ガールズちゃんねる

「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

1365コメント2023/09/16(土) 10:21

  • 501. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:51 

    問題があるとしたらテレビやマスコミの報道の仕方で
    大谷翔平自身はおそらくずっとブレないでそういう人だろうし、好きな人は好きで、興味なければそれでいいのでは?とめっちゃ当たり前のことを書いてしまった。。

    +17

    -2

  • 502. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:34 

    大谷は大谷でしょ。

    キモイのはマスコミだと思う。

    +18

    -2

  • 503. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:53 

    >>485
    親戚の叔母に話の流れで大谷がヘルメット叩きつけて怒り狂ってた件に触れたら
    (てかその程度よく見る)ちょいキレられた。責めたわけじゃないのに

    自分の育てた大谷好青年像に削ぐわない話は受けいられれないって感じがして
    大谷アンチ予備軍に思えたよ

    +23

    -1

  • 504. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:43 

    >>499
    2人にはおばさん(おばあさん)に刺さる何かがあるのだろうか

    +16

    -1

  • 505. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:56 

    日ハム時代から知ってると決して好青年ではない笑
    もちろん良い人だとは思うけど

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:07 

    >>319
    WBCなんかアメリカ人誰も興味ないって下げる人がいるけど
    今やってるバスケワールドカップはアメリカで
    そのWBC以下の視聴者数なのは全然日本では報じられない
    地上波放送ゼロ
    アメリカ代表はNBAのトップクラスの選手誰も出ていない
    優勝賞金もWBCより少ない

    ラグビーワールドカップも優勝賞金は0円、2019年大会の視聴者の約半分が日本人だったってこともあまり報じられていない
    野球は報道量が多いけど、スポーツライターの野球アンチも多いから、下げ記事も多いんだよな

    +8

    -11

  • 507. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:09 

    >>501
    ここじゃよくゴリ推しとかいって叩かれる有名人多いからね
    興味ないなら見なきゃ良いじゃんという当たり前が通じない
    大谷も興味ない人からしたらタダの異常なゴリ推しで同じ感じなんだろうね

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:18 

    >>27
    有名になりたいわけでもモテたいわけでもなくただ野球が大好きで一生懸命やってるだけなのにね

    +110

    -6

  • 509. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:57 

    スルーしなさいよ

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2023/08/31(木) 12:12:41 

    若貴、石川遼とかも凄かった

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2023/08/31(木) 12:13:45 

    >>502
    本当それ。マスコミが気持ち悪い。

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2023/08/31(木) 12:14:01 

    >>254才能がある人ほど神格化扱いや特別扱いはされたがらないしね。好感度高いのも時には疲れるはずだよね。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2023/08/31(木) 12:16:42 

    >>495
    これ心情としては分かるけど
    実際は大谷が引退してもその分が他のスポーツに時間割くとか殆ならないんだよね
    たんに大谷に使われてた時間が全く関係ないニュースとか特集に使われるだけという

    +9

    -1

  • 514. 匿名 2023/08/31(木) 12:17:10 

    もう落ちるだけ

    +3

    -4

  • 515. 匿名 2023/08/31(木) 12:18:13 

    もう大谷翔平のニュース本当にうんざり

    +12

    -8

  • 516. 匿名 2023/08/31(木) 12:18:29 

    >>240
    日本人が大田に凄いといってるコメントじゃ盛り上がらないからね
    外国人が「オオタニスゴイデス!」はウレション流しまくり
    だから必死にコメント外人に取りに行く

    +2

    -4

  • 517. 匿名 2023/08/31(木) 12:18:34 

    横は横って付けて欲しいなあ…

    +0

    -4

  • 518. 匿名 2023/08/31(木) 12:19:31 

    ◯◯は絶対誉めなきゃいけない風潮が〜とか言い出す人いるよね
    べつに好きにしたらいいがな

    +4

    -5

  • 519. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:06 

    マスコミのせいで大谷苦手

    +7

    -7

  • 520. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:18 

    >>458
    実質ゴリ推しウザい系叩かせトピは
    しょっちゅうあるw

    +22

    -1

  • 521. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:23 

    暗いニュースばかりだから、毎日の大谷の活躍は明るい気持ちになれて嬉しいけどな。

    +14

    -8

  • 522. 匿名 2023/08/31(木) 12:21:11 

    はマスコミにとって大谷は都合がいい

    +2

    -3

  • 523. 匿名 2023/08/31(木) 12:22:53 

    >>503
    あまり過剰に反応する人も怖いよね。
    私も大谷は嫌いじゃないけど、報道はやり過ぎだと思ってるからそうコメントすると、アンチだと思われてめっちゃキツいレスしてくる人いる。いやむしろどちらかというと大谷も野球も好きなんだが…😓って感じです

    +15

    -1

  • 524. 匿名 2023/08/31(木) 12:23:25 

    >>14
    マイニチオオタニィーーー!

    +18

    -3

  • 525. 匿名 2023/08/31(木) 12:23:45 

    >>499
    アスリートじゃないけど、藤井風も。まさにガルの平均年齢に「可愛い可愛い」と愛られ、勝手に嫁候補とか妄想トーク炸裂されて、気の毒でならない。

    +14

    -6

  • 526. 匿名 2023/08/31(木) 12:24:51 

    >>417
    出たよ、〜しなければいいだけ
    ってすぐ言う奴。

    +20

    -6

  • 527. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:11 

    >>1
    こういうこと言う人たちって、大谷選手のダメなところを見たら鬼の首を取ったかのように責め立てそう。
    好青年でも文句を言われ、ちょっとダメなことしたら炎上。
    少し黙ってて欲しいわ。

    +7

    -9

  • 528. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:27 

    >>22
    そんな思考の人間が存在するほうが恐怖だよね
    認知の歪み

    +36

    -3

  • 529. 匿名 2023/08/31(木) 12:26:19 

    >>47
    テレビがつまらなくなる理由だと思う。
    ごり押しし過ぎると視聴者は離れていく
    大谷選手は応援するけど余りにも持ち上げするのは可哀想

    +28

    -0

  • 530. 匿名 2023/08/31(木) 12:26:30 

    本人はどうでもいいけど報道がうざい
    大谷でワンコーナーいらん

    +10

    -1

  • 531. 匿名 2023/08/31(木) 12:26:34 

    >>521
    明るいニュースもいくらでも転がってるのに、それ取り上げずに大した活躍してない日でも大谷大谷だからウンザリされちゃうのでは?

    +8

    -1

  • 532. 匿名 2023/08/31(木) 12:26:57 

    >>503
    ガルの熱狂的な好きな人は大谷くんが悪くないこと(例えば熱愛報道が出たり)でも自分のイメージと合わないと叩きそうな怖い雰囲気はあるね

    +10

    -0

  • 533. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:18 

    >>27
    シンプルに持ち上げがうざいんでしょ
    ガル民よく実力ある無いに関わらず芸能人ゴリ押しって叩いてるじゃん

    +23

    -30

  • 534. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:25 

    >>417
    夜のニュース番組でも必ずやってるよ?
    ニュースステーション、23、ゼロ…
    サラッとしてんのはWBSくらい

    +14

    -6

  • 535. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:28 

    >>521
    毎日?
    毎回失点した時期もあるんだけど?

    +6

    -3

  • 536. 匿名 2023/08/31(木) 12:29:25 

    >>527
    そもそも好青年ではない
    態度は悪い

    +8

    -1

  • 537. 匿名 2023/08/31(木) 12:30:11 

    >>1
    大谷すごい!→日本すごい!→俺すごい!

    ガチでこれだからな

    +1

    -6

  • 538. 匿名 2023/08/31(木) 12:30:26 

    嫌いじゃないけどメディアの取り上げ方が気持ち悪くて本人もなんとなく見たくなくなった
    大谷写った瞬間チャンネル変える

    +9

    -4

  • 539. 匿名 2023/08/31(木) 12:30:37 

    >>118
    この記事書いた人って結局何が言いたいんだろうね
    誰にも強制されてないところで勝手に息苦しくなっただけだよね?

    +27

    -3

  • 540. 匿名 2023/08/31(木) 12:30:40 

    >>505
    私も日ハム時代から応援してるけど好青年ではないよね?結構先輩にも言うしw
    あと普通に可愛い女子は人並みに好きだと思うw
    野球の才能は天才だと思う

    +15

    -0

  • 541. 匿名 2023/08/31(木) 12:32:27 

    >>496
    これ
    なんで競技以外の部分まで神格化するのか不思議
    (イチローも大谷も選手として好きですよ)

    +12

    -0

  • 542. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:42 

    >>496
    なおバットを投げていた

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:45 

    褒めるの強制されてないけど大谷翔平は野球全く興味無い私でも心から凄いなって思う。
    この人にネガティブな感情は湧かないわ。

    +8

    -4

  • 544. 匿名 2023/08/31(木) 12:34:54 

    私も苦手なタレントは回避するし
    自分で選択出来る時代なのにいつまでも受け身で文句って進歩ないなぁと思ってしまう

    +5

    -3

  • 545. 匿名 2023/08/31(木) 12:35:46 

    >>27
    記録なんて樹立していない

    +3

    -37

  • 546. 匿名 2023/08/31(木) 12:36:15 

    >>2
    うるさいよね

    +7

    -4

  • 547. 匿名 2023/08/31(木) 12:36:35 

    >>27
    しかも日本のテレビ番組としては平常の野球コーナーに過ぎないよね。野球コーナーで最も活躍してる選手を取り上げるのは自然だと思う。そして偉業更新し続けてるんだから、もうどこまで行くの?この人は??というニュースバリューがあるんだよ。

    +27

    -18

  • 548. 匿名 2023/08/31(木) 12:36:36 

    >>43
    あなた野球ファンじゃないよね?
    日ハム時代から大谷はクソガキだよ

    +13

    -3

  • 549. 匿名 2023/08/31(木) 12:37:03 

    >>539
    アンチ大谷がメンヘラのようだから結局大谷アゲに繋がってると思う
    下手

    +4

    -7

  • 550. 匿名 2023/08/31(木) 12:37:43 

    >>1

    >大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

    いや、週刊ポストよ、お前もそのメディアの一つなんだわ。なんで自分だけ「僕たちは世間の声に寄り添ってま〜す」みたいな記事書いてんだよw

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2023/08/31(木) 12:37:43 

    >>547
    野球コーナー以外でも取り上げているけど?
    しかも他のスポーツの尺を減らして
    世界ベスト4のバレーややり投げ女子の偉業は大して取り上げないくせに

    +14

    -11

  • 552. 匿名 2023/08/31(木) 12:37:52 

    >>543
    詳しくないけど、なにやらまた活躍したのか!という程度に頭に入っていくよねw

    +5

    -2

  • 553. 匿名 2023/08/31(木) 12:38:29 

    他のスポーツファンからめっちゃ嫌われてるいるからね

    +4

    -13

  • 554. 匿名 2023/08/31(木) 12:38:44 

    大谷君の様な好青年でも叩く人達が居るんだから、人間関係で人の顔色を伺ってビクビクするのがいかに無駄な事かと思う。

    +9

    -9

  • 555. 匿名 2023/08/31(木) 12:39:31 

    別に本人を叩いてるわけじゃないのにすり替えるファンがキモイなって

    +18

    -5

  • 556. 匿名 2023/08/31(木) 12:39:33 

    >>551
    やり投げ金メダルは速報出たし、かなりニュースで取り上げられてたんでない?私でも見たもん。

    +13

    -8

  • 557. 匿名 2023/08/31(木) 12:39:37 

    >>506
    バスケは五輪が一番でかい
    そして女子バスケでさえ決勝の視聴者数は1000万人を超えてWBC決勝の倍以上

    +6

    -6

  • 558. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:08 

    >>554
    だから好青年じゃないって

    +4

    -3

  • 559. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:19 

    >>291
    放送されなくても興味のある人は自分から情報取りに行ってるよ?

    +11

    -7

  • 560. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:32 

    >>553
    ほらもーすぐ主語デカくする
    自分が嫌いって書けばいいだけなのに巻き込むなよw

    +11

    -3

  • 561. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:18 

    独身で顔が爽やかでかっこいいから騒がれるんだろうね
    既婚で顔がゴリラみたいなブスだったら騒がれてなさそう

    +12

    -8

  • 562. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:44 

    >>561
    潰れ顔の童顔

    +4

    -8

  • 563. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:45 

    >>324
    今はポルシェ(スポンサー)

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:57 

    >>503
    >>自分の育てた大谷好青年像
    怖い…

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2023/08/31(木) 12:42:03 

    >>40
    そこでみんな平等も極端すぎない?
    それこそ日本での競技人気が違えば需要も違うんだから
    活躍してる人は普通に報道されてるし、報道の量に差があるのは仕方ない

    +7

    -19

  • 566. 匿名 2023/08/31(木) 12:42:52 

    大谷本人もガルでの聖人化にびっくりしてそう

    +6

    -3

  • 567. 匿名 2023/08/31(木) 12:43:15 

    >>565
    明らかに大谷翔平ばっか放送して他競技の露出が減っているよ

    +15

    -4

  • 568. 匿名 2023/08/31(木) 12:44:53 

    活躍を取り上げるのはいいけど聖人君子のように扱うのは違和感がある
    日ハム時代に周りの選手からそんなにいい人扱いされてなかったし

    +10

    -0

  • 569. 匿名 2023/08/31(木) 12:44:58 

    >>540
    ね笑
    キャバとか行ってたときいても全然不思議じゃない
    野球にたいしてストイックなのは間違いない

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:06 

    メディア牛耳ってるのが時代錯誤の野球好きのオッサン達だから大谷が持ち上げられのは仕方ない

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:16 

    >>560
    普通にバスケファンやバレーファンサッカーファンから怒りを買っているよ

    +2

    -10

  • 572. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:42 

    >>388
    こんな事言ってる日本人が大多数だから
    どんどん日本がダメになる。

    +6

    -12

  • 573. 匿名 2023/08/31(木) 12:46:00 

    そもそも野球見ているのは年寄りだし
    WBCも年寄りの視聴者がダントツで多かった

    +4

    -5

  • 574. 匿名 2023/08/31(木) 12:46:37 

    >>561
    松井秀喜だって、メジャーに行ったころは20代の独身だったのに扱いが違いすぎるわね…

    +9

    -4

  • 575. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:10 

    努力してる人に文句あるなら自分がやってみればいい

    +8

    -7

  • 576. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:31 

    >>9
    大谷って凄いよね!神だよね!っていうマジョリティがすぎるんじゃないのかしら。
    確かに能力は凄いよね。でも、野球興味ない人からしたらまっったく関係ないんだよね。
    昔からメジャーで活躍する野球選手の持ち上げられ方は、この人は日本でも救ったの?というくらい大袈裟な時もあるけど。夢を与えてる!とか言うけど、別にそんなん野球選手に限った事じゃねーだろ、とは思う。
    個人的には他国で自分の好きな野球してる人より、日本の為にあくせく働いてる人を称賛したいわ。

