-
1001. 匿名 2023/08/31(木) 22:33:11
私はダルビッシュ派よ。+7
-4
-
1002. 匿名 2023/08/31(木) 22:35:05
>>118
はっきり批判すると自分が性格悪い嫌な奴って思われるから怖いって言葉で濁すんだろうね
あわよくば相手が、こんなに完璧な人って裏がありそうですよね〜出来すぎて自分はちょっと苦手です〜みたいなこと言ってくれないかな待ち+6
-1
-
1003. 匿名 2023/08/31(木) 22:37:38
>>993
テニスは紳士淑女のスポーツだからだよ+6
-6
-
1004. 匿名 2023/08/31(木) 22:38:56
野球興味ないけどネット見てると大谷選手可哀想になってくるわ
勝手に持ち上げられて、勝手に落とされる
海外ではそんなに注目されてないとか好き勝手言われて可哀想+23
-3
-
1005. 匿名 2023/08/31(木) 22:41:57
野球うまいことを誉めているのではなく
そのうらにある努力が称えられていると思う
野球だけじゃなく一般人にも通じること+6
-8
-
1006. 匿名 2023/08/31(木) 22:43:49
>>121
自分が惨めに思えてくるのかなぁ+7
-5
-
1007. 匿名 2023/08/31(木) 22:45:29
>>1
大谷翔平好き。
リアルで人気のスポーツ系漫画の王道ストーリーを見てる感覚。
大谷翔平って明らか主人公じゃん。
子供の頃から頑張って、苦しいこともあるだろうけど、ニコニコしながら努力して、その結果、大活躍で、日本でも海外でもみんなに好かれて可愛がられてさらに成長していく。
逆境にも強い。
しかも明るく爽やかで、顔も性格もいい(欠点もあるんだろうけど、見せない)、見る側としては漫画読むように続きのストーリーが気になるし、応援したくなる。+20
-10
-
1008. 匿名 2023/08/31(木) 22:47:32
>>14
これ、大谷翔平が悪いわけではなくて、視聴率狙いのテレビが悪いと思うよ。
太田に出しておけば視聴率そこそこいくだろうみたいなテレビ局サイドの打算的な部分感じるから嫌なんだと思う。
私も大谷選手には好印象だけど、連日放送されることに違和感は感じてる。
今の日本には大谷選手しか誇れるものないのかと勘繰っちゃうわ。+22
-1
-
1009. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:51
>>4
興味ないし、アスリートとしての能力が高い=人柄もいいわけではないと思うんだよね。
でも日本人ってやたらアスリートを神格化するから、実績出してる間は一切の批判をしません!みたいになる。
石川遼とか田村亮子とかさ。
それで落ちると今度は一斉に叩き出すの。+17
-0
-
1010. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:57
敢えて名前は出さないけど、SNS実名晒して毎日大谷の事を叩いてるMLBファンの凄いアンチ(かなり年配の男性)知ってる。
+7
-1
-
1011. 匿名 2023/08/31(木) 22:49:57
>>1
嫌なニュース多い中
大谷翔平と藤井聡太のニュースはほっこりするがな+9
-8
-
1012. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:07
>>964
大谷かっこいいなーならいいよ。
かっこいいよねーだと、思ってないから賛同できない。
大谷ファンって押し付けがましいんだよ。+10
-3
-
1013. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:35
本当にすごいんだよなあ。日本の宝。+4
-4
-
1014. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:50
>>674
そうなんだ
私めちゃくちゃ生きづらいほうで「女性が活躍しなきゃいけない」「女性は仕事もできて結婚して子供産まなきゃいけない」(できない人は底辺、負け組)みたいな風潮にはすごい息苦しさ感じてるタイプ
要領いい目立つ女性が「それこそが素晴らしいこと!」みたいなこと言ってたら嫌悪感ある
でも、大谷選手は世の中的にも「別格」って扱いだからこそ、素直に受け取れるし応援したい気持ちになったり活躍を楽しんだりしてるわ
それに「みんな大谷翔平みたいになるべき!」なんて言われてないし+5
-4
-
1015. 匿名 2023/08/31(木) 22:54:09
興味ないといったら、非国民とまでいわれたわ+5
-2
-
1016. 匿名 2023/08/31(木) 22:55:03
ひねくれものって感じ
羽生くんがスターなのも気に食わない人いたよね
+11
-1
-
1017. 匿名 2023/08/31(木) 22:55:20
>>981
パリーグ時代からのファンなら、ハムの先輩はもちろん他球団からもリスペクトを込めクソガキクソガキっていわれて可愛がられてたかを十分に知ってるよねw
悪い顔してニタァ〜って先輩のやらかしをあざ笑ってみせる翔平は、ほんと憎たらしくてチャーミングだった
そりゃ野球に興味ない人は日本だけじゃなく本場の米国にもすごい数がいるから、そういう人たちにはなんら大谷が響かないだろう
けど野球ファンには本当に素晴らしく興味ふかい、これまでにない選手なんですよ
ジャニに一切興味ないのに、毎日毎度ニュースになってるの意味わかんないって人が実際に多いのとなんら変わらんからね
+16
-6
-
1018. 匿名 2023/08/31(木) 22:56:09
>>2
別に普通に凄いねでよくない?って思ってしまう。しかも好青年すぎて恐怖って・・・。逆に性格悪くても文句いうんだし、有名人って大変よねとしか思えない。+18
-3
-
1019. 匿名 2023/08/31(木) 22:56:57
>>317
お爺ちゃん落ち着いて+8
-3
-
1020. 匿名 2023/08/31(木) 22:57:47
>>1012
別にかっこいいと思わないなら思わないでもいいけれど、それで叩くっていうのは違うでしょ。+9
-5
-
1021. 匿名 2023/08/31(木) 22:59:57
叩くようなところ全くない。+5
-3
-
1022. 匿名 2023/08/31(木) 23:00:59
>>621
井上尚弥は無差別階級 pfp世界ランク一位なのに何言ってるのww
+2
-2
-
1023. 匿名 2023/08/31(木) 23:01:30
>>4
ヌートバーさんのことは言わなくなったね+7
-0
-
1024. 匿名 2023/08/31(木) 23:02:45
>>16
昭和の野球選手は女性問題とかを抱えていた人間臭い人が多かったけど最近は好青年が多いのは何故?+1
-8
-
1025. 匿名 2023/08/31(木) 23:04:24
>>291
隠されるニュースなんか大谷がいなくても隠されてるよ。テレビなんかもぅ中韓に乗っ取られてんだから+8
-4
-
1026. 匿名 2023/08/31(木) 23:06:37
靭帯損傷してるのに 試合に出て活躍してるの、
凄いけど美談として報道してるのはどうかと思う。
来シーズンとか今後大丈夫なの?+8
-2
-
1027. 匿名 2023/08/31(木) 23:11:29
>>1001
NHKBS、パドレス戦ももう少し放送してほしい+7
-0
-
1028. 匿名 2023/08/31(木) 23:18:15
>>612
いやはいってたよ、こないだ三笘がゴールした日。+2
-2
-
1029. 匿名 2023/08/31(木) 23:22:14
>>500
しんどくなるかなあ?あまりに一般人とレべチってか、彼のような存在の出現率ってノーベル賞受賞者かそれ以上みたいなもんだから、ただただ凄いなあ~!って、驚きと感心の感情しか沸かない+10
-7
-
1030. 匿名 2023/08/31(木) 23:22:36
>>4
大谷に興味ないと言うより野球に興味ない+21
-2
-
1031. 匿名 2023/08/31(木) 23:22:38
>>284
それだけニーズがあるってことでは?
+6
-1
-
1032. 匿名 2023/08/31(木) 23:25:22
>>1008
ほぼ毎日ある野球の試合編集して大谷の打席、投球を解説して賞賛するだけでいいからね。情報番組としては明るいニュースだしありがたく手抜きできる素材だと思う。ただ、BSで試合中継もやってるわけだしやっぱり過剰だと思う。+8
-1
-
1033. 匿名 2023/08/31(木) 23:25:57
>>1024
いろいろ言われたダルビッシュは昔の人じゃないぞ+3
-0
-
1034. 匿名 2023/08/31(木) 23:33:34
>>420
そんなに見てるってテレビ大好きなの?+5
-7
-
1035. 匿名 2023/08/31(木) 23:34:01
>>1
言わんとすることは分かる。私も同僚のおべっか使い野球野郎と大谷が被って最初はあまり好きではなかった。
WBCとか色々見てるうちに警戒心は解けた。なんでだろう?今は好きだよ。+5
-3
-
1036. 匿名 2023/08/31(木) 23:35:27
うちの0歳の娘も大谷が映るとジーっと見ている。ほかの芸能人やコメンテーターとかは全然見ない。これもう本能なんじゃないかな。+8
-6
-
1037. 匿名 2023/08/31(木) 23:39:48
>>1
これは久々にものすごく共感
大谷翔平アンチトピ欲しいくらい+8
-10
-
1038. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:03
将棋の藤井聡太くんくらいの報道頻度がいい+2
-2
-
1039. 匿名 2023/08/31(木) 23:41:14
羽生結弦氏と同じ感じ+3
-3
-
1040. 匿名 2023/08/31(木) 23:42:02
>>10
ヘルメット投げたり、親の言う通りアナウンサーとは結婚しないとかいう人がいい人?+11
-8
-
1041. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:20
>>4
私結構マイペースだから、
興味ないことは興味ないし
興味ないことに嫌悪感すら湧かないレベルで興味無いし、スルースキル高いから
褒めなきゃいけないのなんでなの!!って興奮してる人はスルースキル無いし興味あるんだなーって思ってしまう+4
-4
-
1042. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:25
>>882
めっちゃわかる前から思ってたw
もう29歳の男性でクソガキの年齢じゃないのに。同じ歳の女子アスリートが同じ事したらクソガキですまされずあざといだの言って叩かれそう。+19
-4
-
1043. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:40
大谷本人が一番迷惑よね
本人は野球好きで全力でやってるだけ
で、嫌われるって何でよって感じ
+6
-1
-
1044. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:45
MLBのルールを変えたりしてるからやっぱり凄い存在なんだと思う
憧れるのをやめましょうとか言っといて、大谷サン自身がだいぶメジャーリーガーから憧れられる存在になってしもてる+6
-4
-
1045. 匿名 2023/08/31(木) 23:46:10
>>816
野球のファンとスケートのファンって選手に対する思い入れのベクトルが違うよね
選手に求めるアイドル像強めなのは後者
個人的なイメージ+8
-4
-
1046. 匿名 2023/08/31(木) 23:48:43
最近の日本はなんでも文句つけたがる人が多くなったね
お隣の国と同じじゃんか
+5
-2
-
1047. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:16
>>16
プライベートで交流あるGLAYメンバーとか麒麟田村とかは好青年て言ってたけど、深い関係じゃなければ本性はわからない感じ!?
