-
1501. 匿名 2023/09/02(土) 14:50:02
>>1500
スマホ一つあれば盗聴盗撮できるしラインの内容も全部読めちゃうからね〜
今どこで何してるか全部わかる+1
-3
-
1502. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:19
>>1499
せいしれっかするもんねー+0
-1
-
1503. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:51
>>1495
わたしもー!+0
-1
-
1504. 匿名 2023/09/02(土) 14:54:52
>>1495
高収入は育て方の問題なので遺伝子的には全く無関係だし1番いらない要素とも言える+1
-0
-
1505. 匿名 2023/09/02(土) 14:57:01
ネットしてる人って友達も少なくて思い込み激しいし、ハッカーとレスバとかしてるし
確実にリアルの幸せ逃しそう〜
まあ自業自得か+5
-3
-
1506. 匿名 2023/09/02(土) 15:02:07
>>1505
あなたもネットやってるじゃん+2
-0
-
1507. 匿名 2023/09/02(土) 15:02:09
>>1505
自業自得だね
まあガルちゃんなんかやるような男クソブサイクしかいないよ。本人は俺はそこそこフツメンとか思ってそうだけどw+3
-0
-
1508. 匿名 2023/09/02(土) 15:06:59
>>1502
卵子が劣化するとガイジすら産めなくなる+5
-3
-
1509. 匿名 2023/09/02(土) 15:11:31
>>1502
若くてもブサイク低身長の精子はいらないよー
玉木宏とかの方がいい+7
-1
-
1510. 匿名 2023/09/02(土) 15:12:39
>>1508
卵子の話する前に童貞卒業しなきゃ
卵子にも到達できないぞ〜+3
-1
-
1511. 匿名 2023/09/02(土) 15:12:54
>>1441
子供が欲しいなら20代は価値があるだろう
相手女性が30代、それも32~33とかで付き合ってから結婚、子供だと妊娠出産しにくくなる年齢での妊娠出産になるからね+5
-3
-
1512. 匿名 2023/09/02(土) 15:14:44
>>1508
そんなこと言ったらハッカーの管理人に目をつけられちゃうかもよw
管理人は40代なんだからデリケートよ+0
-0
-
1513. 匿名 2023/09/02(土) 15:15:48
>>1511
妊娠の前にセックスしなきゃできないよ+2
-0
-
1514. 匿名 2023/09/02(土) 15:18:25
>>1475
お金稼げる人と結婚出来ても離婚したら意味ないのにね
しかも専業主婦になって子供産んだ後に不倫相手に本気になられて離婚要求された日にゃ地獄だよ+2
-0
-
1515. 匿名 2023/09/02(土) 15:19:23
>>1510
まだ膣にも到達したことのない人が卵子の話するなんてwww+2
-1
-
1516. 匿名 2023/09/02(土) 15:22:44
>>1506
はい
レスバしませんよ
それに私は非美人なので管理人からもスルーされるしただみて終わる。昔婚活トピ独身の頃見てたの。だから今もたまに見る
その時から管理人のハッキングの話は結構聞いた+0
-0
-
1517. 匿名 2023/09/02(土) 15:40:09
>>989
めっちゃわかる!!
私も自分も周りにいる人も生活圏がわりかし都会よりだから、そうではない人と接してると、何気ない場面で都会に対する嫉妬や卑屈っぽい反応や言葉を聞いたりして、生理的に嫌になってしまった。
特有の暗さ?が怖くて同じ空気吸っていたくなあというか…+6
-2
-
1518. 匿名 2023/09/02(土) 15:44:07
女性無料の婚活パーティーってどうなん?+1
-0
-
1519. 匿名 2023/09/02(土) 16:08:46
>>1012
都民だけど東西南北わからなくて検索したら、東部って「足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区」らしいんだけど合ってる?
上野ってまさに東部の台東区だよね。
(でも初めてのデートで上野??ってなるのわかる)+0
-0
-
1520. 匿名 2023/09/02(土) 16:32:56
>>835
婚活男性て収入高い人多くない?+1
-0
-
1521. 匿名 2023/09/02(土) 16:38:12
>>835
ヒント
普通の男は普通の女の所にしかいない
そもそも婚活男のレベルが上がったら貴方は空気扱いになるよ
婚活してる人って卑屈な割にプライドと自己評価が凄く高い
+4
-0
-
1522. 匿名 2023/09/02(土) 16:38:35
男の人って8割くらいからモラハラ臭するんだけど、私だけかな?
なんか少し仲良くなると口調が変わってくるというか…
あと関西弁も圧が強くて苦手。+10
-8
-
1523. 匿名 2023/09/02(土) 16:52:10
さらりと怖い事を書いてあるのだけど本当の事なのかしら。+1
-1
-
1524. 匿名 2023/09/02(土) 16:52:57
>>1482
性格わるいねー
人生上手くいってないんだろうか。+6
-0
-
1525. 匿名 2023/09/02(土) 16:53:42
>>1482
🖕+2
-0
-
1526. 匿名 2023/09/02(土) 16:54:48
>>1522
モラハラは全体の1割~2割くらい居るかな?って感覚だよ。+3
-0
-
1527. 匿名 2023/09/02(土) 16:55:35
>>1508
ガイジってなに?????+1
-0
-
1528. 匿名 2023/09/02(土) 16:56:48
>>1226
いやマジで、20代はそのくらい無双できるよ。
(ブスを除く)
+1
-4
-
1529. 匿名 2023/09/02(土) 16:58:57
>>1212
後ろ姿が若いから男性の視線をめちゃくちゃ感じるんだけど、顔を見てびっくりされるんですよーみたいな話だったよたしか。+0
-0
-
1530. 匿名 2023/09/02(土) 16:59:59
ここってもはや婚活上手くいかないガル男が女の悪口言うトピになっちゃったね
ヤフコメでも行けばいいのになんで湧いてくるんだろう+7
-0
-
1531. 匿名 2023/09/02(土) 17:00:51
>>1153
30歳男性だと25歳~26歳の女性でも狙えるもんね。+10
-1
-
1532. 匿名 2023/09/02(土) 17:02:55
>>1530
婚活うまくいってないから女に嫌がらせしたくて仕方ないんじゃない?
上手くいかないのは女性側も同じなのに、精神年齢と言うか、頭の程度が知れるよほんと。+7
-0
-
1533. 匿名 2023/09/02(土) 17:03:13
>>1502
そういうこと書くのやめなー+1
-0
-
1534. 匿名 2023/09/02(土) 17:04:56
>>835
自分のレベルを上げるしかない。
女は年齢と容姿。
年齢はどうしようもないから容姿を磨くしかない。
あとは次点で愛嬌と性格の良さかなー。+6
-0
-
1535. 匿名 2023/09/02(土) 17:06:49
>>1520
相談所の男性は意外と年収高い人が多いよね。
1000万超え普通にいるよ。
見た目おじさんで163cmだったりするけど。+6
-0
-
1536. 匿名 2023/09/02(土) 17:11:05
>>1456
年収もよくて貯金もあるタイプの男性(要は身なりなどにほとんど課金しない男性)とうまく行きそうだったけど、やっぱり気持ち悪くて無理だった…+4
-0
-
1537. 匿名 2023/09/02(土) 17:13:57
自炊あまりしない、またはほぼしない人は結婚遅れると思う
結婚できない訳じゃないけど遅れがち。自分もそうだし周り見てもやっぱりと思う+3
-1
-
1538. 匿名 2023/09/02(土) 17:18:39
>>1537
あんまり関係ないと思う😭
40~50代の既婚者に聞いても結婚するまで料理したこと無かったor一人暮らししたことなかった人結構いる💦
たまたまやと思う💦+1
-1
-
1539. 匿名 2023/09/02(土) 17:25:54
>>1528
んなわけない
自分たちが免除されてるからって年収の価値を低く見積もり過ぎ
年収3000万の容姿普通、性格普通の男なんて現役のアイドルと交際できる
+8
-2
-
1540. 匿名 2023/09/02(土) 17:31:00
結婚相談所以外の出逢いで
既婚者が混ざっていた場合、
見極められて
騙されない自信は、ありますか?
見極められます。+
見極められないです。−+2
-4
-
1541. 匿名 2023/09/02(土) 17:34:50
>>1520
30代後半で750万の人と成婚して結婚したけど、お見合いした人の中には30代前半で1400万の人もいたし40歳で800万の人もいたよ。+3
-0
-
1542. 匿名 2023/09/02(土) 17:38:52
>>1536
あなたが一緒に服とか買いに行けばいいのに。もったいないなー+2
-2
-
1543. 匿名 2023/09/02(土) 17:48:22
相談所の婚活って男の金は如実に表れるけど、女の年齢はそこまで如実に表れないような気がする
女で35歳以上で成婚はおおいにあり得るけど、(特に首都圏だと)年収300万円台、400万円台で成婚する事ってほぼできないだろうから+1
-4
-
1544. 匿名 2023/09/02(土) 17:54:54
>>1542
ダサいだけじゃなくて不潔な感じだったんですよね…
車とか汚くて😭
アリかナシか、かなり微妙なラインだったんですけど
それを見たら無理ってなってしまいました…+4
-0
-
1545. 匿名 2023/09/02(土) 17:55:14
>>1537
なわけねぇぇ!
会社に自炊は勿論のことお菓子作り大好き(プロ級)で一度も結婚したことのない50代女性いる
+5
-0
-
1546. 匿名 2023/09/02(土) 17:56:52
>>1539
現役アイドルが自分より低収入(3000万)の男と付き合うわけないじゃんw+3
-4
-
1547. 匿名 2023/09/02(土) 17:58:28
>>664
例えば年収で半分切って身長で半分切ると上位25%しか残らないですから
条件を増やせば増やすほどその条件ひとつひとつを甘くしないと真ん中から離れていくんですよ+2
-0
-
1548. 匿名 2023/09/02(土) 18:04:03
>>1528
20代女性は700万人、年収3000万以上ある人は20万人しか居なくて大半は既婚だよ
美人ならともかく普通の20代だったらアラフィフくらいじゃないと無理かも+3
-1
-
1549. 匿名 2023/09/02(土) 18:07:27
>>1543
そもそも30代半ばの男性の年収の中央値は360万ぐらいだったから
婚活で足切りされる年収と言っても世間一般では普通の年収だったりする
そういう意味では婚活って男が圧倒的に少ないのに
男には厳しい世界なんだよね
そりゃまともな恋愛が出来る男は婚活なんて来るわけない
結果、年収は並み以上でも不細工とかコミュ障だらけになる
+5
-0
-
1550. 匿名 2023/09/02(土) 18:07:29
>>1302
子ども・・・まだ諦めてはなくて。
37じゃ避けられるのはそうだろうなとも思うけど
趣味に目を向ける!!これはいいかもしれない!!ありがとう。+2
-1
-
1551. 匿名 2023/09/02(土) 18:08:36
>>1327
たしかに今の状況はかなりしんどい。趣味を充実させることも考えていこうと思った+0
-0
-
1552. 匿名 2023/09/02(土) 18:10:50
>>1287
うーん
やっぱり自分で思ってる以上に厳しいのね
現実を受け止められないのが辛い+3
-0
-
1553. 匿名 2023/09/02(土) 18:11:27
>>1548
無双って好きな人と結婚することだと思ってた+1
-0
-
1554. 匿名 2023/09/02(土) 18:12:45
>>1323
私もまだ子ども諦めてはなくて
現実的に厳しい面もあるけど
社会人サークルは興味ある
ありがとう!+3
-0
-
1555. 匿名 2023/09/02(土) 18:13:38
>>1330
そこなんだよ
だから自分が変わるしかないんだけど
どうすれば良いのかわからなくて+4
-1
-
1556. 匿名 2023/09/02(土) 18:15:02
>>1254
私と年齢同じ、希望条件も似てる~!
結構32~37歳くらいの人ともアポ組めるよね。
若い人の方が子供希望しない人多い気がする。
頑張ろう~✨
+7
-4
-
1557. 匿名 2023/09/02(土) 18:15:24
>>1344
なかなか現実世界でこんな吐き出せる人いなくてがるちゃんに頼ってる
時々心が苦しくなることもあるけど
参考になるコメントも多くて読み返したりしてる
ありがとう!+6
-0
-
1558. 匿名 2023/09/02(土) 18:23:22
>>1546
AKBの神7でピーク時の年収5000万ぐらいって言われてるからね
アイドルで3000万稼げる人は一握りのトップだよ
中堅ですら年収1000万に届かない
方や適齢期に3000万稼ぐ男、生涯年収は十数倍は差が付く
+6
-2
-
1559. 匿名 2023/09/02(土) 18:26:35
>>1270
ごめんなさい!
わかりにくい書き方してた!
子なし希望は、バツイチ子アリではなくバツイチでも子なしの方希望って意味で、私は子どもを希望している+2
-1
-
1560. 匿名 2023/09/02(土) 18:28:08
>>1254
1254の者です。
ごめんなさい!
わかりにくい書き方してた!
子なし希望は、バツイチ子アリではなくバツイチでも子なしの方希望って意味で、私は子どもを希望している+5
-1
-
1561. 匿名 2023/09/02(土) 18:28:49
>>1556
同じような人いて嬉しい
お互い幸せになること諦めないでがんばろうね!+4
-3
-
1562. 匿名 2023/09/02(土) 18:28:53
>>1549
婚活女性の武勇伝が広まってるからね、男にとっての婚活のイメージは
女にとっての農家に嫁ぐぐらいのイメージになってる
うっかり婚活に迷い込む世間知らずの天然男を狙うしかない
+3
-1
-
1563. 匿名 2023/09/02(土) 18:34:21
>>1547
とはいうもののある程度は学歴・身長、年収って相関してるからねぇ…
そこまで割合低くならないと思う
例えば、30歳慶応卒、155~159cm、年収300~399万円みたいな例はあまりない訳で+0
-3
-
1564. 匿名 2023/09/02(土) 18:37:07
>>1287
45歳以上にしたらもっと「子供欲しい」が悪化します。むしろ逆でした。時間ないから一刻も早く子供!ってスピードがかかるのは45歳overからですよ。+4
-0
-
1565. 匿名 2023/09/02(土) 18:44:40
>>1522
それはアプリとかにいる人のこと?モラめっちゃ多いよ。+0
-0
-
1566. 匿名 2023/09/02(土) 18:49:15
>>1541
ですよね?私もそんな感じなので相談所の男性会員=高所得のイメージ強すぎて+1
-0
-
1567. 匿名 2023/09/02(土) 18:53:27
>>1451
別に何て言い換えてもつきあってりゃ本質なんかバレるのにね。
そんなの騙されるの学生くらいw+4
-0
-
1568. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:35
>>261
同じ相談所に入ってる男性を紹介してくれるってシステムだよね?
それなら県内でも人口多い所の相談所にしないと会員少ないってかいないに等しいよ。
埼玉県なら浦和とか大宮とかね!+1
-0
-
1569. 匿名 2023/09/02(土) 19:11:40
>>1566
ただし、30代年収200~300の人もいた!+2
-0
-
1570. 匿名 2023/09/02(土) 19:24:02
>>610
それならその女性が単に登録してる場所がおかしなだけだと思います。正社員じゃないと登録できない大手とかに登録すればいいと思う。+0
-0
-
1571. 匿名 2023/09/02(土) 19:28:16
>>254
私はネグレクト気味の親から離れたいから18歳で家を出たけど(自分でお金も貯めた)辛くて帰りたくて帰りたいっても帰ってくるなって言われて「私はやっぱりいらない人間だ」と思ってますます病んだし自殺未遂もした。
頑張れる人と頑張れない人がいる。
私の場合は実家に帰ってもダメだったとは思うけど。+2
-0
-
1572. 匿名 2023/09/02(土) 19:32:37
>>1558
私は芸能人の名前を広く知られている人は1億位貰ってると思っていた。+2
-1
-
1573. 匿名 2023/09/02(土) 19:36:31
>>1572
>>1558
わたしも、有名な子なら1億は貰ってると思う。
若手女優だと4~5億とか。
3000万クラスは一般人の経営者でもゴロゴロ居ると思う。
+2
-3
-
1574. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:44
>>1541
ですよね?私もそんな感じなので相談所の男性会員=高所得のイメージ強すぎて+0
-0
-
1575. 匿名 2023/09/02(土) 19:39:10
IBJのプロフィールの年収欄って、どんなふうに表示されるのかな?
548万とか一ケタまで細かいのか、500~700万とかザックリなのか
+0
-0
-
1576. 匿名 2023/09/02(土) 19:42:54
>>1541
貴方のような希望の光のような方がいるから30後半で800万でもいけてもおかしくないと高望みする人が多いのでしょうね+2
-3
-
1577. 匿名 2023/09/02(土) 19:47:37
上手くいかないし、仕事も忙しくて休会を相談したところ、
年取るだけだから休会しない方がいいと説得され見送りになりました。
アドバイザーさんが合わないのだけど変えられるのか?
