-
1. 匿名 2023/08/31(木) 10:20:59
決して大谷自身が悪いわけではなく、あまりに礼賛一辺倒なメディアのあり方に問題があるのかもしれない。野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。
「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」
(中略)
元朝日放送アナウンサーで大阪国際大学元教授の長沢彰彦氏は、「今の社会の希望のなさが『大谷信仰』に現われている」と分析する。
「マスコミだけでなく、SNSでも大谷への悪口が見当たらない。甲子園で慶應高校の先頭バッターが『美白王子』と騒がれましたが、これも同じような現象です。今の社会はものすごく閉塞感が強いため、大谷翔平のように夢を叶えた聖人君子がいると、暗闇の中で光に向かうように、みんなが反応してそこへ向かってしまう。しかし、それとバランスを取るように悪い方向にも反応するので、『叩いていい人はめちゃくちゃ叩く』という両極端になっています。
大谷に対しては『巨人・大鵬・卵焼き』や『王・長嶋』といった昔のスターへの憧れ方とは違い、大衆の『希望』が結びついている。だから、安易に批判できなくなっているのだと思います」
+263
-577
-
2. 匿名 2023/08/31(木) 10:21:43
なんにでも文句言う系+2123
-182
-
3. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:07
テレビをつけると大谷
そこまでのレベルで出とらんわ+252
-391
-
4. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:08
わかる。大谷興味ない+1707
-623
-
5. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:14
誰がテレビの向こう側の人に恐怖感じんねん笑
センシティブすぎるわ+1521
-73
-
6. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:14
めざましテレビの「オオタニサーン」特集毎日要らんわ😅+1593
-81
-
7. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:37
美白王子ってハンカチ王子的な感じ?+360
-11
-
8. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:42
また大谷翔平叩きトピか+511
-138
-
9. 匿名 2023/08/31(木) 10:22:45
誰も褒めないといけない強制なんてしてないけどなあ。+1313
-99
-
10. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:11
いい人そうとは思うけど、野球に興味もないし価値も感じてないので、礼賛する気も特にない。もちろん叩く気も毛頭ない。+1178
-25
-
11. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:13
良い所は素直に褒める
とても大切な事+905
-32
-
12. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:22
大谷翔平に闇の部分が見付かったら嬉々として叩くんでしょ?+812
-26
-
13. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:23
スゴイもんはすごいで良くない?
興味ない人は応援しないし見ないだけだから別に褒めてもいいと思う+963
-52
-
14. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:27
毎日ニュース流れてるよね
もうお腹いっぱいです+669
-163
-
15. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:27
いちゃもん+200
-38
-
16. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:28
大谷は好青年じゃないよ+269
-62
-
17. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:29
捻くれすぎでしょw+231
-49
-
18. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:45
>>1
>野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね
テレビの野球のコーナーで野球うまいプレイヤーをスルーしてる方が不自然だろw
+495
-49
-
19. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:46
>>1
礼賛してないけど、取り立てて批判することも見当たらない。+427
-13
-
20. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:48
頑張ってるなあと素直に思うけどな。+491
-21
-
21. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:49
がるちゃん含め、ネット掲示板によくいる逆張り人間+208
-37
-
22. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:51
好青年すぎて恐怖を感じるは
さすがにおかしくね?+521
-17
-
23. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:53
野球興味ないし顔がタイプじゃない+55
-65
-
24. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:56
好青年すぎて恐怖→麻薬やって逮捕されてもしれっと復帰してる芸能人の方が怖い+493
-9
-
25. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:56
まあわかる、野球に興味ないし野球がうまいことを凄いとも思わない、野球選手はお金貰いすぎ+68
-66
-
26. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:57
日本はクソだけど大谷くんは別格
日本の野球選手って性犯罪者ばっかりだし
大谷くんはアメリカに国籍変えてほしい+7
-89
-
27. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:01
>>1
野球頑張ってる人で事件も起こしてなくて、大リーグで記録樹立してる人の何を叩けと…?
