- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/09/03(日) 22:32:30
日本バスケ界の歴史の扉をこじ開けたミラクルチーム。パリ五輪に向けて、今大会はNBAシーズンに向けて参加を辞退した八村塁(レーカーズ)の出場が大きな注目を集めることになる。今季からレーカーズと3年総額約73億円で再契約を結んだ日本のエースの参戦について、この日の会見でホーバス監督は「入ってほしいけど」とした上で「彼がやりたいなら、彼から声をかけて。私達のスタイルは変わらない。彼が来るなら、私たちのバスケをやります。やらないんだったらこのメンバーでいいチーム作りましょう。自信あります」と、特別視はしない意向を示した。
+738
-13
-
2. 匿名 2023/09/03(日) 22:33:18
もういなくてもいいんじゃない?+972
-240
-
3. 匿名 2023/09/03(日) 22:33:52
いらないよー+128
-167
-
4. 匿名 2023/09/03(日) 22:33:54
いや出なくていいよ
金の匂いしか感じない+75
-171
-
5. 匿名 2023/09/03(日) 22:34:30
大切な試合だけ出るなんて都合よくない?+851
-371
-
6. 匿名 2023/09/03(日) 22:34:40
いなくても大丈夫+99
-94
-
7. 匿名 2023/09/03(日) 22:34:43
八村が決めればいいこと
入ってくれたら嬉しいし入らなくてもレイカーズの八村を応援するよ+1047
-19
-
8. 匿名 2023/09/03(日) 22:35:14
みんな厳しいよね。
私は出て欲しい!!+378
-61
-
9. 匿名 2023/09/03(日) 22:35:14
アリスの彼氏は戦力外?+8
-30
-
10. 匿名 2023/09/03(日) 22:35:41
このチームでパリに行ってよ🇫🇷+136
-117
-
11. 匿名 2023/09/03(日) 22:35:48
選手に出るか出ないかの権限があるなんて、そんなスポーツで良いの?+19
-70
-
12. 匿名 2023/09/03(日) 22:36:08
いらないでしょ。
なんか空気悪くなりそう。+68
-134
-
13. 匿名 2023/09/03(日) 22:36:13
せっかく頑張って手に入れた切符なのに、八村塁が途中から入ったら全部話題を持って行かれちゃうよ。今のチームがいいんじゃないかな。+106
-155
-
14. 匿名 2023/09/03(日) 22:36:41
>>2
リアルに考えたら選手の層を厚くするためにも必要
八村くらいのプレイヤーならチームに与える影響もでかいだろうし
でも八村本人の気持ちが尊重されるべき+941
-16
-
15. 匿名 2023/09/03(日) 22:36:45
なんでこんなに叩かれてるの?
分からないので教えて欲しいわ。人種差別だと思われても仕方ない+20
-121
-
16. 匿名 2023/09/03(日) 22:37:12
本音は来てくれたら嬉しいんだろうけど
今のメンバーで勝ち取った五輪だもんね
こういう言い方、今のメンバーに対する愛と敬意を感じて好き+913
-18
-
17. 匿名 2023/09/03(日) 22:37:42
ホーキンソンと渡辺が休む時間はできそうだけどね+618
-3
-
18. 匿名 2023/09/03(日) 22:37:55
このチームでうまく行ったんだから、もういいんじゃない?自分から蹴ったわけだし。+44
-59
-
19. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:04
>>12
雰囲気悪くするのは選手ではなくマスコミの煽り記事と低俗なアンチのせいと容易に想像がつく+555
-5
-
20. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:16
>>15
多分誰もそこは気にしてない。
ズレてる+254
-11
-
21. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:38
まったく内情を知らないんだけど
何で選ばれなかったの?
それとも断ったのかな?+1
-36
-
22. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:51
ここだと八村くんに厳しい意見多いけど
オリンピックは八村いないと勝負にならないよ
それにワールドカップに超一流選手が出ないのはよくあること
バスケはワールドカップよりオリンピックのほうが格上
でも八村くんが決めることだから、出ないなら出ないのは仕方ない
+665
-10
-
23. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:08
それでいい
やりたけりゃ自分からお願いしろ
五輪出場を決めるとき居なかったんだから当然+11
-38
-
24. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:09
トムさん本当すごい指導者
野球もサッカーもだけど、最近は選手たちの頑張りプラス監督にもフォーカスされてて面白い。
トムさんは怒りのような喝のような、めちゃくちゃ表情からも熱さを感じるのが好き。
八村が今回出ないってなったとき、あーあって正直思ってしまったけど、始まってみればいなかったこと忘れてたな。それぐらい面白い試合たくさん見せてもらった
来年のオリンピックはバスケが1番楽しみ+456
-7
-
25. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:11
>>5
そうだよねー。今回のメンバーで勝ち取った五輪出場なのに…と思ってしまう。
でも勝つ為に呼ばれるんだろうか。正直、結果がどうあれ今のメンバーで出場して欲しい…いやでも勝つの大事だし…でも八村選手が来たから強くなる!とも限らんし…複雑w+59
-141
-
26. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:12
やるんだったら彼から声かけて ってとこがgoodじゃん+518
-6
-
27. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:16
W杯辞退したくせにオリンピックは出るとか言い出したらドン引きする
もう日本代表に入らないでほしい
あなた抜きの代表で勝ち取ったオリンピックなので+20
-97
-
28. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:20
予選出なくて本戦だけなんて
おかしな話だよ+20
-75
-
29. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:26
否定的な人はちょっと考えて欲しい
八村は日本人としてNBAでがんばってるんだよ?
私は八村が参加してくれたら嬉しいよ+650
-26
-
30. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:38
>>5
でも、野球もサッカーも海外チームの選手だとよくあることだよね。戦力になるならいいのでは?+550
-11
-
31. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:43
>>5
ほんまな。
自分のキャリアの為に今回出なかったんだから。
五輪の切符は今のメンバーで掴んだものだからどうぞキャリアの方に集中してほしい+44
-106
-
32. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:55
オリンピックは12か国だから今回のグループより相当厳しい格上ばかりしか来ないよ
東京オリンピックも日本以外はランク1桁で全敗だよ
はっきり言っていないとヤバい
いても勝てるかどうかわからんレベル
+360
-4
-
33. 匿名 2023/09/03(日) 22:40:02
入っても良いけど
まぁどっちでも
ただし、ディフェンスもう少し堅めたい+10
-6
-
34. 匿名 2023/09/03(日) 22:40:25
八村ってそんなに凄い選手か+8
-31
-
35. 匿名 2023/09/03(日) 22:40:47
>>1
絶対に八村はオリンピックに必要
ホーキンソンと渡邊雄太だけでは負担が半端じゃない
東京オリンピックも八村は凄かったのに叩かれて病んでしまった+414
-9
-
36. 匿名 2023/09/03(日) 22:41:00
>>5
でも八村いないとオリンピックで勝つのは厳しいよ
実際1次リーグは1勝2敗だし+481
-7
-
37. 匿名 2023/09/03(日) 22:41:05
来年だからそのとき調子がいい選手を選べばいいんじゃない?+83
-2
-
38. 匿名 2023/09/03(日) 22:41:37
>>5
ワールドカップも海外組は予選出ないことあるし、オリンピック予選も本戦はオーバーエージが入るからね
よくあるよ+287
-4
-
39. 匿名 2023/09/03(日) 22:41:50
誰でもいいからジョシュの代わりになる人がほしい
出ずっぱりだった+157
-1
-
40. 匿名 2023/09/03(日) 22:41:57
八村の身にもなって
今回やって、怪我したら
それこそとんでもない逆請求される
アメリカはそう言う国+242
-4
-
41. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:01
>>16
分かる。
ここで監督が「八村に是非来て欲しい!オリンピックは八村がいないと勝てないよ〜!」とか言ったら今の代表選手はめちゃくちゃ気分悪いもんね。+439
-9
-
42. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:13
>>21
W杯よりNBAを優先させただけ+130
-1
-
43. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:17
なんでこんな否定的な人ばっかりなの
ガルの実況トピのほうが八村塁の置かれている現状と日本代表の八村塁の重要性について冷静な人が多かった+239
-6
-
44. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:56
>>5
私もそう思っちゃった
パリへの切符は今のメンバーで
勝ち取ったのに
おいしい所どりじゃないって。
八村が入ったら今のレギュラーが
1人減るって事だよね
監督のコメントは選手の事を気遣った
発言だと思っています
+37
-126
-
45. 匿名 2023/09/03(日) 22:43:34
ここのアンチはW杯から見出したニワカなんだろうね。
東京五輪の孤軍奮闘→メンタル崩壊を知らないんだろうな+199
-4
-
46. 匿名 2023/09/03(日) 22:43:35
>>42
それだけNBAってシビアな世界+109
-2
-
47. 匿名 2023/09/03(日) 22:43:49
ホーバス監督は本当にクレバーな人だね。
勝つためには八村に入って欲しいけど今のメンバーの事を思うとこのコメントに辿り着くもんな。
その場に応じた表現の仕方やニュアンスに感心する。
+285
-1
-
48. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:27
>>5
都合ってなに?
どのスポーツでもよくあることだよ
それに八村塁がいなくても、今回の12人がパリ五輪も全員同じメンバーになることはほぼありえないよ
またちゃんと選考して、メンバー選ぶんだよ+497
-4
-
49. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:35
>>43
叩ければなんでもいいからね。
八村の凄さはバスケファンなら分かるはずなのに+145
-1
-
50. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:48
実力がすべての世界だから出たらいいのでは?
八村が入ることで戦術が変わって戦いにくいとかなのか?+28
-1
-
51. 匿名 2023/09/03(日) 22:45:07
でも、出たところで、感覚としては勝つためより思いで作りとかに類するって感じなんじゃない?+0
-33
-
52. 匿名 2023/09/03(日) 22:45:42
NBA選手としてはオリンピックよりNBAで勝つ方が大事だからなぁ
NBAの方がレベル高い試合できるし
オリンピックで怪我して自分のチームで試合できなくなるよりだったら、試合出ない方がいいとは思う
トムさんも昔は選手側だったしその辺理解しての発言なんだろうなぁ+158
-2
-
53. 匿名 2023/09/03(日) 22:45:45
ホーキンソンと渡邉さんがフル出場で過労死寸前やったやん
いるに決まってるじゃん+170
-0
-
54. 匿名 2023/09/03(日) 22:46:23
全く必要ない
まずオリンピックがいらない
レイカーズで頑張って+3
-29
-
55. 匿名 2023/09/03(日) 22:46:35
八村の加入で内部崩壊やマスコミによる叩きの可能性は十分にあるよね~。スポーツの世界だと珍しいことではない。八村がメディアを通して頭を下げれば加入もありかな。誠意をチームメイトに示してほしい。+2
-43
-
56. 匿名 2023/09/03(日) 22:46:36
>>15
人種差別要素まったくないのにプラス付いてて+48
-5
-
57. 匿名 2023/09/03(日) 22:46:38
>>1
比江島っていつも写真可愛いなw+47
-1
-
58. 匿名 2023/09/03(日) 22:46:57
>>2
八村が加わった日本代表が見てみたいです
もうこんな黄金期ないかも+383
-7
-
59. 匿名 2023/09/03(日) 22:47:17
八村さんが入れば、今のメンバー1人が抜けるってことだよね
+10
-13
-
60. 匿名 2023/09/03(日) 22:47:29
>>32
八村塁がいて、一勝目指せるレベル
八村塁がいなければ、全敗は確実
予選で戦ったメンバーが本戦でも戦うべきって綺麗事すぎる
そもそパリ五輪もまた1からメンバー選考するからね。とくにトム監督はメンバー選考シビアだよ+243
-2
-
61. 匿名 2023/09/03(日) 22:47:34
>>36
八村選手いたら、そんなに違う?+35
-4
-
62. 匿名 2023/09/03(日) 22:47:36
>>5
別に普通だと思うけど
今のメンバーがそのまま続くわけでもないし+224
-2
-
63. 匿名 2023/09/03(日) 22:47:54
>>1
冨樫のセンタパーツかっこよ+4
-2
-
64. 匿名 2023/09/03(日) 22:48:39
でも八村いないとヤバない?
ホーキンソン以外日本人で5輪まともに戦えるんか?+62
-0
-
66. 匿名 2023/09/03(日) 22:48:57
>>61
八村が参加した親善試合ではドイツにもオーストラリアにもフランスにも勝ってる+155
-1
-
67. 匿名 2023/09/03(日) 22:49:00
>>5
どこが都合いいの?
NBAの名門チームに所属して主力になってる今がどれだけ貴重で重要なことか、他の選手やホーバスはもちろん、バスケ関係者はみんなわかってるはず。だから誰も文句は言わないよ。
W杯なんかでケガしたらすべてがパーなんだよ。
東京五輪の誹謗中傷でメンタルをやられてNBAでの活動がしばらく出来なくなったくらいなのに、Twitterで日本を祝ってくれてるんだよ。+410
-12
-
68. 匿名 2023/09/03(日) 22:49:25
ここのガル民はバスケット見てるの?+17
-0
-
69. 匿名 2023/09/03(日) 22:50:30
>>67
じゃあ尚更無理して出なくていいよ。
私は今回と同じメンバーで戦ってるところが見れれば満足。+8
-152
-
70. 匿名 2023/09/03(日) 22:50:42
>>68
バスケットボールとピに来るくらいだからみてるんじゃないかな。
私は冷やかしだから見てない😁+1
-11
-
71. 匿名 2023/09/03(日) 22:50:48
今回八村が代表蹴った理由をヘッドコーチも他の選手も理解しての発言だとおもう
そのうえで五輪からでも一緒にチーム作りしようって思いがあるのかと
タイトルに少し悪意を感じる+85
-0
-
72. 匿名 2023/09/03(日) 22:50:59
>>17
それなら来てほしい!