    +16

    -17

  • 577. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:35 

    大谷のせいでバレーのニュースも全然なかった
    ピックアップされたのは大会終了後で

    +5

    -12

  • 578. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:38 

    >>571
    横だけど大谷が何をしたわけでもないのに嫌うとか、犯罪起こしそうな思考の持ち主だね

    +11

    -6

  • 579. 匿名 2023/08/31(木) 12:48:10 

    >>555
    マジでそれ
    記事も別に本人に言ってるわけじゃないのにね

    +9

    -3

  • 580. 匿名 2023/08/31(木) 12:48:33 

    >>577
    大谷のせいじゃなくてメディアのせいね

    +13

    -1

  • 581. 匿名 2023/08/31(木) 12:49:06 

    今の日本には大谷喰らいしか話題、誇れるものもないからでしょーねぇ
    数年前は日本のことこんなにどうでも良くなるとおもってもみなかったw

    +3

    -8

  • 582. 匿名 2023/08/31(木) 12:49:32 

    バレーファン怒ってたもんね
    男子バレーの躍進を放送してくれない、ニュースにしてくれないと

    +5

    -9

  • 583. 匿名 2023/08/31(木) 12:50:21 

    >>566
    本人は野球頑張ってるだけなのに将来の嫁がどうとか好き勝手書かれてるの可哀想すぎる

    +10

    -0

  • 584. 匿名 2023/08/31(木) 12:50:24 

    >>105
    吉田を見たい、ってところは同意
    かなり活躍してると思うんだけどな

    +11

    -0

  • 585. 匿名 2023/08/31(木) 12:50:38 

    >>581
    欧州サッカーでは日本人が点を取りまくっています
    男子バレーも大活躍

    +10

    -4

  • 586. 匿名 2023/08/31(木) 12:51:48 

    >>584
    いつの話?
    吉田は今ボロボロで現地では叩かれまくりよ
    まともに守れるところがないからDH枠を無駄に使ってそのくせに打率は低い

    +10

    -5

  • 587. 匿名 2023/08/31(木) 12:55:12 

    >>476
    それは単純に試合数の違いでは?
    オフシーズンになったら他の競技みたいにおさまるんじゃない?
    それでも毎日報道してたらテレビ局がおかしいってだけ

    +6

    -5

  • 588. 匿名 2023/08/31(木) 12:55:53 

    >>289
    私逆にそれでちょっと興味持った
    将棋わからんけど何食べたとかやってて
    なんか面白いと思った笑

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2023/08/31(木) 12:56:07 

    >>318
    そりゃ日本人なんだから日本で一番もてはやされるでしょ
    でも、プレミアリーグの得点王のソン・フンミンの韓国とイギリスでの検索の割合の差と
    大谷翔平の日米の検索の割合の差は同じ
    メジャースポーツだろうが、出身国とプレーしている国で温度差が生じている

    でもラテンアメリカ6か国や韓国・台湾では野球はアメリカ以上に人気あるから、野球は日米だけではないよ
    アメフトはアメリカ人しか興味ないけど
    たとえば台湾版のヤフーでは大谷のニュース検索や記事閲覧数が連日上位だし、現在でもスポーツカテゴリの検索数や閲覧数で上位をキープしているよ
    運動 - Yahoo奇摩新聞
    運動 - Yahoo奇摩新聞tw.news.yahoo.com

    Yahoo奇摩運動新聞讓你掌握世界體壇、NBA、MLB最新動態,聚焦多元、專業、平衡的分析報導。


    運動最多人瀏覽(最も閲覧されているスポーツ記事)
    1位:楽天モンキーズが売却され、キャセイパシフィック航空が引き継ぐつもりか?
    2位:NBA》シモンズは練習では正確だが、実戦ではシュートが怖い?アリーナ:コート上の空間感覚が全く違う
    3位:大谷を最もよく知る監督「彼はすぐに休むべきだ」
    4位:ワールドカップ男子バスケットボールチーム/日本のセクシーガールを称賛
    5位:女子選手にキス、スペイン連盟会長に辞任を促す

    運動新聞熱搜(スポーツニュースのホット検索)
    1位:大谷翔平
    2位:U18野球ワールドカップ
    3位:中信兄弟(台湾プロ野球)
    4位:王柏融(台湾の野球選手)
    5位:NBA

    台湾の新聞の一面を飾ることもあるし
    ちなみに蘋果日報と中國時報ってスポーツ新聞じゃなくて普通の一般紙だから

    +6

    -7

  • 590. 匿名 2023/08/31(木) 12:58:46 

    >>589
    韓国ラテンアメリカは野球よりサッカーだけどね

    +3

    -4

  • 591. 匿名 2023/08/31(木) 12:58:50 

    >>476
    試合数が全然違うじゃん
    メジャーリーグは1年162試合もあるけど

    +11

    -4

  • 592. 匿名 2023/08/31(木) 12:59:30 

    >>589
    野球が人気なのは貧乏な小国

    +4

    -9

  • 593. 匿名 2023/08/31(木) 12:59:58 

    メディアってすぐアイドル化したがるから
    ドルーリー朱瑛里さんとかも、最近よく取り上げられてる
    他にも優秀な選手は沢山いるけど、アイドル化できそうな人を集中的に祭り上げる
    いつもこう

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2023/08/31(木) 13:01:10 

    >>25
    それなら芸能人の方がもらいすぎでしょ
    努力が全然違うでしょ

    +18

    -8

  • 595. 匿名 2023/08/31(木) 13:01:56 

    >>594
    みんなそれぞれの世界で努力している

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2023/08/31(木) 13:02:15 

    >>573
    コア視聴率(18-49歳の個人視聴率)も韓国戦で19%、イタリア戦で20%マークしているけどね
    全体の世帯視聴率の割には低いけど
    直近3年で20%を超えたのはサッカーワールドカップと紅白歌合戦だけ
    18-49歳の世帯視聴率に直すと30%近くになるはず

    今年の24時間テレビは世帯視聴率11%でも他よりはマシって擁護されているのに

    +4

    -2

  • 597. 匿名 2023/08/31(木) 13:02:18 

    >>592
    サッカーは未だに南米の貧民がお金を稼ぐためにやってますよ

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2023/08/31(木) 13:02:36 

    >>582
    それは大谷関係なくない?
    スポンサーがつかなかったか、放映料が高かったからではなくて?

    ワールドカップ女子でもスポンサーつかないと放送出来ないって事で呼びかけてなかった?
    結局NHKが高い放映料払ったのか放送してたけど

    +7

    -2

  • 599. 匿名 2023/08/31(木) 13:03:26 

    >>590
    6か国以外はね
    韓国もアメリカよりは野球人気が高い
    国内リーグはサッカーより野球だし

    +3

    -5

  • 600. 匿名 2023/08/31(木) 13:04:45 

    >>596
    WBCの視聴者は70歳以上が突出していたと記事にもなっていました
    25歳以下の試聴率はまさかの一桁
    M3F3、50歳以上の男女が高い

    +4

    -6

  • 601. 匿名 2023/08/31(木) 13:05:17 

    >>585
    まだ三笘もそこまで際立った活躍はしていないし
    サッカーは放映権が高いから獲得できなかった
    恨むなら高く売りつけるサッカー界に文句言わないと

    +8

    -8

  • 602. 匿名 2023/08/31(木) 13:05:29 

    >>7
    ハンカチ王子みたいにならないといいけどね

    +38

    -2

  • 603. 匿名 2023/08/31(木) 13:05:38 

    >>599
    韓国と台湾の国内リーグは年俸激安で崩壊しています
    韓国は今やサッカーの方が人気

    +3

    -6

  • 604. 匿名 2023/08/31(木) 13:06:25 

    >>601
    プレー見ていないの?
    めちゃくちゃすごいゴール決めてアメリカでも大谷翔平より検索されていた

    +6

    -6

  • 605. 匿名 2023/08/31(木) 13:06:43 

    >>603
    だから国際大会は昔からサッカーの方が視聴率が高いけど
    国内リーグは野球の方が視聴率取れるよ
    Kリーグが不人気

    +5

    -1

  • 606. 匿名 2023/08/31(木) 13:07:56 

    >>601
    大谷翔平がホームラン打っても怪我してもアメリカのGoogleトレンドでは10位以内にも入らなかった
    三笘がスーパーゴールを決めたらトップ10入り

    +8

    -10

  • 607. 匿名 2023/08/31(木) 13:08:24 

    >>571
    なんで?報道が偏るのはメディアのせいで大谷は野球してるだけじゃん
    それも分からないの?子供?

    +9

    -3

  • 608. 匿名 2023/08/31(木) 13:08:55 

    >>574
    松井秀喜も好きだけど、さすがに大谷とは活躍度が違い過ぎる
    松井はシーズン20本塁打超えが5度だけど、最高で31本塁打

    大谷は二刀流を両立させて、なおかつすでに45本塁打以上を2度記録している
    去年も34本塁打だったし

    +10

    -2

  • 609. 匿名 2023/08/31(木) 13:09:03 

    >>40
    日本のマスコミだけじゃなくて、MLB自体が大谷頼みなところあるよ。
    MLBのインスタやらTwitterやらTikTokは大谷さんの投稿多くて、
    「またオオタニ?」
    「これ本当にMLBのアカウント?」
    「どうして〇〇選手が活躍してした事には触れないの?」
    とか英語で海外の人からコメントされてるのよく見る。
    本人の原因ではないところでアンチも増えて不憫。

    +22

    -2

  • 610. 匿名 2023/08/31(木) 13:09:16 

    >>605
    韓国の野球リーグの年俸はサッカーより安い

    +2

    -3

  • 611. 匿名 2023/08/31(木) 13:10:29 

    >>608
    両立させていない
    結局規定投球回数、規定投球打席に到達したのは1回だけ

    +5

    -7

  • 612. 匿名 2023/08/31(木) 13:10:45 

    >>606
    普通に入ってたけど
    台湾では5位、日本では7位、アメリカでは10位

    ちなみに三笘は入ってた記憶がないな
    いつの話?
    まあ捏造だろうけど

    +7

    -9

  • 613. 匿名 2023/08/31(木) 13:11:08 

    実際にWBCのことを三笘にインタビューしたバカ記者がいたけど「すごいですね(棒)」しか言えてなかったよ
    本人たちは勝手に比べられていい迷惑だよね

    +8

    -3

  • 614. 匿名 2023/08/31(木) 13:11:42 

    >>612
    捏造じゃありません
    ウォルバーハンプトン戦でスーパーゴールを決めてトレンド一桁

    +6

    -4

  • 615. 匿名 2023/08/31(木) 13:12:08 

    >>5
    性別は違えど嫉妬してるんじゃないのかな。
    「私だって褒められたい」みたいな。
    そうでなきゃ、こんな文句言う?

    +61

    -6

  • 616. 匿名 2023/08/31(木) 13:13:30 

    >メディアの大谷の扱い方については、野球ファンの中にも不満を持つ人がいる。大阪在住の60代男性が語る。

    「僕はもう50年も阪神ファンで、大谷が阪神におったらめちゃくちゃ応援してたんやけどなあ。こっち(関西)のテレビですら、朝のニュースは毎日大谷やから。ホームランならまだしも、三振とか内野安打とか見せられるなら、阪神が優勝しそうやねんから、テル(佐藤輝明)のタイムリーを流してやれよ(笑)。大谷ってオモロイこと言うわけでもないしな。オモロさなら岡田(彰布・監督)の勝ちやで」


    ほんとそれ
    大谷より阪神取り上げんかい!

    +9

    -7

  • 617. 匿名 2023/08/31(木) 13:14:10 

    >>183
    笑った
    確かに興味なかったらトピ開かないね
    「興味ない」んじゃなくて「嫌い」という感情だろうね

    +68

    -18

  • 618. 匿名 2023/08/31(木) 13:14:16 

    100年に一度どころか
    いままでの歴史をはるかにこえた
    偉業を残してるのが
    ・野球の大谷翔平
    ・ボクシングの井上尚弥
    ・将棋の藤井聡太


    話題になるのは当たり前だって
    だから女は頭が悪いって言われるんだよ
    エジソン、アポロ11号とかそのレベル

    +11

    -7

  • 619. 匿名 2023/08/31(木) 13:14:17 

    アメリカのツイッターでも三苫が1位になったことがある
    野球選手じゃ1位は絶対にありえない

    +3

    -9

  • 620. 匿名 2023/08/31(木) 13:14:32 

    >>608
    いや、成績どうこうじゃなくて女性人気の話です。
    松井秀喜が日本でもメジャーでも、めっちゃ活躍してた時でも、アイドルのように女性ファンにキャーキャー言われてたことはないよな〜ってことです。私は松井ファンなので例に挙げました。

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2023/08/31(木) 13:15:35 

    >>618
    大谷はわざわざやる人がいなかったことをやっているだけ
    そして井上は軽量級
    クロフォードの方がすごい
    メイウェザーやパッキャオの足元にも及ばない

    +3

    -11

  • 622. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:42 

    「今日の大谷さん」「今週の大谷さん」、コーナーが始まるとチャンネル変える。

    +8

    -7

  • 623. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:52 

    >>408
    そんな風潮なんか当時でもなかったけど
    普通に可愛くないって言ってた人多かったよ

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2023/08/31(木) 13:21:02 

    >>616
    冗談でもなんでもなくこれ野球全体の人気を落としかねない報道だと思う
    大谷ばっか放送すると他の野球チームや選手の露出が減って興味持たれなくるなるし

    +11

    -4

  • 625. 匿名 2023/08/31(木) 13:23:13 

    この文句言ってる層はようはテレビ見まくってるだけ
    自分はNHKの21時のニュースのスポーツコーナーくらいでしか触れないから気にならないしどうでもいい
    民放の情報番組は視聴率上げるために特集組んだりするでしょ

    +9

    -2

  • 626. 匿名 2023/08/31(木) 13:24:12 

    トピタイに大谷翔平って書いてるのにわざわざ開いて飽きたとか興味ないとか書く人なんなん
    私興味ない芸能人絶対見ないけどな

    +13

    -5

  • 627. 匿名 2023/08/31(木) 13:24:28 

    >>579
    >>577に言ってくれw

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/08/31(木) 13:24:43 

    一番の被害者は大谷だよね笑
    自分は頑張って記録も出してるのにメディアのせいでアンチが増えてるなんて

    +14

    -1

  • 629. 匿名 2023/08/31(木) 13:24:52 

    >>609
    しかも記録した数字とかの投稿はいいとして、
    大谷がマスコットや選手に絡まれてる所とか、走ってるのをスローモーションにしたりとか、誕生日おめでとう投稿とか、プレー以外の投稿も多い
    ルックスも良いし女性ファンも多いから仕方ないとは思うけどアンチも増える

    +16

    -4

  • 630. 匿名 2023/08/31(木) 13:25:59 

    >>616
    関西でも大谷>>阪神なんだね
    甲子園はいつも超満員だし阪神の話題の方が需要がありそうだけど

    +4

    -3

  • 631. 匿名 2023/08/31(木) 13:26:02 

    >>401
    大谷⇔アキダイのループ

    +9

    -2

  • 632. 匿名 2023/08/31(木) 13:27:09 

    >>614
    19日の試合?
    急上昇のトレンドでは古過ぎて確認できないけど
    少なくとも大谷の方はアメリカで10位に入ってたことは確かだし

    直近30日間のアメリカ国内での大谷・三笘の検索の比率
    三笘は常に低空飛行で、24日の大谷が100に対して、三苫は19日の4が最高

    直近30日間で大谷を上回っている瞬間はないけどね
    デマじゃん

    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&geo=US&q=%2Fm%2F0nb273g,%2Fg%2F11f2kjspjx&hl=ja

    +4

    -9

  • 633. 匿名 2023/08/31(木) 13:27:38 

    日本人周りの明るい話題が大谷翔平しかないからだよ

    +5

    -6

  • 634. 匿名 2023/08/31(木) 13:28:33 

    >>632
    はいどうぞ3位です
    「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

    +7

    -9

  • 635. 匿名 2023/08/31(木) 13:29:13 

    大谷選手の話題の方がプロ野球や他のスポーツより視聴率も取れるんだろうけど、膝の手術法の詳細やメリットデメリットについて専門家から説明されてもねぇ…

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2023/08/31(木) 13:29:27 

    >>633
    サッカーバレー

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2023/08/31(木) 13:30:00 

    >>600
    だから70歳以上の野球ファンが多過ぎるだけだし
    4-19歳も17%を記録していたよ
    そのデータの見方が間違っているだけ

    +4

    -5

  • 638. 匿名 2023/08/31(木) 13:31:20 

    >>637
    コア層でサッカーに負けているね
    19歳以下でサッカーに完敗
    野球にスポンサーがつきづらい理由がよくわかるわ

    +4

    -6

  • 639. 匿名 2023/08/31(木) 13:31:47 

    >>634
    横だけどそれTwitterじゃない?笑

    +7

    -4

  • 640. 匿名 2023/08/31(木) 13:31:48 

    ガル民の世代や年齢層に人気なのは分かったけど、10代20代あたりの若い女の子たちが大谷に熱を上げてるって話はそんなに聞いたことないし、イメージもないんだが、どうなんだろうか?

