-
1. 匿名 2023/09/03(日) 11:10:42
この描き下ろしイラストでは、「Liella!」メンバーがロリータファッションに身を包んでいるのだが、その服装デザインが問題になった。
「微博」では、実在するブランドの服と酷似しているという指摘が相次ぐことに。
ただ、今のところ「ラブライブ!」公式はこの件に関して一切反応を示しておらず、ポップアップショップは予定通りに開催が始まっている。そのためファンの一部もざわついており、公式アカウントの引用ポストでは、《グッズ出すなら、疑惑について何かしらの説明をしてからじゃないの…?》《もし事実じゃないとしても、公式がきちんと声明を出すべきじゃないのかな》《ダンマLiellaって言われるのは嫌だぞ》といった意見が上がっていた。+2
-44
-
2. 匿名 2023/09/03(日) 11:11:49
まいじつ記事は無視で大丈夫+71
-12
-
3. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:14
よくあるデザインじゃ
と思ったら丸パクで草+385
-0
-
4. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:18
これはやっとんなー+98
-0
-
5. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:33
これは素人目にも偶然の域を超えてるやろ+139
-1
-
6. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:47
ロリータはこんなんばっかだろ。+87
-5
-
7. 匿名 2023/09/03(日) 11:14:43
μ'sのことり先輩からの言葉
+31
-22
-
8. 匿名 2023/09/03(日) 11:15:26
ロリータとかゴスロリとか日本の文化なんだから日本のブランドにコラボ依頼すれば良かったのに+212
-2
-
9. 匿名 2023/09/03(日) 11:15:47
>>1
中国よく見つけてきたな+29
-0
-
10. 匿名 2023/09/03(日) 11:15:49
>>1
義務教育終えた連中が
こんなコンテンツを嗜んでるとか,
無条件で侮蔑するようにしてる。
+8
-15
-
11. 匿名 2023/09/03(日) 11:16:02
全体的にまとまりがないから、
それぞれ参考にした衣装ありそう
+23
-0
-
12. 匿名 2023/09/03(日) 11:16:07
コラボにすればよかったのに+45
-1
-
13. 匿名 2023/09/03(日) 11:16:13
イラストも実在のデザイン描いたらダメなことを今知った+1
-5
-
14. 匿名 2023/09/03(日) 11:16:19
>>1
>「ネット上で騒がれている服飾デザインの盗用ですが、実は法的には微妙な扱いとなっています。実在する服のデザインをイラストに利用した場合、問題となるのは元となった服の著作権。ですが、服のデザインに著作権が認められる条件はかなり限られているため、イラストで流用されたとしても著作権侵害と判断されにくいという事情があります。
そうなんだね+91
-1
-
15. 匿名 2023/09/03(日) 11:16:39
>>7
ことりちゃんの歌詞貼る人(絵文字付き)ガルにおるよね+6
-0
-
16. 匿名 2023/09/03(日) 11:17:23
盗作だろうけどそもそも服飾なんて盗作が蔓延してる業界じゃん
ハイブラのデザインパクられまくってるじゃん+102
-3
-
17. 匿名 2023/09/03(日) 11:17:53
イラストレーター?漫画家?はデザイナーじゃないからここまで多様なオリジナル衣装デザインまでは出来ないだろうな。とはいえ丸パクリは問題あるという認識くらいはあるだろうけどな。+17
-0
-
18. 匿名 2023/09/03(日) 11:18:04
まんまだねw+2
-0
-
19. 匿名 2023/09/03(日) 11:18:08
パクられ元のデザインも絶対どこかのデザインパクってる+70
-1
-
20. 匿名 2023/09/03(日) 11:18:34
>>9
今、日本叩きたくて仕方がないフィーバー状態のパクリ大国中国ですからね+95
-8
-
21. 匿名 2023/09/03(日) 11:18:57
こんなん言い出したらキリなくない!?+9
-7
-
22. 匿名 2023/09/03(日) 11:19:00
このコンテンツは某氏がアニマルビデオ出演疑惑でた時が最高潮だった+3
-4
-
23. 匿名 2023/09/03(日) 11:19:09
+2
-4
-
24. 匿名 2023/09/03(日) 11:19:42
沼津市民として恥ずかしい+3
-10
-
25. 匿名 2023/09/03(日) 11:19:56
てか、中国人、おまえらが言うな+81
-4
-
26. 匿名 2023/09/03(日) 11:20:02
つーかさロリータファッションとか殆んど同じやろwwww+30
-11
-
27. 匿名 2023/09/03(日) 11:20:26
ラブライブなのにスカートが股間に張り付いてないなんてオタクに怒られそう+9
-13
-
28. 匿名 2023/09/03(日) 11:20:29
東京バビロンのアニメ版も、ネットの拾い画から衣装パクってたよね。こういう事があると既存作品のイメージまで下がるのに。テレビアニメ「東京BABYLON 2021」制作中止 さらに模倣盗用が判明 新たな制作体制で再出発girlschannel.netテレビアニメ「東京BABYLON 2021」制作中止 さらに模倣盗用が判明 新たな制作体制で再出発 関連トピ テレビアニメ「東京BABYLON 2021」制作中止 さらに模倣盗用が判明 新たな制作体制で再出発― スポニチ Sponichi Annex 芸能 デザイン模倣問題のため、今...