色んな面で疲れました。やる気がありません。+4
-0
-
1578. 匿名 2023/09/02(土) 20:11:57
>>1
結局、男性が結婚に求める最大の要素は子どもである
この事は一度真剣に捉えた方が良い
子どもをそこまで求めていない男性そのものは沢山いる
ただし婚活市場では全く話が違ってくる
婚活市場が女余りと言われて久しいように、婚活をしてまで結婚したいと思う男性は決して多くない
そんな中でも、人一倍に自分の子どもが欲しいと願う男性だけが婚活市場に入ってくる
逆に大して子どもが欲しくないなら、結婚したいという意欲そのものが湧かないようである
あまりにその要望が根強いので、結婚相談所では会員の男性を諭すことが度々ある
「子どもの為に結婚するの?まずはお相手の女性を見つけて、その女性と向き合う事が先でしょ?」という具合である
しかし、仮にそれを聞き入れて貰えたとして、その男性が子どもを気にせず婚活を続けてくれるかというと難しい
やはり子どもへの執着を捨ててしまうと、結婚そのものへのモチベーションが無くなり、相談所を去ってしまう男性が多いのだ
結果として相談所には、自分の子どもを持つ事に執着した男性ばかりが残る事となってしまう
こだわりの強い会員に対して相談員が諭すというのは、もちろん男女どちらに対しても行っている
ところが近年では、婚活市場の女余りがより加速しつつある
どうしても男性側の要望を優遇せざるを得ない状況が出来上がってきてしまっているのだ
結婚相談所では子どもが欲しいと願う男性会員が、たとえ40代50代であっても圧倒的多数派である
選択子なしというのは恋愛結婚の夫婦だからこそ取りうる選択肢であり、婚活となると、ゼロとは言わないが極めてレアケースだ
もちろん女性にとって、子どもを作るかどうかは簡単な話ではない
しかしだからこそ、男性側がどういう考え方で婚活市場に来ているのかをよく理解してほしいし
その上で、今後どう婚活と向き合っていくのか、そもそも婚活を続けるべきかも含めて、よく考えてほしい+6
-3
-
1579. 匿名 2023/09/02(土) 20:14:42
>>1576
ネットって結局年齢と年収以外のスペックがあまり分からないから高望んでしまうんだと思うな
Twitterとかだと「30代後半だけど年収700~800万の人と結婚できた!」みたいな人もいるけど、結局相手側の年収(と年齢)以外のスペックって中々分からない事も多いし
女性側も投稿の上では明かさない部分もあるだろうし+1
-0
-
1580. 匿名 2023/09/02(土) 20:30:16
>>1459
行ってきました。
メッセージよりも会った時の方がいい印象の人でした。
緊張はしましたが、近いうちにまた会うことになったのでとりあえずよかったです!+10
-1
-
1581. 匿名 2023/09/02(土) 20:58:26
>>1539
元コメは容姿と性格に言及してないからね…
年収3000万円(自営業)、48歳、容姿悪い、結婚後はモラハラに豹変、みたいなののこと言ってるのでは。+0
-0
-
1582. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:18
>>755
横
男性も45歳で450万円だったら子ども持つの無理だし、45歳450万円の女性と釣り合ってると思うけど…
50代100~200万の異性とはどちらも釣り合ってなくない?+1
-6
-
1583. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:25
>>1509
男性も同じこと思ってるよ+1
-0
-
1584. 匿名 2023/09/02(土) 21:15:16
>>1582
男性も45歳で450万円の人は婚活しないからね。子供が無理なんだし、45歳婚活女子と結婚する必要もないから独身選ぶと思うよ。自然な出会いでお互い付き合うとかならまだしも。
45歳450万の女性の需要は50代以上からしかないよ。
高収入の50代は無理だしね+7
-2
-
1585. 匿名 2023/09/02(土) 21:33:26
>>1541
あなたの年齢が30代後半?
それとも男性の年齢が30代後半?
相談所は高収入の男性は沢山いるんだよね
その中に僅かに存在する見た目が良くコミュ力もある男性から選ばれるのが難しい+0
-0
-
1586. 匿名 2023/09/02(土) 21:43:11
>>1585
相手の男性が、です。+1
-1
-
1587. 匿名 2023/09/02(土) 21:56:10
>>1577
向こうは商売だし、実際歳はどんどん重ねてくんだからそりゃ本気で結婚したいなら休会しないほうが良いってアドバイスされるでしょうよ
まあ鬱になったら本末転倒だし凄く辛いならもう婚活自体止めた方が良いかもね+2
-2
-
1588. 匿名 2023/09/02(土) 22:02:29
>>1585
30後半でと書いてあったのであなたがと思いました+3
-0
-
1589. 匿名 2023/09/02(土) 22:05:35
>>1576
女性側が30後半なのかと思いました。貴方のスペックが全く解らないのでなんとも言えませんね+1
-0
-
1590. 匿名 2023/09/02(土) 22:06:30
>>1582
同じ45歳450万なら、まだ男の方が市場価値はありそう
そりゃほぼ試合終了だけど
って言うかそのレベル帯の男はどうしても結婚したいなら国際結婚するでしょ
国際結婚なら普通ぐらいの年齢で年収は高めだから選べる側になれる
+5
-0
-
1591. 匿名 2023/09/02(土) 22:15:45
>>1590
45歳年収450万で婚活してる女性は結婚後、理由つけて仕事やめそうだよね。だるい〜って+5
-0
-
1592. 匿名 2023/09/02(土) 22:16:53
>>2
おめでとうございます〜!お幸せに!!+1
-1
-
1593. 匿名 2023/09/02(土) 22:18:42
>>1427
うーん夢見過ぎ…
自然な出会いを求めてるってもう痛いわ
子供どころか結婚する事すらもう難しいのに+2
-0
-
1594. 匿名 2023/09/02(土) 22:20:08
>>1591
男が仕事を辞めたら離婚要因にできるのに女が辞めても離婚要因にできないのは不公平だよね+6
-0
-
1595. 匿名 2023/09/02(土) 22:29:06
>>1594
確かに🤔+2
-0
-
1596. 匿名 2023/09/02(土) 22:29:38
アラサー婆は諦めなさい+4
-4
-
1597. 匿名 2023/09/02(土) 22:31:56
>>1594
経済的DVね、小梨専業トピとか性別逆だと離婚案件の夫婦が割といる
あと親権とかもそうだけど、男が不平等に感じるのは仕方ない
+4
-0
-
1598. 匿名 2023/09/02(土) 22:32:18
中古婆はマジ勘弁+3
-1
-
1599. 匿名 2023/09/02(土) 22:54:42
精子婆きてる?+0
-0
-
1600. 匿名 2023/09/02(土) 22:54:55
>>1314
「お見合い塾」かな?
山田由美子の。安いよね。+1
-0
-
1601. 匿名 2023/09/02(土) 22:58:34
>>1563
微妙な企業だとそんな感じ
一般職、5年目でも+3
-0
-
1602. 匿名 2023/09/02(土) 23:03:11
>>266
管理人は高収入ネタが好きだからね
これ系書いてるの管理人だよ+3
-0
-
1603. 匿名 2023/09/02(土) 23:06:14
>>1169
これいってるガル民のリアル
↓
年収150万のブスなまともな会社で働いたことのない20代世間知らず
600万でも充分ですよ。会社の先輩600万で子供2人います。+4
-0
-
1604. 匿名 2023/09/02(土) 23:07:50
年下おばさん大ハッスル+1
-0
-
1605. 匿名 2023/09/02(土) 23:08:52
>>132
これで性格良い男はとっくに結婚してるよ〜
イケメン高身長は女選んでるから独身のケースあるけど、フツメン以下で余ってる30代は間違いなく地雷。+4
-0
-
1606. 匿名 2023/09/02(土) 23:09:56
>>1604
ハッスルって単語に時代を感じる
おじさんですか?+3
-1
-
1607. 匿名 2023/09/02(土) 23:10:21
>>1553
そうだよ
好きな人と結婚してない人は負け組+1
-1
-
1608. 匿名 2023/09/02(土) 23:12:14
>>1558
1番顔もいじってなくてスタイルも良く性格も良いこじはるが未婚なの不思議。アナウンサーも宮治アナという仕事もできる真面目で性格もいい美人がまだ未婚なんだよね。宮澤智みたいな男好きはかなり格上婚するけど。弘中とか。+4
-0
-
1609. 匿名 2023/09/02(土) 23:17:07
>>1518
別に普通。
エクシ○なら一回行けばポイント貯まるからそのポイントで無限参加できる。+1
-0
-
1610. 匿名 2023/09/02(土) 23:18:13
婚活は並行が当たり前と聞きましたが、みなさん一日に何人かと会うことありますか?+2
-0
-
1611. 匿名 2023/09/02(土) 23:24:48
>>1554
ちょっとググったら色々出てくると思う。
春はお花見
夏は花火大会
秋はバーベキュー
冬はスキー・スノボ
とかのイベントサークル。
婚活時代よく行ったなー。+2
-0
-
1612. 匿名 2023/09/02(土) 23:30:06
ババアスライムで経験値を稼ぐ若手+3
-0
-
1613. 匿名 2023/09/02(土) 23:31:55
>>1577
私もアドバイザー合わなくてそのまま3カ月で辞めちゃった。高い入会金払ったのにアドバイザーが本当にストレスだった。
結婚した今、相談所は入会即決めじゃなくていくつか回ってみれば良かったって思ったよ。YouTubeやアメーバブログで色んな結婚相談所が宣伝してるから、感性が合いそうな所を選んで何箇所か初回の無料相談回ってみるほうがいい。相談所乗り換え割引とかやってるところもある。+5
-0
-
1614. 匿名 2023/09/02(土) 23:31:57
>>1610
100人+2
-3
-
1615. 匿名 2023/09/02(土) 23:39:21
>>1143
だよね〜色々と察したわ+3
-0
-
1616. 匿名 2023/09/02(土) 23:41:49
>>1611
ホントだ!!ググってみたらサークルたくさん出てきた!!田舎だからこれまで婚活パーティ参加しても男性3人位しかいないこと多く、それでも回数こなそうとやみくもに参加してきたけど、そんな効率悪い婚活するより趣味を充実させながら出会い求める方がいいかもと思った。ありがとう!+2
-0
-
1617. 匿名 2023/09/03(日) 01:23:18
>>1001
同じく20代後半で相談所登録した者ですが、年齢は32歳まで年収は自分と同じ(500万)以上は絶対条件にしてました!その条件が合う人の中でフィーリングが合う人と成婚退会しました!+4
-1
-
1618. 匿名 2023/09/03(日) 01:24:54
>>1345
良いね。
主はちゃんと自分と合った人と結婚できそう。+6
-3
-
1619. 匿名 2023/09/03(日) 01:29:26
>>1001
28やら29歳でひとまわり年上の40代おじさんイケるって凄いね…まあ、セレブおじさんならお肌や歯のホワイトニングにも気を使っててキレイなのかな?
個人的にはいくら年収8桁でも40代のおじさん選ぶよりかは
他コメにあるように+5歳ぐらいで年収500万以上(年取れば更に上がる人)を選んだほうが良いと思う。+4
-2
-
1620. 匿名 2023/09/03(日) 01:38:56
>>364
相談所には本当によくいる
田舎だと歩かないから尚更
70kg台ならまだ良心的
それか160cm前後の小柄な男性かって感じ+3
-0
-
1621. 匿名 2023/09/03(日) 01:43:17
>>425
それを決めるのは男側だよ。
ハイスペは30超えた女は対象外って人多い。
+9
-1
-
1622. 匿名 2023/09/03(日) 01:44:22
>>687
これで次男以下なら震+0
-0
-
1623. 匿名 2023/09/03(日) 01:47:23
>>1398
本当にこれに尽きると思う+5
-0
-
1624. 匿名 2023/09/03(日) 01:50:20
>>401
まずだいたいの30歳は産めます
20代でも不妊な人は不妊です
相手男性がアラサーまでのハイスペなら可能性は低くなりますが婚活で成婚年齢の中央値は男性35歳女性33歳です+1
-9
-
1625. 匿名 2023/09/03(日) 01:54:11
>>425
逆に40代後半くらいになると婚活してる女性はかなり少なくなるから子供を望む人はともかく老後を2人で過ごしたい同世代や少し年上男性とご縁があるかもなのでそれまで堅実に生きる手もある+0
-1
-
1626. 匿名 2023/09/03(日) 02:02:39
外国人から申し込みがあったんだけど何千といる女性の中から私に?って宇宙猫になったw
きっとローラー作戦だと思うんだけどね
私は空港に近い都市にも県庁所在地にも住んでない僻地の民よ?
身長めちゃくちゃ気にするお国柄の人なのに160cmないよ?大丈夫?って疑問符まみれ+0
-0
-
1627. 匿名 2023/09/03(日) 02:07:34
>>1143
医者かもよ?開業医
逆玉狙えるよ〜男は+0
-0
-
1628. 匿名 2023/09/03(日) 04:29:18
>>1563
慶応と身長に何の相関があるんですか?
そもそも慶応ってだけで、世代上位5%ぐらいだと思いますが。
女性は十人並みの顔さえしてれば「普通」なので、ほとんどの人は「普通」ですが、何もかも平均の「普通」の男性は20人に一人ぐらいしかいません。
不思議なのは、こんな不利なゲームに金を払って参加する婚活男性です。
婚活で、「自分にはもったいない嫁」と出会える確率はほとんどゼロだと思います。
+6
-0
-
1629. 匿名 2023/09/03(日) 05:41:21
こんなこと書くとマイナスだろうけど結婚してる人、彼氏のいる人全員不幸になれと思ってます。色々考えちゃって世の中が憎くて仕方ない。将来が不安で眠れない+1
-8
-
1630. 匿名 2023/09/03(日) 06:14:52
>>1345
ご兄弟とでも結婚するおつもり?
育った環境違うのに生活スタイルそこまでぴったりになることあるわけないじゃん。+3
-6
-
1631. 匿名 2023/09/03(日) 06:17:18
>>1522
どんな世界に生きてるの?+3
-0
-
1632. 匿名 2023/09/03(日) 06:19:20
>>1587
あくまでアドバイザーはアドバイザーであってカウンセラーじゃないって気付いてない人多いよね。+3
-0
-
1633. 匿名 2023/09/03(日) 06:21:38
>>1631
類は友をって奴じゃない。
自分に媚びた発言以外はモラハラに感じちゃうんでしょ。
いちいち被害者面するから周囲からすりゃそっちの方がモラハラ。+5
-0
-
1634. 匿名 2023/09/03(日) 06:22:05
>>1178
それ、たぶん相手に合わせたリップサービスだと思うよ。
植草さんは、婚活では同世代婚はそもそも無理っていうスタンスだよ。
+4
-2
-
1635. 匿名 2023/09/03(日) 06:31:05
>>1563
学歴と年収は相関性は高いけど、顔・身長・髪・体型とかは相関性はほぼないね。
わかりやすいのだけを見て確証性バイアスやハロー効果が働いてるだけだと思う。+2
-0
-
1636. 匿名 2023/09/03(日) 06:40:31
>>1624
そのデータの信憑性自体がね。
業界最大手のIBJですら公取委にガサいれされる始末。
しかも百歩譲って信憑性があると仮定しても、初婚再婚なんでもありの中央値なんて何の意味があるの?
婚活業界って大切なデータは一切公表しないじゃんw
しないっていうか過酷過ぎて出来ないんだと思う。+6
-0
-
1637. 匿名 2023/09/03(日) 06:43:21
>>358
残念だけど、30代で婚活してる男性はそんなものだと思う。
180cm 65kgの細身や、175cm 70kg細マッチョみたいな人は20代後半でベビーカー押してる。+4
-0
-
1638. 匿名 2023/09/03(日) 06:49:15
>>1137
厳しい条件をつけるからそうなるだけ。
釣り合ってる相手なら大丈夫。+1
-0
-
1639. 匿名 2023/09/03(日) 06:51:34
>>1143
婚活における自称高年収女性って35歳以上のおばさんとかだから、それもう撤退すべきですよっていう段階の人が多い。+3
-1
-
1640. 匿名 2023/09/03(日) 06:53:37
>>1149
そんなことないよw
IBJの保守性は異常だというのは散々言われてる。+2
-0
-
1641. 匿名 2023/09/03(日) 06:57:10
>>1181
いまどきマッチングアプリを使ってるような20代なんてヤバイのしかおらんのに何を言ってるんだろう?
SNSで仲良くなるとかなら全然普通にあるけど。+1
-1
-
1642. 匿名 2023/09/03(日) 07:04:37
>>1165
情報のアップデート必須。
前半部分はその通りだけど、
いまの相談所は女性側も20代正社員年収中の上くらいじゃないと闘えない。
年収300万円未満
年齢32歳以上
この辺は最初から検索で撥ねられる。+7
-1
-
1643. 匿名 2023/09/03(日) 07:08:30
年齢(27歳)=彼氏なし
ついに初めて彼氏ができました!良いところは勿論、気にならないところがないわけではないですが、お互いに寄り添っていければなと思います〜!