    +4

    -4

  • 641. 匿名 2023/08/31(木) 13:32:34 

    >>637
    サッカーを上回っているのは50歳以上だけじゃん
    オワコンすぎ

    +6

    -6

  • 642. 匿名 2023/08/31(木) 13:32:48 

    >>10
    むしろ能力的には凄いなと思うけど、口は悪いし上下関係とかもあんま気にしてない感じが、できるから許されてる今どきの子だなーと思って見てる

    +14

    -4

  • 643. 匿名 2023/08/31(木) 13:33:16 

    大谷興味ないとか強がってる女も、いざ大谷に会えるってなるとキャーキャー喜ぶんだろうなw

    +8

    -8

  • 644. 匿名 2023/08/31(木) 13:33:21 

    旦那が大谷選手のファンだけど
    大谷は活躍するのにチームが弱くて負けてばかりいるのに
    イライラしてめんどくさい

    +6

    -4

  • 645. 匿名 2023/08/31(木) 13:35:07 

    たしかに毎打席についてテレビでやるのはやりすぎ
    私が大谷くんならほっといてくれよって嫌になる

    +11

    -1

  • 646. 匿名 2023/08/31(木) 13:35:32 

    >>643
    野球に興味ない人は多数

    +7

    -4

  • 647. 匿名 2023/08/31(木) 13:36:33 

    多分同じホームラン映像使いまわしても野球ジジイ以外は99%気づかない

    +7

    -2

  • 648. 匿名 2023/08/31(木) 13:36:37 

    >>624
    減るも何もブームになる前は野球自体こんなに取り上げられてなかったから露出なんか変わらん
    既存チーム+大谷枠でしょ

    +1

    -3

  • 649. 匿名 2023/08/31(木) 13:38:06 

    >>16
    かえって本人ストレスなりそう 

    +138

    -2

  • 650. 匿名 2023/08/31(木) 13:38:11 

    >>611
    いやそういう意味じゃないから
    投手としても活躍しながらということ
    そもそも規定なんて本来は片方に専念しないとできないほどの打席数、投球回数だけど
    それも大谷が初だし、ベーブ・ルースも両方到達したことはない

    +6

    -2

  • 651. 匿名 2023/08/31(木) 13:38:46 

    言ってるそばから大谷からの藤井聡太のニュースきたねw

    +10

    -2

  • 652. 匿名 2023/08/31(木) 13:39:32 

    >>73
    いるいるいる。それで変に対抗意識出す人。
    自分に注目して。私のが上なんだからってアピール。
    たかが一般人が何言ってんだよって

    +11

    -8

  • 653. 匿名 2023/08/31(木) 13:41:06 

    野球て誰も面白いと思ってないのに誰がお金出してこんな価値あるものになったんだろう?
    アメリカでもナンバー1スポーツじゃないのに

    +7

    -16

  • 654. 匿名 2023/08/31(木) 13:42:23 

    >>555
    本人を叩いてるわけじゃない割に
    大谷を褒めるコメントや大谷叩きに反論するコメントにまでマイナス付けるのはなんなの?
    メディアだけ批判すればいいだけなのに、こういうトピって大谷叩きコメもプラス付いてるけどね

    +12

    -8

  • 655. 匿名 2023/08/31(木) 13:42:37 

    単純にすごいなーって思うだけだけどなぁ。
    おじさんの信仰はすごいと思う。旅行で田舎も都会でもテレビあるお店はどこにいっても見てたもの。

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2023/08/31(木) 13:42:59 

    >>1
     
    プロ野球に興味関心がないから、チャンネル変える
    最近はあまりテレビもつけなくなった
    家族が同じ価値観だから楽

    +8

    -5

  • 657. 匿名 2023/08/31(木) 13:43:37 

    >>630
    気にせんでも嫌というほどやってる
    元が異常な量だから、多少減ったぐらいどうってことない
    どうせ優勝したら特番組みまくるんだし

    +1

    -5

  • 658. 匿名 2023/08/31(木) 13:47:06 

    >>341
    浅田真央選手が活躍してた頃は、他の日本選手が好きと言うと国賊扱いだったなぁ
    浅田選手の素晴らしさを認めてたってそんな扱い

    +12

    -3

  • 659. 匿名 2023/08/31(木) 13:47:33 

    >>653
    野球の歴史を調べたら?
    アメリカでもナンバーワンスポーツではないっていうのは今の話で
    南北戦争後から1970年代ぐらいまではアメリカの国民的スポーツだったし
    今でも9つの国で国民的スポーツだから
    野球はアメリカの影響を強く受けた国だけにしか普及していないだけで、特定の国では特別人気がある
    アメフトはアメリカだけだから野球が普及しなくても不思議ではないし

    ルールも知らない人には面白さがわからないスポーツだけど
    よく知れば面白さがわかるから、人気が出たんだよ
    正岡子規も他のスポーツより野球が一番面白いって言ってた

    +8

    -4

  • 660. 匿名 2023/08/31(木) 13:48:58 

    >>638
    >>641
    0か100でしか語れないバカなのか?
    サッカーには負けていても、他よりはコア視聴率も高いじゃん

    +5

    -3

  • 661. 匿名 2023/08/31(木) 13:49:36 

    野球なんてスポーツとして魅力ないんだから大谷とか新庄みたいなキャラクターで売るしかないからね

    +3

    -5

  • 662. 匿名 2023/08/31(木) 13:51:27 

    >>73
    「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

    +37

    -8

  • 663. 匿名 2023/08/31(木) 13:52:04 

    >>3
    がるちゃんに夢中で気づいてないのでは?

    +26

    -2

  • 664. 匿名 2023/08/31(木) 13:52:08 

    >>653
    あなたはアメリカに住んでるの?笑
    逆になんでアメリカで1番人気のスポーツが日本では人気ないの?

    +4

    -8

  • 665. 匿名 2023/08/31(木) 13:52:31 

    >>1
    かつての野茂やイチローの時も一部のマスコミは
    「愛想が悪い」と書き立ててたのを思い出すが
    確かに大谷は聖人君子扱いで違和感を感じる。
    マスコミが過剰に持ち上げてる気がする

    +20

    -3

  • 666. 匿名 2023/08/31(木) 13:59:44 

    好青年の情報しか出さないメディアに恐怖

    +12

    -4

  • 667. 匿名 2023/08/31(木) 14:02:45 

    >>327
    昔は神格化されていたよ
    たとえばベーブ・ルースやジョー・ディマジオは現役時代にアメリカの一番人気あるアスリートだったし、今の大谷ぐらい神格化されてた
    イチローと同世代のヤンキースのデレク・ジーターも好きなアスリート1位になったこともある
    ただ、ジーター以降は全国区の人気選手が出てきていない

    +7

    -10

  • 668. 匿名 2023/08/31(木) 14:06:21 

    >>35
    コロナ禍で毎日悲しいニュースや先の見えない不安に苛まれていた日本に常に明るいニュースを届けてくれたのがメジャーでの大谷翔平の活躍だと思う。この人コロナ禍の光だなって思いながら見てた。

    +48

    -12

  • 669. 匿名 2023/08/31(木) 14:08:30 

    >>250
    お前も外国人がやらかしたら一括りにして国全体叩いてるじゃん

    +1

    -6

  • 670. 匿名 2023/08/31(木) 14:09:13 

    >>1
    一番体を使わないスポーツ

    +7

    -6

  • 671. 匿名 2023/08/31(木) 14:10:35 

    賞賛するだけして何かあったら世間(主にマスコミ)は手のひら返しでこれまで持ち上げた分ぶっ叩くんだろうからほどほどにしとけばいいのにとは思う
    勝手に聖人のように祀り上げて勝手に失望して裏切られたかのように叩くって流れ多いよね
    大抵本人が「私は成績だけでなく内面も素晴らしいんですよ」って言ってなんかいないのに

    だけど日本人選手の偉業をリアルタイムで見られることは素直に嬉しいよ

    +8

    -2

  • 672. 匿名 2023/08/31(木) 14:15:01 

    >>658
    技術的な指摘をしただけで、在日だとか朝鮮人呼ばわりされた
    真央ちゃんは、国民的な人気選手だったね
    ガルちゃんでも未だに、大人気

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2023/08/31(木) 14:18:10 

    【激レア】大谷翔平、ベンチで子供みたいな喋り方をする・・・※イヤホン推奨※ - YouTube
    【激レア】大谷翔平、ベンチで子供みたいな喋り方をする・・・※イヤホン推奨※ - YouTubeyoutu.be

    どれが本物の翔平なんだああああ?#大谷翔平 #mlb #エンゼルス #プロ野球 #angels #shoheiohtani #WBC #ohtanishohei #海外の反応 #海外反応 #野球 #日本 #ジャパン#侍ジャパン #おおたにしょうへい #ohtani #トラウト #アメリカ #アメリカメディア ...">&...

    +2

    -5

  • 674. 匿名 2023/08/31(木) 14:20:34 

    >>539
    ガルちゃんでも多いでしょ
    なんでもマウンティングされたって騒ぐ人や
    普通の人は傷つかないものに、息苦しさを感じてる人
    弱い人や完成が歪んでる人や傷つき易い人が増えてんだよ

    +9

    -4

  • 675. 匿名 2023/08/31(木) 14:25:15 

    >>4
    興味ないから誰が絶賛コメントしてても気にならなかったわ
    てかそんな絶賛オンリーなんだね
    大谷の実像に反して…って感じじゃないなら別に良くない?

    +10

    -4

  • 676. 匿名 2023/08/31(木) 14:25:29 

    >>657
    去年、大阪のオリックスが日本一になったけど、そっちは盛り上がらなかったの?

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2023/08/31(木) 14:25:42 

    >>653
    それを言ったら、アメリカのナンバーワンスポーツのアメフトはアメリカ以外では人気ない
    (厳密に言うと、カナダとメキシコで少しだけ人気ある)
    野球は東アジアとラテンアメリカの一部には普及して主要人気スポーツではある
    野球よりアメフトの方が人気ある国はアメリカとカナダぐらい
    野球が普及していない国はアメフトも普及していない

    +6

    -2

  • 678. 匿名 2023/08/31(木) 14:33:48 

    アメリカでも盛り上がってないのにとか言う人がいるけど
    それはアメリカの野球人気が低迷しているからであって
    キューバや台湾などでの方がアメリカよりも高頻度で大谷のニュースを報じているし
    野球を知ってるアメリカ人は大谷を過小評価されているアスリートによく挙げている(活躍度の割には報道量が少ないという意味)
    実際、ヤンキースのアーロン・ジャッジの方が大谷より15%も知名度が高いけど、アメリカ国内のGoogle検索数では大谷の方がトラウトやジャッジらを上回っている

    20年前ならアメリカでも大きく取り上げられるような活躍をしているし
    今でも、大谷のような選手のアメリカ人がヤンキースにいれば人気出たと思う
    3000万人の頂点の活躍をしていることは変わりないし

    +6

    -5

  • 679. 匿名 2023/08/31(木) 14:34:56 

    >>9
    別に興味がない人は見ないしね。私も野球なんて見た事なかったけど、大谷くんで興味を持ってWBCは白熱した笑 好青年だし人間性は優れているし実力はあるし何百億も稼いでいて、非の打ち所がない!すごいわ!でいいのに笑

    +6

    -10

  • 680. 匿名 2023/08/31(木) 14:35:43 

    メディアは、ほぼ在日の人だから極端なんだよ。
    叩き出すと異常なまでに憶測でも叩いて
    持ち上げるとバカみたいに持ち上げる

    いかにも大陸の人の性格

    +2

    -3

  • 681. 匿名 2023/08/31(木) 14:37:23 

    >>1
    メディアの称讃は叩き落とす儀式の前座みたいなもん

    +5

    -2

  • 682. 匿名 2023/08/31(木) 14:41:05 

    >>181
    知らない人も結構いるとは言ってないよ
    大谷はみんな知ってるし、人気があるけど、バスケやアメフトと比べたら野球は地味なスポーツって話したんだよ
    バスケは盛り上がるけど、八村は有名じゃないかもしれないと語ってた

    知られてないって言ったのは大谷ではなくて八村でしょ
    こうやって発言が捻じ曲げられていくんだろうな

    +7

    -15

  • 683. 匿名 2023/08/31(木) 14:41:37 

    >>14
    そんなに、テレビ観てるの?
    無職の方?

