-
1. 匿名 2023/09/02(土) 00:07:57
公式Xでは「去る2023年8月29日akiが急病により永眠いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。葬儀に関しましては、ご遺族のご意向により近親者にて家族葬として執り行われ、訃報のご連絡を法要後とさせていただきました」と報告。
続けて「なお、ご弔問及びご香典・弔電・ご供花などのお気遣いは、固くご辞退申し上げます。akiの突然の訃報はとても大きなショックであり、言葉に表すことができないほどの悲しみを、我々は抱えていました。多くのファンに愛された、独自の世界観を持つakiは、これから、私たちの心の中で歌い続けてくれる事でしょう」とした。+212
-7
-
2. 匿名 2023/09/02(土) 00:08:44
マジか‼️
ショック過ぎる+212
-9
-
3. 匿名 2023/09/02(土) 00:09:18
突然すぎる!!やだ!!+161
-6
-
4. 匿名 2023/09/02(土) 00:09:36
久しぶりに聞く名前がこんな形になろうとは…
ネオビジュ世代でしたが遡って聴いていました。
ご冥福をお祈り致します。+351
-3
-
5. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:01
v系メンは何故失踪や急死が多いのか…+319
-10
-
6. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:06
ご冥福をお祈りします。+110
-1
-
7. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:08
26日にライブ予定だったけど少し前に体調不良で中止になっていたらしい。
ご冥福をお祈りします。+345
-4
-
8. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:37
ラピュータ+86
-2
-
9. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:49
誰だろ?
はじめて聞いた+130
-129
-
10. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:52
>>5
失踪はあるあるだけど急死は滅多にない+12
-76
-
11. 匿名 2023/09/02(土) 00:10:58
金田一少年の主題歌「meet again」大好きでした
ご冥福をお祈りします+213
-1
-
12. 匿名 2023/09/02(土) 00:11:02
、、、52?!+123
-2
-
13. 匿名 2023/09/02(土) 00:11:06
ご冥福をって書いたけど、やっぱりいやだ
受け止められない+161
-4
-
14. 匿名 2023/09/02(土) 00:11:08
aki:(Vocal) 生年月日:1970年10月10日 星座 :天秤座 身長 :170cm 体重 :51kg 血液型 :O型 好きなアーティスト:Morrie(ex Daed End)+113
-1
-
15. 匿名 2023/09/02(土) 00:11:49
18日に入院してあっという間だったね+126
-6
-
16. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:23
>>5
メンがヘラってるから、、+20
-55
-
17. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:39
EVE好きだった+44
-3
-
18. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:42
あがったギャだけど繋がりから連絡きて知ったわ
最近もSpotifyで聴いてたからびっくりした
青春だったなぁ+44
-34
-
19. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:17
今Abemaで金田一のアニメやってるけど、OP歌ってる時あったよね。ご冥福をお祈りします。
この前はアニメのGTOのED歌ってたボーカルの方が亡くなったと聞いたし、多いなぁ+134
-3
-
21. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:51
>>10
ヴィジュアル系で亡くなった方まとめてるサイトあったけど多すぎ。そしてバクチクの櫻井さん似で好きだったなぁ ショックだ…+157
-6
-
22. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:52
>>9
「誰?」「知らない」てコメがズラズラ並ばないってことは、中高年には知名度が高い人だったのかな?+263
-22
-
23. 匿名 2023/09/02(土) 00:14:14
初めて観に行ったライヴはラピュータだったんだよね。懐かしい。ご冥福をお祈り致します。+96
-0
-
24. 匿名 2023/09/02(土) 00:15:33
名古屋盤引っ張ったよね+99
-0
-
25. 匿名 2023/09/02(土) 00:16:03
>>11
浅〜いねむぅりー 懐かしい+73
-0
-
26. 匿名 2023/09/02(土) 00:16:05
>>15
ね、早く良くなればという気持ちだったけど
呆気なさすぎて実感がない+125
-2
-
27. 匿名 2023/09/02(土) 00:16:11
>>22
うん
後、コメントが少ないあたりわからなすぎてトピ開かなかったのかも+105
-2
-
28. 匿名 2023/09/02(土) 00:16:55
>>22
50歳 まだ若い20代の時に行ってました。
名古屋系のバンドで黒夢とか行ってた時代+182
-3
-
29. 匿名 2023/09/02(土) 00:17:25
>>10
V系よく知らないけど若いのに亡くなる人多いイメージはある+103
-3
-
30. 匿名 2023/09/02(土) 00:17:27
>>20
えっ?
コメント間違えた?+5
-4
-
31. 匿名 2023/09/02(土) 00:17:38
ご冥福をお祈りします
一昨日カラオケ行ってラピュータ歌ったばっかりで、友達とあの頃たくさんライブ行ってたね〜って話してたのに
ショックだわ+108
-2
-
32. 匿名 2023/09/02(土) 00:18:18
そんなすぐ亡くなるって何の病気?こわい+204
-1
-
33. 匿名 2023/09/02(土) 00:18:56
>>15
あの時はとりあえずライブはいいから回復に専念してくれたらいいって思ってたよ。+127
-0
-
34. 匿名 2023/09/02(土) 00:19:24
>>14
ガル民の同世代じゃん。+34
-5
-
35. 匿名 2023/09/02(土) 00:19:34
ついこの間 DER ZIBETのISSAYさん亡くなったばかりなのに…+118
-1
-
36. 匿名 2023/09/02(土) 00:20:03
お悔やみ申し上げます。+14
-0
-
37. 匿名 2023/09/02(土) 00:20:11
10代の頃よくラピュータ聞いてた。ラジオ番組も熱心に聞いてたからすごく話かたとか思い出せる。切ないなぁ…ご冥福をお祈りします。+96
-0
-
38. 匿名 2023/09/02(土) 00:20:52
特別ファンではなかったけど当時買う音楽雑誌には常にLaputaは掲載されていたしローカル音楽番組にも良く出ていて中々真似できない歌い方だなと感心していました。
ソロでも活躍されてまだまだこれからだったのに…。
最期は苦しまないで過ごされたことを願います。+120
-2
-
39. 匿名 2023/09/02(土) 00:23:48
>>15
正直、こんなことになると思ってもなかった
言い方は悪いけど本当にちょっとの体調不良っていうか、ライブキャンセルは残念だけどまぁまた次の機会に元気なakiんの姿見れれば位の気持ちで
だからショックってより本当に現実なのか全然わからない+215
-1
-
40. 匿名 2023/09/02(土) 00:23:50
コロナ?+6
-15
-
41. 匿名 2023/09/02(土) 00:28:02
THE90年代って感じだったよね
EVEを聴いて今夜は酒を飲むわ+63
-0
-
42. 匿名 2023/09/02(土) 00:28:56
わたしは迷子の迷子聴こうかな+29
-0
-
43. 匿名 2023/09/02(土) 00:29:16
びっくり、ショック…
独特の歌い方でこの人にしか出せない味あったよね
Laputa後期のテクノっぽい音もハマってた
早すぎるよ+105
-1
-
44. 匿名 2023/09/02(土) 00:29:36
アニメ版金田一少年の事件簿のオープニング歌ってたバンド?+36
-0
-
45. 匿名 2023/09/02(土) 00:33:17
>>34
やば。同世代。体重も同じ!