けど自分だけが目立てばいいって考えで動いていたら外されそう
監督は、〇〇がいるのになぜ頼らない!?チームだろ!って言いそう+2
-42
-
73. 匿名 2023/09/03(日) 22:51:03
>>52
ワールドカップは時期が悪かったよね。レイカーズで来シーズンが正念場だからね。レブロンジェームズが現役のうちに、色々教えてもらわないと。+80
-2
-
74. 匿名 2023/09/03(日) 22:51:21
>>70
なんでここにいるの?+5
-0
-
75. 匿名 2023/09/03(日) 22:51:39
>>12
空気が悪くなるとか思ってんのはバスケ詳しくない外野だけ。NBA選手がNBA優先するのはどこの国でも当たり前。+158
-0
-
76. 匿名 2023/09/03(日) 22:52:01
八村ってメンタル弱そうだから、ゴリんなら出場しますってそんなこと言えなそう+3
-14
-
77. 匿名 2023/09/03(日) 22:52:14
出てほしい
今回も八村がいれば、もしかすると…と思うことはあった
今回のW杯はタイミング的にちょっと残念だったけど、オリンピックは出てほしい
+74
-0
-
78. 匿名 2023/09/03(日) 22:52:40
>>69
全敗しちゃうけど大丈夫そ?+75
-4
-
79. 匿名 2023/09/03(日) 22:53:38
今の日本代表メンバーが好きなの別にいいけどだからって八村叩いてるやつは何なのか理解できない
小学生女子があいつムカつくからみんな無視しよみたいなのと同じもの感じる+104
-0
-
80. 匿名 2023/09/03(日) 22:54:13
>>73
インスタだったかな。
八村のシュート練習をレブロンがじっと見ながら付き添ってる動画があって激アツだったよ。
レジェンドからの指導は、正直W杯より価値があると思う。+100
-0
-
81. 匿名 2023/09/03(日) 22:54:17
>>69
今回初めてバスケ見たでしょ?+87
-1
-
82. 匿名 2023/09/03(日) 22:54:33
>>69
いち視聴者の満足度なんか知るかw+105
-1
-
83. 匿名 2023/09/03(日) 22:54:47
>>5
こういう考えの人ってワールドカップ出場選手のためを思って言ってあげてるって本気で思ってそう+175
-0
-
84. 匿名 2023/09/03(日) 22:55:01
>>13
そういうの嫌い
転校生に雰囲気壊されるの嫌う女子みたい+95
-7
-
85. 匿名 2023/09/03(日) 22:55:29
万全の状態でNBAで試合してほしいです。五輪よりNBAでしょ。+9
-0
-
86. 匿名 2023/09/03(日) 22:55:58
>>75
ほんとそれ!
だったらステフィンカリーやレブロンジェームスやジミーバトラーだって出場してないからね+54
-0
-
87. 匿名 2023/09/03(日) 22:56:10
Bリーグ面白いよね!
別に金メダルなんて目指さなくていいし
庶民には目の前のゲームが面白い事の方が大事+1
-26
-
88. 匿名 2023/09/03(日) 22:56:48
今のチームとメンバーがいいってしつこい人ってなんなんだろ…
選考のタイミングで調子悪かったら今回活躍してても外されんのが代表でしょ
これでW杯予選突破してるならまだしも敗退してるんだから+91
-0
-
89. 匿名 2023/09/03(日) 22:57:45
>>80
もうさ八村が同じコートでレブロンとプレイしてるのがそれだけでこみ上げるものがあるよね+55
-0
-
90. 匿名 2023/09/03(日) 22:58:10
>>1
バスケって5人だから1人凄い奴入ったらレベルがグッと上がるよね+72
-0
-
91. 匿名 2023/09/03(日) 22:58:25
ファイナルMVPとったヨキッチだって休養優先してワールドカップは辞退。セルビアが出場権獲得してヨキッチが五輪に出たら同じように叩かれるのかな?
なんか一部の日本人って何でもかんでもズルいと捉えすぎじゃない?+49
-0
-
92. 匿名 2023/09/03(日) 22:58:26
>>52
日本が五輪に出ることより、日本人選手がレイカーズでスタメンやってることの方が歴史的な重大事件だからね。+140
-1
-
93. 匿名 2023/09/03(日) 22:58:26
>>87
日本のオリンピックの目標は1勝だよ、何が金メダルだよ+37
-0
-
94. 匿名 2023/09/03(日) 22:59:07
東京オリンピックどこまでいったんだ+1
-1
-
95. 匿名 2023/09/03(日) 22:59:08
>>2
八村だってこれまですごい貢献してたのにそんな言い方ないよ+409
-6
-
96. 匿名 2023/09/03(日) 22:59:13
よー分からんけど、頑張ってくれ!応援は任せて📣+6
-0
-
97. 匿名 2023/09/03(日) 22:59:26
>>75
アメリカに限らず価値を認められた選手は全員そう
ナショナルチームで活躍したいのはトップリーグの強いチームに見てほしいから+33
-0
-
98. 匿名 2023/09/03(日) 22:59:59
>>92
言うほどスタメンか?
八村は応援してるけど+3
-31
-
99. 匿名 2023/09/03(日) 23:00:03
>>66
そうなんだ
すげー
大谷選手みたいじゃん+66
-13
-
100. 匿名 2023/09/03(日) 23:00:53
>>1
お金、怪我のリスク、NBAへの影響、純日本人じゃない、
いろんな大人の思惑が絡むね+5
-27
-
101. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:23
>>1
八村不要だと宣うやつはどーせワールドカップなんて見てないでしょ
ただの人種差別主義者。
+85
-7
-
102. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:33
>>25
八村が入らなくてもオリンピックまでの間にメンバーなんてぐるぐる変わるもんでしょ+81
-1
-
103. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:43
>>92
まあ運動神経抜群の黒人の遺伝子だけどね+4
-33
-
104. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:59
>>74
冷やかしいうてるやん+1
-1
-
105. 匿名 2023/09/03(日) 23:02:47
今カナダ対スペイン見てますがやはりトップグループの試合は別物ですね
+12
-0
-
106. 匿名 2023/09/03(日) 23:02:49
>>92
いやほんとにね!
レイカーズのユニフォーム着てレブロンと同じコートでプレイしてるなんて本当に感動した+59
-1
-
107. 匿名 2023/09/03(日) 23:02:59
>>101
八村でフランスにもドイツにも勝ったんか
参加したら台風の目になるかもね+23
-0
-
108. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:09
>>87
はあ?それは今回の目標だろうが!笑
やっとこさまともなプロリーグが立ち上がったというのにいつまでも一勝が目標だったら恥だわ
私は国際大会はどうでもいいけどね
+1
-6
-
109. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:34
東京オリンピック八村居ても11位だったから
別にいらない+1
-29
-
110. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:35
>>5
全然良くない!むしろここからが本番なのに何言ってんのさ!冷静に考えて八村塁がハーフじゃなくても同じこと言えるのかなってちょっと思う。+123
-6
-
111. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:38
>>9
元カレな+18
-1
-
112. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:43
>>48
他の選手たちも八村の合流を望んでるかもしれないしね。
八村と共にプレーできて喜ぶ人もいそう。+141
-0
-
113. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:46
今さら参加させたほうがチームが不穏な感じになりそう+0
-19
-
114. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:50
レイカーズでキャリアを積む大事な時期だから来ないと思う。
前回のオリンピックの後、結構長い間離脱したからね。
+25
-0
-
115. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:59
ホーバス監督も言ってるじゃん。
俺達からは声かけないけど、オリンピックに参加したいなら筋通せよ?ってね。
八村のことだからキャリア優先するだろうね。実際にキャリア優先して代表戦きてないんだし。+1
-33
-
116. 匿名 2023/09/03(日) 23:05:54
>>90ぜんぜん違うチームになるし戦闘能力の上がり方半端ない。五輪で八村見たいけど、またなんか言われてメンタルくるくらいなら、NBAで活躍してるのを見たいなと思うね。
+47
-0
-
117. 匿名 2023/09/03(日) 23:06:07
>>1
渡邉さんのコメントを見てみんな落ち着こう+142
-1
-
118. 匿名 2023/09/03(日) 23:06:15
男子バスケ盛り上がってるけど、予選敗退してそんな強くないからね…八村必要かも+25
-0
-
119. 匿名 2023/09/03(日) 23:06:21
>>19
マスゴミやちんちくりんが煽ってるだけ。
背の高い男が活躍するのが許せないんじゃない?
本当ちっさい+19
-3
-
120. 匿名 2023/09/03(日) 23:07:05
入ってくれるなら滅茶苦茶戦力だし応援するよ
八村選手の専属チームを優先する気持ちも分かるしね
コーチの『大歓迎する、ただし特別扱いはしない』は言い当て妙だと思う
+79
-1
-
121. 匿名 2023/09/03(日) 23:07:37
>>86
普通にオリンピックに出場してる、過去の動画オリンピック見てみ+0
-36
-
122. 匿名 2023/09/03(日) 23:07:53
八村に否定的な人が多くて本当に悲しい
悔しいし悲しい+103
-0
-
123. 匿名 2023/09/03(日) 23:07:59
勘違いしている人が多い気がするけど…
今大会のメンバーがそのままパリに行くわけではないよ
八村選手以外にも今回直前で抜けた飛勇選手や須田選手もいるし、富永選手のようにアメリカで鍛えてる大学生もいる
まだ1年あるわけだし、なんなら半分くらいは入れ替えもありえる
正直ベテランメンバーは厳しい判断をされるかもしれない
ナショナルチームは別に仲良しチームではないので、ここからはみんなライバルかな
そうして切磋琢磨され、さらにいいAKATSUKI JAPANが形成されると思います!+103
-0
-
124. 匿名 2023/09/03(日) 23:08:43
>>122
どうせここガルちゃんだから大丈夫。
はじめてバスケの代表戦見た人も多いだろうし+36
-1
-
125. 匿名 2023/09/03(日) 23:08:59
>>25
今回のメンバーは固定じゃないから、次回の選考メンバーの中に八村が入ったとしても絶対選ぶ確約はないよ。+46
-0
-
126. 匿名 2023/09/03(日) 23:09:26
>>117
こういう気持ちのある人たちだけで戦ってほしい。
勝てなくてもいいよ。日本のために全力で戦ってくれればそれでいい。
NBAのが大事ならどうぞそちらで頑張ってください。+7
-82
-
127. 匿名 2023/09/03(日) 23:09:45
>>100
純日本人じゃない、
こんなことを言う人がまだいるんだね。+61
-3
-
128. 匿名 2023/09/03(日) 23:10:07
>>5
何で?
八村に限らずその時のベストメンバー選ぶのがスタンダードじゃないの?+197
-1
-
129. 匿名 2023/09/03(日) 23:10:34
まぁ今回大活躍だったメンバーも1年の間にNBAへの挑戦だったり、怪我だったりでメンバーに残れるかはわからないわけで
その時のベストメンバーを応援するしかない+25
-0
-
130. 匿名 2023/09/03(日) 23:12:23
勝ちたいって思ってる選手は来て欲しいだろうから
私は出て欲しいって思う+12
-0
-
131. 匿名 2023/09/03(日) 23:12:32
>>1
NBAプレーヤーはNBAメインだからね。オリンピックで怪我してNBAシーズンに影響が出ちゃうことが怖いからチームが許可しない可能性もあるけど。
まぁ八村が来てくれたら休憩できるからチームは楽になるだろうね。+71
-0
-
132. 匿名 2023/09/03(日) 23:12:35
>>117
えらいねえ渡部選手+58
-6
-
133. 匿名 2023/09/03(日) 23:12:54
>>10
変えたほうがいいメンバー居ると思う
代わりがいるのかわからないけど+43
-1
-
134. 匿名 2023/09/03(日) 23:14:18
>>128
八村の場合は自分から声かけしないと参加できない。+1
-38
-
135. 匿名 2023/09/03(日) 23:14:46
>>29
NBA選手にとっては五輪はそこまで大切じゃないのよね…+12
-18
-
136. 匿名 2023/09/03(日) 23:15:23
今のメンバーの日本代表弱いじゃん+6
-2
-
137. 匿名 2023/09/03(日) 23:15:32
>>127
先祖の母国と戦うのが嫌だし出場を迷う人がいるから、帰化した国の代表では出ない人がいるって意味だよ
朴井秀樹さんとか
差別とかじゃ無いから誤解しないで+1
-22
-
138. 匿名 2023/09/03(日) 23:16:22
八村いなくても十分世界に勝てるから今更いらないよ
五輪とかおいしいところだけ出てくるとか都合よすぎるだろ+1
-38
-
139. 匿名 2023/09/03(日) 23:16:23
>>109
日本帰化センターが怪我で離脱して八村と渡邊の負担が半端なかったんだよ
今回のW杯でホーキンソンが怪我したら試合にならない状態が東京オリンピック+38
-0
-
140. 匿名 2023/09/03(日) 23:17:06
>>127
区別の話
元の出身国と選びきれないって意味で迷う選手がいる+2
-21
-
141. 匿名 2023/09/03(日) 23:17:42
>>30
人数がなぁ。バスケは5人だから野球ですら9人じゃん+2
-38
-
142. 匿名 2023/09/03(日) 23:20:33
八村の加入した全日本、楽しい試合になるだろうなとは思う。渡邊、ジョシュの今回の疲労を見ていたら本当に欲しい所。
ただNBAのレイカーズで高い年俸もらってプレイしている以上、チームには迷惑かけられない、本人も抜けたくないだろうし。こればかりは自分と所属チームで決めるのかな。
渡邊は頑張って参加してくれたけど、やっぱり無理して怪我してるし大丈夫なのかなと思う。+57
-0
-
143. 匿名 2023/09/03(日) 23:21:02
>>135
だからこそ八村が参加したら全力で応援するよ+52
-0
-
144. 匿名 2023/09/03(日) 23:21:20
今回出なかったから〜とか、今いるメンバーの気持ち考えたら〜とか置いといて、私は八村選手が日本の選手としてオリンピックでプレーしてるのが見たい!+41
-1
-
145. 匿名 2023/09/03(日) 23:21:38
>>138
東京オリンピックはスペイン、スロベニア、アルゼンチンとFIBAランキング一桁の優勝候補と日本は戦ってた、八村いなかったら放送事故レベルのスコアになってたからね+27
-0
-
146. 匿名 2023/09/03(日) 23:23:26
>>124
よこ
私、初めて観たからこそ次は八村さん観たいと思った⛹️+27
-0
-
147. 匿名 2023/09/03(日) 23:24:40
>>134
事実なのになんで-なん?
ファンの人冷静になりなよ。+3
-9
-
148. 匿名 2023/09/03(日) 23:25:11
>>5
野球もサッカーも予選と本線のメンバー違うなんてことは普通のことだけど?
何故八村だけ都合良いって言われなきゃいけない?