7歳差だからそれなりにジェネレーションギャップもあるけどそこも楽しめればなと思う!
+7
-1
-
1644. 匿名 2023/09/03(日) 07:16:24
>>1619
20代で40代1000万以上の申し受けだけOKするって思いっきり年収重視な気が…
40代の見た目はアラサーから見ると結構キツい。写真は加工されてるからあてにならない
ミドサーぐらいに見えるハイスペックな40代イケメン会員は実際いるけどレア
他の人が言うように30代狙った方が良いと思う
歳の差婚狙いの男性は難あり多いのは確かだよ
40代とはオンラインでお見合いして好みだったら仮交際するとか?
お金に全振りするならもっと桁外れに金持ちの地主とかいるから自分から申し込んで成婚目指すのもアリ+1
-1
-
1645. 匿名 2023/09/03(日) 07:18:04
>>1644自己レス
ごめん、>>1001さん宛でした
+1
-0
-
1646. 匿名 2023/09/03(日) 07:53:14
>>1001
20代の時って、年上お金持ちって魅力的に見えるけど、あと5年もしたら、その40代のおじさんは何歳になる?
子供欲しいなら、子供が大学卒業するまで旦那働ける?
先に旦那が定年したら、あなたが1人で働いて旦那養って下手したら子供の学費も稼がないといけない、とかまで考えた方がいいと思う。
年収高い=貯金たくさんしてるとは限らないし。+4
-1
-
1647. 匿名 2023/09/03(日) 08:18:54
>>1642
あなたは相談所の会員かカウンセラー?
検索ではねようにも女性の8割は年収非公開だよ
数ヶ月前に成婚したけど非正規で男性の平均年収より稼いでて年収非公開にしてても全く問題なかったよ
男性は女性の年齢と顔とスタイルしか見てない人が殆ど
女が年収公開したってヒモ希望や女の稼ぎあてにする低年収の男が寄ってくるだけでメリットないと思う
女の年収にこだわる男と私が相性悪いってだけかな
実際2割の女性はメリットがあると思うから公開してる訳だしね
あなたも年収公開して活動してたのか?+2
-10
-
1648. 匿名 2023/09/03(日) 08:31:56
年収1000万は6%もいるからそこまで高望みでないっていう人いるけどさ、年齢構成どうなのよ?っていつも思う
日本だと30代前半でそこまで行く人は珍しいし、恐らく超えてくる50代の人は(現状では)既婚者で有る可能性が高いし
結局1000万以上は多くの女性にとって高望みになると思う
+6
-0
-
1649. 匿名 2023/09/03(日) 08:34:06
>>1643
おめでとうございます!+1
-0
-
1650. 匿名 2023/09/03(日) 08:46:52
>>1178
植草さんは多くの婚活男性と接している。だから、男性心理を隠さず伝えているだけ。+2
-0
-
1651. 匿名 2023/09/03(日) 08:50:06
>>1001
年齢関係なくとにかく年収高い人って選び方もありだとは思うけど。
私は、29歳の時に同い年で年収500万くらいの人と結婚したけど、今32歳で年収700万くらいになって、40代には1000万は全然いくと思う。
30代ってめちゃくちゃ年収上がる時期だからね、伸び代もぜひ考慮して。+3
-3
-
1652. 匿名 2023/09/03(日) 08:57:30
>>1618
本気で言ってる?+1
-4
-
1653. 匿名 2023/09/03(日) 09:03:31
>>1636
ibjデータ(年収分布グラフ)だと女性の半分以上が年収400万以上になってるけど、これは年収公開してる人だけのデータ?
年収非公開の人でも(プロフィールには公開しないけど)入会契約書?申込書?に年収書かされたりしないの?+1
-0
-
1654. 匿名 2023/09/03(日) 09:23:13
>>1310
好みでもない顔と一生を共にするのは地獄だしお金がないのも地獄だよね
相談所はほぼ子供欲しい男性しかいないし女に若さ(子供)求めるなら男が稼ぎを求められるのは仕方ないと思うわ
本当おあいこだよ
さらに性格の相性も重要だからそりゃ成婚率10%になるわけだ
しかもこの数字は相談所外で相手が見つかって退会した人も含まれてるらしいから、実際はもっと低い
さらに成婚後に破談になるカップルもいるから入籍までしたカップルとなるとさらに少なくなる+5
-1
-
1655. 匿名 2023/09/03(日) 09:26:55
>>1276
ほんとこれ
25歳の女でも20年後は45歳だからね
なら今45歳の女性を選んでも同じだと思うけどな+2
-18
-
1656. 匿名 2023/09/03(日) 09:32:47
中高一貫女子校出身か姉妹のみ育ちかひとりっ子で同性としか連まなかった女性ってこういうのに陥る確率高そう
特にその要素全部満たしてる女性は+2
-0
-
1657. 匿名 2023/09/03(日) 09:32:50
>>1655
45歳だと20年後は65歳だよ!!!+9
-0
-
1658. 匿名 2023/09/03(日) 09:32:58
昨日37~43歳の婚パ行きました。
私は38歳年収500万。
5対5で全員43歳年収350万。
内3人実家暮らし。
内4人身長165以下。
内4人コミュ障気味。
プロフカードにダメだししてくる人もいた。
現実を突きつけられました。+14
-1
-
1659. 匿名 2023/09/03(日) 09:35:31
>>1276
同窓会で再会して恋愛になるケースはお互い若い時を知ってる補正があるからなんだよね+5
-0
-
1660. 匿名 2023/09/03(日) 09:35:57
>>488
ハイスペ男性は自分が稼ぐから基本的に女の年収気にしないけどそれにも限度があって、せめて300万~だよ
学歴でも男性は気にしないっていうけどさすがに高卒以上だと思うし、それと同じ+9
-2
-
1661. 匿名 2023/09/03(日) 09:39:53
婚活って条件から入る損得勘定からスタートするから
お互い相手を人間として考えてないとこが成婚率上がらない原因なんだとも思う+2
-4
-
1662. 匿名 2023/09/03(日) 09:42:46
好きな顔か、お金持ちか で断然お金持ちと思ってたけど、結局顔なんだよなぁ…ってなってる…。+3
-1
-
1663. 匿名 2023/09/03(日) 09:53:33
>>1658
パーティーだと既婚もいるから難しいよ+5
-0
-
1664. 匿名 2023/09/03(日) 10:08:39
相談所で遠方の人とアポしたことある人いますか?
一応ルール的には初回は1時間程度カフェで話すってなってるんですけど、わざわざ遠くから(新幹線で30分の距離)来てもらって1時間で解散ってさすがに申し訳ないですよね…+1
-0
-
1665. 匿名 2023/09/03(日) 10:10:20
>>1662
そんなに婚活って収入は良くても顔がゲテモノばかりなのかい?+1
-0
-
1666. 匿名 2023/09/03(日) 10:10:53
>>1658
パーティーって1番気軽に参加出来るから若い人対象のパーティーには良い人もいるけど、アラフォーだと相談所やアプリでは会ってももらえない人が参加するものだと思う+7
-0
-
1667. 匿名 2023/09/03(日) 10:12:34
>>1664
どこ居住かわからないけど
中間地点で会うか
相手が出張とか用事あってそちらに来る時に合間に会う選択肢は?+1
-1
-
1668. 匿名 2023/09/03(日) 10:22:42
>>1653
申込書に大まかな年収を記入する欄あったよ
だから非公開の女性の年収も含まれるんじゃないかと
IBJの入会申込書に記入する勤め先が本当かどうか相談所側が確認しておきたがるから、年収非公開の女性も源泉は提出するのがセオリーだと思う
無職の女性もいるだろうから必須という訳ではないね+2
-0
-
1669. 匿名 2023/09/03(日) 10:26:27
>>1664
遠距離でアポを取って成婚しました。
私の時はすっかり意気投合して、結局1時間どころか4時間くらい一緒にいました。
ちなみに電車と新幹線で3時間くらいの距離でした。+5
-0
-
1670. 匿名 2023/09/03(日) 10:27:21
>>1398
言葉はわるいけど、つきつめると結局そういうことになる。
過去の交際相手以上でないと結婚しないと決めてしまうと、
一生独身の可能性がかなり高くなる。
なにかの条件を妥協することを許容していかないと成婚はきびしい。+10
-2
-
1671. 匿名 2023/09/03(日) 10:27:28
>>1665
下手物もたしかにいたけど、大体がその辺に普通にいる感じだったよ。
下手物はおデブに多い。+0
-1
-
1672. 匿名 2023/09/03(日) 10:29:19
>>830
すぐには好きになれないから、マッチングアプリで知りあったいい人と友達関係をしばらく続けたいと試みるけど
男性側は彼女がすぐほしいから脈なしと判断したらすぐ去っていくんだよね+3
-0
-
1673. 匿名 2023/09/03(日) 10:41:24
>>394
それは子供のやり方+2
-1
-
1674. 匿名 2023/09/03(日) 10:42:52
婚活市場に高収入高身長イケメンなんて来たら
そっちの方が何か訳ありなんじゃないかと身構えするわ+2
-0
-
1675. 匿名 2023/09/03(日) 10:45:43
>>1671
男のおデブってほんのちょっと運動すれば女よりも痩せやすいはずなんだから
そのほんのちょっとも出来ないほど自己管理出来ないんだなという目で見ちゃうね
元相撲部とか柔道の重量級のそれでもないならなおのこと+0
-0
-
1676. 匿名 2023/09/03(日) 10:48:32
>>1259
そんな人はこんなこと言ってる人を敬遠するんじゃない?+0
-1
-
1677. 匿名 2023/09/03(日) 10:56:32
>>1634
植草さんの相談所はそもそも少し特殊な相談所だからじゃないかな?
植草さんの相談所であれば年齢差は仕方ないんだと思う。
私が成婚退会した普通の相談所では同世代婚も多かったし、年上すぎる男性からの申し込みは仲人さんが弾いてくれていました。+4
-0
-
1678. 匿名 2023/09/03(日) 10:59:08
>>1660
あと、気にしないって言っても女側に年収を埋め合わせる魅力がある人に限るからね。
良くあるのが若くて顔やスタイルが人並み以上に良い。
そりゃ顔もスタイルも稼ぎも大したことない女を、ハイスペック男性が選ぶ訳ないしね。+11
-1
-
1679. 匿名 2023/09/03(日) 11:02:02
結婚は生涯を共にするから妥協はしたくない、納得する人と結婚したい、生半可な相手とは結婚したくないって言ってる人いるけど、それは男性側も同じだからね。+9
-0
-
1680. 匿名 2023/09/03(日) 11:13:56
>>1677
成婚者の歳の差の平均は3〜4歳だっけ
大多数は同年代で成婚してるんだよね+0
-1
-
1681. 匿名 2023/09/03(日) 11:25:46
>>1655
45歳の女性なら出産も無理だし結婚ではなく『交際』で充分+9
-0
-
1682. 匿名 2023/09/03(日) 11:27:12
みんな年収年収って素人だね。資産もしっかり見ないと+1
-2
-
1683. 匿名 2023/09/03(日) 11:27:59
>>1680
植草さんが扱うのは結婚する確率高い20代〜33歳だからね
ノンフィクションみなみさんも入会したのは30歳だったような+4
-0
-
1684. 匿名 2023/09/03(日) 11:28:46
>>1682
資産は分からないでしょ、成婚退会するまでは+3
-0
-
1685. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:19
>>1677
何歳で成婚退会されたんですか?+0
-0
-
1686. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:34
>>1671
あなたは1662書いた人?
普通男性でも嫌なのかな+0
-0
-
1687. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:35
>>1619
>>1644
1001です
元々年上が好きで、あとは個人的には年齢で決めるというよりは見た目で決めてます!若々しいハンサムな40代もいればおじさんくさい30歳もいるけど前者を選びたいなって…
それと私自身の収入が600〜800あるので同程度かそれ以上っていうのは条件としてあるかな
その後お見合い成立した人には30歳600万もいれば30歳900万もいます!
40代に限定してた訳ではなく見た目と年収の条件満たしてて趣味が合いそうなら割と幅広くOKしました
あとはお見合いでフィーリング確かめてきます…!!+7
-2
-
1688. 匿名 2023/09/03(日) 11:36:10
>>1687
🎣?
28、29歳女性で年収600〜800万あるって4大商社レベル
なら社内恋愛で見つかるはずなんだけど+7
-3
-
1689. 匿名 2023/09/03(日) 11:38:59
社内恋愛でなくとも大学繋がりとかで充分見つかるはず
155/80みたいな養豚なのかしら+1
-2
-
1690. 匿名 2023/09/03(日) 11:40:45
>>1440
…元既婚者じゃないかなあ
事実婚で2,000万も渡さない+2
-0
-
1691. 匿名 2023/09/03(日) 11:42:26
>>1688
私も自分で今だに現実味がないんですが転職したところが歩合制で売上めちゃくちゃ上げることができて本当たまたま…って感じです バリキャリでもなんでもないし学歴も高卒だし…学生時代は女の子とばっかり遊んでたし今の職場も今までの職場も適齢期の男性ほぼいなかったので今に至ります…もう自然な出会いはあんまり見込めないなと思って登録しました!+2
-2
-
1692. 匿名 2023/09/03(日) 11:43:53
>>1685
私は34歳、夫は36歳の時に成婚退会しました。+1
-1
-
1693. 匿名 2023/09/03(日) 11:52:17
>>1686
別人です+0
-0
-
1694. 匿名 2023/09/03(日) 11:57:13
仲良くなったと思った人と仲良くなり、ライン交換しました。
そしたら、質問はない、話は膨らまない、挙げ句の果てに最近スタンプだけを返して来ました。
あ、ここまでやる人なんだ、、
と思い、もう嫌になりました。
これ、私の感覚は正常ですよね?+2
-7
-
1695. 匿名 2023/09/03(日) 12:18:07
結婚願望ないのに婚活してる人いる?+0
-0
-
1696. 匿名 2023/09/03(日) 12:20:05
>>1695
経済的な困窮が見えていて親が婚活費用を出してくれるからって人は意外とたくさんいると思う。+0
-0
-
1697. 匿名 2023/09/03(日) 12:23:57
>>1694
まず恋愛市場と婚活市場とで立場が入れ替わったことを正しく認識した方がいい。
あなたが質問して膨らませて興味を引くんだよ。
特に婚活男性は恋愛市場であなたと同じような仕打ちを受けて来た人が多いから、同性間だったらやらないようなことでもそれが男女間では常識なんだと考えてる人も多い。+7
-2
-
1698. 匿名 2023/09/03(日) 12:26:48
>>1695
婚活してると言えるかはともかく、相談所への登録だと女性だと親に連れられてくる人とかいますよ
あと、スタジオ以外(自宅?)で撮られた写真で、明らかに本人が1行のノータッチの自己PR文でシステムに登録されてる人とか+0
-0
-
1699. 匿名 2023/09/03(日) 12:27:29
>>1691
こういう>>1688みたいな書き込みには反応する必要ない。
暑いから体調崩さないよう頑張ってね。+5
-2
-
1700. 匿名 2023/09/03(日) 12:33:18
>>1345
アプリやって勘違いしてるんだろうけど39歳てもう相当妥協しないと結婚無理だと思う+3
-4
-
1701. 匿名 2023/09/03(日) 12:34:45
>>124
異性として好きとか抱かれたいという気持ちなしに彼と今後何百回も性行為できる?できないよね。
→恋愛感情は大事。
付き合う時って最初から見た目が好み且ついつのまにか勝手に好きになってたでしょ?
