-
1. 匿名 2023/09/03(日) 13:24:39
漫画やアニメの実写化が叩かれがちなのは、その作品が現実世界と乖離しているが故に『コスプレ感』や『安っぽさ』が作品全体に漂ってしまうからかなー、と思っています。
もっと、舞台が現代日本でストーリーもぶっ飛んでないものなら実写も受け入れやすそうな気がします。
その点、主は『海が走るエンドロール』がもし実写化したら、無理なく見ることができそうだなと思ってます!
皆さんの実写イケそう昨品もぜひ聞かせてください。+23
-2
-
2. 匿名 2023/09/03(日) 13:25:26
トムソーヤの冒険![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+9
-28
-
3. 匿名 2023/09/03(日) 13:25:44
心が叫びたがってるんだ、とか
学校ものはどれもいけそう+14
-2
-
4. 匿名 2023/09/03(日) 13:25:58
少女漫画的な学園もののラブストーリーはいいんでない?+25
-2
-
5. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:01
![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+5
-4
-
6. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:10
あたしンち
サザエさんよりは自然な感じでいけると思うw+56
-5
-
7. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:36
日本の実写化映画は本当に駄作ばっかりだからやめて欲しい。俳優も下手くそすぎるし。
+21
-6
-
8. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:46
逆にw+9
-2
-
9. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:06
圏外プリンセス![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+5
-6
-
10. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:10
>>6
イメージ的には柴田理恵なんだよな
宗教言われそうだけど+42
-4
-
11. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:10
あかね噺なら行けると思う。+10
-1
-
12. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:15
世界の中心で愛を叫ぶとか、映画のあと原作読んだらビックリするくらい面白くなかったので、面白くない原作を映像化したらヒットするんじゃないか?+37
-6
-
13. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:35
野宮警部補は許さないはいずれやりそう
社内探偵も面白いと思うけど+3
-1
-
14. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:39
来世は他人がいい+0
-2
-
15. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:41
ケーキの切れない非行少年たち(漫画通りにしてほしい)+46
-2
-
16. 匿名 2023/09/03(日) 13:27:43
スーパーパワーが出てこなくて近現代日本が舞台で原作者の絵柄が癖強くてもともとキャラの顔がブサイク寄りなやつ+0
-1
-
17. 匿名 2023/09/03(日) 13:28:18
ラブコメ![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+3
-34
-
18. 匿名 2023/09/03(日) 13:29:54
>>13
社内探偵大好きです。実写版見てみたいなー。+19
-1
-
19. 匿名 2023/09/03(日) 13:29:55
彼女は今日もかたづかない
ヤワ男とカタ子
こういうのは実写化して欲しい+2
-0
-
20. 匿名 2023/09/03(日) 13:30:57
スキップとローファーはそのうちやりそうな気がする+19
-0
-
21. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:12
『女の園の星』
すごいされそうだけどしてほしくはない
+19
-0
-
22. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:37
逃げ上手の若君を見てみたいな。甲冑が出まくりだから絵になるし。+3
-0
-
23. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:37
一週間フレンズ。
SHIROBAKO
ふらいんぐうぃっち
あたりかな+1
-1
-
24. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:40
>>19
ヤワ男とカタ子
今ドラマやってるよ!なんかショボいけど。+6
-1
-
25. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:40
ONE PIECEもBLEACHも進撃の巨人もハガレンも実写化してるし、次は何を実写化するのかな、NARUTOかな。+0
-9
-
26. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:44
ブラックラグーン
ヨルムンガンド+3
-1
-
27. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:50
すえのぶけいこのおちたらおわり+6
-0
-
28. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:56
>>19