どっちかと言うと好青年だと思うけどなぁ
ただそれだけじゃない部分ももちろん人間だから持ち合わせてるとは思うけど+16
-3
-
1048. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:27
>>742
これWBCの時でしょ。
6ix9ineがその時ボコられて血まみれになってアメリカのTwitterで話題になってる時にこの並びだったから覚えてる。+4
-1
-
1049. 匿名 2023/08/31(木) 23:52:04
>>727
え、そうなの。別に普通に年相応な感じじゃない?+9
-3
-
1050. 匿名 2023/08/31(木) 23:52:39
>>19
そうそう
試合以外で露出ほぼ無いからニュースの投げてるとことホームラン打ってるとこだけでそんなイラつくの意味わからない
チャンネル変えるほど嫌な人は別の理由があるんじゃないのw+12
-3
-
1051. 匿名 2023/08/31(木) 23:59:04
>>1
つか日本のメディアが悪いだけ
金も無い、能力も無いから自分たちでトップニュースになるもの発掘できない
結果、海外から映像買って、それを切り貼り、薄伸ばしして何とか尺取ってる
メディアがクソなんだよ
大谷を変な使い方すんなだわ+14
-3
-
1052. 匿名 2023/08/31(木) 23:59:34
大谷報道に対して苦言だよね
私は好きとか気にならないって人が一生懸命コメントする気持ちもわかるけど、嫌悪感感じる人は多数いるっていうのも事実だと思うよ
別に大谷なんて大したことないとか大谷嫌いって言ってるんじゃなくて毎日時間割きすぎなテレビ曲に対して言ってる人がほとんどだよ
野球好きは中継でLIVEで見てるし、中継ででは応援してるけど報道番組での扱われ方はほんと疑問+14
-6
-
1053. 匿名 2023/09/01(金) 00:00:13
いつかは成績が落ちてくるだろうから、これだけ持ち上げられた後が他人ながらに怖い。+5
-3
-
1054. 匿名 2023/09/01(金) 00:00:14
たしかにスポーツニュース見ると今日の大谷翔平から始まってホームラン量産するから毎日デジャヴを見ているようで食傷ぎみだけど全力で戦ってもチームが負ける本人のメンタル保つ大変さを考えると何も言えない+9
-2
-
1055. 匿名 2023/09/01(金) 00:06:17
>>1017
特に野球好きでもない人間からしたら先輩のやらかしを嘲笑うってめっちゃ嫌な人だなとしか思えないんだけど、何がそんなにあなたには魅力的に見えてるんだろう?+15
-7
-
1056. 匿名 2023/09/01(金) 00:09:26
>>1010
ガルでも山おばがしょっちゅう大谷の腹肉のはみ出た画像とか外国人美女とのツーショット貼り付けてるよ+12
-23
-
1057. 匿名 2023/09/01(金) 00:14:25
>>1
良い人を見ると嫌がらせしたくなる人っているよね
私は良い人ぶってるだけだけど、たまに攻撃してくる人がいるから良い人辞めたくなる+8
-5
-
1058. 匿名 2023/09/01(金) 00:17:39
>>897
プリシッチはサッカーファンなら知られてるよ。有名クラブにいるし。+1
-7
-
1059. 匿名 2023/09/01(金) 00:18:31
ありゃ。大谷くん今が一番活躍しているからメディア報道は仕方ないよ~。各スポーツ新聞も読売もメディアも嬉しいんでしょ。
昔は同年代の他競技選手と比べられて大谷はまだまだ何も成績を残してないって散々身内野球ファンかコメント言われてて可愛そうだなって思っていた。(羽生結弦選手のファンなんですが昔ネットの大谷くんの記事に良く羽生くんの名前が出されていて野球ファンの方が大谷くんに対して厳しいコメントばかりしていたの見ていたので。)+13
-5
-
1060. 匿名 2023/09/01(金) 00:29:41
>>1
なんか生きづらそうな人。
誰も、誉めなきゃいけないなんて言ってないのに。+5
-6
-
1061. 匿名 2023/09/01(金) 00:31:15
大谷のニュース流してる時間、流せないニュースがある。一週間だと結構な時間になる。オオタニサンスゴーイしてる間にどんどんバカになる+4
-6
-
1062. 匿名 2023/09/01(金) 00:39:00
>>90
心のなかでおもえばいいのにね。声に出すからそうなるのに。+2
-3
-
1063. 匿名 2023/09/01(金) 00:43:19
>>1059
覚えてるわ。
昔2chに大谷翔平、同年代に羽生結弦という完璧人間がいて目立たないってスレも立ってた。今は逆転して引退した羽生が大谷選手に比べられて色々言われてるけど。競技にもよるけど全盛期って人それぞれだしね。
+15
-3
-
1064. 匿名 2023/09/01(金) 00:44:17
みたい人はみるし、興味ない人はチャンネルかけるし。
+6
-0
-
1065. 匿名 2023/09/01(金) 00:44:26
>>1056
来ちゃうよあの人がやめて+5
-25
-
1066. 匿名 2023/09/01(金) 00:45:10
>>181なんかどっかのスポーツ解説者いってたけど
やっぱりそのスポーツの中での傑出度が大谷翔平さん違うから他の人より取り上げられるっていってたな。
だから大谷翔平ばっかり取り上げられるのはそれを超えてくる競技者がいないから。
だから他のスポーツ選手も彼を超えるくらいがんばれみたいなこといってたな。+11
-4
-
1067. 匿名 2023/09/01(金) 00:45:41
>>1059
そう考えると遅咲きの方だよね
甲子園でも思うような活躍できなかったし
だから謙虚と言うか、たまに自信の無さが垣間見えるのかなとも思う(こんなトピで書くと反感くらいそうだけど笑)+15
-3
-
1068. 匿名 2023/09/01(金) 00:47:53
需要がある上に日々情報が変わる題目だからそうなるだけで、自分が興味がないからと文句言うのもどうかと
私にしてみれば離婚報道とかなにわ男子のコメントの方がどうでも良いし、
為替の動きとか全国のお天気とか、自分にはどうでも良いけど他の人は見てる情報なんていくらでもあるわ。+4
-2
-
1069. 匿名 2023/09/01(金) 00:48:49
>>1067
今29歳だからね。野球は長くできるから良いね。でも彼は二刀流だから負担も大きいかな。+7
-1
-
1070. 匿名 2023/09/01(金) 00:49:21
意地の悪いメディアなら
とっくに粗探しとか女問題をするけど
悪評が皆無という事は
本当に良い人なのかもしれない
そもそも
野球に取り組む態度を伝え聞いただけでも
ある種の求道者ということは分かるよね?+13
-2
-
1071. 匿名 2023/09/01(金) 01:04:05
イチャモン付けてるだけ
特に人間性が悪いとかそんな話は出ていない
前のWBCの時に出なかったのはちょっと嫌だったけど本当に怪我してたしこちらの方が軽率だったなと反省した+9
-3
-
1072. 匿名 2023/09/01(金) 01:05:05
>>1
好青年キャラはマスゴミの押し付け+4
-4
-
1073. 匿名 2023/09/01(金) 01:05:33
だってすごいもん+7
-2
-
1074. 匿名 2023/09/01(金) 01:07:15
>>499
日本の孫みたいな感じなのかな?
羽生君は徹子さんも容姿褒めてたけど実物見ても顔良いんだろうなやっぱり+9
-0
-
1075. 匿名 2023/09/01(金) 01:10:11
誰も誉めなきゃいけないなんて言ってないのに
勝手にまつりあげられて、勝手に飽きられて可哀想だけど、
本人はそんなの気にしないメンタルを作り上げてそう+9
-3
-
1076. 匿名 2023/09/01(金) 01:13:52
居るよねー。全ての物事に自分が関わりあると勘違いしてる人。「褒めなきゃいけないのか」って気持ち悪いわ。関心ないならスルーすれば良いのに。+8
-3
-
1077. 匿名 2023/09/01(金) 01:17:36
>>4
はげしく同意。
日ハム時代から「さあ大谷だ!」に食傷してました。
+7
-3
-
1078. 匿名 2023/09/01(金) 01:22:00
>>4
間違えてプラスおした+2
-1
-
1079. 匿名 2023/09/01(金) 01:24:58
ゴジラ松井の時代から野球界隈はスーパースターを強く望むよね。毎日のスポーツ新聞一面を飾るようなスター。
盛り上げてもみんな日本から海外のメジャーに行ってしまうけど。
大谷くんWBCで野球とゆう競技をもっともっと発展させるために動いた感じがするので人柄が素敵なんでしょうね。ただ素人意見で申し訳ないのですがWBCのMVP?みたいなやつ大谷くんでなくて吉田さんの方が相応しいと感じたのですがどうなんですか?なんかWBCも忖度とかあるのかなぁって。+4
-1
-
1080. 匿名 2023/09/01(金) 01:25:43
>>954
ZIPは【毎日が翔タイム】だよね
毎日毎日特集されて、スターも大変だなぁと思ってる
大谷くん自身は常にフラットというか、野球のことしか考えてないと思うけど、少し放っておいてあげてとは思うかな+6
-1
-
1081. 匿名 2023/09/01(金) 01:29:10
あと野球はフル?で見たほうがスポーツとして楽しいと思うのですがこんだけ毎日スポーツニュースで大谷くんやるなら試合放映権を民放放送でもぎ取って生は無理でもゴールデンとかで放送すれば良いのに。+2
-3
-
1082. 匿名 2023/09/01(金) 01:31:11
>>118
どんだけ捻くれてんだよと思う。+9
-1
-
1083. 匿名 2023/09/01(金) 01:45:56
>>3
26歳会社員で、そこまでテレビ観る時間あることの方が不思議だった
+5
-6
-
1084. 匿名 2023/09/01(金) 01:52:14
これを逆張りの病と言います+5
-2
-
1085. 匿名 2023/09/01(金) 01:52:34
>>5
テレビ見なきゃ良いじゃんね
私もテレビうるさいから見ない。別に恐怖なんて感じないけど。怖いニュースやホラーでない単なるスポーツのニュースに対して恐怖心抱くなんて重症だよね+11
-2
-
1086. 匿名 2023/09/01(金) 01:55:32
大谷さん石原裕次郎風味するから好きよ。昔の昭和顔で安心する。顔もめっちゃ小さいからもうスーパースターやん。
良くわからないけど母が毎朝起きてBSCS?メジャー中継見てるし年寄りが喜んで野球見てるならもう大谷さん様々です☺
母はゴジラ松井以降野球に興味なさげだったけど大谷さんが海外でも活躍してくれて嬉しいです。+6
-2
-
1087. 匿名 2023/09/01(金) 01:55:40
>>466
でもさ、大谷さんは毎日の様に記録を塗り替えてるから報道するんじゃないかな。
シーズン終わったら少し落ち着くと思う。
もし他に日本人選手が海外で毎日活躍してたら報道すると思うし。+7
-4
-
1088. 匿名 2023/09/01(金) 01:59:27
>>1055
横だけど実際に見ないと伝わらないと思う
全く嫌味な感じなくあざわらってる+6
-3
-
1089. 匿名 2023/09/01(金) 02:03:12
○○がテレビ出てきたらチャンネル変えるっていうのがよく分からない。
誰が出ようが全く気にならないから。
大谷なんて何にも悪い事してないのにチャンネル変えられて不憫だわ。
大谷に何かされたのかとすら思う。+5
-2
-
1090. 匿名 2023/09/01(金) 02:04:45
>>1
イヤハヤ困った人間性だね。
普通の野球少年が、自分の好きな野球を職業にして頑張ってるだけなんだよね。
本人は関係無いし🤣+7
-3
-
1091. 匿名 2023/09/01(金) 02:05:32
>>1
巨人大鵬目玉焼き、王長嶋も所詮は日本国内の話だからね
大谷は成績がこれらをすべて超越して飛びぬけてる
V9の監督の川上が自著で書いてるけど
王も長嶋もメジャーじゃ全く通用しない
日米で合同練習をすると王も長嶋もスイングが遅くて、同じユニフォーム着ててもすぐ分かるって
そういう意味ではイチローも凄かったけど、大谷はちょっと次元が違う
+4
-2
-
1092. 匿名 2023/09/01(金) 02:08:29
>>118
相当にズレてるだろうね😰
及びもつかない思考です🤔+4
-2
-
1093. 匿名 2023/09/01(金) 02:11:34
世界で活躍する日本のスーパースターの宿命なのかね。こんだけ毎日報道されていれば野球に興味ない人や他のスポーツニュースが見たい人にとってはヘイト貯まるのかも。でも間違いなく経済を動かしてるし多くの人を元気にしてる。
願うのはプライベート(恋人。結婚。)に関して注目度が間違いなく一番高いのでメディアと世間が小舅小姑耳年増にならない様にかな😅
スケート羽生くん、野球大谷くん、将棋藤井くんは結婚に関して世間が騒ぎそうだしね。羽生くんは同年代でさっさと結婚しちゃったから妙年齢の大谷くんの注目度関心度が高すぎるわ。+3
-1
-
1094. 匿名 2023/09/01(金) 02:13:34
私の周りで大谷さんに否定的なのは、ほぼ面倒くさい人達です。まあ、ある種のバロメーターになって便利かも。
素直に凄いでいいやん。
私もたまに良いところだけ見て、幸福感に満たされています。
ずっと応援とかはコアなファンですが、私は良いところだけ見させて貰って、ケガしないでって祈っているタイプ。+9
-5
-
1095. 匿名 2023/09/01(金) 02:19:54
>>621
ベースボールはスポーツ大国のアメリカ人が割とマジでやってて
最高年俸は50億円を超えるって競技だからね
大谷は全米でグッズ売り上げで2位を記録してる
1位は全米スポーツの歴史上最高の選手とうたわれる神の子
2位は神の再来
3位は神様
4位がジャッジじゃ5位はあのマホームズ
NBA史上最高の選手と言われるレブロンジェームスすら5位に入れない
こんな日本人はおそらく最初で最後+10
-5
-
1096. 匿名 2023/09/01(金) 02:23:09
好青年とも思ったことない
大谷けっこうクソガキキャラだと思うw+4
-0
-
1097. 匿名 2023/09/01(金) 02:25:55
>>7
史上初の先頭打者ホームランにはシビレました。
ちょっと鼻っぱしの強そうな感じもまた良きです。
+6
-14
-
1098. 匿名 2023/09/01(金) 02:26:39
>>184
大相撲で活躍してるモンゴル横綱の名前を、相撲ファン以外の日本人がどのくらい知ってるんだろう+6
-4
-
1099. 匿名 2023/09/01(金) 02:32:22
大谷ばっかりじゃなくたまには久保くんも取り上げてほしいよね+5
-5
-
1100. 匿名 2023/09/01(金) 02:37:26
日本のメディアってなんでゴリ押し好きなんだろうね+3
-0
-
1101. 匿名 2023/09/01(金) 02:37:40
>>748
結婚した途端手の平返しされてるもんね。
ガルでもしょっちゅう大谷と結婚したいってコメント見るしプラスの数も妄想コメントの返信数も凄い。
男性ファンは離れないと思うけど女性のミーハーファンは急に手の平返す人結構いると思うよ。+18
-2
-
1102. 匿名 2023/09/01(金) 02:47:02