身長は違うけど。+7
-14
-
46. 匿名 2023/09/02(土) 00:33:56
ROUAGEとか黒夢とかも好きだけどLaputaが一番曲好きで影響受けたから言葉でない+110
-0
-
47. 匿名 2023/09/02(土) 00:34:51
約20年前に解散したバンドだから平成生まれの人はほぼ知らないだろうな+76
-0
-
48. 匿名 2023/09/02(土) 00:36:48
>>13
そうなのよ。
ご冥福をとか言えないの。
ちょっと受け入れられない。+67
-1
-
49. 匿名 2023/09/02(土) 00:37:06
びっくりしました。エマダラ好きだったな+26
-0
-
50. 匿名 2023/09/02(土) 00:38:01
すみれSeptember LOVE
Melty LOVE
歌ってた人?+1
-99
-
51. 匿名 2023/09/02(土) 00:38:57
信じられない。本当に大好きでした。X見てると先輩にも後輩にも愛された人だったんだなとまた涙が出てきてしまう。お疲れ様でした+54
-1
-
52. 匿名 2023/09/02(土) 00:39:01
>>11
今となってはタイトルがフラグ+4
-18
-
53. 匿名 2023/09/02(土) 00:39:07
>>37
私もラジオを夢中で聴いてたな
akiさんは飼ってるハムスターの話してたり話す声が可愛かったのが今でも印象に残ってる。雑誌やCDでは暗くて怖い感じなのにこんな穏やかなんだな〜って+67
-0
-
54. 匿名 2023/09/02(土) 00:39:36
CD持ってた!名前見てすぐに思い出したよ。52歳なんて若すぎる…
ご冥福をお祈りします+27
-2
-
55. 匿名 2023/09/02(土) 00:40:04
>>48
わかります。受け入れられない+28
-0
-
56. 匿名 2023/09/02(土) 00:40:29
>>22
Laputa有名だよ
ガルちゃんはV系トピもたまに立ったりするし元バンギャも多いよ+189
-8
-
57. 匿名 2023/09/02(土) 00:41:55
meet againの歌ってた人か
バンド名が見覚えあると思った
+16
-0
-
58. 匿名 2023/09/02(土) 00:42:12
>>52
eveもフラグというかリンクしてしまう
最後の夜は、もう会えないから、と力強く繰り返し歌ってるから今聴くと堪えそう+29
-1
-
59. 匿名 2023/09/02(土) 00:42:33
>>50
それはSHAZNA(シャズナ)+39
-0
-
60. 匿名 2023/09/02(土) 00:44:54
>>38
家にSHOXXとかの切り抜きがまだある…+44
-2
-
61. 匿名 2023/09/02(土) 00:47:03
ヴィジュアル系黄金期が青春ど真ん中だった。
ショックすぎる。。+78
-0
-
62. 匿名 2023/09/02(土) 00:49:47
>>9
私も知らないけど、54歳はまだ若いよね
両親と余り変わらない年齢……
親も心配になる+4
-46
-
63. 匿名 2023/09/02(土) 00:50:18
>>18
繋がりから連絡きてwwwww言う必要ないこと書いてるのまじでウケんねwwwwwwwwww+20
-60
-
64. 匿名 2023/09/02(土) 00:51:47
>>62
訂正
52歳だったのですね
両親が54歳で勘違いました
+2
-29
-
65. 匿名 2023/09/02(土) 00:52:04
クラウン移籍以前くらいまでは狂ったように聴いてた。
だからカップリングベストと3枚組ベストは本当に聴きすぎてディスク傷だらけで買い直した。
好きな曲もPVも沢山あるけど
揺れながら…のPVのオシャレ感は異常だと思ってる。
HD画質でupされてる。
凄い。
Laputa - 揺れながら・・・ (Yurenagara) PV [1998.02.04] HD 1440p - YouTubeyoutu.be"揺れながら・・・ (Yurenagara)"This is Laputa's music video for their song, "揺れながら・・・ (Yurenagara)". This song first appeared on their 1998 single of the same name. ...">
+72
-1
-
66. 匿名 2023/09/02(土) 00:52:34
>>50
わからないなら無理してコメントしなくてええで+51
-3
-
67. 匿名 2023/09/02(土) 00:54:26
最近まだ若いかたのこういうニュース多い気がするしんどい+30
-1
-
68. 匿名 2023/09/02(土) 00:55:19
>>22
古のバンギャなら知ってる人多いよ+124
-4
-
69. 匿名 2023/09/02(土) 00:57:01
Laputa大好きだったよ。悲しい。
奈落の底めっちゃ好きだったし揺れながら…とかも。ご冥福をお祈りします+73
-1
-
70. 匿名 2023/09/02(土) 00:59:44
>>62
横
好きだった人や現役ファンが悼んでいるんだから、知らないのに更に自分語りはちょっと…+83
-2
-
71. 匿名 2023/09/02(土) 01:02:39
>>22
私も誰って思った。
これがYouTuberとかのトピだったら誰?ってババァ発狂なのにね+8
-45
-
72. 匿名 2023/09/02(土) 01:02:55
>>69
YouTubeでひとり追悼会してるんだけど
アルタ前で奈落の底なんか歌ってる動画あって凄かった。
いやいやいや…確かにカッコイイしガンガン頭振る系だしシャウトもするんだけど、選曲は本当に奈落の底で良かったのかとw
ま全然良いしなんならこの場所に居たかったけど、凄い時代なのね。+60
-0
-
73. 匿名 2023/09/02(土) 01:03:04
>>37
Laputaは知らなかったんだけど、たまたまラジオを聞くようになったよ。
いい声で楽しいトークなのに、曲は激しくて笑
フェレットの文太くん?の話や「まったり」っていう単語をよく使ってたなぁ…
もう20年以上前かな、懐かしい。
akiさん亡くなっちゃったんだね…+55
-0
-
74. 匿名 2023/09/02(土) 01:07:03
今こういうバンド本当なくなったね。V系はとりあえずデスボばかり。ちゃんとシャウト出来る人逆に少ないんじゃないの?+54
-0
-
75. 匿名 2023/09/02(土) 01:09:38
>>51
Xでびっくりするのが海外からの追悼コメントめちゃくちゃ多いのね。
海外で熱狂的な日本のV系ファン居るのは知ってたけど、日本のニュースにまでアンテナ伸ばしてるの凄い。
そして早い。20年前に解散してるんだよ。なんなら活動期間10年だよ。
なんだよ。わかってるな。いいセンスしてんじゃん。
+101
-1
-
76. 匿名 2023/09/02(土) 01:12:07
