ガールズちゃんねる

【漫画家】池野恋さん好きな人

85コメント2023/09/08(金) 12:32

  • 1. 匿名 2023/09/07(木) 10:32:01 

    絵柄がとにかく可愛い!
    ときめきトゥナイト面白いですよね
    好きな人語りましょう
    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +97

    -7

  • 2. 匿名 2023/09/07(木) 10:33:01 

    りりかSOS

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/07(木) 10:33:48 

    小学生の頃に読んでた✨

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/07(木) 10:34:18 

    ななこSOS

    +2

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/07(木) 10:34:35 

    色んなトピにときめきトゥナイトの同じ画像貼る人はこのトピから出てこないで欲しい

    +81

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/07(木) 10:36:34 

    初期のころ、絵に一目惚れして単行本全部買った思い出
    処分しちゃったのかなあ、覚えてないや
    今になって読み直したい気分

    +25

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/07(木) 10:39:31 

    あの頃リボンに池野恋の付録が入ってると嬉しかった。

    +74

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/07(木) 10:39:46 

    キャラの名前を犬につけた

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:17 

    「おしえて菜花」が好き!
    もっと知られてほしいマンガです

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:38 

    私の頃には絵が古臭くて人気なかったな
    教えてなのか辺りの頃

    +5

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:47 

    >>8
    アロンとか?

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/07(木) 10:41:24 

    チップルのあの花が欲しかった

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/07(木) 10:42:24 

    私がくせ毛の剛毛ヘアなので、蘭世のサラサラストレートに憧れた
    真壁くんが不良から蘭世を守ってくれるシーン、星型のペンダントを投げてプレゼントするところキュンキュンしたな〜
    真壁くんの正体を知った時、小学生ながら何となくガッカリしたのを覚えてる 種族違いの恋が気に入ってたんですが

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/07(木) 10:42:50 

    私は昭和51年生まれなんですが、小学生高学年に読んでたりぼんの真壁くんと結婚する?将来の子供の名前がたくだった気がするんですが、あれはときめきトゥナイトの何編になるのですか??

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:41 

    >>6
    大人になってから今度はWeb漫画で読み直してるよ
    ときめきトゥナイトはアラフィフの私にもまだ響いたわ

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:45 

    家で破水して病院に向かう前に予告のカットを仕上げて
    発送は家族に任せてお産に挑んだんだよね
    凄すぎる

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/07(木) 10:44:31 

    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:56 

    >>14
    蘭世編のラスト後の番外編かな。
    16巻収録。

    きちんと産まれてくるのは鈴世編になってから。

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/07(木) 10:47:03 

    新装版出たときに買ったけど
    蘭世編の番外編(曜子が結婚する話とか未来の子供に会う話とか)が新装版化されてなくて
    どうしても読みたかったから文庫で探して買った

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:02 

    蘭世のこと好きになった歌手?かっこよかったよね。
    蘭世の髪の毛がボタンに絡まっちゃうの。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:47 

    「ヒロインになりたい」好きだったな
    普通の女の子しか出てこない3話構成のやつ

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:31 

    >>20
    筒井くんね!

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/07(木) 10:53:20 

    実は書き分けがめちゃくちゃ上手だよね、池野恋先生って。
    真壁くんが赤ちゃんに戻されて、
    そこから徐々に成長していく見た目の微妙な変化も
    はっきりと書き分けてて
    大人になって読み返して驚いた。

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:29 

    >>2
    秋元康のやつだっけ?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:36 

    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/07(木) 10:56:39 

    当方37歳ですが、当時はこどちゃやご近所物語などが連載されていて、池野恋さんの絵柄ってなんかちょっと古臭いように感じていましたが、今見るとすごく繊細でキレイな絵柄だなぁと思います。
    当時あまり興味なくてあまり作品を読まなかったけれど、読んでみたくなりました!

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:39 

    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +73

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:59 

    ときめきトゥナイト好きだった!

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/07(木) 11:00:26 

    >>22
    そうだ筒井くんだ。ありがとう。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/07(木) 11:03:39 

    >>25
    一周回って今風の服装に見えて草

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/07(木) 11:06:48 

    ときめきトゥナイト展に行きました
    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/07(木) 11:07:24 

    ときめきの愛蔵版を今もたまに読む

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/07(木) 11:18:49 

    >>31
    生原稿凄く綺麗だったよね
    付録とかりぼん表紙のラフ画まで展示されてて池野先生ありがとうって感じ
    東京では展示されなかった原画を見たいので
    京都と富山も行きたいぐらい

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/07(木) 11:21:38 

    蘭世編が至高なんだけど、なるみ編の魔界に帰っちゃうところまでがどピークかな。
    妖精編はそんな世界存在してなかったやん...って感じでちょっと冷めてしまった。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/07(木) 11:23:05 