羽生結弦への似た様に意見でも思ったけど
そういうのは、学生時代に真面目や優等生なだけでイジメる側のノリに似てますよ
+2
-8
-
1103. 匿名 2023/09/01(金) 02:48:27
>>40
広くファンが多いと視聴率が取れるからってのも大きい。テレビもマスコミも結局金になることを多く話題にするから。+6
-0
-
1104. 匿名 2023/09/01(金) 02:55:14
>>547
野球コーナー以外でも騒がれてるからじゃないかな
日本のテレビが騒ぎすぎなのがウンザリするって人もいるよね+9
-1
-
1105. 匿名 2023/09/01(金) 02:58:01
>>1091
残念!卵焼きです。+2
-1
-
1106. 匿名 2023/09/01(金) 03:00:21
素直になった方が良いと思う+3
-2
-
1107. 匿名 2023/09/01(金) 03:02:04
>>29
ええっ??アメリカで野球はメジャースポーツだよ。
フットボールやバスケに比べると人気は劣るって話をどこかで聞きかじって知ったかぶりの大口叩いてるとしか思えない。
そしてこのプラスマークの数の不思議。
いい加減な人ばかりだな。ここの発言やプラマイの数が全く当てにならない事が証明されたようなコメントだわ。
毎日放送されてるのは彼が毎日のようになんらか活躍して動きがあるからだよ。
他に日本のメジャー選手沢山いるけど、先発投手は毎回出してもらったとしても週一程度の頻度だし、打者は出してもらって打たないと話題に出来ないから毎日出てこないだけのことてしょ。+11
-9
-
1108. 匿名 2023/09/01(金) 03:12:57
大谷は好きだけど扱い方に疑問はある。人気マスコットに絡まれて苦笑いしてるだけなのに記事になるとか、メディアがネタにしすぎ。
昔の「キムタクが髪切った」思い出す。+12
-0
-
1109. 匿名 2023/09/01(金) 03:18:19
手術すると思うから来季はそれほど活躍は出来ないでしょう
2020年ぐらい悪くなるかもしれないし
あの年は投打ダメダメでNHKも他チームの放送に切り替えてたよ
成績悪くなると途端にメディアもファンも離れていくのはわかるけど極端過ぎる
+3
-4
-
1110. 匿名 2023/09/01(金) 03:19:26
>>1002
ほんと、自分が批判されるのが怖いだけで、
大谷君に対しては「怖い」じゃなくて「嫌い」なんだろうね+4
-2
-
1111. 匿名 2023/09/01(金) 03:22:46
>>1047
妄想?+1
-3
-
1112. 匿名 2023/09/01(金) 03:25:22
>>1 わかるw ジャニーズジャニーズジャニーズでジャニーズでTV嫌いになったから。
大谷翔平はBSの野球中継で見てるから、WS見ない勢にはそんなに大谷翔平やってんだーと言う感想しかない。
+3
-1
-
1113. 匿名 2023/09/01(金) 03:28:25
以前はメジャーと日本のプロ野球て子供と大人くらいの雲泥の力の差があった。今だって日本で大活躍した選手がメジャー行っても全く活躍できずに帰ってくる人は多い。
そんな中で大谷の活躍はとてつもない偉業。
こんな人初めて!って事だから話題にする時間が多くなるのは当然の事。また元々日本人は野球好き。好きな人が多い競技の放映時間長くなるのは当然。自分が興味ないからってそんなの逆に知らんがな。数の論理だから仕方ないのだよ。+2
-4
-
1114. 匿名 2023/09/01(金) 03:49:01
>>35
まさに!希望の光!暗い世の中を照らしてくれる人
この人の頑張りが報われて欲しいと切に願う。
あんなに頑張って来てFAまじかで怪我、やるせない
+6
-3
-
1115. 匿名 2023/09/01(金) 03:53:37
>>972
特に活躍してないっていうの私も思う
大谷の二刀流は凄いけど他の選手ももっと見てやってって思うときある+10
-2
-
1116. 匿名 2023/09/01(金) 04:02:27
昔は野茂とイチローとかに酷いことしてたからマスコミはね
今じゃ手のひら返してるけど
そういう連中すら味方につけている大谷+3
-2
-
1117. 匿名 2023/09/01(金) 04:21:20
>>8
何やっても叩く人は叩くし、叩く仕事のマスゴミもいる+7
-0
-
1118. 匿名 2023/09/01(金) 04:21:23
>>1107
こういうのがウザいねん
大谷さんが「すごい人なんだな…」くらいは分かるし、叩く気も無い
だからって、野球なんか興味無い人間(むしろ嫌い。延長でドラマ見逃すわ)には、「アメリカでは〜」とか(笑)
どうでもいいって言ってんの
野球がいかにすごいか!とかウザいだけ
大谷さん関係なく「野球ネタ」「野球報道」全てが不要
+11
-6
-
1119. 匿名 2023/09/01(金) 04:24:19
>>2
コンプこじらせすぎて、とりあえず何に対してもいちゃもんつけて鬱憤を晴らしたいんだね。虚しいだけなのに、気持ちがかたまっちゃってそれすらわからない気の毒な人。+5
-3
-
1120. 匿名 2023/09/01(金) 04:25:23
>>4
大谷選手は凄いと思う。だからと言って馬鹿の一つ覚えみたいにトップニュースに持ってくるテレビはおかしい。スポーツコーナーで十分だと思うのでトップで大谷選手ネタが出たらテレビ消す。+13
-2
-
1121. 匿名 2023/09/01(金) 04:25:52
大谷翔平は、本当に凄いからね。
過去に、日本人であそこまでスター選手になった人はいないよ。
日本の宝だし自慢だから、毎日報道するのはわかる。
毎日気になってるファンも多いし。
ただ、たまにうんざりする事もあるよ。
そういう時は、チャンネル変えるなりYouTube見るなり、色んな選択肢が今の時代あるよね。
ずっとTVに齧り付いてなくていいんだよ。+3
-5
-
1122. 匿名 2023/09/01(金) 04:35:34
>>918
そりゃ彼のような不屈な努力、
プラス稀に見る才能も無ければ
そもそも落ち込んだり妬んだりする同じ土俵にすら
上れてないんだから人生比べられんけどなあ
同等の努力してて報われないというんだったら、落ち込んでも仕方ないけどね
+1
-2
-
1123. 匿名 2023/09/01(金) 04:44:05
>>1115
それがスター性だってことだと思うよ
実力だけじゃなくて、愛さずにいられないチャーミングさもあって、気になって仕方ないんだもん
吉田だって活躍してる、冷静にそれは知ってるし評価もわかってるけど、いっときも目が離せないスターかっていうのとはちょっと違う
大衆がいつの時代もスターを求めてる、これは仕方ないこと
そりゃウンザリする人もアンチもいるだろうよ
それがスターの宿命だし、もうもうひたすら仕方ないことなんだよね
+4
-8
-
1124. 匿名 2023/09/01(金) 04:49:00
>>1118
テレビから離れたら(笑)
あと、野球中継が延長されるなんて限られた試合だけじゃん
TVerも知らないの?
あなたテレビしか娯楽ないの?+8
-8
-
1125. 匿名 2023/09/01(金) 05:03:58
>>123
そうか?試合中にゴミ拾うとかフザケた行動始めて見たよ?
自分を買ってくれてる球団にも、試合相手チームにもめっちゃ失礼だと思う。
どーせトランプ支持者層の壺ソーカ団体がスポンサーの在日企業からの横流し金目当てにしてるんだろ?と思う。+2
-7
-
1126. 匿名 2023/09/01(金) 05:05:43
>>710
あ、そーなんだ?
テイラー・スウィフトとは別に時期被らないのか。+0
-3
-
1127. 匿名 2023/09/01(金) 05:09:26
>>154
私も変えてるー。
前は諸見里を少しマシにした面構えと思ったけど、もう諸見里の方が私の中では上。
小室圭、大谷、諸見里を並べたくなる。+4
-9
-
1128. 匿名 2023/09/01(金) 05:10:50
>>190
いや?諸見里とは比較する。+1
-0
-
1129. 匿名 2023/09/01(金) 05:15:14
>>260
ほんとに?
CM出演時等の契約している事務所は本当に関係ないんだろうか?+1
-3
-
1130. 匿名 2023/09/01(金) 05:17:31
>>1
とにかく叩いてストレス発散してるような人たちがネットには沢山いて、そういう人たちからすると非の打ち所のない大谷は恐怖の対象になっちゃうんだなぁ+3
-3
-
1131. 匿名 2023/09/01(金) 05:18:44
>>341
大谷はどーでもいいけど、球団じゃない方の日本ハムさんは好き。+0
-2
-
1132. 匿名 2023/09/01(金) 05:26:52
>>1050
5chなんか見てるとただの能無し男の嫉妬しかないね+3
-2
-
1133. 匿名 2023/09/01(金) 05:27:06
そこまで気にするかな……私は韓国推しのが嫌だからな。韓国出たらすぐチャンネル変える。大谷はほぼ空気。何かよくわかんないけど、凄いんだなー、最近怪我して投げられなくなったのかな?くらいしか知らん。+6
-3
-
1134. 匿名 2023/09/01(金) 05:36:08
>>1
毎日毎日、大谷、大谷って、しつこ過ぎてうんざりする!アメリカでも野球人気なんて全然ないってば!+11
-10
-
1135. 匿名 2023/09/01(金) 05:37:36
>>727
顔と好青年でやってることもすごいし
笑顔がうしし!!みたいで普通にやんちゃそうなのにね+4
-2
-
1136. 匿名 2023/09/01(金) 05:38:07
>>1052
そうなのよ!大谷のストーカーでもない限りあんなに、毎日しつこく大谷選手の事を細かく知りたくもない!+4
-1
-
1137. 匿名 2023/09/01(金) 05:38:52
野球とかバスケ好きな人間って賢い人は少ない+1
-3
-
1138. 匿名 2023/09/01(金) 05:40:37
>>1088
かわいいね、変に心配同情されるよりこころ軽くなって次行ける
信頼感と言うか可愛いと思う
時と場合によるし自然に使い分けてそうだけど。+3
-3
-
1139. 匿名 2023/09/01(金) 05:43:25
>>110
彼らと言うか、それをキャーキャー言ってるおばさん達が似たようなものなだけな気がする+3
-1
-
1140. 匿名 2023/09/01(金) 05:43:25
機嫌悪い時に通訳の一平さんをベンチ内で思いっきり無視したり
同僚をからかいすぎてその同僚から避けられてた時期もあったり
野球に関してはとことん真面目で魅力あふれるキャラだけど、素行がいい訳ではないよね+6
-4
-
1141. 匿名 2023/09/01(金) 05:43:55
嫌なら見るなって人も多いけど、
テレビは公共の電波で、周波数専有してるんだから、国民なら意見言う権利あると思うなぁ+3
-1
-
1142. 匿名 2023/09/01(金) 05:49:39
>>4
興味ないというより、どこもかしこも同じような報道してて辟易してるのもあるな
またこれか、もういいよみたいな
すごいのは分かるし嫌いなわけじゃない、ただ連日のテレビでの扱い方がくどすぎる+8
-2
-
1143. 匿名 2023/09/01(金) 05:53:07
>>12
能力が突き抜けたら、もはや嫉妬なんか起こらず周りの目は尊敬になるって事なんだなってつくづく思った。
例えば、ぽっと出の高校球児が結構優秀で、在学中から有名で鳴り物入りで有名球団に入ったら、周りのプロ野球選手はあんまり面白くないって感じだろうけど。
WBCで大谷くんが打つ度に、周りの選手がキラキラした野球少年みたいな顔してたのを見たら、彼はもはや嫉妬の対象ではないんだなって思った。+8
-3
-
1144. 匿名 2023/09/01(金) 05:58:28
スポーツ興味なくて、野球も興味なかったけど大谷翔平は好きだしwbcも日本戦は全部みた。暗いニュースばかり、自分も大殺界みたいな時に唯一の明るいニュースだった。元気貰ってた。でも絶賛しないといけない風潮ってなくない?好きな人が多いし、活躍が多いから報道も多くなってるだけでさ。ネットで批判するほどのことかね?個々に(またこいつの話題か、)って思うのは人それぞれの勝手だし、いちいちそれを声高に主張する意味がわからない。トピを立てる運営が性格悪い。+3
-2
-
1145. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/01(金) 05:58:33
ひがみっぽい男が増えたね+5
-2
-
1146. 匿名 2023/09/01(金) 06:04:14
>>1134
アメリカを基準にしなきゃいけないのって、日本人のダサいところ+4
-4
-
1147. 匿名 2023/09/01(金) 06:04:21
またかとは思う
目立たない町の電光掲示板すら大谷ニュース
毎日報道ばかりで日本でスポーツしてる奴は大谷しかいないの?レベル
ネットニュースもテレビも毎日毎日大谷で苦手になった
松井の時は程よくニュースにしてたのにある意味メディアは意地悪だと思う
普通から嫌いにさせるってそうそうないよ(笑)+4
-1
-
1148. 匿名 2023/09/01(金) 06:04:22
>元朝日放送アナウンサーで大阪国際大学元教授の長沢彰彦氏は、
>「今の社会の希望のなさが『大谷信仰』に現われている」と分析する。
信仰なんてものはないし、叩く理由なんかも特にない。
お前たちが偏向報道してるのが鬱陶しいだけ。
所詮、アナウンサーなんてしてたヤツの浅い分析()
自分達の報道のおかしさを指摘できない。+2
-0
-
1149. 匿名 2023/09/01(金) 06:06:55
>>1140
だから過剰の持ち上げが怖い
いい人キャラなのが意味わからない+3
-1
-
1150. 匿名 2023/09/01(金) 06:13:34
>>1133
韓国の聞いたこともないアイドルとか新大久保がとかくそどうでもいいのは同意。
ただ大谷さんは、毎日どのニュース番組つけても、ウザすぎるくらいに報道してる。報道ステーションでやり、ニュースゼロでやり、ニュース23でやり、チャンネル変更しても大谷だらけで、頭が狂いそうになる。+7
-1
-
1151. 匿名 2023/09/01(金) 06:15:36
スポーツメディア内でも、AnswerとかFull Countとかは
日本人選手活躍スゴイ米絶賛、みたいな記事ばかりでアクセス数稼ぎしてるからね
当該ツイッター動画を実際に見てみると、再生回数が2万回程度だったり
アメリカに何億人いるんだと思ってんだw
わたしも海外の日本人選手の活躍が気になる一人ではあるけど
ああいうノリはやだな。田舎者が地元の英雄を過剰に持ち上げて悦に入ってるみたいだし+7
-5
-
1152. 匿名 2023/09/01(金) 06:18:36
>>763
羽生の結婚時のトピでも、大谷は羽生と違ってアイドル売りしていないから
結婚したぐらいではファンは減らないって意見がプラス沢山付いてたけど
なんでこっちのトピは逆にマイナス食らうんだか意味が分からん
+6
-3
-
1153. 匿名 2023/09/01(金) 06:19:29
>>789
これはマツジュンでしょ。+3
-1
-
1154. 匿名 2023/09/01(金) 06:22:03
>>34
がるちゃんにもいるけど過剰に称賛しろって強制するファンがいるからそう思うんじゃないの?
