-
1. 匿名 2023/09/02(土) 08:40:59
出典:www.sankei.com
米国防総省 UFO関連の情報サイト立ち上げ 日本周辺でも多数報告 - 産経ニュースwww.sankei.com米国防総省のライダー報道官は8月31日の記者会見で、未確認飛行物体(UFO)に関する情報を一般に公開するウェブサイトを立ち上げたと発表した。
UFOを含む「未確認空中現象」(UAP)の資料や機密解除された動画などを掲載する。すでに公開された資料によると、日本周辺の東アジアもUAPの報告が多い地域となっている。+38
-1
-
2. 匿名 2023/09/02(土) 08:41:16
ワクワクする。+51
-5
-
3. 匿名 2023/09/02(土) 08:41:42
ほんとに宇宙人いるの?👽+36
-0
-
4. 匿名 2023/09/02(土) 08:41:46
モルダーの出番よ+40
-0
-
5. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:03
矢追純一さんお元気かな?+13
-1
-
6. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:11
中国が飛ばしてるやつじゃないの?+72
-1
-
7. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:14
地球人がバカにされてるw+1
-1
-
8. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:36
スピーシーズって映画面白いよ
エイリアン出てくるの+4
-1
-
9. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:44
あのサウンドが聴こえてくる+9
-1
-
10. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:49
UFO見てみたい。
現れやすい時間帯とか場所ってあるのかな。+15
-1
-
11. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:51
関さんがいっぱいくるって言ってたよね?+15
-0
-
12. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:08
うーん微妙
+0
-0
-
13. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:19
ピンクレディの画像を貼る高齢者が沸いてくるに500ユーロ+6
-5
-
14. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:24
高画質の時代にこういう写真は絶対画質悪くて笑えるんだよなあ+64
-0
-
15. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:42
銀河連邦的なのが存在してて、自力である一定の科学力以上に到達しないと接触出来ないんだと思う。
でも、植民地化可能かどうか視察してるのかとも推察。+10
-0
-
16. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:54
>>9
チャラララン、チャラン、チャラン,チャラ〜♪+6
-0
-
17. 匿名 2023/09/02(土) 08:44:32
アメリカって最近胡散臭すぎる+6
-4
-
18. 匿名 2023/09/02(土) 08:44:34
ドローンとかじゃないの?
そんな上空行けないのかな?+6
-0
-
19. 匿名 2023/09/02(土) 08:44:47
地球の土地買ったのかもね。+6
-0
-
20. 匿名 2023/09/02(土) 08:44:53
>>1
宇宙人
「このサイトで地球の皆さんを納得させてね」
「米国防総省さん、サイト管理よろしく」+5
-1
-
21. 匿名 2023/09/02(土) 08:45:11
>>8
「種の保全」みたいなサブタイトルがついていたような。
+3
-0
-
22. 匿名 2023/09/02(土) 08:45:21
>>6
ここ最近の世界情勢見てると、茶番っていう気もする
世界の癌であり巨悪なDSは、人間の恐怖心を煽るのが大好きだから+40
-8
-
23. 匿名 2023/09/02(土) 08:45:58
イギリスは魔法省と交流があるのに隠してるからね
アメリカが宇宙人と交流があっても驚かないわよ
日本も小梅太夫がいるしね+3
-5
-
24. 匿名 2023/09/02(土) 08:46:57
+12
-0
-
25. 匿名 2023/09/02(土) 08:48:10
>>8
エロいやつね+7
-0
-
26. 匿名 2023/09/02(土) 08:48:31
日本周辺でも多数報告の時に大事件や大災害が起きてないか気になる。
個人的な意見だけど、UFOの中には宇宙船だけでなくタイムマシンもありそうに思う。+9
-4
-
27. 匿名 2023/09/02(土) 08:51:00
>>3
地球の外から見たら私達も宇宙人だから、存在自体はいるんじゃないかって思ってる+21
-0
-
28. 匿名 2023/09/02(土) 08:51:03
ブルービーム計画
グレートリセットの一環+1
-0
-
29. 匿名 2023/09/02(土) 08:51:41
実生活が大変すぎて宇宙人のこと考える余裕ない+8
-1
-
30. 匿名 2023/09/02(土) 08:52:16
>>23
小梅太夫のコント、実は宇宙人と通信してたのか…+3
-0
-
31. 匿名 2023/09/02(土) 08:53:22
定期的にサイトチェックしたいw🛸AARO Home www.aaro.milAARO Home An official website of the United States government Here's how you knowOfficial websites use .mil A .mil website belongs to an official U.S. Department of Defense organization in the United States.Secure .mil websites use HTTPS A lock (l...