でも「ティファニーで朝食を」とか今やってる「ウソ婚」の実写人が合わなすぎたからやっぱり俳優選びは重要だと思った+6
-1
-
29. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:59
マイホームヒーロー
アニメは作画が酷かった…
サスペンスだし絶対実写向き![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+18
-1
-
30. 匿名 2023/09/03(日) 13:32:05
燕は戻ってこない![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-0
-
31. 匿名 2023/09/03(日) 13:32:22
侍の文化のある日本なら鬼滅の刃の実写も上手くいくと思う。流浪人剣心みたいに+0
-11
-
32. 匿名 2023/09/03(日) 13:33:05
>>23
一週間フレンズって実写映画化されてなかったっけ?+7
-0
-
33. 匿名 2023/09/03(日) 13:33:15
>>21
この先生のされがちだよね
実写面白いのかなあ+9
-0
-
34. 匿名 2023/09/03(日) 13:33:16
>>26
ワンピースみたいに外国人キャスト中心なら上手く再現できそう+2
-3
-
35. 匿名 2023/09/03(日) 13:33:39
ツルネ+0
-1
-
36. 匿名 2023/09/03(日) 13:33:59
女王の花+0
-0
-
37. 匿名 2023/09/03(日) 13:34:24
>>17
現代の実写なのにおかしく見えるのは
スーツの色がマズイのか??+18
-0
-
38. 匿名 2023/09/03(日) 13:34:39
+12
-1
-
39. 匿名 2023/09/03(日) 13:35:42
バガボンド
主役が長瀬智也ならだけど。。。![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+19
-9
-
40. 匿名 2023/09/03(日) 13:35:43
ちょいちょい実写化されてるのあるぞw+6
-0
-
41. 匿名 2023/09/03(日) 13:35:43
>>29
佐々木蔵之介がやるみたいよ![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+20
-2
-
42. 匿名 2023/09/03(日) 13:35:53
>>38
進撃の巨人だけは賛成+0
-12
-
43. 匿名 2023/09/03(日) 13:36:00
これ![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+7
-0
-
44. 匿名 2023/09/03(日) 13:36:18
>>1
営業スマイル男女
ラブミーテンダーにさようなら+0
-0
-
45. 匿名 2023/09/03(日) 13:36:41
>>2
あるし。![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+36
-1
-
46. 匿名 2023/09/03(日) 13:37:41
ひなまつり
ギャグ系は実写化しても夢が壊れない気がする
ハリウッドでやっても良さそう+0
-3
-
47. 匿名 2023/09/03(日) 13:37:41
かげきしょうじょ
宝塚の学生の様子を朝ドラで観てみたい
主役が誰になるか配役が難しいと思うけど+12
-3
-
48. 匿名 2023/09/03(日) 13:38:14
阿賀沢紅茶さんの「氷の城壁」「正反対な君と僕」はどちらも実写化はしやすそう
でも絶対して欲しくない(笑)+3
-0
-
49. 匿名 2023/09/03(日) 13:38:28
>>21
「夢中さ、君に。」のドラマなんかいまいちだったな。話としては実写化向きなんだろうけど、独特のシュールさが消えてしまうんだよな…。
「カラオケ行こ!」も予告だけだと綾野剛と狂児がしっくりこない…。+9
-1
-
50. 匿名 2023/09/03(日) 13:38:32
>>23![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+6
-1
-
51. 匿名 2023/09/03(日) 13:40:08
>>41
映画やるんだ!
佐々木蔵之介さん好きだけど、私は堤真一さんが良かったな〜
木村多江さんが母役はめっちゃ合ってると思う!+19
-2
-
52. 匿名 2023/09/03(日) 13:40:32
>>32
されてんのか
今知ったわ+1
-0
-
53. 匿名 2023/09/03(日) 13:40:48
>>38
1位のなし、が漫画家ファンの切なる願いだわな…+40
-0
-
54. 匿名 2023/09/03(日) 13:40:58
>>45
おー知らんかった!+4
-3
-
55. 匿名 2023/09/03(日) 13:41:12
>>37
ピンクがダメだね+4
-0
-
56. 匿名 2023/09/03(日) 13:41:19
>>38
進撃ハリウッドの話どうなったんだろ?+3
-5
-
57. 匿名 2023/09/03(日) 13:41:55
>>18
人事部の黒髪の女性、安藤サクラさんとか似合いそう+3
-5
-
58. 匿名 2023/09/03(日) 13:42:28
>>27
途中まで面白かったけど後半ド派手な展開すぎてw+1
-0
-
59. 匿名 2023/09/03(日) 13:43:26
神聖モテモテ王国
深夜にでもやってほしい![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+4
-3
-
60. 匿名 2023/09/03(日) 13:43:36
>>43
ワカコ酒はされたけどね+4
-0
-
61. 匿名 2023/09/03(日) 13:43:47
>>10
私は渡辺えりさんが近いイメージだな![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+37
-1
-
62. 匿名 2023/09/03(日) 13:44:10
ショーハショーテン!