→人を無理矢理(後から)好きにはなれない。寧ろ好きじゃない分、時間が経つと嫌なところばかり目につくようになる。
成婚して入籍まで行ける相手とはプロフ写真や自己紹介文見た段階でお互い気に入ってるもんだよ。写真見ただけで愛しいよ。
よっぽどお金に困ってるとかでない限り好きじゃない相手とはやめといた方が良い。
好きじゃないのに焦って成婚して入籍妊娠して後悔してるガル民の書き込みや、妥協して破談や離婚になったって書き込みを5ちゃんで何度も見た。+5
-2
-
1702. 匿名 2023/09/03(日) 12:35:04
>>1683
30代はもう女医さんとか難関士業や官僚みたいな超高学歴女性じゃない限り、余程のことがない限りもう取らないね。
植草コースはミナミさんのおかげか女性は数十人の予約待ちだから、余程のことがないと30代に構ってる暇はない。
ミナミさんも顔出しと交換で請け負ったわけで。+7
-0
-
1703. 匿名 2023/09/03(日) 12:39:32
>>1680
30代前半はそんなもんだけど、実際のところ、30代前半で成婚する人ってそんなにいないし、20代の成婚者が9割なので、全体の年の差平均は5.5歳差くらいであまり大きな変動はないよ。+5
-3
-
1704. 匿名 2023/09/03(日) 12:41:36
>>1694
LINEの反応がそっけないな、自分のことを雑に扱ってるなと、っていうのは誰でも嫌ですし、嫌だなと思う感覚は正常だと思います。
ただ、重要なのは「嫌になって」切ってしまって良い相手なのか。それともグッとこらえて、自分は今まで通り愛想よく連絡をとって成婚まで持っていきたい相手なのかですね。男性があなた以外の気になる女性がいて態度がそっけない場合は、自分がそこで同じ仕返しをしたら終わってしまいますから。あとは単にその男性のLINEなど連絡が雑なだけかもしれません。
ついでに言えば、LINEのそっけなさのように、結婚後に一緒に暮らし始めて「あぁ、こういう所嫌だな」って部分が見えてくる可能性はあります。LINEや連絡をまめにしてねってそれとなく伝えて直してもらうくらいのことは後からでもできると思います。ささいなこと(人によっては大きいことだったりしますが)だったら「今後自分が直してやろう」くらいの感覚でいた方がいいですよ+3
-1
-
1705. 匿名 2023/09/03(日) 12:42:55
>>1677
IBJやBIUでは規模が大き目というだけで至って普通のオーソドックスな相談所の部類だよ。
年の差を否定したいのかもしれないけど、同年代と結婚したい人は身の回りで探した方がいいよ。
+3
-0
-
1706. 匿名 2023/09/03(日) 12:43:41
>>1694
良くなったと思ったと思ったのはあなただけ
あなたに興味ないんだと思う+4
-0
-
1707. 匿名 2023/09/03(日) 12:44:17
仲良くなったと思ったと思ったのはあなただけ
あなたに興味ないんだと思う+1
-0
-
1708. 匿名 2023/09/03(日) 12:45:19
なんか20代の婚活の妨害をしたくて必死な人が書き込みしまくってるよね。
そんなことしたところで、男性は去るだけでおばさんがお見合いできるわけでも結婚できるわけでもないのに。+9
-2
-
1709. 匿名 2023/09/03(日) 12:47:16
30代半ばの同世代婚もあるけど自分の2倍以上年収だのふつめん以上求めると厳しい
男性側もメリットなかったら結婚しないよ+3
-0
-
1710. 匿名 2023/09/03(日) 12:47:36
>>1703
確かに、どういう人が何歳差で成婚していってるかっていう罠ですね
相談所だと女性のボリュームゾーンは30~35歳ですけど、成婚率が高いのは20代で希望条件に多い同世代で決まっていく方が多いです。自分もその層なら良いんですが、違うかなって自覚がある場合は「あぁなんだ、同世代で良いのね」って思うと危険ですね+6
-0
-
1711. 匿名 2023/09/03(日) 12:48:48
>>1706
ぐさっときました。
ただ、ザ婚活ではなく、恋愛でした、、
場所間違えたかな。+0
-1
-
1712. 匿名 2023/09/03(日) 12:51:05
>>1711
うん、あなたもドストライクの男性なら怒涛の質問するでしょ?
+0
-0
-
1713. 匿名 2023/09/03(日) 12:52:24
>>1680
年齢もそうだけど学歴や年収も似たような感じが多いよ。
楽天オーネットで成婚者同士の経歴が載ってたけど女性も四大卒ばかりで年収もそこそこの人ばかりだった。
低収入は年の差婚しか希望がない。+5
-0
-
1714. 匿名 2023/09/03(日) 12:55:12
>>1647
女性の収入が関係ないと思ってるのは当事者である非正規無職女性だけ+11
-2
-
1715. 匿名 2023/09/03(日) 12:56:29
>>1711
場所間違えたってどこで知り合った男性なのかな?
うちのアラフォー弟もこの前職場の懇親会でいきなり36歳女性に「食事にでも…」と言われた
(ヤレるかなあ…)みたいに言ってたから「あんた職場の女性に手を出したらタダでは済まないからね!本命彼女いるんだし」と怒鳴っておきましたわ+1
-0
-
1716. 匿名 2023/09/03(日) 12:56:57
>>1710
30~32で年収高めの美人とかは30代男性と成婚していくから平均すると+4歳差くらいになるんだよね。
ただ、成婚する女性の9割は20代だからね。
20代前半も20代後半も大体30代半ばくらいの男性を狙ってくることが多いから、そこで30代前半に勝ち目があるかっていうとね・・・。
ここはマッチングアプリと比べてるような人も多いから、話が錯綜しやすいよね。+8
-0
-
1717. 匿名 2023/09/03(日) 13:00:31
>>1710
何か勘違いしているようだけど、そもそも20代で同世代と成婚ってかなり少ないよ。
20代前半女性も20代後半女性も30代前半女性も30代後半女性も全員が30代半ば(33~38)くらいの男性を狙ってるから。+6
-2
-
1718. 匿名 2023/09/03(日) 13:01:01
>>1702
植草コースそんなに人気なんだ!
実際植草先生の言ってること正しかったもんね
専業主婦希望するのはいいけど旦那さんが無職になった場合どうするのか、とか今は転職当たり前だからな+0
-2
-
1719. 匿名 2023/09/03(日) 13:04:21
>>1711
20代前半とかだとややトピ違いな気もするけど、アラサー以降ならここでもいいんじゃない?
正直、マッチングアプリやパーティーみたいにセフレ探しに過ぎないものを婚活と称している方が余程おかしい。
アラサー以降で友人・知人・身内の紹介とかは仲介者によって担保されてるわけだから十分婚活と言えると思う。+6
-0
-
1720. 匿名 2023/09/03(日) 13:04:57
>>1153
希望年齢書いてる?
私はIBJで活動しているミドサーだけど、しっかり希望年齢書いたら、ほとんどの場合、その範囲内でしか申込みこないよ。
あと、自分からガンガン申し込んだ方が、申し受けの方より、レベルの高い方が狙えるから、マジで待ちの姿勢はやめた方がいい。
私は申し受けの人より、自分から申し込んだ人の方がたくさんお見合いしてる。+5
-0
-
1721. 匿名 2023/09/03(日) 13:08:50
>>1717
同じ20代同士って意味での同世代はないですけど(そもそも20代の男性が少ないので)、30代前半とかの条件が良い人とくっついていきますよ
男性側も、外見や年収含めてよっぽど条件が良い男性はともかく、35~39のボリュームゾーンの男性で「20代が良いです!」って人は「女性は年齢差を気にしますよ」って伝えられます+2
-2
-
1722. 匿名 2023/09/03(日) 13:10:55
非正規の結婚率なんて5%くらいでしょ。9割は正社員同士なんだし。+7
-1
-
1723. 匿名 2023/09/03(日) 13:12:07
>>1710
アドバイザーさんに若いほど夫婦の年齢離れてないのと成婚率の高い20代でも半分くらしかって聞いて厳しい世界だなって思った
30代は3歳以内を望むのは自由だけど現実的に5歳〜8歳くらい上の人にも同じ位申し込みましょうねって言われたな
前半と後半でも違うとは思う+5
-0
-
1724. 匿名 2023/09/03(日) 13:14:00
>>1713
あれも10年前くらいのデータだからね。
今はあの頃よりも女性側の年収・学歴がずっと高くなってる。
女性も院卒の割合が高くなってるよ。
いまでこそ業界内の人が積極的に発信してくれるおかげで実情と建前の差もだいぶ小さくなってるけど、コロナ前までは乖離しすぎてたからなあ。
+2
-0
-
1725. 匿名 2023/09/03(日) 13:17:43
本当にエネルギーを持っていかれる。誰か共感して欲しい。+0
-2
-
1726. 匿名 2023/09/03(日) 13:17:43
>>1715
実は相手は店員さんです。半年くらいご飯食べてたら仲良くなりました。+0
-6
-
1727. 匿名 2023/09/03(日) 13:23:26
>>1723
うん、30代後半で結婚してる人はブログでもほぼ見たことない
大体消えてる+5
-0
-
1728. 匿名 2023/09/03(日) 13:23:39
>>1726
それはすぐに退くべきだわ。+5
-1
-
1729. 匿名 2023/09/03(日) 13:25:00
>>1726
それは絶対あかんやつや…
店員さんからしたら客にLINE交換頼まれたら断れない+7
-0
-
1730. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:20
>>1726
正直それは婚活じゃなくて恋愛だよね
というか店員-客の立場で婚活始められたら、店員からしたら怖いと思うよ+6
-0
-
1731. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:39
店員へのつきまといって男女問わず本当に深刻だと思うし、法令で禁止した方がお互いにWin-Winだと思う。
「コンプラでダメなんですよー」って堂々と言えるというのは大きい。
キャバとか水商売の根幹を揺るがすことになるからかね?+3
-0
-
1732. 匿名 2023/09/03(日) 13:26:57
>>1725
いやだから皆35歳で婚活止めてる+2
-0
-
1733. 匿名 2023/09/03(日) 13:35:30
>>1680
31のときに入会して主人は1歳差です
何人かお会いしましたが、
私は同年代の主人がしっくりきました
他の方も同年代のほうがしっくりくる率は高かったです+3
-1
-
1734. 匿名 2023/09/03(日) 13:49:24
>>1668
ありがとう
ibj女子は高年収の人が多いんだね
20代含めてだから凄い+1
-0
-
1735. 匿名 2023/09/03(日) 13:51:46
>>1717
20代男性も在籍してるけど早くから婚活してる男性って何はなんでもフルタイム共働きな思想の人が多くて、それなら20代女性も30代前半でのそこそこの収入があって寛容な人が良いなとなるのかなと
逆に絶対定年まで正社員で働く自信と意思のある人は30代前半のまでならそういう人も狙えるかと+1
-3
-
1736. 匿名 2023/09/03(日) 13:52:51
>>1729
そっか、、
ごめんなさい、、+0
-0
-
1737. 匿名 2023/09/03(日) 13:53:31
>>1728
申し訳ございません
見てないけど+1
-4
-
1738. 匿名 2023/09/03(日) 13:55:51
>>1729
ただ相手がかなりたぶらかす事いうんだよ+0
-2
-
1739. 匿名 2023/09/03(日) 14:00:48
>>1153
アラサーですが自分からお申し込みガンガンしてました。
意外とokきますよ!
ただ、会ってやるかみたいな上から目線の人と会う時もあるけど。+2
-1
-
1740. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:54
>>105
年収200万って相手に伝えてるのかな?
知ってたら相手の男性側から断られそうだが。
+7
-0
-
1741. 匿名 2023/09/03(日) 14:15:15
>>52
それ相手も思ってそう…+3
-0
-
1742. 匿名 2023/09/03(日) 14:16:05
>>1694
あなたに興味ありませんよって意思表示してくれてるんだと思う。+6
-0
-
1743. 匿名 2023/09/03(日) 14:21:35
>>1696
>>1698
なるほど経済的な理由と親からのすすめね…
ここに世間体な理由も加わるのかな
ありがとう
+0
-0
-
1744. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:17
今年の3月から相談所で婚活開始して8月で成婚退会し11月に入籍予定です!狙った獲物は逃さない強い意志で素敵な男性を掴み取りました✊+19
-1
-
1745. 匿名 2023/09/03(日) 14:53:48
>>1618
なんか変な人わいてるけどありがとう!w+4
-1
-
1746. 匿名 2023/09/03(日) 14:54:33
>>1700
アプリしてないし、どこらへんを勘違いと取ったのか分からないけど婚活トピでそういう意見いらないよw+6
-1
-
1747. 匿名 2023/09/03(日) 14:55:11
40代のイケメン高収入はダメですか?30代前半から真ん中の女性。+1
-1
-
1748. 匿名 2023/09/03(日) 15:01:25
>>1744
おいくつですか?+0
-1
-
1749. 匿名 2023/09/03(日) 15:02:37
そこそこ高収入の方は年収公開してますか?+0
-0
-
1750. 匿名 2023/09/03(日) 15:07:10
>>1690
結婚してたとしても元嫁にそんな大金を貸すものなのでしょうか…
別れてから冷静に考えると話してることの辻褄が合わないことがあったりしたのでたぶん嘘つかれていたんだと思う
本当に悔しいし怒りしかない。
自分が馬鹿みたい+0
-0
-
1751. 匿名 2023/09/03(日) 15:43:25
>>606
最終的に成婚に至ったのも年収800万~同年代男性でしたか?
+0
-0
-
1752. 匿名 2023/09/03(日) 15:48:05
>>1745
変な人はモチベ下がるような事ばっか言ってくるけど気にしないで!私の周り、強く望んだ人はみんな40歳過ぎても結婚していってる。主みたいな感性なら出来ないはず無いと感じる。近い将来、運命の出会いがありますように。+10
-8
-
1753. 匿名 2023/09/03(日) 15:48:59
>>1749
そこそこ高年収っていくらから?
+1
-0
-
1754. 匿名 2023/09/03(日) 16:00:29
>>1701
それなのに仲人婆さまは貴女には勿体ない男性よ~この辺で手を打ちなさい?結婚すれば相手のいいところが見えてくるわよ~と言ってくる
そんな素晴らしい男性ならあなたのお嬢さん(私と同年代の未婚)にどうですか?譲りますよ?と言うと黙る
+2
-2
-
1755. 匿名 2023/09/03(日) 16:02:28
>>1750
離婚時、貯金4000万あったなら半分くらい嫁に渡すんじゃない?
+0
-0
-
1756. 匿名 2023/09/03(日) 16:04:35
>>1749
年齢にもよるけど32歳年収500万とかなら武器になる
もちろん源泉徴収票出す相談所の話ね
アプリ男は写真しか見てないから+3
-0
-
1757. 匿名 2023/09/03(日) 16:06:15
>>1629
それ自分に還ってきてしまうからやめたほうが良い。結局、自分から世間に差し出した分しか還ってこないんだよ。幸せとか感謝とかって。
婚活女性ってとにかくテイカー。自分の得になるようにハイスペ狙いとか絶対損しないように割り勘男は無し💢って行動するけど自分からギブしたほうが良い。婚活男に対してだけでなくお年寄りに座席譲るとか小さい子供に優しくするとかも有効。+14
-0
-
1758. 匿名 2023/09/03(日) 16:07:39
>>1752
自分と同じ年収とかじゃない限りもうこの年齢層の男性はわざわざ結婚しない
結婚する必要がない+4
-4
-
1759. 匿名 2023/09/03(日) 16:08:12
>>1754
仲人って成婚料欲しいだけだから全然信用出来ない。+5
-2
-
1760. 匿名 2023/09/03(日) 16:16:05
>>1664
遠距離で、時間をお相手希望にすると、夕方の時間(17時〜とか)を
希望されることが多いですね。本当はあまり良くないのだけど、
流れ的にその後お食事でも、となって結果的に
お見合い+仮交際一回目 的な感じになりましたね。
食事の時に結構突っ込んだお話もできたし、お相手のこともわかって
よかったと思います。
そうなるかどうかわからないけど、こちらにきてもらうのなら
その辺の展開も考えて、次の店の目星をつけておいても
良いのかなって思います。お見合いで、無し!ってなったら、
あっさりお礼を言ってさよなら、で良いと思います!
+2
-2
-
1761. 匿名 2023/09/03(日) 16:16:19
>>1727
文字やSNSで見る30代後半は想像力とアプリで加工されて美化されるけど、アラフォー女性の現物はノーサンキューだと思う。
男性もハゲてない・デブじゃない・チビじゃない・フツオジ?みたいなアラフォー未婚男性って20~30人いて1人ってところじゃない?
34前後から男女ともに急激に老いるよね。
女性は弛みと張りで顔が長くなる人が多いね。
男性は太って髪が薄くなって顔が大きくなる人も多いね。+9
-0
-
1762. 匿名 2023/09/03(日) 16:19:02
35歳で婚活始めた女性の同期が3ヶ月で成婚してった
相手は理想通りのイケメンで身長170センチ以上年収800万の同年代だって
やっぱり美人ってイージーモードなんだなって、もう5年も活動してるのに燻ってる自分と比べてめちゃくちゃ惨めな気持ち
もう嫌。最近ダイエットで禁酒してたけど今日は飲もう+7
-11
-
1763. 匿名 2023/09/03(日) 16:20:57
>>1738
そうやってお仕事してる人のせいにするの良くないよ。
そんなことだからいい年して異性に相手にされないんだと思う。+5
-0
-
1764. 匿名 2023/09/03(日) 16:22:32
>>1647
横だけど、
高年収男性ほど女性の年収なんて気にしない。容姿と年齢、性格が好みかどうかって所のみ見てる。
女性に共働き強要するのって低年収男性だけ。
私派遣社員だったけど年収1,000万円超えの夫から選ばれたからこそ言う。+3
-13
-
1765. 匿名 2023/09/03(日) 16:26:36
>>1744
おめでとうございます。
あなたは、おいくつで年収はおいくらくらいですか?+0
-1
-
1766. 匿名 2023/09/03(日) 16:29:43
>>1753
私は33で600くらいもらってるので、そのくらいのイメージでした+1
-1
-
1767. 匿名 2023/09/03(日) 16:31:02
>>1756
アプリはそうですよね
ありがとうございます+0
-0
-
1768. 匿名 2023/09/03(日) 16:31:52
>>1749
大卒年収400万円以上の女性は公開してる方が増えてますね。
20代だとかなりの割合で公開してます。
やはり、その辺になると勤務地その他の折り合いとかも出てくるし、たとえ女性側が気にしなくてもわずかながら一握りの男性は腰が引けてしまう人や卑屈になってしまう人もいるので、お互いに時間を無駄にしないために公開するのが得策かと。
高年収の方が低く算出する分にはいくらでも手があるので問題ないんですけど。+5
-1
-
1769. 匿名 2023/09/03(日) 16:33:21
>>1762
人は人、自分は自分だよ!
