-
1. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:07
黒柳は「私は、どう考えても『窓ぎわのトットちゃん』よりおもしろいことは書けないと思っていました。私の人生でトモエ学園時代ほど、毎日が楽しいことはなかったから。だけど、私のような者の『それから』を知りたいと思ってくださる方が多いのなら、書いてみようかなと、だんだん思うようになったのです。よし!と思うまで、なんと42年もかかってしまったけど、書きはじめると、笑っちゃうこと、泣いちゃうこと、それから戦争のことも次々に思い出されて…」とコメントを寄せた。+73
-3
-
2. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:37
読んでみたい+105
-3
-
3. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:38
読みたいので購入します。+47
-3
-
4. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:40
買う+22
-2
-
5. 匿名 2023/09/04(月) 10:51:17
ジェネリックの徹子ちゃん+3
-1
-
6. 匿名 2023/09/04(月) 10:51:30
42年経って書こうと思えるのすごいなあ
読んでみたい+82
-2
-
7. 匿名 2023/09/04(月) 10:51:46
読む!楽しみ!!
+14
-2
-
8. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:25
>>1
パンダを日本に、と尽力したのは彼女よね?
ユニセフ親善大使、
日本パンダ保護協会名誉会長を務めておられる
+7
-3
-
9. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:37
記憶がどこまで正確なのか+6
-4
-
10. 匿名 2023/09/04(月) 10:59:36
母が読んでくれた。いいものであってほしい。+7
-2
-
11. 匿名 2023/09/04(月) 11:01:59
小学生の時に伯母に貰って読んだ
お昼に校長先生が海とか山とか言って配るお昼が美味しそうだった
ずっとテレビで活躍し続けてるのはすごいね
発売されたら読みたい+56
-2
-
12. 匿名 2023/09/04(月) 11:02:10
もうジャニーズの件でこの人はもういいかなって
話しててもフガフガされてるし
+16
-18
-
13. 匿名 2023/09/04(月) 11:03:13
人生の中で1番楽しかったのがトモエ学園の頃なんだね。華やかな芸能界で色々活躍してても1番は子供時代の学校っていうところがすごいね。+78
-2
-
14. 匿名 2023/09/04(月) 11:04:04
やすあきちゃん?みたいな名前の優しい同級生が病気で亡くなってしまうシーンを今でも覚えてる+45
-0
-
15. 匿名 2023/09/04(月) 11:05:21
今美容雑誌で連載してる私が出会ったカッコいい女性達っていうコラムも素敵なので書籍化してほしい。+9
-2
-
16. 匿名 2023/09/04(月) 11:06:18
ジャニーの麻雀仲間で旦那様と呼ぶほど仲良しだった黒柳徹子。マッチと蜜月だった徹子。ジャニーが麻雀帰りにジュニアの部屋に忍び込んできて次々襲っていく描写を読んでから黒柳徹子と和田アキ子も苦手になってしまった。
子供をユニセフで助けながら、少年たちがペドレイプされてることを知りつつ容認し仲良くしてた徹子にも嫌悪感+34
-13
-
17. 匿名 2023/09/04(月) 11:06:36
>>1
『黒柳の尽力もあって1972年には、日中国交正常化の記念に2匹のパンダ「カンカン・ランラン」が日本に初上陸』
↑wiki引用
ユニセフといい、天然ぽいけども、政治的というか外交的な役割も果たしてきた人だと思う。
親日なのかな?黒柳徹子 - Wikipediaja.m.wikipedia.org黒柳徹子 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索黒柳徹子日本の女優、タレント、作家 (1933-)言語ウォッチリストに追加編集「トットちゃん」はこの項目へ転送されています。黒柳徹子の半生とその家族の物語を描いた...
+9
-0
-
18. 匿名 2023/09/04(月) 11:09:15
>>6
本は面白かったよ。
ただ日本にとって、よい活動をしたかどうかというと疑問に残る人だと思う。+21
-1
-
19. 匿名 2023/09/04(月) 11:15:46
>>12
私もジャニーや森光子と麻雀仲間だったって聞いてもやもやするようになった+20
-6
-
20. 匿名 2023/09/04(月) 11:20:49
>>2
>>3
>>4
なにをした人かよく見極めたほうがいいよ+5
-11
-
21. 匿名 2023/09/04(月) 11:20:54
蓋付きの机バタンバタンし過ぎて退学になってトモエ学園に入ったんだっけ?