なんなんこの無理矢理な下げ記事、、+551
-57
-
28. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:03
何かに縋りたい気持ちと同じ
神を信じたい宗教と同じ
+25
-29
-
29. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:10
>>1
私も野球興味ないし正直アメリカでメジャースポーツじゃないから現地でも大人気!みたいな報道には「あー、ハイハイそうですか」って思うけど日本人が活躍してる姿を見れるのは嬉しい。
ただ確かに毎日じゃなくていい。笑+360
-19
-
30. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:14
天邪鬼なのかな、偉業を成した人へのリスペクトないのかな+89
-52
-
31. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:16
みんなと違う視点を持ってる俺。+61
-38
-
32. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:21
日本人て海外で有名な人少ないから一人の人に執着し過ぎ。どんだけ承認欲求強いねん。
外国人誰も大谷なんて知らんて。+47
-57
-
33. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:23
>>5
記事にあるような人は「繊細さん」だなあって思う+119
-32
-
34. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:27
どうして周りが誉めてたら自分も強制されてるって思っちゃうんだろう?
わたし野球も大谷さんも興味ないけど、別にそれを咎められてるなんて思わないけど+194
-19
-
35. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:30
いろんな人にとって希望になってるんだよ大谷くんは
父が病気になって体不自由になって外出できなくなってなんにも興味持たなくなったのに大谷くんのニュースは目を輝かせて見てるよ+285
-58
-
36. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:32
本当のファンは静かに見守っている+157
-2
-
37. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:37
私は野球にも大谷さんにも興味ないけど、彼のニュースで元気が出る人がたくさんいるならいいじゃん
バランス取るように叩かれる人が出るってホント?+119
-28
-
38. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:45
別に思ったこと言ったら良いだけやん!
何でもかんでも合わせるべき?とか悩んでたってこっちからしたら 知らんがな としか言えない+97
-2
-
39. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:52
>>14
見なきゃいいのにわざわざトピまで来て性格悪いな
NGにしとけよ+98
-74
-
40. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:01
大谷すごいと思うけど「今日の大谷」とかいうコーナーはいらないし(活躍してない日でも無理やりなんかひねり出す)、メジャーで頑張ってる人はみんな平等に報道してほしい+305
-20
-
41. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:03
アンチってどこにでも湧くのね
出る杭は打たれるってやつかな+77
-33
-
42. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:21
他人を褒めることに文句言わんでいいと思うねんけどな+91
-13
-
43. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:23
礼賛一辺倒しかできないくらいの実績と人間性だからだろ
+42
-27
-
44. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:23
見たくないならテレビ見ない期間があってもいいしチャンネル変えればいないでしょうに
人を叩かない
素直に凄いところはポジティブに受け取って見たくない時は画面を変える
それでいいのに+76
-18
-
45. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:25
マイナス食らうと思う思うけどあまりに毎日毎日オオタニのニュースやるもんだからすぐチャンネル変えるようになった。すごいのはわかるけどもうお腹いっぱい+175
-38
-
46. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:26
>>5
普通にすごいなくらいで終わると想う
これで怖いとか言ってる人って普段どんな生活を送っているのだろうか+268
-18
-
47. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:27
めざましテレビは特にそういう感じ。
ヒットやホームランじゃなくても
打席ごとに速報流すよね。
大谷選手じゃなくて
テレビ局が何か気持ち悪い。+214
-9
-
48. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:27
大丈夫、大谷はそんな声を気にもしないし全員に好かれたくて野球やってるわけじゃない+181
-4
-
49. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:34
この人凄いとは思うけど意識高い人って見てると胸焼けみたいになるんよ+15
-35
-
50. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:37
誹謗中傷しないのはいいことじゃん。+41
-5
-
51. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:41
山川無罪😆+5
-18
-
52. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:44
>>6
要る人もいるのよ
流し見してくれw+29
-65
-
53. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:47
大谷翔平はアメリカで野球やってて人気だと知ってるけど、慶應の美白王子は知らなかった
そんな人もいる+13
-9
-
54. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:49
野球は知らないし興味ないから大谷さんはなんかすごいらしいと聞いたけど、それについて別に文句ないよw
何が気に食わんのだろ。
昔もイチローすごい!って時期があったんですよ。+48
-12
-
55. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:54
トップニュースじゃなくてスポーツコーナーでよくないかとは思う+80
-1
-
56. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:54
見たい人がいるから流すんだろうに…+17
-20
-
57. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:59
>>32
アメリカの野球界では有名
誰も知らないってのは語弊がある+47
-27
-
58. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:02
今だけじゃない?