はジャニーズと吉本あたりで実写化しそう+3
-1
-
63. 匿名 2023/09/03(日) 13:44:36
>>10
10年後にニッチェの二つ結びの方の人がやるとちょうどいいと思ってる+17
-2
-
64. 匿名 2023/09/03(日) 13:44:37
>>6
みかん、ゆず、父は誰になるん?+3
-1
-
65. 匿名 2023/09/03(日) 13:45:50
>>3
実写映画『心が叫びたがってるんだ。』本予告 | 2017年7月22日(土)全国ロードショー - YouTubeyoutu.behttp://kokosake-movie.jp/目の前にいるのに好きって言えない――交錯するそれぞれの気持ちそれぞれの想いが奇跡を起こす本音を隠した拓実言葉を封印された順恋を諦めた菜月夢に敗れた大樹ずっと、伝えたかった――心が叫びたがってるんだ。《最高の失恋》があなたをきっ...
+2
-0
-
66. 匿名 2023/09/03(日) 13:46:18
>>63
想像できるwww似合うな+9
-0
-
67. 匿名 2023/09/03(日) 13:50:01
>>1
和菓子のアン
富田望生さんとかで![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+8
-1
-
68. 匿名 2023/09/03(日) 13:50:06
山田君とかはいけそう。めっちゃイケメンがやってほしいけど+6
-1
-
69. 匿名 2023/09/03(日) 13:50:12
>>61
お父さんはMBSアナウンサーの角淳一さんが似てると思って読んでたよ+11
-0
-
70. 匿名 2023/09/03(日) 13:50:31
ソウナンですか?
は可愛い女子が本格的なえげつないサバイバルやるので
勉強としてもビジュアル面でもウケると思う
やってくれる役者がいるかわかんないけど+4
-1
-
71. 匿名 2023/09/03(日) 13:51:04
>>12
「Nのために」も、湊かなえ作品のなかでは
イマイチな小説なのに、連ドラは成功したもんね+15
-0
-
72. 匿名 2023/09/03(日) 13:51:47
>>60
あれは飲みに行く方だけど、これは飲みに来られる方の話だからねw+2
-0
-
73. 匿名 2023/09/03(日) 13:53:15
瓜を破る
深夜枠でやったら見る+3
-1
-
74. 匿名 2023/09/03(日) 13:53:30
>>21
TV忖度でオリキャラ入ったり余計なシーンなど蛇足になりそう
和山先生の作品ってセリフに絶妙な間があってシュールさが出て面白いのにね
+11
-0
-
75. 匿名 2023/09/03(日) 13:53:49
>>15
なんでか少女の話だけにしてわざとらしかったね。男の子の方が数だけなら圧倒的だし漫画でも少年の事例が多く取り上げられてたのに。+10
-1
-
76. 匿名 2023/09/03(日) 13:54:29
>>56
ムスキエティー監督がザ•フラッシュ公開後にって噂もあったけど、新作バットマンの監督に就任したみたいだし無くなったかもね+1
-3
-
77. 匿名 2023/09/03(日) 13:55:39
アウターゾーンって漫画
ちょっと怖い内容もあるミステリアスな内容なんだけどしてほしい
+6
-0
-
78. 匿名 2023/09/03(日) 13:56:26
>>29
この漫画面白くて大好きだけど、実写になると怖すぎて観れない気がするw+3
-0
-
79. 匿名 2023/09/03(日) 13:57:44
+13
-2
-
80. 匿名 2023/09/03(日) 14:01:13
ぶっとんだ設定でキャラクターの衣装や容姿も実写向きじゃなさそうだった岸辺露伴の実写があんだけヒットしたのを考えると、制作陣のセンス次第かなとも思う。+11
-0
-
81. 匿名 2023/09/03(日) 14:01:56
>>38
1位の得票数ダントツwww
好きな作品を安っぽくいじくり回されても嫌だしね+15
-0
-
82. 匿名 2023/09/03(日) 14:08:01
魔法とか現実世界ではあり得ない事とかがない漫画は大丈夫だと思う+3
-1
-
83. 匿名 2023/09/03(日) 14:08:24
>>74
絶妙なシュール感を実写で表現するの難しいよね。オーバーリアクションで面白い事やってるでしょ感出されたらキツい+5
