ガールズちゃんねる

「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

4664コメント2023/09/30(土) 16:15

  • 4501. 匿名 2023/09/06(水) 15:08:25 

    >>4331
    源泉だけでも確認して欲しいとこだよね

    +6

    -0

  • 4502. 匿名 2023/09/06(水) 15:08:43 

    >>4496
    日本語読めるようになってからおいで

    +0

    -4

  • 4503. 匿名 2023/09/06(水) 15:09:34 

    >>4493
    タバコ吸っていい?と同じじゃん。
    嫌でも嫌って言えない。

    +4

    -3

  • 4504. 匿名 2023/09/06(水) 15:10:41 

    シンママとしか結婚出来ないなんて恥

    +2

    -3

  • 4505. 匿名 2023/09/06(水) 15:11:08 

    >>4478
    覚悟持ってるわりにシンママの児童扶養手当受給割合は73%
    かっこつけてないで国に迷惑かけてるの自覚してほしい

    +8

    -1

  • 4506. 匿名 2023/09/06(水) 15:12:23 

    >>4487
    は?その人個人の話だけど?
    それも男選びの基準となる好みが『変わってなきゃ』ということはつまり、『変わっていれば』問題ないって意味だから繰り返すかどうかは本人次第でわからないと書いてあるんだよ
    悪いけど日本語わからなすぎじゃない?

    +2

    -0

  • 4507. 匿名 2023/09/06(水) 15:13:10 

    >>4502
    好みが変わってなければ、と書いてあるが。
    死別シンママもいるし、再婚しないシンママもいる。だから全シンママではない。わかりやすく書いた。

    +3

    -0

  • 4508. 匿名 2023/09/06(水) 15:13:26 

    >>4499
    シンママに恨みでもあるんか?
    いや ほんま 頭悪いなあ…

    +0

    -2

  • 4509. 匿名 2023/09/06(水) 15:13:30 

    シングルマザーを紹介されたら両親は何を想うのだろうか

    +4

    -0

  • 4510. 匿名 2023/09/06(水) 15:13:51 

    >>4505
    あなた横だよね
    私へのレスに返信してますよ

    +0

    -3

  • 4511. 匿名 2023/09/06(水) 15:14:15 

    >>4503
    子供の前で煙草吸うクズを例えに出されても…

    +0

    -5

  • 4512. 匿名 2023/09/06(水) 15:14:50 

    >>4508
    都合悪くなるとシンママへの恨み?みたいな返しか。

    +3

    -1

  • 4513. 匿名 2023/09/06(水) 15:15:16 

    >>4511
    はあ?まじで理解力ないね。

    +5

    -1

  • 4514. 匿名 2023/09/06(水) 15:16:00 

    >>4506
    うん
    だから可能性は0ではないわなと
    書いたのはこっちだけど?
    それに対してのレスだよね?
    なんでこっちが決め付けてることになってんの?
    意味不明

    +1

    -3

  • 4515. 匿名 2023/09/06(水) 15:17:02 

    >>4493
    「単に一緒に遊びに行く」のと「家族となり毎日共に暮らす」にはかなりの違いがあるからね
    くれぐれも「一緒にお出かけして楽しそうだったから再婚大丈夫そう♫」とか短絡的に考えないようにね

    +5

    -1

  • 4516. 匿名 2023/09/06(水) 15:17:43 

    >>4458
    素直に金づるが欲しかったって言えばいいのにね

    +1

    -0

  • 4517. 匿名 2023/09/06(水) 15:19:26 

    >>4509
    まずは自分の息子がちゃんと人様の息子さんを育てられるかどうかだな

    +1

    -0

  • 4518. 匿名 2023/09/06(水) 15:19:30 

    >>4515

    くらぐれも~しないようにって
    そんなこと一言も書いてないじゃん
    結局何が気に入らないの?

    +1

    -2

  • 4519. 匿名 2023/09/06(水) 15:19:31 

    >>4515
    そら少しずつ慣らしてくんよ
    いきなり再婚ぶちこむわけない

    +1

    -1

  • 4520. 匿名 2023/09/06(水) 15:20:01 

    >>4260
    一部の人が事件起こすからそう言う目で見られちゃうよね

    +0

    -0

  • 4521. 匿名 2023/09/06(水) 15:20:06 

    >>4410
    シンママと外国人妻は同レベル

    +1

    -1

  • 4522. 匿名 2023/09/06(水) 15:21:12 

    >>4519
    かわいそうに。洗脳みたいなもんだね。

    +3

    -2

  • 4523. 匿名 2023/09/06(水) 15:21:52 

    >>4514
    いやほぼ0やろ変わってなければ。まあ変わってればわからんけどな。変わってないままただ次に行っただけならそら0やわ。
    って書いてるんですけど読み解けませんでした?

    +0

    -0

  • 4524. 匿名 2023/09/06(水) 15:23:01 

    昨日、子供を持つタイミングトピで「妊娠するには16歳がベスト!」て暴れてたジジイが居たから娘居るシンママは本当気をつけて欲しい。女に相手されないチー牛なの自覚してるからモロ犯罪な発言してたし。

    +4

    -0

  • 4525. 匿名 2023/09/06(水) 15:24:52 

    >>4518
    シンママが親のメリットだけを見て、子供の立場になって子供の気持ちを考えずに再婚することが気に入らない。反対してる人の意見はだいたいそれ。

    +1

    -0

  • 4526. 匿名 2023/09/06(水) 15:26:42 

    >>4519
    おっさんの加齢臭は外だから我慢できるけど
    家の中に持ち込まれたら嫌だわ
    臭いものは臭い
    慣れるなんて無理

    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2023/09/06(水) 15:27:25 

    >>4523
    元旦那と比べて継父のほうが良い可能性は0ではない

    これがなんで女側の好みとかの話になるのかが意味不明

    好みは変わらんのか?