今回のワールドカップ辞退した理由も現チームで危うい個人成績だから専念せざるを得なかったんじゃん
避難してる人は事情を知らないんだろうけど、五輪確定した興奮だけで八村を悪く言うのは違うと思うわ
+208
-3
-
149. 匿名 2023/09/03(日) 23:25:19
八村がパリで大活躍したらみんな手のひら返すんでしょ
知ってるよ+49
-0
-
150. 匿名 2023/09/03(日) 23:25:29
>>126
冷静に考えてみてよ?+23
-0
-
151. 匿名 2023/09/03(日) 23:26:29
>>13
この発想マジで意味がわからん
共感全くできない+78
-4
-
152. 匿名 2023/09/03(日) 23:26:53
八村選手も頑張ってるのに、なんかそんな言い方はどうなんだろう??攻撃的なんだね…+12
-5
-
153. 匿名 2023/09/03(日) 23:27:35
>>11
逆にそうじゃないスポーツなんてあるの?+47
-0
-
154. 匿名 2023/09/03(日) 23:27:38
>>121
オリンピックとW杯の違いもわかんないの?+32
-0
-
155. 匿名 2023/09/03(日) 23:27:57
>>141
どんな理屈だよ+35
-0
-
156. 匿名 2023/09/03(日) 23:28:56
>>13
発想が貧乏くさい+39
-2
-
157. 匿名 2023/09/03(日) 23:30:17
八村は今NBAの名門レイカーズでレブロンジェームズというこの先現れるかもわからないレベルの選手と練習してるんだよ
こんな機会を逃すなんて勿体なさすぎるしNBAで生き残る為に八村も頑張ってる訳だから非難されるのは悲しい
そして日本チームにとってもパリで戦うには八村がいないのは厳しいよ
彼のレベルは他の選手の2、3段階は上なので+86
-1
-
158. 匿名 2023/09/03(日) 23:30:58
>>153
サッカーは国際Aマッチデイや公式戦だと協会側に強制招集の権限がある
理由なく選手が断ったらFIFAから出場停止などの処分を受けるよ
クラブにも選手にも拒否権はない+8
-2
-
159. 匿名 2023/09/03(日) 23:31:06
>>46
でも他国のチームにはNBA選手が何人もいたよね?
ケースバイケースなのかな。+7
-7
-
160. 匿名 2023/09/03(日) 23:31:22
>>86
ロンドンオリンピック出てたやん+0
-21
-
161. 匿名 2023/09/03(日) 23:31:46
オリンピックではまた違うメンバーだらけになる可能性も大いにあるよ。冷静に考えてよ。+19
-0
-
162. 匿名 2023/09/03(日) 23:31:47
>>148
>>避難してる人は事情を知らないんだろうけど
クラスの和を乱す乱さない的なちっこい話にキーキー言ってるレベルのいじめっ子気質なだけ
+18
-2
-
163. 匿名 2023/09/03(日) 23:31:50
>>13
話題どうこうより勝たないといけないんだよ
ぬるいこと言ってられないよ?
それは選手達がイチバンわかってることだよ+60
-0
-
164. 匿名 2023/09/03(日) 23:33:04
>>11
とても日本らしい考えですね
昔の巨人のオーナーみたいに「たかが選手が」って思ってそう+30
-4
-
165. 匿名 2023/09/03(日) 23:33:29
八村にも、今回のメンバーにも配慮された上手い言い回しだなーて感心した+37
-2
-
166. 匿名 2023/09/03(日) 23:33:47
>>138
おいしいところだけ出てこれる程実力ある人が多ければ多いほど日本が優勝に近づくよ+13
-0
-
167. 匿名 2023/09/03(日) 23:35:31
>>2
戦略的には必要だけど、本人が望まないなら無理して出す必要は無いと思う+209
-1
-
168. 匿名 2023/09/03(日) 23:36:56
NBAもBリーグも見てないであろう事情をなにも知らない人が八村塁叩いてて呆れる+48
-1
-
169. 匿名 2023/09/03(日) 23:37:14
>>5
国際試合は小学校の学芸会じゃないのよ。そういう感覚の人結構いるけどさ。+107
-3
-
170. 匿名 2023/09/03(日) 23:38:13
スペインカナダとアメリカ対リトアニア?見てるけどトップグループに日本代表が渡り合える絵がどうしても浮かばない
+6
-0
-
171. 匿名 2023/09/03(日) 23:39:41
>>151
でもこれで八村自身が「パリ五輪本戦は出ます」って言ったら「NBAを優先する」ってなんだったん?今シーズンはいいんかい!って話にならん?
+1
-43
-
172. 匿名 2023/09/03(日) 23:40:07
>>5
こっからがスタートだからね。
八村の力は絶対必要。+93
-1
-
173. 匿名 2023/09/03(日) 23:40:17
>>170
それらのプレーヤーと唯一互角に戦えるのが八村
八村と比べたらホーキンソンも渡邉も下手くそ+10
-2
-
174. 匿名 2023/09/03(日) 23:40:26
八村は無理にはいいと思うよ
東京五輪の時に八村とBリーグ組があんまり関係良くなかったって記事見たし
八村の意識や要求することが高すぎてBリーグ組が嫌になったとか+2
-8
-
175. 匿名 2023/09/03(日) 23:40:50
>>5
いやバスケでは普通のことだから笑
アメリカ代表なんてオリンピックは絶対今回のメンバー総入れ替えしてガチメンバーでくるよ+143
-0
-
176. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:01
>>171
ワールドカップと五輪は価値が違う
ワールドカップが五輪出場国を決める予選を兼ねているのはご存知?+47
-0
-
177. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:10
>>171
ならん。所属チームとの契約の問題もあるし
そういうの八村選手だけじゃないでしょ
他の国の選手とかもいるし+36
-0
-
178. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:17
>>102
さすがにぐるぐるは変わらないんじゃない?!+0
-22
-
179. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:23
八村がNBA選手だから特別扱いされてるのも現場の代表選手は嫌がるだろうね。だから監督も声かけろって言ってる。ここにいる八村ファンは八村がバスケが上手いから無条件に代表に出れると勘違いしてないかい?バスケットボールは一人でするスポーツじゃないんだよ。+1
-39
-
180. 匿名 2023/09/03(日) 23:42:52
>>170
ドイツ対スロベニア 100対71
やっぱりドイツは強すぎた+6
-0
-
181. 匿名 2023/09/03(日) 23:43:17
>>179
八村のほうが立場は上だよ
レイカーズの八村からすれば日本代表の監督は格下+21
-2
-
182. 匿名 2023/09/03(日) 23:43:37
>>158
という形になってるだけで実際は選手が断ったらまず呼ばない
選手側にモチベーションが無いのに強制招集してもチームにマイナスだから
チーム事情を考えて今回は呼ばなかったみたいな話も選手が望んでないのを汲んでる
後、完全に代表引退宣言する人いるけど別にそういう制度があるわけじゃないので
呼ばないでくださいねと言ってるに過ぎない
+20
-0
-
183. 匿名 2023/09/03(日) 23:43:46
>>173
八村ファンのこういう態度が他の選手のファンから嫌われるんだよな~。
八村が叩かれたくないなら言動に気を付けな?+3
-19
-
184. 匿名 2023/09/03(日) 23:44:11
>>180
日本はそのスロベニアに直接の試合でボコボコにされている
東京五輪でも戦ったけど八村だけがやり合えていた+15
-0
-
185. 匿名 2023/09/03(日) 23:44:25
>>179
自分が代表選手だったらレイカーズの主力が特別扱いされててもどうも思わない
次元が違いすぎて嫉妬心すらおきない+48
-0
-
186. 匿名 2023/09/03(日) 23:45:50
>>183
東京五輪みていないの?
スペインやスロベニアアルゼンチンと恥ずかしくない点差で済んだのは八村のおかげだよ
スロベニア戦でも大量得点
同じNBAでも最下層の渡邉とレイカーズと複数契約の八村では全然違う+8
-2
-
187. 匿名 2023/09/03(日) 23:45:53
>>181
そんな扱いづらい選手なら呼ばないだろうね。+0
-22
-
188. 匿名 2023/09/03(日) 23:46:33
>>185
逆にチームでまとまってたのが八村が入ることによって崩壊するリスクもあるからね+0
-23
-
189. 匿名 2023/09/03(日) 23:46:43
>>184
東京オリンピックでスロベニアから34点も取ったのに八村のせいで負けたと言われたら病むわな+35
-0
-
190. 匿名 2023/09/03(日) 23:47:00
>>186
別に八村が上手い下手の話をしてるわけではないのだよ。まぁ、こんなこと言っても無駄か。八村はオリンピック不参加だよ。どんまい。+0
-16
-
191. 匿名 2023/09/03(日) 23:47:14
>>179
>>八村がバスケが上手いから無条件に代表に出れると勘違い
バスケが上手いからってそれ自体が最重要の有条件やん
そこ満たしてたら(満たされてたら)文句言う他の選手の方がおかしいしそんなヘタレいないと思うわ
+43
-0
-
192. 匿名 2023/09/03(日) 23:47:46
>>188
東京五輪の映像あるからみてみな
八村対スペイン、スロベニア、アルゼンチン状態
他の選手は八村のレベルについて行けていない
あのレベルについていけないとトップで戦えない+30
-0
-
193. 匿名 2023/09/03(日) 23:49:12
五輪ではドンチッチ、前回のワールドカップではヤニス
そういうスター選手とガッツリ戦えたのは八村のも+0
-0
-
194. 匿名 2023/09/03(日) 23:49:21
>>188
それって来年も全く同じメンバーで、今の関係性が続いてること前提の意見だよね?+8
-0
-
195. 匿名 2023/09/03(日) 23:50:06
>>192
うんだから1人のスーパースターに頼るよりチームでまとまってるチームのが総合的には上だよ+0
-26
-
196. 匿名 2023/09/03(日) 23:50:21
>>188
結果はドイツとオーストラリアに完敗
フィンランドに勝利の1勝2敗
グループリーグ敗退よ
八村はいればドイツに勝ち目があった+6
-0
-
197. 匿名 2023/09/03(日) 23:50:52
>>13
甲子園の予選を怪我でエース抜きで突破して、本戦に怪我が治ったエースが出るとか普通にあるし
+35
-1
-
198. 匿名 2023/09/03(日) 23:51:08
>>195
ワールドカップで八村がいればもっとドイツとオーストラリアと接戦になっていますわ+34
-0
-
199. 匿名 2023/09/03(日) 23:51:40
サッカーだと予選フル稼働の大迫がワールドカップでメンバー外+7
-0
-
200. 匿名 2023/09/03(日) 23:52:07
>>196
チームってそんな簡単じゃないんだよね
人間関係とかも絡んでくるから内紛とか起きたらスターがいても無理だよ+3
-25
-
201. 匿名 2023/09/03(日) 23:52:22
>>191
スポーツ知らないんだね。
サッカーだと2022にバロンドールを受賞したベンゼマはロシアw杯で代表追放されてる。
スポーツの世界では実力があっても代表になれないこともあるんだよ。現に今回の大会は八村は実力があるのに大会には出なかった。そういうこと。+0
-28
-
202. 匿名 2023/09/03(日) 23:52:38
>>187
そんなわけないでしょ。+15
-0
-
203. 匿名 2023/09/03(日) 23:52:57
>>10
ぬるいこと言ってたら勝てないよ、まじで
五輪勝ちたいなら八村の力は必要だよ+103
-2
-
204. 匿名 2023/09/03(日) 23:53:12
>>198
ワンチャン勝てたかもしれない+14
-1
-
205. 匿名 2023/09/03(日) 23:53:32
どうしても八村を日本メンバーに入れたくない人がいるんだね。
外野が何を言っても決めるのは八村だよ。
くっだらないなぁ。+54
-1
-
206. 匿名 2023/09/03(日) 23:53:44
>>200
せやね。ここの八村ファンは八村一人でバスケットボールやってると勘違いしてる人多いから仕方ない。+0
-25
-
207. 匿名 2023/09/03(日) 23:54:11
>>201
フランスは選手層がめちゃくちゃ厚くて戦術上でもベンゼマは要らなかった
ジルーがいれば十分+10
-0
-
208. 匿名 2023/09/03(日) 23:54:13
実況の時も思ったけど、ガルちゃんって一昔前の体育会系のメンタルを未だに持ってる人多いよね+53
-0
-
209. 匿名 2023/09/03(日) 23:54:30
>>195
そんなわけないじゃん
+16
-0
-
210. 匿名 2023/09/03(日) 23:54:50
>>202
そんなわけあるから、監督は声かけない限り呼ばんぞって言ってるじゃん。
この言葉の重みがわからないのかなぁ。+1
-25
-
211. 匿名 2023/09/03(日) 23:55:16
>>180
ドンチッチいても無理なんか
そう考えると日本負けたの仕方ないな、、
+8
-0
-
212. 匿名 2023/09/03(日) 23:56:20
サッカーアルゼンチンも実質チームメッシだったからね
全てをメッシが決めていた
監督よりもメッシの決定が優先
バルセロナでもメッシがグアルディオラに従わないことが多かった+5
-0
-
213. 匿名 2023/09/03(日) 23:57:44
>>126
>> 勝てなくてもいいよ。
そんなことを全くの部外者のあなたが何故言えるのか
一体何の権利があるの?どの立場のお方?
ドリブルさえまともに出来ない人間が、勝ちに行こうとしてる選手達に「負けてもいい」などと二度と言うなよ
渡邊選手と八村選手の所属チーム事情と成績を普段から知らない人間が、タイムリーな話題に喰らい付いてお門違いな理屈展開してんじゃないよ
情け無い
もう一度言うけど、勝ちに行こうとしてる人間に負けてもいいなんて吐かすな+88
-3
-
214. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:27
アメリカ敗戦
いくらアメリカでも若手中心だとリトアニアのベストメンバーには勝てない
ちなみにリトアニアの人口は180万ほどです
アメリカ104-110リトアニア+6
-0
-
215. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:37
>>208
年齢層が高いからやない??
+20
-1
-
216. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:45
>>210
そういう意味で監督は発言したんじゃないと思うけどなー
今回のチーム、八村選手どちらにも配慮しているよ+46
-0
-
217. 匿名 2023/09/04(月) 00:01:17
>>212
もしかして、数百年に一度の天才メッシと八村さんを同列に見てるの?まさかね…。+0
-13
-
218. 匿名 2023/09/04(月) 00:01:43
>>208
甲子園トピのコメント数多いしねぇ+10
-1
-
219. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:12
>>201
何言ってるの?最初から招集されてないんだからロシアW杯で追放も何もない
+14
-0
-
220. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:56
>>217
今もマラドーナ>メッシ+0
-2
-
221. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:12
八村選手が何かやらかしたわけじゃない、ただ今回はNBAを選んだだけなのに否定する人が多いのはなぜだろう?普通のことだよね?