+3
-0
-
32. 匿名 2023/09/02(土) 08:54:38
中国が飛ばしてるのってオチになりそう+3
-0
-
33. 匿名 2023/09/02(土) 08:55:34
>>3
昔パイロットは大体見てる、みたいなコメント聞いたことあるから信じてるw+23
-0
-
34. 匿名 2023/09/02(土) 08:55:35
UFOって今のグーグルカーみたいなものなんだって。現在の何かを見に来てるんだよ、何を見に来たの...+9
-0
-
35. 匿名 2023/09/02(土) 08:57:02
UFO = 宇宙船 では無いからね
未確認飛行物体だから
地球上では正体不明の飛行物体の目撃が毎年数百例も報告され、その正体は航空機など既知の人工物体、流星、蜃気楼などで、遠方のサーチライトや自然物(天体・雲・鳥など)の誤認も含まれる+8
-0
-
36. 匿名 2023/09/02(土) 08:57:11
宇宙人はいません+1
-3
-
37. 匿名 2023/09/02(土) 08:57:24
>>8
2までは面白い+2
-0
-
38. 匿名 2023/09/02(土) 08:59:10
江戸時代 うつろ舟
+29
-0
-
39. 匿名 2023/09/02(土) 09:04:47
>>1
宇宙人云々ではなく、防衛上の問題だろうね。+7
-0
-
40. 匿名 2023/09/02(土) 09:05:02
>>9
手うぉ合わせて見つめるだけぇでー+0
-0
-
41. 匿名 2023/09/02(土) 09:05:34
>>35
未確認飛行物体をすべて確認できたら素晴らしいけど
それはそれで怖い。+0
-0
-
42. 匿名 2023/09/02(土) 09:06:32
>>1
UFOの目撃が多い地域に住んでて子供の頃から友達と何度も見たから存在は認めるけどそれが一体何なのか知りたい
ベジータだったらすぐに捕まえて中を覗いて見れるんだろうな〜+7
-0
-
43. 匿名 2023/09/02(土) 09:06:51
アメリカの場合、自国に脅威をもたらす存在なのかと言う観点だから、
私たちが能天気に考えてるような宇宙や未来からの飛翔物としては捉えていない
+8
-0
-
44. 匿名 2023/09/02(土) 09:09:02
>>6
牽制の意味でサイト立ち上げかもね+4
-0
-
45. 匿名 2023/09/02(土) 09:10:45
>>3
ホーキング博士は
宇宙人は存在するとか
話していた記憶+10
-0
-
46. 匿名 2023/09/02(土) 09:11:21
>>38
まさしくUFO+15
-0
-
47. 匿名 2023/09/02(土) 09:12:54
>>3
UFOならスーパーで見るからね+3
-1
-
48. 匿名 2023/09/02(土) 09:17:08
最近ドラゴンボール最初から全話観てるせいかどっかの星にはいろんな生物いるよなって思う+2
-0
-
49. 匿名 2023/09/02(土) 09:17:51
>>3
宇宙は果てしなく広い、というのは間違いない事実っぽいので、その果てしなく広い宇宙に知的生命体が自分達しかいないというのはありえないと思ってる
宇宙人は存在すると思うし自分達の想像できないような形態と知識と能力がある生物も絶対いるはず+27
-0
-
50. 匿名 2023/09/02(土) 09:20:08
>>16
チャルメラおじさんの♪?+0
-0
-
51. 匿名 2023/09/02(土) 09:28:14
まず宇宙がどのくらい広いのか想像ができない
果てはあるの?+2
-0
-
52. 匿名 2023/09/02(土) 09:34:24
アメリカ軍などが機密にしてる軍用機系じゃないかなあ
一般の軍人にも知らされてないけど
試験運用で飛ばさない訳にはいかなくて
隠しきれなくなってきたからUFOってことにしたのでは・・・+10
-1
-
53. 匿名 2023/09/02(土) 09:35:08
>>24
モルダーとスカリーの役者さん
お元気かな?+2
-0
-
54. 匿名 2023/09/02(土) 09:36:45
>>47
コンビニでも目撃するね+1
-0
-
55. 匿名 2023/09/02(土) 09:37:47
>>33
「宇宙人を見たって報告しちゃいけない、
報告したら地上勤務に降ろされる。」って劇団ひとりのお父さんが話していたってひとりが言ってたな。