>>5
若い時からの不摂生かと+142
-4
-
77. 匿名 2023/09/02(土) 01:15:30
金田一の人だ!+2
-0
-
78. 匿名 2023/09/02(土) 01:21:51
>>53ですが>>73さんのコメ見てフェレットの間違いだったと気付いた。ごめんなさい+17
-0
-
79. 匿名 2023/09/02(土) 01:23:45
>>22
30代辺りまでV系好きな人は大体知ってると思う。+77
-5
-
80. 匿名 2023/09/02(土) 01:26:08
今月20日から始まるイカサマワクチン接種は全日本人が対象になっているが、コロナ恐ろしやで接種した人間の全身を火だるまにする❗️
所謂留目刺しの生物兵器で在る❗️
既にこのイカサマワクチン接種した🐴🦌どもによるシエデイング伝播はかなり強烈で、ワクチン非接種者もイカサマワクチン接種した🐴🦌どもと同様になって死亡するからイカサマワクチンを打たないでください。そのイカサマワクチンの名前は❰レプリコン自己増殖型ワクチン❱と言う殺人用の生物兵器だから、そのワクチン接種券が届いたら即刻ビリビリと破り棄てて欲しい❗️
これは、ワクチンが信じた者等がワクチン接種で死亡し、それを如何わしいとワクチン接種を拒否した人間しか助からないのです❗️+5
-26
-
81. 匿名 2023/09/02(土) 01:27:22
>>65
名曲だよね。大好きで未だにカラオケでも歌うよ。+14
-2
-
82. 匿名 2023/09/02(土) 01:32:28
個人的超大作はBreathで、あの完成度というか、奥行きは次元から違うと思ってる。
でも誰かに勧めるならchimesを選ぶ。
こんなカッコよくて中身9割くらいサビみたいな曲は他に知らない。
Laputa - Chimes PV [1999.03.13] HD 1440p - YouTubeyoutu.be"Laputa - Chimes"This is Laputa's music video for their song, "Chimes". This song first appeared on their 1999 single of the same name. This song would be re...">
+41
-1
-
83. 匿名 2023/09/02(土) 01:52:10
え?ちょっとびっくりしすぎて言葉が出ない
今も聴いてるのに…
華月も大佑も一志も好きなバンドマンがどんどん先に逝ってしまう
寂しい…+69
-1
-
84. 匿名 2023/09/02(土) 01:53:40
>>63
訃報トピなのわかってる?+30
-4
-
85. 匿名 2023/09/02(土) 01:56:08
急病ってなんだったんだろう···+17
-2
-
86. 匿名 2023/09/02(土) 01:56:15
早逝したv系麺をまとめたサイト見たら、Deshabillzって3人も30歳になる前に亡くなってるんだね。+22
-0
-
87. 匿名 2023/09/02(土) 01:59:32
>>85
体調不良の自覚があったらしいから、急激に悪化する病気かもね。
たとえば劇症肝炎は発症数日で亡くなる。+54
-0
-
88. 匿名 2023/09/02(土) 01:59:48
>>86
ガルでデザビエの名前見るとは…!!
デザビエは不幸が多いバンドだよね
Laputaと同時期に活躍してたね+45
-0
-
89. 匿名 2023/09/02(土) 02:02:00
>>75
こっちは歌詞込みだけど、アメリカ人とかはノリとメロディーと、ほぼほぼリリックの響きだけだから、本当に趣味が良いというか、感性が合う。
ちなみにあっちのファンには「VK」って言うと通じる。いつからか、日本のV系というもののファンは、ジャンルをVKと呼称する様になったそうな。
akiさん特徴的なヴォーカリストだったから、ファンも居ただろうね。+54
-1
-
90. 匿名 2023/09/02(土) 02:04:24
>>22
逆に言うと、若手俳優とかのトピにわざわざ「誰?」とか書き込むのって中高年なんだろうね(自分も中高年だけど)
知らないならトピ開かずにスルーでいいのに+20
-14
-
91. 匿名 2023/09/02(土) 02:04:46
>>70
最近若くて亡くなる方が多くてついね+4
-14
-
92. 匿名 2023/09/02(土) 02:08:57
>>86
絶賛復活中だよね。歌は相変わらずだった。ある意味すごい。+11
-1
-
93. 匿名 2023/09/02(土) 02:11:12
>>70
こういうおばちゃんどこにでも居るよね。
あーら大変なのねーウチもねー…
から自分語り止まらない系の人。
でもネットの便利な所は、それをポチっとブロック出来る所。
素晴らしい。+52
-4
-
94. 匿名 2023/09/02(土) 02:20:55
ギャにもなりきれない厨房のときに、お姉さまからカセットテープにROUAGEとSHAZNAが4人体制だったときのとLaputaの曲を入れてもらって超聴いてたなぁ
懐かしいな
独特の歌声で最高でした
ありがとう+45
-0
-
95. 匿名 2023/09/02(土) 02:41:35
犯人は、コロナワクチン‼️‼️+6
-18
-
96. 匿名 2023/09/02(土) 02:52:24
友達が大好きなんだよね…ショック受けると思うと辛い。ご冥福をお祈り致します。+13
-0
-
97. 匿名 2023/09/02(土) 03:13:14
またワクかな+3
-19
-
98. 匿名 2023/09/02(土) 03:19:17
あのハイトーンボイスは唯一無二だった
Laputa、どの曲も今聴いてもかっこいいんだよね+45
-2
-
99. 匿名 2023/09/02(土) 03:21:52
中学生の頃「硝子の肖像」に心を撃ち抜かれてから、今もLaputaの曲をよく聴いているので、悲しいです。唯一無二の歌声、大好きです。
御冥福をお祈り致します。+29
-0
-
100. 匿名 2023/09/02(土) 04:12:29
>>44
そうそう、第2OP担当してたね。+10
-0
-
101. 匿名 2023/09/02(土) 05:17:30
>>11
知らない方だなぁって思ってたら
学生時代にアニメでよく聴いてたわ+1
-0
-
102. 匿名 2023/09/02(土) 05:24:28
ヘッドバンするから?+2
-12
-
103. 匿名 2023/09/02(土) 05:30:29
えーっ!そうなんだ。
青春時代はとても聴いてました。
金田一の主題歌も歌ってたね。
楽しませてくれてありがとう。
お疲れ様でした。+8
-0
-
104. 匿名 2023/09/02(土) 05:32:22
>>5
アキさんはわからないけど、一般的にV系みたいな雰囲気に惹かれる人って幼少時代に適切な養育受けられなかった人が多いと思うよ。虐待までいかなくても親との仲が悪かったり、尊重してもらえなかったり過保護だったり。だから助けを求めてああいうの聞くんでしょ。+126