オリンピックも(もし出てくれるなら)八村選手の力が必要だよ。+47
-0
-
222. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:49
八村はスーパーだけどそのスーパーについていけるかどうか
良くも悪くもチームが別物になるしどちらに転ぶかわからない+4
-3
-
223. 匿名 2023/09/04(月) 00:05:06
>>217
こういう人って本当読解力ないよね+20
-0
-
224. 匿名 2023/09/04(月) 00:06:40
>>223
質問に答えないのに読解力はくさはえる~。+0
-11
-
225. 匿名 2023/09/04(月) 00:07:05
>>220
質問の答えになってない~+1
-1
-
226. 匿名 2023/09/04(月) 00:07:14
>>208
連帯責任的であったり和を乱すな的なやつを体育会系だから支持するんじゃなくて
文化部系スクールカースト下位のイジメ気質から支持してる+22
-0
-
227. 匿名 2023/09/04(月) 00:08:50 ID:R5SfyjyaJH
>>224
>>212を見てメッシと八村を同列に見てるという発想が出てくる事がおかしいよ
どう考えても一つの例えであって同列には見てないでしょう+17
-1
-
228. 匿名 2023/09/04(月) 00:09:17
バスケなんかどうでもいいだろwww
どうせ勝てないんだからwww+3
-14
-
229. 匿名 2023/09/04(月) 00:09:23
>>221
キャリアを優先してNBAを選んだなら、オリンピックもキャリアを優先してオリンピックに参加するなよっていうのが世間一般の声ですよ。
+0
-34
-
230. 匿名 2023/09/04(月) 00:09:57
>>213
今回勝ってなかったら多分バスケまったく話題にならなかったろうし
10年後の日本バスケで勝つ負けるで相当差ついたろうね
野球レベルで根付いてるならともかくバスケじゃ勝たなきゃ存在しないと同じ
ラグビーとか見てたらまぁね+34
-0
-
231. 匿名 2023/09/04(月) 00:10:30
>>227
ならよかった。なんか八村は監督より偉いとか馬鹿みたいなコメントあったから勘違いしちゃったわ。+0
-19
-
232. 匿名 2023/09/04(月) 00:11:18
>>222
正直今回のチーム内ですら個人間のスキルの差が結構あったので、さらにそこに八村入ったらどうなるかは心配だわ…+2
-2
-
233. 匿名 2023/09/04(月) 00:12:22
>>229
そんな声聞いたことないんだが+19
-0
-
234. 匿名 2023/09/04(月) 00:13:45
>>229
バスケファンの99%はNBA優先に納得してると思います
一般人にも広まってファン層増やすのはいいことだけど、訳の分からないクレーマーまでは増やしたくないのでそういう人は別に応援しなくて良いよ+60
-0
-
235. 匿名 2023/09/04(月) 00:16:42
>>229
キャリアを優先するのって責められることなの?当たり前のことでしょ?+37
-0
-
236. 匿名 2023/09/04(月) 00:17:34
>>199
大迫調子落としちゃったからね
今復調してるけど年齢考えるともう若手育てるほうに舵切ってるのかと思う+4
-0
-
237. 匿名 2023/09/04(月) 00:19:24
>>229
あなた個人の意見を世間の声と言える根拠がどこに存在するのか笑
思い上がるのもいい加減にしなよ ダサい+35
-0
-
238. 匿名 2023/09/04(月) 00:20:19
まあガルで理不尽に叩かれてからが本当のスターだよ
頑張れ八村!+10
-1
-
239. 匿名 2023/09/04(月) 00:22:40
>>179
もうずっと学生スポーツ漫画読んでなよ。それですらそんな温い展開無いけどね。+22
-1
-
240. 匿名 2023/09/04(月) 00:26:03
八村いらない!今のメンバーがいい!って言ってる人は、言い方悪いけどワールドカップから見始めたにわかでしょ
それなりにバスケ好きなら八村の凄さ分かってるし、出てくれるなら出てほしいと思ってるよ+62
-1
-
241. 匿名 2023/09/04(月) 00:29:44
>>5
八村より今のチームで必要なことを示せばいいだけのこと。
今のメンバーだから五輪は安泰なんて思わせたらダメだよ。チームにより貢献する選手が出てきたら入れ替わるという緊張感がないと。
+12
-2
-
242. 匿名 2023/09/04(月) 00:33:52
確かにオリンピック出場権取れたこのワールドカップに出なくて急にパリに現れたらメンバーもいい気しない人はいるかもしれないしね
でも日本オリンピック全試合見てたけどやっぱ八村いないと無理だと思う!ほぼ得点入れてくれてたもんね
個人的にもものすんごく出て欲しい
しばらくNBA出なくなってなにか家庭の問題とか色々言われてて心配だったけどアホなアンチのせいで休んでたなんて
あんなに頑張ってくれてたのにさ
格上の11カ国相手だけど全敗になるとさすがに辛い
出てないのにお茶のCM流れてて悲しくなってた+24
-2
-
243. 匿名 2023/09/04(月) 00:36:31
>>240
今のメンバーにやたら執着してる人いる
今のメンバー勢揃いでパリ五輪行けるなんて確定してないに
仲良しグループのバスケごっこじゃないんだから+46
-1
-
244. 匿名 2023/09/04(月) 00:36:38
「来るならウチのバスケットをやらせます。やらないなら、このメンバーでいいチームをつくる」
これが全てなんだよなぁ+2
-6
-
245. 匿名 2023/09/04(月) 00:37:10
>>5
これにプラス多いのゾッとするわ
考えが狭くて浅い人多いのね+123
-3
-
246. 匿名 2023/09/04(月) 00:38:23
ニワカが増えるのは日本のバスケにとってめちゃくちゃ良い事だけど、ニワカなのに偉そうにお門違いの事言われるのはうざい+18
-1
-
247. 匿名 2023/09/04(月) 00:38:30
>>229
世間一般のアホな人の声ですなw+10
-0
-
248. 匿名 2023/09/04(月) 00:41:41
>>245
大多数の人はファンでもなんでもないからな。+33
-0
-
249. 匿名 2023/09/04(月) 00:43:42
>>22
そうかもしれないけど、選手生命を考えてのワールドカップ欠場なんでしょ?
それでオリンピックは出ますじゃあ、ブレてない?と思っちゃうよね。
日本代表やホーバス監督は、それでも出てほしいとは思うけど。+4
-46
-
250. 匿名 2023/09/04(月) 00:45:45
>>248
こちらにわかだけど
ちょっと思慮分別があって論理的な思考ができる人ならふつうに理解できるでしょうに
鳥頭なんじゃないのかな
反射だけなんだろう+25
-1
-
251. 匿名 2023/09/04(月) 00:47:18
>>250
別に勝つ負けるより筋が通ってるかどうかを日本人は重視するよ。ファンは別だけどね。+1
-32
-
252. 匿名 2023/09/04(月) 00:48:29
>>9
誰?+6
-0
-
253. 匿名 2023/09/04(月) 00:49:17
>>13
もし出ることになったら出る前に話題にはかなりなるけど
話題持って行かれても試合始まってプレーヤー達がいいプレーをすればちゃんとそこに注目されるんだからいいじゃないの
八村ばっかりになるなら八村がいいプレーをしてくれてるって事じゃない+18
-0
-
254. 匿名 2023/09/04(月) 00:50:00
八村類が入って変に気遣う選手とかいるなら今のままでもいい気がするけど。
やっぱり身長高い選手は欲しいよね。+0
-21
-
255. 匿名 2023/09/04(月) 00:51:06
bリーグは見ないのに日本チームは見るの?笑+5
-3
-
256. 匿名 2023/09/04(月) 00:52:28
>>205
こんなこと言う人がいるからまた八村が気にして病んじゃって出なくなるんだよ
あんなエース出したくないなんてよくも言える事だと思う+42
-0
-
257. 匿名 2023/09/04(月) 00:53:27
>>1
ホーバス監督とてもいいですね!
日本はスポーツ強くなってきたけど男子は世界相手だとまだまだだから。柔道とか相撲と違ってサッカーとかバスケだとフィジカルがね…+23
-2
-
258. 匿名 2023/09/04(月) 00:55:33
>>257
サッカーは普通に世界の強豪に勝てるし上位に進出している 一番競争が激しいメジャー競技なのに
バスケよりはるかに高みにいる+2
-10
-
259. 匿名 2023/09/04(月) 00:55:50
>>257
サッカーって世界最高峰のプレミアやラ・リーガで活躍してる選手いるし、w杯はいつもベスト16だからそこそこ強いよ~。+8
-5
-
260. 匿名 2023/09/04(月) 00:57:52
サカオタ秒で飛んできて怖+15
-2
-
261. 匿名 2023/09/04(月) 00:58:54
>>179
レブロンの方を優先するのは当たり前。彼はNBAの選手なんだから。+25
-0
-
262. 匿名 2023/09/04(月) 00:59:18
>>260
バスケって…+1
-5
-
263. 匿名 2023/09/04(月) 01:00:44
>>84
横
全然違う例えされましても!+2
-14
-
264. 匿名 2023/09/04(月) 01:01:10
まぁ批判的な意見もあるけど
現実的に考えたら絶対出てほしいよね。
バスケ詳しい人なら分かるはず。
渡邊とホーキンソンが故障しちゃうよ。+50
-1
-
265. 匿名 2023/09/04(月) 01:01:19
>>261
こういうの見ると日本のバスケはメンタル面でまだまだ発展途上だなーと思ってしまう。
サッカーだとプレミアの選手ラ・リーガの選手だろうと特別扱いしないからなー。+2
-18
-
266. 匿名 2023/09/04(月) 01:02:01
Bリーグが発足する前からの観戦者としては、ここまで来るのにかなり長い歳月がかかってしまっているので、今回日本代表がワールドカップで残した結果も、八村塁がNBAて活躍し結果を残すことも、どちらも日本バスケの歴史に大きく刻まれて良い事だと思っている。
+24
-0
-
267. 匿名 2023/09/04(月) 01:03:48
>>1
オリンピックの時にも選考あるだろうしね!+6
-0
-
268. 匿名 2023/09/04(月) 01:08:43
>>213
負けてもいいなんて一言も言ってないでしょ。
スポーツに何を求めるかなんて見る側の自由だしあなたにそんな事決められる筋合いない。
文章もまともに読めないあなたみたいな育ちの悪い低学歴と話すの疲れるんだよね。+4
-45
-
269. 匿名 2023/09/04(月) 01:09:07
>>265
サッカーしか知らんやつがメンタル語るなよ笑
レブロン合宿だよ?ここサッカーの話しいらないし。
アルゼンチンでも行っとけや笑+28
-4
-
270. 匿名 2023/09/04(月) 01:14:11
>>2
コメントが幼稚過ぎる。+144
-11
-
271. 匿名 2023/09/04(月) 01:14:18
>>265
サカオタってなんでどこにでもすぐ湧いてくるの?+16
-4
-
272. 匿名 2023/09/04(月) 01:18:15
やはり入ればかなりの戦力アップになるの?+1
-0
-
273. 匿名 2023/09/04(月) 01:21:07
>>117
渡邉選手のように意欲のある人だけでも良いよね。今の代表がガンバる姿を未来の代表選手達はきっと見てるだろうしそれが一番大事なんだろうから+13
-33
-
274. 匿名 2023/09/04(月) 01:24:20
>>273
チームでは居場所なくなりそうだけどね
遅れて満身創痍の状態でチームに合流
しかも移籍したばかりの短期契約よ+17
-1
-
275. 匿名 2023/09/04(月) 01:31:22
>>259
世界最高峰ってサッカーのみの基準だよね?
アメリカは野球、バスケはアメフト人気には勝てないし、サッカーはね…競技人口ならバレーボールが1番で中国は卓球だし。陸上はアフリカ勢が圧倒的に強い。自分が好きだからってスポーツ一纏めにしないで+1
-5
-
276. 匿名 2023/09/04(月) 01:35:54
>>5
都合良くない?って言うのは分かるけど、パリオリンピックには必要な選手ではあるよ。
レベルが段違いだからね…
ただ決めるのは本人とレイカーズ次第だからそこはガヤがあれこれ言う話ではない。+44
-1
-
277. 匿名 2023/09/04(月) 01:37:10
>>275
中国で一番人気のスポーツはバスケ
2番目はサッカー
卓球は3番目よ+7
-1
-
278. 匿名 2023/09/04(月) 01:38:18
八村なしでいいって言ってる人って前回のオリンピックの試合全部見てないよね?
見てたらこんなこと言えないと思うんだけど+35
-0
-
279. 匿名 2023/09/04(月) 01:39:21
>>275
>世界相手だとまだまだだから。柔道とか相撲と違ってサッカーとかバスケだとフィジカルがね…
これに対する反論でしょ?
世界相手にまだまだだというレスに対する反論
サッカーは世界最高峰の舞台で活躍する選手が複数いてワールドカップでも何度もベスト16に入り強豪を倒した実績がある
バスケやラグビーなんかよりずっと立場が上+4
-5
-
280. 匿名 2023/09/04(月) 01:40:02
>>277
バスケ一番なの?やっぱりヤオミンのお陰なのかな。それより前からそれほど人気だったのか?+0
-0
-
281. 匿名 2023/09/04(月) 01:41:56
>>280
ヤオミンで人気が出てからずっとトップ人気
だからワールドカップもスポンサーは中国企業だらけ
NBAの主要スポンサーも中国企業
だからNBAはバリバリの親中
ウイグル問題も無視していた+2
-2
-
282. 匿名 2023/09/04(月) 01:48:39
八村塁のこと批判する人達いるのにびっくり。批判してる人達、そもそもバスケできるん?そして彼より上手いん?+27
-0
-
283. 匿名 2023/09/04(月) 01:52:51
>>117
ちょっと前の試合でマスコミは八村連呼で渡邉さんもアメリカのチームにいるのにと気の毒だったな。+31
-0
-
284. 匿名 2023/09/04(月) 01:53:31
>>264
正直、渡邊選手はベネズエラ戦までは故障してたよね。
その後からは良かったけども、ホーキンソン選手も全試合出ずっぱりでそこに頼りきってるからいつ故障してもおかしくはなかった。
だから批判は分かるけど八村選手には居て欲しいよ
これからの為に…もっと盛り上がるし、日本選手のレベルも上がる。+29
-0
-
285. 匿名 2023/09/04(月) 01:58:22
>>282
バスケの実況トピでは散々な言われようだったよ
日本が上手くいってる間は「八村要らない」
上手くいってなかったら「八村何で居ないんだ、辞退した理由は?、必要だ」をずっと繰り返してたwwww
+14
-3
-
286. 匿名 2023/09/04(月) 02:01:22
>>1
来る者拒まず去るもの追わず、でしょ
八村塁が要る要らないって話じゃなくて、八村塁本人の意思を尊重するし、本人が嫌がってるなら五輪だから日本代表として出ろっていう本人の意思をガン無視した強要はしない。ってだけじゃん
八村塁がいてもいなくても最高のメンバーで五輪に臨む気でいるわけよ
かっこいいね+91
-2
-
287. 匿名 2023/09/04(月) 02:05:17
>>285
ひどい!じゃ、批判する人達自分でやってみてほしい。たぶんドリブルすらできない人達が言ってるんだろうな+7
-2
-
288. 匿名 2023/09/04(月) 02:10:27
批判てさ、悪いことしてる人には言っていいと思うけど頑張ってる人に言う意味が分からない
八村塁批判するなら、同じ努力して同じ土俵に立つor超えてから言えばいいのに+14
-0
-
289. 匿名 2023/09/04(月) 02:23:29
>>287
私は経験者のバスケファンなので、「八村選手だけの決断ではなくてレイカーズの事もありますよ」とか「NBAを優先したとしてもプロなんだからキャリアを優先するのは悪くない」と言ってたんですが…マイナスだらけでしたよ。
とにかく気に入らなかったんでしょう。
本当バスケやってみたら?と思います
八村塁選手はぶっちゃけ今回出てた日本選手より別格なレベルだと私は思うので辞退しただけで批判する意味が分からない。+20
-0
-
290. 匿名 2023/09/04(月) 02:34:28
>>268
趣味仲間で何人か東大の人いるけど皆すごい負けず嫌いで遊びにも割とシビアだけどね。能力よりも気持ちが勝ってるメンバーでやりたい、それで負けても良いよなんて高学歴初めて見たわ。+22
-1
-
291. 匿名 2023/09/04(月) 02:35:57
>>286
ホーバス監督の考え方は良いと思ってる。
ただガルではずっと八村塁が辞退した事を根に持ってる人が居るからね
勝手な想像膨らまして書いてる人も居たし…
本音とか言って、八村塁選手があたかも発言したかのように。引くわ+22
-1
-
292. 匿名 2023/09/04(月) 03:16:33
実況トピで八村塁がいたら〜とか言ってる人いたけど、他の選手に失礼だよね…+1
-9
-
293. 匿名 2023/09/04(月) 03:51:12
>>117
塁は出るでしょ
今回のチームの中で控え選手と交替して選出
パリ五輪に必要だもの即戦力が
+32
-1
-
294. 匿名 2023/09/04(月) 03:55:04
>>257
ホーバスHCの考えは利口
強気な所が良いわ
あとは八村次第だけれど
+6
-1
-
295. 匿名 2023/09/04(月) 04:12:08
>>2
はっちゃんがいるのもまたそれで強いと思う+25
-1
-
296. 匿名 2023/09/04(月) 04:16:00
>>2
う颯ォォォー?+6
-1
-
297. 匿名 2023/09/04(月) 04:29:12
>>265
サッカーはプレミアとかでのヒエラルキーが八村や大谷クラスがいないから比較的のんびりしてるよね
もし八村のフィジカルに影響が出たらごめんなさいですまないもんね
本人にしたら何十億の損失だよ?