アニメだと鬼滅の刃のファンみたいな。+7
-3
-
1155. 匿名 2023/09/01(金) 06:25:11
>>222
いや慶応の応援団は別格。あそこまで酷いのは見たことないよ。+6
-0
-
1156. 匿名 2023/09/01(金) 06:25:42
>>1153
草+1
-0
-
1157. 匿名 2023/09/01(金) 06:26:22
>>1134
アメリカで近年野球人気が低迷しているというだけで
台湾やドミニカ共和国やキューバなどではアメリカと違って連日大々的に報じられているし
大谷が日本人野球野球選手で80年以上に1人クラスの活躍をしていることと、
ベースボールのトッププレイヤーであることには違いないし
競技人口を踏まえても、あそこまで競技内で傑出した日本人アスリートもいないけど?
競技人口4倍近くの男子テニスでベスト4の錦織圭ぐらいでしょ
+11
-6
-
1158. 匿名 2023/09/01(金) 06:30:26
>>1154
最近はそんなファン見かけないけど?
むしろアンチが増えているから野球と無関係のトピでは話題に出してほしくないっていう人が多いよ
野球と無関係のトピで大谷を出してる人はただ大谷を利用しているだけのその対象のアンチでコメントよく見れば野球知らないのバレバレだし+7
-4
-
1159. 匿名 2023/09/01(金) 06:37:37
>>1115
ハムにいた時から他の選手の活躍で勝っても手柄横取りのような感じだったし
今は活躍しなかった試合でも全力疾走しましたなんて絶賛されてるから
報道の仕方が良くないとはずっと思ってた。+14
-0
-
1161. 匿名 2023/09/01(金) 06:41:54
>>1
視聴者が感想を持つのは自由だけど、大谷は何も悪くないよ。+6
-1
-
1162. 匿名 2023/09/01(金) 06:42:23
>>1134
アメリカでも野球人気がないって何か問題あるの?
それぞれ人気スポーツが違うのは当たり前のことなのに
アメリカより野球人気の高い国は10か国ぐらいあるし、野球は普及していない地域にはまったく普及していないだけで、国民的スポーツの国の数は多い方だよ(特定の国では特別人気ある)
イギリスのクリケット人気なんかアメリカの野球人気の比ではないぐらい近年低迷しているけど、インドやパキスタンあたりでは今でも国民的スポーツで総報道量も他を圧倒してすごいけど?
アメリカで一番人気あるアメフトこそアメリカ以外では全然人気ないじゃん
NFLのトッププレイヤーのトム・ブレイディ知ってるのアメリカ人ぐらいでしょ
+4
-6
-
1163. 匿名 2023/09/01(金) 06:44:42
>>1150
偏ってるよね。もっと国民が興味あるネタを掴んでこいよって思う。+4
-1
-
1164. 匿名 2023/09/01(金) 06:47:26
大谷は実在するけど「野球に関心がないという26歳の会社員女性」なんて知らん
マッチポンプもいい加減にしろ+2
-7
-
1165. 匿名 2023/09/01(金) 06:49:00
>>8
最近野球叩きトピばかり立つよね
甲子園の問題提起(夏の他スポーツのインターハイの方が熱中症続出しているのに…)のトピ、野球人気低迷のトピもしつこく立つし
野球人気低迷のトピなんかもう分かりきってるんだから数年に1度立てばいいだけなのに
1年に4つぐらい立ってる
さすがにしつこ過ぎ+8
-8
-
1166. 匿名 2023/09/01(金) 06:49:03
ほめてるんだから良くない?
怖いとか言ってる人は大谷をコンテンツがなんかだと思ってるのかな?人間なんだけど。+3
-5
-
1167. 匿名 2023/09/01(金) 06:49:43
>>453
そうなのよね。
興味関心がないなら気にもならないんじゃないの?
わざわざアンチなコメントする時点で 気になっちゃってるって事だもんね。
+4
-7
-
1168. 匿名 2023/09/01(金) 06:51:05
>>1
ひねくれ者の考え方は複雑怪奇だな
+3
-5
-
1169. 匿名 2023/09/01(金) 06:57:54
>>118
怖いのは大谷自身じゃなくてメディアの過剰な持ち上げだと思う
大谷は直向きに野球を愛する好青年だけど
メディアはそれを話題に出して儲けを得てるからね
怖さを感じるのは、嘘や偽りを演じて儲けを得る連中の存在を直感的に感じ取ってるからだと思う
テレビは特に資本主義社会の裏に隠れた欲望が沢山渦巻いてるから、敏感な人達は彼等の嘘だらけの振る舞いに気分が悪くなるのかもしれない
そういう人達はテレビは見ない方がいいね+5
-0
-
1170. 匿名 2023/09/01(金) 07:06:14
野球興味ないから何が凄いか分からない。+1
-4
-
1171. 匿名 2023/09/01(金) 07:07:50
>>1118
いや横だけど
>>29が先にアメリカでは~って持ち出してるんじゃん…
よく知りもせずにアメリカのスポーツ事情を語ってるからでしょ
だったら大谷の過剰な報道のみを批判すればいいだけ
アメリカでは~って言ったらアメリカで大人気のアメフトこそアメリカ以外では全然人気ないから
野球は日本人にあまり馴染みのないニカラグアやパナマやドミニカ共和国あたりでも国民的スポーツだけど
+4
-3
-
1172. 匿名 2023/09/01(金) 07:10:00
荒見つけて落とすまでがセット+4
-2
-
1173. 匿名 2023/09/01(金) 07:11:00
>>154
賛美しなきゃいけない風潮とは?
テレビで大谷みたら必ず賛美しなきゃいけないとか?
ネットの中の話なら興味ないことはスルーすればいいだけだしよく分からん。+11
-7
-
1174. 匿名 2023/09/01(金) 07:12:12
>>11
野球に関してはスゴイ通り越して宇宙人レベルだと思う
ただ個人的には完璧すぎて魅力感じないし、顔も可愛すぎて全然タイプじゃない+4
-1
-
1175. 匿名 2023/09/01(金) 07:12:24
>>8
だって日本人、なんなら全ての人類は大谷翔平のことが嫌いでしょ?+2
-8
-
1176. 匿名 2023/09/01(金) 07:13:29
野球ファンもここまで大谷に偏った過剰な報道を望んでいないのに
野球や大谷を叩くのはおかしいわな
そんなおかしな報道をするテレビ局こそ批判すべき
テレビ依存症の人たちがテレビ局に何も言わず野球や大谷を恨むから、テレビもいつまでも好き放題な報道をする
野球ファンだって良い迷惑だよ
普通に程よく報道していれば、WBCで盛り上がったし、大谷も今年キャリアハイクラスの活躍なんだから、アンチ増えることがなく野球人気が盛り上がるチャンスだったのに+7
-2
-
1177. 匿名 2023/09/01(金) 07:13:59
>>1
別に恐怖感じない
逆に散々褒めちぎってこんな記事出すマスコミに呆れる
WBCすごかったし分かるけど、その間にマイナ保険証とか閣議決定したりしてたよね
それより報道しないといけないことあったのにって思って見てた
あぁやって大騒ぎして目くらまし報道してる裏で必ず、国民にとってよくない法案をこっそり通してる
そのくせ、トリガー条項は民主党の頃のだし、法案がないからとか言って、あれだけ閣議決定や強行採決を連発してきてるのに
補助金でごまかし!
