなどの不利益はありません」とかやるべきかなと思う

    +30

    -3

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 14:31:10 

    >>53
    みんな亡くなったんだっけ
    怖い実験

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 14:31:12 

    >>8
    懸賞生活の次の企画が男女2人だったような記憶があるけど、間違いかも。

    +59

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 14:31:43 

    この人文才があるんだよ
    単なる懸賞当たり外れだけじゃなく、あの日記の面白さであそこまで人気出たくらいある
    今もあの本持ってる
    ………けど、ここまで追い詰められてたと思うもう笑って読めないな
    知らなくてごめんねなすびさん

    +99

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 14:32:17 

    >>67
    今ジャニーさんの件もあるから日本ってやばい国だなって思われてるだろうね

    +36

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 14:32:40 

    >>65
    何かあったの?

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 14:33:06 

    >>83
    私もさすがに懸賞当たるまで何も食べないのは無理じゃん?と思ってた。
    差し入れあるのかなって。

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 14:33:19 

    売れない芸人は、たぶん安いお金でなんならノーギャラでも何でもやると思われてそう よくないね ジャニ事件と同じことがたくさんたくさんあるんだろうと思う

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 14:33:35 

    着るものはともかく(いや、だめだけど)最初の方食べるものをどうしてたんだっけ?? ひたすら何か懸賞で当てるまでは断食?(流石に飲み物は貰ってたと思うけど) 

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 14:33:49 

    >>54
    韓国編があったんだ。今知ったわ

    +79

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 14:34:05 

    今の時代だったら炎上だよね

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 14:34:23 

    過去はどの国もやってること酷いだろ
    奴隷にしたりとか歴史を学べばどれだけ人間が流されやすくて愚かかわかるでしょ
    今同じことやってたらやばいけどさ

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 14:34:53 

    イギリス製作なんだ🇬🇧

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 14:34:56 

    >>81
    それはなすびもやん
    それに有吉ももし今売れてなかったら訴えてたかもよ

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 14:35:13 

    >>7
    24時間テレビしてる日テレの番組だよね

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 14:35:25 

    雷波の椿鮒子がチャリで最安値のスーパーはしごするやつ割と好きだった。本人は大変だったろうけど。

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 14:36:12 

    >>5
    ゴミ掃除させられてた人達もいたよね
    半端ない量の

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 14:36:32 

    >>8
    服は着せて欲しい

    +87

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 14:37:40 

    人体実験と変わらないよ
    昭和の人間ってほんと最低!

    +31

    -14

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 14:38:01 

    >>16
    記事読んだらこのドキュメンタリーでインタビューされてるみたいだね

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 14:38:17 

    >>11
    ドッグフードが当たった時、ボリボリ食べてたのが今だに記憶に残って衝撃的だった

    +197

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 14:38:45 

    「箱男」の芸人は失明寸前だったんだっけ?

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 14:38:50 

    知ってる人が出てたけど、知ってるからこそ思ったけど、そういう人ではないのに、そういう人だという設定になってた…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 14:39:33 

    鑑賞生活おもしろかったけどあのプロデューサーは鬼畜
    箱男とかもあったよね

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 14:39:53 

    何でこの前とほぼ同じトピ立ってんの?

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 14:40:48 

    どうでもいい昔話なんだけど。私が入ってた劇団にかなり有名な番組から取材申しこみがあった
    番組で少し密着っぽい小芝居をやってほしいって
    みんなびっくりするほど喜んでた
    私は、そこまでではなかったけど、ほとんど全員大興奮で、そのあと、数人しか出れないって言われて、誰が出るかもめにもめて、テレビ映えしない人は落とされたり、なんか番組ウケしそうな捏造の劇団結成秘話考えたりして、後輩には内緒にしようって言う子もいて、みんな、自分が出る!ってなっててゾワゾワした
    結局、いろいろあり企画も無くなり、何だったのって思ったけど。テレビに出られるってなったら変なテンションになる人多いんだろうな

    +60

    -4

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 14:40:57 

    >>102
    昔は良かった、今はダメ。
    昔のテレビは面白かった、今はつまらない。
    っていつも言ってる懐古厨ガルはこういうのを大絶賛してるんだよ。人として終わってる。

    +9

    -11

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 14:41:27 

    >>68
    アジアの島国の悪いところなのかね…遅れてるよね
    ネット社会で世界に暴露されつつあるのがしんどい
    これから変わっていけばいいけど
    子供や子育て中の親に冷たかったり無駄に厳しいのも問題にならないかな

    +13

    -18

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 14:41:40 

    >>1
    こんな壮絶な生活をしたにもかかわらず
    今は誰?で終わるという現実。
    エンターテイメントは恐ろしい

    +153

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 14:41:51 

    電波少年、少なくともこの企画はやらせなしのガチだったってことね。

    黄金伝説の1万円生活は、やらせだったって聞いたけど。

    +28

    -3

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 14:42:09 

    >>89
    外国人に犯されそうになったヤツじゃない?

    +58

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 14:42:26 

    この時代はヤラセばっかって言われてたんだからこれこそヤラセにしてほしかった

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 14:42:27 

    >>99
    懐かしい!
    安いものを求めてどこまでもスーパーはしごしてたね

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 14:42:29 

    >>68
    人権意識に関しては、後進国と言われても仕方ないと思う。
    特に障害者差別なんて根深く残ってるから。

    +48

    -9

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:08 

    品がなくて大嫌いな番組だった

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:09 

    >>5
    知り合いが某企画で出演したと思ったら即逃げ出してた

    +103

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:10 

    >>100
    スギちゃんが若手の頃だっけ?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:26 

    >>42
    テレビってつまらないくらいでいいのかも
    昔なんて水着で騎馬戦とかわけわからないのもあったし…
    一般人かわからないけど巻き込んで恋人が二股かけるか試したりとかさ…よくないわ

    +107

    -4

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:37 

    >>4
    私は、いくらなんでもあれは、記事にあったとおり「毎日ではなくても、時々は家に帰ってるんだろう」って思ってたけど、それでも、なんかかわいそうで嫌な企画だったよ。
    あれが面白いとは思ってなかったから、なすびさんの心の声が伝わっていたのかもしれないって思った。
    有吉から始まったヒッチハイクも面白いと思えずほとんど見てなかったし、あの番組自体面白いって人が多かった事が今も信じられない。

    +399

    -10

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:38 

    >>105
    自己レス 箱男の現在
    左側
    裸で15か月の“監禁”懸賞生活、知らぬ間に放送…なすびの壮絶な実話にショックを受けたトロントの観客たち

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 14:43:47 

    >>114
    そんなことあったの!?
    怖っ

    +58

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 14:44:05 

    >>68
    全部男性がやってることじゃん
    日本の男がって話では

    +14

    -11

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 14:44:17 

    この番組やってた時子供だったけど、いくらテレビでもやり過ぎだなと思ってたよ。
    ダウンタウンとかめちゃイケみたいないじり酷い番組苦手だったけど中でも電波少年はかなり酷そうなイメージだった。

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 14:44:42 

    >>89
    ゲイに襲われてるのに笑いながら撮影してたな

    +88

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 14:45:29 

    >>68
    でも、海外のドッキリも酷いもんだと思うよ。

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 14:45:34 

    >>123
    黒田: やっている最中、1回だけ特番のときに川元さんに会ったんです。放送ではお互いに箱の中のまま会話するっていう形だったんですけど、ひとりのスタッフさんの優しさで「トラックの中でだけ会わせてやる」って。トラックの荷台の中で箱から出てきたんですけど、川元さん、一人じゃ歩けなかったんですから。それを見てかわいそうになっちゃって。

    川元: 視力も1.5だったんですけど、帰ってきたら、だいぶ下がりました……。

    黒田: 「良かったぁ、俺連れて行かれなくて」って思いましたもん。

    川元: しかも、最終回は、当時付き合っていた今の嫁が出てきて箱を押して、彼女に「ありがとう」って言ったら、箱が開くっていう筋書きだったんです。僕の彼女はテレビには絶対に出たくないとずっと断ってたんですけど、日テレのスタッフがしつこくて「モザイクかけますから」「そうしないと終わらないですから」って言うから嫁が渋々出て、放送見たらモザイクかけてないんですよ。

    ――ええー!