    +17

    -17

  • 684. 匿名 2023/08/31(木) 14:46:33 

    もともと他球団の先輩煽ったりする畜生キャラだよ

    +6

    -1

  • 685. 匿名 2023/08/31(木) 14:46:36 

    世の中が暗いから大谷だけが希望の光に見えるんだろう
    増税やら戦争やらでウンザリだし

    +2

    -6

  • 686. 匿名 2023/08/31(木) 14:50:57 

    >>584
    WBC以降、大谷選手と吉田選手どちらも追ってるけど、吉田選手は今試合に出させてもらえない日もあるぐらいだよ。休養だと思うしがんばってほしいけど。

    +4

    -1

  • 687. 匿名 2023/08/31(木) 14:54:12 

    >>181
    最近家族の顔より見てる気がする。うんざりする気持ちはわかるなぁ

    +18

    -9

  • 688. 匿名 2023/08/31(木) 14:54:52 

    >>1
    メディアには大谷さん以外にコンテンツが無いんだね。大谷さんは全然悪くない。

    +8

    -7

  • 689. 匿名 2023/08/31(木) 14:59:43 

    >>27
    本当にね。持ち上げとかじゃなくフラットに見てすごい活躍してるというだけなのに。

    +34

    -11

  • 690. 匿名 2023/08/31(木) 15:03:24 

    >>63
    そういうのって本人じゃなくてファンの盲目さが敬遠されてるんだと思う
    親でもなんでもないのに応援してるだけの自分まで偉くなったかのような言い方する人とか、他の人の名前を出して比べて叩いたりする人をよく見るよ

    +22

    -3

  • 691. 匿名 2023/08/31(木) 15:03:30 

    >>684
    お世話になってる通訳の一平さんにも、ベンチで水鉄砲で水をかけて笑ってたね

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2023/08/31(木) 15:03:41 

    >>154
    じゃあなんでこのトピ開いてしかも書き込みしてんの?
    実際は大谷が出てもチャンネルも変えずに画面に向かって毒付いてるんだろうな

    +77

    -35

  • 693. 匿名 2023/08/31(木) 15:05:34 

    日本人は3S政策でバカにしておく必要があるから。
    スポーツ、スクリーン、セックス。
    バカな話題でTVを埋め尽くして、本当に知るべき問題は絶対に報道しない。

    +1

    -2

  • 694. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:14 

    >>684
    エピソード聞くと結構嫌な人だなと思ってしまったから、好青年とかあとイケメンとか言われてるのは違和感ある
    年配の人は好きそうな顔だなとは思うけど、若い女の子の間で人気あるとは思ったことがない

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:21 

    大谷が好青年っていうのはメディアが作り上げてる
    元々いたずら好きだし近年はバットやヘルメットに激しく当たる
    人間らしくていいと思う

    +8

    -3

  • 696. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:29 

    >>5
    スポーツ選手の活躍を報道したくらいで恐怖感じる人は一度テレビから離れたほうがいい

    +45

    -5

  • 697. 匿名 2023/08/31(木) 15:18:58 

    褒めても褒めなくても好きなようにすればよくない??

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:23 

    >>454
    大谷翔平氏がメディアで礼賛されまくりの風潮に疑問を呈するトピに興味を持っただけで、大谷翔平氏本人には全く興味ないですよ。

    +16

    -7

  • 699. 匿名 2023/08/31(木) 15:26:19 

    大谷は確かに凄い でも好青年ではないと思う
    打てなかったり打たれたらイライラするし普通の野球変態。テレビで大谷ばっかなのは吉田正尚ファンの私はモヤモヤしまくりよ

    +7

    -4

  • 700. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:29 

    野球どころかテレビ全く見ないから大谷さんのことはガルで知った
    そんなに大谷さん大谷さんてテレビで言ってるの?

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2023/08/31(木) 15:45:53 

    >>4
    私結構マイペースだから、

    興味ないことは興味ないし

    興味ないことに嫌悪感すら湧かないレベルで興味無いし、スルースキル高いから

    褒めなきゃいけないのなんでなの!!って興奮してる人はスルースキル無いし興味あるんだなーって思ってしまう

    +55

    -16

  • 702. 匿名 2023/08/31(木) 15:56:41 

    >>2
    叩かせるトピたてんなよ
    ケガまでしてんのに

    +31

    -7

  • 703. 匿名 2023/08/31(木) 16:07:14 

    >>617

    私、秋元康アイドル興味ないからトピも開かないな...

    +13

    -4

  • 704. 匿名 2023/08/31(木) 16:10:27 

    大谷ならなんのスポーツやっても大成したっていうから、フィギュアとかは小柄で華奢な方がジャンプ飛びやすそうだから向かないんじゃない?って言ったら
    そんなことない!大谷だったら羽生結弦以上の成績残せる!ってフィギュア知りもしないのに力説されたことがあって
    こんなもしもの話でも大谷が批判されるの許せないんだろうかコワーって思った

    +19

    -2

  • 705. 匿名 2023/08/31(木) 16:15:07 

    >>1
    興味ない人からしたら、興味ある人の大谷語りは苦痛なのわかる。死んだ目をして「へぇー…そうなんだ…私野球詳しくないから」って返してたらそのうち話しかけてこなくなるよ。
    職場でそれやったらノリ悪いって言われてけど、無理して付き合うのがしんどかったらだいぶ楽だよ。
    大谷さんには何の恨みもないけど、野球好きな奴らの群れあいがキツイ。

    +21

    -3

  • 706. 匿名 2023/08/31(木) 16:17:51 

    こういう人になんかあった時の手のひら返しが怖いよ

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2023/08/31(木) 16:19:22 

    大谷翔平式目標達成シートって絶賛されてたけど、マスゴミのおっさん連中が知らないだけで別に受験生もやってるよねw

    +8

    -1

  • 708. 匿名 2023/08/31(木) 16:19:29 

    >>701
    色んなコメントみたけど、これが腑に落ちた

    +10

    -11

  • 709. 匿名 2023/08/31(木) 16:25:13 

    >>6
    私あれ楽しみで見てから出社してるんだよなーーー。
    まあでも、興味ない人はしつこいよね。

    +13

    -7

  • 710. 匿名 2023/08/31(木) 16:34:27 

    >>144
    大宮の場末のソープランドに直筆のサイン色紙が飾ってあったんだよね。日ハムの関係者が圧力かけて慌てて回収させたやつ。

    +5

    -7

  • 711. 匿名 2023/08/31(木) 16:41:13 

    >>704
    それな

    +10

    -2

  • 712. 匿名 2023/08/31(木) 16:42:47 

    >>1
    朝起きて、あっ大谷ホームラン打ってる!仕事だるいけど行こう、がルーティンだから、褒めるとかじゃなくて元気が出る。
    ただ、めちゃくちゃ変な嫁貰ったら、文句言うと思う(笑)

    +8

    -11

  • 713. 匿名 2023/08/31(木) 16:44:03 

    >>301
    そうそう
    そんなアピールせずにそっとテレビを消してスマホを離すことだよね
    他者の楽しみを奪ってまで配慮を求める前に、自分にできることをしないとね

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2023/08/31(木) 16:50:41 

    >>471
    野球叩いとけばトピ伸びるからね

    スポーツのトピ見れば分かるけど、野球叩き目的のトピは伸びが違う

    +5

    -7

  • 715. 匿名 2023/08/31(木) 16:50:53 

    大谷に興味がない→わかる
    恐怖を感じる、褒めるのを強要されている→???

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2023/08/31(木) 16:51:48 

    かっこいいし立派だなぁと思うけど、「今日のオオタニサン」なんてコーナーまで作られて、ケガとか成績不振とか試合中の一挙一動細かく解説されても…って感じ。

    +6

    -1

  • 717. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:49 

    礼賛どうこうより、ちょっと放っておいてあげたほうがいいんじゃないかな
    コンテンツにされてて気の毒に思う。
    過剰な期待は逆効果にしかならないよ

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:51 

    なんで悪いことをしてない人間の悪口が見当たらないのを問題かのように言ってるのかが理解できない

    +7

    -4

  • 719. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:11 

    >>16
    それね
    全然知らないくせに勝手に聖人のイメージつけて気に食わないってやってるの意味わからない

    +163

    -4

  • 720. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:55 

    >>710
    色紙にサインする時は宛名を書くから、ソープ宛に書くわけない。ソープ嬢が球場に行ってもらったんなら、別に良くない?
    日ハムの関係者が圧力かけてってのも嘘くさい。普通に1000万円くらい出して色紙を買い取ればいいだけ

    +6

    -7

  • 721. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:25 

    >>1
    どの世界にも客寄せパンダがいないとダメなのよ

    大谷さんは素直にすごいと思うけどね

    +8

    -2

  • 722. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:29 

    >>690
    結局ファンのせいってところもあるよね

    +8

    -3

  • 723. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:34 

    まあ飽きたわな。ニュースも毎日同じじゃねえかと思うわ。

    +4

    -3

  • 724. 匿名 2023/08/31(木) 17:08:10 

    >>90
    感動の押し売りとかお涙頂戴とか長年言われてる番組だけど、興味が無いので今年もやっていた事すら知らなかったよ。
    好きも嫌いもない場合はそんなものよね。

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2023/08/31(木) 17:09:05 

    >>634
    これGoogleトレンドではないし、Twitterのトレンドじゃん…
    大谷もアメリカのTwitterのトレンドでトップ10入りは過去に何度もしているけど?

    Googleトレンドだと、三苫のその活躍の日(8月19日)のアメリカの検索数は大谷がケガした日(8月24日)の25分の1だよ
    大谷のオフシーズンの1月29日にほぼ同じぐらいだっただけで、他は大幅に大谷が上回っている
    ちなみに12か月間のアメリカ国内の三笘の検索数は大谷の27分の1
    レブロン・ジェームズ(NBAナンバーワンスター)は大谷の6.5倍、リオネル・メッシは大谷の7倍の検索数
    アメリカ人はメッシに興味あってもただの若手選手の三苫にはそこまで興味ないよ

    ちなみにアメリカのプレミアリーグの1試合平均視聴者数は50万人
    MLBの1試合平均視聴者数は260万人だから5分の1未満だからね
    最近プレミアリーグ見る人増えたと言っても、MLBには遠く及ばない


    「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

    +10

    -5

  • 726. 匿名 2023/08/31(木) 17:09:58 

    >>701
    まぁガルちゃんは基本スルースキルない人多いからしゃーない。
    興味ないのにトピ開いて見にきちゃうのもいつものこと。w

    +6

    -6

  • 727. 匿名 2023/08/31(木) 17:10:33 

    >>16
    大谷さんはクソガキそのもの😏
    ガキ大将ぶりが見てて面白い
    マスコミが持ち上げ過ぎて勝手に聖人にされてる

    +193

    -13

  • 728. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:16 

    >>493
    いやガル民は芸能人だと、ごり押しでも好みのタイプなら叩かないじゃん
    武井咲とかも大人気だし
    嫌いなタイプならごり押しでなくても、ごり押し認定して叩くけど

    +8

    -1

  • 729. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:56 

    >>8
    叩きたいガル民が集まるトピ。

    +8

    -1

  • 730. 匿名 2023/08/31(木) 17:14:42 

    彼の欠点って周り回って野球にしか興味ない所なんじゃ無い?

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2023/08/31(木) 17:16:11 

    >>40
    それは同意。
    多分WBCからこんな感じになったよね。
    もうそっとしておいてあげてほしいわ。
    本人が望んでるわけでもないのに。
    無駄に叩かれて可哀想。

    +19

    -0

  • 732. 匿名 2023/08/31(木) 17:16:56 

    >>704
    ウケるwwwwww

    +10

    -2

  • 733. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:57 

    >>1
    さすがにクリスティアーノ・ロナウドに大谷翔平知ってるか聞いたのはありえないと思った。日本人みたいに大絶賛するわけないじゃん。

    +6

    -3

  • 734. 匿名 2023/08/31(木) 17:20:56 

    話題になっても「あーすごいね」で終わればいいだけ
    別にそこまで毛嫌いしなくても
    私もバスケに興味ないけどそんな感じで流してる
    フィギュアもラグビーもサッカーも
    自分の好きな物しか流れないようなそんな世界ではないんだし

    +1

    -2

  • 735. 匿名 2023/08/31(木) 17:21:46 

    >>682
    これにマイナス付けているのは大谷アンチかな?
    事実書いてるのに
    何が大谷は嫌いではないけど、メディアを批判しているだけ~だよ
    だったらこれにマイナス付くのはおかしいけどね
    野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「炎上したら、イヤなんだけど…」 (東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「炎上したら、イヤなんだけど…」 (東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     お笑いタレントの野沢直子(60)が16日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」にゲスト出演した。  野沢は現在、米国のサンフランシスコに在住している。そこで「ナイツ」の塙宣之が「


    「(大谷は)人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」

    日本では毎日、テレビや新聞で大谷翔平のことが大きく報道されているが、米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな?」と回答した。

     土屋伸之が「八村さんとかの方が有名?」と、NBAで活躍する八村塁について質問すると、野沢は「八村さんはそんなに有名じゃないかもしれないけど…。でもバスケとアメフト、そっちの方が国を挙げて『ワー』ってなる。だからスーパーボウルとかさ、誰も道、歩いてなくなっちゃうわけ。みんなテレビ見てて」。

    +8

    -4

  • 736. 匿名 2023/08/31(木) 17:24:19 

    アンチが湧くからとか叩かれるの可哀想とか本人そんなの気にしてなさそうだし見てもなさそう
    SNSどっぷりっていうタイプじゃないし

    +0

    -3

  • 737. 匿名 2023/08/31(木) 17:24:25 

    こうやって何も悪いことをしていない人を持ち上げ過ぎを理由に下げコメするの嫌だわ

    +7

    -2

  • 738. 匿名 2023/08/31(木) 17:25:40 

    野球関係者か記者かある高齢の男性にずっと会う度につまらないいじりしてるみたいで真面目そうに見えるけどそう言うお茶目な所があるんですよー。って本人は慕われてると嬉しそうに喋ってたけどうざキャラじゃん。面白くもないしとは思った

    +1

    -1

  • 739. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:10 

    >>2
    勝手に持ち上げておいて、しばらくしたら落とす、いつもの日本人のパターンだね

    +11

    -1

  • 740. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:25 

    >>4
    パンダみたいな感覚よね
    凄く希少で人気者

    +9

    -6

  • 741. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:38 

    >>4
    わかる あんたにも興味ない

    +8

    -17

  • 742. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:50 

    >>619
    いやアメリカでも普通に何度もトレンド1位になってるけど
    何捏造しているんだか


    +6

    -3

  • 743. 匿名 2023/08/31(木) 17:29:35 

    >>388
    よこ
    あなたのコメントうざすぎる

    +7

    -6

  • 744. 匿名 2023/08/31(木) 17:29:41 

    >>8
    もし大谷さんが億が一ガル民に一目惚れしたらホイホイついて行くくせにね

    +8

    -6

  • 745. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:05 

    ええ…貶す必要はないじゃん。怖いな。

    +1

    -1

  • 746. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:08 

    >>181
    そもそも存在を知らないって話。アメリカでは野球人気じゃないから興味ない人は知らないんだよ。野球関係者や好きな人からは称賛されてる

    +13

    -3

  • 747. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:31 

    >>702
    ガルちゃん運営にメールした方がいいと思う
    このままだと、大谷の下げトピは伸びるからってガル運営がお構いなしに採用していきそう
    土屋太鳳や工藤静香のトピも誹謗中傷が多いから立たなくなった
    二宮夫人のトピも削除されているしね
    ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    一般的なお問い合わせについて
    本サイトへのお問い合わせがございましたら、info@girlschannel.netまでメールをお送りくださいませ。お問い合わせの内容を拝見し、本サイト運営者が回答が必要と判断した場合には、合理的な期間内に対応させていただきます。
    それ以外にも運営者への要望、指摘などありましたらお寄せくださいませ。必ずしも回答をお約束できるものではございませんが、いただいたご意見を拝見し、今後の運営の参考とさせていただきます。