そんな人にパイロット業務を任せられない、みたいな。+24
-0
-
56. 匿名 2023/09/02(土) 09:39:19
>>49
地球人とほぼ同じって考えると少ないかもしれないけど
高温や放射線を気にせず生活してる宇宙人もいるかもしれないね+11
-0
-
57. 匿名 2023/09/02(土) 09:43:17
>>3
いないよ。
+1
-2
-
58. 匿名 2023/09/02(土) 09:43:39
>>16
いらない何も 捨ててしまおう+1
-0
-
59. 匿名 2023/09/02(土) 09:48:02
>>45
でもって絶対関わってはいけないと言ってた
地球上の侵略の歴史考えだって、目的はソレ以外ないよね+5
-0
-
60. 匿名 2023/09/02(土) 10:05:19
>>1
人間の視力で見えないものを含めると膨大な数になりますよ+1
-0
-
61. 匿名 2023/09/02(土) 10:06:34
>>3
いるよ
だって地球は元々宇宙人が作った実験場だもの+5
-0
-
62. 匿名 2023/09/02(土) 10:06:43
>>1
幽霊とかより現実味はある様に思う。
これだけ宇宙が広ければ、自分達だけが生きてるなんて思えないから。+7
-0
-
63. 匿名 2023/09/02(土) 10:07:55
>>52
何か色々飛ばしあってそうだもんね
ミサイルの試験やレーザーもやってると思う+0
-0
-
64. 匿名 2023/09/02(土) 10:12:02
中国の無人偵察機だったりして+0
-0
-
65. 匿名 2023/09/02(土) 10:19:27
>>3
いないよ 笑+0
-2
-
66. 匿名 2023/09/02(土) 10:21:04
>>1
UFOとか幽霊とか信じてる人と友達になれないかも🥺 友達がオカルト好きだったら距離置いちゃう+0
-8
-
67. 匿名 2023/09/02(土) 10:21:33
>>1
UFOの正体はプラズマってことで全て説明できる、って昔なんかの本で読んだな+1
-1
-
68. 匿名 2023/09/02(土) 10:26:10
>>1
地球外知的生命体、もし居るなら
地球上のあらゆる兵器を持ち去ってくれないかな。
もちろん、製造施設ごと。+0
-0
-
69. 匿名 2023/09/02(土) 10:38:40
UFOが沢山現れるのは世界を心配してるんだと思う+0
-0
-
70. 匿名 2023/09/02(土) 10:39:49
>>1
バットマンに見えるw
こんな上空飛ぶ必要ないけど。+1
-0
-
71. 匿名 2023/09/02(土) 10:43:14
>>9
ティロリロティロリロ+2
-0
-
72. 匿名 2023/09/02(土) 10:43:28
私見ましたぜ+0
-0
-
73. 匿名 2023/09/02(土) 10:45:46
>>3
逆にいないと断言できる人ってすごいなと思う
根拠はなんなんだろうか
+15
-0
-
74. 匿名 2023/09/02(土) 11:04:00
>>3
いるに決まってるでしょ。
アメリカ政府だって本当はコンタクト取ってるらしいし。+5
-0
-
75. 匿名 2023/09/02(土) 11:06:49
>>73
この時代に「いないよ」って言うのは、流石に頭が化石な感じがするわ。こんだけ広い宇宙に地球人しかいないなんて、逆にあり得ないでしょ。世界中でUFO目撃されてるし。+14
-0
-
76. 匿名 2023/09/02(土) 11:10:40
>>55
似たような例
>元宇宙飛行士で数十年のパイロット経験を持つスコット・ケリー氏は、自信の目撃談を紹介した。ケリー氏は航空機によるフライト中に「副操縦士がUFOの近くを飛んだと真剣に言いだした」「私はそれを見ていなかったが、引き返して確認してみたところ、それはバート・シンプソン(アニメ『シンプソンズ』のキャラクター)のバルーンだった」と述べた。細かい状況はわからないが、副操縦士は何らかの見間違いや錯覚でそれをUFOだと感じたようだ。
このようなこともあるため、パイロットらはフライト中にUFOに遭遇しても気のせいだと思い込むか、報告したあとで別の何かと判明したときに間抜けだと思われるのを嫌って、目撃情報を報告しない傾向があるのだそうだ。+6
-0
-
77. 匿名 2023/09/02(土) 11:10:51
>>59
実はもう侵略されてんじゃないの?