そこを見ないふりで議論してもね+12
-4
-
298. 匿名 2023/09/04(月) 04:34:25
>>243
わかる!一般人が無知なのに感情論ふりかざしてる。バスケ好きで見てる人は八村塁が来てくれないとオリンピックは勝てないって知ってる+24
-0
-
299. 匿名 2023/09/04(月) 04:37:19
>>297
八村を過大評価しすぎ+0
-20
-
300. 匿名 2023/09/04(月) 04:47:21
>>299
3年百億近い年棒は過大も過小も現実だから
何かあったら補てんできるの?って話でしょ
だから監督もこっちからは要請しないって言ってるじゃない要請したら責任被る可能性あるから+8
-3
-
301. 匿名 2023/09/04(月) 04:53:16
>>5
やっぱ日本人て名誉白人気質多いな
+4
-17
-
302. 匿名 2023/09/04(月) 05:09:39
八村が入ったら確実に2点欲しい時は決めてくれるだろうね
ドイツやオーストラリアは普通に2点決めて日本を離していった+26
-0
-
303. 匿名 2023/09/04(月) 05:19:01
>>280
アメリカ、ドイツ、イギリス、中国の16-50歳のスポーツファンのうち、NFL・NBAを応援している割合
NFL
アメリカ52%、ドイツ12%、イギリス8%、中国8%
NBA
中国60%、アメリカ42%、ドイツ19%、イギリス16%
+1
-3
-
304. 匿名 2023/09/04(月) 05:21:15
>>275
観戦人気とプレーする人気は違う
アメリカも競技人口でいえば、バスケ>野球>アメフトだけど
アメフトは高校生になってから始める人が多い+5
-0
-
305. 匿名 2023/09/04(月) 05:36:08
>>5
サッカーとか海外組が帰って来て参戦してるがな🥺+63
-1
-
306. 匿名 2023/09/04(月) 06:06:21
>>254身長とか言う単純な問題じゃないんだけど。
勝ちに行くなら絶対に必要。
+9
-2
-
307. 匿名 2023/09/04(月) 06:20:16
>>249
八村選手、チーム初年度だからじゃない?来年はまた状態や心境変わると良いなー
いなかった今回も素晴らしかったし、いる場合も見てみたい
今回の日本代表の選手たちと勝っていくの見てみたい+22
-0
-
308. 匿名 2023/09/04(月) 06:24:59
>>29
八村は日本史上最強のバスケ選手だよね
それをわかってない人多すぎ+126
-4
-
309. 匿名 2023/09/04(月) 06:27:35
にわかファンですが
パリオリンピックには八村塁が必要だと思います
彼の能力と性格考えたら、チームの雰囲気悪くなるわけない
周りもレベルアップするし、モチベーションも上がる
若い世代の憧れなんだから
塁は日本人だし、日本愛がある
ここも大事
WBCの時、大谷翔平とダルビッシュがいたように
この2人も日本の野球愛溢れてた
彼らを見る周りの目がキラキラしてたしね
+34
-2
-
310. 匿名 2023/09/04(月) 06:36:30
>>29
別に「日本人として」頑張ってるわけでもないんじゃない?バスケで金稼げるから頑張ってるんでしょ+10
-37
-
311. 匿名 2023/09/04(月) 07:07:11
>>300
横
代表で何かあったら代表チームが補填するなんて、スポーツ観戦歴数十年だけど始めて聞いたなぁ。
さすが八村ファン、考えることが斜め上だ。+1
-11
-
312. 匿名 2023/09/04(月) 07:16:51
>>311
だから八村も躊躇ってるんじゃないの
周囲も俺らのせいにされても困るよなってなるだろうし+4
-0
-
313. 匿名 2023/09/04(月) 07:18:37
かわむら選手ってスラムダンクでいったら
誰ですか+0
-1
-
314. 匿名 2023/09/04(月) 07:21:07
なぜ、いなかったの?+0
-3
-
315. 匿名 2023/09/04(月) 07:22:20
オリンピックの枠取りに貢献した人が代表に選ばれないなんて他の競技でもよくあることなのになんでこんなゴチャゴチャ言われてるの?
他の競技の代表選出方法すべて把握して批判してるのかな+22
-0
-
316. 匿名 2023/09/04(月) 07:23:08
>>2
村八はかわいそうだよ+12
-6
-
317. 匿名 2023/09/04(月) 07:26:42
ハチ村選手が加入して
日本がガタガタになったらどうするのだろう
今の雰囲気一体感をたもてるのであろうか+0
-15
-
318. 匿名 2023/09/04(月) 07:27:02
言葉も文化も違う海外で活躍するのがどれだけ大変か、、
渡邊選手もいつ切られるかていうストレスがすごいって言ってたし、サッカーの吉田選手もメンタルコーチつけてるって言ってた。批判してる人は表面しか見てないんだろうな+28
-0
-
319. 匿名 2023/09/04(月) 07:27:22
>>316
なんか(笑)
はちむらむらはちはちむらむらはち…+2
-3
-
320. 匿名 2023/09/04(月) 07:27:49
>>310
モチベーションが100%日本人としてのはずはないよね
なら日本でやるでしょ+4
-32
-
321. 匿名 2023/09/04(月) 07:28:51
八村選手も出場決定してから
はい来ましたってできるんかな+0
-14
-
322. 匿名 2023/09/04(月) 07:30:51
>>1
監督のプライドを感じる
当然だよね
今のこのメンバーで勝ち取った五輪出場だもの
入りたいなら入りたいですって言いなは
当たり前かと+2
-30
-
323. 匿名 2023/09/04(月) 07:36:17
>>1
バスケよく知らないけど八村が出なかったのはNBAが忙しかったから?無駄な?労力使いたくないとか不要なケガしたくないとか? 言い方悪かったらごめん。+5
-3
-
324. 匿名 2023/09/04(月) 07:38:03
出てくれたらうれしい!!
つーかホーキンソンが出ずっぱりで怪我しないかヒヤヒヤしたし、負担が減りそう。+15
-0
-
325. 匿名 2023/09/04(月) 07:42:41
>>127
大坂の件見てたらいっぱいいる
名誉白人気取り+7
-1
-
326. 匿名 2023/09/04(月) 07:43:59
>>323
周りから見たら怪我したくないは当然だよ
怪我が無くても軟骨磨り減らす毎日なのに+15
-0
-
327. 匿名 2023/09/04(月) 07:47:00
>>325
そういうあなたが日本人なら日本人としてのモチベーションが下がるのは仕方がないかもね+6
-0
-
328. 匿名 2023/09/04(月) 07:51:32
>>5
いやいや、八村って今やレーカーズのレギュラーでしょ!?その中で日本人がいるなんてとんでもないことよ。申し訳ないけどレベルが違うし、本戦に出れるかもわからないのに、怪我なんてされたら...寧ろオリンピックに「でてもらえるなら」くらいよ。私はめちゃくちゃ見たいけど!+112
-2
-
329. 匿名 2023/09/04(月) 07:54:58
>>318
すごくよくわかる
大谷翔平が日本で楽しそうだったのは言葉の壁も文化の違いについて考える必要が少ないことが大きかったのでしょう
特にチームでするスポーツで言葉はとても大事と思う
バスケの時もタイムアウト?の時、時間限られてて英語が飛び交ってて、わかる人はすぐ反応してたけど、わからないと大変だなぁと思った
+7
-2
-
330. 匿名 2023/09/04(月) 08:05:06
>>78
勝ち負けは結果であって、全力で戦うことや試合の内容に意味があると思う
やり切っての全敗ならいいんじゃない?全敗して誹謗中傷する視聴者がおかしいだけだし
八村塁が出てくれたら強度が増すのは分かるけど、自称バスケファンが八村塁が出ないと一勝も出来ないとか言うのもおかしな話だよね
メンタルの心配してるのにプレッシャー与えてどうすんの?って思う+2
-44
-
331. 匿名 2023/09/04(月) 08:05:31
>>13
世界舐めすぎでは
友達ごっこじゃないよ+24
-1
-
332. 匿名 2023/09/04(月) 08:06:24
>>48
今回で初めてバスケに興味を持ってルールも何も知らなくて、このメンバーで勝ち取ったのに何で今更出てなかった人を‥って思ってたけど、そうなんだ!勉強になった、ありがとう!+15
-10
-
333. 匿名 2023/09/04(月) 08:09:03
>>197
怪我なら仕方ないって思われるんじゃない?
+0
-10
-
334. 匿名 2023/09/04(月) 08:15:02
レイカーズで活躍する為の大切な時間にニワカの外野がぐちゃぐちゃとうるさいのは良くない+11
-0
-
335. 匿名 2023/09/04(月) 08:15:43
>>45
ファンだって最初は全員ニワカなのにそんな言い方。
でも何も知らないのに否定するのは良くないよね+2
-26
-
336. 匿名 2023/09/04(月) 08:17:49
>>1
渡邊雄太選手の奥さん、久慈暁子元アナウンサー❣️
AKATSUKIって暁だから良いね😊+1
-13
-
337. 匿名 2023/09/04(月) 08:19:03
芸能人も何人かお祝いコメント出しているね
^ - ^+2
-0
-
338. 匿名 2023/09/04(月) 08:23:05
>>103
レイカーズに入れない黒人選手が世界にどれだけいると思う+23
-0
-
339. 匿名 2023/09/04(月) 08:27:22
>>330
そういうのは部活のレベルだよ。プロだから勝たなければいけないし負けたら叩く人が出てしまう。誹謗中傷は最低だけど、必ずする人はいる。
勝つ可能性を上げるために強い人材を入れたいのは当たり前。+39
-1
-
340. 匿名 2023/09/04(月) 08:28:07
>>330
は?勝ち負けが第一に決まってるじゃんそれが選手の将来に関わるんだよ?+45
-1
-
341. 匿名 2023/09/04(月) 08:28:49
>>98
試合観てねえなこいつ〜+23
-1
-
342. 匿名 2023/09/04(月) 08:29:14
ミーハーファンのノリでチームワークが見たいが為に力のある選手の参加に否定的な態度を取るのはスポーツへの冒涜。+13
-0
-
343. 匿名 2023/09/04(月) 08:34:07
>>67
五輪で誹謗中傷があったとは知らなかったです。もしかしてダメージ受けて休むくらい追い込まれるって人種差別的な中傷?
NBAを休んでる理由は本人がノーコメントだったので、チームとの契約トラブルとか病気なのかとか、気になってはいたけど。+59
-2
-
344. 匿名 2023/09/04(月) 08:37:13
ガル民の皆さん(^。^)
満島真之介さんが登場しているわよぉ✌️😄
+3
-2
-
345. 匿名 2023/09/04(月) 08:40:47
人種差別的な誹謗中傷あったみたいです
八村くんの弟が、そういう誹謗中傷は日常茶飯事だと言ってました。オリンピック後、NBAもでれなくなるくらい辛い思いしたようだし、、
もし出てくれるならみんな素直に応援しましょうよ。+22
-0
-
346. 匿名 2023/09/04(月) 08:41:13
>>52
NBA契約の関係だよね、今回は
そりゃ知らなければ何で?となるけれど
レイカーズで日本人がプレーは凄過ぎる快挙✨🙌🏀+28
-0
-
347. 匿名 2023/09/04(月) 08:41:49
>>88
自分が感動してときめいたからいまのメンバーでいて欲しいんだろうねw自分が一番なんだよ+20
-0
-
348. 匿名 2023/09/04(月) 08:42:57
>>305
バルサやレアルでレギュラーの選手いないからな+7
-2
-
349. 匿名 2023/09/04(月) 08:43:24
なんで八村君の周りって雑音が多いんだろう。
しかも、絶対バスケ分かってない人の声なんだよな。注目度の高い有名な選手だから、そういう、詳しくない層のしょうもないコメントとかはある程度ついて回るものなのかもしれないけど、邪魔しないでほしいな。
正直NBAのキャリアでいけるところまで行く方が、日本のバスケ界にとっても価値が高いことだと思う。(八村がそれを気にする必要はないが)
でもオリンピックはw杯より上位の国が出場するから、八村君いないと全敗しそうだし、出てくれるのなら、出てほしいよ。
今の雰囲気壊したくないとか言う人いるけど、そもそも五輪に向けて再選考あるし、多分富永君とか、大学4年目で、NBAドラフトかドラフト外かわからんけどNBA目指すから五輪は出れないと思うし、今とは違うチームになると思う。でも、ホーバス監督なら勝つために最適なメンバーをまた選んで、また勝てると信じて戦えるようなメンタルのチームを作り上げてくれるんじゃないかと思うよ+29
-0
-
350. 匿名 2023/09/04(月) 08:44:49
>>310
生まれも育ちも日本ですよ。たまたまバスケ強豪の明成高校に入学して、テレビでインタビュー受けてるのを見たのよね。バスケの猛者だらけ、超厳しい名監督のいる学校に、場違いの、のんびりした純朴なバスケ好きな少年がやってきたって感じだった。監督もこの子をどうやって伸ばしていこうか?悩んでると言ってました。あれからどんどん成長してNBAまで登り詰めて胸熱です。+36
-2
-
351. 匿名 2023/09/04(月) 08:45:01
>>2
八村を知らない人?