    +4

    -4

  • 748. 匿名 2023/08/31(木) 17:31:18 

    >>12
    羽生結弦みたいに結婚したら一気に人気なくなるな

    +12

    -25

  • 749. 匿名 2023/08/31(木) 17:31:50 

    本人は野球が好きで、好きな野球に集中してるだけでしょ。周りがギャーギャー騒いで煩わしいんだよ

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2023/08/31(木) 17:32:38 

    >>692

    それはないと思う。
    他の人がどんなふうに思っているのか興味があるだけ。

    +17

    -15

  • 751. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:12 

    私も国内の野球選手とか野球に興味ないから知らんし、向こうの野球ファンが知っていて好意的に迎えられてるなら良いことじゃないか。
    無理に貶したい人いるよなぁ。

    +2

    -3

  • 752. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:50 

    称賛しないといけない風潮なんてある?
    野球好きの人が多くて、大リーグで良い成績で頑張ってる大谷選手が好きで応援してる人が多いってだけでしょう。
    ひねくれた見方にもほどがあるわ。

    +6

    -8

  • 753. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:57 

    でも結局さ、
    ここに来てわざわざ「興味ない」って書く人、プラス押す人、気になって興味ありありなんじゃん(笑)
    もうほんとオカシイ(苦笑)

    +6

    -8

  • 754. 匿名 2023/08/31(木) 17:37:16 

    >>118
    だったら普通に見なければいいだけの話なのにね。直接関わることはほぼ絶対ない相手なんだから、自分はあまり好きでないなら、意識しなければいいだけの話。

    +5

    -5

  • 755. 匿名 2023/08/31(木) 17:38:16 

    興味ないからって怒らなくてもいいよ

    +2

    -5

  • 756. 匿名 2023/08/31(木) 17:38:37 

    >>181
    だったらテレビに文句言えばいいじゃん。
    なんでそこを無視して大谷アンチになるのか意味不明。

    +5

    -6

  • 757. 匿名 2023/08/31(木) 17:38:57 

    本人よりも野球やってない周りの人間達が、煩わしいよね。自分達は野球やってもいないのに、その実力もないのに、外野の人間は文句や批判だけは一丁前で偉そうな事ばかり言ってて勝手に騒いでる。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2023/08/31(木) 17:39:46 

    別に悪いことしてないし、称賛されるべき事をを実際している訳だから褒めまくるのは仕方ないと思うけどね。
    ただ、“野球”が持ち上げられすぎてるとは思う。
    他にも海外で活躍してるスポーツ選手沢山いるはずなのにちらっと紹介するだけで、全然紹介される時間が違う。

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2023/08/31(木) 17:39:57 

    >>118
    勝手に怖がっときゃいい。
    ソイツが周りからキモがられるだけ。

    +4

    -3

  • 760. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:20 

    >>746
    野球は普通に人気あるよ
    好きなスポーツ調査でも、野球を好きと答える割合は40%超えるから十分に高い(好みのスポーツを複数回答可のアンケートの場合)
    アメリカで野球より人気があるスポーツはアメフトとバスケぐらいしかない
    四番手のアイスホッケーは野球の半分のファンしかいないけど、アメリカでは「メジャースポーツ」の括りだよ

    +4

    -7

  • 761. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:46 

    好青年すぎて恐怖を感じるってさw
    失言したり不祥事起こしたらボッコボコに叩くくせに、大谷翔平はどうすりゃいいのさ

    +4

    -5

  • 762. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:24 

    なでしこがW杯で活躍してるときもスポーツニュース見たらまず大谷だったわ。
    ほんとテレビの人は頭おかしいんだろうね。

    +5

    -2

  • 763. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:36 

    >>748
    羽生みたいにアイドル売りしているわけではないから、それはないと思う
    野球の成績の凄さで応援している人の方がずっと多いし
    ガルちゃんのミーハー層からの人気は下がりそうだけど、その人たちはもともと大谷の試合を見ていなさそうだから、あまり関係ない

    +13

    -23

  • 764. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:38 

    >>128
    マジレスすると、
    投手では10勝、
    打撃もHR数、打点、盗塁数、その他数値ものすごいことになってて今年のMVP確実といわれてる
    大谷信者じゃないけどこれくらい知ってるよ

    +2

    -2

  • 765. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:40 

    野球にまったく興味ないから、確かに毎日「大谷がー!」ってやってのは鬱陶しい。
    何がすごいのかも全くわかんないし、そんなことよりもっと報道すべきニュースがあるだろとマスコミに対して思ってる。

    +7

    -3

  • 766. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:49 

    パーティに呼ばれて延々とトレーニングの話してたってエピソード好きだよ笑

    +2

    -2

  • 767. 匿名 2023/08/31(木) 17:44:53 

    大谷がコワイというより、
    大谷ニュースの影に隠れた、本当に報じなきゃいけないものがあるんじゃないかと疑ってしまう。

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2023/08/31(木) 17:46:48 

    >>1
    ニュースに映る部分だけだと好青年なのかなぁ
    割と面白い人なんだけど、悪ガキが過ぎて畜谷とか呼ばれることもあるし

    +10

    -2

  • 769. 匿名 2023/08/31(木) 17:47:20 

    ただの嫉妬じゃん。

    +2

    -3

  • 770. 匿名 2023/08/31(木) 17:48:49 

    >>727
    気まぐれでちょいワガママな翔平に振り回されて嬉しそうな栗山さんとの関係が面白い 笑

    +62

    -6

  • 771. 匿名 2023/08/31(木) 17:50:00 

    >>589
    これにマイナス付く意味がわからないんだよね
    リンクも貼ってあるし、捏造ではなくて事実なのがわかるのに

    ここのトピの人たちって大谷アンチではないとか言いながら
    こういうコメントはマイナス付けるじゃん
    他国の一般紙で一面を飾るアスリートなんて中々いないけど
    大谷がどうしても他国で人気あったら困る野球アンチなんだろうな

    +7

    -3

  • 772. 匿名 2023/08/31(木) 17:50:17 

    >>4
    地元の後輩にあたるけど、野球に興味がないからほーって感じ。
    毎日テレビつけてればニュースで流れるけど、それをみてわぁー!とも嫌だなーともならない。
    興味ないからチャンネル変えてるって人はもう逆に興味持たされてるんじゃない?

    +17

    -5

  • 773. 匿名 2023/08/31(木) 17:52:21 

    >>49
    私は意識低すぎる人を見てると胸焼けする
    掃いて捨てるほどいる多勢だし

    +2

    -2

  • 774. 匿名 2023/08/31(木) 17:56:35 

    大谷ハラスメント本当にうんざり
    大谷ってトンカツの衣剥がして食うクズだから嫌い

    +3

    -4

  • 775. 匿名 2023/08/31(木) 17:56:40 

    なんか持ち上げられたり落とされたり大変ねこの人も。

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2023/08/31(木) 17:58:33 

    >>753
    なんで??このトピ大谷のファントピじゃないんだから、興味ないって意見書いてもよくない?

    +7

    -4

  • 777. 匿名 2023/08/31(木) 17:59:28 

    >>590
    WBC期間中のGoogleトレンド「WBC」
    ラテンアメリカの野球人気国も最近はサッカーも人気が出てきているけど
    WBCへの関心度はアメリカよりずっと高いから

    あまり多くはないけど
    ラグビーワールドカップやクリケットワールドカップも盛り上がってたの10か国ぐらいだし

    キューバ 100
    日本 79
    台湾 76
    プエルトリコ 66
    ベネズエラ 48
    ドミニカ共和国 45
    パナマ 22
    ニカラグア 18
    メキシコ 9
    アメリカ合衆国 8
    韓国 6


    メキシコは準決勝の日の夜はTwitterのトレンドでも1位から5位ぐらいまで独占
    WBC期間中は検索「野球」が「サッカー」の倍ぐらい多かった

    https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2023-03-05%202023-03-25&q=%2Fm%2F06325t&hl=ja

    +3

    -3

  • 778. 匿名 2023/08/31(木) 18:01:15 

    別に無理やり褒めてる訳でもないだろうし、悪口が無いのはいいことよ。悪口書いてある方が気悪いや。

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2023/08/31(木) 18:01:41 

    >>617
    気になるんじゃないww

    +2

    -8

  • 780. 匿名 2023/08/31(木) 18:02:48 

    >>1
    この人らは、努力して何か目標をかなえた時にそれだけで反感を買ったというキッツイ経験をしたことないのかな

    +4

    -2

  • 781. 匿名 2023/08/31(木) 18:03:48 

    >>156
    なんで羽生が出てくるん笑
    関係ない

    +8

    -3

  • 782. 匿名 2023/08/31(木) 18:03:53 

    嫌なら見るなではなく、嫌なら別のものを見ればいいのに
    だらだらTVでニュース見てるの自分自身なのに

    +3

    -4

  • 783. 匿名 2023/08/31(木) 18:05:36 

    >>440
    3人とも蟹座なんだね。すごい事をやってるけど派手な感じがしないし親しみやすくて日本人には人気なのもわかる気がする。それが鼻につく人もいるだろうけどね。

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2023/08/31(木) 18:06:11 

    >>447
    普通にマスコミから酷い記事書かれまくってるよね。大谷選手は知らないけど

    +12

    -0

  • 785. 匿名 2023/08/31(木) 18:06:14 

    >>219
    「批判しにくい空気ある」って言う人って、安全圏から悪口言うのが癖になってる人だよね
    だって、そうじゃなければそういう発想にならないもん

    +11

    -5

  • 786. 匿名 2023/08/31(木) 18:06:40 

    >>753
    別にファントピでもないし、毎日うんざりしてる人がそもそも来ていいトピじゃん
    そういう記事なんだから

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2023/08/31(木) 18:06:48 

    >>4
    興味がないなら「大谷」の文字にも
    反応しないと思うけどw

    +29

    -9

  • 788. 匿名 2023/08/31(木) 18:07:28 

    大谷選手というよりマスコミのスポーツ報道が野球偏重過ぎるとは思ってる。
    見たいスポーツニュースがあったので久しぶりにスポーツコーナーを見たら、大谷選手→大リーグ→日本の野球→甲子園→1~2分くらい他のスポーツ、だった。ほかのスポーツはこの国に存在してないのかと思う、笑。競技人口を考えればそんなはずはないと思うんだけど。いくつか番組チェックしたけどこんな感じだったのでテレビのスポーツニュースはもうみなくていいやとなった。

    +4

    -2

  • 789. 匿名 2023/08/31(木) 18:07:42 

    >>7
    美白王子を知らなくて調べたんですけど、たぶん違うけどこの人は関係ありますか?検索に引っかかるんです。
    「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

    +6

    -16

  • 790. 匿名 2023/08/31(木) 18:07:49 

    >>1
    別に野球興味ないひとは褒めなくていいんじゃない?何がすごいかもわからないとおもうし。
    批判さえしなければ。

    テレビのひとたち褒めてるのは経験者とか携わってるひとだからすごさわかるだけだしさ!

    +5

    -3

  • 791. 匿名 2023/08/31(木) 18:08:21 

    叩きたい人が、叩くネタ無さすぎて悔し紛れに、
    「話題になりすぎてそればっかで面白くない」とか「話振られたら苦痛」とかもう笑うわ。
    そんなん言い出したら芸能界興味ゼロの私なんて、ランチタイムにジャニーズやらよく分からんタレントやらの話題振られて苦痛過ぎて黙って頷いてるけど世の中そんなもんでしょ。仕方ない。
    天気の次に無難なのがテレビでやってる芸能・メジャースポーツの話題。
    それらに興味ない人だって当然いるけど会社なんかではマニアックな話やプライベートに踏みいるような話はするわけにいかんし黙ってるのも気詰まりだから安全弁としてそういう話題が選ばれる。
    そして今たまたまスポーツ界で話題沸騰なのが大谷ってだけ。

    +4

    -4

  • 792. 匿名 2023/08/31(木) 18:08:45 

    >>1
    こんなふうにTVに文句を言ってる間も、大谷は野球の練習して試合して充実してるだろうね
    人に流されずに自分のやりたいことに集中するって勇気がいること
    そういうところも称賛される理由の一つなんだろう

    +7

    -7

  • 793. 匿名 2023/08/31(木) 18:08:55 

    報道に対して大谷大谷でウンザリという意見には賛同だしここ見てテレビ楽しんでるって人もいるからそんなもんなのかとは思う
    でも嫁選びには口出すよ!みたいなコメントは共感できない
    大谷翔平を応援しよう!トピ全然伸びてないんだからそっちにコメントしてあげたらいいのにって人がこっちにコメントしてトピ伸ばしに協力してるのは謎

    +6

    -1

  • 794. 匿名 2023/08/31(木) 18:09:17 

    なんか神格化されてるけど、
    実際は普通の人のような気がする。
    知り合いじゃないから、知らんけど

    +4

    -2

  • 795. 匿名 2023/08/31(木) 18:09:45 

    ファンの方がさっきから酷くない?
    誰も大谷選手本人を叩いてるわけじゃなくてマスコミにうんざりしてるって記事なのにファンが自ら叩かれてる!可哀想!って言い出してる
    本当にファン?

    +7

    -1

  • 796. 匿名 2023/08/31(木) 18:09:47 

    好青年っていうけど、意外とワガママでいたずら好きだったり、メディアが勝手に好青年扱いしすぎてるだけで、普通の人だと思うけどね。
    それで今度は叩かれたり、スターは大変だよなー

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2023/08/31(木) 18:09:57 

    >>786
    だから「興味ない」っていうのはただの自己防衛の嘘でしょってこと

    +2

    -3

  • 798. 匿名 2023/08/31(木) 18:10:00 

    >>776
    いやちがう。
    だから結局興味あるんですよねって言ってる。まさにその通りじゃん。

    +4

    -3

  • 799. 匿名 2023/08/31(木) 18:10:33 

    >>793
    結局ただレスバしたいだけなんだよ、大谷さんの名前使ってさ

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2023/08/31(木) 18:11:01 

    >>797
    ???
    記事内容読んでる?

    +3

    -2

  • 801. 匿名 2023/08/31(木) 18:11:06 

    >>795
    あたしはあんたにうんざりだよ

    +3

    -6

  • 802. 匿名 2023/08/31(木) 18:11:35 

    >>692
    大谷に興味ない人たちのトピだからだよ。
    礼賛トピは見ません!!