明るい話題だしそんなに騒いでるの知らないわ+5
-3
-
59. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:06
丸田くんは高校生だから批判の対象にすべきじゃないけど大谷はプロだからね
何をしても称賛ばっかりなのは異様な感じがする+14
-21
-
60. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:29
>>35
逆に言えば日本国内に希望がないからでは?
現実逃避に近い+29
-40
-
61. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:32
私は大谷と結婚するの無理だな。周りから嫉妬とか釣り合わないと批判されるとかではなくて、あんなに野球にストイックな人と一緒にいると、自分の矮小さが浮き彫りになって病みそう。+2
-22
-
62. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:33
褒めたくなきゃ褒めなきゃいいじゃん
でもさ、これで態度悪い人には散々文句言うわけじゃん
礼儀正しくても文句、悪くても文句
こんな難癖つける奴もいて、有名人って大変だな+67
-11
-
63. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:35
芦田愛菜ちゃんが叩かれるときの理由に似てるね。
つい最近立ってたとピでも、芦田愛菜ちゃんを褒めなきゃいけない流れが嫌だってコメしてる人がいた。
誰も強制してないんだから、褒めたくないなら褒めなくていいのに。
でも、だからって叩くのは違う。+57
-15
-
64. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:36
野球興味ないけど皆が褒めを強制されてると思ったことない
普通に数字の上で偉業を成し遂げたなら担ぎ上げられて当たり前じゃない?
てか好青年すぎて恐怖、って逆張りすぎて言ってて虚しくならないのか+21
-12
-
65. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:37
>>47
まいにちおおたにさんのコーナーになるとチャンネル変える
大谷ハラスメントがひどい+66
-12
-
66. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:46
>>10
私もこれだな。すごいねー程度の存在。
でも野球興味ないから大谷さんのニュースになったらチャンネル変える+156
-9
-
67. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:50
野球にも選手にも興味はないけど
社会現象としては興味ある
いつまでこの調子で突っ走るんだろう
まあ、そろそろこういう記事も出てくる頃合いだよね
+2
-11
-
68. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:00
まあでも自分が生きているうちに大谷さん以上の逸材なんてもう出てこないんじゃないかなって思うから、私は注目してる。+48
-15
-
69. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:11
テレビで大谷の顔を見るたびに吉本新喜劇の諸見里にしか見えなくなってきた。似てるというとファンは激怒するけど+8
-23
-
70. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:13
>>27
本当に怖いよね+113
-12
-
71. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:19
>>28
その例え全く分からない+13
-9
-
72. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:20
>>32
もう少し日本人としての誇りを持とうか
あ、政府はクソですよ?+20
-17
-
73. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:22
>>9
こういう人いますよね。
自分が比較された訳でも貶された訳でもないのに。
人が褒められてると気に入らない。
何かを誰かを褒めた時、単に良いと思ったから言っただけなのに、わざわざ褒めなきゃ駄目なの?上げる必要ある?と突っかかる。
誰も褒めないといけないなんて強制してないんだけど。+168
-38
-
74. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:28
そんなに大谷が気になるほどテレビ見てることに驚いた。+18
-10
-
75. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:37
>>1
ただ単に大谷が嫌いなだけやん+37
-18
-
76. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:39
>>40
他にもたくさん活躍してるスポーツあるのに
大谷翔平の肘の怪我だけで特集組んでて驚いた
バレーもバスケもサッカーももっとやってほしい+111
-17
-
77. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:41
「マスコミだけでなく、SNSでも大谷への悪口が見当たらない。(中略)しかし、それとバランスを取るように悪い方向にも反応するので、『叩いていい人はめちゃくちゃ叩く』という両極端になっています。
まあファンが多く性格がいい人は叩けないよね
叩いたら自分がフルボッコにされるから
不倫とかLGBT問題とか醤油なめたとか、何かしら問題があって叩きやすいところを〇す勢いで叩く
ただ大谷が叩かれないことと叩き大好きな人が叩きやすい人を叩くのとは別問題な気がする
+0
-10
-
78. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:44