-73
-
105. 匿名 2023/09/02(土) 05:34:59
>>58
まあまそんなんいったらどんな歌だってリンクするよ笑。また会おうみたいなタイトルたくさんあるし最後の夜はなんて歌詞もたくさんある+17
-1
-
106. 匿名 2023/09/02(土) 05:39:01
>>69
奈落の底とかコアなバンギャだなw
ガルにもいるのねぇ
私は泥とan eternity 思い出しましたw+14
-1
-
107. 匿名 2023/09/02(土) 05:56:41
もう無理だろうな、こういちさんも行方がはっきりしないしLaputaとしての再活動は厳しいだろうなとは覚悟してたけど、でもどこかでわずかに信じてた所があったのに
これでもうLaputaの生音は聞けないんだな つらすぎる 解散したあの時の渋公がほんとに最後のLaputaだったんだな やるせない+62
-0
-
108. 匿名 2023/09/02(土) 06:09:44
丘の上の翌檜の木の下
木洩れ陽 掴む僕
旅の途中振り返る間もなく
木洩れ陽 消えていく
ラクリマもつらかったけど、今回も厳しいなぁ。。+34
-1
-
109. 匿名 2023/09/02(土) 06:14:44
>>107
コウイチはもう完全引退?親が金持ちだったよね。実家継いでるのかな+26
-0
-
110. 匿名 2023/09/02(土) 06:16:54
好きな人にアルバム貸してもらったのが仲良くなるきっかけだった
LUNA SEA好きって言ったら、これ聴いてみてって貸してくれたのが「jakou」で見事にハマった
ずっとずっとずっと大好き
+30
-0
-
111. 匿名 2023/09/02(土) 06:18:51
>>15
ワク○○.........?+10
-48
-
112. 匿名 2023/09/02(土) 06:20:18
>>15
どこで入院って書いてあったの?+8
-0
-
113. 匿名 2023/09/02(土) 06:25:07
>>84
は?繋がりから連絡きて〜って気色悪い事を
こういう真面目なトピで書き込んだ奴が非常識だよね
書く必要あります?
だから元ギャのおばさんって気持ち悪いって言われるんだよ+17
-31
-
114. 匿名 2023/09/02(土) 06:32:06
>>108
美しいメロディだと思う。今も時々聴いてる。+15
-0
-
115. 匿名 2023/09/02(土) 07:00:06
>>113
訃報トピで繋がりがどうたらマウントとるやつも気色悪いけれど
それに反応して大量草生やすのもどうなの+52
-5
-
116. 匿名 2023/09/02(土) 07:11:42
>>111
私もよぎった。+9
-14
-
117. 匿名 2023/09/02(土) 07:18:32
Laputa好きだったから昨日これを見て驚いた。
このトピを見て金田一のmeet againが上げる人が多くてビックリ
個人的には同時期にリリースした「揺れながら」が一番有名
(タイアップは電波少年のエンディングテーマ)+39
-2
-
118. 匿名 2023/09/02(土) 07:22:13
>>88
Deshabillzとピアスは闇が深いですよね。+18
-0
-
119. 匿名 2023/09/02(土) 07:36:34
>>112
Twitter(X)に書いてあったよ。
8/26にライブの予定だったんだけど、入院したから中止になったって…+45
-0
-
120. 匿名 2023/09/02(土) 07:45:49
>>25
あぁ!その歌知ってるわ
雰囲気あって好き+7
-1
-
121. 匿名 2023/09/02(土) 07:46:23
>>102
akiは、しないよ。+8
-1
-
122. 匿名 2023/09/02(土) 07:55:54
>>107
こういちくんに連絡あったかな、お葬式には行ったのかな
たとえに出していいのかあれだけど、ソフトバレエも解散後はボーカルの遠藤さんだけ音信不通?行方不明状態で、でも数年前に森岡さんが亡くなった際にお葬式には参列したみたい で、もう一人のメンバーだった藤井さんが「亡くなった森岡の前でメンバーが揃ったんです、そのときだけソフトバレエは再結成されました、もうそれでいいじゃないですか」みたいにインタビューで言ってて…それを読んで、納得がいったわけではないし悲しいけどそう思うしかないのか、ないよな…と思ったよ+49
-0
-
123. 匿名 2023/09/02(土) 08:03:05
>>13
分かるよ。受け止められない…
曲も今は聴けない。25年前位に戻りたい。
+21
-0
-
124. 匿名 2023/09/02(土) 08:04:30
LaputaはVらしさもあり、でも古臭くなくていつ聴いてもカッコいい。
急死なんて信じられない…+41
-1
-
125. 匿名 2023/09/02(土) 08:12:24
>>100
やっぱり。そうだった。ありがとう。+3
-0
-
126. 匿名 2023/09/02(土) 08:19:10
むかしライブに行ったなあ。
歌い方、声も大好きであれから20数年経ってるけど、ずっとlaputa聴いてる。
これからも、多分70過ぎても、80過ぎても聴くと思う。
ご冥福をお祈りします。+45
-0
-
127. 匿名 2023/09/02(土) 08:24:32
>>113
元ギャの化石だけど、わざわざ繋がりが〜とか確かに書く必要ないよね。
化石がこんなんばっかだと思われたらイヤだな…+54
-5
-
128. 匿名 2023/09/02(土) 08:34:14
うそ!!若いのに!!今でも時々聴いてたよ!+10
-0
-
129. 匿名 2023/09/02(土) 08:34:29
うそっ...!
だれっ...!+0
-19
-
130. 匿名 2023/09/02(土) 08:36:11
揺れながら…はカラオケでよく歌います。お悔やみ申し上げます。+6
-0
-
131. 匿名 2023/09/02(土) 08:38:04
>>117
揺れながらはイントロからかっこいいよね。+10
-0
-
132. 匿名 2023/09/02(土) 08:38:51
>>5
事務所が怖いのよ+2
-2
-
133. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:49
+25
-0
-
134. 匿名 2023/09/02(土) 08:59:19
中学の時にV系好きの友達にオススメされてLaputaの曲聞いてた。当時すごくハマって好きでした。しばらくぶりに名前聞いたなと思ったけど突然すぎてちょっと受け入れられない....+16
-0
-
135. 匿名 2023/09/02(土) 09:00:12
+77
-0
-
136. 匿名 2023/09/02(土) 09:06:28
あなたにまた逢える事 祈るように+25
-0
-
137. 匿名 2023/09/02(土) 09:13:30
最後の夜は~♪って曲なかった?