もしかしたらあなたが良いって言ってくれる人が、今日
婚活始めたかもしれないじゃない。
どんなところでも良いから、自分の良いところを見つけて
胸を張ってね!+7
-1
-
1770. 匿名 2023/09/03(日) 16:36:54
>>1760
それ本当にお見合いかな
そんな時間に待ち合わせする男性ってアプリくらいだと思うけど+1
-2
-
1771. 匿名 2023/09/03(日) 16:37:25
>>1757
結局、そういう小さなGiveを男性は見てるんだよなあ。
婚活男性は特にそう。
そのGiveがわが子に向くわけだからね。+7
-0
-
1772. 匿名 2023/09/03(日) 16:40:13
>>1764
またお前か…+4
-2
-
1773. 匿名 2023/09/03(日) 16:40:35
>>1758
自分と同じ年収でも子供が出来ないなら結婚しないと思うよ。
45歳年収700万男性と45歳年収700万女性がくっついても生活の質が上がるわけでもないし、パートナーに気を遣うだけでメリットがない。
+5
-4
-
1774. 匿名 2023/09/03(日) 16:43:51
>>1762
もうそういうネタはいいから。
勝手に飲んどきなよw+7
-3
-
1775. 匿名 2023/09/03(日) 16:48:30
>>1763
そっか。
確かに。
私は一度結婚してるけどね。+0
-5
-
1776. 匿名 2023/09/03(日) 16:52:08
婚活ってどこに行けば始められるの?
おすすめ教えて+1
-0
-
1777. 匿名 2023/09/03(日) 17:04:17
>>1726さんの一連のエピソード見てたら前の職場の先輩思い出したわ…
「実質両思いだけど私が元客だから彼から積極的に来れないみたいで〜。でも告白は男からして欲しいんだよね」って先輩が言ってた数ヶ月後にその男性店員さん結婚しちゃって…。
しばらく二股かけられてた!って大騒ぎしてたけど、一連の話を聞くと男性店員さんが何年ものらりくらりとかわしてたのを「私のことが好きだからずっと拒否しない」と解釈してたみたいなんだよね。
店員さんとしてはお客さんだから強く出れなかっただけだろうに災難だったなと…。
1726さんと店員さんの関係の深さは分からないけど、素っ気ない態度が店員さんからのお返事だと思うよ。
お店での態度は店員さんがお客様にとる態度であって、男としてあなたの事を素敵だと思っていてとった態度ではないんじゃないかな。
辛いかもしれないけど傷が浅いうちに次に進むことをおすすめする。+4
-0
-
1778. 匿名 2023/09/03(日) 17:05:33
>>1772
性質の悪さでは年下おばさんを超えるよね。+6
-1
-
1779. 匿名 2023/09/03(日) 17:06:48
>>1775
そんなことだから愛想尽かされるんだよw+4
-0
-
1780. 匿名 2023/09/03(日) 17:33:30
>>1770
お見合いですよー
過去3回、遠距離で申し込んでこられた方々です。
私は関西でお相手は 広島県、神奈川県、福井県からでした!+1
-1
-
1781. 匿名 2023/09/03(日) 17:35:18
>>1762みたいな女性ってアプリやってるんだろうけど現実見えてないなと思う+7
-0
-
1782. 匿名 2023/09/03(日) 17:36:09
今日結婚相談所に話聞きに行ってみた。
検索ができたんだけど、条件入れたら20人ほどしかいなかった。。
とりあえずやってみて下さい!という感じだったので、どのくらい人数がいるのか知りたくて県内で年齢が30〜45歳で年収や学歴は問わないにしてみた。
地方だからかな…
相談所にもよる?+2
-0
-
1783. 匿名 2023/09/03(日) 17:37:59
>>1738
あなたからLINE聞いたらそりゃ簡単にヤレそうだと思っちゃう
そもそも嫁や彼女いるんじゃないの+2
-0
-
1784. 匿名 2023/09/03(日) 17:42:19
>>1762
175センチ年収800万のミドサーイケメン知ってるけどアプリで無双してた
わざわざ同世代のおばさんと結婚しないと思うわ
+12
-0
-
1785. 匿名 2023/09/03(日) 17:44:50
>>1762
そういう男性って社内の子供産める25歳美人と結婚するんだよ…+9
-0
-
1786. 匿名 2023/09/03(日) 17:45:36
>>1782
あなたのスペックによるとしか…+3
-1
-
1787. 匿名 2023/09/03(日) 17:57:54
>>1750
繋がりが嫌なのはわかるけどそれあなたのお金じゃなくて彼のお金でしょ
あなたと会う以前に自分のお金貸していたことにとやかく言われるほうが怖いよ+2
-0
-
1788. 匿名 2023/09/03(日) 18:03:10 ID:lo2U4B8Kea
相談所、チー牛ばっかりでキツイよ正直。
結婚をエサにしないと女性と交際できない人が集まってるんだろうな…+6
-11
-
1789. 匿名 2023/09/03(日) 18:06:03
>>1782
都道府県とか、連盟の名前(IBJとか)くらい入れてくれないと情報がなさすぎてレスしようにも難しい気がします+2
-1
-
1790. 匿名 2023/09/03(日) 18:23:45
>>1787
たしかにそうですよね
でもウソをつかれていたことと
結婚しても家を建てられないと言われました
元カノにお金を貸してるから。
彼のお金だけど私の未来にも関わることだから
でももう別れたのでいいです。
みなさんも本当に気をつけてください。
うそがうまい人って本当にうまいんだなと良き経験になりました+0
-0
-
1791. 匿名 2023/09/03(日) 18:25:48
>>1755
そういうこともあるかもしれませんね
もう考えるのはやめます。
見る目がなかったんだと思います+0
-0
-
1792. 匿名 2023/09/03(日) 18:26:00
>>1788
恋愛から男に結婚してもらえなくて結婚が保証された付き合いを求めてる女も同じだよ+12
-1
-
1793. 匿名 2023/09/03(日) 18:51:50
>>1752
もうほんっとにウザいのわいてるけどありがとうね!ww+5
-2
-
1794. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:36
>>1781
アルコール依存の書き込みバイトだと思う。
そうでなかったら、3ヶ月で成婚とか何言ってるのか意味不明だし、完全に頭おかしいw+6
-3
-
1795. 匿名 2023/09/03(日) 19:22:55
>>1687
40代は人によっては若くて、全然お兄さんって感じの人もいるけど、さすがに50近くになると見た目が衰えてくるよ💦
あなたはまだ30代で、友達の旦那さんも30代なのに、
うちの旦那は50代で毎日疲れたばっかり言ってる…ってことになりがちです。
それでも気にしないって思える相手ならGO!+6
-1
-
1796. 匿名 2023/09/03(日) 19:23:21
>>1779
いや、私は死別だよ。+2
-0
-
1797. 匿名 2023/09/03(日) 19:24:06
>>1762
その人は相談所で結婚したのかな?
相談所だと3ヶ月で成婚は珍しくないのでは+5
-0
-
1798. 匿名 2023/09/03(日) 19:25:25
>>1784
アプリで無双なんかしちゃうと
もう結婚はしないのかなって思うわ。
いくらでも次があるって錯覚しちゃいそう。
そのまま若く見られますおじさん(45)になりそう。+6
-1
-
1799. 匿名 2023/09/03(日) 19:25:58
>>1782
お住まいどこか分からないけど、地方だとそんなものかも?
大手相談所なら全国から検索かけれるから、もし試せる機会があったら、都会と自分の県とで、検索結果を比べてみるといいかも
もちろんその人数の中で相手を見つけられればいいけど、そうでないなら隣県とか、ある程度離れた場所も視野に入れないと厳しいかな+3
-0
-
1800. 匿名 2023/09/03(日) 19:27:03
>>73
今の時代低学歴で男に寄りかかって生きようだなんて女は嫌煙される
相手が理系院卒なら相手も大卒正社員が当たり前+7
-2
-
1801. 匿名 2023/09/03(日) 19:27:31
>>1782
地方だとそんなもんだよ。
条件込みで20人に絞れたなら多いくらい。
ゼクシィ縁結びエージェントに登録したけど、私の県なんて3人しか居なかったw
地方を含めても30人くらい。
首都圏じゃないとあれは全く機能してないわ。+5
-0
-
1802. 匿名 2023/09/03(日) 19:28:49
>>1744
おめでとうございます~
こういうコメント見てもどうせみんな若いんだろうな、そりゃすぐ決まるだろうなって思うようになってしまった+6
-0
-
1803. 匿名 2023/09/03(日) 19:28:49
>>1398
本当そのとおりだね
結婚関係なければ格上も相手してくれるから
>>1670
まさにそう
逆算すると穴モテしてたのに25になっても結婚に結びつく相手いないならそれが身の程だし
そこからは急激に価値が落ちるだけだからそこで今までの交際相手レベルは忘れて価値観変えていくしかないんだよね
妥協じゃなくて客観的な現実を受け入れることだと思う
結婚したいなら+6
-0
-
1804. 匿名 2023/09/03(日) 19:33:10
>>1734
直営か系列かにもよるけど結構会費高いからね
男女共にそれである程度の足切りされてる部分はあるかと思う
+2
-0
-
1805. 匿名 2023/09/03(日) 19:36:23
>>1798
そんな男だったら実際にいくらでも次があるでしょ
で45くらいでちゃっかり20代と結婚してる
遊ばれる以外では婚活女性とは縁のない男だよ
あとミサンドリーは男に見抜かれるから直さないとますます縁遠くなるよ+6
-2
-
1806. 匿名 2023/09/03(日) 19:41:33
>>1782
今ってそんなに結婚願望ある男性少ないんだ…+5
-0
-
1807. 匿名 2023/09/03(日) 19:42:37
>>1798
うん子供いらないし結婚願望もないみたいよ
趣味があるし+5
-1
-
1808. 匿名 2023/09/03(日) 19:52:40
>>1806
なんせ44歳まで男性の方が少ないし+7
-0
-
1809. 匿名 2023/09/03(日) 19:59:23
>>1749
公開してます!
自分より年収低い人をある程度除外してくれる効果があるので…!それでも申し込まれることもありますが…
せめて同程度は欲しいからなあ+3
-0
-
1810. 匿名 2023/09/03(日) 20:09:00
>>1748
28歳です。
今年中に結婚したかったので相談所利用しました!+8
-0
-
1811. 匿名 2023/09/03(日) 20:09:48
>>1765
ありがとうございます!
28歳年収500-600万です。
年収は公開して活動していました。+3
-1
-
1812. 匿名 2023/09/03(日) 20:11:16
>>1811
横だけどおめでとう!!これから指輪選びとか楽しいことが盛りだくさんだから、指輪選びとかも楽しんでね!!+2
-0
-
1813. 匿名 2023/09/03(日) 20:13:11
>>1802
ありがとうございます!
年齢は28歳ですが、活動開始してすぐ直感でピンと来た方と真剣交際に進めたので半年で成婚退会出来たと思います。+3
-0
-
1814. 匿名 2023/09/03(日) 20:23:14
>>1768
>>1809
ありがとうございます
公開するようにします
+1
-0
-
1815. 匿名 2023/09/03(日) 20:45:31
>>10
若さを過剰に重んじる考えの人と結婚したくないからアラサーまで待つのもアリなのでは?と一瞬思った。+1
-8
-
1816. 匿名 2023/09/03(日) 20:55:00
>>1805
175cm年収800万のミドサーイケメンなら40過ぎたくらいでちょっとモテに陰りが見えるだろうから、その辺りで何人か吟味して結婚してると思う。
さすがに高身長高収入イケメンでも40前後にもなるとまともな20代前半の子は釣れなくなって来るだろうしね。+3
-3
-
1817. 匿名 2023/09/03(日) 20:56:07
>>1810
まだお若いんですね!
うらやましいです(^^)
おめでとうございます!!+5
-0
-
1818. 匿名 2023/09/03(日) 20:58:54
>>1798
どちらかというと女性の方が「もっといい人といくらでも会えるかも病」で錯覚して、
そのまま若く見られますおばさん(35)になってるケースが多いと思う。+11
-0
-
1819. 匿名 2023/09/03(日) 21:01:29
>>1811
ありがとうございます。
時勢に合った戦略ですね。
やはり都市部だと20代で500万~600万円台で公開すると頭一つ抜けますね。+2
-2
-
1820. 匿名 2023/09/03(日) 21:01:50
>>1749
相談所だよね?高年収なら武器になるよ
逆にアプリはマイナスになる
割り勘にされたりママ活目的が来る+5
-0
-
1821. 匿名 2023/09/03(日) 21:04:32
>>1810
平均初婚年齢に間に合いましたね、おめでとうございます+5
-4
-
1822. 匿名 2023/09/03(日) 21:04:57
>>1802
まあ成婚女性の9割以上は20代だって言われてるから、ネタじゃなくてきちんと受け答えしてくれる人は、ほぼ20代で年収も高めな人だと考えて間違いない。
文章も嫌味がなくて素直な印象だし、婚活の王道だなと思う。+9
-1
-
1823. 匿名 2023/09/03(日) 21:06:08
>>1816
いやだから結婚願望ないみたいよ?
風俗もあるし独りが気楽だから+4
-1
-
1824. 匿名 2023/09/03(日) 21:06:22
>>1815
破滅願望でもあるの?+5
-0
-
1825. 匿名 2023/09/03(日) 21:08:58
>>1823
そりゃ婚活女性の前で結婚願望あります!なんて言わんよね。
いろんな意味で気を遣ってくれてるんだから気付きなよw
あ、ごめん既婚の設定だった?+3
-0
-
1826. 匿名 2023/09/03(日) 21:11:19
>>1825
何の話?
最初から読んでるのかな
年収高め男女は結婚願望ない人も多いよ
1人の方が気楽だから+4
-0
-
1827. 匿名 2023/09/03(日) 21:14:56
>>105
400万で独身だったら車やバイク持っていても浪費家じゃないんじゃない?
何よりあなたの年収200万っていうのが…
まあ頑張って素敵な男性見つけてください。+1
-0
-
1828. 匿名 2023/09/03(日) 21:16:39
婚活始めてから何人か交際したけど、本人は良くても親族に問題あり(犯罪、借金、精神病、宗教など)の人ばかり・・・
何もない人なんていないのだろうか+4
-0
-
1829. 匿名 2023/09/03(日) 21:22:17
>>1808
かといって45歳以上の男性も実際はこんなにいない。
この手のお手盛りの図表は真に受けない方がいいよ。
そもそも2021年3月の時点で在籍会員数は7万人オーバーで8月には73000人くらいいってるはずだけど、男女比はとっくに2:8を割り込んでたんだから。+7
-2
-
1830. 匿名 2023/09/03(日) 21:37:39
>>864
鬱はどんな環境てなる可能性が産後は得にあるよ
何がなんでも男側を悪者にしない方がいいと思う
+8
-0
-
1831. 匿名 2023/09/03(日) 21:54:56
>>1804
年収証明って去年の源泉徴収票出すと思うんだけど、昇給して今年の見込年収のほうが高くなる人はどうしてるんだろう
例えば450万→520万へupなら男性なら女性からの印象全然変わるし死活問題だよね+0
-0
-
1832. 匿名 2023/09/03(日) 22:02:12
>>1768
高年収の定義って年齢にもよると思うんだよね
20代女子で400万は凄いけど40代の女の400万は低っ!てなりませんか
+3
-1
-
1833. 匿名 2023/09/03(日) 22:07:54
今日初顔合わせでした。
来週も会うことになったけど、短めの時間で指定されてるから多分並行されてるんだろうな。
いい人だし条件もいい感じなので、そりゃそうか。来週も頑張らねば。+2
-0
-
1834. 匿名 2023/09/03(日) 22:15:09
>>1416
でも年収は男性の方が高いことが多いから、年収+清潔感でトータルお似合い。
気持ちは分かるけども。+2
-0
-
1835. 匿名 2023/09/03(日) 22:28:25
>>1012
あるあるw
新宿じゃ恋愛モードにならない←
日本橋浅草とかの方がいいなぁ....