-0
-
84. 匿名 2023/09/03(日) 14:09:54
>>5
作品としては好きだけど(ラストはもうちょいハッピーエンドが良かった)、死刑反対思想に使われそうだからなあ。。+1
-0
-
85. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:39
>>1
7SEEDS
アニメ化失敗したと言われているので よろしくお願いします+2
-4
-
86. 匿名 2023/09/03(日) 14:16:21
>>12
黒沢明が同じこと言ってた
高い評価の人気作品を映画化しても良い評価は得られない
無名で忘れられている作品のほうが傑作になるだって
+12
-0
-
87. 匿名 2023/09/03(日) 14:20:22
アシガールとかお金かけたらやれそう
お金かけたら+1
-3
-
88. 匿名 2023/09/03(日) 14:24:52
大奥はアニメより実写の方が良いなぁと思った
華やかな着物は実写向き+5
-2
-
89. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:10
一般にはあまり知られていないけど、知る人ぞ知る面白いコミック。絵柄があまり知られていないもの。
青年漫画にありがち。
過去の例だとJIN、Dr.コトー診療賞、医龍など+4
-0
-
90. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:16
>>51
横だけど、連ドラみたいよ
ドラマイズム枠だから深夜帯だね+2
-0
-
91. 匿名 2023/09/03(日) 14:31:22
>>2
これはマーク・トウェインの原作があるし+5
-0
-
92. 匿名 2023/09/03(日) 14:32:55
>>12
ジブリもそうだね+1
-2
-
93. 匿名 2023/09/03(日) 14:32:57
>>17
二大人気や実績あるのか無いのか分からない俳優+0
-0
-
94. 匿名 2023/09/03(日) 14:35:09
佐野菜見先生のミギとダリ。
中学生役ができる双子の子役が必要なので、ハードル高いですが。
アメリカンな園山夫婦やオリゴン村の人たちを、実写版でも観てみたいなと思っています。
もうすぐ始まるアニメ放送が楽しみです。![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+5
-1
-
95. 匿名 2023/09/03(日) 14:36:20
>>4
イケメンありきのストーリーだからメインの男性キャラに見合う俳優が用意できるかどうかだね
ヒロインはそこまで重要じゃないだろうけど+5
-0
-
96. 匿名 2023/09/03(日) 14:38:40
>>90
2024年に映画化って書いてあるから、ドラマやって続きは劇場でパターンかな?+2
-0
-
97. 匿名 2023/09/03(日) 14:42:50
髪に芋けんぴ付いてた少女マンガとか
ギャグ路線みたいだし結構いけるんじゃない
監督は福田雄一以外で
+0
-5
-
98. 匿名 2023/09/03(日) 14:49:22
>>2
横
この主人公の子、ドラゴンボールの悟空みがあるね
絵のタッチかな?+0
-2
-
99. 匿名 2023/09/03(日) 14:52:45
>>11
あれも、かげきしょうじょ!!や推しの子と似て演技力の覚醒が面白いんだと思う。
実写でその演出が出来たらいいけど、難しそう。+3
-0
-
100. 匿名 2023/09/03(日) 14:57:33
>>20
ジャニーズで失敗するパターンじゃないか…?+8
-1
-
101. 匿名 2023/09/03(日) 15:07:36
>>1
短編なら。![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+2
-0
-
102. 匿名 2023/09/03(日) 15:09:15
プチコミやBE LOVEにのってる漫画はどれも実写化して下さいと言わんばかりの題材をテーマにして漫画描いてる感じ+2
-0
-
103. 匿名 2023/09/03(日) 15:11:19
おさるのじょーじ+0
-1
-
104. 匿名 2023/09/03(日) 15:12:16
>>79
松井玲奈さんとかは?