    +0

    -0

  • 4528. 匿名 2023/09/06(水) 15:30:22 

    >>4524
    何そのジジイ⁈怖すぎる😱

    +0

    -0

  • 4529. 匿名 2023/09/06(水) 15:32:25 

    >>4525
    そうなん
    母親がメリットだけを書いてるレスがあんま見当たらないんだよね
    金のためや、自分のためだけに再婚するの少なくない?
    2度目となると慎重にならざるを得ないというか

    全員とはいわないけど

    +0

    -1

  • 4530. 匿名 2023/09/06(水) 15:35:02 

    >>4520
    一部と言い切れる割合ではないので世間が懐疑的になるのは当然かと

    カナダの昔のデータで悪いけど
    「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

    +2

    -0

  • 4531. 匿名 2023/09/06(水) 15:35:03 

    >>4529
    レス遡ったらわかるよ。
    反抗期に男手があったほうがいいってメリットらしい。

    +0

    -0

  • 4532. 匿名 2023/09/06(水) 15:35:42 

    3人の子供を殺して無期懲役になった男、3人中1人は妻の連れ子だったんだよね。裁判で父親として責任持つために養子にした、躾がエスカレートしたって言ってたけど、連れ子の遺体は痣だらけで骨折してて内臓もめちゃくちゃ。どれだけの暴行受けたんだって状態。連れ子殺して逮捕されると絶望して自分の子2人連れて九州に家族旅行に行って実子2人を絞殺。裁判でも自分は子供を愛してたって主張してたけど、誰が信じるかって。

    +4

    -0

  • 4533. 匿名 2023/09/06(水) 15:36:40 

    >>4527
    好みが変わってなければ、って書いてたよ

    +0

    -0

  • 4534. 匿名 2023/09/06(水) 15:38:20 

    >>4527
    あのな、継父いうのは無作為にどっかから運ばれてきて上からポトッと落とされるもんとちゃうねん
    シンママが選ぶもんやねん
    やからシンママの男の好みがダイレクトに反映されるんやわ
    つまり、シンママがダメ男好きなら何回でもダメ男を選び続けるわけや
    で、シンママの男の好みが変わるかどうかはこのイベントに限っては期待できん
    なぜならこのイベント自体がダメ男ホイホイなシステムであることに気付かず応募してくるシンママだからや

    わかったか?

    +3

    -2

  • 4535. 匿名 2023/09/06(水) 15:41:21 

    >>4533
    だから好みの話はしてないから
    新しい旦那さんのほうが良い人かも知れないよ?って話をしただけ

    揚げ足とるなら、じゃあ元旦那の方が100%良い人なのかって話になるよ

    +0

    -3

  • 4536. 匿名 2023/09/06(水) 15:43:44 

    >>4531
    男児って反抗期にそんな手に負えないくらい暴れまわるのが普通なの?
    うちの兄も従兄弟も無愛想になるくらいで人に対してはもちろん物にあたるなんて暴力は無かったけど。

    +1

    -0

  • 4537. 匿名 2023/09/06(水) 15:43:49 

    >>4534
    長文おつかれさん
    このシステムについて話してないから
    無駄だったね

    +1

    -4

  • 4538. 匿名 2023/09/06(水) 15:43:57 

    >>4535
    ダメンズ好きならまたダメンズ選んじゃうんじゃないの?て意味でしょ。好みの話じゃん。
    揚げ足とは?

    +3

    -1

  • 4539. 匿名 2023/09/06(水) 15:47:28 

    >>4535

    悪いけどASDの方は会話に参加しないでもらえますか
    あなたに悪気がないのはわかるけど、こちらの話がさっぱり通じなくて会話が進まないので無視するしかなくなります
    でも悪気がないあなたを無視するのはこちらとしても辛いので、あなたから参加を取り止めてもらいたいです

    +3

    -0

  • 4540. 匿名 2023/09/06(水) 15:52:21 

    さすが男性蔑視は許される国w

    +2

    -1

  • 4541. 匿名 2023/09/06(水) 15:53:26 

    >>4536
    知らないっす。女親だけだと家庭内暴力する率が高いらしいよ。その人いわくね。

    +2

    -0

  • 4542. 匿名 2023/09/06(水) 15:53:33 

    >>4531
    それ書いてるのシンママじゃないよね
    本当迷惑

    +1

    -0

  • 4543. 匿名 2023/09/06(水) 15:58:31 

    >>4539
    横のわりに高圧的で長い文章すぎて大草原w
    よこ

    +0

    -0

  • 4544. 匿名 2023/09/06(水) 15:58:36 

    >>4540
    自分の理解力がないことを理解できないのはあなたのせいではないからね、しょうがないね
    あなたが女性でも同じことを言われますよ。性別関係なく話が通じないから。でもそれは誰も悪くない。ただそういうあなたであるだけです。それ以上でも以下でもない
    ただ、ここはあなたに相応しい居場所ではないというだけです
    さようなら