ベルベットのリボンの話とか自販機のキャラメルの話とか
お弁当の海の物と山の物とか思い出すわ〜+32
-1
-
22. 匿名 2023/09/04(月) 11:23:41
>>12
パンダ、ユニセフも+11
-2
-
23. 匿名 2023/09/04(月) 11:28:24
読みたい。+1
-1
-
24. 匿名 2023/09/04(月) 11:31:59
38歳でNYに行ったって話好き
30 40代が一番楽しかったって話。
まだまだ元気でいてください+23
-0
-
25. 匿名 2023/09/04(月) 11:37:07
>>14
私は初恋の人である、たいちゃんかな。
トットちゃんがスパイに憧れて、どうしたらなれるかと相談したら
「スパイになるには美人じゃないと、なれないんだよ。」と言われて、自分は美人じゃないと察するシーンが印象に残っている。+31
-1
-
26. 匿名 2023/09/04(月) 11:40:02
前のはベストセラーだったよね+2
-0
-
27. 匿名 2023/09/04(月) 11:45:44
校歌を作って下さいと先生に言ったら
トモエトモエトーモエ―♪みたいな短い歌にされて
ガッカリしたんだっけ+16
-0
-
28. 匿名 2023/09/04(月) 11:56:16
>>1
今の時代だと、個性的でフリーダムなお子さんを育ててるお母さんが参考になる部分もありそう
+8
-4
-
29. 匿名 2023/09/04(月) 11:59:56
>>9
昔のことは鮮明に覚えていると言われるから
大丈夫で無い私は昨日の事も覚えてない時あるけど+4
-0
-
30. 匿名 2023/09/04(月) 12:06:49
>>22
アグネスのユニセフとこの人のユニセフは別物だけどね…+17
-1
-
31. 匿名 2023/09/04(月) 12:12:11
>>21
読んでると何気に裕福な家に生まれたんだなと思う
トトちゃんが学校行ってる時
同い年のじーちゃんは学校に行ってる場合じゃなく
働いてたから+30
-0
-
32. 匿名 2023/09/04(月) 12:22:47
>>16
知りつつ、て本当に知ってたの?
徹子さんが知っていたかどうか、どんな対応してきたか、本当にあなたは知ってるの?
噂や想像で適当なこと書かないでください+25
-3
-
33. 匿名 2023/09/04(月) 12:26:35
きっと自慢話が満載ですよね+7
-6
-
34. 匿名 2023/09/04(月) 12:30:03
>>31
親は音楽家だったような
貧農の子供だったら学校行かずに野良仕事だったろう+25
-0
-
35. 匿名 2023/09/04(月) 12:33:42
>>16
あの人はこうだからいやだ
この人はああだから嫌い
なんて言ってたら
こんな長い間皆に支持されて活躍はされてないと思うよ
自分がしっかりある方だと思うから
我が道を往く方+22
-4
-
36. 匿名 2023/09/04(月) 12:35:51
>>35
個人的なことならば別にいいけど、パンダ外交とか日本人に影響大きすぎない?+3
-1
-
37. 匿名 2023/09/04(月) 12:37:45
>>34
母親が実家から勘当されてて父方の支援のみだったんだっけ?+0
-1
-
38. 匿名 2023/09/04(月) 12:41:44
今の時代に障害のある子が勝てるようなプログラムができていた運動会なんかしたら
ズルイズルイとかうちの子を勝ってる様にしろと喚く親とか出てきそう+2
-4
-
39. 匿名 2023/09/04(月) 12:44:11
>>35
イメージを売って身を立てて暮らしている。
そのイメージを信じて寄付する人もいるのだから、本人がしっかりしているかどうかよりも、本質的なことに目を向けなくてはいけない。
天然キャラだと大衆に愛されやすく、高齢であることと長年の実績から物事の良し悪しが判別しにくく、たまに妄信的になるひとがいる。あなたにもその傾向がある。+5
-5
-
40. 匿名 2023/09/04(月) 12:45:55
>>37
出会ったばかりの徹子パパの家にそのまま泊まりに行って結婚したから勘当されたんだよね+3
-0
-
41. 匿名 2023/09/04(月) 12:51:11
>>33
家系、生い立ち、功績とか自慢できるものばかりよね+3
-3
-
42. 匿名 2023/09/04(月) 12:55:28
>>32
麻雀仲間に何でもかんでも話してるとは限らないしね+11
-0
-
43. 匿名 2023/09/04(月) 13:15:34
買います、いわさきちひろさんの挿し絵があると嬉しいです+9
-0
-
44. 匿名 2023/09/04(月) 13:24:31
戦争で飼っていたワンコが連れていかれた話が1番つらかった。
ワンコの耳のにおいを嗅いでちょっと臭いけどいい匂い!と言っていたトットちゃんが可哀想過ぎてしばらく先読めなくなった+13
-2
-
45. 匿名 2023/09/04(月) 13:28:29
>>14
悲しい別れやシーンもたくさんあるんだよね。
私は愛犬ロッキーとの別れに泣けた。お母さんが徹子を悲しませないように「いなくなっちゃったのよ…」みたいに言うのに対して徹子は愛犬の死を悟ったけど、敢えて気付かぬふりして「どこいっちゃったんだろうね〜」と涙を堪えて答える。直後にロッキーの毛を見つけて我慢できずに泣きじゃくったシーンは子供心に悲しかったな。+30
-0
-
46. 匿名 2023/09/04(月) 13:40:28
>>44
戦争は本当によくないとわからせてくれる良書だった+12
-0
-
47. 匿名 2023/09/04(月) 13:55:00
とっとちゃん小さい頃大好きな本だったし、本気でともえがくえん行きたいと思ってた。
発売されたら絶対に買お!+7
-0
-
48. 匿名 2023/09/04(月) 14:20:23
>>16
ネットの噂を全部信じるタイプなのよね…
あなたは親友でもない異性の友人に自分の性的な秘密をベラベラ喋ってるの?