+14
-0
-
29. 匿名 2023/09/03(日) 11:20:47
法的に問題なくてマナーの問題?
マナーの一切なってないシナに
言われてもシカトすればいいのでは?+10
-5
-
30. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:04
>>3
こんな丸々パクリじゃなく適度に変えておけばいいわけもできたのにね+50
-0
-
31. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:13
これを言うならセーラームーンはどうなるのよ+72
-1
-
32. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:23
パクリ常習犯の中国がよくいうよ。+31
-3
-
33. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:24
は?中国人て日本嫌いなんでしょ?何日本文化楽しんでんの?笑+19
-5
-
34. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:45
>>3
想像を超えるほど細部までまるパクり😂
裾はこれ、胸元はこれ、ウェストのデザインはこれ、とかせめて組み合わせ変えるとか、少しでも変えることをなんでしないんだろう。
大学生のコピペ論文でももうちょっとバレない工夫するよね?+51
-0
-
35. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:54
リエラでラブライブに飽きた
キャラも特に好きじゃないし
話は1期まで見たけど、面白い方だとは思うけどμ'sとAqoursのキャラや話を取り入れすぎで新鮮味もないのに、何でシリーズ続けるんだろ+8
-1
-
36. 匿名 2023/09/03(日) 11:23:07
実際どうでも良くねw+3
-1
-
37. 匿名 2023/09/03(日) 11:23:42
これはかなりそのまんまだなとは思うけど
これをどうこう言うなら中国のあらゆるコンテンツが日本のコンテンツの丸パクだし、何ならこれも元は日本のゴスロリデザインのパクリの系譜な気がする
中国の有名デザイナーのオートクチュールとかでも無かろうしさ+28
-3
-
38. 匿名 2023/09/03(日) 11:25:02
>>31
ガルちゃんはセーラームーン信者が多いからなぁ…。
以前それと同じ画像が貼られた時に「ブランド側がセーラームーンをパクったんじゃない?」って言ってる人いたよ。>>22セーラームーン側を真似して実物の服にした可能性はないの?実物が先だってソ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+31
-1
-
39. 匿名 2023/09/03(日) 11:25:10
こういう服似てるのめちゃくちゃ見るわ
着せ替えゲーやアバターでも出尽くしてる+3
-0
-
40. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:12
>>38
好きな作品なら擁護、そうでなければぶっ叩くのがガルちゃん+26
-1
-
41. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:19
これはアウト+2
-1
-
42. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:29
だからどうした?としか思わん。
パクリなん?アニメでしょ?+1
-3
-
43. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:40
>>24
スーパースターは原宿だよ!+3
-0
-
44. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:45
>>35
知名度のパワーってすごいからなあ
ポッと出の新作にガンガン金出す人は中々居ないけど、実績ある大作のシリーズや関連コンテンツなら、文句言いながら惰性で金出す古参、すぐにはサ終しないだろうと安心して金出す新規が居るのかと
女性向けのうたプリの名を借りて男性向けを出したのも同じ目論見だろうし+8
-1
-
45. 匿名 2023/09/03(日) 11:27:05
ポージングまで丸パクリで草+32
-3
-
46. 匿名 2023/09/03(日) 11:28:00
>>31
この時代は著作権法が外国のは適応されなかったとかセーフだったーみたいなのどっかで見たけどどうなんだろ+15
-1
-
47. 匿名 2023/09/03(日) 11:28:19
CLAMPの東京バビロンじゃん+18
-0
-
48. 匿名 2023/09/03(日) 11:29:19
1枚目はまぁよくあるやつじゃん?って思ったけど2枚目と3枚目はアウトだね
てか今ラブライブってこういうゴスロリ系?衣装のアイドルになってるんだね+6
-0
-
49. 匿名 2023/09/03(日) 11:30:06
>>15
見つけた
やんやんっ😖🐤遅れそうです😫🌀 たいへんっ⚡駅🚉までだっしゅ!🏃💨 初めて💕のデート💑ごめん🙇で登場?💦やんやんっ🐦😥そんなのだめよ🙅たいへんっ😰電車🚃よいそげ!🙏♥️ 不安な気持ち😞がすっぱい⚡😖ぶる~べりぃ💜とれいん 💖🐣💚ぶる~べりぃ♡とれいん - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by NexTone Inc.ぶる~べりぃ♡とれいん · 南ことり (CV.内田 彩)告白日和、です!Released on: 2012-06-27Auto-generated by YouTube.">
+4
-2
-
50. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:01
まぁでもそのまんまだから公式は何かしらコメント出さないとマズいだろう+3
-0
-
51. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:22
こういうの度々話出てくるけど
絵は書けるけど服とかのセンス無いから丸パクリしちゃうのかな?