    +1

    -1

  • 4545. 匿名 2023/09/06(水) 15:59:43 

    >>265
    シンママじゃないけど学生時代から長く付き合ってた元彼から言われたことある!!本当最低だよね。結局別れてお互い別の人と普通に結婚したけど。

    +3

    -0

  • 4546. 匿名 2023/09/06(水) 16:02:55 

    >>4524
    警察に通報したらいいよ
    ネットパトロールとか児童ポルノ案件で通報できる

    +0

    -0

  • 4547. 匿名 2023/09/06(水) 16:02:57 

    >>4544

    相応しくないとか凄い上から目線
    自分もどう見られてるか考えた方がいいですよ

    +0

    -1

  • 4548. 匿名 2023/09/06(水) 16:03:41 

    >>4516
    義理の父親なんてお金をくれるだけの人なんて書き込みもあったから親子で心が一つになっていて麗しい事だね。

    +1

    -0

  • 4549. 匿名 2023/09/06(水) 16:06:59 

    >>4545
    逆に結婚するために子どもをつくろうもアウト
    その辺ごっちゃにするやつは犯罪予備軍

    +2

    -0

  • 4550. 匿名 2023/09/06(水) 16:12:26 

    四谷大塚の児ポわいせつ野郎も前科持ちだったから、犯罪をにおわせるレスはどんどん警察庁に通報してやったらいい
    119に文字通報できるサービスもあるよ

    +1

    -0

  • 4551. 匿名 2023/09/06(水) 16:13:12 

    >>4550
    ごめん間違ってた110ね
    緊急性があれば駆けつけてくれるよ

    +3

    -0

  • 4552. 匿名 2023/09/06(水) 16:16:13 

    >>4501
    ね。確認なしでとにかくくっつけようって、全然子どものことを考えてない

    +4

    -0

  • 4553. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:49 

    >>4352
    再婚した事によって子供が辛い目に遭うか遭わないかは、親の連れてきた相手によるから子供からしたら運でしかないけど、少なくとも再婚しなければ何も起らないよね。

    うちはシングルファザーで育てられた方だけど父は再婚しなかったよ。何で再婚しないのか聞いたことあったけど、自身の母を病気で亡くした後に親が再婚し、その継母との関係があまり良くなかったので子供にも同じ思いをさせたくないと言ってた。

    父が子供の立場になって考えてくれたのは子供心に嬉しいものだよ。だから働きづめだった父親の代わりに、きょうだいで家事を分担して、お米を焚いたりなどは私が小学生の頃からやってた。そんな親だと子も頑張れるものよ。 

    +13

    -0

  • 4554. 匿名 2023/09/06(水) 16:23:40 

    >>4543
    横じゃないじゃん、自演して大草原なんだが。

    +5

    -2

  • 4555. 匿名 2023/09/06(水) 16:28:43 

    普通にバツイチ小梨同士の出会いにして、シンママには取りやすい資格をいくつか集中講座で勉強させてあげる方がよほど補助らしい補助ができるわ

    +7

    -0

  • 4556. 匿名 2023/09/06(水) 16:32:45 

    >>3084
    精神疾患や発達障害が根底にあるのかもだけど、すぐ仕事辞める、すぐ借金する、ギャンブルやめられない、浮気がやめられない

    この辺りも離婚の理由だと思いますよ。

    +0

    -0

  • 4557. 匿名 2023/09/06(水) 16:33:42 

    個別で出会うなら、民間なら好きにすりゃいいけど

    自治体が税金出してるのなら
    「本人たちが良ければいい」にはならないよね
    証明書もろくに必要ないグダグダイベントとか危険でしょ

    +3

    -1

  • 4558. 匿名 2023/09/06(水) 16:35:39 

    >>4552
    いまどきそこらの会社がやってる年収縛りの婚活パーティーだって、身分証や源泉で一応のチェックするのにね
    地域が主体でこの甘さって、ともかくコブ付きとロリコンくっつければいいという雰囲気

    +5

    -1

  • 4559. 匿名 2023/09/06(水) 16:36:27 

    男がともかく集まらないから参加基準をゆるくするしかないのね
    自称なら1000万でも一億でも騙れるよ

    +1

    -1

  • 4560. 匿名 2023/09/06(水) 16:40:01 

    >>4331
    自称なの?!マッチングアプリと変わんないじゃん。
    自称大手企業の自称大卒の自称優しい穏やかと言われますの自称若く見えますオジサンだらけになりそうw

    +5

    -0

  • 4561. 匿名 2023/09/06(水) 17:16:50 

    >>4275
    私の知り合いに限っては2度目の離婚はプライドが許さないからだと思う。バツ2になったら自分も問題ありって認定されるし。
    親戚や何年も会ってない古い知り合いにも年賀状で名字変えて送って周知させたり電話でも「主人が主人が~」って必死にしがみついてるように感じる。

    +1

    -2

  • 4562. 匿名 2023/09/06(水) 17:20:35 

    >>4515
    まさに頭の中お花畑だよね。おめでたい思考にうんざりだわ

    +3

    -1

  • 4563. 匿名 2023/09/06(水) 17:21:54 

    >>2465
    他の人もコメントしてるけど…
    子持ちの再婚をこういうカジュアルな感じで後押しするの凄い違和感。他人の子どもを育て上げる事に対してハードル下げる必要あるか?独り身の再婚なら話は別だけど。
    そんなことより養育費を強制的に徴収する事考えて欲しい。