    川元: クソだなって(苦笑)。

    +92

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 14:45:46 

    >>68
    まあ外国もそんなに崇高な人間性の人達ばかりじゃないけどね

    +34

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 14:45:49 

    >>113
    そりゃ、やらせじゃなかったら、あんな元気に取ったどーー!!とか、小麦をちねったり、しゃくれと仲良く生活できないと思う

    むしろやらせの方でよかった

    +38

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 14:45:56 

    電波少年って土曜夕方の早い時間じゃなかった?当時部活やっていたから話題になっていたのは知ってるけど実際友達とかで見てる人いなかったから内容を知らない。
    でも夕方やゴールデンタイム迄だったら子供も見ていただろうしよく問題にならなかったね

    +2

    -11

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 14:46:14 

    >>75
    パワハラなんて言葉、まだ一般的に使われてない頃だよね。
    それ考えると今はいい時代になったな。

    +50

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 14:46:15 

    >>100
    最後の方?あまり見てなかったのでどんな内容だったか教えてもらえませんか?

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 14:47:11 

    >>86
    大学受験の坂本ちゃんも閉じ込められでたような
    家庭教師のケイコ先生は一緒に暮らしてたっけ?

    +101

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 14:47:12 

    >>82
    有吉だってトラウマ抱えてるみたいな事、前に言ってたしね

    +99

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 14:49:39 

    >>134
    仮面ライダーみたいなコスプレ着た若手芸人か何かが
    河原とか不法投棄のゴミだらけの場所を掃除しながら旅する的な企画だったと思う
    女の人もいて過酷すぎてよく涙流してた
    記憶違いかもしれないけど、電化製品のゴミを修理してリサイクルみたいなこともしてた気がする

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 14:50:08 

    >>93
    韓国編が始まります、ってなった時になすびの顔が一瞬曇ったけど、やりますと答えのは凄いと思った。

    +56

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 14:50:48 

    イギリス発で映画。
    ジャニーズといい世界から日本って酷い国だと指摘されてる気がするね。マスコミが同時にいかにおかしいか。考えさせられる。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 14:51:14 

    >>129
    え!筋書きって、、
    やっぱりヤラセだったの?

    +1

    -12

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 14:51:30 

    昔の日本のテレビは急に人を監禁して無許可で放送する問題のあるテレビだったのよ。
    私もそれがバラエティーなんだって悪いことだと思わずに、無神経に笑ってたもん。

    本来なら頭のおかしいことなのよ。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 14:51:32 

    >>121
    作り手に良識というか一定の知力とか道徳心がある人が多ければいいけれど、なんか「そういう人のせいで堅苦しい番組になる」とかでいなくなってしまったのか元々いなかったのかわからないけど、IQが著しく低い人でもわかるように番組作ってるみたいだし、レベルも品格も道徳概念も低くなってしまうのかも。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 14:52:23 

    >>16
    お終いだけど土屋敏男さんは“追い詰められていた方が面白いものが撮れる”という考えらしいから訴えられて敗訴したらおいしいんじゃないかな(皮肉)

    +232

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 14:52:46 

    >>86
    ダイエット企画じゃなかったっけ?
    女の子が体重落とせた分、お金がもらえたような…

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 14:54:28 

    >>16
    のんから本名奪った事務所も

    +23

    -16

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 14:55:22 

    家にも帰らず人と会わず15か月は長すぎるよ
    狂うレベルだよ

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 14:55:31 

    >>140
    頭悪いの?

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 14:56:02 

    ガチンコなやつだったんだね。裏で部屋からでて普通なもん食べてるもんだと思ってた。ごめんなさい


    この企画考えてるたのがたった数十年前の日本人て恐ろしすぎる。人権ないやん

    +19

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 14:57:16 

    >>4
    空腹、孤独、全裸、なかなか当たらない懸賞
    病むよね…

    +370

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 14:58:45 

    なんか昭和のバラエティって人権無視みたいなの多かったんだよね
    全然健全じゃない
    今、ジャニーズとか電波少年とか、立て続けに世界に発信されて
    日本てどういう国なの!?って思われそうだけど
    日本は自浄作用がないから他国から非難されるのが一番効くと思う

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 14:59:01 

    基本的に日本て芸人やタレントが騙されたりばかされたりするのを高みの見物で笑うとこあるよね
    おそらくほとんどは打ち合わせ済み(やらせ)か途中からこれドッキリかなと気付きつつ演じる部分はありそうだけどそれが受けるからそのパターンやるんだよね

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 15:00:30 

    >>16
    好きじゃなかったけど、当時は「視聴率稼ぐできる人」ってもてはやされてた気がする。
    テレビ離れ問題で、最近テレビはつまらないって事で電波少年みないなのまたやれとかいう人いるけど、我が家のテレビ離れの一因つくったのはこの感じの番組よw

    +194

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 15:00:47 

    >>64
    お蔵入りありそうだよね
    表沙汰になってないのがありそう

    +140

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 15:00:49 

    >>4
    テレビや漫画もなく独房に入ってるようなもんだからね
    きついと思うよ

    +222

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 15:00:51 

    >>93
    私も。
    放送ってしてた? 韓国編は見た覚えがないな
    ちょうど独り暮らしを始めたタイミングだから(わたくしゴトだけど笑)見なくなったのかな??

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 15:01:28 

    土屋プロデューサーはなすびの告白をうけて、今なにを思うのだろうか

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 15:01:55 

    スワンもキツかった。海の上というあんな劣悪な環境の中で、ゴールしたと思ったら、新たに別のゴール地を設定されるというのが2回くらいあったと思う。希望から絶望に落とすやり方、人は本当に気が狂います

    今思うと、というわけではく、当時リアルタイムで腹が立ったし異常だと思った

    この番組ひどすぎてたまにチャンネル変えたときに見る程度だったけど

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 15:02:25 

    >>151
    逆に、流されてる番組はとりあえず見るみたいなところもあるけれど、そういうのばっかりやってるからテレビ離れしたんじゃないのかとも思うけどね。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 15:02:31 

    >>138
    芸人魂すごい

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 15:03:16 

    ロンドンハーツも酷いの多かったなぁ。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 15:04:07 

    昔の方がテレビが面白かった、今はテレビの規制が厳し過ぎると言う人がいるけど
    昔が狂ってただけだと思う
    ここでも当時笑ってたけど当時の空気がとか言い訳並べてる人、今は良い時代とか言う人いるけど
    昔が変なだけ

    そんな時代に生まれなくて良かった

    +33

    -3

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 15:04:19 

    当時のこと、朧げにしか覚えてないけど、1年以上もこんな生活しててぜったい栄養偏るよね?
    そんなうまい具合に野菜足りてないからとかサカナ食いたいからって当たんないもんね…

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 15:04:48 

    懐かしい。電波少年好きだった。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 15:05:06 

    よく日本人のモラルが下がったとか、犯罪者に対して本当に日本人なのかとかガルちゃんでよく言うけど
    日本人の倫理観なんて昔から本来こんなもんなんだよ

    人権侵害を公共の電波で流してみんなそれを疑問にも思わないような価値観が蔓延してたのは事実それを棚に上げて日本人はモラル高い、日本人は耐え忍ぶ優しい性格って海外向けにアピールし続けたら日本人事態もそう思い込んでしまっただけ

    +27

    -9

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 15:05:07 

    >>114
    犯されそうじゃなくて犯された

    +89

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 15:05:19 

    >>14
    ちょっと!
    JALにのるなすび、ミンティア食べるなすび、
    ビール飲むなすび、ファブリーズふりかけるなすび…

    +55

    -3

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 15:06:10 

    >>17
    子供の頃だったしうろ覚えだけど、懸賞当たって嬉しくて裸で踊ったりカメラに顔近づけて変顔したりみたいな感じだったよね?
    一般視聴者からしたらそんなに苦しんでるなんて分かりようがなかったんじゃない?
    病んでるところは編集でカットしてあるだろうし

    +211

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 15:06:31 

    企画者も視聴者も日本の恥だわ

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 15:06:38 

    >>159
    芸人魂じゃないよ
    隔離され、判断力の鈍った人は、従うんだよ

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 15:06:57 

    >>165
    うん。もうお尻はやられてるみたいなの何かで見たな……

    +82

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 15:07:04 

    アイドルの羽田恵里香もイタリアで故ダイアナ妃のパパラッチしてた人の頭をスリッパで叩きに行くロケさせられてたよね。叩かれた人ブチギレて彼女を拉致して、遠くから撮影してたスタッフめっちゃ焦ってた記憶。数時間後に見つかったけど視聴者みんな何かされたのでは?って思ってた。別のロケでも知らないうちに海外のAVに出演させられて、やってる男女の間に挟まれてパニくってたこともあった。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 15:07:13 

    >>66
    なんで視聴者のせいにすんのよ意味不

    +12

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 15:07:35 

    過酷だったと思うけどたま~にいい企画もあったよね?
    私アンコールワットへの道の舗装好きだった!

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 15:08:25 

    これを面白がってた層が若者叩きしてるの草

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 15:09:16 

    >>165
    ええ、出川が?