いるに決まってるじゃん!+85
-3
-
352. 匿名 2023/09/04(月) 08:45:07
>>318
批判してるのはスポーツもバスケも詳しい人じゃないと思う。
有名人叩くのが習慣化してる、バッシングするのが生き甲斐みたいなどうしようもない人達がちょっと聞き齧った知識で叩いてるだけの様な気がする。
人生で努力らしい努力もした事ないから、スポーツ選手の努力なんて1ミリも想像が出来ない。そんな愚かな人間だよ。
本来ならそんな人間の声なんかまともに受け取る必要ないんだけどね。
応援してる人だけの声が届いたら良いのにね。+37
-2
-
353. 匿名 2023/09/04(月) 08:46:02
>>320
野球でメジャーに行くのは日本人じゃないとは言わないでしょ。+24
-0
-
354. 匿名 2023/09/04(月) 08:50:35
>>1
テレ朝のモーニングショーで満島真之介さんの🏀バスケットの解説がめっちゃわかりやすくて良いわぁ
⚾️野球や⚽️サッカーの場合にも例えてとてもわかりやすいから+31
-2
-
355. 匿名 2023/09/04(月) 08:52:54
>>197
そりゃそうでしょう
地方大会出てなかったからケガ治ったけどエースベンチなって意味わからんわ+9
-0
-
356. 匿名 2023/09/04(月) 08:56:27
>>5
私は別にいいと思うしぜひ参加して欲しいと思ってるけど5ちゃんのこのスレタイは笑ってしまった↓
バスケ日本代表「ハァハァなんとか自力での五輪出場権手に入れたぞ」八村「ういっす~w」+4
-24
-
357. 匿名 2023/09/04(月) 08:59:39
>>5
リレーだって予選は控えに走らせたりするし不思議ではない。+40
-0
-
358. 匿名 2023/09/04(月) 08:59:54
つーか、今回めちゃめちゃホームアドバンテージあったのも加味しないとね
パリはホームやないしね
感情論抜きで勝てる確率上げないとヤバいよ+38
-0
-
359. 匿名 2023/09/04(月) 09:02:46
>>10
部活じゃないんだから+50
-0
-
360. 匿名 2023/09/04(月) 09:08:16
八村塁のスリーポイントの成功率は高いから🏀
もちろんドリブルで切り込んでダンクも出来るし、パリ五輪に出られるんだからAKATSUKI JAPANに加入するわよ+25
-0
-
361. 匿名 2023/09/04(月) 09:13:17
ここでもこんなに色々批判されてるなら,本人宛にもたくさん届いてるんだと思うと悲しいしやめてほしい
あんなスーパーアスリートもう出てこないかもしれないのに
+46
-1
-
362. 匿名 2023/09/04(月) 09:15:22
>>353
彼らは別に日本人だから海を渡ったわけじゃないでしょ
日本の野球に居場所が無くなったりもっと強い相手を求めたりもしかしたら大金稼ぐためだったり勿論日本人としての誇りは誰しもが持っていただろうけどそれだけでメジャー目指したなんてマンガの世界じゃないんだから+4
-18
-
363. 匿名 2023/09/04(月) 09:17:25
>>251
自分の頭固くて悪いの正当化しててなんか滑稽ですね
こういう人たちが日本沈ませるんだろうな+15
-1
-
364. 匿名 2023/09/04(月) 09:25:20
今、満島真之介さんが解説してくれている八村塁を+20
-1
-
365. 匿名 2023/09/04(月) 09:28:38
満島真之介ありがとう!八村塁の事情もはっきり言ってくれてる!+30
-0
-
366. 匿名 2023/09/04(月) 09:29:06
>>356
どこら辺が面白い?
何者にもなれないゴミ人間が言葉遊びしてるだけじゃん
ゴミ人間が集まって努力してる人間の足引っ張ってるの見るの1番腹立つわ+17
-3
-
367. 匿名 2023/09/04(月) 09:29:38
>>251
筋って何?+11
-1
-
368. 匿名 2023/09/04(月) 09:31:23
>>361
八村に見捨てられるのは日本の方かも知れないんだよね
一部の心ない日本人のせい+38
-0
-
369. 匿名 2023/09/04(月) 09:45:27
八村くんは日本人として日本で育ったの知らない人多いのかな?
大坂なおみみたいに思われてる?+39
-2
-
370. 匿名 2023/09/04(月) 09:50:18
>>22
国を背負ってって意識はバスケにはあまりない印象
ぶっちゃけNBAが最高峰だし
サッカーはその点ナショナルチームで戦うことに対して凄く意識高いよね
所属クラブより大切にしてる選手がほとんどだし
+56
-1
-
371. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:48
>>345
そうだったんですね。日本で生まれて育って日本人なのに。+14
-0
-
372. 匿名 2023/09/04(月) 10:07:45
今朝のモーニングショーでの満島さんの話がめちゃくちゃわかりやすかったよ!
八村塁選手のことも、今回は大事な契約のタイミングと重なっていた、大きな分岐点、未来の日本バスケットボールのためにも大事な時だったから仕方ない、渡邊選手も理解してる、今回無事に契約できたからオリンピックは出場できるのでは…12か国しか出られないオリンピックでは八村塁選手の力が必要!って強く言ってた。
無得点だった最後の魔の7分間のような時、八村選手がいたら違う!って言いきってたよ。
ルールもよく知らなかった初心者の私にも満島さんの話はどれも本当に凄くわかりやすかった!
八村選手出てほしいな!日本代表で見たい!!+36
-0
-
373. 匿名 2023/09/04(月) 10:19:28
実力があり、即戦力となる選手が大切にされるのがスポーツ界の筋でしょう。社長と寝たらセンターになれる某アイドル達とは違うんだから+3
-0
-
374. 匿名 2023/09/04(月) 10:37:07
>>1
個人的な願望としては、八村の活躍が見られたら最高だけどね。
てか、その前に本人の意志や監督の意志とか置き去りにして周りが勝手に盛り上がったりするのは辞めて欲しい。
いいとこ取り...とか既に心無いコメント出てるけどさ、本人出る出ないについて何も言ってないし、、
こういうバカが勝手に妄想して、本人に余計な凸してそうで怖い。
周りの選手ともあまりにも格がちがうから、そこは本人も協会側も慎重になってるでしょ。+23
-0
-
375. 匿名 2023/09/04(月) 10:45:39
>>369
明成高校に入ったときも、この笑顔でニコニコしてた。基本優しい子なんだろうね。
明成の試合見たことあるけど、体育会系ソルジャーの雰囲気だったから、この子は逸材だけどここの厳しさについていけるかなと思ったのよ。+21
-1
-
376. 匿名 2023/09/04(月) 10:46:48
>>69
あんたのために日本代表はバスケしてるわけじゃない。+46
-0
-
377. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:35
>>369
野球辞めてくれて良かった
+9
-2
-
378. 匿名 2023/09/04(月) 10:54:29
>>341
横だけど>>98の指摘が合ってるでしょ
スタメン出場数はチーム12番目だからどうみてもレギュラーではないよ
1試合平均出場分数もチーム12番目だし
印象論で語り過ぎ
2022-23年シーズンのレイカーズの各選手のスタメン出場数/試合出場数
LeBron James 54/55
Anthony Davis 54/56
Dennis Schröder 50/66
Patrick Beverley 45/45
Troy Brown Jr. 45/76
Lonnie Walker IV 32/56
Thomas Bryant 25/46
Jarred Vanderbilt 24/26
Austin Reaves 22/64
D'Angelo Russell 17/17
Malik Beasley 14/26
Rui Hachimura 9/342022-23 Los Angeles Lakers Roster and Stats | Basketball-Reference.comwww.basketball-reference.com2022-23 Los Angeles Lakers Roster and Stats | Basketball-Reference.comSports Reference ®BaseballFootball (college)Basketball (college)HockeySoccerBlogStathead ®Immaculate GridQuestions or Comments?Welcome · ...
+1
-15
-
379. 匿名 2023/09/04(月) 10:55:41
>>369
今まで一緒に、プレーしてくれて、ありがとうご
可愛い(笑)+29
-1
-
380. 匿名 2023/09/04(月) 10:56:07
>>320
だれもモチベーションが日本人としてとは言ってないもんなぁ
NBAとかメジャーとか海外にいく理由なんてそりゃそれぞれ理由があるだろうけど、日本人という礎があって行ってるってことでしょ
日本が強くなるために海外で実力向上したいって人もいるだろうしね+10
-0
-
381. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:19
>>5
そんなちっちゃいこと選手達が思ってないならいいんじゃない+17
-0
-
382. 匿名 2023/09/04(月) 10:59:59
>>362
あなた行間が読めてなさすぎて心配になるよ
そもそも>>29は八村のモチベーションの話をしてるの?国籍日本人の選手としてNBAで活躍していることを指してるんじゃないの。それだけで夢を与えてまたNBA側にも日本人プレイヤーを印象付けてる。
それに対してモチベーションの話と勘違いしてお金が〜って勝手に食ってかかってるから>>353の指摘を受けたんだよ+25
-0
-
383. 匿名 2023/09/04(月) 11:06:42
>>370
東京五輪は国を背負って出てくれたと思うよ
馬場と八村は、中学時代の恩師に「お前達は将来オリンピックに出る選手になるんだ」って言われて練習頑張ってきたんだから
八村はハーフで自分の国籍を意識する事たくさんあっただろうから、余計に「日本代表として」って気持ちが強かったと思う
だからその分批判は本当に辛かっただろうな
日本人って、勝てば「さすが八村!日本の宝!」
負けたら「黒人ならもっと活躍しろよ」だもん
また同じように批判されるかもしれないって考えたら、出るの躊躇う気持ちはわかるよ+47
-0
-
384. 匿名 2023/09/04(月) 11:07:53
今回多くの人がバスケに興味持つきっかけになったであろうスラムダンクだって、素人の花道や出戻りの三井が即戦力になるからってすぐスタメンになったじゃん。その時その時で力のある選手を選んでいくのはスポーツの世界では当たり前の事だよ。ていうかスポーツに限った話でもなくプロの仕事は何でもそう。+5
-0
-
385. 匿名 2023/09/04(月) 11:09:51
>>2
ザ2コメ+3
-2
-
386. 匿名 2023/09/04(月) 11:10:46
>>328
将来のレギュラーが期待されているけど、現状はまだレギュラーではないよ
レイカーズのレギュラーと言っていいのはレブロン・ジェームズ、アンソニー・デイヴィス、デニス・シュルーダー、パトリック・ベバリー、トロイ・ブラウン・ジュニアの6人だと思う
↓
2022-23年シーズンのレイカーズの各選手のスタメン出場数/試合出場数
LeBron James 54/55
Anthony Davis 54/56
Dennis Schröder 50/66
Patrick Beverley 45/45
Troy Brown Jr. 45/76
Lonnie Walker IV 32/56
Thomas Bryant 25/46
Jarred Vanderbilt 24/26
Austin Reaves 22/64
D'Angelo Russell 17/17
Malik Beasley 14/26
Rui Hachimura 9/33+4
-3
-
387. 匿名 2023/09/04(月) 11:16:23
>>67
>東京五輪の誹謗中傷でメンタルをやられてNBAでの活動がしばらく出来なくなった
そうだったの!?
誹謗中傷って日本人側が?何故??
バスケ関係の事は全然知らんかった+47
-1
-
388. 匿名 2023/09/04(月) 11:17:54
元バスケ部でスラダン世代だったのに今回のバスケ全然見てなくて乗り遅れたわw
W杯やWBC見てない人の気持ちがわかった。何をそんな盛り上がってるの?って気になるわね。+2
-0
-
389. 匿名 2023/09/04(月) 11:18:46
>>42
そもそもそんな日本に思い入れ無いのかもしれない。+2
-24
-
390. 匿名 2023/09/04(月) 11:21:58
>>242
出ると踏んで作られたCMなんだろうなぁ〜と思って見てた+0
-0
-
391. 匿名 2023/09/04(月) 11:22:27
>>5
W杯はレイカーズがあまり出したくないみたいなこと聞いたよ
出たくても雰囲気的にダメな感じだったらしい
けどオリンピックなら…と、ちょっと寛容になったと
あと八村選手に誹謗中傷書き込んでる人多いみたいね
みっともないことすんなよ+80
-1
-
392. 匿名 2023/09/04(月) 11:23:23
>>383
前に5ちゃんでプロ野球とかメジャーリーグのスレ見てたら、ダルビッシュの事を蔑称として「イラン人」「イラン人」って当たり前に呼んでて
すごく嫌な感じだった
男の方が躊躇なく悪意丸出しの見苦しい言い方するよね
(男として絶対に敵わない)同性としての嫉妬もあるんだろうなあ+38
-2
-
393. 匿名 2023/09/04(月) 11:24:37
>>5
W杯のメンバーのままオリンピックに挑むわけないじゃん
八村に限らず召集される選手いるよ
てかしかもW杯はどうでもいい試合とか思ってないでしょ+45
-0
-
394. 匿名 2023/09/04(月) 11:27:22
>>14
八村さんの意思を尊重すべきなのは大前提として、
外からの攻めに加えて中からの攻めも厚くなるから更にパワーアップするよね!+44
-0
-
395. 匿名 2023/09/04(月) 11:33:54
>>389は?日本生まれ日本育ちの日本人だよ。思い入れがないわけないじゃん。アメリカに行ったらアジア人と言われ、
日本人に日本人に思い入れがないとか言われて最悪。
+36
-3
-
396. 匿名 2023/09/04(月) 11:37:51
>>2
ホーキンソンに代わりがいるのはデカくない?+41
-0
-
397. 匿名 2023/09/04(月) 12:18:29
>>92
ドラフト指名される選手なんて日本人からならあり得ないことだったし、これからも黒人ハーフとかじゃなきゃ無理だろうなと思うもん+31
-0
-
398. 匿名 2023/09/04(月) 12:19:04
いや、ホーバスから声かけようよ!!
オリンピックで一緒に勝利を掴もうぜ!とか何とか言ってさ、一緒にやろー!って言おうよ!!