    それにベビ婚て。申し訳ないけど、最高に気持ち悪い。これ反対する人いなかったんだろうか。

    +13

    -1

  • 4564. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:34 

    >>4126
    でも父親じゃないじゃん、母親の男だからね。
    ただ我慢してるだけじゃん。

    +3

    -0

  • 4565. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:07 

    >>3610
    35歳のシングルマザーと結婚して、そのママの小学生狙いの子供がいるんじゃないか?ってことよ。

    実の父にレイプされてる子もいるんだから、継父からのレイプなんてたやすく想像できるよ。

    現実に私の知り合いは親がいなかったから、新婚家庭で妹を引き取ったら、旦那さんが中学生の妹に手を出したって悲惨なことがあったし、少なくない話だと血が繋がってない子供に手を出すことって。

    +5

    -1

  • 4566. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:08 

    >>1979
    女の方が払ってないと言った理由は?

    +1

    -1

  • 4567. 匿名 2023/09/06(水) 17:39:15 

    >>4566
    >>456で男親が養育費払わない酷さが書かれてて、
    実際には女親の方が養育費は払わなくて女親もひどいんだよって養育費支払いの実情を書いただけだよ

    って聞かれたから答えるけど質問するほど複雑じゃないよね?

    文脈読めないなら、こういう掲示板やめた方がいいよ😅

    +4

    -1

  • 4568. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:26 

    >>4417
    こればっかりは大人になって自立してから聞いてみないと本音は言わないし解らないよね。
    本当は嫌だったけど我慢するしかなかった、ってのも有るだろうし、上手く行けば継父に経済的な事とか感謝するかも知れないし。

    でも離婚再婚、ずっと振り回されて可哀想だよね。何だかんだ言ったって子どもを上手く誘導して再婚するでしょ、親が決めちゃえば子どもはもうどうする事も出来ないし自分で選べないもん。こういうトピ見ると子どもは親を選べない、まさに親ガチャって思う。

    +8

    -1

  • 4569. 匿名 2023/09/06(水) 18:02:56 

    >>4195
    全く意味がわからない

    +1

    -0

  • 4570. 匿名 2023/09/06(水) 18:04:15 

    国に集らなくていいように就職と資格取得支援してあげたらいいのに

    +2

    -0

  • 4571. 匿名 2023/09/06(水) 18:34:26 

    >>4570
    それだけの努力ができて計画性や想像力のある女はシンママならんやろ。なったとしても子供優先の人生送る。自力で生きていこうしないで行政の手当、男の庇護と常に他力本願な奴に職業支援なんてしても無駄無駄。真っ当になるのって0.001%くらいじゃないの?

    +8

    -4

  • 4572. 匿名 2023/09/06(水) 18:37:22 

    >>4099
    一括で払えない男性の方が多いでしょうよ。

    そもそもそこが理解できなくて嫌だなって思うような人はシングルと再婚なんてしないほうがいいと思う。

    +0

    -0

  • 4573. 匿名 2023/09/06(水) 18:38:36 

    >>4555
    資格資格って看護師でも貧乏になるのにすぐ取れる様な資格でシンママが豊かになるとは思えない
    画像は日本の貧困女子より
    「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

    +3

    -0

  • 4574. 匿名 2023/09/06(水) 18:42:09 

    >>2862
    男は金稼げたらひとりで生きていけるし
    家事とかも金で解決出来るし

    +0

    -1

  • 4575. 匿名 2023/09/06(水) 18:44:17 

    >>72
    そういう男はニューハーフや外国人に流れたりもしてる

    +0

    -0

  • 4576. 匿名 2023/09/06(水) 18:46:24 

    >>2200
    500万の男となんて結婚無理だわ笑
    これでドヤ顔されたら笑う

    +3

    -0

  • 4577. 匿名 2023/09/06(水) 18:51:02 

    >>4576
    いくらの方と結婚したんですか?

    +1

    -0

  • 4578. 匿名 2023/09/06(水) 18:59:17 

    >>622
    クソっていうか支払い能力ないんじゃない?親権取れない女親って。大半が母親が親権取れるわけだから。

    +0

    -0

  • 4579. 匿名 2023/09/06(水) 19:06:10 

    >>4032
    まじ?外見とかどんなでも?

    +1

    -0

  • 4580. 匿名 2023/09/06(水) 19:09:50 

    >>2242
    探してもいなくて、通報して、玄関横の電気メーターかなんかの扉のなかに押し込まれていたんだよね
    膝を曲げた状態で
    記事を読んだだけでその情景を想像してしまった
    まだ小学生で成長過程の体だっただろうに言葉にならない

    +3

    -0

  • 4581. 匿名 2023/09/06(水) 19:15:41 

    結婚生活が嫌で離婚したのにまた結婚するだなんて頭が悪いとしか言いようがない

    +3

    -1

  • 4582. 匿名 2023/09/06(水) 19:20:24 

    自分自身シンママだけどこれはキモい。
    彼氏年収800万だけど子ども養ってもらおうとは到底思えない。
    こんな奴らが居るから真面目に自分だけで生計立ててるシンママまで寄生虫みたいに思われるんだよ。
    本当にやめて欲しい。

    +5

    -4

  • 4583. 匿名 2023/09/06(水) 19:21:33 

    >>2902
    あなたの初任給が事実だったとして
    平均より貰ってるって自覚なかったってこと?
    みんな初任給400万くらいって思って今まで生きてきたの?