160円台でトリガー条項凍結解除したら、120円代になるのに
170円代にしようとしてる
暫定税と消費税等二重課税やめろ!+4
-1
-
1178. 匿名 2023/09/01(金) 07:16:01
プロ野球大好きだけど、なぜか大谷にはあまり興味がない
すごいのはわかるけど+4
-2
-
1179. 匿名 2023/09/01(金) 07:16:20
>>1
>>1169
WBCの馬鹿騒ぎのうらで保険証廃止閣議決定してたりね
毎回重要法案はマスコミが別の何かに大騒ぎしてるときにこっそり通す
利用されただけ+3
-3
-
1180. 匿名 2023/09/01(金) 07:16:33
>>4
興味ないのはわかる。野球のルールすら知らんし。
でも、知らない人の悪口もべつに言わない。
好きな人は好きだろうし、それに対しても何も思わない。ただ自分は無なだけ。+5
-2
-
1181. 匿名 2023/09/01(金) 07:18:34
>>1
元記事の言ってること、同意する。
世の中メディア含めてみんなめっちゃ褒めるのとめっちゃ叩くので分けるの分かるわ。
この子>>7は、記事で言うとこの世の中に叩いていいと判断されてめっちゃ叩かれる側だよ。
+2
-2
-
1182. 匿名 2023/09/01(金) 07:23:30
メジャーに行った日本人他にもいるのに、大谷のニュースしか見ない
吉田とかも活躍しても、大谷の不調のニュースの方がデカくてかわいそう+5
-2
-
1183. 匿名 2023/09/01(金) 07:26:04
>>35みたいなコメントする人が鬱陶しいと感じる
テレビのコメンテーターとかもさ+4
-6
-
1184. 匿名 2023/09/01(金) 07:31:31
>>1
こういう逆張り白けるわ。
べつに大谷に興味ない人だっているし、実際すごい成績出してんのは事実じゃん。
坂本とか中田とか清原とか素行ゴミが多い中でまともなんだから叩く意味がわからない。礼賛してんのはマスゴミであって、嫌ならみなきゃ良いだけ。
コロナ禍からずっと景気悪くて戦争も起こったし、ポジティブなニュースが今は大谷くらいしか無いからでしょ。+5
-6
-
1185. 匿名 2023/09/01(金) 07:34:38
>>1182
他の選手の試合も取り上げて欲しいよね
大谷の怪我の詳細も出てないのにスポーツドクターまで呼んでこうなんじゃないかああなんじゃないかって時間費やして、ちょっとやり過ぎだわ+9
-1
-
1186. 匿名 2023/09/01(金) 07:41:07
>>1
何だこれ読んでも意味がわからん記事ww
ポストセブンか、ふーんw+4
-4
-
1187. 匿名 2023/09/01(金) 07:42:08
>>1
WBCの前はなんで毎日毎日大谷?もっと日本国内のスポーツやって欲しい、と思ってたけど、WBCで大谷翔平を目の当たりにしたら仕方ないと思うようになった…。+3
-7
-
1188. 匿名 2023/09/01(金) 07:46:02
大谷選手だろうが他の有名選手だろうが、スポーツ選手が世間のブームになったことは過去何回もあった
それこそ柔ちゃんとか真央ちゃんとか羽生選手とか、今思えば現在の大谷選手以上の熱狂ぶりだったじゃない
しかも相手が女性だとメディアはこぞってアイドル化して、成績が振るわなければここぞと叩き落とす、彼女たちは第一線で戦っている戦士だというのに、柔道着の下に着るTしゃつがどうのこうの、スケート衣装姿を男目線で撮影したりだの、恐怖を感じると言われればあんたたちが選手たちをおもちゃ扱いしてることの方がよっっっぽど恐怖だよ
+6
-5
-
1189. 匿名 2023/09/01(金) 07:46:23
>>1
将棋の藤井さんとか子役から活躍してる芦田愛菜さんとかも同じような感じだと思うな
大谷さんよりはテレビに出る機会は少ないかも知れないけど素晴らしい人だから褒めましょう的な感じ+1
-2
-
1190. 匿名 2023/09/01(金) 07:47:07
本当にマスコミってゴミだなと思う+5
-0
-
1191. 匿名 2023/09/01(金) 07:48:45
>>154
そこまで興味ないけど、賛美しなきゃいけない風潮は特に感じたことない。
「すげー」って感想出て終わり。+10
-4
-
1192. 匿名 2023/09/01(金) 07:50:11
>>3さんのコメントは100%正しいです
もし大谷翔平が必ず出てくると言うならば
「テレビを一日中見てると」とか
「大谷の試合が有る日のニュースでは」になります
+5
-5
-
1193. 匿名 2023/09/01(金) 07:50:29
>>22
自分の汚さを感じるからじゃない?笑
根っからの好青年という存在が信じられない+5
-6
-
1194. 匿名 2023/09/01(金) 07:53:57
完璧すぎてって良く聞くけど、娯楽ないのが普通な環境で育つと遊び歩かないしそれが普通になるんだけどね。都会の人は大谷嫌ってそう。+1
-4
-
1195. 匿名 2023/09/01(金) 07:55:27
>>1152
絶対ファン減るだろうね(笑)+8
-2
-
1196. 匿名 2023/09/01(金) 07:56:47
>>1164
この架空設定、
〈結婚適齢期の女性は大谷に興味ない〉っていう、一部の男の妄想願望を満たすように出来てるんだよ。
大谷に嫉妬して叩いて大暴れしてる某掲示板の男のニーズを汲み取って、これはウケるぞと。
我が意を得たりとばかりにここにも突進してガル男が叩いてる。+10
-3
-
1197. 匿名 2023/09/01(金) 07:57:15
>>1157
キューバかドミニカどちらか忘れたけど、野球が国技の国でも、サッカー人気でメッシの名前は全国の少年に知れ渡ってるが、野球選手の名前知ってる少年はごく少数しかいないとそこの野球協会の人が寂しそうにしてたよ。+2
-2
-
1198. 匿名 2023/09/01(金) 07:58:47
>>1
でも文句言いつつ大谷に興味持たれたらコロッといきそうw+4
-3
-
1199. 匿名 2023/09/01(金) 07:59:59
>>1196
大谷に嫉妬?ないわ笑
全国民が大谷や野球に興味があるかのように、毎日毎日時間とって大谷のニュースするのがうざいだけでしょう。
嫉妬するほど大谷は身近でもないし、大谷に興味もない。+7
-6
-
1200. 匿名 2023/09/01(金) 08:00:31
>>1152
大谷は同性のファンも多いからファンが減らない、とかならわかるけど(羽生は異性のファン多そうだから)女性のファン多いけど、アイドル売りしてないから結婚しても減らない、って意味不明じゃない?(笑)+7
-2
-
1201. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:04
>>1134
大谷!大谷!やってんのって日本の番組でしょ?
日本では野球は人気なんだから仕方なくね?
それとも現地の番組見てんの?+11
-7
-
1202. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:19
野球界の歴史を塗り替えるようなレジェンド級の活躍をしてるんだから、メディアが騒ぐのも当然でしょ。
興味なかったらスルーすれば良いのに、少数派のいちゃもんをわざわざピックアップしなくて良いよ。
+10
-8
-
1203. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:42
>>1193
大谷翔平にそこまで綺麗さ感じないけどね。ファンには清廉潔白に見えるんだろうけど。+6
-6
-
1204. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:58
>>1199
ってことはあなたは男性ですか?+2
-5
-
1205. 匿名 2023/09/01(金) 08:02:03
>>9
私もスポーツ自体興味ない勢だけど、大谷選手のことは単純にすごいと思ってる
ちょっと考えがひねくれすぎじゃないかなと思う
でも大谷選手も何やかんや言われて気の毒
本人は全く悪くないのに
ノーベル文学賞の時の村上春樹を思い出す…
あれも周りが騒ぎ立てて本人が気の毒+12
-4
-
1206. 匿名 2023/09/01(金) 08:03:04
>>1203
逆に大谷は笑顔で先輩を煽ったりするから好きなんだよなぁw+6
-3
-
1207. 匿名 2023/09/01(金) 08:03:08
>>2
ねぇ、これぞ人は人自分は自分でいいじゃんて思った。遠い世界の人やん。+3
-2
-
1208. 匿名 2023/09/01(金) 08:04:05
>>1202
それってもうすでにレジェンドなわけ?まだ途中経過ではないの?もうレジェンドなんだ。+4
-1
-
1209. 匿名 2023/09/01(金) 08:04:59
>>973
マスコミ叩いてる?+2
-1
-
1210. 匿名 2023/09/01(金) 08:05:28
>>1205
でも大谷側が言えばこの加熱報道も落ち着くと思うけどね。実際父親が言ったらそうなったらしいし。それを放置してるんだから、被害者ではないでしょ。+7
-5
-
1211. 匿名 2023/09/01(金) 08:06:01
>>1196
妄想がすごいな
こういうとりあえず何でも男叩きにすり替えるコメントだるい
+1
-3
-
1212. 匿名 2023/09/01(金) 08:07:43
>>1165
甲子園はあれだけ人気なのに、なんで野球人気が低迷なんだろうねぇ。+5
-1
-
1213. 匿名 2023/09/01(金) 08:08:35
>>1134
実際実力あるからいいじゃん
好きでもない上手くもないジャニーズをドラマでも映画でも歌番組でもニュースの司会でもねじこんでくる事を考えたら、
実力のある大谷がテレビに出てくることなんて当然の流れだと思う
そこに文句言ってる人って少しおかしい+9
-6
-
1214. 匿名 2023/09/01(金) 08:08:55
韓国のスポーツ紙の大谷報道を翻訳しらたまとめサイト見たけど、
まだ、大谷は実は韓国系だって書いてるし、
(イチローも実は韓国人、日本人じゃないから優秀、みたいな)
某韓国人メジャーリーガーがここ3年20本ホームラン打ってるらしいけど、
大谷はそれに並ぶ記録を出したって書いてる。
そのまとめサイトでは失笑状態。
韓国って国はそういう報道の仕方してんだわ。
日本と違いすぎて、そりゃ日本の報道邪魔だろうと思うわ。+3
-0
-
1215. 匿名 2023/09/01(金) 08:11:26
彼が大谷ファンで毎日毎日大谷の話ばっかしてきてちょっと面倒。
あれ見た?これ見た?とか、見てなかったらそれでも日本人?みたいに冗談で言ってくるから軽くウザくて大谷嫌いになりそう笑
凄いのはわかるけどスポーツ自体興味ないし、興味ないもんは興味ない。+6
-7
-
1216. 匿名 2023/09/01(金) 08:11:53
>>1
テレビ局も、使い回しのVTRで大谷、大谷行っておけば、他のスポーツに取材しに行かなくて楽だからでしょ?笑
報道ステーションで大谷、ニュース23で大谷、ニュースZEROで大谷ウザすぎる。
+10
-2
-
1217. 匿名 2023/09/01(金) 08:12:05
>>853
マスコミはさほど叩いてないでしょ
一部の層が「マスコミが大谷を取り上げる→大谷ばかり取り上げてうんざり」って言ってる。
そしてその層は、野球のネガティブ記事が出るとここぞとばかり群がる+4
-0
-
1218. 匿名 2023/09/01(金) 08:12:54
>>10
私も野球に興味ないから、興味はないけど凄い人とは思う。+5
-1
-
1219. 匿名 2023/09/01(金) 08:13:00
>>1188
柔らちゃんとか羽生くんとかと違って、大谷のニュースって「オオタニサーン!!」とか言って「アメリカ人がいかに大谷を賛美してるか」という「現地のファンの賛美」「現地の記者の賛美」を毎回入れてくるから鼻につく
活躍の内容よりもむしろ「アメリカ人の見方」の方に重きを置いてて…+5
-5
-
1220. 匿名 2023/09/01(金) 08:13:46
>>1040
そこまで興味ないしその情報知らないです+2
-0
-
1221. 匿名 2023/09/01(金) 08:13:48
>>1157
台湾って、実際は野球人気なくてエロいチアリーダーもどきの格好した人達を動員してるじゃん!笑。あんなのしなきゃ見にきてくれる人もいない
+7
-1
-
1222. 匿名 2023/09/01(金) 08:14:08
>>1211
つまりあなたも男性ですね。
このトピの書き込みほとんどガル男じゃないの?+7
-1
-
1223. 匿名 2023/09/01(金) 08:14:55
>>341
そうそう、昔からあるよね。
柔道の田村亮子さんとかもそんな感じだった。
+2
-2
-
1224. 匿名 2023/09/01(金) 08:16:47
>>1188
別に日本国民は熱狂してません!笑
アメリカで野球人気低迷してるのに、大谷って現実知らない人多いよ。
「オオタニサーン」っていうリポーターのおっさんを毎日だしたり、うんざりするくらい
全国民が大谷選手の毎日を知りたいなんて思ってません。
+7
-2
-
1225. 匿名 2023/09/01(金) 08:18:27
>>1222
安定のガル男認定笑う
妄想がすごいわ+4
-4
-
1226. 匿名 2023/09/01(金) 08:18:59
活躍のニュースを批判してるんじゃなくて
アメリカ人が大谷さんスゴーいと言うインタビューを毎回毎回流すことにうんざりしてる
「海外の反応」って感じでさ
うちのチームにも来て欲しいよ!というアメリカの一般人の声をしょっちゅう取り上げる必要性がわからない+5
-3
-
1227. 匿名 2023/09/01(金) 08:19:21
勝手に持ち上げといて大谷さんもいい迷惑だなww+2
-4
-
1228. 匿名 2023/09/01(金) 08:20:59
>>1196
そもそも女は大谷をそこまで毛嫌いする理由ないからね
ブラボーの長友の時も私はサッカー見てなかったからうざいなとは思ったけど、それを「ウザイ」「取り上げすぎ」「私は見てもいません!」なんていちいち掲示板に書き込むことはしてない
そこまでの憎しみがないというかパワーがないというか、あーまたやってる…くらいなもんで。
ここまで執着する人って他のスポーツファンとかなんらかの理由あると思う
+13
-4
-
1229. 匿名 2023/09/01(金) 08:22:26
頑張ってるなーとは思うけど、みんな大谷と結婚したいだろ?狙ってるだろ?ってノリは苦手。
+4
-0
-
1230. 匿名 2023/09/01(金) 08:25:18
>>1134
じゃあアメリカ住めば?+3
-3
-
1231. 匿名 2023/09/01(金) 08:25:20
>>3
何故こんなにマイナス付くのか理解出来ない
【テレビをつけると】とは瞬間的な場面なので24時間365日大谷翔平がテレビに映り続けてる事を言います
あくまでも【つけると】がこの場合キーワードになってるのです+4
-4
-
1232. 匿名 2023/09/01(金) 08:25:46
>>1215
ねぇ、そんな暇な社会人彼氏って本当?ただの大谷ファンのニートでは?笑
彼氏がうざすぎる。+2
-6
-
1233. 匿名 2023/09/01(金) 08:28:00
>>1219
だよねぇ。アメリカでいかに人気か「オオタニサーン」ってうざいリポートしてくるし、
北京五輪の時に、中国に媚び売って、羽生結弦がいかに中国で人気か無理やり報道してるのと似てるわ。+6
-5
-
1234. 匿名 2023/09/01(金) 08:28:03
>>1210
よこ
報道過熱も大谷の責任とか、ちょっとひどすぎるのでは。
大谷が工作して報道させてるわけじゃないし、未成年の高校野球でもなくプロスポーツだし。
視聴者が各自局に意見すればいいことでは?