意外と清澄白河とかも良い。+2
-2
-
1836. 匿名 2023/09/03(日) 22:29:43
>>443
整形が身近になってきたからね。
身だしなみ感覚で美容皮膚科みんな行くし+2
-2
-
1837. 匿名 2023/09/03(日) 22:33:57
>>1828
本人が良くて親族にも問題が無かったら婚活せずにとっくに結婚しとるわな+4
-0
-
1838. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:22
>>880
ネットだから言っちゃうけど、条件落としたくないよね
(インカレで高学歴の人ばかり見てきたせいかも)+5
-4
-
1839. 匿名 2023/09/03(日) 22:40:04
>>1834
アラフォー独身女性の4割が非正規で1割5分が無職、8割が実家暮らしだから
見た目では勝ってても社会ステータスでは劣ってるしな+10
-1
-
1840. 匿名 2023/09/03(日) 22:49:27
>>1794
横だけど、結婚相談所ってそういうところだよ。+5
-1
-
1841. 匿名 2023/09/03(日) 22:53:25
>>1667
そもそも中間地点となるとお互い行きにくいですし、もうこっちに来てくれることは決まってるんですよね
とりあえず相談所の人にこういう場合はどうすればいいのかメールで聞いてみました+0
-0
-
1842. 匿名 2023/09/03(日) 22:55:41
>>1669
やっぱり気が合ったら1時間と言わず長く一緒にいるのはありですよね
ただ、気が合わなかった時が怖いです😂
簡単に解散しづらいですよね…
1669さんは成婚された方以外にも遠方の方と会ったりしてましたか?+1
-0
-
1843. 匿名 2023/09/03(日) 23:01:51
遠方は難しいよ
成婚した人もいるかもしれないけど
中間地点で会うとか簡単に言うけど実際は調整難しすぎるし
よっぽど初対面で互いに好印象で、それがずっと続かないと全く進まない+3
-0
-
1844. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:27
>>1760
時間は12時からです!
わざわざ遠くから来てもらうのに夕方(しかも日曜)は申し訳ないかなと思ってお昼を提案しました
お見合い自体は1時間で解散したとしても、その後1人で観光とかできるかなと思い…(県は違いますがこっちの方が地元なのでそこそこ詳しいと思います)
もちろんせっかく来てもらうのでお茶だけじゃなくて一緒に観光とかできたらなとは思ってるんですが、やっぱり合わなかった時が怖いですよね
お互い違うなって思ったならまだマシですけど…+1
-0
-
1845. 匿名 2023/09/03(日) 23:07:46
体脂肪率35%のメタボデブですが、アプリ始めて2週間で優しい彼氏が出来ました。デブだと馬鹿にされると思って痩せてから婚活しようと思っていましたが、何でも飛び込んでみるものだなと思いました。+1
-5
-
1846. 匿名 2023/09/03(日) 23:09:16
>>1843
やっぱりそうですかね😂
お互い住んでる場所がお互いの出身地+新幹線使えば30分の距離なのでまだ可能性あるかなと思ったのですが…
入会した相談所がそこまで大規模なところではなく人があまり多くないのもあって、居住地域の条件は少し広げて探してました
写真は悪くはない印象だったのと、年収と仕事が良かったのでとりあえず頑張ってみます笑+3
-0
-
1847. 匿名 2023/09/03(日) 23:22:12
>>989
都内の相談所利用していて登録者は居住地が東京以外に埼玉や千葉の人もいるんだけど、千葉埼玉の男性に絞ると東京なら絶対マッチングしないハイスペックな人とお見合いが出来ていた
(例・東京住みの高年収男性とは不成立、春日部住みの高年収男性とは成立。※2人とも都内の大企業に通勤)
こういう例が他にもたくさんあったので郊外住みの男性は女性に不人気なのかな?と思った+5
-1
-
1848. 匿名 2023/09/03(日) 23:26:26
トンカツ食いてー+1
-0
-
1849. 匿名 2023/09/03(日) 23:27:16
>>1845
デブ専は意外に多いんよ+0
-4
-
1850. 匿名 2023/09/03(日) 23:28:22
東京⇆名古屋間は中距離恋愛です+0
-0
-
1851. 匿名 2023/09/03(日) 23:29:42
>>1335
結婚相談所は料金男女同じだよ。+5
-1
-
1852. 匿名 2023/09/03(日) 23:29:59
今住んでるところより遠方で結婚したい場合はまずは転職して引っ越さないとだよね
実家の近くで結婚したくない…+1
-1
-
1853. 匿名 2023/09/03(日) 23:30:40
>>1836
美容皮膚科だけなら肌の綺麗なブスになるだけだからやはり目や鼻etcの素材がいいんじゃないの?+5
-0
-
1854. 匿名 2023/09/03(日) 23:35:44
>>880
あなたの年収、年齢、顔面レベルは身長180の700万男性に見合うものなの?+11
-0
-
1855. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:16
>>1345
同じごはんが好き→違う料理をシェアする方が楽しい。
旅行に行きたいタイミングが一緒→土日休み希望だとすると会社員希望を言い替えてるだけでは。
普段みたいテレビが同じ→恋愛ドラマは男性見たがらないから噛み合わない。一人暮らし男性あんまりテレビ見てない。+3
-3
-
1856. 匿名 2023/09/03(日) 23:41:21
>>1416
まぁ言いたいことはわかる。
私は男性の鼻毛が気になる。
360度チェックしてきてほしい。
なかなかの割合で鼻毛出てる率高い。
だんだん鼻毛にしか目が行かなくなって、鼻毛と会話している気分になる。+13
-0
-
1857. 匿名 2023/09/03(日) 23:43:49
>>1345
働いている、優しい、自分を選んでくれるを条件にした方がいいような。+3
-1
-
1858. 匿名 2023/09/03(日) 23:45:02
>>1839
アラフォーの非正規率そんなに高いんだ
20代女性は正社員当たり前だから若さでも年収でも負けてるじゃん…+13
-1
-
1859. 匿名 2023/09/04(月) 00:00:58
>>1852
どうしてもそうなっちゃうね。でも、その反面で指定エリアを広げたことで会える男性の人数が増えるってメリットもあるよ。+2
-0
-
1860. 匿名 2023/09/04(月) 00:02:52
>>173
これ本当わかります。スペックも顔も良くて残ってる人は高確率でアスペ…。お互い共感し会えない事がこんなに辛いとは…タイプだけどお別れしました。+4
-1
-
1861. 匿名 2023/09/04(月) 00:04:10
>>1846
お見合いは勢いで突破できるけど仮交際が進まないんだよね~
デートでは男性側が車を出すのが普通だけど、男性側の熱量が落ち着いてくると後回しにされがち
そしてすぐ会える地元の仮交際に流れてFOがお決まりパターン、アプリでも相談所でも+3
-2
-
1862. 匿名 2023/09/04(月) 00:12:50
結婚相談所に入会するベストな季節ってあるのかな
今(9月)なら会員がクリスマスに向けてテンション上げて活動するのでマッチングや成婚しやすくて、年明けすぐの入会だとクリスマスであぶれた婚活疲れの男女だらけでモチベーション低くなる、と想像するんだけど、そういう傾向ありますか?
+4
-2
-
1863. 匿名 2023/09/04(月) 01:04:40
>>1862
自分がやる気になったときがベスト。
マジでモチベ保つの大変!
個人的には、夏の婚活はしんどすぎだから、今からならクリスマス前だしベストだと思う。+8
-0
-
1864. 匿名 2023/09/04(月) 01:07:35
>>157
結婚相談所だと当たり前だよ。
私も最大四人までと決めて仮交際してる。+3
-1
-
1865. 匿名 2023/09/04(月) 01:08:51
売れ残ってる人って身長だけで言うと
男性は低身長、女性は高身長というかガタイがいい人が多いよね
私は美容体重なのに肩幅があってガタイがいいです
華奢な人の横に並ぶと化け物だよ+7
-2
-
1866. 匿名 2023/09/04(月) 01:26:12
>>1865
高身長でガタイがいい系の人はBMI17切るくらいまでダイエットしてる人が多い気がする。
大変だよね。+1
-2
-
1867. 匿名 2023/09/04(月) 01:31:46
>>1831
心配ない。
源泉徴収票以外でも認めるところも多いから収入証明を12か月分でもいいし、数か月分を年換算とかいう手もある。+1
-0
-
1868. 匿名 2023/09/04(月) 01:33:50
>>1832
そもそもアラフォー初婚の入会女性とかは丁重にお断りすることが多いので。+7
-1
-
1869. 匿名 2023/09/04(月) 01:36:35
>>1836
美容整形と美容皮膚科を同レベルで扱っちゃダメじゃね?+2
-1
-
1870. 匿名 2023/09/04(月) 01:39:27
>>1858
なのでカウンセラーの補充が追いつかない相談所は20代女性しかとってませんよ。
余力を残しておかないと新規入会の男性が来たときに対応できないという最悪のパターンに陥るので。+8
-2
-
1871. 匿名 2023/09/04(月) 01:40:45
>>1865
私もガンダムが腰を抜かす位肩幅お化け…トラックと私の肩がぶつかったらトラックが成層圏まで飛んでくかも…+3
-0
-
1872. 匿名 2023/09/04(月) 01:42:39
>>1840
>35歳で婚活始めた女性の同期が3ヶ月で成婚してった
>相手は理想通りのイケメンで身長170センチ以上年収800万の同年代だって
どう考えてもネタでしょう。+8
-3
-
1873. 匿名 2023/09/04(月) 01:47:46
>>1847
たまたまだと思いますよ。+1
-1
-
1874. 匿名 2023/09/04(月) 01:55:43
>>1862
いまモチベが上がってるなら「今」です。
今年は残暑が異常に厳しい気がしますが、例年ですと10月1日くらいまでに整えて準備してくる方が多いですね。
男性は秋冬の方が婚活に対して活発化します。+7
-0
-
1875. 匿名 2023/09/04(月) 06:06:07
>>1436
私はプラス押したけど相談所で結婚した経緯とか内容が何も書かれてないからかもね+0
-0
-
1876. 匿名 2023/09/04(月) 06:12:23
>>1788
それに相応しい女が婚活来てるんだから仕方ない+12
-1
-
1877. 匿名 2023/09/04(月) 06:53:29
>>1012
>>1519
>>1835
えええ??
東横沿いとかじゃなくて??
私、活動範囲が新宿、渋谷、六本木(麻布、中目黒)、自由が丘、恵比寿、
銀座、有楽町、日比谷
南は横浜~みなとみらい中華街まで
東横線か目黒線界隈の
東京駅以北や西
新宿以北や東はあまりいかない
京急とかは「えー」ってなる。いっても川崎か品川ぐらい
デートは、銀座か恵比寿か表参道か代官山+3
-9
-
1878. 匿名 2023/09/04(月) 06:56:39
>>1872
27歳だったら175㎝のイケメンの900万、車とタワマン所有だったよ+3
-5
-
1879. 匿名 2023/09/04(月) 07:00:00
>>1196
容姿に自己投資いうてもせいぜい髪型と肌くらいだよね
ダイエット必要なほど太ってる婚活女性は少ないし
スキンケアや髪型頑張っても目や鼻やエラの形は変えられないからなぁ
モチベーションあがらん
+2
-5
-
1880. 匿名 2023/09/04(月) 07:27:42
婚活系のトピ立ってたけど荒れてるなぁ
案の定中身は罵倒と自己弁護の嵐だけど。+5
-0
-
1881. 匿名 2023/09/04(月) 07:51:54
>>596
うちの旦那もアスペかも。
エンジニア系でそこそこ稼いできてくれるけど共感性低い。私が風邪引いても看病とか出来ない。でも私も一人暮らし長かったから寝込んでる時は構ってほしくないから良いといえば良い。そして折りたたみ傘が畳めない。(部屋は綺麗)
でも美味しいものと旅行が好きな所が合ってるので二人で食事は毎週、二人で旅行はひと月毎くらい行ってる。+10
-0
-
1882. 匿名 2023/09/04(月) 07:53:25
>>1752
…アプリやって勘違いしてるんだろうな
穴モテで60代女性でもイイネ付くから+5
-5
-
1883. 匿名 2023/09/04(月) 07:57:07
>>1878
病んでる?
あなた書いてることズレてて変だよ+4
-0
-
1884. 匿名 2023/09/04(月) 07:59:12
>>1788
投げたブーメランが自分に刺さってるよ+6
-1
-
1885. 匿名 2023/09/04(月) 08:01:42
>>1865
肩幅さんは、オフショルダーやカシュクールデザインのトップスを着て視覚効果での華奢見えを狙いましょう。
あとはカフェデートの店内ではストールはおっておくとか。+4
-0
-
1886. 匿名 2023/09/04(月) 08:41:37
>>1383
45歳で独身でバリバリ働いて自分のためのエステやメイク服なんかは全く良いけど、これが婚活のため…となると話違うよね
自分自身のためと、婚活で男性に選ばれるためでは根本違うよね
汚くしてるよりは小綺麗にしてる方が良い
でも、若さというのは本当に財産だと思う
美醜関係なく若くてはつらつとしてると気持ちが良いんだよね
お年寄りのハツラツもお手本になる
でも
45歳派手なおばさんの婚活はなにか違う+6
-0
-
1887. 匿名 2023/09/04(月) 09:23:13
>>1794
相談所で結婚したけど3ヶ月で成婚は別に普通だよ
IBJだとお見合いから6ヶ月目の時点で成婚するか終了か決めなきゃいけないルールがある。6ヶ月を超えて交際を続けたい場合は相手に許可とって9ヶ月まで延長できるけどね。普通は6ヶ月以内にどうするか決める
6ヶ月ギリギリまで使う人の方が珍しい+6
-0
-
1888. 匿名 2023/09/04(月) 09:38:52
>>1345
結婚20年で仲良しだけど、同じご飯が好きなのはわかるけど、旅行先は話し合いだし
テレビはどうでもいいよ^^
勝手に好きなの見てるし、私はPCしてるし
合うのが大事だと私が思うのは、パートナーが好きな匂いであることと
一緒にいると笑っちゃうこと、
いやなところも許せちゃうところと
お酒を飲むか飲まないかの部分が合うか、後は常識の価値観
朝型か夜型かも大事かも+6
-2
-
1889. 匿名 2023/09/04(月) 09:43:08
>>1795
基本的な顔とかそんなのは皆変わらないのかもしれないけど、髪ちゃんと染めるとか服装とか姿勢でかなり見た目の差が出るよね。40代って。
早くも50過ぎてる?みたいに見える人もいればまだ30代中盤くらいにしか見えない人もいて、それを実感してから髪とか服装だけでも気をつけてる+5
-2
-
1890. 匿名 2023/09/04(月) 09:45:17
>>1872
普通にありえると思ったけど・・・
+3
-3
-
1891. 匿名 2023/09/04(月) 10:23:55
>>1872
ここもうアプリの人だらけだから…+4
-1
-
1892. 匿名 2023/09/04(月) 10:28:16
45歳女性とか例文もおかしい
周りに40過ぎて婚活してる女性いる?私はいないよ
婚活やるような年齢じゃないし婚活してる男性少ないから成婚自体ほぼ無理なのに
+7
-3
-
1893. 匿名 2023/09/04(月) 10:42:15
>>1861
横だけどあなたが会いに行くのはダメなんですか?