    +1

    -3

  • 4584. 匿名 2023/09/06(水) 19:41:47 

    >>4576
    それなww

    +2

    -0

  • 4585. 匿名 2023/09/06(水) 19:44:29 

    >>4583
    周りがみんなそれ以上だから、平均とか関係ないのよ。
    貯金してたからだけど、そんなにゆとりもなかったしね。

    +3

    -2

  • 4586. 匿名 2023/09/06(水) 19:52:14 

    >>1539
    狙いは子供

    +3

    -1

  • 4587. 匿名 2023/09/06(水) 20:15:13  ID:zKH4wVcEEd 

    >>4436
    世間知らず過ぎ
    「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

    +2

    -1

  • 4588. 匿名 2023/09/06(水) 20:24:44 

    >>3577
    ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 4589. 匿名 2023/09/06(水) 20:34:47 

    >>4587
    それ平均値じゃない?
    中央値じゃないと参考にならない
    よこ

    +3

    -1

  • 4590. 匿名 2023/09/06(水) 22:00:43 

    >>4568
    実親でも毒は五万といるし、人生はすべてガチャだね

    +0

    -0

  • 4591. 匿名 2023/09/06(水) 22:18:23 

    >>4571
    いい人だけど、子ども1人育てる経済力のない人って普通にいると思うんだけどな
    ガルにだって婚活派遣独身みたいな人たちいっぱいいるみたいだし
    その人たちにはたぶん育てられないよね
    そうなったら国にお金もらうか、男の人に協力してもらうようになるかってなる気がするんだけど
    シングルになった事情だって、死別や夫側有責など様々だと思うんだけど
    みんな他人に厳しいなあと思う
    手当てくらいは許してあげなよって

    +2

    -4

  • 4592. 匿名 2023/09/06(水) 22:25:38 

    子供を育てるための手当もらってるなら、男より子供を優先しなって思う
    男優先した時点で手当もらう資格ないわ

    +0

    -1

  • 4593. 匿名 2023/09/06(水) 22:49:29 

    >>4577
    2400まん

    +2

    -1

  • 4594. 匿名 2023/09/06(水) 22:51:13 

    >>4587
    そもそもサラリーマンに限ってじゃん
    都内には経営者わんさかいて、その十倍くらい余裕でもらってる人が多いよ。
    そんな統計何も参考にならない

    +0

    -0

  • 4595. 匿名 2023/09/06(水) 22:56:02 

    >>1837
    慎ましく生きてればいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 4596. 匿名 2023/09/06(水) 23:02:47 

    >>4417
    生活が普通になるなら嬉しいよ

    +0

    -0

  • 4597. 匿名 2023/09/06(水) 23:14:33 

    >>3219
    看護師が30万なら20〜25万は確実にほしいね

    +0

    -0

  • 4598. 匿名 2023/09/07(木) 00:10:55 

    >>4560
    自称公務員で自称年収1000万以上の30〜40代が来そうですね。どんな公務員か聞くと「普通の公務員」で「公務員で1000万超えなんて大量にいる」らしいですから。

    +0

    -0

  • 4599. 匿名 2023/09/07(木) 00:25:24 

    >>4573
    資格云々でその人の生活の質の維持にどれだけかかってるかだよね。
    看護師なら風俗しなくても男性平均収入は最低でも得られるのに

    +1

    -1

  • 4600. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:32 

    >>4565
    それが本当に多いなら娘がいる家庭は
    全てシングルになって再婚しない法律でもあればいいのにね!

    +1

    -0

  • 4601. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:21 

    >>4593
    横だけど
    お相手は離婚したいと言ってきたとしても絶対に離婚しちゃいけないですね。どんな手を使ってでもその旦那と添い遂げましょう!

    +2

    -0

  • 4602. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:58 

    男性は怒った方が良いよ。民間がやるならともかく行政が関わってるとか。
    男性蔑視がひどすぎる。例のタクシー会社なんか比じゃないくらい問題だよ

    +10

    -2

  • 4603. 匿名 2023/09/07(木) 00:32:36 

    >>4571
    その0.0001%になれた私って凄い!と思ってシンママとして生きてこー

    ありがと!

    +3

    -3

  • 4604. 匿名 2023/09/07(木) 00:36:27 

    >>4571
    確かに
    アホにつける薬はないというか
    シンママってポンコツの成り果てだね

    +1

    -4

  • 4605. 匿名 2023/09/07(木) 00:43:38 

    >>4567
    全く答えになってない。
    女親の話なんかしてないのに急になぜ言ったか?って聞いてんだよ。

    +1

    -2

  • 4606. 匿名 2023/09/07(木) 01:15:05 

    橋本龍太郎が野中広務に告白した継母育ちの辛さ
    これがステップファミリーの現実だよ

    >何のときか思い出せないんだけれど、橋本(龍太郎)さんが僕に「君は橋本というのは味も素っ気もない冷酷な男だと思っているだろう」と言う。「そう思っている」と僕が言ったら、「こんなのは言い触らす話じゃないけどな、野中さん、あんたはな、俺によくいやなことをズバッと言ってくれるから、…聞いてくれよ」と言って、「いま入院している母親は、俺の母じゃないんだ。大二郎の母なんだ。
    だから親父が、お母さんと呼べ、と言うけれど、俺は絶対に頑固に呼ばなかった。六つかそこらになったときに、いっぺん自分で腹を決めて、「お母さん」と言った。聞いた母親がびっくりして、仏壇の位牌と写真を指して、「あんたのお母さんはあそこにおる」と言った。
    そのときに、何を言いやがると思った。自分は呼ぶのがいやでいやでおったのを、父親がそこまで言うからと思って言ったのに、あんたのお母さんはそこにおると位牌と写真を指されたときから、本当に俺は人間が変わった。
    そして生意気な、いけずっぽい言い方をする人間になってしまったんだ」と、やや涙ぐんで僕に話したことがあります。