変な服書くとダサい服トピとかで永遠と祀られるからな+1
-0
-
52. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:28
呪術廻戦の最新話は、まんまエヴァンゲリオンだった+7
-5
-
53. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:39
>>49
ありがとうw
これとこのかよちんの「ね〜え ひとつだけ〜」って曲めっちゃプレイしたわ……+3
-0
-
54. 匿名 2023/09/03(日) 11:32:05
>>1
ローゼンメイデンも意識してそう。真紅と雛苺が居るw+2
-0
-
55. 匿名 2023/09/03(日) 11:32:52
>>31
当時まだネットがなかったからね
ジョジョもデザイン誌から丸パクリしまくってたしスラダンはトレースまでしてた+43
-0
-
56. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:20
>>16
元の画像の服も、探せば過去に同じようなのありそう。+10
-0
-
57. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:42
>>52
呪術は伊藤潤二丸パクリしてたし今更感+14
-2
-
58. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:48
もちろんパクりはよくない
でも中国に言われると草
ブーメランって知ってるかな+10
-2
-
59. 匿名 2023/09/03(日) 11:34:08
>>45
ゴスロリ、だけで検索して一番最初にこれが出てきたし
このよくあるゴスロリブラウスのデザインすらもパクリというなら、中国の作品は全部発禁レベルなのではとも思う
まあ他のは似せ過ぎだなとは思うのもあるけど+7
-5
-
60. 匿名 2023/09/03(日) 11:34:23
>>1
今は画像検索出来るからパクったらすぐバレる+4
-0
-
61. 匿名 2023/09/03(日) 11:34:48
>>51
こう言っちゃ悪いけど、>>1も>>47もパクった上でダサく見える…+9
-0
-
62. 匿名 2023/09/03(日) 11:37:54
自分たちはパクっても黙りだけど
自分たちがパクられたらめちゃくちゃ攻撃してくる国+9
-2
-
63. 匿名 2023/09/03(日) 11:39:46
クリエイターもAIを使う時代なんだねー+0
-0
-
64. 匿名 2023/09/03(日) 11:40:05
>>61
パクってなくてもアパレルコラボとかで無理くり2次元キャラに着せてるのもダサいの多いなと思ってる
絵になると途端ダサくなるのあるある+13
-0
-
65. 匿名 2023/09/03(日) 11:41:21
>>47
ポーズまで同じって。
パクるなら分からないように色変えるとか細部変えればいいのにw
でもこれはCLAMPがやった訳ではなく、アニメのキャラデザの人がやらかしたんだよね。+32
-0
-
66. 匿名 2023/09/03(日) 11:48:08
これはさすがに似すぎだから仕方ないな+4
-0
-
67. 匿名 2023/09/03(日) 11:48:45
>>28
これパクリ騒動後にアニメスタジオのゴーハンズが追加制作費払えとキングレコード訴えて裁判してたよね
+1
-0
-
68. 匿名 2023/09/03(日) 11:49:30
>>62
中国も最近厳しいよ
日本で報道されてなかったと思うけど、リーガルハイに類似してるポスターデザイン使ってた映画会社が謝罪文出てた+8
-1
-
69. 匿名 2023/09/03(日) 11:50:54
>>28
今ネットですぐ世界中の人の目に入るから気をつけないとダメだね
アメリカなんて大企業や有名人相手なら金取れると思ってすぐ裁判になるし+2
-0
-
70. 匿名 2023/09/03(日) 11:57:43
>>1
同じデザインなのに絵を描いてる人が下手なのか布がペラッペラで安っぽく見えるの悲しいね+0
-1
-
71. 匿名 2023/09/03(日) 11:58:10
中国がパクリの指摘をするってなんなん?w
そういう感覚あんの?