    +60

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 15:09:55 

    電波少年の企画の途中で逃亡した人いなかったっけ?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 15:10:13 

    >>164
    倫理観が今より昔のほうが酷いのは海外も同じだよ
    酷い見せ物なんて世界中にあった
    このドキュメンタリーだって今日本で公開されれば海外と同じ反応だと思う

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/09(土) 15:11:35 

    >>66
    視聴率低ければ別の企画の時代だものね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/09(土) 15:12:03 

    芸人の誰かが居る→ダースベーダーのテーマ曲が流れる→土屋プロデューサーが現れる→目隠しされて連行される

    の流れ
    覚えてる

    +25

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/09(土) 15:12:10 

    >>173
    デリカシー…

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/09(土) 15:13:19 

    >>5
    あの当時は人気番組だったけど、人が辛そうにしてるのを見るのが苦手なのであんまり好きではなかったな

    +119

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/09(土) 15:14:27 

    >>117
    それ韓国の事じゃん
    鏡を見て言ってるの?

    +8

    -10

  • 183. 匿名 2023/09/09(土) 15:15:00 

    >>27
    死者やケガ人が出た番組もたくさんあるよね
    女性の裸やセクハラ発言も普通に出てたし、人権なんてない
    平成ですら、野蛮なことばかりだったと思う

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/09(土) 15:15:24 

    80〜90年代のバラエティって今なら倫理的に完全アウトなの多かったよね

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 15:16:41 

    日本テレビの人気番組だった『進め!電波少年』の海外版スペシャルでのことだ。“STOPエイズキャンペーン”を謳い、出川が番組オリジナルコンドームを英ロンドン、米サンフランシスコ、豪シドニーでゲイバーなどに潜入して配布した。その際にシドニーのゲイクラブで屈強なゲイたちに襲われ「お尻ヤラれてるー!!」という音声のみが響くシーンは今も語り草だ


    ヤバイな

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/09(土) 15:16:55 

    >>166
    なすびによるCMジャック😆あっても良いと思う!一周回って面白いよー笑笑

    +27

    -3

  • 187. 匿名 2023/09/09(土) 15:18:05 

    ジャニーズ問題告発に続き、またイギリスBBCか
    権力者の性的搾取も、見世物小屋感覚で番組作ってるテレビ局も滅べばいいと思ってるけど、こうやって外人様から問題提起してもらうまで自浄できない日本のエンタメ業界も何だかね
    BBCも日本人を再教育するのにハマってるんだろうよ
    閉塞感しかない自国民のガス抜きに、落ちぶれた日本人の恥部を暴いてストレス解消って訳だ

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/09(土) 15:18:58 

    >>4
    欧米では『一般の人が看守役と囚人役に扮した場合、どのような行動を人はとるのか』とか、様々な心理実験があったけど、図らずもこの番組は『人はどこまで孤独に耐えられるか』て実験になってしまったね。

    +194

    -4

  • 189. 匿名 2023/09/09(土) 15:19:13 

    >>114
    ビリヤード台に乗せられて尻に挿入されたって話を出川本人がなんかの番組でしてたよ
    (放送された時は映像はなくてピンマイクからの音声のみ)
    世界のゲイバーでコンドームを配るみたいな企画だったような
    電波少年でこんなのが放送されたのもあり得ないが、これが笑い話として2017年に放送されたのもあり得ない
    出川が話してる途中、周りの芸人たちが手を叩いて大爆笑しながら聞いてたっていう
    この番組を見てたゲイの方が、全方位で他人を傷つけているしあまりにも低レベルすぎて不快だって批判してた

    +184

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 15:19:33 

    >>41
    過酷な状況でADやった末にプロデューサーになってるから
    感覚が麻痺ってたんだよ
    何があったかはとても書けないが

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/09(土) 15:20:43 

    >>53

    そう言う昔の人体実験よりある意味酷いと思う
    昔の人体実験は人間がどうなるか科学的に検証したいと言う、一応科学の進歩の為にやったら悲惨な結果でしただけど
    昔のバラエティーは面白さを追求したら悲惨な結果でしただもん

    しかもそれを公共の電波で流して視聴者には面白おかしく編集した場面だけ見せて笑わせてバラエティーは面白いと言う成功体験を与えた
    そのおかげで今は人権意識が高まった今のTVはつまらない、昔の電波少年を放送しろって意識にまで発展してるもん

    +3

    -8

  • 192. 匿名 2023/09/09(土) 15:23:44 

    この問題はマジで思っている以上に
    根深いし、ヤバい

    アンタッチャブル
    バチくそヤバいあの爺は
    いつかはまぁ…
    だろうけど

    リアル警察も事実を
    掴んでないわけがないんだけど

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/09(土) 15:23:53 

    >>189

    2017年に放送された時もネットでは非難轟々だったよ
    確かガルちゃんでもトピになってめちゃくちゃ炎上してた記憶ある
    そのトピで私この出来事知ったもん

    +96

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/09(土) 15:25:20 

    ゆるくはなったけどイッテQにまだあの頃のマインド派残ってるね
    芸人にはなにやらせてもいいのかって

    +25

    -3

  • 195. 匿名 2023/09/09(土) 15:25:48 

    >>32
    物がどんどん当たって増えて行って楽しそうに
    してたのが嬉しかった
    良く考えたらそうだよね…
    こんなに苦しんでいたなんて…
    ナスビさん笑って観ててごめんなさい。

    +208

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/09(土) 15:25:58 

    >>8
    別の番組だけど次の元号(令和)を当てるまで出られないとかいう企画は2人だったけど、すごい険悪なムードになってた
    あれを一年も続けたら地獄

    +18

    -4

  • 197. 匿名 2023/09/09(土) 15:26:39 

    >>35
    次見かけたらもっと応援するよ!

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 15:26:57 

    バスケの田臥がなすびみたいになってたわ

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2023/09/09(土) 15:29:36 

    正直そんなに苦しんでると思ってなく楽しく見てた
    当時は鬱って言葉もあまり知られてなかったと思うし
    子供で深夜テレビのアングラな雰囲気に少し憧れもあったからな…
    今の子がODとかトー横に関心持つような感覚なのかな

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/09(土) 15:30:12 

    でもなすびは自分でつけた芸名でしょ?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/09(土) 15:31:00 

    >>5
    世代だけど、見たことないんだよね
    懸賞生活ってのは聞いたことはあるし、周りもよくこの番組の話してた覚えあるから、人気だったのは知ってるけど詳しい内容は知らなかった
    ギリギリのことやってたんだね

    +25

    -3

  • 202. 匿名 2023/09/09(土) 15:31:35 

    >>125
    やってるのは男でも、それを見て笑うのは男女両方じゃん?

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/09(土) 15:31:53 

    >>201
    ギリギリと言うか
    完全アウト

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/09(土) 15:32:06 

    15少女漂流記?という企画
    若い頃のいとうあさこと黒沢さんが出てる
    途中逃亡してたかな??

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/09(土) 15:34:55 

    年越しのカウントダウンでも松本明子となんかやらかしたね。
    テレビの制作が時間を間違えるわけないやん

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/09(土) 15:35:22 

    >>1

    箱男もそんな感じだったのかな。
    東大目指すやつとか。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/09(土) 15:36:41 

    >>162
    途中でドッグフード食べてた気がする

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/09(土) 15:38:48 

    >>168
    自分は??

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/09(土) 15:39:08 

    >>24
    壺に入ったキムチとか食べてた記憶ある

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/09(土) 15:39:23 

    >>174
    オモロw

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/09(土) 15:40:17 

    >>55
    私も広末が好きなんだなーと呑気に観てた

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/09(土) 15:41:18 

    >>9
    福島県のローカル番組に出演してますよ
    あとラジオ福島とかにも、たまーに
    どうする家康にも出ていた。

    +40

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/09(土) 15:42:17 

    当時の芸人は電波少年に出たら売れる空気もあったんじゃないかと思う
    この当時のバラエティ番組を今振り返って語るのは良いけど
    今の価値観で叩くのも違う気がする
    彼はその後ドラマに出たり色々チャンスを与えられたけど
    そのチャンスをいかせず活躍できなかった印象ある

    +20

    -3

  • 214. 匿名 2023/09/09(土) 15:42:45 

    このドキュメンタリー気になってた。
    当時は楽しく見てしまってたけど、異様な状況だしそりゃトラウマになるよね。本場のキムチが美味しい美味しいって言ってたシーンが印象に残ってるけど、孤独な中で食べ物だけが娯楽だったのかな。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/09(土) 15:44:08 

    >>11
    人権あるし、夕食の弁当くらいは差し入れていると思ってた…

    +157

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/09(土) 15:44:56 

    そう言うけど海外の目が見えないふりするドッキリとか酷い。
    裁判も生中継されたり、どこを批判してどこを良しとするかは
    それぞれなのでは

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/09(土) 15:45:14 

    >>208
    電波少年見たことがない

    +2

    -4

  • 218. 匿名 2023/09/09(土) 15:45:55 

    >>20
    私も
    なすび懸賞日記 だったっけ?
    全3巻持ってた
    本売れてた記憶

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/09(土) 15:48:03 

    >>5
    羽田惠理香が、レイプ犯カバキの頭をスリッパで叩きにいく企画とか…
    無事に帰ってこれたんだっけ?