    蘭世のスタイル、フェミニンで大好きだった〜
    真壁君の言葉にしなさすぎるのも、無償の愛を注げる蘭世だからこそ受け止められたんだろうなって思う。

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/07(木) 11:25:31 

    >>34
    妖精界って、急に出てきてほんと微妙だった...
    あの付け足しは余計だったわ
    不老不死の魔界人と人間の恋をもっと掘り下げて描いて欲しかったな💔

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/07(木) 11:26:40 

    >>36
    自己レス
    不老不死ではなかったね
    時間軸が全然違う障壁をどう乗り越えるのか描いて欲しかった

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/07(木) 11:27:59 

    >>34
    あ、なんかわかる
    そこまでは夢中で読んでたな
    マナちゃんの出自とか
    子ども心にそんな都合良いことあるかなあ・・ってなってしまった

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/07(木) 11:30:39 

    >>38
    マナの母親もなんかよくわかんなかったし
    魔界に戻った後、半年で何事もなかった風に戻ってきたのも早すぎてずっこけそうになった😅

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/07(木) 11:31:26 

    池野先生は根っからの悪人を描かないところが好き

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/07(木) 11:39:10 

    ときめき、昔は純粋に作品が好きだったけど
    今は主人公贔屓が目について、曜子が不憫に思えてきた。

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/07(木) 11:59:38 

    ときめきトゥナイト、今漫画アプリで全話無料で読めるから今まさに読んでるところ!
    昔出てたときめきトゥナイトの小説版が好きだったんだけど、調べたら途中で打ち切りになってるんだね。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/07(木) 12:02:17 

    小学生のころ、児童館にときめきトゥナイトがあって夢中で読んだなぁ〜
    りぼんの中でも特別好きな作品だった。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/07(木) 12:03:16 

    昔から大好き!ときめきトゥナイトは蘭世世代です
    ときめきトゥナイト展で原画の美しさにうっとり❤️

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/07(木) 12:03:50 

    >>17
    45歳の私でも、お見かけした事ないものかも。
    なるみちゃん世代だから。

    +6

    -6

  • 46. 匿名 2023/09/07(木) 12:03:55 

    何歳になっても恋愛ものを描き続けられる人ってどうモチベーション保ってるのか不思議。
    例えば自分が思春期の時なら恋愛もの描くの楽しいだろうしネタもいっぱい思いつきそうだけど、40歳50歳となってきたら学生な恋愛の感覚が薄れて面白い話描けなくなりそう。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/07(木) 12:08:29 

    愛羅世代だけど、蘭世の話が1番好きかなぁ。なるみの話もいいんだけど、真壁くんの不器用な恋愛表現が好きで。
    でも現実世界に真壁くんと鈴世がいたら絶対鈴世と付き合った方が幸せになれそう。

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/07(木) 12:08:30 

    蘭世世代です。シリーズ通して読みましたけどやっぱり蘭世編が一番好き。「それから」も結構楽しんで読んでます。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/07(木) 12:10:44 

    >>34
    妖精界とかいきなり出てきて蘭世編の5つの石の伝説何だったの〜!?ってなった。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/07(木) 12:12:49 

    >>18
    そうだったんですね〜ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/07(木) 12:13:07 

    >>31
    私も新宿で見て原画の美しさに感動した。描き直しや修正が殆ど入ってないんだよね。もう一回じっくり見たくて京都へ行こうか考え中〜。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/07(木) 12:19:28 

    愛良編はもっと壮大なお話になったんだろうなって思えるんだけど、大人の事情で消化不良で終わってしまったのが残念。メヴィウスさんが悪者になって中途半端に終わっちゃったよね。星のゆくえもページ数足らなすぎてドタバタして終わっちゃった。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/07(木) 12:21:52 

    >>2
    アニメ版が結構容赦なくて好きだった

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/07(木) 12:27:40 

    >>13
    私は真壁くんが赤ん坊に生まれ変わる辺りからストーリーにぐんぐん引き込まれていったなぁ。初めは明るいラブコメだったのに壮大なファンタジーに大転換したよね。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/07(木) 12:28:43 

    蘭世の黒髪ストレートロングと可愛い制服が好きだったなあ。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/07(木) 12:30:17 

    アロンの嫁のフィラが好きなんだけれど、続編にあまり出てこなくて残念。
    フィラがいたから、俊とアロンの対決を避けられたと思っている。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/07(木) 12:46:17 

    ガルちゃんでやたら人気だからネトフリでアニメ見てみたけどめっちゃ古くて昭和臭かった

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/07(木) 13:11:55 

    こないだマンガアプリで読んでたんだけど、愛良編に出てきた開陸?が魔界人の息子だったはずが最後宇宙人になってなかった?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/07(木) 13:14:32 

    確実にペンネームと分かるお名前

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/07(木) 13:54:09 

    真壁俊は私の初恋のひと

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/07(木) 14:23:41 

    プロの漫画家さんに対して失礼な言い方かもしれないけど「絵が丁寧で上手いな〜」と改めて思う。
    話の作りもしっかりしてるし、安心して読める作家さんの一人。蘭世編は何回読み返したかわからない。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/07(木) 14:35:05 