麻雀仲間って言うけど常にこの限られたメンバーではなくて、他にも何人もの面子がいたんじゃないですかね。+8
-1
-
49. 匿名 2023/09/04(月) 14:29:26
>>14
小児まひで早くに亡くなってしまうんだよね。
窓際のトットちゃんには書いてないけど、トットちゃんの弟も足の怪我がきっかけで、治らなくてそのまま亡くなるんだよね…。
この時代はまだ医療が発達してなかったんだと気付かされるね。+13
-0
-
50. 匿名 2023/09/04(月) 15:00:41
>>32
では今ジャニーズのニュースを見てどう思うのか話して欲しいです+7
-3
-
51. 匿名 2023/09/04(月) 15:49:47
>>44
え!ワンちゃんは亡くなったんじゃなくて戦争で連れていかれたの!?
軍用犬にでもされたとか!?
何度も読んでるのに知らなかったよ+5
-0
-
52. 匿名 2023/09/04(月) 16:33:16
臨海学校で船に乗った時にオットトトと揺れに任せて片足でけんけんとびはねたりふざけていた子達いました。
陸にあがった時にそれまで船酔いしていた子達が元気になるなかオットトトとしていた子達が反対に気持ち悪いと言い出すじゃありませんか!
というのが三半規管激弱の私には全くわからない。
フェリーの中でオットトトしてみたけどしっかり船酔いしたし陸にあがってもずっと気持ち悪かったわ。+0
-0
-
53. 匿名 2023/09/04(月) 16:38:34
黒柳徹子さんは確か紅白歌合戦の司会を5回務めているんだよね。話によると昭和58年(1983年)に鈴木健二さんが白組の司会だった時、鈴木健二さんのあまりの気配りのなさに黒柳さんが激怒して、翌年も司会を要請されたものの辞退したという。鈴木健二さんって「気くばりのすすめ」という本を書いていながら、真逆の性格だったんだな。+0
-2
-
54. 匿名 2023/09/04(月) 16:40:48
>>51
たしかシェパードだったので軍用犬にされたんだと思います。
当時飼育されていた犬は軍用犬なり食料や毛皮となってお国の役にたったらしいです。
ただ本文にはそこまでかかれずに兵隊さん達が迎えにきたというマイルドな表現になっていてお母さんとトットちゃんも具体的な事言わず雰囲気でどうにもなら無いさみしさを醸し出していたと思います。+5
-0
-
55. 匿名 2023/09/04(月) 17:40:05
>>31
いや、かなり良家の子女よ+4
-0
-
56. 匿名 2023/09/04(月) 17:41:31
>>38
今で言う特別支援学校の話だから、それはないんじゃない+1
-0
-
57. 匿名 2023/09/04(月) 18:21:53
>>54
ありがとうございます。
読んでいたのが小学生くらいだったので、そこまで読み取れませんでした。
飼い犬まで徴用されていたなんて知りませんでした。
本当にひどいことをする時代だったのですね。
+8
-0
-
58. 匿名 2023/09/04(月) 20:27:09
>>14
小学生の時に読んで泣いた。+2
-0
-
59. 匿名 2023/09/04(月) 20:30:23
>>50
別トピへ行けばか+3
-3
-
60. 匿名 2023/09/04(月) 21:56:48
>>55
テレ朝のトットちゃん!ってドラマ見ると、徹子がどれだけお嬢様かわかると思う。
+1
-0
-
61. 匿名 2023/09/04(月) 22:00:14
恋愛の話も書いてくれるのかな!?
あんなに素敵なプロポーズされたのに断るなんて、黒柳徹子さん漢すぎるやろ!
それでも仕事続けて彼氏とも付き合い続けたんだからやっぱりすごい。+0
-0
-
62. 匿名 2023/09/05(火) 05:36:31
>>31
裕福だよね。徹子さんの世代でピアノ習わせてもらって(全く上達しなかったそうだけど)音楽大学行ける人なんてごく一部だろうし。
弟さんはバイオリニストで妹さんはバレリーナ。+5
-0
-
63. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:49
あれ?ノセキャンプの事は…?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の黒柳徹子の著書「窓ぎわのトットちゃん」の42年ぶりの続編「続 窓ぎわのトットちゃん」が10月3日に刊行されることが決定した。