    +64

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/09(土) 15:48:13 

    これの後、パンヤオの人となすびと何回も合コンしたよ
    原宿の服屋で働いてたからパンヤオの人と仲良くなって何回も頼まれて毎回のようになすびいたと記憶してる
    当時注目されたあとはかなりその知名度使って良い思いをしたと思う

    +27

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/09(土) 15:50:11 

    >>196
    険悪にはなってないでしょ

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/09(土) 15:51:03 

    >>1
    室井滋が海外で演歌歌手かなんかでCD売るみたいな企画が放送されてる時に、海外行きっぱなしだと思ってたら、成田空港で室井滋を見かけた。
    だから室井滋のは、ナスビと違ってガチじゃなかったんだなって思った。

    +83

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/09(土) 15:51:15 

    確かにキツそうだった。よくやりきったよ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/09(土) 15:52:38 

    >>143
    土屋さん自身がとことん追い詰められるのは面白い絵になりそうよね
    色々持ってる人はなかなか追い詰められるまでいかないから数年かけて徹底的にやったら最高の電波少年が撮れそう

    +74

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/09(土) 15:55:10 

    こういう人権侵害をするプロデューサーは捕まればいいのに。
    電波少年嫌い。

    +16

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/09(土) 15:56:28 

    >>1
    人に笑われるのが芸人の仕事なのよ。
    なら芸人でなく別の職業についてる人として懸賞生活したら良かったのよ。

    +0

    -18

  • 227. 匿名 2023/09/09(土) 15:58:00 

    なんで裸なんだっけ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/09(土) 16:00:58 

    >>24
    ドッグフード食べて大丈夫だったの?
    ドッグフードは骨粉が入ってて、人間には消化できないと聞いたことあるけど。

    +33

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/09(土) 16:01:21 

    >>226
    パワハラやばたにえん
    人を笑わせるのが芸人の仕事なのよ

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/09(土) 16:02:25 

    >>117
    性差別も根強いよね。
    差別されている女性さえ内面化してしまっているのが怖いところ。

    +17

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/09(土) 16:04:13 

    >>123
    えー!川元がIPPONグランプリ出たの2014年!?そんなに前だったんだ。何度も再ブレイクしかけては行ききらないね。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/09(土) 16:05:46 

    >>189
    本当は「やめてくれ」と言いたかっただろうに、英語出来ない出川が間違えて「NO STOP ! NO STOP !」みたいな事を言ったりしてヤラれてしまったんだよね。
    最後「出川哲郎シドニーで姫はじめ♡」とテロップ出て、引いてしまった…。

    +111

    -2

  • 233. 匿名 2023/09/09(土) 16:07:49 

    >>16
    この記事なのか本人がリポスしてるね。
    栄光だと未だに勘違いなさってるのかしら。

    +53

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/09(土) 16:08:39 

    >>132
    電波少年は日曜の22:30からだったよ。その後23:00からガキ使。

    何と勘違いしてるの???

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/09(土) 16:10:41 

    >>135
    確か一緒に生活してたよ
    点数が悪いとご飯食べられないとかだったよね 

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/09(土) 16:11:12 

    >>234
    もしかしたら住んでる地域の違いもあるかも!
    九州だけど、再放送なのか元コメが言うそのくらいの時間にやってた記憶があるよ

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/09(土) 16:12:57 

    >>204
    これも海賊に目をつけられてヤバかったんだよね

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/09(土) 16:16:43 

    >>15
    欧米人のアジアドキュメンタリーはアジアの僻地にいるイエローモンキーを動物園感覚で描くからあんま観たくない

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/09(土) 16:17:29 

    >>135
    春野恵子 「進ぬ!電波少年」のケイコ先生は浪曲師になっていた…坂本ちゃんの東大卒家庭教師が当時の脱走秘話を語るwwwww ※YouTube動画&画像あり - pooa980まとめ
    春野恵子 「進ぬ!電波少年」のケイコ先生は浪曲師になっていた…坂本ちゃんの東大卒家庭教師が当時の脱走秘話を語るwwwww ※YouTube動画&画像あり - pooa980まとめpooa980.blog.fc2.com

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:33:45.51 ID:CAP_USER*.net 1990年代の人気番組『進ぬ!電波少年』(日本テレビ系)の企画「電波少年的東大一直線」で、東大卒の家庭教師・ケイコ先生としてブレイクした春野恵子。 当時、お笑い芸人・坂本ち...


    現実は想像以上だった。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/09(土) 16:18:40 

    日本のテレビって相当イかれてんのか…海外の番組とかでもたまに、こんなのなんでやってんの⁈とかあるけど。文化の違いって言っていいのか?

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/09(土) 16:18:40 

    名前忘れたけど女性芸人が関東数県のスーパーのチラシ見て底値の食材だけ買って晩御飯作る企画が酷かった
    移動はママチャリのみ
    やっとスーパーついたら夜中でもう閉店してたりしてて泣き崩れていた

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/09/09(土) 16:19:14 

    >>1
    最近は日本バラエティへの攻撃が凄いよね
    なんか裏を勘ぐってしまうわ

    +12

    -6

  • 243. 匿名 2023/09/09(土) 16:20:47 

    >>194
    なんかあの番組も好きじゃないのよね。
    ダッシュは時々見るんだけど、終わったらあれ始まる前に消す感じ。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/09(土) 16:24:15 

    >>190
    それを書こうよ
    ボカシ入れて

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/09(土) 16:27:42 

    >>17 ヤラセと思っていて見た事はほとんど無かった。

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/09(土) 16:29:20 

    お局と呼ばれる由縁は
    夫が3つ年下で
    もちろん周りの友達の誰よりも
    年上だから局
    別にどうでもいいんですけど
    からの小姑が弟の
    人間関係背乗りしてからの
    活躍っぷり

    なすびは、昔、夫が写真を
    見て小姑の髪がなすびに
    似ていると言わたのを根に持っているバカ

    8年前から検証生活なんかデフォ
    通話もデフォ

    前に勤めてたブラック企業 なすび検証生活
    スポンサーを倒すまで
    本気で潰れるまでやらかした

    +0

    -10

  • 247. 匿名 2023/09/09(土) 16:36:34 

    小姑が
    自らダイブしてw

    なすび
    粗品

    小姑にもらった出産祝いの
    お返しのタオルが粗品みたいって
    実母に電話で言ったのが
    次の日姑から粗品みたいの
    送ってごめんねと☎️があった
    確信に変わった


    +1

    -5

  • 248. 匿名 2023/09/09(土) 16:39:51 

    >>141
    水ダウも突然閉じ込めてカラオケさせてて、その間にトイレとか切られてるだけで丸見えだったらしい。金ちゃんが言ってた。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/09(土) 16:43:43 

    >>241
    電波少年の初期の企画に比べたら、鮒子のはほのぼの微笑ましいくらいだと思うけどね。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/09(土) 16:54:23 

    >>226
    人を笑わせる、と
    人に笑われる
    では雲泥の差のようなきがする。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/09(土) 16:57:26 

    >>4
    なんて罪深いんだろうね。考えた奴が自分でやればいいのに!なすびさんにやらせずに。
    そんな事知らずにたまに見てた視聴者側としても申し訳ない気持ちになる。

    『早くこの家から出してもらえますように』とは思ってたけど本当にほぼ監禁状態、極限の精神状態だったんだね。

    +217

    -5

  • 252. 匿名 2023/09/09(土) 16:59:49 

    >>169
    きっと脳が萎縮してたと思う
    洗脳だよね

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/09(土) 17:03:55 

    >>132
    >>234

    私の地域では電波少年じゃなくて雷波(らいは)少年が午前中に放送されてたよ。
    それのことじゃないかな。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/09(土) 17:09:34 

    >>217
    それが言い訳なんだ 了解

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2023/09/09(土) 17:10:31 

    子供だったから茄子明るくておもしろーで観てたけど
    親もバカだったから楽しんでた家族で日記も買ってたし
    やっぱうちの親ってアホなんだろうなって
    今大人の私が見たらこれやばいなってちょっと引くもん