    >>35
    察しろ的な感じで、好きとか結婚してとか何にも言わなかったもんね...現実では受け入れ難いよね笑

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/07(木) 14:56:29 

    蘭世と真壁くんの前世のところ興奮しすぎて鼻血出た笑

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/07(木) 15:21:51 

    >>45
    44歳だけど蘭世篇しか読んでないよ。
    そのあたりは蘭世世代かと思ってた。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/07(木) 16:19:30 

    >>47
    愛羅ちゃん編で水上かいり君っていう少年出てきてたの覚えてる?結局離れ離れになって、その次から○年後で愛羅達が中高校生くらいになってて。いつか水上君と再会したのか、あの子は何だったのかずっと気になってる。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/07(木) 16:37:30 

    ときめきトゥナイト大好きだった!アラフォーでりぼん買っていた頃は愛良世代だったけど、最初から読んでみたくてブックオフで全巻買って読んでどハマりしたわ。蘭世編が1番好きだわ。真壁君格好良いし蘭世も可愛い。神谷さんも最初嫌なライバル役かと思ったけど、全然良い子で好きだったな。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/07(木) 16:48:16 

    色遣いが好き
    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/07(木) 16:50:05 

    >>65
    横だけど、その子が成長?して出てくるよ
    色々複雑だし、ネタバレだから詳細は控えておくけど

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/07(木) 16:52:42 

    この付録可愛すぎる!
    蘭世が人魚になってる
    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/07(木) 17:17:37 

    >>68
    愛羅ちゃんが花屋さんの年上男性に恋する辺りで記憶が止まっていて気になっていて。また再会なんだね。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/07(木) 19:59:11 

    >>45
    同じく45歳だけど同じ世代でも姉か年上のイトコなどがいないと 蘭世世代となるみ世代でわかれるんだと思う
    私はアニメは見てたけど原作を読みだしたのは なるみちゃんからだよ
    でも同級生は蘭世から読んでいる子がいた
    その子たちはお姉ちゃんがいて 周りより少し早くりぼんを読んでいたから…ってのが多かったと思う

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/07(木) 20:14:14 

    >>6
    今、ピッコマで無料で読めるよ

    今、蘭世の話終わってなるみちゃんの話が始まったところまで読んでる

    懐かしくて面白いよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/07(木) 20:37:11 

    >>39
    記憶を消せば済むんだったら初めからそうすれば良かったんじゃないかなぁってツッコミを入れてしまったわ(小声)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/07(木) 22:38:46 

    吉住先生と池野先生は絵がきれいで丁寧だなと子供ながらに思ってた。
    私のなかで少女漫画と言えば、の二人だよ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/07(木) 23:24:53 

    >>72
    全話読めるなんて贅沢ですよね!
    1度、最後まで読み終わったけど、もう一度読み返してる。
    真壁くんが赤ちゃんに生まれ変わってから元の歳まで成長したあとに江藤家で一緒に暮らしてるあたりが1番好き…。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/07(木) 23:59:56 

    >>54
    13です。
    すごい展開の漫画でしたよね。
    アロンや大王との対決も怖かった。
    真壁くんが16歳に戻った時の蘭世との再会は感動でしたし、ダークカルロとか、ジャンとランジェの話もドラマチックでした!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/08(金) 00:30:45 

    やっぱり1番好きなのはこのキスシーンです!もう本当にドキドキして何度も見てたなぁ。角度や勢い(笑)全てにおいて良いキスシーン。
    【漫画家】池野恋さん好きな人

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/08(金) 03:13:17 

    あいらちゃん可愛かった。でも1番好きなのはなるみちゃんかな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/08(金) 04:31:48 

    >>18
    シーラの目の前で蘭世が「うっぷ…」てつわり発生しちゃって「あなたまさか…!」って、妊娠が判明したんだよね!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 04:34:09 

    >>21
    好きだったわ〜!
    小園さやこ編?で、冒頭カラーのご馳走(ピザとかのパーティーメニュー)載ってて絵なのにめっちゃ美味そうで、この人絵上手いな〜って、そっから池野先生好きになった。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/08(金) 04:38:20 

    >>55
    池野先生は「あ〜何で主人公を黒髪にしてしまったんだろ…」って後悔してたらしいですよ。
    塗り潰すの面倒らしいw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/08(金) 05:55:56 

    ときめきトゥナイト以前の
    めちゃんこ教室っていう漫画も面白かったんだよねー、

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/08(金) 07:59:53 

    >>77
    池野先生はキスシーンはここぞという時にだけ入れるって決めているらしいけど、確かに蘭世編のキスシーンはどれも印象的で綺麗。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/08(金) 09:10:54 

    >>45
    私も45ですが、蘭世の時から読んでいました。高学年辺りからなるみだったのかも。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 12:32:00 

    新人期からずっと見てくれた編集さんも凄い人だと思う
    ときめきの連載即アニメ化とか
    蘭世のヒロイン像も黒髪ロングか奇抜な髪形どっちかで、って池野先生に提案した

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード