-
1. 匿名 2023/09/03(日) 22:15:16
カービィのファンですが、アニメ版も大好きで
全100話を見ていました、ププビレッジの物語
星の戦士の活躍シーンは神アニメだったと思います
キャラクターはメタナイト卿が好きです
星のカービィを見てた方いますか?+50
-0
-
2. 匿名 2023/09/03(日) 22:15:44
頼んだよカービィ+38
-0
-
3. 匿名 2023/09/03(日) 22:15:49
カービィの絵描き歌好きだった+22
-0
-
4. 匿名 2023/09/03(日) 22:16:27
カービィの出産シーン感動した+0
-9
-
5. 匿名 2023/09/03(日) 22:16:32
ゲーム以外にアニメあったの初耳です+18
-0
-
6. 匿名 2023/09/03(日) 22:17:16
最近になって知った。結構風刺とかあるのね。+4
-0
-
7. 匿名 2023/09/03(日) 22:17:20
>>4
なにそれ?!+14
-0
-
8. 匿名 2023/09/03(日) 22:17:35
知らなかった!
今もどこかで見れるの?+7
-0
-
9. 匿名 2023/09/03(日) 22:17:37
+38
-0
-
10. 匿名 2023/09/03(日) 22:17:58
+25
-0
-
11. 匿名 2023/09/03(日) 22:18:05
見てたけど内容覚えてないや。
2歳下の弟が録画して毎日観てた記憶…+12
-0
-
12. 匿名 2023/09/03(日) 22:18:11
コックカワサキとかいうキ●ガイ。
「俺二人に変なもの食わせたことあるよ~」じゃねえ。+30
-1
-
13. 匿名 2023/09/03(日) 22:18:11
確か実写版セーラームーンが始まる前に放送してたよね+14
-0
-
14. 匿名 2023/09/03(日) 22:18:16
子どもに、歯なしにならないハナシを見せたら歯磨きするようになって助かった+10
-0
-
15. 匿名 2023/09/03(日) 22:18:47
10以上ですからたくさんですっ+1
-0
-
16. 匿名 2023/09/03(日) 22:19:47
この3人はイケメン+30
-0
-
17. 匿名 2023/09/03(日) 22:20:15
環境破壊は楽しいぞ~い+23
-0
-
18. 匿名 2023/09/03(日) 22:20:28
なぜかデデデがゆるすゾイって言ってた回とカービィがコックカワサキの店で大暴れしてた回をよく覚えてる+5
-0
-
19. 匿名 2023/09/03(日) 22:20:56
+25
-0
-
20. 匿名 2023/09/03(日) 22:20:56
アニメ作る話。カメラ目線で「死んでも合わせるのが声優ゾイ!」と言うのカッコええ。+19
-0
-
21. 匿名 2023/09/03(日) 22:21:21
なかなか『攻めてた』アニメだったよね。
(でも最近は切れ味の鋭い番組を"攻めてる"って言う表現ではあまり言わないよね。)+29
-0
-
22. 匿名 2023/09/03(日) 22:21:32
子供の頃大好きで見ていました!以前発売されたHDリマスターブルーレイBOXも奮発して購入しました…!
大人になって改めて見ると風刺の意味が分かって楽しいしびっくりする…w
ゲームのカービィおなじみのBGMがアレンジされて使われてる所も大好きです!+19
-0
-
23. 匿名 2023/09/03(日) 22:21:48
今でこそアニメ版の狂気がネタにされるけど
当時はカービィの可愛さをニヤニヤしながら堪能してたよ+27
-0
-
24. 匿名 2023/09/03(日) 22:21:56
>>1
アニメが存在することを知らなかった
スーファミのカービィが好きだった+6
-1
-
25. 匿名 2023/09/03(日) 22:22:40
>>10
子供が真ん中のコック、カワサキをYouTubeの動画で観て知ってた。
結構ブラックなこと言うキャラらしいね。+14
-0
-
26. 匿名 2023/09/03(日) 22:22:47
ワドルディ笑+51
-0
-
27. 匿名 2023/09/03(日) 22:22:55
>>16
こんなコロコロした見た目なのに今でもときめいてしまうのは何故なんだろう…+10
-0
-
28. 匿名 2023/09/03(日) 22:22:57
いつでもグースカピー♪
ほし~のカ~ビィ~♪+24
-0
-
29. 匿名 2023/09/03(日) 22:24:03
>>21
それ最近はなんていうんだろ?+0
-0
-
30. 匿名 2023/09/03(日) 22:24:26
ワドルディ回がすごく好きで、ワドルディ達がカービィダンスをするシーンがめちゃくちゃ可愛くて大好き…
ワドルディ達が自販機で売り出される話では色んな格好してお仕事するワドルディ達が可愛くてたまらなかったなぁ…+17
-0
-
31. 匿名 2023/09/03(日) 22:26:12
ぽよぽよ〜+5
-0
-
32. 匿名 2023/09/03(日) 22:26:31
>>1
今でも歌歌えるよ
基本はマル+12
-0
-
33. 匿名 2023/09/03(日) 22:27:11
環境破壊は気持ちいいZOI☆彡+3
-0
-
34. 匿名 2023/09/03(日) 22:29:02
>>25
というかアニメそのものがブラック+7
-0
-
35. 匿名 2023/09/03(日) 22:29:43
うちは田舎だったから放送されてなかった。
いま、子どもがカービィ激ハマりしてるからBD買おうか悩んでます!