なんとなく覚えてる+13
-0
-
138. 匿名 2023/09/02(土) 09:19:09
>>117
びっくりしなくてもいいじゃん
私はあんまり知らない人が「あの人か!」って思ってもらえるようにあえてmeet againを出したよ
個人的には硝子の肖像、揺れながら、breath、chimesが好きです。+23
-0
-
139. 匿名 2023/09/02(土) 09:24:38
十代の頃ライブ何度か行ったな。akiが突然白目剥いて客席に倒れ込んだんだけど(演出で)もちろん女の子達は興奮してもみくちゃ状態。スタッフが助けに入ったんだけど女の子達も手を離さないからその内スタッフがキレて客と大喧嘩しだした事思い出したわ。+38
-0
-
140. 匿名 2023/09/02(土) 09:29:51
Feelin’the sky大好きでよく聴いてた。ライブ行ってみたかったな+17
-0
-
141. 匿名 2023/09/02(土) 09:33:09
>>104
裕福な家庭のお坊ちゃんお嬢さんも多い印象だけどな
こんな文化にも触れられて追いかける余裕もあるというか+64
-1
-
142. 匿名 2023/09/02(土) 09:34:47
>>90
ここのコメントはアラフィフの感覚出見ると丁度いい+2
-1
-
143. 匿名 2023/09/02(土) 09:37:02
ショックすぎて、どうしよう+9
-0
-
144. 匿名 2023/09/02(土) 09:55:07
もうあきちゃん50代なのね
アラフォーの元バンギャだけど、当時ビジュアル系全盛期のバンドメンバー達ももう年齢的に健康に気をつけたほうがいい時期だね+52
-0
-
145. 匿名 2023/09/02(土) 09:57:18
ガルちゃんで知ってる人少ないかもしれないけど、
8ビートギャグ(エイトビートギャグ)っていうアンソロジーというかヴィジュアル系のメンバーが出演してる漫画雑誌があったんだよね
その時にラピュータのメンバーも出てて懐かしい+44
-0
-
146. 匿名 2023/09/02(土) 09:57:20
>>122
藤井さんと森岡さんの関係性があらわれた言葉だなーと感じた。
なんかakiもさっぱりした人ではあるし、結構男気があるからLaputa再活動に関しては諦めていたけど、こんな形で集結は本当に望んでなかったというか、aki本人の気持ちを考えるとつらくなる こんなことってないよ+28
-0
-
147. 匿名 2023/09/02(土) 09:58:28
>>23
同じだ。V系で初めてLIVE行ったのがLaputaだった。ずっと聴いてきたし、大好き。受け入れられない+17
-0
-
148. 匿名 2023/09/02(土) 10:00:54
>>145
持ってるよ〜!akiさん表紙に載ってる+53
-0
-
149. 匿名 2023/09/02(土) 10:08:15
Tomoiくんもじゅんちゃんも、twitterでコメント書いてるね。
またどこかで会うのかなって思ってたみたい。つらい。生きてる間に会えるうちに、なんて思ってしまうよ+25
-0
-
150. 匿名 2023/09/02(土) 10:18:38
aki様はどこか現実離れをしている人だった
実際はそんな事はないのだろうけど
Laputaとはガリバー旅行記に出てくる架空の島の名前
手の届かない世界に生きていた人だったのかもしれない+26
-0
-
151. 匿名 2023/09/02(土) 10:22:07
>>148
すごい懐かしい!
ルアージュやプラトゥリも出てましたよね
竜太郎くんは元気かな?今も膝小僧を出してるのかな笑+20
-0
-
152. 匿名 2023/09/02(土) 10:22:18
>>104
横
それはさすがに偏見強いよー
麺もバンギャもごくごく普通の家庭とか裕福な家庭の人たくさんいるよ
私が昔原宿の橋に通ってた頃は親とも仲良しで私立中学行ってるような子がゴロゴロいた+104
-4
-
153. 匿名 2023/09/02(土) 10:23:47
>>107
解散後からLaputa聴いて好きになったから、いつか1回だけでも復活ライブやってくれないかなって思ってたんだけどもうそれは叶わなくなって本当何重にも悲しい…
活動中にライブ行ってた人が羨ましいです。生で観てみたかったな+22
-0
-
154. 匿名 2023/09/02(土) 10:27:27
>>153
もう少し活動期間が長かったり、もう少し最近の活動のバンドであれば、もっとバンドの映像や配信がちゃんと残ってたのになって思う
ちょうどVHSからDVDに映像配給が切り替わる時代のバンドだったから
4人揃ったステージは本当にかっこよかった+31
-0
-
155. 匿名 2023/09/02(土) 10:59:45
>>22
中高年バンド好きですが存じ上げませんでした
ご冥福をお祈りいたします+2
-3
-
156. 匿名 2023/09/02(土) 11:10:14
毎年この時期になるとfeelingskyを聴いてるよ。
みんなも聴いてみて欲しいな。+16
-1
-
157. 匿名 2023/09/02(土) 11:19:24
>>156
夏の終わりの気怠ささえ愛おしい+15
-0
-
158. 匿名 2023/09/02(土) 11:20:42
>>110
麝香名盤だよね+16
-0
-
159. 匿名 2023/09/02(土) 11:21:29
>>148
やべえ!!左の本持ってたわ!!!!+11
-0
-
160. 匿名 2023/09/02(土) 11:22:07
>>21
akiさんは昔のお姿しか知らなかったので、「え?櫻井さんに似てた?」と画像を検索しましたが何処が似ているのか解りませんでした(お悔やみトピに申し訳ありませんが)…メイク?+25
-1
-
161. 匿名 2023/09/02(土) 11:25:02
私も大学時代にakiさんの声にハマりずっとLaputa追っかけてた
ニュース見た時叫んでしまったし、涙が出て来た
デビュー後なのに新宿のライカとかで握手会とかしてくれて、すごく身近な存在に感じてた
今でも昔使ってたiPodに曲が入ってるから時々思い出したように聞いていたのにな
ご冥福をお祈りします
akiさん大好きだよ!+30
-1
-
162. 匿名 2023/09/02(土) 11:25:53
>>150
FCの名称がVoyageだったのも素敵よね
浮遊感があって耽美でダークで激しくて、Laputaの世界観は凄い+26
-1
-
163. 匿名 2023/09/02(土) 11:34:39
Voyageを編集してた方も素敵な人だったなぁ 女性のかたですごく丁寧だし、編集後記みたいなのもほっこりして、廃人に優しくて大好きな会報だった
途中で変わっちゃったけど 今なにされてるのかなぁ+11
-0
-
164. 匿名 2023/09/02(土) 11:35:54
>>141
コメ見て寂しい気分になりました。
経済的なことと適切な養育受けられてるかどうかって全く関係ないんだけど。わからない人がまだいるとは…+8
-22
-
165. 匿名 2023/09/02(土) 11:40:46
>>152
私立に行ってることも親と仲が良いことも適切な養育を受けられてるかとは全く関係ないです。令和になってまでそういうことが指標になってしまうのは悲しいな。+8
-18
-
166. 匿名 2023/09/02(土) 11:41:41