ゼイリブって映画みたいに、支配者層(金持ち)の多くが実はエイリアンであった…ってね。+15
-0
-
78. 匿名 2023/09/02(土) 11:15:13
宇宙からではなく地球製のUFOが飛んでるらしい
しかもUFOを見かけてもパイロットは、見なかった事にしないといけないらしいから、たとえば悪い国がUFOを飛ばして他国の領空に入り、好き勝手に情報を傍受出来るとしたら問題だと思うよ+1
-0
-
79. 匿名 2023/09/02(土) 11:20:17
未確認飛行物体を報告してもらって、その中から「某国」の飛行物をより分けるんじゃない?
最初から某国を対象にしてたら、イチャモンつけてくるから。+2
-0
-
80. 匿名 2023/09/02(土) 11:29:29
騙されやすい人リストみたいなの作ってるんじゃないの?+1
-0
-
81. 匿名 2023/09/02(土) 11:38:25
UFOなんて本当に存在するのかね?+0
-0
-
82. 匿名 2023/09/02(土) 11:40:40
>>51
ある。+0
-0
-
83. 匿名 2023/09/02(土) 13:03:03
>>35
この機関は考えうる誤認は排除して、科学的にどうしても説明がつかないモノを公開したんだけどね
+0
-0
-
84. 匿名 2023/09/02(土) 13:03:27
地球はレプティリアンに支配されてます、トランプ大統領アライアンス軍が戦って勝利しました、みんなが知るべき情報gooとGoogle検索して下さい+1
-0
-
85. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:08
>>75
そうそう
これちゃんとしたアメリカ政府の機関が発表してる軍事機密情報の動画の一部なんだけどね。
動力源も推進力も、地球上の現在の航空技術力では説明がつかない驚異的なスピードで、とか説明してる
初めはリーク物だったんだけど、後々にこうして国防総省が認めた代物だからホンモノ
+2
-0
-
86. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:43
先月、生まれてはじめてUFOを見た、と思ったら、その後なんどか見るようになった最近UFOたくさん来てるの??+0
-0
-
87. 匿名 2023/09/02(土) 13:24:01
>>1
これミサイル撃ったらどうなってたんだろ?+0
-0
-
88. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:06
ドローンでしょ。
一応情報収集したいんだろうな。+2
-0
-
89. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:25
デクラス+0
-0
-
90. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:55
>>84
フラットだったら別エリアから来るんだから近いよね。+0
-0
-
91. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:12
>>22
人間が一番下等で邪悪なんではと思ってる+0
-0
-
92. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:46
>>53
昨日かなんかのメグライアンのトピ見て〜
現在はこれだよ〜+3
-0
-
93. 匿名 2023/09/02(土) 14:52:45
宇宙連合という組織があってUFO飛ばして地球を監視してるそーよ。マジよ。+1
-0
-
94. 匿名 2023/09/02(土) 15:15:42
>>77
それって入れ替わってるのそれとも生まれつきそうなの?+4
-0
-
95. 匿名 2023/09/02(土) 15:38:50
>>91
欧米の戦争屋は滅んでほしいわ、本当に世界の癌+4
-0
-
96. 匿名 2023/09/02(土) 17:13:09
>>92
教えてくれてありがとうございます+0
-0
-
97. 匿名 2023/09/02(土) 18:52:36
>>3
だからあれは千年後の地球人だよ+0
-0
-
98. 匿名 2023/09/02(土) 19:21:18
>>18
詳しく調べたら、中国やロシアのドローンでしたってオチになりそう。+0
-0
-
99. 匿名 2023/09/02(土) 22:09:51
昔、ドローンと見間違えた時に私達家族は大興奮したことを報告しておこう+0
-0
-
100. 匿名 2023/09/03(日) 11:21:09
なんだよ、人間同士でケンカを煽って戦争産業で稼ぐのが難しくなってきたら今度は妄想で防衛費使わせようってか?+0
-0
-
101. 匿名 2023/09/03(日) 12:02:48
>>1
今頃…+1
-0
-
102. 匿名 2023/09/03(日) 18:25:47
>>55
劇団ひとりとかじゃなくてももっと昔に私が小学生の頃から聞いてた話+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する