頻繁に電話とか+0
-0
-
1894. 匿名 2023/09/04(月) 10:43:01
>>1862
気になるなら今すぐ行きましょう
写真とったりで結構時間もかかりますし+1
-0
-
1895. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:46
>>1856
鼻毛はわかる。
婚活じゃなくても、モテない雰囲気の人の出てる率すごいもん。
誰も周りは同性含めて指摘してあげないのか?って心配になる。+3
-0
-
1896. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:47
なんかホンモノのアタオカが降臨して自己レスつけまくってるから、去るまで待つしかないね。
ブロックしても意味ないみたいだし。
この時期ってお盆で背中を押された男性会員が増える頃合いだから、アプリおばさんは邪魔しないで欲しいんだけどね。
結婚できないストレスで壊れちゃう人って本当にいるんだね。
そういう時代でもないと思うけど、40代50代とかだとまた違うのかね?+8
-2
-
1897. 匿名 2023/09/04(月) 11:33:15
>>1887
35って時点で3ヶ月で成婚できる可能性なんてほぼ0だよ。
20代後半でも途中で切り上げるカップルって滅多にいないのに。
順調にいって早くても4ヵ月半くらいってのが相場。
30過ぎてる場合はお互いに忙しいことが多いから仮にうまくいっても数ヶ月上乗せになるよ。
しかも婚活中の知り合いに「理想通りのイケメン」なんて言うわけない。
更に年収800万には答えてるのに、年齢は同年代で濁してる。
結局、酔っ払ってネタを書いてるから内容も支離滅裂になるんだと思う。
ネット上ってこういうフェイクネタをばらまいてる愉快犯のせいでいろんな人が引っかかって脱落していくから怖いよね。
非婚化ってこういう愉快犯が助長してるところもある。
「私は美人だとよく言われるから相談所へいけば3ヶ月で結婚できるんだし、相談所は30過ぎてからでいいや!」みたいな考え方が無意識のうちに刷り込まれちゃうのよね。
そういう人を叩き直すのって本当に時間がかかる。
拗らせからの更生って拗らせ期間が長くなるほど長引くから。
こういうのってある種の営業妨害だよ。+6
-7
-
1898. 匿名 2023/09/04(月) 11:39:33
>>198
子供がほしいから婚活する人もいると思うよ。+0
-0
-
1899. 匿名 2023/09/04(月) 11:40:31
>>1514
でもお金持ちなら、離婚時にたくさんお金もらえると思うよ。+0
-0
-
1900. 匿名 2023/09/04(月) 11:46:46
結婚相談所に入ってたけどマジで顔は期待しないほうがいい。
東京とか大阪ならイケメンやフツメンがいるだろうけど、田舎は生理的に無理なレベルがごろごろいるから。
お互い様なんだろうけどうわ…と思う顔の比率は尋常じゃない。+7
-1
-
1901. 匿名 2023/09/04(月) 11:51:01
>>1898
20代の新規女性会員は男性と同じくらい子供が欲しいという前提だよ。
子供が欲しくないという人は20代だといろいろとワケアリ。+2
-1
-
1902. 匿名 2023/09/04(月) 11:58:42
>>155
ハナから子供作るのは無理なご年配を選択肢に入れられるかってことじゃない?+0
-0
-
1903. 匿名 2023/09/04(月) 12:01:16
>>1900
ぶっちゃけ、見た目については相談所の方が恋愛市場よりもはるかにシビア。
男性は女性が若ければ許容できるようだけど、
そういう男性はそこそこの倍率になってしまうので
結局見た目が釣り合う女性が最終的に残る。
2ランク離れると今はもう成婚しないと考えていい。
中の下男性と中の上女性とかだとまず無理。
デブは男女共に。
ハゲおじさんとかロングでバサバサのおばさんとかも大きく減点。
チビおじさんとデカおばさんとかも同様。
本当に取り立てて長所があるわけでもない無難な人ほどスムーズ。
男女共にとりあえず身だしなみだけでも整えていくと不安材料が減るから、
そこは頑張った方がいい。+6
-1
-
1904. 匿名 2023/09/04(月) 12:07:12
>>1891
婚活総合のはずなのになぜアプリユーザーが乗り込んできて喚き散らすんだろう?
たしかにお金はかかるけど、それは真面目に婚活しようとしたら相談所以外でも相応の費用が必要だし、本当に理解不能だわ・・・。+8
-2
-
1905. 匿名 2023/09/04(月) 12:28:14
ハイスペ女子はアプリのほうが有利+1
-7
-
1906. 匿名 2023/09/04(月) 12:28:56
>>1886
身の程にあった生活が出来ないってのは結婚相手としてかなりマイナスだからねぇ。バリキャリがたくさん稼いで貯金をしつつリフレッシュのために経済回すのは良い事だけど+4
-0
-
1907. 匿名 2023/09/04(月) 12:50:42
>>1861
確かに…親しくなるにはお見合いの後も何回か会わなきゃですもんね
初回でお互いにかなり好印象であればLINEや電話だけでも距離縮めて交際に発展、というのは無くはなさそうですけど…
そうじゃなかったらお互いのことを知ろうにも会うハードル高すぎてもういいやってなりそうですね💦+0
-0
-
1908. 匿名 2023/09/04(月) 13:24:16
>>880
理想を言っていいなら私もそのくらい希望したいw
婚活って条件が前に出て来るから恋愛とは勝手が違うよねー
多分条件を高めに設定する人は恋愛から入るほうがすんなり結婚出来そう
条件並べてても好きになったらまあ、いっかーってなるかもよ!+5
-3
-
1909. 匿名 2023/09/04(月) 13:31:10
相談所の成婚って実は10%%以下と言われているのにこのトピには沢山…
とはいえ私の知人2人も(40代)アプリですぐ見つけてたから嘘ではないんだろうけど
一人は(マウント気質メガネ肥満体型)自分に釣り合う人を研究に研究を重ねてハイスペデブキモメンと成婚(二人並ぶと兄妹に見える)
もう一人はバツイチ高年収美人で希望通りの条件のバツイチと速攻成婚+4
-6
-
1910. 匿名 2023/09/04(月) 13:33:34
>>1879
>ダイエット必要なほど太ってる婚活女性は少ないし
それはネタですか?w
欧米基準ならたしかにその通りですが、アジア基準ではデブだらけかと。+5
-3
-
1911. 匿名 2023/09/04(月) 13:37:27
>>1909
相談所に入ってるor入ってたって人は結構いるし、そこからの10%なら割と書き込みは多くなるんじゃない?+6
-1
-
1912. 匿名 2023/09/04(月) 13:38:08
>>1854
ここ統失ぽい女性もいるから鼻糞ほじりながら眺めてるくらいがちょうどいい
+12
-0
-
1913. 匿名 2023/09/04(月) 13:40:07
>>1906
いまどきのバリキャリさんは将来計画がキッチリしてるから26~27で計画通りに結婚してる人が多いですねえ。
そういう人の旦那さんも寡黙な理系男子とかだったりするので、論理的に話すと普通に理解してくれるんだろうと思います。
婚活にいる理系男性とは対極だと思いますが。+9
-1
-
1914. 匿名 2023/09/04(月) 13:42:41
>>1908
たしかに20代前半ならその可能性の方が高いかも。
アラサーでそんなこと言ってるようだと漏れなく生涯未婚コースだけどw+8
-0
-
1915. 匿名 2023/09/04(月) 13:44:30
>>1909
アプリおばさんは巣へ帰ってくださいな。【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32girlschannel.net【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう ※批判的なコメントやアプリ...
+10
-2
-
1916. 匿名 2023/09/04(月) 13:45:02
>>1897
結婚できるかどうかは人によると思うし一概に嘘と決めつけるほどの根拠ではないと思う+3
-5
-
1917. 匿名 2023/09/04(月) 13:45:15
アプリならそりゃイケメンも高年収既婚者もいる
永久に穴モテ勘違いしてせっせと無料ご奉仕してたらいい
(いつか優衣ちゃんと結婚できるはず)とキャバクラ通いつめるオッサンと同じよ+7
-1
-
1918. 匿名 2023/09/04(月) 13:52:35
>>1912
女性の統合失調症って明らかに出産と結婚、そして不妊と未婚がトリガーになってるんだろうなと思う。
>平均の発症年齢は男性が27歳、女性が30歳で、男性のほうが多少発症年齢が低い傾向があります。女性では、40〜45歳に2度目の発症の小さなピークがあり、この時期の発病は男性の2倍となっています。統合失調症 | 栗田病院www.yuhokai-kuritah.com統合失調症 | 栗田病院代表 029-298-0175電話受付時間:9時~17時会計窓口:9時~16時30分休診:日曜日、祝祭日代表 029-298-0175初めての方へ栗田病院グループについて入院について施設紹介新型コロナウィルスに関するお知らせ(現在の診療体制はこちら)うつ病統合...
+5
-1
-
1919. 匿名 2023/09/04(月) 13:53:15
>>1909
勘違いしてるけど40代ハイスペデブキモメンなら年収は高いのでアラサーブス正社員選ぶ
私の知人男性はそうだった
同世代女性ならわざわざ結婚しなくても交際だけで充分
ただし自分と同じ1000万超え稼げる女性なら別ですが
+4
-0
-
1920. 匿名 2023/09/04(月) 14:01:30
マッチングアプリでやり取りしてる人に会いませんか?って言われてOKしてランチすることになったんだけど、
私は会うお店とか時間とか決めたいから何系が食べたいですか?って聞いたら、食べたいものはその日で変わるんで〜とか言われたんだけど(笑)
集合場所とか何も決まらなすぎて会うのめんどくさくなってきた、、
こっちが要望聞いてもどこでもいいです!しか言わない。
会う日だけ決まってるけどもうブロックしていいかな。
ちなみに日曜日に会う予定。+7
-2
-
1921. 匿名 2023/09/04(月) 14:07:16
>>1919
基本的に年収1000万円を超えたところで独身だとせいぜいワンルームから1DKで職場が近いところに移り住むくらいのものなので子供を作らないなら1000万円を超えようとあまり関係ないと思う。
子供を作らないなら独身でいて終末にデートするくらいが一番快適に過ごせると思う。+3
-1
-
1922. 匿名 2023/09/04(月) 14:16:20
>>1919
40代女性の致命的な問題点は、同年代と結婚できて当たり前みたいなところにあるような気がする。
たしかにドラマとかならオディンみたいな40代のイケオジと柴咲コウみたいな40代の美女がくっつくだろうけど、現実は、ハイスペイケオジは30前後の(出産に問題ない年齢の)美人とくっつくし、ハイスペブサオジは30前後のブスとくっつくのよね。
難航してる人ってマンガとかドラマの見すぎなんだろうな。+10
-3
-
1923. 匿名 2023/09/04(月) 14:20:17
>>1920
書き込むトピを間違えてますよ。【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32girlschannel.net【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう ※批判的なコメントやアプリ...
+4
-2
-
1924. 匿名 2023/09/04(月) 14:24:16
>>1911
昨年・一昨年とお見合いや相談所は結婚の切欠としては全体の11~13%を占めるくらいに倍増してるので、初婚の8人に1人はお見合い・相談所の結婚という状況に回帰してますからね。+4
-0
-
1925. 匿名 2023/09/04(月) 15:18:58
>>1911
やっぱり、10%って本当なのかな?
相談所で結婚できたけど割とすんなり成婚したほうだと思う
10%が本当なら、そこの相談所さんと担当者さんにすごく感謝しないといけないですね+6
-1
-
1926. 匿名 2023/09/04(月) 15:24:15
>>1923
私的には婚活なのですがアプリの話はしないほうが良いんですね、すみませんでした。+4
-0
-
1927. 匿名 2023/09/04(月) 15:49:42
相手の年齢、思い切って上げませんか?
結婚した途端、
義親がすぐ死んで、義親の介護もしなくて済んで、
結婚直後遺産がっつり手に入りますよ
相手は少しハゲが始まってますが
ずっと実家でパラサイトしていたから
年収はそこそこでも、
貯金はあるはず。
これはまさにシンデレラストーリー+1
-8
-
1928. 匿名 2023/09/04(月) 16:00:03
>>1922
後、「婚活に来るような男は底辺なんだから身の程を知れ!」みたいな事を無意識のうちに思ってる婚活女性もいると思う
確かに恋愛結婚できなかったという点では下層なのかもしれないけど、男の場合まず30代で年収230~250万とかだと婚活に参入する事すらできない訳だから参入できてる時点でそこまでいうほど底辺ではないと思う
女性の場合は30代実家暮らしパート・アルバイトみたいな感じでも参入できるけど
+9
-1
-
1929. 匿名 2023/09/04(月) 16:03:39
シンデレラストーリーって
残り物には福があるみたいな考えで
実際にあります。
相手がアラフィフの初婚は、お金持ってるし
親の遺産もすぐ手に入るし
人生変わりますよ
夢のようです+1
-8
-
1930. 匿名 2023/09/04(月) 16:25:51
>>1927
現実的すぎてイヤなシンデレラストーリーだな( ̄▽ ̄;)+2
-0
-
1931. 匿名 2023/09/04(月) 17:13:39
>>1865
一言で言うと、男らしくない、女らしくない人ね。+2
-0
-
1932. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:40
>>1865
>>1931
男にとっては女らしさが重要なんだよね
背が高くて肩幅は広いが太ってはない人(男性的ながっちりさのある人)とぽっちゃり(女性的な柔らかさのある人)ならぽっちゃりの方がまだマシっていうか。女目線だと前者の方が綺麗に見えるんだけど
方向性の違うブスさのどっちが好みかが男女で違うんだよね+2
-0
-
1933. 匿名 2023/09/04(月) 19:20:05
>>1925
いや、本人の日頃の行いですよ。
まあ感謝を欠かさない心根を男性は見てたんでしょうけど。
ただ、出来る人はスムーズ。
出来ない人はいくら続けても出来ないとは思います。
正直、半年以上試行錯誤を続けても全く手応えがなかった人は諦めも肝心かなと思ったりします。+6
-1
-
1934. 匿名 2023/09/04(月) 20:30:48
>>1928
ぶっちゃけ30代大卒で年収500万(地方で400万)以上とか、かなり上澄みですからね。
都内近郊なら当面の世帯収入1000万、地方なら世帯収入800万オーバーをベースに将来設計を組めるくらいだと何とかなりますね。
出産で一時的に下がるにせよ、共働きならまた盛り返していきますしね。
それには女性側が低所得だとどうにもうまく行かない。+6
-0
-
1935. 匿名 2023/09/04(月) 20:34:42
>>1813
お相手は何歳の方ですか?+1
-0
-
1936. 匿名 2023/09/04(月) 20:37:11
>>1927
不思議な事なんだけど、パラサイトしてるような人よりも一人暮らしを長くしてる衣食住にあまり興味のない人のほうが貯金持ってる+3
-0
-
1937. 匿名 2023/09/04(月) 20:38:06
>>1920
会う気なさそうなのでキャンセルさせてくださいって言う。+6
-0
-
1938. 匿名 2023/09/04(月) 21:54:54
自分が収入メインになってもいいから好みの人と結婚したい+4
-0
-
1939. 匿名 2023/09/04(月) 22:57:19
>>1926
ね、マッチングアプリだってゼクシィとか婚活寄りもあるしここで語ったっていいのにね。
マッチングアプリで成婚すると許せない層がいるみたいね。
+6
-4
-
1940. 匿名 2023/09/04(月) 23:14:37
>>1806
アプリの男性は8~9割子供欲しいって書いてるのにね。
たぶん給料が安すぎて女性の眼中に入らない人も多いんだと思う。+2
-2
-
1941. 匿名 2023/09/04(月) 23:30:52
結婚相談所入ったけど、マリッジブルーならぬ婚活ブルーになってきた。やりたくないなぁ、やめときゃ良かったなぁって気持ちになってる、、
みなさん入会して、活動開始するまでに憂鬱になったりしませんでしたか?+14
-0
-
1942. 匿名 2023/09/04(月) 23:32:48
先日お見合いをしました。私は医療関係の仕事で夜勤もあります。夜勤のない正社員で共働きがいいとお断りされました。次、がんばります。+7
-1
-
1943. 匿名 2023/09/04(月) 23:34:27
>>1941
入会するまではやる気満々だった。
写真を撮ったり独身証明書を取り寄せたりも全然めんどくさいと思わなかった。
プロフィールも念入りに考えたしね。
入会して2ヶ月経ったけど辞めようと思ってる。
憂鬱だし、会いたくないなぁ…と思いながらメッセージ返したり会う約束したり。
失礼な話だよね。
+9
-1
-
1944. 匿名 2023/09/04(月) 23:35:53
>>1941
活動開始するまでは準備期間にそういう感情はなかったな
活動してからは、やっぱりきつかったり落ち込むことがあるけど
やっぱりやめとけば良かったなあ、とかは活動に身が入らなかったりして時間もお金も損をするので、何でそう思ってるのか自分の中で気持ちを整理した方が良いと思うよ+14
-0
-
1945. 匿名 2023/09/04(月) 23:36:51
>>1941
入会して会員の男性見て、年収も学歴も自分より下で、身長もそんなに差がないとかざらで正直がっかりしたよ
無理してここで婚活する必要ないと思って、誰ともお会いせずすぐに退会しました+7
-12
-
1946. 匿名 2023/09/04(月) 23:37:18
>>1928
そういう勘違いおばさんはそのまま放置しておけばいいんじゃないかね。
いまや女性も20代正社員が最低ラインで、大卒で年収が高めだとアドバンテージという時代。+7
-2
-
1947. 匿名 2023/09/05(火) 01:03:16
>>1941
さんざん悩んで入会したので活動開始まで間の憂鬱とかはなかったかな
活動開始してから上手くいったりいかなかったりで一喜一憂したけど思い返せば今までにない経験ができたし最終的結婚したいと思える人と出会えたのでやってよかったと思ってる
がんばれー!+7
-1
-
1948. 匿名 2023/09/05(火) 01:47:53
婚活婆が生活保護予備軍だとバレてきてる+8
-1
-
1949. 匿名 2023/09/05(火) 01:49:33
女の30歳は男の50歳女の40歳は男の70歳
生殖能力ではそれくらいだからね+3
-2
-
1950. 匿名 2023/09/05(火) 02:33:59
>>1782
地方だからだよ
IBJで同じ条件で一都三県で検索すると見る気も起きないぐらいの人数が該当する
地方は本当に不利
隣県まで範囲を広げて検索しても良かったかもね+0
-0
-
1951. 匿名 2023/09/05(火) 04:47:56
>>1945
30代半ばくらいで非正規低年収とかで相手への条件設定を間違えているような人はお見合いを一件も組めずに数ヶ月経過なんてのはよくあることなので仕方がない。
正直、32歳以上の初婚女性を入会させる相談所が悪い。+8
-7
-
1952. 匿名 2023/09/05(火) 07:00:29
一番成婚しにくいのが34~49歳でその年齢を振り切った50や60になると逆に成婚しやすくなるらしいけど、これから子供作って家族の歴史をスタートする人と余生の寂しさ埋める目的の人とでは相手探しの条件が全く変わってくるから?+3
-2
-
1953. 匿名 2023/09/05(火) 07:14:10
>>1942
看護師さんって超人気かと思ったのに
+5
-1
-
1954. 匿名 2023/09/05(火) 07:57:39
関西住みなんだけど、四国の人と仮交際になることが多い〜なんでだろうw+1
-0
-
1955. 匿名 2023/09/05(火) 08:00:05
>>1952
子供が独立したバツイチ同士で結ばれたりね
収入はあっても子供を育てきったから貯金はないとか子供関連でお金がでていく事や優先度が子供孫>自分を許せるならバツイチ男性と初婚女性の組み合わせもあるだろうけど、基本的に成婚する層は34-49では婚活してなくて50-60になってから新規に入ってきた人たちだと思う+1
-0
-
1956. 匿名 2023/09/05(火) 08:17:37
>>1953
看護師って言っちゃ悪いけど結婚としては不人気だよ。
男を見下しまくるから+3
-7
-
1957. 匿名 2023/09/05(火) 08:46:04
>>1942
私も夜勤ありの医療職です!