    +31

    -12

  • 803. 匿名 2023/08/31(木) 18:11:51 

    >>801
    ほらほら、こういうの
    ファンじゃなくて大谷の名前使ってレスバしたいだけの厄介じゃん

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2023/08/31(木) 18:12:59 

    >>793
    ほんとだよね

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2023/08/31(木) 18:13:33 

    >>274
    こう言う返し、ほんと幼稚。
    大谷大絶賛な風潮に疑問を持つ人のトピだから見たんじゃん。
    大谷大絶賛トピには近づかないよ。

    +21

    -2

  • 806. 匿名 2023/08/31(木) 18:13:34 

    >>803
    あんたみたいな女には心底うんざりだよ

    +0

    -3

  • 807. 匿名 2023/08/31(木) 18:14:58 

    なんかここ読んでて大谷ファンと羽生ファンは同じ匂いがするわ

    +7

    -6

  • 808. 匿名 2023/08/31(木) 18:15:25 

    野球ばっかりって言うけど一時のフィギュアスケートブームとか活躍してた頃の錦織選手もすごかったよね
    サッカーも日韓W杯の後とか野球よりすごかった気がする

    +6

    -2

  • 809. 匿名 2023/08/31(木) 18:15:39 

    自分以外が称賛されてるのが面白くないってところがスタートだと思うけどね
    でないなら、TVが面白くなければ別のものを見るだけでしょ

    +2

    -3

  • 810. 匿名 2023/08/31(木) 18:17:09 

    文句が多いやつを相手にしても時間の無駄だよ
    何について文句を言うこと自体が趣味なんだから

    +1

    -2

  • 811. 匿名 2023/08/31(木) 18:18:39 

    てか最近大谷の叩きトピばっかり立たたない?しかも本人がなんかやらかしたわけじゃないのでスカスカな内容…。
    なんだかな。

    +7

    -3

  • 812. 匿名 2023/08/31(木) 18:19:03 

    >>435
    サッカー低いのが意外
    …と思ったけど、アメリカの有名選手ってあんまりいないかも

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2023/08/31(木) 18:20:35 

    >>118
    何が怖いのかわからん笑 身近な存在の人ならともかく。

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2023/08/31(木) 18:21:55 

    こないだのバスケの試合凄かったわ

    +2

    -1

  • 815. 匿名 2023/08/31(木) 18:22:49 

    大谷君は好きだけど全然関係ない選手の話してるのに、大谷の方が凄いとか他選手下げする信者が嫌い

    +8

    -2

  • 816. 匿名 2023/08/31(木) 18:24:41 

    >>763
    じゃあちょっとダメになったら離れるファンがいっぱい出てくるということかw
    苦しい時期に応援してあげないファンばっかりなんだね

    +13

    -1

  • 817. 匿名 2023/08/31(木) 18:25:34 

    >>808
    一時期でしょ。大谷は毎日

    +3

    -3

  • 818. 匿名 2023/08/31(木) 18:26:10 

    毎回ガルじゃネット記事に対して賛否の意見が出るのは当たり前なのに、アンチ以外はコメするなとか怖いな。

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2023/08/31(木) 18:26:24 

    >>808
    大谷ほどじゃないから
    大谷は毎日朝も昼も逐一報道しているんだよ
    異常すぎる

    +6

    -2

  • 820. 匿名 2023/08/31(木) 18:26:29 

    >>181
    それ気のせい
    名前ぐらいは知ってるけど、野球がそもそも人気スポーツじゃないっていう主張だったよ

    +0

    -2

  • 821. 匿名 2023/08/31(木) 18:27:10 

    TVしか見ることしかやることが無い高齢者の集まりかよ

    +2

    -1

  • 822. 匿名 2023/08/31(木) 18:27:23 

    >>32
    よくこの「海外では知られてない」を持ち出す人いるけど
    日本人が大谷を応援するのと、外国人が大谷知ってるかどうかは何の関係があるの?
    「外国人」に認められるのが重要って思ってるって事?

    +4

    -4

  • 823. 匿名 2023/08/31(木) 18:27:31 

    >>811
    応援しようのトピ立ったばかりなのにみんなそっちにコメントしないのはなぜ
    応援トピ盛り上げてあげあらいいのに

    +3

    -3

  • 824. 匿名 2023/08/31(木) 18:28:01 

    >>812
    GoogleトレンドもTwitterトレンドもサッカーばっかだけどね
    サッカーは国内リーグ海外リーグ代表戦というコンテンツがさまざま
    そしてアメリカ代表のプリシッチは大谷翔平なんかよりも遥かに人気がある

    +3

    -6

  • 825. 匿名 2023/08/31(木) 18:28:34 

    >>822
    だったら全米が大谷に熱狂だとか大谷に夢中だとか嘘情報流すなよ

    +9

    -3

  • 826. 匿名 2023/08/31(木) 18:28:54 

    >>817
    >>819
    それは野球の試合数が多いからでしょ
    メジャーリーグは1年162試合
    オフシーズンになったら報道量が減ると思うよ
    さすがにオフも多ければ擁護しようがないけど

    +2

    -3

  • 827. 匿名 2023/08/31(木) 18:29:12 

    >>811
    大谷もやらかしています
    態度悪いよ

    +5

    -2

  • 828. 匿名 2023/08/31(木) 18:29:23 

    >>6
    最近電光掲示板がおもしろいw

    +2

    -3

  • 829. 匿名 2023/08/31(木) 18:29:26 

    >>823
    そうなんだ。別に野球ファンでもなくて勢いあるトピを見てるだけだからなぁ。叩く必要ないよなーって感じ。

    +3

    -1

  • 830. 匿名 2023/08/31(木) 18:30:01 

    >>825
    その嘘情報を流しているのはメディアであって
    ちゃんとメジャーリーグの試合見てる人で真に受けている人はほとんどいないけど
    大谷応援トピ、エンゼルス応援トピでもそんなことを信じてる人はいないよ

    +2

    -4

  • 831. 匿名 2023/08/31(木) 18:30:01 

    >>826
    2022、23の冬のオフシーズン中でも大谷情報ばっかでしたが?

    +4

    -2

  • 832. 匿名 2023/08/31(木) 18:30:04 

    とりあえず大谷を放送すれば日本は明るくなると信じているメディアが嫌。

    +2

    -1

  • 833. 匿名 2023/08/31(木) 18:30:50 

    >>830
    大谷はアメリカで有名だとかアメリカ人女性にモテモテだとか恥ずかしいレスがたくさんあったけど?
    否定したら大量のマイナス

    +6

    -4

  • 834. 匿名 2023/08/31(木) 18:31:44 

    そもそも褒めろとも報道しろとも頼んでない
    勝手にテレビ局がコーナーまで作って報道してるだけなのになんで大谷が叩かれるん?
    やめれば良いだけじゃん

    +3

    -2

  • 835. 匿名 2023/08/31(木) 18:31:52 

    >>710
    そんな所にサインする?関係者がどこかでサインして貰ったのを飾ってたんじゃないの?

    +10

    -1

  • 836. 匿名 2023/08/31(木) 18:31:53 

    >>319
    バスケの本番は五輪

    +2

    -5

  • 837. 匿名 2023/08/31(木) 18:32:32 

    >>823
    エンゼルス応援トピなら8日前に立ったけど
    立ったばかりってどのトピのこと?

    +3

    -1

  • 838. 匿名 2023/08/31(木) 18:32:41 

    >>827
    ナニ シタンデスカー

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2023/08/31(木) 18:32:56 

    メディアの過剰報道のせいで大谷が嫌われ野球の人気は落ちているのよ

    +1

    -3

  • 840. 匿名 2023/08/31(木) 18:34:23 

    >>250
    とにかく日本下げたい反日左翼が書き込みしてるんでしょ
    最初の方のコメにも日本下げしてる人いるし

    +4

    -4

  • 841. 匿名 2023/08/31(木) 18:34:35 

    >>503
    そう!それが怖い!
    行きすぎたファンは理想像と違ったときに強烈なアンチに変わるからね

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2023/08/31(木) 18:34:59 

    >>815
    多分他の選手を褒めただけで、大谷アンチだと思っちゃうんだろうね。私も好きなスポーツ選手の名前あげたら大谷でマウントされて傷ついた…😔

    +6

    -3

  • 843. 匿名 2023/08/31(木) 18:35:20 

    >>838
    審判の判定に抗議したり不貞腐れて監督から一喝されています
    明らかにストライクなのに自己判断でボールだと歩き出したり酷い

    +4

    -2

  • 844. 匿名 2023/08/31(木) 18:35:37 

    >>833
    どこのトピで?
    記憶にないけど
    どうせ大谷の恋愛相手どうこうとか野球に興味ない人も集まりそうな下世話なトピの話じゃないの?

    +4

    -4

  • 845. 匿名 2023/08/31(木) 18:37:15 

    こんな記事に振り回されない方がいいよー
    「王・長嶋の時とも全然違う」ってさ、
    王さんたちの全盛期って50年以上前よ。
    現役当時の活躍を目の当たりにしてた人って今70代以上じゃないかな。
    監督時代の長嶋さんですら60代以上でやっと覚えてるくらいじゃない?
    その頃を肌で知ってるライターが書いてるとは絶対思えない。
    テレビ、新聞、雑誌ぐらいしか情報源がない当時の方がよほど神格化されてたと思うよ。

    +3

    -3

  • 846. 匿名 2023/08/31(木) 18:37:37 

    そこまでテレビ見る必要ない

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2023/08/31(木) 18:38:52 

    大谷の選球眼は悪いよね
    どこから見てもストライクの球を見逃しボールじゃないかと文句を言う
    悪球打ちも多い
    あれは視力の低下がダイレクトに来るバッティングだと思う
    打撃の方もこれから厳しい

    +3

    -2

  • 848. 匿名 2023/08/31(木) 18:39:10 

    >>192
    めっちゃ多いめっちゃ多い!
    一回、認知の歪みをさっぱりした方がいいよね

    +4

    -1

  • 849. 匿名 2023/08/31(木) 18:40:07 

    >>845
    大体若い層がテレビ離れしてるからね。テレビで毎回見るから嫌ってコメを見ると地上波を最近あまり見てない者としてはへーって思う。
    昔の方が野球報道とか熱心だろうね。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2023/08/31(木) 18:42:55 

    興味ないけどわざわざ興味ない事を声高に主張する必要も感じない
    わざわざ主張する人って不幸体質なん?誰も幸せにならんやん

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2023/08/31(木) 18:44:00 

    >>181
    でも日本は昔から野球人気だしその日本野球界で誰も出来なかった記録を出してるんだから凄いのは間違いないよ
    イチローだってダルビッシュだって田中マーだって称賛されたけどアメリカで人気ないからすごくないとでも?

    +5

    -2

  • 852. 匿名 2023/08/31(木) 18:46:34 

    >>849
    大谷ファンだけど、
    実際の試合の放映以外のテレビほとんど見ないから、大谷がそんなに番組で取り上げられてるなんて全然知らない。
    ニュースはネットのポータルサイトで見るし。
    みんなそんなにテレビ見てるのかって逆にビックリ。
    ここで、「興味ないのにテレビでそればっかり・・・」って言って怒ってるのどのくらいの年齢層なんだろうね。

    +8

    -5

  • 853. 匿名 2023/08/31(木) 18:46:38 

    >>8
    成功した日本人はマスゴミに叩かれるのが基本

    +10

    -11

  • 854. 匿名 2023/08/31(木) 18:49:03 

    >>291
    大谷さん好き派だけど、
    愚民化に使われてるのは思う
    もっと興味なくて難しくて面倒くさいことも
    勉強しなきゃだよね

    +8

    -4

  • 855. 匿名 2023/08/31(木) 18:49:14 

    >>852
    男子バレーがネーションズでベスト4に進出したのにニュースではちょろっと報道するだけで大谷大谷
    大会が終わった後に報じ始める
    バレーファンが怒っていたわ

    +8

    -3

  • 856. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:39 

    >>1
    そらそう言う人もいるわなあ
    私も羽生結弦絶賛アゲアゲに嫌悪を感じてたし
    でも大谷は何か憎めない愛嬌があるから好き

    +8

    -19

  • 857. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:46 

    >>825
    「嘘」が嫌ってこと??
    大谷は海外では人気ありません、でも日本では大人気で視聴率取れるから取り上げます、ならいいんだ

    てかそんな情報見たことないなー朝の番組でしか大谷取り上げてるの知らないし
    愛知だから?藤井聡太7冠で持ち切りよ

    +4

    -3

  • 858. 匿名 2023/08/31(木) 18:52:18 

    >>149
    それはメジャーの野球選手には無理じゃないの?

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2023/08/31(木) 18:53:37 

    イライラするとグラブや帽子を投げるところは好きじゃない

    +6

    -4

  • 860. 匿名 2023/08/31(木) 18:53:45 

    アンチは大谷くんに興味あるんだね。結局はそういう事よな。
    私からしたらテレビもそんなに見ないし自分から遠い人すぎて嫉妬の気持ちも起きないし。

    +11

    -8

  • 861. 匿名 2023/08/31(木) 18:58:01 

    >>555
    そして他競技の選手何故か持ち出して叩く相手をすり替えようとするよねいつもw
    他競技の選手毎日報道されてないから根本が違うのに。この前のロナウドのトピも知名度?のやつも。餌食は羽生結弦が多い。

    +14

    -2

  • 862. 匿名 2023/08/31(木) 18:59:30 

    >>428
    あのさ、毎日報道されてます?その人達ら

    +5

    -2

  • 863. 匿名 2023/08/31(木) 19:00:05 

    >>372
    同じく。日本にも居ないオオタニさんの情報、毎日毎日ウザすぎる。
    野球に興味ないからマジでやめてほしい。

    +19

    -8

  • 864. 匿名 2023/08/31(木) 19:01:44 

    高校生の野球におじさんおばさんまでがキャーキャー言ってる国だから、野球のスターが特別扱いされるのは仕方ない

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2023/08/31(木) 19:03:15 

    >>444
    そうしたら?
    番組が勝手に大谷ネタを推してるんだから仕方ないじゃん?

    +8

    -2

  • 866. 匿名 2023/08/31(木) 19:03:32 

    >>103
    多分、髭はやして山積みデスクでコタツしている記者の方ですかね?

    大谷サゲると喜ぶ界隈があるから、そこはどうしてもねー
    小学生が政治批判のお手紙を書くみたいな26歳女性

    +5

    -6

  • 867. 匿名 2023/08/31(木) 19:04:15 

    >>16
    好青年かどうかなんて野球以外の情報少なすぎて判断できない

    +115

    -1

  • 868. 匿名 2023/08/31(木) 19:04:19 

    >>863
    全米で大人気、全米の子供が大谷のマネをするらしいスター選手ですよ?サッカーのロナウドだって大谷のことを知ってるかもしれないと思わせるほどの。これからも大谷ハラスメントは続きますよ。

    +8

    -8

  • 869. 匿名 2023/08/31(木) 19:05:47 

    >>862
    毎日試合やってないじゃん

    +4

    -2

  • 870. 匿名 2023/08/31(木) 19:06:27 

    >>654
    大谷選手のファンってめっちゃプラマイ気にするよね。大谷凄いんでしょ?気にしないで良くない?