OP観たことないのに一度聴いたらすごくノルタルジックな気持ちになる!+4
-1
-
36. 匿名 2023/09/03(日) 22:30:18
陛下〜そりゃないでゲス!!+4
-0
-
37. 匿名 2023/09/03(日) 22:33:27
星のカービィというコンテンツで出る注意書きじゃないwwwwww+23
-0
-
38. 匿名 2023/09/03(日) 22:34:31
>>2
ぽよ〜?+10
-0
-
39. 匿名 2023/09/03(日) 22:34:40
>>34
そうなんだ。
アニメ自体はほんわかしてるのかと思ってた。+2
-0
-
40. 匿名 2023/09/03(日) 22:35:39
アニメ作りの風刺回もあったよね
あと焚書とか、ブラックジョークの塊って感じのアニメで大好き+6
-0
-
41. 匿名 2023/09/03(日) 22:36:33
>>37
思い当たる描写が多すぎるw+18
-0
-
42. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:10
>>8
配信では無いと思うけどBlu-ray BOXが発売します!+5
-0
-
43. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:19
アニメ見たことなかった
コロコロのデデデでプププな物語とは別物?+2
-0
-
44. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:25
懐かしい!幼稚園の頃みてたわ
主題歌なら今でも歌える+4
-0
-
45. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:54
えっこひいき!えっこひいき!+1
-0
-
47. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:52
意味ないけど健全な娯楽を!
嘘だけど迅速なる報道を!
無駄だけど楽しいCMを!
まるっとタダでお届けするチャンネルDDD+8
-0
-
48. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:29
>>28
いつでもGOOSEカービィ
星のカービィ♪だと思ってた+1
-0
-
49. 匿名 2023/09/03(日) 22:48:37
怪しいポテチ食べまくって巨デブになったデデデとカービィがエアロビの魔獣とダイエットする回がすごく印象的だった+7
-0
-
50. 匿名 2023/09/03(日) 22:48:44
>>5
コミックもありますよ+1
-0
-
51. 匿名 2023/09/03(日) 22:50:49
『星のフームたん』というタイトルの回でフームが八等身のキラキラした画風になったのが衝撃的でした。
社会問題に対する風刺とか皮肉とか、大人にならないとわからない話もけっこうあった気がします。+12
-0
-
52. 匿名 2023/09/03(日) 22:51:11
ワドルディ達が兎に角可愛い。そしてコックカワサキのインパクトw+9
-0
-
53. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:04
わにゃわにゃワドルディとドゥ隊長すき+2
-0
-
54. 匿名 2023/09/03(日) 23:05:22
こういうの好きなの?
ゲームキャラとして見てたから最近は驚きで+5
-0
-
55. 匿名 2023/09/03(日) 23:05:46
>>10
死んだんじゃないの〜?+10
-0
-
56. 匿名 2023/09/03(日) 23:06:14
>>37
放送当時の社会や人権意識でも十分問題作だと思うwww+18
-0
-
57. 匿名 2023/09/03(日) 23:24:50
アニメ作る話のアフレコシーンは笑った。カービィ 無邪気で可愛い。+5
-0
-
58. 匿名 2023/09/03(日) 23:28:13
0120-333-デーデーデー+1
-0
-
59. 匿名 2023/09/03(日) 23:36:27
DVDで注意事項が出る+16
-0
-
60. 匿名 2023/09/03(日) 23:36:38
エスカルゴンはあのパワハラとモラハラのDV大王に理不尽な目に合わされてる時は可哀想だけど、共犯になってる時はムカつくからスタッフのヘイトコントロールが上手だなーって思う。他のキャラも大王の嫌な所を知ってるからエスカルゴンに対しては同情的だし、本人も根から悪人って訳でもないのがリアルにいる感じ。+11
-0
-
61. 匿名 2023/09/03(日) 23:37:00
>>1
大好き
トピ立ててくれてありがとう!