それでキムタクの話題だったら飛びつくとか、きっと大谷イヤだと言ってる人も興味の対象が違うだけ。自分のこと見えてないのに文句だけ言うの恥ずかしい。+7
-6
-
79. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:47
メディアが勝手にやってるだけだし、しつこくて視聴者は飽きてるのを知ってもらいたいわ。+36
-2
-
80. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:56
悪く言わない分には良いじゃん+10
-4
-
81. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:59
この子はスーパースターにはなれない
とにかくここぞで全く打てないんだよね
スーパースターならみんなの期待に必ず応えるけどこの子は今日もまたここぞで打てなかった…
本当にチャンスに弱くてどうしようもない+4
-34
-
82. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:04
>>57
日本でこんだけ持ち上げられてるレベルの知名度なんて全然ないよ。
それだけ世界に通用する日本人がいないということでは?+12
-26
-
83. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:08
>>1
この26歳会社員女、めちゃくちゃモテなさそうだし周りから嫌われてそうだな
ガルちゃん見てそうだけど
何かにつけて文句言わないと気が済まないタイプっているよね
こういう人間にはならないようにしなきゃって思うよね
だから周りを悪く言わない大谷翔平がより一層魅力的ななんだわ+45
-43
-
84. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:08
何百万人に一人の人材なんだろうなーと思うだけであんまり気にしたことなかったな
私も日本全体なら上位一割くらいって層にいるから、規格外すぎてちょっと悔しいけど自分の人生に満足してると思うしかない感じ+3
-10
-
85. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:23
閉塞的な社会でオータニサーン!のニュースは清涼剤みたいなもんだし、別に毎日流れてもいいと思うけど。
私も別に大谷選手のニュースを毎日見たいわけじゃないけど、鬱々としてしまうニュースが続いた後に大谷選手のスカッと爽やかなニュース見たらホッとするよ。+16
-14
-
86. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:32
大谷翔平の悪口言えないって言うけど、大谷さんに限らず悪口は言うもんじゃない(笑)+65
-4
-
87. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:40
>>2
おっと、ガル民の悪口はそこまでだぞ!!+53
-7
-
88. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:40
恐怖は感じないやろ+14
-4
-
89. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:43
確かに他にもメジャーリーガーいるのに報道される比率が桁違いだなぁとは思ってる
でも日本人が海越えて活躍してるのすごいと思う+11
-7
-
90. 匿名 2023/08/31(木) 10:28:53
>>9
こういう人いるよね
24時間テレビでも感動の押し売りとか、だからお前も頑張れって言われてるみたいで嫌いとか
もうテレビ見るなスポーツ見るなネット見るな、そしたら自分を誰とも比べずに済むよーって思う+66
-31
-
91. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:01
大谷はすごいけど
メディアのネタがないんだろうなとは思う。
いつも同じことばかり放送してる。
それよりみんなの記憶が薄れないようにれいのフランス視察を報道し続けて欲しいんだけど。+27
-4
-
92. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:03
みんなが見なかったらそのコーナーの視聴率落ちて局側もやめると思うよ
なんだかんだ見てる人が多いんだと思う
特にいまテレビみるのなんて年寄りばっかりだし+13
-5
-
93. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:06
有名になるのはその分アンチもわくからね
それでもアンチのわきようが無い大谷翔平がいかに素晴らしい人かということ+7
-10
-
94. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:09
>>5
何も悪いことしてない相手に勝手に(自分の劣等感の投影で)恐怖感じてるのめっちゃバカらしいよね+183
-9
-
95. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:11
大谷さんの活躍は凄いです。でも、「ショータイム」のネーミングセンスは糞ダサいです。マスコミが悪い。+18
-3
-
96. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:19
>>86
悪口は誰のも言わない方がいいよね+25
-2
-
97. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:28
>>59
特に悪いことしてないんだから批判することもないでしょう+22
-5
-
98. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:30
特別興味はないけど、日本の数少ない明るい要素だしいいんじゃないのって思う+19
-7
-
99. 匿名 2023/08/31(木) 10:29:30
>>1
そんなに毎日一日中大谷特集やってるの?