テレビなんて観ない自由もあるんだから大谷を取り上げると視聴率が下がる事実があったら局も考えるでしょ。
+6
-3
-
1235. 匿名 2023/09/01(金) 08:30:42
>>1204
女ですけど??世間はオオタニと野球にそんなに興味もないし、男も嫉妬しないと言ってるのよ。そこまで求めてないものをゴリ押ししてくるなと言いたい。コスメデコルテの美容液になんで大谷なのよ?とおもったわ+7
-13
-
1236. 匿名 2023/09/01(金) 08:30:54
この前別のトピで、千賀がメッツファンに受け入れられてるのは大谷がほしいからそのアピールのためだとか大谷効果だみたいなコメント見て、は?とは思った。千賀は自分の実力で認められてるんであって大谷とか関係ないのに、マスコミの偏向報道のせいかしらないけどそんなアホなこと思うおばさんたちが増えるのはがっかり+15
-0
-
1237. 匿名 2023/09/01(金) 08:31:13
でも私も野球興味ないから同感
だからテレビはみない+4
-3
-
1238. 匿名 2023/09/01(金) 08:31:17
本人はただただ野球が好きで向き合って努力してるだけなのにこういう話題自体不必要だと思う。
スポーツに関係ないこういうことをしてるのもまたマスコミ+5
-2
-
1239. 匿名 2023/09/01(金) 08:33:22
>>1213
大騒ぎするほど、大谷以前に野球そのものに人気なんかないんだよ。
だからうざがられる。もっと、日本で活躍している、いろんなスポーツ選手にちゃんと取材しろよ!+5
-8
-
1240. 匿名 2023/09/01(金) 08:33:24
>>1165
最近、日本のものは全部駄目、みたいなトピ多いよね。確かに大谷大谷言い過ぎだけど、いやならみなきゃいいし応援しなきゃいいやん。
だれかに「大谷を応援しろ」と無理強いされたならまだしも。
何にでも文句言ってるわ。+10
-6
-
1241. 匿名 2023/09/01(金) 08:34:00
>>1235
自分と自分の周りだけで世間を語るのはなし+10
-5
-
1242. 匿名 2023/09/01(金) 08:34:43
>>1239
日本で活躍する選手で話題になったら、また「○○ばかり言い過ぎ」「報道しすぎ」て言うw
何にでも。だから同じ。+6
-4
-
1243. 匿名 2023/09/01(金) 08:36:26
>>1203
ほとんどの人が、へー、活躍してるんだー、ぐらいよ。
持ち上げるのもウザがってるのも、ごく一部だよ。+5
-1
-
1244. 匿名 2023/09/01(金) 08:37:42
>>325
なんか大谷選手だったら野球引退余儀なくされてもまた別のところで凄いことしそう+4
-2
-
1245. 匿名 2023/09/01(金) 08:37:43
>>390
そうそう、野球界なら、松井、イチローなんかも。まさに時の人でした。+2
-1
-
1246. 匿名 2023/09/01(金) 08:38:51
>>76
テレビ業界は野球好きのおっさんが仕切ってるって事だよ。+4
-2
-
1247. 匿名 2023/09/01(金) 08:39:09
凄く人だとは思うけど坂本、山川、別の西武の選手、広島の選手の下半身スキャンダルや世間の野球離れを情報操作じゃ隠し切れないマスコミの中の特に野球至上主義派にとっては“世界のスーパースターがいる日本の野球は凄い”と野球ゴリ押しに使える、水戸黄門の印籠みたいな存在なんじゃないの。北中米と東アジアしか盛んじゃないのもバレているのにね、佐々木朗希がアメリカに行って活躍したらまた神扱いするでしょ。+3
-4
-
1248. 匿名 2023/09/01(金) 08:41:53
>>1
二刀流でメジャーリーグで活躍してるって普通に凄いんだけどね他にいないもん
大谷が希望になるならそれで良いじゃないか
有名選手にはスポンサーがついて大きな金が動いてるんだからスポンサーありきのテレビはやらなきゃいけない場合もあるだろ
ジャニーズ問題でテレビなどのマスメディアをそういう風に見るようになってしまったわ+5
-4
-
1249. 匿名 2023/09/01(金) 08:43:33
コロナで鬼滅ブーム来て、増税メガネ不況で大谷さん人気爆発で
そういう暗い気分の時こそ陰鬱さを忘れられる明るいものに夢中になりたいって別に当然のことじゃないの
逆張り記事はファンにもアンチにもチェックしてもらえるから何にでも出るし+4
-5
-
1250. 匿名 2023/09/01(金) 08:43:47
>>1239
いう事がアイドルヲタっぽいよね
もっと他の人(私の推し)にも目を向けてよ!不公平よ!みたいな
マジでアホらしい+2
-7
-
1251. 匿名 2023/09/01(金) 08:44:20
大谷は悪くない。私はむしろ好き。
だけど、テレビや新聞などの作りが野球アゲなんだよね。
そこが古臭いんだよ!とは思う。
でも、今はネットで自分の好きな分野のニュースにアクセス簡単にできるし、勝手に垂れ流してるテレビや新聞は無視すればいいだけだと思うよ。+10
-7
-
1252. 匿名 2023/09/01(金) 08:46:56
>>1235
世間は関心無いとかあり得ないわ(笑)
ヤフコメの大谷関連のコメント数と内容見るだけでも一目瞭然
ほとんどがファンのコメ。
何がなんでも叩きたい人が集うのがまずは5ちゃん
次いでガル
悪いけど、理由を捏造してでも叩きたい人間の吹きだまり
(完全匿名で電話番号認証も必要ないし、通報されたり本人から訴えられるまでは書き放題)
あと今時化粧品モデルに男性が起用されるのは当然、どこでも男性著名人をモデルやアンバサダーに使うのはここ何年も普通にやってるよ。+15
-12
-
1253. 匿名 2023/09/01(金) 08:59:29
>>1208
横
アメリカの番組でも議論されてたw
1人は「二刀流という点では野球の神様を超えた、レジェンド入りしても良いだろう」みたいなニュアンスに対してもう1人は「大谷はあと10年(ここうろ覚え)同じような功績を残す必要がある、まだレジェンドとは言えない。プレー期間がまだ短すぎる」って言ってた。
結構白熱してたよ。
何ていう番組かはわからん、ごめん。+6
-0
-
1254. 匿名 2023/09/01(金) 08:59:32
>>1124
そういうおあんたは、ネットから離れろ
何で批判もしてないのに、あんたみたいなバカに絡まれるんだろ
大谷さんに恋でもしてるの?
仮想恋愛しか出来ず、かわいそうに(;O;)
TVしか娯楽ないなら、逆に配信やネトフリに詳しいんじゃ?
支離滅裂な意見しか書けないオツム。かわいそうに
+4
-7
-
1255. 匿名 2023/09/01(金) 08:59:45
うちでは大谷翔平のことを「出来杉くん」って呼んでる。
野球少年のヒーローだからいいじゃないか。+4
-6
-
1256. 匿名 2023/09/01(金) 09:04:43
>>125
WBC見てる?って聞いたらハラスメントなんかww
ごくごく普通の会話もできなさそうだな。+12
-5
-
1257. 匿名 2023/09/01(金) 09:05:22
>>572
どうせあなたが隠されてるって思ってることなんて調べたらすぐ出てくるんじゃないの?
自分の目で直接見て発見したことじゃなくてネットで見れる範囲の情報でしょ?+2
-2
-
1258. 匿名 2023/09/01(金) 09:05:52
>>1
褒めなきゃいけない圧力なんて誰もかけてないと思うけどもw+8
-4
-
1259. 匿名 2023/09/01(金) 09:06:35
大谷翔平が称賛されるのが我慢ならないって何者なの?
関係者?+9
-5
-
1260. 匿名 2023/09/01(金) 09:08:01
悪口言っちゃいけない雰囲気の人苦手
芦田愛菜とか+5
-4
-
1261. 匿名 2023/09/01(金) 09:10:39
>>743
活動の邪魔になっちゃったかな
ごめんね+2
-2
-
1262. 匿名 2023/09/01(金) 09:13:12
すく僻み僻みっていうの嫌いだけど、今回ばかりは、僻みでは…と思ってしまう+6
-4
-
1263. 匿名 2023/09/01(金) 09:15:43
はいはい好中年
これでいいか?+1
-2
-
1264. 匿名 2023/09/01(金) 09:16:04
大谷翔平の悪口言う人はなんでだろうな
眩しすぎるんだろうか?
+13
-5
-
1265. 匿名 2023/09/01(金) 09:19:46
>>342
高校の友達に、美人で頭も良くて性格もとてもいい子がいたけど、一部女子からすごい嫌われてた
そういうタイプに嫌われてたんだなーと思う+8
-5
-
1266. 匿名 2023/09/01(金) 09:20:04
>>1
TVは見ないし野球がさっぱり分からん私でも
大谷に限らず第一線で活躍してている人は、それはそれは並大抵の練習や努力無しではここまでになっていないくらいはわかる。
それに引きかえ大した努力もしてないくてオモロない芸人◯◯が
なんであんなにTVに出てるのかのほうが恥ずかしくて見てられない。+5
-5
-
1267. 匿名 2023/09/01(金) 09:21:42
>>8
何で努力して頑張ってる若者が叩かれないといけないの?+9
-3
-
1268. 匿名 2023/09/01(金) 09:22:47
>>1254
あんたの方がかわいそうだわ
誰かを批判、誹謗中傷しなきゃ生きられないモンスター
哀れな人生
男からも見放されてるんでしょ+5
-4
-
1269. 匿名 2023/09/01(金) 09:22:47
>>2
男は劣等感を感じるみたいだね
貶したくなったら筋トレでもやっとけばいいのに+6
-3
-
1270. 匿名 2023/09/01(金) 09:25:14
メディアのアンチを産むようなアゲ報道(←)嫌い+3
-0
-
1271. 匿名 2023/09/01(金) 09:25:38
>>1253
でもそう思うけどね。レジェンドっていうにはまだ早くない?それをもうレジェンドレジェンドって、ねぇ…+6
-0
-
1272. 匿名 2023/09/01(金) 09:27:25
>>1264
悪口の基準もわかんないけどね。アメリカでは日本みたいに有名じゃない、とか世界的に有名ではないよね。とかでも悪口って言う人もいるしね…+6
-2
-
1273. 匿名 2023/09/01(金) 09:29:58
>>1253
大谷がアメリカ人だったら単純にレジェンドって言ってるよ
アジア人が活躍してるのが気に食わない人もいるって+4
-3
-
1274. 匿名 2023/09/01(金) 09:32:23
大谷ってライブドア全盛期のホリエモンみたいに
マスゴミにちやほやされてるから不快。
不祥事起こしたらすぐに過去の人になるよ。+4
-5
-
1275. 匿名 2023/09/01(金) 09:34:48
勝手に持ち上げといて叩くとか…
これだけ活躍するとこんなこともあるのか。+7
-4
-
1276. 匿名 2023/09/01(金) 09:36:17
毎日大谷大谷。そろそろ飽きてきたわ。+8
-7
-
1277. 匿名 2023/09/01(金) 09:40:49
>>1272
それが何なんだって話だけどな
アメリカはアメフトの方が人気だし逆に日本ではアメフト人気ないしアメフトの有名な人知ってる日本人少ないでしょ
大谷が活躍してるのは事実だろうに+8
-5
-
1278. 匿名 2023/09/01(金) 09:40:56
>>1276
あと1ヶ月もすれば今ほどテレビで見ることはなくなるよ+2
-2
-
1279. 匿名 2023/09/01(金) 09:41:27
大谷選手は直向きに頑張ってるだけで、マスコミが無駄に持ち上げてるだけ。+4
-0
-
1280. 匿名 2023/09/01(金) 09:48:17
自分もかっこいいとは思わないし興味もないけど本音がでるガルちゃんでもトピだった時はみんな好印象なコメントしかしてないし人気なんだなあとは思う。+2
-1
-
1281. 匿名 2023/09/01(金) 09:54:12
>>1271
落合もそんなこと言ってた。ベストナインを決める企画で、大谷はまだ実績がないよねって。人がやらない珍しいことをやってはいるけど。結局そのせいでケガも多いし、だから他の人はやらないわけだから。10年両立できて初めて評価されるべきっていうのはその通りだと思う。+4
-6
-
1282. 匿名 2023/09/01(金) 09:58:26
>>3
スポーツ枠になった瞬間に大谷さんですよ。
昔、イチローが大リーグで活躍していた時でも、まずは国内のプロ野球の前日の試合結果やった後に大リーグをやってたけど、今はいの一番に大谷さんです。+5
-6
-
1283. 匿名 2023/09/01(金) 10:01:44
>>1266
気持ちはわかるけど芸人もテレビに出るまでは凄い長い道のりだし、そもそも何が人に刺さるか分からんからかなり難しいよ。楽して、とか大した努力してないって決め付けるのはどうかと思うことかな。
努力とは別の運が絡むのも否定はしないけどさ。+2
-2
-
1284. 匿名 2023/09/01(金) 10:03:09
下衆は論外として、好青年でも叩かれるww
そりゃあ生きづらい世の中ですわ(((;◔ᴗ◔;)))+2
-3
-
1285. 匿名 2023/09/01(金) 10:06:04
>>1
ハイハイ凄いねーくらいのテンションでいたけど、
WBC何となくで見てたら展開余りに凄すぎて、
野球漫画ならボツ喰らうとかのネットまとめで大笑いした事なんかも相まり、
最終的には何となくの好感持つ人になった
でも賞賛されまくってると白ける人が一定数いるのは分かる
あと出来過ぎてて、なんか見てて不安になるとかのマインドも分かる+1
-3
-
1286. 匿名 2023/09/01(金) 10:06:51
大谷下げのコメントにはプラスつくなw+6
-3
-
1287. 匿名 2023/09/01(金) 10:09:55
>>1274
個人的には成田悠輔も怪しいと思ってる。まず経歴詐称してるしね〜(笑)マスコミが持ち上げる人はだいたいあとで炎上するよね。ジャニーズもそうだったし。+2
-1
-
1288. 匿名 2023/09/01(金) 10:13:35
>>1281
だってまだ三年ぐらいだよね、活躍し始めて。メジャーいって最初の三年は怪我やらなにやらでそこまで絶好調じゃなかったよね。レジェンドなんて、せめて引退するぐらいにならなきゃわかんないよねぇ。+4
-5
-
1289. 匿名 2023/09/01(金) 10:15:54
>>1098
逆に白鵬を知らない日本人ってどのくらいいるのかね…
アニメしか見ない人は知らんのかな。+1
-3
-
1290. 匿名 2023/09/01(金) 10:18:04
>>1283
ネタ書いてる方による、ネタ書いてない芸人への恨みつらみだとしたら草
自分はクロちゃんが当初から大好きだったんだけど、
クロちゃんがいかに芸人として優れてるか(努力してるか)みたいなのを知った時、
逆に知りたくなかったって思った+1
-2
-
1291. 匿名 2023/09/01(金) 10:20:16
>>125
韓流ドラマの話して欲しいんじゃねw+2
-1
-
1292. 匿名 2023/09/01(金) 10:21:14
>>1197
それキューバの方だと思う ドミニカでは絶対ない
ドミニカは野球人気が凄くて運動神経いい子は皆んな野球の方に行ってしまいサッカー全然人気ない 世界的にみればサッカーよりニッチな野球の方がトップに行きやすいしお金稼げるチャンスがあるし
キューバは亡命した選手は国内でテレビ放送禁止になってしまい活躍してる選手の姿みれなくてだんだん人気無くなってしまったのよ+1
-2
-
1293. 匿名 2023/09/01(金) 10:27:22
努力であれだけ稼げたら単純にすごい+3
-1
-
1294. 匿名 2023/09/01(金) 10:27:34
>>1116
野茂には酷いことしてた、特にメジャー行く時は覚えてるけどイチローに酷いことしてた?