狂気じみた演技も上手いし![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+6
-4
-
105. 匿名 2023/09/03(日) 15:12:37
>>18
みお役は吉岡美穂で+1
-0
-
106. 匿名 2023/09/03(日) 15:15:25
>>26
ブラックラグーンは私も思ってた!+2
-0
-
107. 匿名 2023/09/03(日) 15:15:49
>>22
子役メインだから難しそう+4
-0
-
108. 匿名 2023/09/03(日) 15:28:55
ちょっと前までマガジンで連載していた『日向さん、星野です。』+1
-0
-
109. 匿名 2023/09/03(日) 15:38:44
ゲームだけど
「パラノマサイト 本所七不思議」
「このキャラってこの人モデルでしょ」って感じが出てる。
内容も面白い。![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-0
-
110. 匿名 2023/09/03(日) 15:50:36
>>24
ほんとだー!意外とビジュアルはピッタリ..って思ったけどきよ香が筧美和子は絶対違うだろ!ってなりました笑
+4
-0
-
111. 匿名 2023/09/03(日) 15:52:15
>>87
アシガールは実写化済み
ちむどんどんのヒロインと伊藤健太郎でNHKで
面白かったよ
でも、なんとなく、主演二人がパッとしないイメージ着いちゃったよね+8
-0
-
112. 匿名 2023/09/03(日) 15:53:15
ここでは嫌われるかもしれないけど、半グレ-六本木摩天楼のレクイエム-も実写化もありえる。+1
-1
-
113. 匿名 2023/09/03(日) 16:00:28
信長協奏曲
原作連載中に小栗、山田孝之、ムカイリ、藤木直人、柴咲コウ揃えて月9でやったけど、原作がやっとあと1巻で完結するのでもう一度今度は原作に忠実にドラマ化してもいいんじゃないかな?と思ったりする
前回ドラマと同レベルの俳優陣を揃えるのが厳しいのが最大の難点かなと思うけど、若手で大河出演歴がある俳優揃えればいけるんじゃないか+2
-3
-
114. 匿名 2023/09/03(日) 16:07:00
幽白が実写化するみたいだけど冨樫作品ならレベルEの方がまだ実写化しやすそうなのになと思った+4
-1
-
115. 匿名 2023/09/03(日) 16:08:46
先生の白い嘘
題材が重いから無理かな+1
-0
-
116. 匿名 2023/09/03(日) 16:24:34
>>2
粗野で野卑なオスガキの話は、要りません+1
-4
-
117. 匿名 2023/09/03(日) 16:28:36
>>38
キメツをハリウッドでやるのに、何の意義が?
あとそれ、単なる(その瞬間の)人気投票の結果でしかない+4
-3
-
118. 匿名 2023/09/03(日) 16:31:47
これ![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+1
-0
-
119. 匿名 2023/09/03(日) 16:35:05
十数年前から往年の人気漫画や人気アニメの実写化が相次いだけど、ジャニタレが主演のものばかり・・・+5
-1
-
120. 匿名 2023/09/03(日) 16:40:30
小山田容子作品がオムニバスの短めドラマに出来ると思うんだけど
お声掛かるほど売れてないんかな
加賀谷次長も6巻から電子オンリーになったし+1
-0
-
121. 匿名 2023/09/03(日) 16:41:35
>>69
あーほんとだ似てるね!笑+3
-0
-
122. 匿名 2023/09/03(日) 16:53:14
>>1
実写版ONEPIECE
真剣佑のゾロ カッコ良過ぎて惚れる!!
そして、予想以上に面白かった
多分、日本で実写化するより全然良いと思う。+1
-4
-
123. 匿名 2023/09/03(日) 17:00:35
>>3
アニメは10億超えしたけど
実写化は大コケしたよ+5
-0
-
124. 匿名 2023/09/03(日) 18:04:33
クレヨンしんちゃん![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-4
-
125. 匿名 2023/09/03(日) 18:06:13
パルワールド![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-0
-
126. 匿名 2023/09/03(日) 18:07:02
デジモン
+0
-3
-
127. 匿名 2023/09/03(日) 18:08:25
![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-2
-
128. 匿名 2023/09/03(日) 18:45:27
神は遊戯に飢えている
頭脳戦がメインだから実写化しても違和感ない![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+0
-1
-
129. 匿名 2023/09/03(日) 18:48:10
ゲームだけどこれ![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+1
-1
-
130. 匿名 2023/09/03(日) 19:22:57
半グレ-六本木摩天楼のレクイエム-
深夜枠で実写ドラマ化されそう+0
-1
-
131. 匿名 2023/09/03(日) 20:25:16
WIND BREAKER![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+2
-0
-
132. 匿名 2023/09/03(日) 21:18:43
>>89
医龍の作者さんが今スペリオールで連載してる「夏目アラタの結婚」は実写化しやすそうなんだけど重要な真珠役をやれる女優がいるかどうか…+1
-0
-
133. 匿名 2023/09/03(日) 21:44:46
パティスリーMON+0
-0
-
134. 匿名 2023/09/03(日) 22:31:07
「烏に単は似合わない」
衣装が新品で小綺麗すぎてリアル感が無いと言われる邦画だけど、この作品なら思う存分新品の絢爛豪華な衣装で実写化してくれと思う
あと、個人的に福原遥にあせびを演じて欲しい+1
-0
-
135. 匿名 2023/09/04(月) 00:03:03
>>95
吉沢亮、横浜流星、高橋史哉そこら辺出しとけば大半はいけるよ。とりあえずヒロインも大事じゃない?+0
-0
-
136. 匿名 2023/09/04(月) 00:51:17
>>1
マンガの徳川おてんば姫
徳川慶喜の孫に仕える会津出身の忍びが主人公
おじいさんおばあさんキャラも入ったゆるキャンみたいなノリで
テレ東あたりでセットを作らず古い建物借りて撮影してほしい
+1
-0
-
137. 匿名 2023/09/04(月) 00:52:23
>>134
いいね!