TVみないから全然知らないけどワイドショーも他にニュースないってことは平和でいいことじゃん
+8
-26
-
100. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:06
あっちもこっちも取材にいけるほどの資金もないだろうし、それなりに幅広い年代が知ってる1つのことに集中するのは仕方ないよね+2
-2
-
101. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:12
>>68
野球星から来た野球星人じゃないかとか言われてるよね+8
-8
-
102. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:21
>>57
アメリカの野球界でもみんなは知らんでしょ。
在米日本人に人気なだけで。
+14
-34
-
103. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:34
>>1
26歳女(笑)+16
-9
-
104. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:42
テレビの内容を変えたいならスポンサーになればいい+10
-2
-
105. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:48
>>40
私は、大谷みたいな大型の選手じゃなく
大阪直美とか、八村塁とか、サニブラウンとかの
ハーフじゃなく小柄な日本人が大型の選手に 立ち向かってる所を報道してほしい。
メジャーリーグで言えば大谷より吉田を見たい。+13
-27
-
106. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:50
日本人に化けてる人だと、どうしても(日本人嫌いな)本音が出てしまうんだよ
自分からしたら、日本人に化けてる人たちが日本人の代表ヅラして発言してる事に違和感感じるけどな
+4
-16
-
107. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:51
自分も20代だから良さが分からないけど高齢者は大谷好きな人が多いし需要があるんじゃないかな+21
-2
-
108. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:54
>>59
異様なのはこのての記事が出ることとガル運営がニヤニヤしてそうなところだな+5
-3
-
109. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:06
メジャーリーグの歴史やルールを変える程のスーパースターなんだから日本人として素直に褒め称え喜ぶことの何が問題なのか理解出来ない+42
-12
-
110. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:08
絶対マイナス食らうんだろうけど、この人と羽生結弦ってわたしの中で同じ枠なんだよね
無敵キャリア、プライベートほぼ出ない、聖人君子キャラ(に仕立て上げられてる)ところとか
最近羽生結弦は結婚したけど、それまで噂ひとつ出なかったのとか大谷もそんな感じになりそう+25
-22
-
111. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:13
>>65
何でもハラスメントだね
繊細ヤクザに配慮しなきゃいけなくて、面倒臭い世の中になったよ。+17
-15
-
112. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:35
>>9
勝手にメディアが持ち上げてるだけだよね+28
-26
-
113. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:37
すごいと思うけど、好青年のイメージが付きすぎて、くだらないジョークとか言いづらいだろうなと余計な心配してしまうw+8
-8
-
114. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:37
こんなことにまで腹立ててる人って可哀相に…満たされてないからどこかに当たりたいよね、今の日本国民は。+31
-4
-
115. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:38
さんざん上げといて落とすマスゴミのやり口は、こういう思考回路なのかな。
「誉め言葉はお腹いっぱいでしょ~?そろそろ爆弾投下するね!」みたいな。+10
-2
-
116. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:45
素直に称賛しなさいよ
成績凄すぎるでしよ
日本人初のメジャーのホームラン王の可能性大だし、投手でも10勝してるし+24
-9
-
117. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:47
「好青年すぎて恐怖を感じる」
劣等感からそうやって、人の粗探ししたがる人いる。
+37
-7
-
118. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:48
>>2
好青年過ぎて恐怖を感じる、怖がりすぎじゃね?w+178
-11
-
119. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:04
テレ朝の羽鳥アナの朝の番組での取り扱いが、特に多くない?何か絡んでるのか?と思うくらい。+11
-1
-
120. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:08
>>109
ほんとそれ
ベーブルースと同列かそれ以上の野球選手が日本から出てるのに取り上げない方がおかしい
+21
-11
-
121. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:10
>>2
誰かが褒められてるのをある一定以上見ると嫌悪感をもつ人って何らかの防衛反応なのかね
必ず出てくるよねー+109
-7
-
122. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:13
英雄の頃は、モンデシーもピアザも気になったもんだ+0
-0
-
123. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:17
>>1
大谷が凄いと騒がれてるのはただ単に野球が上手いからだけじゃなくて、野球への向き合い方とかストイックな所含めて凄いと賞賛されてるんだと思うけど、この女性めちゃくちゃ捻くれてるね笑+68
-15
-
124. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:23
>>51
これ、旦那と話してたんだけど