じゃぁこれまでの数多のパクリも言われた意味はわかってるんすね?+6
-2
-
72. 匿名 2023/09/03(日) 12:01:28
>>55
え!?スラダンが!?信じられない+3
-4
-
73. 匿名 2023/09/03(日) 12:05:37
>>44
うたプリは既存キャラを大事にしてるだけマシだと思うのよね
まぁあれは荒れる案件だったと思うけど+1
-0
-
74. 匿名 2023/09/03(日) 12:06:26
パクられ元もどこかのを似せて作ってそうだけど
それはそれ、これはこれ
LOVEライブ運営は早急にパクったことをちゃんと認めて謝罪した方がいいよ
謝罪が遅くなればなるほど大ごとになっていく
+5
-0
-
75. 匿名 2023/09/03(日) 12:11:47
>>26
少女趣味の過剰装飾だから使われるアイテムは大して変わらないんだよね+4
-2
-
76. 匿名 2023/09/03(日) 12:13:35
>>53告白日和、です! - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by NexTone Inc.告白日和、です! · 南ことり (CV.内田 彩)、小泉花陽 (CV.久保ユリカ)告白日和、です!Released on: 2012-06-27Auto-generated by YouTube.">
+1
-1
-
77. 匿名 2023/09/03(日) 12:18:19
最初のラブライブは好きだったなー。+4
-0
-
78. 匿名 2023/09/03(日) 12:19:05
>>7
μ's大好きだったけど、Aqours以降はなんだかついていけなくなったわ+12
-1
-
79. 匿名 2023/09/03(日) 12:23:57
SHEIN何とかしろよ。クソ中国人【画像比較】SHEINのパクり疑惑33選!ブランドのコピーや似ている商品一覧! | Special Actorwww.special-actors.jp中国のファストファッションブランド『SHEIN(シーイン)』。 若者に人気で話題となっていますが、偽ブランドの商品が販売されているなどパクリ疑惑が浮上。 著作権の侵害などではないかという声もあがっています。 この記事で詳しくまとめました。
+7
-1
-
80. 匿名 2023/09/03(日) 12:27:27
リエラに中国人いるから
しかも声優も中国人
唐可可+0
-0
-
81. 匿名 2023/09/03(日) 12:30:37
+0
-4
-
82. 匿名 2023/09/03(日) 12:34:05
>>7
マジレスすると
デザイン丸パクは、
知的財産権の侵害だから
くだらないことじゃないわよね。+9
-1
-
83. 匿名 2023/09/03(日) 12:40:39
>>1
こういうのあるからそもそものデザインがパクリの可能性あるけど、とりあえずラブライブがデザインパクってるなら謝罪すべきだよね。+5
-0
-
84. 匿名 2023/09/03(日) 12:52:24
>>51
こういうのやるとすぐばれるし
会社に迷惑かかるってわかってるはずなのに
やってしまう気持ちがわからない……
見つからないて思うのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2023/09/03(日) 13:05:43
これはパクリだと思う。
そして、中国側がこれまでに日本発のものをパクってきた回数は?+3
-0
-
86. 匿名 2023/09/03(日) 13:09:49
>>35
毎回生徒会に睨まれたり学校や部がなんかしらのピンチになるとかなぞりすぎだよね
折角部活動って設定してるんだから野球やサッカーの部活モノみたいにするとかいくらでも捻れるのに
+4
-0
-
87. 匿名 2023/09/03(日) 13:29:30
ラブライブただでさえオワコンなのに何やってんの+5
-1
-
88. 匿名 2023/09/03(日) 13:31:59
>>35
自分はニジガクで飽きた
人数多すぎなんだよね
リエラは眼中にすらない+1
-0
-
89. 匿名 2023/09/03(日) 13:43:15
オリジナル作れなくてパクリゲームで覇権取ってる国がよく言うよ
こう言うと原神信者沸いてくるけど
これは否定する癖に日本にはパクリだ何だのって言ってくるのが中国+3
-1
-
90. 匿名 2023/09/03(日) 14:22:06
>>88
私はニジガクが推しが多いし1番好きなんだけど、アニメは1番出来が悪かったと思う
なんならサ終したスクスタの方がストーリー的には面白かった(荒れてたけど)
キャラ増えると内容薄くなるよね+2
-0
-
91. 匿名 2023/09/03(日) 14:47:09
マルちゃん可愛いし結那も可愛いのに足を引っ張る公式!くー!