映画で若い女優達の演技合戦が見たい+3
-0
-
138. 匿名 2023/09/04(月) 00:58:20
>>106
どうやって白人黒人キャラを揃えるのかが問題
ハリウッドに映画権が売られたらテンセントが買ってアジア系はみんな中国人にされそう+2
-0
-
139. 匿名 2023/09/04(月) 00:59:26
>>119
そしてジャニーズ事務所とテレビの結びつきがより強くなり、テレビはますますジャニーズ事務所に逆らえなくなる…+1
-0
-
140. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:54
しょせん他人事ですから
![【逆に】実写化が合いそうな作品]()
+6
-0
-
141. 匿名 2023/09/04(月) 11:17:10
>>63
江上さんですね。今からも似合いそうです。+1
-0
-
142. 匿名 2023/09/04(月) 11:21:25
>>57
同意!+1
-0
-
143. 匿名 2023/09/04(月) 12:35:35
>>124
劇場版の『アッパレ!戦国大合戦』は実写化してたよなと思って調べたら原案ってだけでしんちゃんは川上真一になってるし別物だったw+0
-0
-
144. 匿名 2023/09/04(月) 15:04:55
>>131
クローズとか東リベみたいな感じでイケそう+0
-0
-
145. 匿名 2023/09/04(月) 21:31:21
>>2
トム・ソーヤーのような利発で仕事ができる、誰にでも愛される人よりも
社会にうまく溶け込めず逃避行するハックルベリーのほうが
強烈に心を打たれるので、ぜひ映画で観たい
『ハックルベリー・フィンの冒険』は
あらゆるアメリカ文学の源流と言われてるしね+1
-0
-
146. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:53
無能の人、刑務所の中、孤独のグルメなんかの
コテコテのエンタメじゃない、サブカルな作品のほうが実写化はうまくいってる
畑中純さんや、つげ忠男さんの作品の実写化が観たい
NHKドラマの「まんだら屋の良太」はぜんぜん別物だったけど…+2
-0
-
147. 匿名 2023/09/05(火) 00:17:56
「きみのなまえを呼んでみたい」って作品
イケメンアイドルと年上マネージャーの恋愛物だとよくあるかんじだけど
アイドルがディスレクシアとかいう読書障害を負っててそれが展開の肝
舞台も事務所とスタジオと喫茶店メインだしドラマ撮影しやすそう+1
-0
-
148. 匿名 2023/09/05(火) 13:00:20
山田くんとLevel999の恋をする+2
-0
-
149. 匿名 2023/09/05(火) 13:02:19
>>31
マイナスたついてるけどお金かけてキャスティング
をミスらなければ成功しそう
遊郭編も仁や天皇の料理番の舞台を使えば
できそうだし
+0
-0
-
150. 匿名 2023/09/05(火) 13:03:00
ぼっちざろっく+0
-0
-
151. 匿名 2023/09/05(火) 13:04:37
マイナスつきそうだけど推しの子
赤ちゃんの部分は幼少の子供の子役に置き換えて+0
-0
-
152. 匿名 2023/09/05(火) 19:44:55
>>64
父は古田新太さんがいーなー
今晩酌の流儀で支店長やってるおかやまはじめさんの丸っこい感じもいい+0
-0
-
153. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:43
>>64
みかんは志田未来、ゆずは中村倫也
見た目のイメージだけなら+0
-0
-
154. 匿名 2023/09/05(火) 21:03:54
>>10
柴田理恵は推しの子の監督の母ちゃん役で見たい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



