    +8

    -1

  • 4607. 匿名 2023/09/07(木) 02:04:21 

    >>4605
    日本語わからないならこの手のsnsとか掲示板やめなよ
    迷惑だよ

    +0

    -2

  • 4608. 匿名 2023/09/07(木) 02:12:24 

    >>22
    頭悪そうwww

    +3

    -0

  • 4609. 匿名 2023/09/07(木) 03:03:31 

    >>4600
    好きになった人に子供がいたというのと、子供がいる女性を探してる人とでの違いはあると思うよ。
    あと「多い」とは言ってません。「少なくない」です。

    +3

    -0

  • 4610. 匿名 2023/09/07(木) 03:21:27 

    そして今日もまた継父による虐待とそれを見て見ぬフリをする実母という痛ましい事件が繰り返される。

    +5

    -0

  • 4611. 匿名 2023/09/07(木) 06:16:37 

    >>4600
    マジでそうするべきと思うよ
    個人的には娘がいる家庭に限定せず子連れ再婚はこどもが成人するまで禁止でいいと思う

    +3

    -0

  • 4612. 匿名 2023/09/07(木) 06:19:09 

    >>4594
    その都内のお金持ち経営者がわざわざシングルマザーとの婚活パーティーに来るとでも?

    +4

    -0

  • 4613. 匿名 2023/09/07(木) 06:46:46 

    どいひ~…

    +0

    -0

  • 4614. 匿名 2023/09/07(木) 06:47:16 

    独身女も余ってんのがいるのに…

    +0

    -0

  • 4615. 匿名 2023/09/07(木) 06:48:23 

    >>4565
    実の父は、ないな…

    +0

    -0

  • 4616. 匿名 2023/09/07(木) 06:50:00 

    気になってるんだけど、子持ちのシングル女て、マッチングアプリで相手に最初子供いるの黙ってんの?

    +5

    -0

  • 4617. 匿名 2023/09/07(木) 06:52:32 

    >>4596
    それだけ、ならいいけどね…

    +0

    -0

  • 4618. 匿名 2023/09/07(木) 06:54:10 

    >>4606
    もっと新しい人いそうなんだが…

    +0

    -1

  • 4619. 匿名 2023/09/07(木) 06:57:29 

    >>1681

    遺伝は5%なんだけどね…

    +0

    -0

  • 4620. 匿名 2023/09/07(木) 07:14:45 

    >>4602
    器ちっっっっさ!

    +1

    -3

  • 4621. 匿名 2023/09/07(木) 08:11:52 

    >>4593
    何されてる方でどこで知り合ったりしたんですか?

    +1

    -0

  • 4622. 匿名 2023/09/07(木) 08:16:23 

    女は寄生虫

    +4

    -0

  • 4623. 匿名 2023/09/07(木) 08:27:05 

    >>4620
    出た!バカな女が言うやつ。
    女が器が小さいから、騒いでると思ってるの?
    俯瞰でみなよ。

    +4

    -2

  • 4624. 匿名 2023/09/07(木) 08:55:22 

    再婚希望のシンパパと年収500万以上の女性をマッチングする婚活パーティーも開催しないとフェアじゃないな

    +5

    -0

  • 4625. 匿名 2023/09/07(木) 10:10:50 

    >>189
    高収入って例えばいくらぐらい?

    +0

    -0

  • 4626. 匿名 2023/09/07(木) 10:11:58 

    >>744
    はぁ

    +0

    -0

  • 4627. 匿名 2023/09/07(木) 10:13:14 

    >>180
    それすら稼げない人いっぱいいるよ

    +0

    -0

  • 4628. 匿名 2023/09/07(木) 10:14:00 

    >>2159
    バブル時代のおばさんの話?

    +1

    -0

  • 4629. 匿名 2023/09/07(木) 10:15:45 

    >>2883
    だよね

    +1

    -0

  • 4630. 匿名 2023/09/07(木) 10:16:35 

    >>598
    ちょっと何言ってるか分からない

    +0

    -1

  • 4631. 匿名 2023/09/07(木) 12:53:48 

    「生活保護の民間委託」事業

    +3

    -0

  • 4632. 匿名 2023/09/07(木) 13:06:46 

    >>158
    平井恵離婚した

    +0

    -0

  • 4633. 匿名 2023/09/07(木) 16:25:37 

    女はシンママであること以外参加条件はないの?