+1
-0
-
92. 匿名 2023/09/03(日) 15:45:04
アウトです~+0
-0
-
93. 匿名 2023/09/03(日) 15:52:23
>>31
子どものころセーラームーンのキャラが集合したカラー扉見るたびに
みんなずいぶん変わった服着てんなあって思ってたよ
ほたるちゃんなんて小学生なのにね+1
-0
-
94. 匿名 2023/09/03(日) 15:58:56
想像力がなくて自力でデザインできないのかな+0
-0
-
95. 匿名 2023/09/03(日) 16:33:38
>>27
張り付きスカート叩いてるガル民てスカート張り付き一周回って好きでしょ?逆に純粋なファンで「オヒョ~!張り付きスカート最高」とか言ってるオタクなんか見たことないんだけど+1
-10
-
96. 匿名 2023/09/03(日) 16:38:48
>>3
コラボかっていうくらい細部までコピってるね…+4
-0
-
97. 匿名 2023/09/03(日) 16:40:06
>>1
最後の白いドレスはちゃんとダサいアレンジが加えられてる
なんか小さいエプロンみたいなの+2
-0
-
98. 匿名 2023/09/03(日) 17:24:28
>>88
虹ヶ咲はオタクがキモくてキャストの腋が、へそが、口糸引いてるみたいなことばっか+2
-0
-
99. 匿名 2023/09/03(日) 17:46:47
>>95
確かにそういう感情を露わにしてる人はいないね
でも、キモオタが好む萌え絵に服が体に張り付いた描写が多いのもまた事実+8
-0
-
100. 匿名 2023/09/03(日) 18:00:29
>>7
オワコン+2
-0
-
101. 匿名 2023/09/03(日) 18:13:56
>>31
著作権に疎い時代の作品と今みたいに公式側も厳しくなった時代のものではまた違うんでは
今もセーラームーンが同じことやってたらやばいけどw+10
-1
-
102. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:14
>>9
常習犯に言われたところで、+4
-0
-
103. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:13
>>56
これに1000回+
どちらにしても厨二病かアニメチックなデザイン+3
-0
-
104. 匿名 2023/09/03(日) 19:21:17
絵のタッチが最近のプリキュアに似てる。+0
-0
-
105. 匿名 2023/09/03(日) 19:49:40
>>57
うずまき?
すこーし変えたみたいたけど(苦笑
まんますぎだよね+0
-0
-
106. 匿名 2023/09/03(日) 20:50:15
>>68
横。それは知らなかった。
ゼルダのブレワイをパクったゲームを発売してゲームイベントがあった時、そのメーカーのブースでゼルダファンが目の前でパクリゲーのディスクを踏み潰す騒動があったね。+1
-0
-
107. 匿名 2023/09/03(日) 21:11:46
+0
-0
-
108. 匿名 2023/09/03(日) 21:50:11
>>83
このシーインってパクリで話題になってなかったっけ?日本のイラストレーターのイラスト勝手に使ってハンコを使って販売して・・・+4
-0
-
109. 匿名 2023/09/04(月) 01:00:56
最初からファッションブランドとコラボしてお金貰って宣伝として描けばいいのに+0
-0
-
110. 匿名 2023/09/04(月) 01:02:16
>>14
武内直子や種村有菜も実際にある服をそのまま描いちゃってるもんね+0
-0
-
111. 匿名 2023/09/04(月) 01:02:45
>>108
SHINEはこれまでいくつも日本作家のパクりを指摘されてる
パクられても気にしないかもね+1
-1
-
112. 匿名 2023/09/04(月) 11:09:32
>>1
下請けの中国で制作されてるからじゃないの?
って思っちゃった。+1
-0
-
113. 匿名 2023/09/04(月) 18:19:20
>>52
これ以前からエヴァを意識しているんじゃないか発言はあった。
乙骨さん=シンジ君のパクリ説とか。声優も寄せていたしね。
てか、なんで呪術で戦う和風ダークファンタジーものなのに、スーパーロボットが出てくるんだ。+0
-0
-
114. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:10
>>110
リアルタイムでリボンを見ていたが、種村さんの漫画は受け付けなかった。好きだったのは、小花先生。
今思うとどっかで見た設定のつぎはぎだし、主人公が戦うことをやめて、味方が自己犠牲になるや主人公が石にパワーを送って物事を解決し、主人公はなくなっている人物に憑依するくらいなら、大きな事件に対する対処も安易すぎる。
だから、種村さんが実際にある服をパクるのは納得かな?
セラムンが盗作していたのは当時の子供からしたらショックだろうね。
まぁ、「なんで奇抜な服着てるの?」と思うだろうし。
もしかして、武内先生も性格に難ありなのかな?+0
-0
-
115. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:31
>>40
お前はガルちゃん無条件で叩くよねー
バカ丸出し🤪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『ラブライブ!スーパースター!!』の描き下ろしイラストに、衣装デザインの盗用疑惑が浮上。中国のSNS上で問題視されている。