逆に今の大谷みたいに少しでもネガティブ発言すると熱狂的なファンから総バッシングされて何も言えない雰囲気だったと思う+2
-0
-
1295. 匿名 2023/09/01(金) 10:28:42
>>1289
漫画アニメ嫌いだけど名前しか知らないし相撲のルールも知らない+1
-0
-
1296. 匿名 2023/09/01(金) 10:30:37
>>445
スポーツ政治絡めた宿敵がキム・ヨナだっただけで、肝心の競技の実力においては、彼女は真央ちゃんの足元にも及ばなかったんでは。
それに、あの八百長を何年にもわたって見せ続けられて、韓国が嫌いにならないほうがおかしい。+5
-1
-
1297. 匿名 2023/09/01(金) 10:31:51
大谷のファンって大谷と誰かを比べて他選手下げして大谷の方が凄いとか妙に子供っぽいファンが多い気がする+8
-3
-
1298. 匿名 2023/09/01(金) 10:33:20
>>1282さんだけじゃないんですが…
貴女の書いてる事は正しいです
しかし>>3さんに対する答えではありません
貴女の例えだと「今日は金曜日ですか?」と聞かれて「9月1日です」と答えてる様なものです
大谷翔平がテレビに映って時間は他のスポーツ選手や芸能人、政治家と比べても格段に多いかもしれません。何時でも大谷翔平が出てる感覚になるのも頷けます
しかしテレビをつけると大谷翔平が出てるはほぼ有り得ないです
何故なら放送時間の8割が大谷翔平とか有り得ないからです
+5
-1
-
1299. 匿名 2023/09/01(金) 10:35:45
>>29
あんたアメリカに住んだ事ないでしょ…+4
-1
-
1300. 匿名 2023/09/01(金) 10:39:12
>>1037
別に称賛しなくても良いけど、ひたすら努力をして世界で活躍してる日本人のアンチトピをわざわざ立てたいってどんだけ性格悪いの?
私もスポーツ全般興味ないし今のバスケとかどうにか盛り上げようとしてるニュース見ててもそういうものだと思ってる。+7
-5
-
1301. 匿名 2023/09/01(金) 10:41:23
>>1281
ベーブルースでも本格的に二刀流やってたのは2年くらいだしね。
とりあえず怪我にだけは気を付けて欲しいよね+9
-3
-
1302. 匿名 2023/09/01(金) 10:41:52
>>1296
あー、当時のあの不快感を思い出した
被害者商売の国ってイメージしかなかったので、
元から国そのものが好きじゃなかったけど、
マスコミのしつこい韓国ageにうんざりして、大嫌いな国になったのもあの頃かもしれない+5
-1
-
1303. 匿名 2023/09/01(金) 10:45:38
>>1252
しったかぶりすんなよ!笑
別に普通のKOSEの日焼け止めならいいよ、
デパコスの美容液に大谷はないわ笑!
大学からコスメデコルテ使用してきたけど、
リポソーム美容液まで大谷?おかしすぎる。
顧客と大谷選手に乖離ありすぎ!
+9
-19
-
1304. 匿名 2023/09/01(金) 10:48:44
>>1303
怒りっぷりに草
まぁ気持ちは分かるけどw
でも実際には乖離意外とないのかもよ?w
もしくはメーカーも新しい顧客層が欲しいとかさ+11
-4
-
1305. 匿名 2023/09/01(金) 11:05:05
>>1228
むしろ、女子だからこそ野球にそれほど興味ない人が多いんだよ!
(それも他国の野球リーグ)なのにしつこく
オオタニさーん、大谷が、大谷のとかニュースで流れてきて拒否反応起こしてる
+9
-13
-
1306. 匿名 2023/09/01(金) 11:25:48
>>1196
大谷に嫉妬?的外れでしょ。彼は桁外れに稼いでるし、嫉妬の対象にもならない。
活躍してるのは結構だけど、
全く需要のない層にまで、オオタニ大谷ってゴリ押ししすぎるのよ。+10
-10
-
1307. 匿名 2023/09/01(金) 11:29:31
>>1304
わかってくれる?笑
日焼け止めはいいのよ!大谷だって紫外線対策してるだろうし、
でも大谷は高級美容液の導入リポソームを塗り丁寧にスキンケアしてるタイプには見えない!そんなにお肌も綺麗なイメージもない。
プロテインとかのカレーライスくらいでやっといてくれよー。+6
-16
-
1308. 匿名 2023/09/01(金) 11:45:44
>>1295
名前知ってれば充分じゃない?
+3
-1
-
1309. 匿名 2023/09/01(金) 12:05:55
>>1307
うん、普通に分かるw
私はWBCの活躍見てちょっと好感持つようになったけど、
それでも自分が見てるドラマやバラエティにちょいちょい棒読み大谷が使われる世界線に投げ込まれたら、
大谷さんよぉおおおおおって気持ちにはなると思うしw+6
-10
-
1310. 匿名 2023/09/01(金) 12:16:31
野球に興味ないけど、チャラチャラしていないし爽やかだし、単純にすごいなぁって思う
野球自体がニュースのコーナーになるほど日本では人気のあるスポーツだから、取り上げられるのは当たり前だと思う+17
-5
-
1311. 匿名 2023/09/01(金) 12:19:29
>>1305
ガルちゃんでWBCと高校野球の実況すごかったの知らないの?+14
-5
-
1312. 匿名 2023/09/01(金) 12:22:46
>>1306
なんで大谷だけ執着するの?
ごり押しで見かける嫌いな人なんて私もいるけどそこまで執着しないけどなぁ
少なくとも大谷はそれだけの結果(ドラマチック展開)出してるからしゃーない+17
-5
-
1313. 匿名 2023/09/01(金) 12:38:54
>>1312
横だけど、ああいう人って大谷だけじゃなく色んな事に否定的なんだと思うよ。
〇〇好きな人集まれ!ってトピに「私は〇〇嫌いだわ」ってわざわざ申告しに来るタイプなんだろうな、と思ってる。+16
-2
-
1314. 匿名 2023/09/01(金) 12:48:58
>>1296
あー、当時のあの不快感を思い出した
被害者商売の国ってイメージしかなかったので、
元から国そのものが好きじゃなかったけど、
マスコミのしつこい韓国ageにうんざりして、大嫌いな国になったのもあの頃かもしれない+2
-1
-
1315. 匿名 2023/09/01(金) 13:17:41
>>1310
前の勤め先に大学まで野球やっててリトルリーグ時代から大谷知ってる男がいたけど「大谷は本当にすごい」って言ってたわ…。
+7
-3
-
1316. 匿名 2023/09/01(金) 13:29:57
>>1303
知ったかぶりじゃなくて事実。
わたしもコスデコヘビーユーザー。
野球以上にコスメマニアなんで各社の顧客向け情報だけじゃなくプレスリリースも読んでるけど、大谷起用の意図は男性顧客の開拓、結果成功したってコーセーの公式発表あったよ。+13
-8
-
1317. 匿名 2023/09/01(金) 13:33:57
>>1305
毎日のようにガルで野球トピ立ってるのに?
なら、コメントしてるのはガル男?
ガル男なら、わざわざ餌になる野球のトピ立てないで排除すればいいよね
なんでガル運営は野球のトピを立て続けるの?
ガルちゃんはガル男歓迎なの?+7
-5
-
1318. 匿名 2023/09/01(金) 13:57:48
>>1232
よこだけど、コメ主さんひとことも社会人とか書いてないし、大学生とかかもしれないじゃん
ここにいるのおばさんだけじゃないよ
それを勝手に人の彼をニートとかディスって、だから一部の大谷ファンは煙たがられるんだよ+4
-6
-
1319. 匿名 2023/09/01(金) 14:00:00
>>1303
テンションと「笑」の位置の総合性無くて草w
書き込みバイトもっといいの雇えw+7
-3
-
1320. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:35
>>1316
コーセーもだけど、いなばチュールの方が向こうのメディアでウケてるよね
大ビジョンにあのメロディとペロペロが流れたあと
「MEOW!MAKE CAT NOISE!」で大音量のロックが流れる
面白い演出で、まあ日本には無い作りのCMになってる
+3
-3
-
1321. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:31
>1309
>棒読み大谷が使われる世界線
妄想キツくてイミフ+3
-1
-
1322. 匿名 2023/09/01(金) 19:54:27
>>1311
うんちく語ってるのは99%がる男だよ。
自分の趣味を聞いてくれる女性がいないから
がるちゃんに語りにくるんですよ。+5
-6
-
1323. 匿名 2023/09/01(金) 20:06:37
>>1316
私もコスメマニアですけど?笑
大谷起用して日焼け止めは売り上げあがったんだろうけど、(というか新製品だし)
ドラストで売るセッキセイだし。
デパコスのリポソームはモデルから大谷にしても、何も変わらないよ!てかなんで大谷?
導入美容液ハンドプレスしてる大谷ってイメージと合わない笑。化粧水バシャバシャ塗ってるイメージ。+4
-8
-
1324. 匿名 2023/09/01(金) 20:12:44
>>1197
>>1292
マーリンズのエースが明かす事実 イチローはキューバで「神のような存在」 | Full-Countfull-count.jpマーリンズのエース右腕ホセ・フェルナンデス投手が、今季から同僚となったイチロー外野手の母国キューバでの絶大な人気を明かしている。
ホセ・フェルナンデスがイチローはキューバでは神のような存在だと語ってたよ+2
-4
-
1325. 匿名 2023/09/01(金) 20:23:27
>>1323
逆。
むしろ日焼け止めの方が想定より下で、
コスメデコルテは成功してかなりの増って書いてあるよ。
https://www.wwdjapan.com/articles/1619078#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%81%AE2023%E5%B9%B41,%E6%B8%9B%E3%81%AE86%E5%84%84%E5%86%86
+4
-5
-
1326. 匿名 2023/09/01(金) 20:35:18
>>1306
女性の文体だけど、男性の気持ちを代弁してるってこと?
不自然過ぎない?+2
-2
-
1327. 匿名 2023/09/01(金) 20:42:03
>>1221
印象論で語り過ぎ
台湾は日本よりもメジャーリーグ中継が多い国だし、日本プロ野球の中継もしょっちゅうある
国内リーグだけが基準になるなら、日本や韓国はサッカー人気が低い国になるけどね
2013年のWBCの二次ラウンドの対日本戦は台湾人の約半分が観戦
台日戦、記録的視聴率 台湾総人口の半分が観戦=WBC (2013年3月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp(台北10日中央社)東京ドームで8日行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本-台湾戦(4-3)の視聴率が9日発表された。平均視聴率は台湾の放送史上過去最高の15.47%を記録、230...