    +0

    -0

  • 4634. 匿名 2023/09/07(木) 17:38:09 

    >>2370
    イケメンが誠実ともかぎらんし

    +0

    -0

  • 4635. 匿名 2023/09/07(木) 18:48:24 

    離婚片親の手厚いサービスやめてほしいわ
    自己責任の国にしてください

    +3

    -0

  • 4636. 匿名 2023/09/07(木) 19:21:16 

    >>1007
    再婚した友人女性の子供が女子高生。
    お相手の子供は男子大学生。
    やはり色々気を遣うみたいで、同じマンション内の別のフロアにそれぞれ母娘、父息子で暮らしてる。友人女性が二部屋を毎日行き来してる。
    再婚相手の旦那さんが双方の家賃払ってくれてるそうだけど、お金持ちだからこそ実現出来てると思う。

    +1

    -0

  • 4637. 匿名 2023/09/07(木) 19:33:58 

    >>3919
    そりゃシングルマザーの再婚活は命懸かってるから。自分と子供の。シンママのまま子育てしてて、もし自分が病気になったらすべて終わりだもの。
    例えば同じ歳でも35歳子供部屋おばさんのぬるい婚活と35歳シングルマザー乳児付きの命懸けの婚活では気迫が全然違うと思う。
    「男を捕まえられなかったら子供が困る!」って思ったら何が何でも相手見つけるでしょ。
    だからこんな支援しなくていい。

    +4

    -0

  • 4638. 匿名 2023/09/07(木) 20:56:01 

    >>4615
    ないと思いたいだろうけれど、いるよ。父子家庭だっま。中学生の実の娘に手を出した。高校と退学させて自分の借金を払わせるために働かせたり、性接待させたり。そういう人間として完全にエラーがいる。日本で1人だけかもしれないけれどいる。

    街録チャンネルでは顔出して話してる人もいる。顔を出さない誰にも話せないでも、吐き出したいから、書いている人もいる。

    あなたが受け入れられない信じられないことをされている子供がいる。そんなのいるわけないと思っても、いる。

    +0

    -0

  • 4639. 匿名 2023/09/07(木) 22:47:01 

    >>4612
    そうじゃなくて、500万が年収高い扱いされてるのがおかしいって話よ
    シンママとの絡み関係なく
    まず私の周りの30代で500万しか年収ない人が存在しない。40代ならやばいレベル。

    +3

    -3

  • 4640. 匿名 2023/09/07(木) 22:48:13 

    >>4601
    相手から離婚はありえないなぁ
    仮に別れたとして、同スペックの人なんて余裕で捕まえられる自信ある

    +1

    -0

  • 4641. 匿名 2023/09/08(金) 07:11:17 

    >>4639
    婚活系のトピはこの手の自称マリーアントワネットがよく湧くね
    この手の人は毎度毎度懲りない自分の周りの話はもうお腹一杯だよ

    1秒で良いから新聞を読んでみたら?

    +6

    -0

  • 4642. 匿名 2023/09/08(金) 08:05:27 

    >>3589
    初婚独身なら微笑ましくて羨ましいですが、お互いバツイチ子持ちだし、歳の差ってあるから結構いい歳のカップルよね。父親母親になりきれなかったのかな。

    +2

    -0

  • 4643. 匿名 2023/09/08(金) 08:06:34 

    >>52
    田舎なら公務員か管理職レベル??

    +4

    -0

  • 4644. 匿名 2023/09/08(金) 09:14:49 

    >>4341
    結婚できないんじゃなくてしないだけって言ってる女で魅力的な人は一人もいないよね。
    しないだけって言ってても説得力あるのは、女優を始めとする芸能人や、女医や鈴木光みたいな超ハイスペックだけ。

    説得力ある人程結婚しないだけなんて言わない。

    +3

    -1

  • 4645. 匿名 2023/09/08(金) 11:22:46 

    >>1525
    そういう場合通報は児童相談所?警察?
    母親は何考えてるんだろう。娘さん心配だね。
    会社で顔合わせる同僚なら今後仕事しにくいかもしれないけど、匿名で通報した方が良いと思う。

    +3

    -0

  • 4646. 匿名 2023/09/08(金) 13:51:07 

    >>4508
    頭悪いとかいいとかじゃなく、両親の離婚→再婚家庭で育つ は子供にとって大きなストレスであることは事実なんだよ

    +3

    -0

  • 4647. 匿名 2023/09/08(金) 14:10:35 

    >>3491
    自分の子供を親に押し付けた女と、自分の子供を元嫁に押し付けた男が、独身気分で自由気ままに過ごしてるってこと?
    「子供が可哀想」しか感想がない
    一体何がうらやましいんだろう…「私も子供を親に押し付けて男とデートしたいわ~」ってならんわ普通

    +2

    -0

  • 4648. 匿名 2023/09/08(金) 14:25:56 

    >>4517
    何目線だよ
    「人様の息子さん」と思えるのはその親がお金と時間をかけて大切にしてる子だからでしょ
    生物学的な親が責任持つべきなのに、なぜこっちに金や面倒の責任を押し付けてくるの?
    その上「人様の息子さん」と思わなきゃいけないとか、どんな苦行よ
    そんなに大事な息子なら自分で育てろよ
    こっちにはなんの義務も義理もない