    +9

    -3

  • 871. 匿名 2023/08/31(木) 19:07:28 

    >>856
    ナゾの羽生ダシww

    何か方向性見えた希ガスww

    +8

    -7

  • 872. 匿名 2023/08/31(木) 19:09:17 

    >>812
    でもメッシ今年からいるよねーだからサッカーの人気上がると思うよアメリカ

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2023/08/31(木) 19:09:34 

    マスコミが偏ってるとは思うけど、実力無い人のゴリ押しとは違うからなー

    +6

    -5

  • 874. 匿名 2023/08/31(木) 19:11:35 

    昭和時代からあいも変わらぬ、問題はマスコミの体質。
    自分自身(マスコミ関係者)は何かで名を上げることは叶わないけど、有名人を上げるも下げるも自分達の胸先三寸と、万能感・全能感に酔っている。
    根本は、5ちゃん辺りで誹謗中傷してる奴らとなんら変わらない。
    こんな記事に振り回されるのは無駄よ。

    +0

    -1

  • 875. 匿名 2023/08/31(木) 19:12:36 

    >>6
    わかる。大谷さんは悪くないんだけど野球興味ないし毎日毎日うんざりだからめざまし見なくなった

    +38

    -2

  • 876. 匿名 2023/08/31(木) 19:12:37 

    >>499
    この2人のファン層ってやっぱりその辺りだよね
    そりゃガルちゃんで大人気なはずだよ

    +10

    -7

  • 877. 匿名 2023/08/31(木) 19:13:23 

    ゴミ拾いの話とか胡散臭く感じたわ
    名もないその辺の人がやってても何も思わないくせに
    なんだったら誰もやりたくないことするしかない弱者だと決めつけてゴミ投げつけてくると同様の行為してくるくせに

    +4

    -3

  • 878. 匿名 2023/08/31(木) 19:14:06 

    >>144
    ま、別に風俗行くぐらいいだろうにね。独身だし。大谷翔平=清廉潔白!て思ってる乙女なオバさん多いから大谷も大変だねぇ

    +15

    -1

  • 879. 匿名 2023/08/31(木) 19:16:03 

    テレ朝のスーパーJチャンネルは、「今日のSHOW TIME」ってコーナーを毎日やってるけど、前はホームラン打ったり活躍した時だけそのコーナーやってたんだけど、
    たしかWBC後から、毎日コーナーやります!ってなったんだよね
    テレ朝もWBCでめちゃめちゃ高視聴率取れたから今も大谷選手にあやかってるんじゃないかね
    WBC放映権取らなかった日テレ、フジテレビも負けじとWBC後から大谷特集組んだり、スポーツニュースでも大谷選手についての放送時間が長めにあったり
    実際ニュースやスポーツニュースで大谷選手取り扱うと視聴率上がるのかわからないけど、一回高視聴率取ったらもう良いイメージしかないと思う、だから過剰とも言えるくらいに放送時間割いてるのかもね
    それに加えて実際メジャーリーグで大活躍してるからね、しょうがないと言えばしょうがないかも
    来年怪我の影響が出るかもだから、今より放送時間は減るかも、よ

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2023/08/31(木) 19:17:14 

    >>485
    多そうだね〜羽生、大谷、将棋の藤井の三人の女性ファンてほぼ年配でしょwww若い女性いないだろうね。で、「息子を見る目で見てます〜」と言いつつ思いっきり異性として見ているというか。あと、なぜか久保建英は入らないよね〜名前すら知らないんだろうねwww

    +10

    -4

  • 881. 匿名 2023/08/31(木) 19:17:54 

    >>871
    いくらでも叩いて良い羽生に話題を逸らしたいのよ。

    +8

    -5

  • 882. 匿名 2023/08/31(木) 19:18:22 

    >>727
    30近い男性を表現するのにクソガキとかガキ大将とかいう単語を使ってるのがなんか気持ち悪い…

    +45

    -18

  • 883. 匿名 2023/08/31(木) 19:18:49 

    >>499
    羽生と大谷のファンの層て被ってそうだよね〜孫ぐらいの年齢差なのに、王子様♡とかだもんね。正直キモイ

    +11

    -6

  • 884. 匿名 2023/08/31(木) 19:18:51 

    野球人気を支えていると言われる70代高齢男性の父親さえも、大谷が出るとチャンネル変えるようになり出したよ笑 さすがに野球好きの年寄りだとしても、毎日大谷大谷はお腹いっぱいで胃にもたれると思うわ。

    +5

    -4

  • 885. 匿名 2023/08/31(木) 19:19:17 

    >>876
    ガルちゃんで人気あるの浅田真央じゃね

    +13

    -5

  • 886. 匿名 2023/08/31(木) 19:19:40 

    >>710
    なんかパチンコ屋の花輪やんw

    勝手に名前使って利用するヤ○ザ流w

    +11

    -1

  • 887. 匿名 2023/08/31(木) 19:20:20 

    >>154
    それでいいんじゃない!?
    だからいちいち文句垂れなくていーよ、黙れ

    +20

    -19

  • 888. 匿名 2023/08/31(木) 19:20:35 

    >>873
    でもバスケやバレーの実力のある選手が同じぐらい毎日放送されたらウザイと思うわけでしょ?(笑)

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2023/08/31(木) 19:20:46 

    ジャニのことだって犯罪なのにスルーしてアゲてたマスゴミに何を期待してるんだw

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:21 

    >>610
    話通じてなくて草

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:25 

    持ち上げたと思ったら今度は叩きにきたかw
    アホくさ
    放って置いてやればいいのに日本のカスゴミは
    大谷が~とか一々騒いでるのも日本のカスゴミだろ

    +7

    -2

  • 892. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:26 

    >>887
    口悪いよ。落ち着いて。

    +15

    -8

  • 893. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:29 

    大谷自身どちらも気にして無さそう
    応援してくれたらありがとう
    無くても別にって感じで
    自分の野球をやるだけって感じでしょ

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2023/08/31(木) 19:23:29 

    今日の「w使い」が集まり出したぜw



    +4

    -0

  • 895. 匿名 2023/08/31(木) 19:23:44 

    しつこい報道に純粋に嫌気がさしてる人より好きなことを伸び伸びとやってる素直な大谷選手が妬ましくてイラついてる人が多そう

    +9

    -4

  • 896. 匿名 2023/08/31(木) 19:23:57 

    自分はテレビすら見ないから日本のメディアが一生懸命大谷が~やってる情報すら入ってこないのでどうでもいい
    大谷の情報とかようつべ見ればいい話だし

    +7

    -1

  • 897. 匿名 2023/08/31(木) 19:24:45 

    >>824
    それサッカー選手?w
    全然聴いたことなんだけど

    +4

    -2

  • 898. 匿名 2023/08/31(木) 19:26:29 

    >>279
    推し活なんてそんなもん

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2023/08/31(木) 19:27:05 

    >>720
    宛名はお店の名前書いたんじゃないの?例えばセブンイレブンならセブンイレブンさんへとかさ。ま、風俗ってそんなにやばいのかね。別に良くないか?大谷も、別に何が悪いの?ぐらいの態度でいれば面白いのにね(笑)ファンの乙女オバさん真っ青になるだろうけど。

    +5

    -3

  • 900. 匿名 2023/08/31(木) 19:28:01 

    >>897
    アメリカじゃはるかに有名よ
    トレンドでも大谷より常に上

    +2

    -2

  • 901. 匿名 2023/08/31(木) 19:28:32 

    >>855
    要するに嫉妬層が騒いでるだけってことだな
    バレーも並ぶだけの歴史的な記録を出したら?

    +7

    -8

  • 902. 匿名 2023/08/31(木) 19:28:53 

    >>885
    男の話だよ
    何で急に浅田真央?話題逸らし?

    +7

    -3

  • 903. 匿名 2023/08/31(木) 19:29:21 

    >>858
    松井秀喜がそんな感じだったと思う

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2023/08/31(木) 19:32:12 

    >>192
    あー親が好きな人、ってトピに「私は親に虐待されて育たったので〜親のことは好きになれません」みたいなこと書く人とか?自己肯定感低いって自分で言ってる人は高い人だと思う。HSPとかも、自分でHSPなんだ〜て言ってる人は図太い人だと思う(笑)

    +5

    -2

  • 905. 匿名 2023/08/31(木) 19:32:22 

    >>901
    バレーは世界最大の競技人口を誇るメジャースポーツね
    野球よりはるかに人気

    +6

    -8

  • 906. 匿名 2023/08/31(木) 19:32:47 

    >>901
    嫉妬ってどこを?

    +6

    -3

  • 907. 匿名 2023/08/31(木) 19:33:16 

    褒めるだけ褒めて今度は叩き始めるの?
    勝手に注目して文句を言って誰得?

    +5

    -2

  • 908. 匿名 2023/08/31(木) 19:33:31 

    >>4
    私も興味ない。だからこんなサゲ記事を書かれる理由がわからない。

    好青年と思ったことないから恐怖を感じないし、褒めなきゃいけないと圧力を感じたこともない。

    +19

    -5

  • 909. 匿名 2023/08/31(木) 19:34:01 

    出た、メディアの必殺技手のひら返し!

    +7

    -1

  • 910. 匿名 2023/08/31(木) 19:34:58 

    >>852
    高齢者とか?
    若ければ若いほどテレビ見てないけどね‥‥
    年齢層じゃなくテレビを見る層じゃないかな
    割と暇があって、テレビのノロさに合わせられる生活の人‥‥

    普通の人はそんな暇ないんだよね

    +6

    -1

  • 911. 匿名 2023/08/31(木) 19:38:11 

    大谷は若い女からは人気がないってことにしたいガル男が、
    いつも必死に大谷ファンはオバさんばっかりって叩いててここにもしっかり湧いてるよね(笑)

    若い女からは興味持たれてないなんてそんなわけ無いだろ、そういう事にしたくて必死で印象操作しようがあんたがモテるようになるわけじゃないからな。

    +12

    -6

  • 912. 匿名 2023/08/31(木) 19:39:03 

    >>198
    私は興味あるよって意味でマイナスされてるだけでは?興味がない自分に共感して欲しいの?どうでも良くないか?これが嫌いな有名人なら苛苛するのはとても理解できるけど、興味ないだけなんでしょう?

    ちなみに興味ない派です。

    +10

    -6

  • 913. 匿名 2023/08/31(木) 19:40:35 

    >>311
    草www

    +4

    -1

  • 914. 匿名 2023/08/31(木) 19:44:32 

    >>727
    大谷さんはマスコミによる被害者である

    +34

    -2

  • 915. 匿名 2023/08/31(木) 19:49:18 

    日本人がMLBの常識を覆し歴史に残る活躍をしているのだから一見の価値はあるかと。

    +6

    -2

  • 916. 匿名 2023/08/31(木) 19:52:15 

    >>915
    野球はどこに着目したら楽しめる?

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:16 

    野球に全く興味なくて、日ハム時代も全く見てなかったけど、2021年のシーズン前半、朝テレビをつけると大谷さんがホームラン打ってるっていう状況見て、さすがにこれは尋常じゃないわと思ってからだんだん興味持つようになった。

    +5

    -2

  • 918. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:31 

    >>1
    大谷見てると自分の人生がしょぼすぎて辛いのよ
    どうしてこう違うのだろうと

    +4

    -5

  • 919. 匿名 2023/08/31(木) 19:56:26 

    時代だなあ。現在活動中の平成のスポーツ聖人君子達も令和なら文句言われたろうな。一部の人達の本音が見えるよね。
    私もスポーツ興味ない。どっちの意見もわかるしどっちも悪くないよ。悪いのは執拗なまでの報道

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2023/08/31(木) 19:57:26 

    >>602
    ハンカチ王子はちゃんと早稲田卒の学歴もゲットしたし、野球選手としてはいまひとつだったけど、高卒でプロになるよりずっと良かったんじゃないの。マー君は活躍したけど、大谷さんが今はいるし、上にもは上がいるわけだし。それなら早稲田卒で、これから本人その気ならキャスターとかの仕事も出来るよ。CMも未だにあるわけだし。

    +18

    -3

  • 921. 匿名 2023/08/31(木) 19:58:36 

    >>16
    元々の大谷がどうかすら知らないけど
    立場が人を作ったりするのも本当で
    変わったり変わらざるを得ないこともあるかもね
    本人が望まなくても

    +18

    -0

  • 922. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:09 

    >>615
    ガル民で文句言ってんのは引ニートだよ

    +4

    -3

  • 923. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:54 

    >>906
    連日マスコミに取り上げられることを

    +3

    -1

  • 924. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:17 

    >>16
    大谷に詳しくなくても少し見ればわかるよね
    いくらメディアが作り上げても

    +9

    -12

  • 925. 匿名 2023/08/31(木) 20:04:09 

    >>888
    あっちにもこっちにもすごい人いるなーと思うだけだわ

    +5

    -1

  • 926. 匿名 2023/08/31(木) 20:05:58 

    >>910
    ガルちゃんて、大河ドラマと朝ドラのトピ必ず立つし、紅白とか24時間テレビも必ず立って一位になってるよね。(ジャニーズの事件前)年齢層高いんだな〜と思う。それらまともに見たこと無いし。子供の頃とかは親が見てて自分もみたことはあるけど、大人になってから自分の意思で見たこと無いけど、ガル民にはこんなにいるんだ!と驚いた。

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2023/08/31(木) 20:06:42 

    >>915
    それがあんまり最初から野球に興味ない人は、何でこんなに毎日天気予報みたいに「今日の大谷さん」とかいうコーナーがあって連日細かくやるのか不思議でもある。今なんかケガしちゃってるんじゃなかったっけ?あんまり活躍し過ぎると、ああいう人は肩壊すとか色々あるんじゃないの?

    しかしまぁ、彼は本当に日本人離れした良い体してるよねぇ。

    +1

    -2

  • 928. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:40 

    >>911
    若い女性のファンがいるのといないのでなにか違うの?

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:44 

    >>926
    おばちゃんの井戸端会議でしょ。
    逆にうんと若い子が、こんなの入り浸ってて大丈夫か。

    +1

    -1

  • 930. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:23 

    大谷君本人は頑張ってる子なのねと文句ない。
    でもスポーツ自体がが嫌いなので、スポーツの話題はウンザリ。
    それならジャニの性加害問題をちゃんと報道しろや。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2023/08/31(木) 20:10:02 

    >>3はテレビ見ない自慢の亜種でしょ。

    +4

    -5

  • 932. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:03 

    >>928
    大谷下げのガル男の動機は嫉妬。

    +9

    -4

  • 933. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:59 

    >>869
    そうそう
    10月までは ほぼ毎日試合やってるからだよね
    今年はWBCがあってその期間が例年より長いし、しかも優勝したし、シーズン入ってもホームラン王独走中の活躍なんだから、毎日報道されていても不思議ではないと普通に思うけどな

    +5

    -2

  • 934. 匿名 2023/08/31(木) 20:12:21 

    >>914
    大谷と家族にしつこく嗅ぎ回るマスコミには、そこの人とは話さないって父親が言ったらしいね。その関連のテレビとか出てもらえなくなっちゃうとか。だからマスコミもしつこくするメリットないから、しつこく嗅ぎ回るのはやめたらしいけど、そうやってマスコミ操作出来るんだから、被害者ではないでしょ。こういう報道しないでくれって本人か父親が言えばしなくなるのでは?