他の選手だって、八村塁いてくれた方がモチベ上がりそうじゃないの!!!+5
-2
-
399. 匿名 2023/09/04(月) 12:36:24
>>48
ね。
オリンピックの切符を掴むとともに選手たちはチームワーク高めつつも常に個人としては自分のポジション争いも同時にしてるんだよねー
すごいよほんと。+32
-0
-
400. 匿名 2023/09/04(月) 12:38:44
>>397
日本人って肌の色や半分生まれ持ったルーツがどこかよりも「日本語を話す」「態度が日本人らしいか」で日本人かどうかを判断するんだなって八村やケンブリッジやサニブラウン見ていて思う。
大坂なおみには辛辣なのよね+32
-0
-
401. 匿名 2023/09/04(月) 12:39:55
>>400
あとバスケで帰化したホーキンソン(鷹大)にも多分日本語頑張ってるし帰化までしてるから好意的だと思う+32
-0
-
402. 匿名 2023/09/04(月) 12:40:22
>>369
英語も苦手だったのがNBAに入ったら見事なまでにペラペラ!になったからよかった✩.*˚+27
-1
-
403. 匿名 2023/09/04(月) 12:42:51
>>343
>>387
本人に加えて家族にも差別的なコメントがあったんですよ。
しかも今回ですらある。出場しなかったことに批判的なコメントが…
日本人として本当情けない。+90
-1
-
404. 匿名 2023/09/04(月) 12:44:35
>>243
ホントそれ!
今回だって怪我で出れない有力選手もいたし
パリ五輪の時に怪我や調子悪くてって選手だって今のメンバーでも出るでしょう
その時のベストな状態の選手が招集されるのは当然よ!
さらに八村くんがベストだったら絶対入って欲しい
出場権自力は日本では快挙だけど強豪国は当たり前だしね+31
-1
-
405. 匿名 2023/09/04(月) 12:45:48
>>112
それこそWBCの時の大谷さんみたいになりそうで、それはそれで嬉しそうにしてる選手を微笑ましく見ちゃう。+24
-4
-
406. 匿名 2023/09/04(月) 12:48:09
>>19
同感です。八村選手には出て欲しいけど、色々周りがうるさそうだから無理しないで欲しいです、、。
でも、出てくれるなら全力で応援します📣✨+27
-0
-
407. 匿名 2023/09/04(月) 12:49:56
レイカーズで地位を築くためにも今回は辞退しただけでしょ。BリーグとNBAじゃ競争率が天と地ほども違うんだから。これで「裏切者」呼ばわりは本当に頭悪いと思うんだけど・・・。是非とも五輪に出て欲しい。+44
-0
-
408. 匿名 2023/09/04(月) 12:59:19
意地の悪い記事だわ。
そんなことどうでもいいじゃないの⁈
自国だからと参加するって当たり前みたいに言うが、選手の体調や、今、所属しているチームオーナーの意向も絡んでいるかもしれないから仕方ないと思う。+14
-2
-
409. 匿名 2023/09/04(月) 13:04:33
>>2
いなくていいんじゃない?
って、そんな訳あるかーい!!
プラス沢山ついてるのはバスケよく知らない人が軽い気持ちで押したんだろうけど、八村塁の力が必要だと思うよ!
+107
-2
-
410. 匿名 2023/09/04(月) 13:12:07
別に、出ても出なくても、本人の選手生命伸ばす為には、問題ない判断だと思うよ!
ただ、このチーム記者会見その場で「八村選手は?」と聞く方が野暮だよ
戦力強化云々と言っても、エース級を入れたとて、上手く行くか?行かないか?は
解らないモノだし、今回運良くチームプレイが上手く行ったからとて、本番ではどうなるか?
全く解らないのがバスケだしね……
+1
-3
-
411. 匿名 2023/09/04(月) 13:22:26
勝てるかどうか、人を成長させるかどうかって指導者の力って絶大なんだなぁ
ホーバス監督本当にすごい人だね+2
-1
-
412. 匿名 2023/09/04(月) 13:25:21
>>9
鳥貴族で忙しいと思う+7
-0
-
413. 匿名 2023/09/04(月) 13:35:20
突き放した言い方のように聞こえたけど、フラットな扱いは八村選手も代表に入りやすいように思えた
+7
-0
-
414. 匿名 2023/09/04(月) 13:38:22
日本のバスケットはあのコマネチ選手が話題になったモントリオール以降出ていない、八村君もまさかオリンピックに出られると思ってなかったんじゃないかな。コマネチ選手なんて今の若い人は多分知らないだろう。+0
-2
-
415. 匿名 2023/09/04(月) 13:43:05
ここで「パリ五輪にはW杯のメンバーで行って欲しい。八村はいらない」ってコメントしてる人達はW杯予選は出場せずに本戦だけ出場した渡邊雄太のことをどう思ってるんだろう。
きっと何も知らずに叩いてるんだろうねり無知って怖い。
メンバー入れ替えに嫌悪感があるなら地区大会レベルの中学バスケでも観戦してなよ。+29
-0
-
416. 匿名 2023/09/04(月) 14:04:10
>>403
えっ
出場しなかっただけで!?
そんなんで差別的な誹謗中傷って…
何かこう、村社会的な根性を感じる
村人ならとにかく俺達の村のために全て捧げろ!じゃなければ余所者=敵とみなして全力で憎悪するみたいな
+54
-1
-
417. 匿名 2023/09/04(月) 14:19:11
勝ち負けどうでもいいんだろうね。
ただただ自分が好きな選手メンバーでの試合を見たいだけなんだろうね。
今後パリ五輪で勝ちにいこうとしている監督と選手達の気持ちとかけ離れ過ぎてる。
観客を楽しませるためだけにプレイしてるわけじゃないのにさ。
スポーツ選手はアイドルじゃないよ。
+11
-0
-
418. 匿名 2023/09/04(月) 14:30:17
>>2
いると思う。
とても必要だと思った場面があった。+18
-1
-
419. 匿名 2023/09/04(月) 14:38:08
>>2
八村くんがいればもっとOFのパターン増えるから来てくれるなら来て欲しい
でもレイカーズ今シーズン結構いいところまでいきそうだからオリンピックどうかなぁ…+32
-0
-
420. 匿名 2023/09/04(月) 14:38:45
>>400
それ考えたらWBCのヌートバーは異例だったのかな
まぁ立ち居振る舞いに日本ルーツらしさはあったのかもしれないけど+6
-0
-
421. 匿名 2023/09/04(月) 14:39:53
>>9
元カレね
戦力外じゃなくて自ら代表引退したよ+7
-0
-
422. 匿名 2023/09/04(月) 14:57:17
選手が出たいならいいけど、ここで経済効果を優先して裏から手を回した誰かが
乗り気でない選手を無理矢理参加させるパターンだけは嫌だなぁと心配している+2
-0
-
423. 匿名 2023/09/04(月) 15:10:48
そもそもなんで出てなかったの?+0
-2
-
424. 匿名 2023/09/04(月) 15:33:38
>>45
そうだったの?
全然知らなかった+5
-0
-
425. 匿名 2023/09/04(月) 15:50:30 ID:pwLilhrKSh
>>29
渡邉選手が、代表に出ないって表明した後に、
気持ちは良くわかる、俺は出るけどってコメントされてたのが、すごく好きです。
代表への思いと、同じNBA選手としての気遣い。
渡邉選手の為にって、チームの結束が強くなったの、渡邉選手の人格も大きなと思います。
もちろんホーブス監督の指導力と人柄、日本人をよく理解した現実的な突破戦術の前提があってこそですが。+18
-3
-
426. 匿名 2023/09/04(月) 15:58:21
>>13
今のメンバー全員がオリンピックのメンバーに選ばれるわけじゃないからこのコメントは的外れ
競争に勝った選手だけがメンバーになれる厳しい世界だよ
あと、八村君が入ってくれたら嬉しい選手しかいないよ
八村君がいることでDFは集中して他が手薄になるし攻めやすい、守りやすいこと間違いない+20
-0
-
427. 匿名 2023/09/04(月) 16:01:25
>>1
戦力的にはもちろん八村がいると心強いけど、五輪出場を掴み取ったメンバーのことも配慮した発言で、ホーバス監督は本当に賢明な方だなと思う+7
-1
-
428. 匿名 2023/09/04(月) 16:03:30
>>201
今朝のモーニングショーで満島さんが八村選手が辞退した理由もきちんと話してくれていた
あなたこそ、八村選手の何を知っているのか
偉そうに
+11
-1
-
429. 匿名 2023/09/04(月) 16:13:18
>>378
なんでこれにマイナスが付くんだろう。事実なのに。+2
-2
-
430. 匿名 2023/09/04(月) 16:14:20
パリに八村いらない!って人たちは問題外だけど、八村がレイカーズでバリバリ大活躍してると思ってる人も何故か大量にいるね+4
-0
-
431. 匿名 2023/09/04(月) 16:19:25
>>1
加入するなら相当の責任を果たす覚悟で入って欲しい。ベスト3に入らないならもう日本代表に出ませんくらいの。+0
-16
-
432. 匿名 2023/09/04(月) 16:22:17
>>429
マイナスつけてる人が見てるNBAは私が見てるNBAと違う気がする+3
-2
-
433. 匿名 2023/09/04(月) 16:33:36
>>432
>>341に試合見てねえなって言われちゃうしここの人達よく分からんw+2
-1
-
434. 匿名 2023/09/04(月) 16:34:04
>>16
そう!みんな自分に自信もってて仲間には信頼を持っててすごくいいチームだからこの雰囲気壊したくないだろうし。このチームに入りたいのならどうぞ、だよね。いい監督だ。+41
-0
-
435. 匿名 2023/09/04(月) 16:35:03
>>429
八村はシーズン途中でLALへトレードされたからね。必然的にLALでの出場試合数、スタメン数が低くなる。
でもプレーオフ(プロ野球でいうCSや日本シリーズ)に出場して、ベンチスタートながら28得点を記録した試合や、プレーオフ通して50%近い3ポイント成功率を残してチームをカンファレンスファイナルまで導いたといっても過言ではない活躍をしたんだよ。
オフェンスだけでなくディフェンスの貢献度も高く、最終的に優勝したチームのエースを封じ込めていた。
そんな活躍をして次期エース候補として期待されてる八村の都合が悪い部分だけ切り取ってるからだと思うよ。+10
-2
-
436. 匿名 2023/09/04(月) 16:39:58
>>328
スターティングメンバーになった回数は多くないけどそれはレブロンが下がる時間帯に八村が交代すると効果的だからであって、試合後半主に出るベストメンバーにはバリバリ入ってましたよ。特に昨今のカンファレンスファイナル近くの重要な試合であればあるほど。
今回の契約金から見てもがっつり主力メンバーです!+18
-1
-
437. 匿名 2023/09/04(月) 16:40:18
>>435
「スタメン」ではないよね+2
-2
-
438. 匿名 2023/09/04(月) 16:42:08
あまりにも八村ファンが他の選手や他スポーツ選手を下げるので複雑な気持ちになってきた。
八村はメンタル弱い?し、彼に批判が向かないことを祈る+1
-4
-
439. 匿名 2023/09/04(月) 16:43:22
八村が入っても入らなくてもオリンピックで勝つのが難しいのには変わりない
オリンピックで全敗したら八村のせいにされて叩かれそう+7
-1
-
440. 匿名 2023/09/04(月) 16:44:22
429
スターティングメンバーになった回数は多くないけどそれはレブロンが下がる時間帯に八村が交代すると効果的だからであって、試合後半主に出るベストメンバーにはバリバリ入ってましたよ。特に昨今のカンファレンスファイナル近くの重要な試合であればあるほど。
今回の契約金から見てもがっつり主力メンバーです!+2
-1
-
441. 匿名 2023/09/04(月) 16:47:34
>>439
されるだろうね+1
-1
-
442. 匿名 2023/09/04(月) 16:50:18
>>437
現時点ではスタメンじゃないね。
ただレブロンとポジション被りしてる点やプレーオフでの活躍、オフでの契約内容見たらわかるように来年、再来年はスタメンどころかオールスター級の選手になってるよ。+8
-2
-
443. 匿名 2023/09/04(月) 16:52:11
>>442
日本人でNBAオールスターに選ばれたら相当な快挙だね+3
-0
-
444. 匿名 2023/09/04(月) 16:52:30
>>442
ちなみにNBAではナビはどんな立場なの?+0
-0
-
445. 匿名 2023/09/04(月) 17:00:16
>>208
この一昔前の考え方が日本のスポーツ発展の邪魔してると思う。
子供が他のスポーツしてるけど、旅行も行かず練習休まない、効率悪くても長期間の練習、指導者の言う通りにしないと叱咤される。
ある程度根性論や協調性大事だけど、効率良い練習、自分で考える力、広い視野や新しい事を取り入れられる柔軟な頭必要だと思う。
慶應高校の監督やホーバス監督の考え方が広がってほしいな。
トム・ホーバスの「厳しい練習」は、日本人がやりがちな「根性練習」と何が違う? 日本代表を勝たせた外国人“鬼コーチ”が直面した日本の課題(Number Web) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp歴史的勝利に沸くバスケットボールW杯。日本を17年ぶりの勝利に導いたのはトム・ホーバスHC(56歳)には、どんな信念があるのか。東京五輪で女子代表を初の銀メダルに導いた2021年、かつてラグビー日
慶應義塾高校野球部が仕掛ける「自己決断」のボトムアップ式指導法 | 識者に聞く「幸せな運動」のススメ | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp2018年に春夏の甲子園に出場した慶應義塾高校野球部。今年も夏の甲子園出場を目指している最中である。「文武両道」はもちろんのこと、「髪型自由」「長時間練習なし」といった“選手主導型のチームづくり”を行うのは、森林貴彦監督だ。「知っていることを全て教えて...
+5
-0
-
446. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:39
個人的に一番は?と思ったこと書いていいですか?笑
バスケ実況トピで、ドイツ・オーストラリアに負けた時は八村いてくれたらとか何で辞退してんだ?と見たけど、勝った試合の時は八村居なくてもこのチームならパリオリンピックいけるね!みたいなコメ
散々な言われようだったよ…
あのさぁー仲良しこよしのバスケじゃないのよ…
実際今のメンバーで行ってみなよ。無理だってすぐ分かるから。何なら今のメンバーかすら分からないんだよ。
ホーバス監督は一見冷たいような感じだけど、来やすいような感じに言ってくれたな、機転が利くなって思ったよ。散々叩かれてたから八村選手。
私は来てほしいよ。+22
-0
-
447. 匿名 2023/09/04(月) 17:08:20
>>30
サッカーで代表予選辞退したのはドイツでプロになった奥寺(40年前は他選手もにいた)、逆に中田英寿はスパッと引退まで(96フランスW杯~10ドイツW杯)ほぼ全ての予選含め代表試合に参加。
奥寺に関して今も思うのは、86W杯予選(敗退)突破してたら本戦出場させただろうか?