    +3

    -0

  • 4649. 匿名 2023/09/08(金) 15:03:22 

    >>4616
    子供有無の選択欄あるから、そこで選べるよ。嘘つくかどうかは本人次第。

    +0

    -0

  • 4650. 匿名 2023/09/08(金) 21:27:49 

    シンママと結婚したバカ男って親の遺産貰う気でいるんだろうか。
    どんだけ親不孝者だよ。

    +3

    -0

  • 4651. 匿名 2023/09/09(土) 23:20:56 

    シンママとかハングレ製造機でしょ

    +9

    -0

  • 4652. 匿名 2023/09/10(日) 07:57:05 

    >>3491
    えー。めっちゃ軽蔑する。この人たちからもらったお土産とか食べずにこっそり捨てるレベル。

    +4

    -0

  • 4653. 匿名 2023/09/10(日) 16:28:00 

    >>3923
    看護師の私も、シングルだと手取り10万円台、それも子どものことで時々早退するから嫌味ばっかり言われてストレスフルで帯状疱疹になりながら幼児を育てていたけど、ひょんなことから子連れ男性と再婚した。何より嬉しいのは、子ども中心に生活できること。仕事もやめて、一日3時間のパートだけしてる。すごく心にゆとりができて人生で1番幸せ。相手もうちの子を可愛がってくれるし、私も相手の連れ子が愛しい。
    そんな例もある

    +2

    -3

  • 4654. 匿名 2023/09/11(月) 01:30:44 

    >>4607
    男が払ってないことを打ち消したいだけだろ。
    巣に帰れや

    +2

    -0

  • 4655. 匿名 2023/09/11(月) 01:34:02 

    >>3923
    父親に請求しろよ

    +1

    -0

  • 4656. 匿名 2023/09/11(月) 19:48:23 

    シンママは大変だから少しでも家庭環境を改善できればと主催者が企画を立てただけ
    男も女も条件に合って興味のある人が出ればいい
    外野がとやかく言うことではない
    (文句言う奴は他のイベントに出ればいいだろ)

    +0

    -2

  • 4657. 匿名 2023/09/12(火) 07:25:49 

    >>3536
    自分の機嫌くらい自分で取りなさいよ。そんな考えだと再婚して夫と対立した時にまた初婚の時と同じこと繰り返すよ。

    +3

    -0

  • 4658. 匿名 2023/09/12(火) 09:58:13 

    一般的には連れ子は虐待されて最悪の場合死に至るケースが大いにある
    ニュース見ててもほとんどそれ
    シングル家庭は再婚なんてしてる暇ないでしょ
    まずは自分の子どもを育て上げる事が第一なんだからさ
    自分の幸せより子どもの幸せだよー

    +3

    -0

  • 4659. 匿名 2023/09/12(火) 23:27:24 

    >>4653
    あなたはゆとりができたかも知れないけど子供達に気を使わせているのでは?

    +2

    -0

  • 4660. 匿名 2023/09/15(金) 07:52:11 


    なぜ母親は、娘を自分の交際相手と性交渉させたのか…男の関心が娘に移り「焦っていました」 監護者性交等罪に問われた男と母親が裁判で語ったこと
    なぜ母親は、娘を自分の交際相手と性交渉させたのか…男の関心が娘に移り「焦っていました」 監護者性交等罪に問われた男と母親が裁判で語ったことgirlschannel.net

    なぜ母親は、娘を自分の交際相手と性交渉させたのか…男の関心が娘に移り「焦っていました」 監護者性交等罪に問われた男と母親が裁判で語ったこと 弁護人「不機嫌になるのが怖かったのに別れなかったのはなぜ?」 女「彼は今まで別れた人と違って愛情があったので...

    +1

    -0

  • 4661. 匿名 2023/09/26(火) 01:00:27 

    シンママ「高年収の男!!!!」
    普通人「贅沢いうなヤリマンwwwwww」

    +0

    -0

  • 4662. 匿名 2023/09/26(火) 01:06:04 

    一定の年齢過ぎたら結婚できないように法律で規制すべき

    +1

    -0

  • 4663. 匿名 2023/09/30(土) 16:04:50 

    >>1546
    恋愛脳シンママさんかな?こういうシンママの恋愛に危機感を感じてない人って本当に楽に生きてるんだろな。虐待ニュースとか夢物語としか思ってないんだろう。平和ボケもいいとこ

    +1

    -0

  • 4664. 匿名 2023/09/30(土) 16:15:19 

    >>4659
    同意。そもそも離婚ですら子供を振り回してるのに“ひょんなこと”からまた恋愛して再婚してるんだからね。
    そんな激務で手取り少ないのに男と結婚するところまでの間、男とのデート時間は確保してらっしゃるわけだからね。
    デート時間確保してないならしてないで、男を見極める時間もなく再婚したということになるわけだし、どちらにせよ子供より自分の恋愛。
    激務で手取りも少なく子供に時間作ってあげられなかったって所から説明してるから、如何にも子供のこと考えてるように映るけど、
    そもそもそんな羽目になるような男を選んで子供産んで離婚して子供振り回してるんだからね。
    その上連れ子同士の再婚とか子供同士は本当に窮屈だよ。
    この人がそれまでのような仕事の仕方をせずに子どもとの時間を作れるようになったということは、
    新しい旦那の収入でそれを賄ってるということだし、
    この人と再婚しなければそのお金で新しい旦那側の子供はもっと裕福に暮らせてたはずだしね。
    どっちの子供も不憫だわ。それを自信満々にこういう(上手くいってる)家庭もあるってことを当の再婚親が言ってるところも無責任。
    本当に幸せかどうかは、振り回された側の子供が大人になってからじゃないとわからない。
    振り回した側が何喋ってもダメ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。