>>160
似てないよw+18
-1
-
167. 匿名 2023/09/02(土) 11:52:18
>>166
あ、良かった(笑)+6
-1
-
168. 匿名 2023/09/02(土) 12:28:35
>>164
私立中高一貫校在学中、裕福な家庭で自他ともに認める家族仲の良い同級生でv系好きな子結構いたよ
お母さんも一緒にライブに行ってくれたとか、期末のご褒美に雑誌やグッズ買ってもらったとか普通に言ってた+35
-1
-
169. 匿名 2023/09/02(土) 12:33:47
>>151
横
竜太郎さんはソロ活動をしたり
プラの活動を精力的にされてますよ。+20
-0
-
170. 匿名 2023/09/02(土) 12:37:50
Breathが一番好きな曲でした。
シングルのカップリングのBeautiful Placeも名曲+9
-0
-
171. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:23
この人も同年代
Hi-STANDARDのドラム・恒岡章さん、死去 51歳girlschannel.netHi-STANDARDのドラム・恒岡章さん、死去 51歳 「弊社所属のHi-STANDARDドラム、恒岡章が2023年2月14日に亡くなりました。皆様にはご心配をおかけしておりますが、詳細に関しましては現在確認中です。改めてご報告させて頂きますので、何卒ご了承の程宜しくお願い申...
+9
-1
-
172. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:10
プロモーションの一環で地方のローカル番組に出てくれた時に、ロケだったので見に行ったことが懐かしい。
音楽番組でもないのに、なぜ!?って思ってたけど。+6
-0
-
173. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:48
>>170
解散ライブのセトリラストがBreathだっなかな…名曲だね+10
-0
-
174. 匿名 2023/09/02(土) 12:58:08
ガルでトピが立つとは
Laputa、独特の雰囲気で好きだったな
安らかに…+26
-0
-
175. 匿名 2023/09/02(土) 13:02:23
>>22
黒夢、ROUAGEと共に名古屋系ヴジュアル系バンドのブームの基礎を作った方
沢山のバンドに慕われてるよ
高音の声が出せる数少ないボーカル+41
-0
-
176. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:34
>>86
美歪が好きだった
今でも5月7日は寂しいよ+10
-0
-
177. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:49
今日、散歩中に翔~カケラ~裸
の「masquerade」を聴いて泣きそうになった。
このカケラから楽曲にデジタル要素が取り入れられましたね。+17
-0
-
178. 匿名 2023/09/02(土) 13:33:38
Laputa大好きだった。
4人共大好きだった。
初めてLIVEに行った時、
どんな人達がどんな曲やってるのかも知らずに
友達に誘われて行ったんだけどakiの声にやられて
いきなり遠征組になってしまった。
もし、1日限定だけの復活ライブが有ったら
絶対行こうねって友達と話してたよ。
もぅ無理なんだな。
私の20代はLaputa一色だったな。
Laputaにもakiにも感謝しかない。
aki〜!ありがとね!+43
-0
-
179. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:26
>>104
XJAPANの比較的すぐ後ろの世代なんだけど、最寄りのライブハウスが真っ黒だったw
ロックも流行り廃りがあるものかと
楠本まき「KISSxxxx」も流行ってたのよね
可愛い絵柄なの
でも自分より上はヤンキー世代でいい子ちゃんに切り替えポイントよ
ライブハウスに近付くこと自体不良と言われればそうかもしれないけど、思春期は少しハメ外してこそ健康というものだと思う+27
-0
-
180. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:05
ガルちゃんやってなかったら訃報も知らないままだったかも…
今も音楽をやってたって知らなかった
当時のことを覚えている人がたくさんいるね
akiさんかっこよかったよ
交流のあった人のXを見ていると最後までバンドマンだったんだなと胸がいっぱいになった
全盛期は数多くのバンドがあったけど、最期までバンドマンとして生を全うできる人ってどのくらいいるんだろうね
間違いなく心に残るバンドマンの一人だったと思うよ
ご冥福をお祈りします+41
-0
-
181. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:56
えっ!!…+0
-0
-
182. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:56
>>168
そりゃそういう子もいるでしょう+2
-9
-
183. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:04
今でも時々spotifyで聴いてるよ+4
-0
-
184. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:02
毎年10月10日には、
ワイン買ってきて1人で
「あきー、おめでとー」ってやってた。
もぅ、それも出来ないんだな。
悲しいな。+34
-0
-
185. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:57
>>108
木漏れ日も名曲だよね+12
-0
-
186. 匿名 2023/09/02(土) 14:45:25
>>176
イビツさん、飲みの席で関西弁でずっと喋りまくってくれて私も大好きだった!
優しい笑顔をまた見たい
また会いたいよ…+4
-0
-
187. 匿名 2023/09/02(土) 14:48:58
>>137
eveですね+5
-0
-
188. 匿名 2023/09/02(土) 14:53:10
>>140
キャッチーなのに曲の構成が上級者向けというか
昨今より増えてるサビ入り曲かと思ったらもう1つサビがあって、結局これはCメロから入る曲なの?サビ2つなの?みたいな。+9
-0
-
189. 匿名 2023/09/02(土) 14:59:56
>>111
やっぱり+2
-5
-
190. 匿名 2023/09/02(土) 15:01:32
>>184
やろうよ。やるべきだよ。+38
-0
-
191. 匿名 2023/09/02(土) 15:06:25
>>104
あなたの半径数メートルの主観とか誰も求めてないから。
人の死を悼んでる所で余計な事をつらつら書かないで+21
-0
-
192. 匿名 2023/09/02(土) 15:36:19
今昔の雑誌を読み返してるよ。akiさん可愛い+46
-0
-
193. 匿名 2023/09/02(土) 15:40:13
>>177
いい曲だよね〜美しくて。寝る前用プレイリストに入れてるよ!