    +11

    -6

  • 256. 匿名 2023/09/09(土) 17:10:42 

    >>9
    たまにtrickに出てたね

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/09(土) 17:14:33 

    >>38
    SNSスパチャ生活?
    1いいね=1円もらえる系の企画はどきどき見かける気がする

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/09(土) 17:19:56 

    ジャニといいこれといい、人権後進国だな

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/09(土) 17:40:53 

    >>232
    そもそも海外のゲイバーだから冷やかしのストレートが入り込んでいい場所じゃなくて、出川もゲイを装って店内にいるゲイたちにアイウォンチューとかアイラブユーとか適当に言いまくってたみたいだよね
    当時も引いたけど本当に笑えない

    +116

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/09(土) 17:44:07 

    箱男なんて常軌を逸していてみられなかった

    ガキ使ついでに見てたけど、あのあたりから本当に見なくなった

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/09(土) 17:58:51 

    >>5
    Rマニアとかドロンズとか…なすびさんとか懐かしい。

    +37

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/09(土) 18:01:35 

    >>8
    Something ELseってうろ覚えだったけど変換で出てきてハッキリ思い出したけど、3人で共同生活して曲作ったりライブしたりしてたバンドいたよね?
    後でセンターの人が喧嘩しまくってたとか、口もききたくない時あったし視界に入るだけで腹立ったとか言ってたの見たよ

    +56

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/09(土) 18:28:00 

    当日まだ中学生だったけど、なんか可哀想だと思ってた、それだけは覚えてる

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/09(土) 18:33:53 

    >>33
    出川がゲイ街に連れてかれて外国人にやられて、
    スタッフ助けないで逃げたのが放送された気がする。
    (勿論そういうシーンは写ってなく音声のみ)
    子供だったからあまり意味わかって無かったけど今思えば本当にヤバイ。。

    +39

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/09(土) 18:41:10 

    坂本ちゃんとケイコ先生も辛かったみたいだからね。ケイコ先生、当時付き合ってた彼氏にも事情を伝えさせてもらえなくて、解放されたら相手は音信不通で振られたと思ってて、既に新しい彼女がいたとか。監禁に耐えきれず、足に靴代わりのガムテープ巻いて脱出して、坂本ちゃんと手持ちの小銭でコンビニでプリンや肉まん食べたとか。出演すると一気に有名になって仕事も増えるし、文句言えないみたいなところを上手く利用した番組だと思う。

    +36

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/09(土) 18:55:08 

    アラファト、私が、夢の国♪

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/09(土) 18:58:13 

    >>254
    放送開始時生まれてないけど言い訳なのか!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/09(土) 19:02:59 

    これ子供の頃観てたけど、これはテレビ用(やらせ)でテレビで映ってないところではちゃんと生活してるんだよって、親が言ってたからそうなんだと思ってた
    まさか自殺しかけてたなんて…
    ガチでやる必要ってあったの?

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/09(土) 19:08:36 

    アラファト議長に会いに行ったあたりがまだ平和
    (平和でもないか)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/09(土) 19:13:27 

    >>24
    せっかく当たったのだが、
    キャットフードの缶詰はまずい
    とか言ってた記憶。

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/09(土) 19:20:31 

    >>39
    それ気になってる。人権侵害だよね

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/09(土) 19:25:24 

    電波少年は画期的な番組だった

    復活してほしい
    自力で歯列矯正とか
    そういう企画が見たい

    +1

    -13

  • 273. 匿名 2023/09/09(土) 19:34:51 

    >>262
    関係ないけど
    Something ELse 普通に好きだった!
    あの有名になった1〜2曲以外にも 良い曲多いのよ意外と

    +25

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/09(土) 19:41:45 

    >>87
    逆に言うと人気が出てしまったからあんなに長期企画になってしまった
    たいして面白くなければすぐに終わってただろうから複雑だね

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/09(土) 19:49:55 

    ホーキンソンかっこいいわ

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/09(土) 19:51:19 

    >>20
    私も買った。なすび文才あったよね。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/09(土) 19:51:58 

    カーネル・サンダースの誕生日なんか

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/09(土) 19:53:06 

    当時見てたけど詳細はすっかり忘れてた

    せめてラジオぐらいは置いて上げればよかったのに…
    あとパンツくらいは履かせるべき

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/09(土) 19:53:38 

    子供の頃に見てた時、全くそんな負の感情を抱いたことなかったなぁ
    本人が明るいキャラでむしろ楽しそうに踊ったり食べたりしてた記憶しかない
    編集のせいかな

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/09(土) 19:58:34 

    >>5
    有吉も急に目隠しされて旅に出されてたね

    +40

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/09(土) 20:01:16 

    >>5
    松本明子が当時のパレスチナ解放機構のアラファト会長に突撃して、てんとう虫のサンバを肩を組んだ歌うっていうのやってた

    +79

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/09(土) 20:01:34 

    >>78
    テレビ局勤めてこうした番組作ってる人ほど狂ってるんでしょ
    学生時代から人苛めして人を晒し者にして笑いとるやり方まんまじゃん
    だから何がいけないとかこれっぽっちも解って無いと思うよ?
    嫌なら部屋出たら良い、鍵は開いていたんだから!選んだのは本人!って形にしたいんでしょ
    欽ちゃんやドリフくらいの笑いで丁度良いのに過激な演出とか要らない

    +21

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/09(土) 20:03:51 

    芸能界やお笑い向いてなかったんだね繊細過ぎる

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2023/09/09(土) 20:05:56 

    >>136
    有吉、ヒッチハイクのとき声かけてくれた男性の家に行ったら手でされて口でされそうになったからそれはやめてと制止した話してたよ

    +59

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/09(土) 20:12:13 

    >>4
    突然、拉致されて部屋に監禁だからね。企画内容知らさせずにだと精神に辛いと思う。

    なすびはまだ良かった方で箱男とかヤバかった。良い人も多かったけど、一般人の危ない人達に絡まれまくってたし、狭い箱中に閉じ込められる危険だった。

    過酷な企画が多かったから出演してトラウマになった人多いだろうな。

    +160

    -3

  • 286. 匿名 2023/09/09(土) 20:15:48 

    >>195
    コロナを経験した今なら、人との接触がなくなって部屋に閉じこもることの辛さがわかるよ

    +41

    -3

  • 287. 匿名 2023/09/09(土) 20:16:49 

    いくら人々に笑いを提供するのが芸人だとはいえ、芸人だって人格と尊厳を持った一人の人間なんだから。
    それを踏み躙ってまで届ける笑いって、これはもういじめと同じじゃん!

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/09(土) 20:22:01 

    えーーー! 私は毎回楽しみに観てたよ
    そんなに辛かったんだ
    知らなくてごめんなさい

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/09(土) 20:22:50 

    当時中学生だったから面白いとしか思ってなかったな。
    今考えると狂気の沙汰だけど。
    あの企画を止められる人って誰だったんだろう。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/09(土) 20:32:44 

    数年前、福島駅前でイベントか何かでお見かけしました。腰の低い感じのよい方でしたよ。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/09(土) 20:36:50 

    >>81
    昔猿岩石がいいともに出た時に電波少年のPが送ってきたメッセージをタモさんが読んだんだけど、その時の有吉の目が凄くて忘れられない。
    もしかしたらどこかに動画上がってるかも。
    人が人を殺す時ってあんな目になるのかもと思った。

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:13 

    >>189
    これ当時は子供だったから意味わからなくて笑う作りになってたからゲラゲラ笑っちゃったけど、だんだん大人になるにつれて「あれヤバくない?」って思うようになった。
    あれが笑いになる人達に囲まれてそだったらジャニーズの人達がズレてるのも当たり前なのかも。

    +91

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:47 

    >>75
    ある意味発達障害で自我が強く主張できるタイプがまかり通る時代。だからおじさんにはモラハラパワハラする人が多い。その特性のまま生きて良かったから。

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/09(土) 21:22:11 

    >>1
    ギャグとかしてたから普通に笑ってた記憶

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2023/09/09(土) 21:28:02 

    >>5
    室井滋はダースベイダーの曲がトラウマみたいで、違う番組でドッキリで掛かった時にパニクって泣きそうになってたよ

    +50

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/09(土) 21:29:34 

    >>7
    人権大国イギリスの畜生行為で打線組んだわ

    1(右)フォークランド紛争
    2(遊)私掠船
    3(一)中東三枚舌外交(パレスチナ問題)
    4(左)アヘン戦争
    5(三)犯罪者を豪州流刑して先住民虐殺
    6(中)インド侵略・独立許可虚偽
    7(二)アイルランド侵略
    8(捕)スエズ動乱
    9(投)奴隷貿易

    +10

    -4

  • 297. 匿名 2023/09/09(土) 21:30:53 

    >>59
    全裸だから出られなかったのかな。
    出さない為に全裸にしてたのかな。

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/09(土) 21:35:53 

    >>17
    お笑い芸人だし、本人的にも楽しく見てくれてた方が救われるんじゃないかな

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2023/09/09(土) 21:36:00 

    >>1
    はえ~黒人を動物園に入れて見世物にしてた欧米人は立派のこと言うね~
    裸で15か月の“監禁”懸賞生活、知らぬ間に放送…なすびの壮絶な実話にショックを受けたトロントの観客たち

    +45

    -1

  • 300. 匿名 2023/09/09(土) 21:41:44 

    >>255
    大丈夫
    あなたの親はヤバくない
    時代が違うから
    当時あれを人権侵害って糾弾する声がなかったのはそういうこと
    今の感覚で当時を批判するのは後出しずるいってなるよ

    +11

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/09(土) 21:43:16 

    >>294
    ノリノリでカメラに変顔アピールしてた
    当時から顔で笑わせるとかおもんない人だなあと冷めた目で見てたから笑ってはないけど、人気企画だったよね

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/09(土) 21:48:39 

    This true story of a Japanese reality TV star left naked in a room for more than a year, tasked with filling out magazine sweepstakes to earn food and clothing, prompts innumerable questions about our culture of oversharing.