カービィが赤ちゃんみたいで可愛くて可愛くて
なのに、気遣いも出来る優しい子だし本当に大好き!
1番好きなアニメ+16
-0
-
62. 匿名 2023/09/03(日) 23:37:59
>>57
分かる
あれが1番笑った
絶妙に会話とアフレコがマッチしてるよね+3
-0
-
63. 匿名 2023/09/03(日) 23:42:33
>>27
メタナイトの声がイケメンだからじゃないかな
あと、最初は、ナルシーだなって正直思っちゃってたけど、カービィを影で立てたり、出るべきとこと出るべきでないとこを弁えていて、案外縁の下で頑張ってるとこが好き+15
-0
-
64. 匿名 2023/09/04(月) 00:02:33
大好きです✨カービィはもちろんのこと、キャラみんなおもしろくてかわいい!メタナイト大好き!
星のデデデとマッチョさんの回が面白くてオススメです。
Blu-rayBOXも買いました!+7
-0
-
65. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:09
>>63
イケボですよね!いつもカービィを見守ってくれてるのもかっこいい…
いつも高いところにいて、低所恐怖症って言われてたの笑いました。笑+11
-0
-
66. 匿名 2023/09/04(月) 00:17:10
国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい+4
-0
-
67. 匿名 2023/09/04(月) 01:06:24
小学生の時に観てた記憶があるんだけど、いつやってたんだっけ?
内容全然記憶にないけど、OPはなんとなく覚えてる+0
-0
-
68. 匿名 2023/09/04(月) 01:31:25
いつでもグースーDDD~
星のDDD~
頼んだよDDD~+5
-0
-
69. 匿名 2023/09/04(月) 03:00:31
>>63
子供の頃にアニカビ見てたんだけど、メタナイト卿が多分初めて「このキャラの声がカッコいい」って思ったキャラだ。声優が誰とか意識してなかった頃。
スマブラの英語版だと私市さんじゃなくてもっとパワー系掠れ低音ボイス(アメリカだと強い男キャラはベジータもゾロも桐生一馬もそんな感じにされる)にされるから魅力半減なんだよね。+6
-0
-
70. 匿名 2023/09/04(月) 04:29:12
村人がすぐ洗脳されて
松明持ちながらカービィを追い出そうとする+4
-0
-
71. 匿名 2023/09/04(月) 09:17:43
和製サウスパークとか言われてたよね
食文化大革命なんてサブタイトルの回に出てくるモウ・タクサン+0
-2
-
72. 匿名 2023/09/04(月) 09:22:12
>>4
えそんなシーンあった!?+1
-0
-
73. 匿名 2023/09/04(月) 10:23:33
この話しすごい泣いた!!
最後海でロボット犬が爆発しちゃうんだよね…
カービィ アニメは泣ける話しちょいちょいあるんだよ…+8
-0
-
74. 匿名 2023/09/04(月) 10:23:39
>>1
歴史はスタジオで作られる〜♪+2
-0
-
75. 匿名 2023/09/04(月) 12:55:38
登場人物の8割がキチガイ
+2
-0
-
76. 匿名 2023/09/04(月) 12:56:34
可愛い絵柄で中身はサウスパーク+0
-2
-
77. 匿名 2023/09/04(月) 13:03:01
>>7
魔獣の子供が卵から産まれてカービィに懐くやつじゃない?
産んではないけど+4
-0
-
78. 匿名 2023/09/04(月) 14:01:34
>>25
カワサキホットスペシャル+1
-0
-
79. 匿名 2023/09/04(月) 16:46:51
星のデデデは神回!+3
-0
-
80. 匿名 2023/09/04(月) 18:12:11
妹が好きで観ていたのを私と両親も観ていた。印象的なのは村人総出でアニメを作る話。あと、メタナイトの声が(無駄に)カッコよかった(笑)きほんはまるも歌える+3
-0
-
81. 匿名 2023/09/04(月) 20:32:03
オマージュだけどキャラは全然似てないね+1
-0
-
82. 匿名 2023/09/04(月) 22:23:56
+2
-0
-
83. 匿名 2023/09/04(月) 22:25:09
>>79だけどごめん
画像に変な表示入っちゃってた
削除したい+0
-0
-
84. 匿名 2023/09/04(月) 22:53:31
見てたけどあまり好きじゃない、カービィは「ペローン」「フエール」しか言わないし
ポピーの代わりにエスカルゴンと謎の玉子姉弟になってたから
あと私の知ってるひかわ博一のとはかなり違っていたので+3
-1
-
85. 匿名 2023/09/06(水) 13:59:51
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する