当時は彼以外アマチュア選手という時代だったから‥‥協会が選んだ気がしています。
バスケはホーバス監督の発言で、皆が来年に向けて更に素晴らしいチームになっていけると思いました。+0
-0
-
448. 匿名 2023/09/04(月) 17:10:21
>>446
ただ、そういうニワカがいなければこんなに話題にならなかったことも事実だから難しいよね。
大会自体めちゃくちゃ盛り上がったし。
ただ、散々適当な事言いやがってすぐ冷めるのが大半だと思うとちょっとね泣+6
-0
-
449. 匿名 2023/09/04(月) 17:14:49
>>439
既に叩かれ気味なのに加速するね。
日本のこういう部分は嫌いだわ。みんなすぐ乗っかるから。
今回辞退したら文句ばっかり。援護したら逆上。
怖過ぎるって(笑)
八村塁選手だけじゃないよ…3を得意とする富永選手も3入れば沸くけど外したら叩く。何か異常よ(笑)+6
-0
-
450. 匿名 2023/09/04(月) 17:20:47
>>448
ニワカは観るなとかは思わないよ〜必要だから。
実際にルールが分からない・ここ分からないから教えてとか八村塁のレベルはもっと凄いんですか?とか聞いてる人には何も思わない。
辞退した事に怒りを込めて書いてる人に呆れる。+15
-0
-
451. 匿名 2023/09/04(月) 17:28:36
>>408
記事自体は意地悪くなくない?
意地の悪いコメントが一部あるけど。ほとんどの人が八村にも監督にも理解を示してる+6
-0
-
452. 匿名 2023/09/04(月) 17:28:40
>>450
何も知らないのに声だけでかいんだよねー+13
-0
-
453. 匿名 2023/09/04(月) 17:31:25
日本としては八村が入ってくれたら心強いけど、チームのメンバー達はどう思ってるんだろう…。
ここまで頑張ってきたのは今のチームであって、八村が入ってもてはやされるのをどう思うんだろう…。+1
-26
-
454. 匿名 2023/09/04(月) 17:37:28
>>453
そんなモチベーションでプロスポーツ選手が務まると思う?舐めすぎ+31
-1
-
455. 匿名 2023/09/04(月) 17:41:33
>>453
何とも思ってないと思う
今は五輪だけど、別の大会でも似たようなことなんかいくらでもあるでしょ+23
-0
-
456. 匿名 2023/09/04(月) 17:48:58
>>420
ヌーは日本好きで代表入りたい!ってめちゃくちゃアピールしてたからだよね
本人のキャラもあるけど要は日本スゴイ!って持ち上げてくれるなら好意的+14
-0
-
457. 匿名 2023/09/04(月) 17:50:43
>>453
この手の書き込みこのトピの最初からいくつも見た
みんないろいろレスしてるから読めば?+9
-1
-
458. 匿名 2023/09/04(月) 17:50:58
>>450
ガチファンではないバスケ好きだけど、八村の選択はよくわかるよ。彼のバスケ人生の大きい分岐点とワールドカップが重なってしまった、と言えば批判してるみんなもわかってくれるのかな。
満島さんもいってたけと、八村がNBAで価値を高めることで世界の日本のバスケへの見方が変わってくる側面がある。NBAは誰もが行けるところじゃないし、今が正念場なんだと思う。
それは渡邊もなんだけど、だからちょっと心配で泣きたくなるような祈る気持ちになる。+28
-0
-
459. 匿名 2023/09/04(月) 17:57:52
>>456
なおみも最初はみんな好意的だったよね。
なぜか今は嫌われてしまっているけど+6
-0
-
460. 匿名 2023/09/04(月) 17:59:28
まぁ表向きはこう言ってるけど、裏では八村に頭下げて出場をお願いすると思うよ
ホーキンソン以外純日本人だと五輪ではボコボコにされるだけだし+15
-2
-
461. 匿名 2023/09/04(月) 18:03:30
>>444
ロールプレイヤーと言われるエースのサポートをするような役割。
具体的にはナビは3&Dといって3ポイントとディフェンスを頑張るっていう役割。
ナビのロールプレイヤーとしての活躍は歴代最高スコアラーとも呼ばれるケビン・デュラントにも認められている。
NBA界の王・レブロン後継者になりうる八村。
歴代屈指のスコアラーKDの右腕的存在の渡邊。
どっちもすごいことだよ。+12
-0
-
462. 匿名 2023/09/04(月) 18:05:50
>>453
わかるよ。みんな八村、八村って。選手達みんなプロだからこその今回八村抜きで勝ち取った出場権の重さっていうのが、どうしてここの人達にはわからないものかね?
「プロ選手のモチベーションなめすぎ」とかさ、何言ってんだ?って。コメの中には言うにことかいて「八村がいないと全敗」とかさ。頑張った選手達に対して「八村がいないと今のあなた達じゃダメだ」って、五輪に出る前から腐してることに気づけよって。プロに対して失礼すぎるのは自分達じゃないの。+4
-27
-
463. 匿名 2023/09/04(月) 18:07:11
八村選手もいたらいい刺激になりそうだし、若手も色々学べそう。頑張れ〜+14
-0
-
464. 匿名 2023/09/04(月) 18:10:46
>>462
ここの最初のコメント見てから言って欲しいわー+9
-0
-
465. 匿名 2023/09/04(月) 18:12:20
>>462
オリンピックに出場することがゴールじゃ無いのよ。
今回ワールドカップでは予選敗退したこと、アジアでは1位だけど世界の上位にはそれでもまだ及ばない事を選手が一番感じたんじゃない?
勝つには八村が必要、いても厳しい+15
-0
-
466. 匿名 2023/09/04(月) 18:16:52
>>461
無理やり野球で渡邊雄太を例えるとしたら、
WBCのメンバーだと堅実な守備といぶし銀の打撃でチームに貢献する源田のような選手かな。
現代NBAでは3&Dの選手はどのチームにもフィットするし重宝される。
でもあくまでエースのサポート的な存在だから、今回のW杯で渡邊雄太がエースとして活躍するのは普段と役割が違うから難しかった。
そこで真の日本のエースである八村が帰ってきたら、渡邊はロールプレイヤーとして全力で八村をサポートできるってワケ。+6
-0
-
467. 匿名 2023/09/04(月) 18:20:12
>>462
だから八村選手の件はお互い過剰に騒ぎすぎなんじゃないかな。
ホーバス監督が完璧なコメント出してるんだから、外野が騒ぐことじゃないんだよ。
+22
-1
-
468. 匿名 2023/09/04(月) 18:25:08
>>462
うんうん、わかるわかる
ワールドカップ本戦の出場権は渡邊雄太抜きで勝ち取ったものだもんね
なんならワールドカップ予選のメンバーと本戦のメンバーが半分近く入れ替わってるから、予選で頑張ったけど本戦に選ばれなかった選手に失礼だね+18
-2
-
469. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:17
>>431なぜ八村だけがそうなるのよ。
+8
-0
-
470. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:19
>>455
否定の言い方がキツいけど、五輪で勝つのはもっと大変で八村が必要という声は当然なんだよね。今のメンバーで五輪メンバーとして固定されてるわけではないから、また、これから五輪に選ばれるための競争もあるだろうし。しかし、ワールドカップは1人1人が個性的で魅力的で毎回ヒーローが変わるっていう。ほんとにすごかった。ホーバスさんが選手の実力を引き出してくれたと思う。日本バスケの歴史に残るよね。+9
-0
-
471. 匿名 2023/09/04(月) 18:49:07
>>453
ここまで頑張ってきたチーム
と言っているけど、渡邊選手やホーキンソン選手はワールドカップ予選のメンバーじゃなかったよ
予選を勝ち上がったのに今回の本戦に選ばれなかった選手は今男子チームがニュースになっていることをどう思ってるのかな+20
-0
-
472. 匿名 2023/09/04(月) 19:12:05
そりゃ、いた方がいいよね。
層は厚ければ厚いほど、勝てるチームになるよ。休ませたり、少しの調整をするにも能力のある選手とバランス取れるなら、それに越した事はないもんね。
個人的にも、塁くん好きだから是非!加わって欲しいなぁ。。+9
-0
-
473. 匿名 2023/09/04(月) 19:33:06
にわかだけど八村入ってさらに強くなった日本見たいし日本が勝つところ見たいよ。NBA選手が二人もいるの心強いし、今回八村不在でも自力出場掴んだのは自信になったと思うし八村も入ってさらに強くなって勝つところみたい。勝った方がさらに楽しいもんなって豊玉の選手が言ってた+11
-0
-
474. 匿名 2023/09/04(月) 19:33:22
>>368
そうか…八村選手が日本を見限ったっておかしくないような酷いことを日本人がしてるんだよね…+5
-0
-
475. 匿名 2023/09/04(月) 19:36:52
>>471
単純に知らんのでしょ
ここ数週間テレビ見て「このメンバーを応援したーい!」て盛り上がっただけで+9
-0
-
476. 匿名 2023/09/04(月) 19:38:38
>>459
黒人支援活動したり自分たちの思う”日本人仕草”をしなくなったからな
日本て名誉白人多いし権利を主張しだすと引くよね
私は別に彼女は好きでも嫌いでもないけど周囲の反応には違和感感じた
トピズレだからここまでにしとくけど+11
-1
-
477. 匿名 2023/09/04(月) 19:50:14
ここでマイナスくらってる人ってもしかして一人で荒してる?+3
-1
-
478. 匿名 2023/09/04(月) 19:55:33
こうやって、八村選手が入ってきたら雰囲気悪くなるんじゃ…今までこのチームでやってきたのに…みたいなコメントって女性特有だよなぁって思う
+19
-0
-
479. 匿名 2023/09/04(月) 20:02:14
>>22
東京オリンピックでの最後の試合
シュートははずす、3も入らない、走らないのやる気のなさに八村大嫌いになった
パリも出てくれなくて結構です
今のチームが最高です+0
-19
-
480. 匿名 2023/09/04(月) 20:15:32
河村さん見たい😂+1
-0
-
481. 匿名 2023/09/04(月) 20:20:39
>>16
思いました!
上司だったら素敵だなぁって。
今の選手へ敬意を払っていていい監督だ。+11
-2
-
482. 匿名 2023/09/04(月) 20:30:18
>>316
うまいと思った私は少数派か+6
-0
-
483. 匿名 2023/09/04(月) 20:36:38
>>431
何様?
外野は黙って応援してなさい+6
-0
-
484. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:55
>>226
よこ
むしろ全国レベルのガッツリ運動部って、輪ももちろん大切だけど実力がものを言うわけだから、理不尽には慣れてる気がする。
例えばだけど、毎日真面目に練習してるけど下手なやつより、若干サボったりするけど天才的に上手い奴がスタメンなんてあるあるじゃん。
それを学べるのがある意味本当の体育会系のいいところだと思うんだけどな。
社会に出てからもそういうとこってあるし。
逆に、なあなあでやってるような自称体育会系みたいな部活とか
謎の文化部の方がよく分からないルールたくさんあるイメージ。+8
-0
-
485. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:30
>>122
ここで八村に否定的なコメントしてる奴は今回初めてバスケを知ったようなのばっかだから、気にすることない。
偏った浅い知識や認識で知ったような口きいて、恥ずかしげもなくよう言うわって本当呆れる。+15
-0
-
486. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:17
>>479
今回の選手でもいたよね?シュート率が悪い・パスミス多い・リバウンド取らない…
その時の調子で変わる事はあるんだから八村選手だけではないはずだけど??
全試合が完璧だった人が居たかな…バスケではよくある光景だけど+12
-0
-
487. 匿名 2023/09/04(月) 21:07:20
渡邊選手って結構日本全体として世界に挑みたい気持ちがある人だったんだって今回の見て初めて知った
厳しいとこで戦ってるわけだし八村選手が自分のキャリア優先したいのは仕方ないと思う+6
-0
-
488. 匿名 2023/09/04(月) 21:11:06
この監督大好き
本人が日本でもプレーしてたのもあるけど、日本語で選手にアドバイスしようとしてる
日本語がペラペラまでではないのに、言葉選びが的確でていねいで選手を傷つけずにやる気を起こさせてる+6
-0
-
489. 匿名 2023/09/04(月) 21:11:30
このトピを読んで、バスケは五輪のような世界大会よりもNBAの方が圧倒的に価値が高いらしい事を知った
スポーツはサッカーと野球しか見ないからその価値観がよく分からないけど
それなら八村は出ない方がいいな
逆に言うと出た渡邊は凄いな+5
-0
-
490. 匿名 2023/09/04(月) 21:22:00
>>489
サッカーはわかるけど野球はアメスポだから世界大会の地位は低いけど...
本当に野球観てる?+8
-2
-
491. 匿名 2023/09/04(月) 21:35:24
>>48
オリンピックはメンバー総入れ替えの可能性もあるって今日も満島真之介が言ってたね。
若い世代にいい人材が多いらしい。+11
-0
-
492. 匿名 2023/09/04(月) 21:39:53
>>213
横だけどもーマジで脳筋とか上からでうっとーしいんだけど+1
-9
-
493. 匿名 2023/09/04(月) 22:06:31
>>490
甲子園しか見たこと無い+1
-4
-
494. 匿名 2023/09/04(月) 22:12:29
>>393
渡辺ひゆうさん?だっけ。直前に怪我で離脱したの。彼もオリンピック召集される可能性あるのかな+6
-0
-
495. 匿名 2023/09/04(月) 22:37:15
>>178
下の世代に逸材がいっぱい出てきてるから、そこからも選ばれる可能性があるって満島真之介がモーニングショーで言ってたよ。+6
-1
-
496. 匿名 2023/09/04(月) 22:39:35
>>44
今のメンバーは絶対確実にオリンピックに出られる保証なんて一つもないんだよ。
全選手の中から適正な人をまた1から選ぶんだよ。+5
-0
-
497. 匿名 2023/09/04(月) 22:40:45
>>10
全く同じメンバーって事は1000%ないよね、残念だけど。今回のAKATSUKI JAPAN最高だった。+6
-0
-
498. 匿名 2023/09/04(月) 22:43:01
>>39
ジョシュが居なかったら…って思うと怖いよね。
この人が居たから日本は勝利出来た。+8
-0
-
499. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:39
>>25
八村いたら全然違うよ
日本のウィークポイントである中が強化されるし
そのことで3Pが更にいきる
なんせバスケは5人だからね
1/5の影響はかなりある
そしてそのワールドでいなかったくせにオリンピック出るのはだめとか
出る杭は打たれるみたいな感じがして嫌だわ
だって、その人それぞれ事情があるじゃん
最終的な日本にとってのメリットを考えれば八村がいた方がいいに決まってる
+13
-0
-
500. 匿名 2023/09/04(月) 22:53:34
>>200
小学生のチームじゃあるまいし。+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パリ五輪へ八村塁の参加は?ホーバス監督「入ってほしい」も特別視せず「やらないんだったらこのメンバーでいいチーム作る。自信ある」/スポーツ/デイリースポーツ online