    日本のリアリティ番組のスターが、食料や衣服を得るために雑誌の懸賞に応募するという任務を課せられ、1年以上も裸のまま部屋に放置されたこの実話は、私たちの過剰共有の文化について無数の疑問を引き起こしている。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/09(土) 21:48:58 

    >>264
    その話は初めて知ったけど、そんなバカみたいなコーナーでHIVとかになってたら洒落にならないよね
    感覚が違うとはいえ当時ですら何も面白くない内容だと思うけどなぁ

    +47

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/09(土) 21:52:23 

    >>296
    なんJ民は帰って、どうぞ

    +3

    -5

  • 305. 匿名 2023/09/09(土) 22:03:38 

    >>48
    配達する人になってたね

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/09(土) 22:04:19 

    >>300
    後出しというか、これだけ時間が経ったものを引っ張り出してきて今の価値観で批判するブームきたら世界中でやばいもん掘り起こされるのでは、とは思う

    +19

    -1

  • 307. 匿名 2023/09/09(土) 22:09:37 

    >>5
    いとうあさこが、15少女漂流記で無人島生活をしていた時は、腐ったものしか食べられなかったから、今はお腹が強くなって海外のどこへ行っても全くお腹を壊さないと話してた。水すら腐った雨水しかなかったんだって。

    +98

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/09(土) 22:12:30 

    今唐突に思い出したんだけどperfumeが駆け出しのころ住んでる部屋のあちこちにカメラを置いて
    そこで暮らして24時間毎日ネットで流すみたいな企画をずっとやってたそうで
    あーちゃんが皆に心配されたけど全然恥ずかしくないですよってフォローみたいに言ってて
    芸能界隈ってそんな企画が普通に通ってしまうんだと引いた記憶ある

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/09(土) 22:13:01 

    土屋って人サイコパスだよね
    まともな人間にはできない企画

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/09(土) 22:16:34 

    ジャニーズのことテレビやマスコミは凶弾しているけど人のこと言えないよね。
    まずは自分等がセクハラ・パワハラ、隠蔽してきたタレントに謝れよって思う。

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2023/09/09(土) 22:17:18 

    >>82
    猿岩石の時は確かアフガニスタンかどこかは通らなかったのに通ったことにして放送したと聞いたよ
    ヤラセもやってたわけだ

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/09(土) 22:20:41 

    >>38
    いまも勝手にしてる人達居るらしいけどね。人権のない人は盗撮して集団リンチしていい国だから。やっぱり、自殺を考える様になるんだね。自殺させる為の盗撮なんだ。

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2023/09/09(土) 22:21:11 

    >>1
    辛い目にあうと
    なぜか人に心から優しくなれるよね
    キリスト教の貧しき人は幸いなりのような不思議さがある

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2023/09/09(土) 22:32:48 

    >>59
    全裸だから出られなかったのかな。
    出さない為に全裸にしてたのかな。

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/09(土) 22:42:25 

    >>32
    この時からなすび優しそうだったもんな

    +42

    -2

  • 316. 匿名 2023/09/09(土) 22:54:24 

    >>309
    この人もヤバいけど未だにヤバいスタッフはいっぱいいるってよ。
    マヂカルラブリーの村上が野田に対するドッキリの打ち合わせで「ハムスターのいる部屋に猫放つとかどうですか?」って言われて引いたってライブで言ってた。
    あれだけ大切にしてたハムスターにそんな事したら野田は絶対病むよ。
    村上がまともな相方だったからちゃんと止めて良かったけど。

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/09(土) 23:01:25 

    >>54
    この番組、ヒッチハイクの旅もだけどゴールしたら別の地でリスタートしたがるってどんだけ奴隷を手放したくないねん。パンヤオの俳優の人がゴールした後ハリウッドデビューさせる企画出して、無理やり単身渡米させて途中で逃げ出した時は可哀そうだった。

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/09(土) 23:03:58 

    >>188
    ちなみに、囚人と看守の実験はその後参加者がヤラセだったと証言しているので今では信憑性が無いとされている

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/09(土) 23:35:26 

    >>166
    うーん‥
    アリやね

    +20

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/09(土) 23:44:24 

    >>32
    たしかにこう見たらガリガリだもんね‥

    +27

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:49 

    そうだったんだ…

    好きで見てて、笑ったり、当たったもの届いた時は喜んで見てた記憶。

    ごめんね。🍆

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:05 

    >>311
    ガチで危ない地域(内戦とか)は飛行機とかで通ったみたいだね
    それで良いと思うよ

    +42

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:01 

    >>81
    冗談ではなく本気で恨んでそうだった
    猿岩石もゴールまで自分たちが人気なことを知らなかったみたいだから。
    過酷な貧乏旅のゴールでいきなり人気になっていることを知って、
    番組に出まくって歌まで出して…あれよあれよとスターになり。
    でもずっと海外放浪生活だったから定番の番組1〜2週ぐらいしたらブームは過ぎ去り暗黒時代へ。
    怒ることもできずに翻弄されまくってトラウマレベルじゃないと思う。
    今みたいにネットのある時代じゃなかったから弱い立場だと何も発信できない。

    かと言って今となっては自分の活動に支障が出てしまうし、過去に時間を割く暇もない。
    でも一生恨むんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:02 

    >>316
    芸人相手にもだけど、動物の命をなんとも思わないのもヤバすぎるでしょ…

    +29

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:44 

    >>306
    今じゃないからね。コンプラなんて言葉も無かった頃の番組をガタガタ言われてもね。
    街中で銃ぶっ放すのは有りなのか?

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:47 

    でもオーディション受けたのは本人なんだからある程度の覚悟はあったのでは?

    +5

    -3

  • 327. 匿名 2023/09/10(日) 00:17:08 

    >>318
    映画にもなってたね。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/10(日) 00:17:55 

    >>264
    本人が後にすべらない話で笑い話として話してたけど、ずっとこんな世界にいて精神壊してしまってるような気がする

    +38

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/10(日) 00:20:25 

    今からでも訴えられないのかな。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/10(日) 00:29:57 

    >>86
    アルマゲドン企画だったっけ
    関東人の俳優志望の男性と真中瞳
    あんまりウマが合わなそうな二人だった

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/10(日) 00:33:19 

    >>264
    私も覚えてる。当時はよくわからなかったけど、今考えると酷すぎる...
    他の番組でも話してて、ヒロミさんがその話をしている場にいて「あれ最高に面白かったよね」みたいな事言ってた。顔はたいして笑わずに。
    それ見て、笑い話にしないと壊れちゃうんだろうなと。ヒロミさんも気を使って面白かったって言ったんだろうなと。
    犯されて、助けてもらえず、笑いも無ければ、それはもう心が耐えられないと思う。
    まあ、TVショーだから、真実はわからないけど。

    +35

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/10(日) 00:33:23 

    >>117
    差別に関しては日本は全然マシな国だよ。

    +4

    -5

  • 333. 匿名 2023/09/10(日) 00:35:48 

    >>129
    歩行困難とか目が悪くなるとか本当にひどいね…

    +31

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/10(日) 00:40:20 

    >>167
    ふざけてる場面が多かったから明るく楽しんで見ちゃってたよね
    じつはごはん食べてるとかたまに外に出てるとかヤラセであって欲しかった

    +17

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/10(日) 00:49:16 

    広末涼子をみて発狂してた記憶あるけど、そんな精神状態だったんだね
    というかテレビの企画なのにそんなガチでやったりもするんだね、あいのりとか撮影終わって一時帰宅とかしてて冷めた記憶あるけど