今年3月のWBC期間中のGoogleトレンドも、台湾はキューバ、日本に次いで高かったし
台湾のヤフーはスポーツ記事は野球が一番多くて、次にバスケ
昨日のヤフーのホット検索(スポーツカテゴリ)で大谷が1位になっていたし
今でもスポーツ記事の閲覧数で1位、2位は台湾プロ野球の話題だし、5位と9位が大谷、4位と10位にエンゼルスがランクインしている
最近台湾にバスケのプロリーグが発足したけど、公式Facebookのフォロワー数は台湾プロ野球の3分の1未満だよ
あれでも、台湾のプロスポーツリーグでは野球がダントツで人気がある+6
-5
-
1328. 匿名 2023/09/01(金) 20:49:00
+6
-5
-
1329. 匿名 2023/09/01(金) 20:52:55
>>1272
>>1134とか明らかなアンチのコメントじゃん
アメリカでは野球がそこまで人気がないから、日本でも報道すべきではないとかいうアンチのコメントはよく見かけるよ
アメフトこそ世界的に見たら、野球以上に普及率の低いスポーツなんだけどね
アメリカ人だけしかアメフトに興味なし+7
-5
-
1330. 匿名 2023/09/01(金) 21:07:33
>>11
大谷は凄いよね。好きだよ。
二刀流というのもワクワクするし、人柄もルックスもいいから、ワイドショーなどで褒めるのはわかる。
ただ、大谷一辺倒なのがね…
10割大谷って感じじゃん。
せめて2〜3割は、他の選手の事も扱って欲しい感じ。+7
-5
-
1331. 匿名 2023/09/01(金) 21:23:43
>>1325
コロナが落ち着いて対面販売のデパートに客が戻りコスメデコルテの売り上げ戻ってきただけでしょ?
渋谷でも新宿でもコスデコのカウンターで男なんてみないもん+7
-5
-
1332. 匿名 2023/09/01(金) 21:26:21
>>1328
私たち日本人なんですが?
他国の新聞なんて見る機会ないわ笑
SNSで、変なエロい格好して胸揺らしてるチアリーダーもどきなら流れてくる(あれはチアリーダーではない。チアの基本も出来てないただのエロ)+3
-2
-
1333. 匿名 2023/09/01(金) 21:28:35
>>1327
そりゃ、単に台湾がサッカー弱いだけでしょ?W杯とか予選勝ち上がったことない国でしょ?野球は人気ないのに世界大会とかして5カ国くらいしか参加してないじゃん笑
あれ、いらないわぁ。+3
-5
-
1334. 匿名 2023/09/01(金) 21:30:27
>>1246
スポンサーとかも、野球興味ないのに惰性で野球流してるからね+3
-3
-
1335. 匿名 2023/09/01(金) 21:31:36
ほんとーに素朴な疑問。
テレビ番組ごときがって言ったらあれだけど、
視聴率取るために極端に偏向した内容って大昔からじゃん。
何に怒ってるんだか???
私はテレビ嫌いだから余計そう思うけど、
スイッチ入れればいつもいつも同じタレント、同じような話題、同じような番組。
退屈で見てられないよ。テレビってその程度のモン。
スポーツはそれ自体の中継以外興味ない。
ファンとしていろんな意見を交わしたければSNS かヤフコメかで、テレビの大谷ニュースなんて、ファンだけど一切見る気も起こらない。
+5
-4
-
1336. 匿名 2023/09/01(金) 21:49:17
>>1099
目立った活躍があれば必ずニュースになってるよ。+6
-3
-
1337. 匿名 2023/09/02(土) 01:10:36
>>128
確かにほかの人と比べてサヨナラのチャンスでの成績ってどれくらいなんだろう
でもWBCの準決勝9回裏の2塁打はすごくなかった?+1
-3
-
1338. 匿名 2023/09/02(土) 01:15:09
>>1335
大谷さんの試合とワースポは見るけど、テレビで大谷さん扱ってるニュースとかバラエティとかは見ない。+2
-4
-
1339. 匿名 2023/09/02(土) 03:34:15
>>1316
プラスリリースなんてコスメマニアなら誰でも読んでるよ!笑
バカなこと自慢するのが、偏差値低いの丸出し!!あと本当の事なんてKOSEはかかないよ、羽生結弦の時だって、ゆずオタクと中国人に5万円で羽生結弦パッケージ売り付けてたじゃん。+4
-4
-
1340. 匿名 2023/09/02(土) 04:46:11
日本のプロ野球や高校野球や、今もかつてのイチローにも興味無いから見ないしチャンネル替えるけど、大谷は見ちゃうわ。
+4
-5
-
1341. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:06
見たくなきゃテレビのワイドショーを見なけりゃいい。自分は試合の放送だけ見てる。ワイドショーとかバラエティはどうせ本人は出ないし、コメンテーターのコメントには全く興味ないし。+1
-3
-
1342. 匿名 2023/09/02(土) 18:21:21
三笘の5人抜きゴールのおかげでアメリカでの検索数が2位になったね。
市場価格も200億近い選手になってる。こっちをもっと報道すべきでしょ。+3
-7
-
1343. 匿名 2023/09/02(土) 22:30:58
>>1333
釣り?
WBCは20か国参加しているけど
+4
-3
-
1344. 匿名 2023/09/02(土) 22:36:59
>>1333
WBCは20か国参加しているし、ラグビーワールドカップも20か国
クリケットワールドカップは10か国だけだけど?
サッカーしか知らないの?
というかWBCまともに見たことすらないのバレバレじゃん
日本、アメリカ、キューバ、ドミニカ共和国、ベネズエラ、プエルトリコ、韓国、台湾、メキシコ…
少なくともこのあたりはすぐに出てくるよ
5か国ってどうみたらそうなるの?+4
-3
-
1345. 匿名 2023/09/02(土) 22:40:14
>>1322
じゃあ野球トピにはガル男少ないんだね
WBCトピでうんちく語ってる人そんなにいなかったよ
そもそもガルちゃんの野球トピってあまり専門的なことを書いてる人少ない
サッカーの方がマニアックな書き込みが明らかに多い
+3
-1
-
1346. 匿名 2023/09/02(土) 22:41:48
>>667
事実なのになんでマイナス付いているんだか+2
-3
-
1347. 匿名 2023/09/02(土) 22:43:44
>>995
さすがにそんな低くはない
YouGovの調査だと44%(大坂なおみは57%)
男性に限定すると55%(大坂なおみは男性に限定すると62%)
Shohei Ohtani popularity & fame | YouGovtoday.yougov.comShohei Ohtani is the 22nd most popular contemporary baseball player and the 119th most popular contemporary sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Shohei Ohtani.
+3
-1
-
1348. 匿名 2023/09/02(土) 22:45:59
>>184
44%も知られているのに、知らない人ばかりという、逆にあなたの印象操作の方がひどいでしょ
どうせ野沢さんのコメントとかを鵜呑みにしているんだけど、アメリカは広いから
場所や人種によって野球人気も全然違うよ
一部チョイスするより全体の統計の方が参考になるShohei Ohtani popularity & fame | YouGovtoday.yougov.comShohei Ohtani is the 22nd most popular contemporary baseball player and the 119th most popular contemporary sports personality. Explore the latest YouGov polling, survey results and articles about Shohei Ohtani.
+5
-3
-
1349. 匿名 2023/09/02(土) 22:49:36
>>1333
サッカー弱いだけじゃなくて
サッカー自体に関心がないんだよ
観客人口から見た「台湾で人気のスポーツ」
棒球(野球) 55.1%
籃球(バスケットボール) 32.7%
足球 (サッカー)5.2%
網球 (テニス)5.1%
撞球(ビリヤード) 4.9%
台湾のネット投票の好きなスポーツ調査
+4
-2
-
1350. 匿名 2023/09/02(土) 22:55:19
>>1224
あなたが興味ないだけで
大谷はGoogle検索数も記事閲覧数もアスリートで現在ダントツに多いんだけど
そりゃみんなが興味あるなんてことはないけど、今の時代では比較的関心度が高い方だよ+5
-3
-
1351. 匿名 2023/09/02(土) 23:28:21
アスリートが悪いことしてないのに批判されてるニュースなんて見たことない+14
-5
-
1352. 匿名 2023/09/02(土) 23:34:29
>>1055
やらかしっていっても、ちょっとしたエラーで点取られて落ち込んでる先輩を、あえて茶化してんだよね
「先輩〜やっちゃったっすね、見てましたよ」「なんだとーこのクソガキが〜!翔平のくせに生意気だぞ!ww」って先輩はもちろんチームごと明るく前向きな雰囲気に持っていける
つまり高度なドンマイ精神なんだよ、ムードメーカーなの!
そういうのわかんないから野球の面白さはもちろん、大谷のすごさも良さもわからないよね、まあしゃーないかw+11
-6
-
1353. 匿名 2023/09/03(日) 00:01:34
>>1303
あら?
貧乏人だけど野球と同程度にデパコス大好きな私はオオタニサーンがコスメの世界的市場に日本代表として出てきたのが誇らしかったけどなー
そもそもKOSEはあんま使ったことないし今後も買うかどうか?ではあるけど
夫ですら「試合中の広告看板でしか知らないあの企業のCMに大谷出てるー」って喜んでたし+8
-5
-
1354. 匿名 2023/09/03(日) 00:16:54
もう二度と現れないくらいのレベルの選手でもおもしろく思わない人は出てくるんだね。しかも自分が見なきゃいいだけなのに。+13
-6
-
1355. 匿名 2023/09/03(日) 04:17:38
>>1353+9
-4
-
1356. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:00
>>981
もうくそガキって歳じゃないでしょ+8
-7
-
1357. 匿名 2023/09/05(火) 02:30:02
>>1017
大谷翔平「クソガキ」のままだった プライベートジェットで名古屋入り、WBC日本代表に合流 スーパースターも変わらぬ天真爛漫さ - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jpワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の大谷翔平投手(28)=エンゼルス=は3日午後に名古屋入りし、チームに合流。同日午前には駐日米国大使を表敬訪問し、そのままプライベートジェットで空路移動と王族のような行動だが、グラウン…
ベンチに引き上げる際には日本ハム時代にコーチと選手の間柄だった白井ヘッドコーチに体当たりを食らわせた。
大谷の日本時代を知る関係者は「どれだけ高給取りになっても、偉い人たちに会うようになっても全く変わってない。あの頃のクソガキのままでした」と笑顔で話す。+10
-2
-
1358. 匿名 2023/09/06(水) 15:05:52
大谷さん好きな女性は60代以上がメインかな
近所のおばあちゃん達、wbcの大谷を興奮して語ってたなぁ
おばあちゃん達の生き甲斐になるなら別に良いんじゃない?+2
-9
-
1359. 匿名 2023/09/07(木) 22:44:09
>>1358
各年代にいるのでは?+3
-1
-
1360. 匿名 2023/09/12(火) 20:26:41
>>1165
マスコミが取り上げすぎるからじゃない?
元から目立たなければ、低迷とかわざわざ言われないし。+0
-1
-
1361. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:12
>>1017
日ハムの先輩だったダルビッシュは、近寄り難い雰囲気だったの?+2
-0
-
1362. 匿名 2023/09/15(金) 08:40:09
>>594
芸能人は努力してる人もいるけどクロちゃんが言ってたように甘い汁啜ってきた人が圧倒的に多いからね、現に色んな芸能人がそう言ってる+3
-0
-
1363. 匿名 2023/09/15(金) 09:29:02
>>1003
選手は試合中に下品な悪口は言ってはいけないから、審判はそれをチェックするために各国の言語のそれを覚えないといけないんだってね
紳士淑女のスポーツだから+1
-0
-
1364. 匿名 2023/09/15(金) 09:43:32
>>1008
大谷さんにはスター性があるからしょうがないのよ
人の目を奪ってしまう
メジャーの日本人選手はみんな頑張っているんだけどね
大谷さんにまつわるストーリーが超面白いし
高校時代のライバル藤浪さんは、ダメ扱いされていたのが強豪チームの天才キャッチャーと巡り合えて成績急上昇
もしかしたら、今まで大谷さんがどれだけ頑張っても手にできなかったチャンピオンリングをメジャー一年目で手に入れられるかもしれない
漫画でもありえないすごいストーリーが展開しているんだから、そりゃ話題にしちゃうわ+3
-1
-
1365. 匿名 2023/09/16(土) 10:21:36
>>1004
そもそも野球に対してマスコミが過剰反応すぎるんだよ
んで、野球ファンもその煽りにまんまと乗って日本で1番人気のスポーツとか需要あるからとか言って他スポーツ腐しまくるしさ
自覚無いとこも痛いしサッカーファンも痛いのかなり多いけどメジャースポーツのファンって何でああ〇〇が1番だー!××は不人気雑魚だー!ってイキった対立煽り好きなのが多いんだろう
現実から逃げてる自己投影なのかなあ
+0
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する