知人から紹介されかけた男性から「夜の仕事してる女は無理」と会う前に断られた経験ありです…笑
土日祝休みじゃなくてシフト制なのも家庭を持つことを考えたらちょっと…と言われたそうです。
医療資格持ってると、そういうお断り受ける事ありますよね。
逆に介護要員欲してる方にはすごく食いつかれたりも…
次は職業だけで判断しない方と出会えますように!
頑張って!+7
-0
-
1958. 匿名 2023/09/05(火) 08:53:33
>>1957
職業で判断してるんじゃなくてシフト制で判断してるんじゃないの?
生活リズムが合わないって結構大変だと思うけど+6
-2
-
1959. 匿名 2023/09/05(火) 09:24:46
>>1941
25歳の頃に「早めに相談所入れば楽勝♪」と甘い考えで入会したけど、入会直後に「33歳まで、婚姻歴なし、年収300万円以上」の方で検索かけたら20人もヒットせず、そこから「非喫煙者、同居不可」も追加したら本当に数人しかヒットしなくて、入るところ間違えた…って憂鬱になりました。
女性側も検索してみたら、当時25歳以下で登録してるのは私含めて数人しかいなくて家事手伝いとフリーターの方ばかりでビックリした記憶…。(26歳以上の方は正社員も多かったです)
当時25歳正社員だったから申込みは沢山もらったんだけど、積極的に活動できるほどテンションは上がらないし、結局色々あってすぐにクーリングオフした思い出です…。
1941さんの年齢はわかりませんし、なんで憂鬱になってるかもわかりませんが、すでにブルーになってるなら無理に活動しなくてもいいんじゃないかな…とも思います。
お若いなら焦らず友達からの紹介とか合コンセッティングしてもらったりとか…ゆるく婚活(恋活)からスタートでも良いかもしれませんし。
テンション上がらない状態では前向きに活動できない気がするので、まずは自分と向き合ってみてはどうでしょうか?+3
-6
-
1960. 匿名 2023/09/05(火) 10:24:38
>>1957
収入介護や目当てのもの男性もなんか嫌だけど、お互いの休みが合うのが良いという人は二人で歩んで行きたい人だと思う
そのうち別の日の休みが良くなる事もあるだろうけど、お互いすれ違いばかりだと夫婦じゃなくてただの同居人になるからね
この辺難しい
長く付き合って結婚するならともかく、紹介だとね+7
-0
-
1961. 匿名 2023/09/05(火) 10:35:50
>>1953
超人気というほどではないかな。
正規雇用の口を容易に見つけられるのと、正規だと夜勤が増える環境が多いから給料も増えるという意味では人気。
正直、女性は職業(水商売とかは別だろうけどw)によって差別されることはほぼない。
年齢・顔・正規雇用かどうかの方がずっと重要。
こう考えると、客観的に見たら婚活女性ってただのクズだよねw
+10
-5
-
1962. 匿名 2023/09/05(火) 10:43:04
>>1952
50~60が成婚しやすくなるとか全然ないよ。
男性は33前後がピークだけど、女性は若い人ほど成婚率は高い。
50代60代の会員とか在籍していても成婚することはまずない。
強いて言うなら、50代60代は出産を考慮しなくてもいいから男性のようにのんびり探せるということくらい。+6
-0
-
1963. 匿名 2023/09/05(火) 10:48:05
>>1959
同性の検索をできるシステム?
20年前とかの話かな?+4
-0
-
1964. 匿名 2023/09/05(火) 11:38:47
婚活って、
ニッコマぐらいの大学出て、相応の職歴のある伊藤沙莉ぐらいの子が、30過ぎて焦りだして迷走中みたいなイメージでいいんだよね?
まさか、高卒とか非正規とか女芸人みたいのがやってるわけじゃないよね?+2
-9
-
1965. 匿名 2023/09/05(火) 11:39:59
>>1957
わたしお見合いで会う前に相手側が「夜勤があっても良いですよ、理解あります」みたいなこと言ってきて、実母がそれに腹立ててお見合い自体が無しになったことあるわ。夜勤あるとスムーズにいかないことあるね。+5
-0
-
1966. 匿名 2023/09/05(火) 11:58:54
>>1964
そらピンキリよ
正社員でそれなりに恋愛経験もあるんだろうなって見た目の人もいれば、二度見しても「え、おっさん?」って見た目の人も稀にいる+8
-0
-
1967. 匿名 2023/09/05(火) 12:02:22
>>1945
よこ
この話本当に多いから、いつも疑問なんだけど若い時にチヤホヤしてくる男性が多いからその時になんでその中で1番いい人と付き合えなかったのか?って事が本当に分からない。突っ込んで考えたら分かるけどこんな感じに相手の男性の事見下してるんだからそれ相応のスペックなんだろうし周りもMARCHなMARCHから早慶なら早慶から選べるじゃん…笑
見た目で選んで貰えなかっただけなのか、他に原因あるのか本当に分からないね+6
-6
-
1968. 匿名 2023/09/05(火) 12:05:25
>>1962
よこ
出産の事考えなくてもいいけど、相手に提供出来ることが男性と同じようにお金しかなくなるよ
まぁ、50代、60代からパワーカップル目指すのもいいのかもしれないけど。+3
-0
-
1969. 匿名 2023/09/05(火) 12:22:29
>>1941
入会して数週間だけど、すでに心折れそう
自分の年齢だと需要がないことを理解したし、お金と時間の無駄になるし、最初は3ヶ月頑張ってみようと思ってたけど1,2ヶ月で辞めるかも+10
-0
-
1970. 匿名 2023/09/05(火) 12:26:47
>>1965
ちょっと意味分からない+1
-2
-
1971. 匿名 2023/09/05(火) 12:32:34
>>1970
理解ありますって言い方が上から目線で気に食わなかったのかな、しかも自分の母親が+4
-0
-
1972. 匿名 2023/09/05(火) 12:41:13
>>1442
そういう男は、浮気しまくってるんだろうなあ。+0
-0
-
1973. 匿名 2023/09/05(火) 12:44:03
知り合いの父親(妻は20年前に他界)が元公安で退職後も悠々自適な生活送ってたと思ったらいきなりどこで知り合ったのか知らんが20以上年下のアラフォー女性と結婚したって話聞いたことある
その女ってのが見た目ボロボロで挨拶もまともに出来ないコミュ章の高卒引きこもりニートで家事どころか日常会話すら危うい人らしく子供達はもとより親戚一同から猛反発喰らったがそれ押し切る形で駆け落ちみたいに消えたらしい。
知人からすりゃ災難だろうがその女からすりゃめんどくさい親戚付き合いもしなくていいし願ったり叶ったりだっただろうな。+0
-3
-
1974. 匿名 2023/09/05(火) 12:45:17
>>1964
これをいうと非難轟轟なんだろうけど
ミドサー以降になってくると見た目で男性から回避されてきたっぽい人の割合がかなり高くなる
単純に太いとかデカいとかよく見るし、男性と違って小ぎれいな格好はしてるけど
あと高卒と東大卒だと高卒のほうが結婚しやすい+4
-7
-
1975. 匿名 2023/09/05(火) 12:55:32
>>1925
10%は本当だと思う
婚活ブログ
ツイッター婚活
このへん見ても大抵辞めてるし
辞めたと言わずに放置してあるアカも基本辞めてるだろうし+0
-1
-
1976. 匿名 2023/09/05(火) 13:12:32
>>1974
よこ
令和の今はそんな事ない
あるとしたら、19の高卒と26の東大卒が結婚しやすいだけでミドサーまで残ってる高卒は見た目が終わってるか実家見られてハイスペからお断りされる+1
-5
-
1977. 匿名 2023/09/05(火) 13:15:23
>>1963
普通はできないんですね
地方の地域密着型の相談所でした。
大手相談所は支店すらないような田舎なので他所の検索システムがどうかはわかりませんが、同性の方でも年齢と職業と年収は検索すると一覧で出てました。
ただし細かい部分(顔写真含む)は見れない仕様でした。
利用したのは数年前なので今はこのシステムはなくなってるかもしれませんが…。
+1
-1
-
1978. 匿名 2023/09/05(火) 13:55:48
>>1957
夜勤がないと年収下がるのですが、それは困ると言われました。ひとりの時間も必要だからシフト制はよかったみたいです。お見合いなので条件ありきですが一生懸命してきた仕事のことを言われて少し落ち込みました。これも縁だと思い切り替えます。+5
-0
-
1979. 匿名 2023/09/05(火) 13:58:49
>>1959
私も26歳で婚活開始したけど地方だからか歳の近い男性は少ないし年齢差があっても年収はそこまで変わらない相手がほとんどで現実の厳しさに心が折れそうになったよ+2
-0
-
1980. 匿名 2023/09/05(火) 14:08:50
軽い気持ちでダメ元申し込んだ新規のお相手とお見合い組めちゃったけどすごく人気な方で日程調整が全然組めないみたいで会う前からこれは無理だなってわかった笑
逆にどんな素敵な人と成婚するのか気になる+9
-0
-
1981. 匿名 2023/09/05(火) 14:12:34
>>1974
まあ学歴については本当にケースバイケースだから一概には言えないけど、言いたいことはわかる。+3
-0
-
1982. 匿名 2023/09/05(火) 14:19:38
なんか成婚の写真を見てるとハイスペで顔も身長もそれなりな男性って元NHKの神田愛花さんみたいな見た目の人とくっついてることが多いなと思う。
写真をパラパラ見てるとみんな同じに見えてくるw
やはり女子アナファッションが似合ってフォトジェニックな女性が選ばれやすいのかな。+3
-0
-
1983. 匿名 2023/09/05(火) 14:27:28
>>1976
そんな例聞いたことない
高卒で19歳東大卒26歳なんてすぐに出会って結婚だけどそもそもそんな年齢の人結婚相談所にいる?
アプリ!?
アプリでも聞かないよ
てかそんな結婚嫌だなー
デキ婚ですぐ別れる典型やん
すぐ婚活して何故東大卒とすぐ結婚できるの?
+1
-1
-
1984. 匿名 2023/09/05(火) 14:34:41
>>1971
えっ!?
そうなの?
“理解ある“に反応してコメ主さんのお母さんが言ってお見合い自体だめになったわけか〜
うーん
理解が嫌なのかな…
夜勤ありの人は嫌だと言われる…
夜勤あっても大丈夫です理解ありますも上から目線なの?
理解がなんか凄いことだけ我慢しますとかそんなふうに捉えたのかな?
ちょっとコメ主さんのお母さんが難しい人みたいね+1
-2
-
1985. 匿名 2023/09/05(火) 14:49:11
>>1953
医療関係だとハイスペ受けいいのは薬剤師だと思う
医者は看護師NGで薬剤師、女医、CAを希望してる人を結構見かける
看護師は普通の人からややハイスペ、転勤族を相手にするなら人気かも
顔と年齢とスタイル次第だけど+5
-0
-
1986. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:12
>>1983
1976だけど、???ずっとこれ。
顔面至上主義で恋愛結婚の親世代の子供側ですが…
普通に恋愛してそのまま結婚出来ました
自分より年下の19歳はインスタ繋がりで繋がって結婚とかされてます。マッチングアプリはしてないので分かりませんが、職場の早慶、国立とかは陽キャアウトドアコミュ繋がりか職場繋がりかOB繋がりですね!年齢が若いうちは紹介して下さるのでとてもスムーズでした!✨️+0
-1
-
1987. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:41
>>1979
地方あるあるですよね…!
年齢差はあっても年収は変わらないっていうのもすごく分かります。私の父親くらいの年齢で年収は私より低い…とか。
もちろんその人達が云々じゃなくて、当時は本当に私自身考えが甘くて「相談所入れば楽勝♪」というナメた態度で婚活スタートしたから良くなかったんですよね。
条件から入るから若い子に申込みするのも、年収低い方は自分より安定した年収ある人に申し込むのも当たり前っちゃ当たり前な訳で…。
同年代で自分と同じか自分以上の年収の男性を求めてる私がズレてたな…と。
相談所行ってみて本当に現実突きつけられた感じです。
その後は紹介頼みまくり、合コンがあると聞いたらすっ飛んで行き、街コンにもこまめに参加し、アプリにも手を出し…とかなり頑張って婚活しました。+4
-0
-
1988. 匿名 2023/09/05(火) 17:02:56
>>1985
CAって、マッチョな女性希望ってことか・・・。
なんかすごいところ狙ってくるねw+0
-0
-
1989. 匿名 2023/09/05(火) 17:06:31
誰とは言わんけど、少しは書き込み時間をずらさないと・・・w
頭弱いんかな?
それともまた統失の人?+3
-2
-
1990. 匿名 2023/09/05(火) 17:11:49
>>1988
キャビンアテンダントってマッチョなの?
ルックスやスタイルがある程度保証され、語学が堪能で知的なイメージだからってのが理由なんだけど+4
-0
-
1991. 匿名 2023/09/05(火) 17:14:14
>>1987
婚活しましただから結婚できたんだね
おめでとう
+1
-0
-
1992. 匿名 2023/09/05(火) 17:21:10
自分は医療関係じゃないけど、看護師は相手の居住地に引っ越しても仕事が見つかりやすいし、婚活女性だと非正規や、正社員でも200万300万がざらってなかでは収入面でも強みはあるって、雑談のなかでカウンセラーが言ってたな
もちろん、男性が年齢!顔!って選ぶなかで看護師だから大丈夫とはならないのかもしれないけど+1
-0
-
1993. 匿名 2023/09/05(火) 17:49:35
友人(37)は結婚願望ありの看護師だけど独身だ。
10年前に医者と付き合ってて、二股かけられて、別れたらしいんだけど、自分はそのレベルの男と付き合って結婚できると勘違いして今に至る。
10年前に自分に見合った男性をターゲットにして真面目に婚活してたら、余裕で結婚できただろうに。+1
-1
-
1994. 匿名 2023/09/05(火) 18:17:53
>>1945
そりゃ男女問わず、普通に結婚考えられる人なら婚活する前に結婚してるって。+3
-1
-
1995. 匿名 2023/09/05(火) 18:37:09
>>1655
いやさすがに違うやろ+1
-0
-
1996. 匿名 2023/09/05(火) 18:42:41
>>1658
女性の年収はあまり重視されないからねえ+1
-3
-
1997. 匿名 2023/09/05(火) 18:43:24
>>1661
恋愛だって相手の外見での損得勘定だよ+0
-0
-
1998. 匿名 2023/09/05(火) 18:47:01
次のお休みは婚活パーティーか街コンに行こうかと思ってます。
街コンは散歩コンなのですが、参加されたことありましたらどんな感じか教えてください。
+2
-0
-
1999. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:47
>>1964
高卒+非正規と言う超絶低スペで婚活してたよ。
運が良かったみたいで1年以内で成婚退会して入籍も済んだよ。+4
-0
-
2000. 匿名 2023/09/05(火) 19:07:20
>>1990
それ、母親世代のCAのイメージじゃない?+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
.◆続きをノーカットで視聴▷https://abe.ma/425YKOX ◆過去の放送回はこちら【虐待は傷害】子どもの本心は無視?親の意見を信じる?ウソを強要?当事者&ラファエルと考える|アベプラ▷https://youtu.be/MkHSvKolwGQ 【森の中でピザ】ヒグマ遭遇動画なぜ批判?過激さ...