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/10(日) 00:55:32 

    松村邦洋の渋谷でエアマックス狩りは怖かった

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/10(日) 01:14:27 

    >>310
    いや…ジャニーズは比べものになんない

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:37 

    >>334
    当時それはもっと叩かれたと思うよ
    猿岩石が飛行機乗ったのバレて謝罪してたね

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/10(日) 01:19:09 

    >>4
    何か同じ番組で出川がゲイの発展場にコンドーム配りに行ってゲイにレイプされる所の音声も放送されてなかった?実際挿入されてたって話も後で聞いてゾッとした。

    +65

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/10(日) 01:26:55 

    >>70
    鬼企画連発の電波少年こそが日テレの本性だと昔から思ってるし同調圧力強くて偽善を極めた24時間TVとか日本の嫌なところ煮詰めたみたいな空気が苦手な局

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/10(日) 01:38:45 

    >>72
    今でさえ遅れていることに気づいて無い部分があるのかもね

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/10(日) 01:55:29 

    >>11
    ひたすらキムチ食べてた印象がある

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/10(日) 01:59:13 

    有吉みたいにその後成功した人も電波少年の事は一切語らないし恩人に電波少年関係の人出てこないよね
    売れなかったドロンズとかスワンの旅の人たちも何も語らないけどこれを機に何か出てきたりするかな

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/10(日) 02:04:06 

    >>11
    キムチ食べてたような
    勘違いかも

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/10(日) 02:05:55 

    >>339
    何回も書かなくていいよ

    +2

    -3

  • 346. 匿名 2023/09/10(日) 02:06:56 

    >>343
    有吉再ブレイクしてから電波少年のT部長とYouTubeとかやってたよ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/10(日) 02:57:03 

    >>7
    今じゃ出来ないね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/10(日) 02:58:29 

    >>296
    大英博物館の略奪品陳列

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/10(日) 03:02:58 

    >>5
    令和ではできない。
    でもそれでいいと思う。
    昔のテレビに携わる方々は傲慢で特権意識にまみれていたから、人権意識とかも皆無。
    一般人て言い方、何て失礼なと思っていた。

    +43

    -3

  • 350. 匿名 2023/09/10(日) 03:35:06 

    >>308
    それ聞いて、ナスD(友寄ディレクター)が売れない芸能人みたいな若い女の子いっぱい集めて山の中に連れて行って、自分達の力だけで生き延びて、合計体重10kg増やせるかって企画やってたの思い出した。

    女性3人に虫食べさせてたのもそうだけど、あーいうのは何が面白いのかわからん。
    きれいで若い女性が汚れていくのを見るのが好きな層に需要あるのかね。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/10(日) 03:50:04 

    >>31

    私もめちゃくちゃ笑ってみてたよ。

    自殺を考えるほどなんて知らなかった。

    +11

    -3

  • 352. 匿名 2023/09/10(日) 03:52:07 

    >>251

    わたしも笑って楽しみに見ていた口。

    こういう視聴者がそういうプロデュースを生み出してしまっていたんだから一概に叩けないよ。

    +17

    -6

  • 353. 匿名 2023/09/10(日) 04:32:48 

    劇団「なす我儘」主宰

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/10(日) 04:42:01 

    小学生だったし
    懸賞って当たるのすごいなと、笑顔くらいしか覚えてない
    そんなに病んでたんだ…

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/10(日) 04:44:44 

    >>1
    出川哲朗もこの番組のロケで無茶させられてレイプされてもスルーだし狂った世界だね。
    そんな目にあったなら紳助の取り巻きに囲まれて怖かったろうマリエを助けてあげないといけないのに酷い野郎だが。
    そういう目に遭うと鈍感になるというからな。

    +44

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/10(日) 05:03:22 

    >>5
    流行ってたから学校で話合わせる為に見てたけど、何が面白いのかわからなかった
    あの合成画面の中にいる人がちゅっちゅいてはーって言うのもなんか苦手だった
    今思えばお下品だけど、バカ殿とかごっつは笑えたんだけどな

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/10(日) 07:00:45 

    土屋って今何してるの?

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2023/09/10(日) 07:37:10 

    幸せボンビーガールに出ていたみさきさんも、女優になりたくて企画を受けていたようだが、女優になるための活動としては過酷だと思っていた。めちゃ日焼けして。
    本人優しくていい人そうだけど、これで女優への道に繋げてもらえるのかなってちょっと心配しながら観てた。

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/10(日) 07:58:32 

    当時は事情も知らず普通に見てました。この記事読んだら犯罪としか思えない。酷い。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/10(日) 08:12:52 

    >>121
    横です。2組の夫婦で、奥さんが入れ替わって互いの家に行って生活する、っていう番組もあったよ。
    何日か泊まりだったっけ…とにかく何がしたいんだ?っていう変な番組があった。

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/10(日) 08:27:07 

    >>358
    あれだけテレビに出られたら十分報われてると思う
    ボンビーガールの企画のために役者のオファーが受けられないってこともないだろうし
    テレビに露出する機会が沢山あり、ちょい役も結構宣伝して貰ったのにヒットできなかったのは、女優としての才能がなかったんだと思う


    +3

    -2

  • 362. 匿名 2023/09/10(日) 08:43:34 

    >>318
    でも自分がその有名な実験の看守役だと知られたら、本当の実験だったとしても「あんなのヤラセ」という人はいそうだよね。看守としてやらかした側なら特に。

    「エス」っていう映画、本当に怖かった。子供にキレ散らかしてる母親とか、映画の多くの看守役みたいに、許される状況になったらやりたい放題しそう。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/10(日) 09:07:53 

    >>355
    そうだと思う
    自分が麻痺してるから強要するんだと思う
    コンプラ厳しくなってよかったとこの件は思う

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/10(日) 09:18:06 

    >>18
    4年住んでたから彼らのリアクションが想像できるわ

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/10(日) 09:21:37 

    >>64愛は地球を救う野日テレです。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/10(日) 09:24:27 

    >>332
    点字ブロックとか海外ないからね

    +1

    -1

  • 367. 匿名 2023/09/10(日) 09:24:47 

    >>1
    当時から正視できなくて、すぐにチャンネル変えてた。
    電波少年自体が嫌いな内容だった。

    今もドッキリとか見ない。
    腹立つから。
    大食いも見ない。
    なんで人を苦しめたり悪い方に驚かせたりして
    笑えるのかわからない私がマイノリティなんだろうか。

    +26

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/10(日) 09:26:14 

    当時も全く面白くなかったから観なくてよかった

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/10(日) 09:30:43 

    5ちゃんに「悪徳プロデューサー」ってスレあるやん

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/10(日) 09:35:09 

    >>1
    これもジャニーズと同じ搾取だね
    あの番組全部そうだった

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/10(日) 09:47:46 

    >>326
    私もそれ思う
    本人に何も知らせずに突然この企画が始まって逃げられなかったわけじゃないよね?
    内容の詳細までは聞いてなかったのかもだけど、まるで監禁された犯罪被害者であるかのようにいうのはなんか盛過ぎなような

    +2

    -7

  • 372. 匿名 2023/09/10(日) 09:48:55 

    >>16
    伝説の“Tプロデューサー”こと土屋敏男氏に聞く『電波少年』復活と“天下を取る人”の条件 | ORICON NEWS
    伝説の“Tプロデューサー”こと土屋敏男氏に聞く『電波少年』復活と“天下を取る人”の条件 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    1990年代に一世を風靡した『電波少年』(日本テレビ系)が、来年1月からWOWOWで『電波少年W〜あなたのテレビの記憶を集めた〜い!〜』として無料放送で復活することが発表された。『電波少年』といえば、ヒッチハイクの旅やアポなしロケなど過激な企画を実施し、有吉...