+7
-0
-
194. 匿名 2023/09/02(土) 16:04:42
全通の勢いでライブ行ってた廃人です
うそだと思いたい
コスさんとか今どうしてるのかな+21
-0
-
195. 匿名 2023/09/02(土) 16:31:10
>>194
私がLaputaにハマってたのインディーズ時代の中学生の頃
Laputaのファンのお姉さん方って黒服率高くて怪しい雰囲気で激しくて怖くて当時めっちゃ憧れてたな
真似してアキアキアキアキアキアキーって言ってたよ
akiが大好きでvoyageも入ってたからショックです
+26
-0
-
196. 匿名 2023/09/02(土) 16:38:12
>>195
Laputaのファンの人達って
良い人が多かったように思う。+23
-0
-
197. 匿名 2023/09/02(土) 16:43:40
>>145
作者のシマあつこさんも
ツイートしましたね。
akiさんのスカウトが面白い
+12
-0
-
198. 匿名 2023/09/02(土) 16:49:28
>>179
横
V系が流行りだした90年代半ばからライブハウス=不良的なイメージは
無くなった感じがしますね。
ゲームセンターも同じ時期に格闘ゲームが流行り始めてたから
同じく不良の巣窟では無くなりましたね。+9
-0
-
199. 匿名 2023/09/02(土) 17:52:50
昔大阪のバナナホールでkouichiくんのソロライブ見たな…akiちゃんも見たかった+3
-0
-
200. 匿名 2023/09/02(土) 18:24:49
この位の年齢の昔売れてたバンドマンって何で生計を立ててるんだろう。1番謎な層。そんなにライブもやらない割に小さめの箱もソールドしきらないよね。音楽で食えてると思えないし自営業でもやってるのな。+13
-0
-
201. 匿名 2023/09/02(土) 18:25:19
Laputaの初LIVEから30年の日に亡くなったと知りました
最後まで現役で居てくれてありがとう
akiさんの歌声が大好きでした
ご冥福をお祈り致します
先に行ったバンドマン達とセッションLIVEしてるかな+39
-0
-
202. 匿名 2023/09/02(土) 18:40:14
>>171
本当にショックだったわ
あまりショックで普段ツイッターやらないのに亡くなった時コメント書いちゃったわよ+7
-0
-
203. 匿名 2023/09/02(土) 19:18:18
>>190
ありがとう。
泣いちゃったよ。
これからも変わらずお祝いするね。+32
-0
-
204. 匿名 2023/09/02(土) 19:44:48
>>196
確かに見た目黒服で怖かったけど、ファン歴浅いガキンチョだった私に色々教えてくれたり、飲み物ご馳走してくれたり優しかったなー
その繋がりで沢山お友達も出来て、楽しくLIVE参戦できた+22
-0
-
205. 匿名 2023/09/02(土) 19:54:37
>>200
全部自分でやってたらなんとか生きていけるくらいには稼げるみたいだよ。
akiさんは解散してからデザイン系の仕事しながらソロしてなかった?サイトも自分で作ってたよね。+30
-0
-
206. 匿名 2023/09/02(土) 20:16:16
スレ立ってたんだ
昨日知ってびっくりした…ソロでも元気に活動してるイメージだったから+10
-0
-
207. 匿名 2023/09/02(土) 20:24:53
>>166
いや本当に初期のロングヘアの時は櫻井さんに似てた。+8
-0
-
208. 匿名 2023/09/02(土) 20:26:10
>>167
昔のバクチク惡の華辺りの櫻井さんに似てたよ+10
-2
-
209. 匿名 2023/09/02(土) 20:35:09
akiさん昔はほんとに美人だったな+17
-0
-
210. 匿名 2023/09/02(土) 20:35:54
まぁ人の見方はそれぞれだからね笑+4
-2
-
211. 匿名 2023/09/02(土) 20:36:57
>>79
30代のV系詳しくない私はマリスミゼル、ディルアングレイ、ピエロ、ラファエル止まりだ
ちょうど華月が亡くなった頃中学生か高校生だったな+19
-0
-
212. 匿名 2023/09/02(土) 20:53:25
junjiのTwitter見てみたら葬儀は名古屋だったんだね
名古屋に住んでたのかな?+20
-0
-
213. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:20
金田一少年の事件簿見てたから歌覚えてる!
めちゃくちゃいい歌だった!
ご冥福をお祈りします。+8
-0
-
214. 匿名 2023/09/02(土) 21:12:49
>>211
急死するV系バンドのメンバーで
一番驚いたのがRaphaelの華月さんでした。
メジャーデビューしてアルバムをリリースして卒業を意識した
武道館公演「graduation」を成功させ
第2期開始宣言をした矢先の急死で本当に驚きました。
お亡くなりになった翌日に「秋風の狂詩曲」をリリースしましたね。
太く短く全速力で駆け抜けた伝説のバンドですね。+22
-0
-
215. 匿名 2023/09/02(土) 21:16:53
>>208
横
関係ないけど
akiさんよりROUAGEのKazushiさんの方が櫻井さんに似てたような。
1992年9月の横アリのCLIMAX TOGETHERの頃と
衣装と髪型が似てるので尚更に+29
-3
-
216. 匿名 2023/09/02(土) 21:21:14
>>211
横
XJAPAN(HIDEのソロ作品でファンに)を
好きになりその影響で色々V系を聴き
その中でMALICEが一番好きになりました。
211さんがあげてるバンド全て好きで
ずーと好きだったのに今年始めてDirのライブに参加しました。+7
-2
-
217. 匿名 2023/09/02(土) 21:58:32
>>21
えーjunjiじゃなくて?+0
-0
-
218. 匿名 2023/09/02(土) 22:00:10
>>197
シマあつこさんも懐かしい!+10
-0
-
219. 匿名 2023/09/02(土) 22:01:51
>>65
これからギャになりました。+3
-0
-
220. 匿名 2023/09/02(土) 22:02:07
今目眩聴いてます。Insatiable大好き+7
-0
-
221. 匿名 2023/09/02(土) 22:02:43
>>218
ロックンロール日記好きだった+6
-0
-
222. 匿名 2023/09/02(土) 22:09:24
>>82
pink animalsも良かったよね。
でもLaputaはシングルは毎度両A面で良いんじゃないかってクオリティだった。+17
-0
-
223. 匿名 2023/09/02(土) 22:36:34
>>21
あっちゃん似なのは同じく名古屋系代表のROUAGEカズシさんでは+21
-0
-
224. 匿名 2023/09/02(土) 23:11:33
>>222
麝香あたりから顕著だけど、新しい物とかかなり早い時期から挑戦してて、本当に味わい深い。