    +5

    -6

  • 935. 匿名 2023/08/31(木) 20:12:56 

    大谷のことばかりニュースで見るともう好きなのかもって洗脳されていく別に何も思ってないんだが

    +1

    -3

  • 936. 匿名 2023/08/31(木) 20:13:10 

    >>932
    でもここにいるのは一応女性だしね…

    +1

    -5

  • 937. 匿名 2023/08/31(木) 20:15:29 

    >>888
    バスケやバレーのスーパーヒーローとか激アツだよ

    +2

    -4

  • 938. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:15 

    >>154
    私はスポーツ全般に興味がないからニュース番組でもスポーツに切り替わったらテレビ消すんだけど大谷さんのはたまに見てる(選手とのやりとりみたいなのが結構面白い)
    でも賛美しなきゃいけない風潮があるっていうのがよく分からない
    興味ないなら「興味ない」で済まないものなの?

    +43

    -9

  • 939. 匿名 2023/08/31(木) 20:18:59 

    >>16
    WBCを観てやんちゃな人だなと思ったw
    ただやんちゃの方向性が他の選手とは違う気もする

    +91

    -5

  • 940. 匿名 2023/08/31(木) 20:19:12 

    >>936
    普通に男湧いてるよ?だからガル男ってわざわざかいてるんだけど。
    特にこういうトピは。

    +5

    -1

  • 941. 匿名 2023/08/31(木) 20:20:26 

    バスケのトピ立ってないね。やはり人気ないんだね!WBCのときはがるも盛り上がってたのに

    +6

    -4

  • 942. 匿名 2023/08/31(木) 20:21:35 

    心から凄いと思ってる。でも好きなわけじゃない。報道見てると皆がファンみたいな表現に違和感はあるかな

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2023/08/31(木) 20:23:09 

    >>941
    分かりやすい煽りやめんしゃい

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2023/08/31(木) 20:23:25 

    >>1
    彼の目標達成シート、マンダラチャートを見てから頭もよさそうだなと思った。真面目で誠実な人柄も垣間見れることない?字も綺麗。

    +3

    -8

  • 945. 匿名 2023/08/31(木) 20:23:57 

    >>905
    よこ
    それは知らんかった

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:13 

    >>789
    あら!この方ショップチャンネルに出でくる不気味な人よね!

    +12

    -0

  • 947. 匿名 2023/08/31(木) 20:28:09 

    >>154
    お前が気持ち悪いわ

    +18

    -13

  • 948. 匿名 2023/08/31(木) 20:31:58 

    >>32
    ロス入国した時、アメリカ人に大谷の応援?って言われたよ。

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2023/08/31(木) 20:32:12 

    文句はそっと心で呟け

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2023/08/31(木) 20:33:06 

    >>727
    クソガキとは思わないけどね
    好青年だけど、そこまでクソ真面目ではないと思ってる

    +12

    -3

  • 951. 匿名 2023/08/31(木) 20:34:46 

    >>905
    日本での話してんじゃないの?
    世界の話なんてしてないんだけど

    そんなに世界がいいなら移住したら?

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:20 

    >>789
    濃いわよねー
    一度見たら忘れないわ、お名前は存じ上げないけど

    +2

    -1

  • 953. 匿名 2023/08/31(木) 20:40:29 

    >>882
    わかる。“クソガキ”って日ハム時代から先輩選手なんかに言われてたやつなんだよね。そりゃ入団したての頃は高卒だったし、先輩たちが可愛がる感じで言ってたんだろうけど、それをいまだに「私、大谷のいい子ちゃんなだけじゃない部分も知ってます〜」のニュアンスで使われるとゾワっとする。

    +35

    -12

  • 954. 匿名 2023/08/31(木) 20:43:34 

    >>6
    ZIPもやってた
    みんなでポーズして始まるんだけど、なかなかよ
    ミトちゃんとかテキトーだしね

    +16

    -1

  • 955. 匿名 2023/08/31(木) 20:43:59 

    まあ野球が上手いのがなぜか聖人君子のように素晴らしい人格者扱いになってるのは疑問だわw
    本人も戸惑うんじゃないのw

    +14

    -0

  • 956. 匿名 2023/08/31(木) 20:46:04 

    褒めるのは人それぞれだけど批判はだめじゃない?

    +6

    -1

  • 957. 匿名 2023/08/31(木) 20:50:19 

    >>952
    及川尚輔さんです

    +4

    -0

  • 958. 匿名 2023/08/31(木) 20:52:30 

    >>69
    ミサワにみえる。

    +2

    -4

  • 959. 匿名 2023/08/31(木) 20:54:13 

    >>1
    僻みも大概にした方がいいよ。身体に悪いし。

    大谷くんはアメリカでも、ユニコーンとかって形容されてるよね?
    伝説の生き物扱いだよw

    そんなスーバースペックの人、貶すところがないし別次元だから、何とも思わない人が大半じゃない?
    僻んだり疑問に思うのは心が遊んでいるせいでは?

    何があったのか知らないけど、テレビばかり見てないで、なにか自分のためになることに時間を使ったらどうかな。

    +23

    -9

  • 960. 匿名 2023/08/31(木) 20:58:52 

    >>16
    何回か審判にキレてヘルメットを床に叩きつけた報道を見た気がする
    大坂なおみがラケットを叩きつけた時は非難殺到だったのに大谷翔平には皆ノーコメントだよね

    +72

    -11

  • 961. 匿名 2023/08/31(木) 20:59:16 

    >>903
    松井選手は色々噂あったよ
    女優さんとの熱愛発動が何度か出て最終的に一般人女性と結婚

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2023/08/31(木) 21:00:09 

    ここまでじゃなかったけど一時期の石川遼とか羽生結弦さんと似たような空気を感じる
    そのうち収まるよ

    +7

    -2

  • 963. 匿名 2023/08/31(木) 21:00:36 

    埼玉県民終了
    山川の件が身売りの決定打だったと思う
    やっぱりライオンズは西日本がいいな

    +0

    -4

  • 964. 匿名 2023/08/31(木) 21:04:38 

    >>1
    野球に関心がないという26歳の会社員女性
    「野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」

    むしろこういう陰湿な人のせいで「大谷かっこいいよね~」って事すら言えない空気ある。
    いつもイチャモン付けてる人がいて窮屈

    +18

    -9

  • 965. 匿名 2023/08/31(木) 21:06:08 

    >>121
    日本人の特徴かねぇ
    秀でちゃうと叩かれる

    +14

    -6

  • 966. 匿名 2023/08/31(木) 21:06:22 

    >>102
    こういうこと言っちゃうからアンチは馬鹿に見えるんだよね
    おっさんは世界で活躍してる有名人に嫉妬してないで仕事探せよ

    +7

    -5

  • 967. 匿名 2023/08/31(木) 21:07:12 

    >>551
    生理的に嫌いだと言えばいいのに、賛同を得ようとして何が何でも貶めようとする人が不思議だしちょっと狂気を感じる。

    +5

    -8

  • 968. 匿名 2023/08/31(木) 21:08:16 

    本人も変に意識してるからなんか可哀想

    +1

    -2

  • 969. 匿名 2023/08/31(木) 21:12:27 

    >>65
    小学生の子供2人はおおたにさんコーナー見てから学校行ってる。
    中には悲しいニュース見てから通学したくない人もいるから、当たり障りないコーナーて子供には人気かもね。

    +14

    -4

  • 970. 匿名 2023/08/31(木) 21:12:39 

    >>687
    テレビでそんなにやってるの?
    普通にテレビ消せば?
    私はテレビほとんど見ないけど、大谷の顔1ヶ月ぐらい見た覚えないよ

    +9

    -4

  • 971. 匿名 2023/08/31(木) 21:12:46 

    >>94
    眩しいものを見ると
    暗い自分が惨めになって
    ついつい文句を言っちゃうんじゃない?

    心が貧しいんですって白状してるようなもんだよね。

    +15

    -2

  • 972. 匿名 2023/08/31(木) 21:16:14 

    >>3
    朝のワイドショーとニュースのスポーツコーナーは大谷一色 特に活躍してない試合でも取り上げられてる

    +30

    -3

  • 973. 匿名 2023/08/31(木) 21:16:26 

    >>965
    マスコミの特徴でしょ

    +5

    -1

  • 974. 匿名 2023/08/31(木) 21:17:50 

    >>1
    大谷さんに限らず、世界で活躍する日本人見ると自分も頑張ろうって気持になるから活躍は楽しみだけど、
    日本のメディアは本当に内容がないというか、
    視聴率のために毎日大谷さんの事ばっかり報道しすぎ。
    他にも活躍してる人たくさんいるんだから、もっと満遍なく報道して欲しい。

    +15

    -1

  • 975. 匿名 2023/08/31(木) 21:20:19 

    >>4
    最近好きな番組、私のバカせまい史が今日は大谷一時間と聞いて風呂に入ってます。

    +4

    -7

  • 976. 匿名 2023/08/31(木) 21:27:40 

    海外でこれだけ活躍してて本当にすごいことなんだから別にニュースでやるくらいよくない?
    毎日何時間もずっとやってるわけじゃないし。
    興味なければその間は用事しておけばいい。
    ただ本人たちは少しでも良くないところが一瞬でも映るとそういう敏感な人たちに攻撃されるだろうから大変だろうなと思うよ。

    +6

    -3

  • 977. 匿名 2023/08/31(木) 21:28:21 

    そもそも野球に興味がねぇでやんす

    +3

    -1

  • 978. 匿名 2023/08/31(木) 21:31:58 

    異国の地で活躍してる日本人を応援してるだけだもんね。単純にすごいねって思うよ。
    愛知なんだけど、将棋の藤井くんのニュースもすごくやってる。おやつ何食べたとか。これは全国的にニュースになってる?

    +5

    -3

  • 979. 匿名 2023/08/31(木) 21:33:41 

    >>7
    違います

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2023/08/31(木) 21:33:58 

    >>5
    興味なかったらそれで終わりじゃん。なんで恐怖まで感じるのかわからんw

    +8

    -0

  • 981. 匿名 2023/08/31(木) 21:35:14  ID:gt4iu7myR8 

    >>16
    好青年かどうかはわからないけど、周りからはクソガキと言われつつ可愛がられるタイプだと思う。
    それに仕事できるしね。

    +110

    -8

  • 982. 匿名 2023/08/31(木) 21:37:11 

    好青年過ぎてとか笑えるわ
    素行あまり良くなかったらそれはそれで叩くくせに

    +5

    -0

  • 983. 匿名 2023/08/31(木) 21:41:04 

    >>4
    トピ開いてるけどな!

    +9

    -5

  • 984. 匿名 2023/08/31(木) 21:44:08 

    >>960
    大谷も道具大事にしろおじさん達に非難されていたよ。
    話題になったから動画見てみたら全く大した事無くて、あれで非難されるのかと気の毒と思ったよ。外国人はグランドでバット叩き割ったりしても全く話題にならないぐらい日常。
    スポーツ経験者なら「よほど悔しいんだろうな」で流す事なのにね。

    +4

    -16

  • 985. 匿名 2023/08/31(木) 21:47:01 

    >>22
    自分の周りにあんまりにも人間出来た人がいて怖いとかならまだわかるけど
    テレビで一方的に見てるだけだよね
    よくわからないわ

    +11

    -1

  • 986. 匿名 2023/08/31(木) 21:50:38 

    冷静に見てるひとが大半だろう
    会わないとどんな人かなんてわからないもの

    ただ野球に関しては凄いんだろうな
    興味のない人には全く感情すら動かないことだろう

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2023/08/31(木) 21:51:42 

    夕方やってる今日のショウタイムいらん

    +4

    -2

  • 988. 匿名 2023/08/31(木) 21:52:12 

    >>5
    恐怖を感じるもそうだし、賞賛しないといけないみたいなのもよくわからない。
    誰も賞賛しろ!!さもなくば!!とか言ってるわけでもないのに。勝手に賞賛しないといけない雰囲気って決めつけてげんなりしてるの自分じゃんって思う。
    普通に、野球よくわからんわ、でも、おお〜すごいな〜、でも、誰がどう思ってようがどうでもよくね?
    賞賛しないといけないって思ってる人は周りに「大谷さんすごくない??ねえ、すごくない??」って聞いてくる人でもいるのかな。

    +14

    -2

  • 989. 匿名 2023/08/31(木) 21:53:30 

    >>154
    わざわざチャンネル変えるの?
    意識しすぎでしょ。

    +17

    -11

  • 990. 匿名 2023/08/31(木) 21:58:12 

    >>4
    本当に興味がなかったらこのトピも開いてないしコメントもわざわざしない

    +8

    -7

  • 991. 匿名 2023/08/31(木) 22:07:16 

    >>7
    高学歴+イケメン+甲子園で大活躍と、三拍子揃った凄い子です(ハンカチはもう良い年ですが)

    +12

    -15

  • 992. 匿名 2023/08/31(木) 22:07:55 

    怒る時に
    こちらの勇気がいりそうなメンバー。
    羽生結弦
    大谷翔平
    芦田愛菜
    以上

    +5

    -4

  • 993. 匿名 2023/08/31(木) 22:13:37 

    >>960
    バットをぶん投げた(折った?)とき、実況だか解説が「珍しいですねー」だけで流したの笑った
    なんでなおみはあんなに炎上したんや

    +20

    -3

  • 994. 匿名 2023/08/31(木) 22:16:36 

    >>16
    野球やってるとこしか見たことないからどんな人となりか全くわからんよねw
    勝手にイメージ作られて勝手に文句言われるのたまったもんじゃないだろうなあ

    +29

    -0

  • 995. 匿名 2023/08/31(木) 22:16:51 

    >>184
    そうは言っても、エンタメ豊富で多様性のアメリカで4人に1人以上が大谷を知ってるってかなり凄い事なのにな。
    アメリカのスポーツ番組や新聞で大谷の特集見るこ事あるから、その層の人達には知名度あると思う。

    +7

    -11

  • 996. 匿名 2023/08/31(木) 22:19:59 

    >>4
    大谷が凄いのはわかったんだけどぶっちゃけ野球は興味ないからルールもわからないし見てても凄くつまらない。ニュースで大谷が○号HRとか大谷大谷〜って毎日のようにやってるから、あーはいはい、また大谷ね。って感じになってきた。本人はいたって真面目にスポーツしてるだけなのにテレビが騒ぎすぎ

    +18

    -5

  • 997. 匿名 2023/08/31(木) 22:23:29 

    >>14
    うち岩手だから夕方のニュースでほぼ毎日名前を聞く。出だしがもはやテンプレ化していて、「奥州市出身・・・」ってアナウンサーが言うたびに、そのフレーズ聞き飽きたって思うw臨機応変に変えてほしい。だから大谷くん本人は決して嫌いじゃない!!!

    +10

    -0

  • 998. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:44 

    大谷君にまで文句言うようになったら、人間終わりって感じ。

    +8

    -2

  • 999. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:53 

    >>1
    わざわざ大谷の悪口を言う必要もないし、叩いていい人を叩く人も好ましい人でもないし、悪口を聞くのは苦痛やねん

    +5

    -2

  • 1000. 匿名 2023/08/31(木) 22:27:17 

    >>154
    羽生結弦の時に同じこと思った。

    +16

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。