    得意げに語っちゃってるけど・・・

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/10(日) 09:53:24 

    >>129
    最低、酷すぎる

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/10(日) 10:00:37 

    >>297
    ・・・!!!
    鬼畜

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/10(日) 10:03:01 

    >>1
    芸人で初のエベレスト登頂したんだよね‼️
    忍耐力がほんと凄いわ‼️
    福島支援もずっと続けてるし男の中男だわ‼️

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/10(日) 10:44:20 

    >>285
    箱男あたりから観なくなったよ。

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/10(日) 11:11:22 

    >>16
    若い頃はテリー伊藤の弟子的な人だったよね
    テリー伊藤もわりと無茶苦茶な企画やってたから、ご意見番的なポジションでコメントしてるの見るの嫌だわ

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:01 

    >>330
    真中瞳とチューヤンとの企画は仲良さそうだったもんね

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:43 

    >>350
    汚れていくというか、頑張る姿を見ていた

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/10(日) 11:42:25 

    >>296
    世界一人権侵害してきた国よね

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:00 

    >>31
    自分も楽しんで見てたから反省した。
    そりゃトラウマになるよね。
    昔ヘキサゴンに出てた香田晋、バラエティに出てた時はお馬鹿キャラみたいな感じに笑われて、自分は歌手なのにって葛藤があったということを言っていた。
    今は引退したそう。
    こういう思いを持ってる人って芸人さんでも実はたくさんいるよね。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/10(日) 11:48:46 

    >>63
    水曜日のダウンタウンも面白いけど、これどうなんだろう?って思う時ある。
    部屋に隠しカメラとかさ、自分がされたら絶対嫌だから大丈夫かな?って心配になる。
    笑ってみてるコメンテーターやプロデューサーだって自分がされたら嫌だろうに。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/10(日) 12:14:39 

    >>315
    会ったことある人曰く腰の低い良い人みたいだね

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/10(日) 12:16:06 

    >>4
    子供だったけど、目つきがおかしくなっちゃってるし、ひどいひどい、って心配してた。
    今言葉にすると、ずっと裸で何か動物みたいに飼われてるのを人間が覗き込んでるみたいで気持ち良くなかったし、毎週見てなかったけど、チャンネル変えてる途中で発見して長く続いてるのを知ると、まだやってたんだと驚いて、もうやめなよって思ってた。
    最後の方、かなり精神状態ヤバそうだったよ。
    この人死んじゃいそうだと心配してた。
    事実はヤラセであって欲しかったけど、事実もそのままひどかったんだね。

    +19

    -1

  • 385. 匿名 2023/09/10(日) 12:18:40 

    >>349
    一般人ではなくて視聴者の方でいいよね
    自分たちは一般人じゃなくてどういう呼称なんだろう

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/10(日) 12:18:47 

    >>54
    しかも日本までの飛行機代っていう目標金額達成したら、こんなに頑張ったのにエコノミーは可哀想だっていってファーストの値段に引き上げられてたよね
    確か高額商品が当たったのかそれもすぐに達成できてたけど

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/10(日) 12:24:11 

    >>281
    松本明子といえばあのポール・モーリアに作曲の依頼をアポ無しで行って作ってもらったことあったね

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/10(日) 12:30:45 

    撮影以外は普通に生活してると思ってたけど、違ったのか…

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/10(日) 12:50:25 

    >>32
    これ、映ってるもの全部懸賞で当てたものだっけ?
    そうなら結構懸賞って当たるものなんだね。応募した数は他の人とは桁違いだろうけど

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2023/09/10(日) 12:58:45 

    >>17
    私も軽い気持ちで番組観てたわ
    でも視聴者は出演者の苦労まで想像できないからなぁ
    人権無視で番組制作してきた作り手の責任は重いと思う

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2023/09/10(日) 13:09:07 

    なすびが仮面ライダーWに出てたのも13年前という・・・

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/10(日) 13:10:18 

    >>389
    めちゃくちゃ応募しまくってたけど食べ物はなかなか当たらなくて主食がドッグフードだった

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/10(日) 13:12:48 

    電波少年はほんとデタラメな番組で
    出川が海外でゲイにコンドーム渡すというのやらせて本当にお尻強姦されてたからね
    今だと大炎上でしょ

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/10(日) 13:19:44 

    >>59
    確かに、この前どこかでみたインタビューでは親が警察官だから捕まるわけにいかなくて、全裸で外に出ることを考えられなかったと話してたよ
    母から父親が仕事できなくなることをするなと昔から言われてたから出られなかったのもあると

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/10(日) 13:20:51 

    >>27
    過激で済ませて良いものかどうか・・・

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/10(日) 13:22:05 

    >>63
    水曜日は車に連れ込まれた芸人をみた通行人が何件か通報してたんだよね
    水曜日のバラエティだとわかったみたいだけど、あいついで通報ってなかなかのやばさ出してたんだと思う
    でも通報が何件も入るほど世の中が安全でよかった。というかそれほど危機感ある連れ込みだったんだろう

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2023/09/10(日) 13:28:32 

    >>129
    芸人さんにもだけど、一般人の?彼女の人権とか尊厳どうなるわけ?

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/10(日) 13:31:43 

    >>41
    ゆりさんさんも確かそれで大怪我おってたね
    若い芸人さんなんて立場が弱くて仕事に対してノーと言えないんだからテレビ局側がそういった企画自体を出したらダメだよね

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/10(日) 13:37:01 

    >>393
    レイプされてるところをそのまま映してたの…!?それ証拠として今から訴えられないのかな

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/10(日) 13:37:19 

    >>39
    さすがにカメラの無いトイレはあったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/10(日) 13:37:37 

    >>398
    訂正、ゆりやんさんね

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/10(日) 13:39:45 

    >>399
    出川がいい人すぎてそれすら持ちネタエピソードとして昇華させたからね

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/09/10(日) 13:41:35 

    >>296
    控え 日常生活でのこまめなアジア系への差別  

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/10(日) 13:48:00 

    >>402
    ええ…それで流しちゃダメだよね…犯罪なんだし
    良い人で済ませてるけど昔は芸人が反抗したら仕事干されるからでは?

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/10(日) 13:51:46 

    >>5
    スケルトンハウスとかもなかった?
    色々やりすぎな番組だったよね

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/10(日) 13:54:10 

    >>367
    ドッキリはほんと不快
    嬉しくなるようなサプライズはいいと思うけど、ハラハラさせたり怪我させたりストレス与えるようなやつはほんと嫌
    いじめの思考だよあれ

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/10(日) 14:14:21 

    >>41
    できるわけない。
    最近出てる佐久間って人、自分がちょっといじられただけでラジオでぐちぐち文句言ってたよ。
    人にやらせるのは何してもいいけど、自分にされるのは嫌って人たちだと思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:16 

    >>16
    訴えてほしいな。
    野放しにするからつけあがる。

    +6

    -2

  • 409. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:15 

    >>307
    なんかそういうのを面白話とか武勇伝にしてしまう風潮あるよね。
    前シェリーが洞窟に入るロケやってて、トイレに行きたいんですけどって言ったらペットボトル渡されてここにしろって言われてた。
    拒否権ないし、ショックを受けた顔しててかわいそうだったな。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/10(日) 14:32:19 

    >>399
    そういうパーティーに潜入するためカメラはなくって音声だけ、出川がNo!No!って拒否してるとこまでの放送だった記憶
    何か一瞬にしてヤバイ!!って空気に変わったのは覚えてる

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/10(日) 14:37:45 

    >>328
    出川を恨むマリエの気持ちはよく理解できるんだけど、出川は本当に何が悪いかわかって無いだろうね。

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/10(日) 14:46:17 

    >>264
    なんかで後日談見たな
    「おしりって痛いんだね」みたいにおどけて喋ってたけど、有り得ないよね…

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/10(日) 14:48:26 

    >>355
    紳助と喜んで枕するタレントをいっぱい見てたから本当にいいことだと思ってたんじゃないかな出川は。
    あれから出川観るの避けてるし擁護してるわけじゃないんだけど。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/10(日) 15:15:11 

    >>69
    香港で広告の仕事してるそう、デザイナーとか
    福島県産のPRしてくれてる

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/10(日) 15:22:45 

    >>5
    モニタリングの過激バージョン

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/10(日) 15:38:55 

    >>281
    松本さんが近づいた時、アラファトさんの護衛が撃鉄外したって言っていたね

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/10(日) 16:55:00 

    日テレの番組ってクソみたいな番組ばかり

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/10(日) 18:18:40 

    >>409
    ひどすぎる…テレビ業界ってほんと人権無視なんだね

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/10(日) 22:16:43 

    >>316
    そんなこと言われたらぶん殴りそう
    ハムスターも猫も可哀想だし世に放っちゃいけない人間じゃん

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/11(月) 00:18:49 

    朋ちゃんもかわいそうだった
    あの時代は今よりもっとタレントの人権なかったね

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/11(月) 00:25:15 

    >>393
    いじめだね…

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2023/09/11(月) 00:32:44 

    >>306
    それが後出しってことでしょ

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/11(月) 02:30:39 

    >>417
    月曜の21時から、ホストとか水商売とか援交とか、そんなのの実態を放送する番組あって、問題視するテイで自分達が見たい広めたいだけだろって思ってた。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2023/09/11(月) 02:49:34 

    >>399
    前に何かの番組で出川本人が「あれは訴えたら勝てますよ!」と面白エピソードとして話していた
    本当に訴える気はないだろうけど酷い番組だよね

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/19(火) 08:43:24 

    この企画は裸だったからなのか幼心に嫌悪感があってあまり見てなかった気がする
    ヒッチハイクとかサムエル、坂本ちゃんは見てた
    酷い人権侵害だし気の毒だ。今からでもプロデューサーに何かしら罰が与えられたらいいのに

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。