pink animalもそうね。キャッチーとは言い難いけど、akiさんの歌声に慣れて来ると一気にLaputaの世界に惹き込まれるんだよね+14
-0
-
225. 匿名 2023/09/02(土) 23:13:04
>>21
あっちゃんに似ていたのはルアージュのカズシじゃないかな?と思います。+14
-0
-
226. 匿名 2023/09/02(土) 23:14:15
え!ラピュータの曲凄い好きで今でもたまに聴いてるんだけど。+10
-0
-
227. 匿名 2023/09/02(土) 23:37:30
これお気に入りで学生の頃壁にずっと貼ってた+29
-1
-
228. 匿名 2023/09/02(土) 23:50:01
歌声が独特だったから地声が低くて驚いたな
今聞いてもかっこいい
+10
-1
-
229. 匿名 2023/09/03(日) 00:11:21
>>228
分かります!あの高笑いもなかなかw
ラジオ初めて聞いてかなり衝撃的だったな。+10
-0
-
230. 匿名 2023/09/03(日) 00:12:47
>>104
は????どんな偏見だよ。
なんの情報なのか知らないけど根拠無いことを、さも当たり前のように書かない方が良いよ。+8
-0
-
231. 匿名 2023/09/03(日) 00:14:27
>>215
長瀬智也にも似てる!+16
-1
-
232. 匿名 2023/09/03(日) 00:35:40
>>196
なんかこうカラッとした人が多かったね。怖かったけど楽しい思い出しかないよ+11
-0
-
233. 匿名 2023/09/03(日) 06:04:00
夢に出てきたよ〜。あの頃の麺何人も出てきて楽しかった。+9
-0
-
234. 匿名 2023/09/03(日) 06:55:41
アラフォーなんだけど、私が子供のことから知ってるミュージシャンや芸能人の訃報を聞くの辛い
これからこう言うの増えていくんだろうな+15
-0
-
235. 匿名 2023/09/03(日) 07:16:59
>>148
懐かしい!ラクリマHIROさんの右の二人(赤髪と金髪)はどなただろう?+7
-0
-
236. 匿名 2023/09/03(日) 07:57:31
>>235
横
IZAMとTAKAじゃないかな+9
-0
-
237. 匿名 2023/09/03(日) 08:02:42
>>231
長瀬さんに似てるってよく言われてましたね。
雑誌のインタビューで長瀬さんに似てるんじゃなくて
長瀬さんが僕に似てるんだ(年上だから)的なことを答えたような+11
-1
-
238. 匿名 2023/09/03(日) 08:07:48
>>235
横
IZAMさんと金髪はPIERROTのKOHTAさんだと思う。+5
-0
-
239. 匿名 2023/09/03(日) 08:57:53
>>212
地元に帰ってたのかな
親族の選択かもしれないけど+11
-0
-
240. 匿名 2023/09/03(日) 09:40:29
>>215
若いね〜!曲とかバンドの世界観も良かったけど、この頃のバンドマンって本当かっこよかったなー。
1日でいいからこの頃戻りたいよ。+19
-0
-
241. 匿名 2023/09/03(日) 13:41:33
>>240
横
あの時代はネットも無く
好きなバンドの情報を知るために
フールズメイトやSHOXX、ヴィシャス等の楽しみにしてました。
雑誌内のV系専門店の広告を見比べ特典で買うお店を選ぶのが楽しかった。+20
-0
-
242. 匿名 2023/09/03(日) 13:45:24
>>222
横
meet againのカップリングもライブの定番曲の1つ
WITH the WINDでしたね。+9
-0
-
243. 匿名 2023/09/03(日) 15:58:56
>>242
WITH the WINDはライブで楽しかったのと歌詞とかが相まって泣きそうになる+6
-0
-
244. 匿名 2023/09/03(日) 22:39:23
よくファンレター書いてた。
遠征に行く度に書いてたし
ツアーのない時にも定期的に書いてた。
一度、返信用の封筒を同封してみたら返事を貰えたよ。
短い返信ではあったけど、
それでも私が書いた数通分の返事が書いてあって、
めちゃくちゃ嬉しかった。
勿論今でも その返事は大切に持ってる。
akiが、もぅ居ないって分かってるような分かってないような…。
家族みたいに側にいるわけじゃないから、なんか、分からない。
+26
-0
-
245. 匿名 2023/09/03(日) 23:38:36
いつかakiさんの歳を追い越してしまう時が来ることがとても悲しい。交わる事がなくても、同じ時を過ごしていけるってそれだけで幸せなんだよね
+17
-0
-
246. 匿名 2023/09/03(日) 23:50:20
>>7
ファンは二重にショックだね
ライブ中止、ボーカル志望
メンバーも、もちろん亡くなった本人もライブしたかっただろうに+2
-0
-
247. 匿名 2023/09/04(月) 19:11:15
>>108
ごめんなさい。間違えて➖押してしまいました。+2
-0
-
248. 匿名 2023/09/04(月) 20:28:45
ダメだ。こんなに引きずってる訃報はここ暫く無い。
神は信じていないけど居るならぶん殴りたい。
関係ないけど何故か頭の中でループするのは「ナイフ」+12
-0
-
249. 匿名 2023/09/04(月) 21:17:50
>>248
活動休止の最後のライブで
最後に聞きたかったのは「falling〜」だった。
だけど、今頭を流れ続けるのは「Breath」+10
-0
-
250. 匿名 2023/09/04(月) 21:59:32
私は頭の中でずっとFeelin'the skyが流れ続けている。サビの歌詞で涙が堪えきれなくなるのを抑えながら+11
-0
-
251. 匿名 2023/09/05(火) 15:33:14
ご冥福をお祈りしますって言えない
今白昼夢聴いてます+11
-0
-
252. 匿名 2023/09/05(火) 17:15:37
>>203
よこですが
まだまだ先だから、このトピは書き込めなくなるけど(1ヶ月ルール)
またヴィジュアル系バンドトピでも立てて皆で思い出話でもしながら、お祝いしようね🍷+17
-0
-
253. 匿名 2023/09/06(水) 08:23:06
>>252
そうですね!
色んなバンドに関する皆さんの思い出話も
聞きたいな。+7
-0
-
254. 匿名 2023/09/08(金) 18:00:50
>>223
ごめん 焦って勘違いしてた…
KAZUSHIさんにもごめんなさい
+2
-0
-
255. 匿名 2023/09/09(土) 03:46:11
人の死を悼んでるところで
誰に似てるだなんだのどうでもいい
脱線すんの勝手だけど他でやって
V系トピあるんじゃない。知らないけど。+7
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元ロックバンド・Laputaのボーカル・akiさんが、8月29日に急病のため死去したことが9月1日、公式X(旧ツイッター)で伝えられた。