あの時間帯に男性の部屋に入る事自体が
おかしい。
+3
-12
-
125. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:26
>>5
実際WBCのとき「毎日毎日野球の話ばかりしないで。嫌な思い出がある人もいるのに、大谷選手がどうとかばっかり話振ってくる人はハラスメントです😡」ってひといたからな〜+107
-4
-
126. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:28
>>102
流石に無理があるわ+27
-8
-
127. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:51
そりゃあスポンサー企業のお偉いさんたちが好きな話題を扱うでしょ+8
-0
-
128. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:52
見た目はいい
性格も悪くない
でも結局は話題性だけだからちょっと悲しいよ
今シーズンは先発で6回までまともにもたないし試合を決められる場面でことごとく三振
まぁ去年も弱いチーム相手に稼いだ数字だけどチームを勝たせるタイプではないよね
WBCも試合を決めたのは吉田であり村上でありこの人じゃない
たぶん本人もそれは分かってる+5
-15
-
129. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:53
この26歳の女性会社員が言ったコメント、会社の飲み会で言ったら周りがしらけるやつじゃん。
気持ちわかるけど口に出して言っちゃうとめんどくさい奴って思われるだけだよ。+22
-4
-
130. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:57
好青年過ぎて恐怖とか…こいつの性格が捻くれすぎて恐怖だわ+23
-5
-
131. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:11
グローブを叩きつけるのにね+10
-6
-
132. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:20
>>90
何か言わないと気が済まない病なんだろうね。自己完結できないんだろうなあ。+37
-6
-
133. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:29
打った!兜かぶった!爪割れた!+7
-0
-
134. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:30
>>9
でも、知人に大谷翔平興味ないやーって言ったらドン引きされたw+31
-19
-
135. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:39
毎日毎日、日々、誰かを名指して
叩かないとならない
世の中、、+10
-1
-
136. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:42
私は嫌いじゃしむしろ好き
でも親がミーハーで野球中継あるとずっとみてるし、いちいち報告してくるし、だんだんうっとしくなってきた、親にね。
ニュースで成績みて、おめでとう✨ぐらいの感じが一番良い+21
-3
-
137. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:44
>>72
日本政府が影でコソコソしてることを隠すために毎日大谷サンでニュース時間を割いてるんじゃ?
きな臭い話とか出せないニュースとか隠してるんじゃ?とか思ってしまう。+9
-10
-
138. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:50
彼女の噂がないのが不気味+3
-13
-
139. 匿名 2023/08/31(木) 10:33:56
何も知らない人に限ってワーワー文句言いたがるよねw+8
-3
-
140. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:05
いるよねー
人気ある対象にケチつけたがる人+13
-4
-
141. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:10
>>1
スポーツ選手は礼賛されがち
あの人とかあの人とかあの人とか+26
-2
-
142. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:12
>>1
テレビみてる年齢層(じーちゃんばーちゃん)が大谷の事を好きだからメディアが必要以上に取り扱ってるんでしょ?+20
-3
-
143. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:16
>>102
野球好きなアメリカ人で知らない人いないわ
ドヤってそんな恥ずかしい発言やめようね+30
-11
-
144. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:32
>>1
なんか風俗でトラブってたって話はガセなの?
本当なの?+10
-19
-
145. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:35
>>66
私は子供の頃から野球観戦好きだし、大谷もすごい選手だと思うけど、報道の仕方は好きじゃないから大谷始まったらチャンネル変える+28
-5
-
146. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:45
イチローもチームよりも個人の成績を優先してチームメイトに嫌われてたしね+4
-9
-
147. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:49
興味ないからテレビに出てても気にならない。
何でそんなに反応するの。+8
-3
-
148. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:50
努力の成功者に対するひねくれたコメントって言ってる時恥ずかしくならないかな
好青年すぎて恐怖を感じる、とか言ってる途中で「あー自分今すごいみっともない!劣等感を抱いてます!何もしてないやる気もないのに嫉妬してます!」って自分で気付けないのがヤバい+24
-3
-
149. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:57
>>110
分かる。大谷もある日突然結婚報告しそうだよね。週刊誌に嗅ぎ付けられることもなくお相手の情報も一切出さない。+25
-0
-
150. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:02
大谷だってこんな感じの報道など望んでもいないだろう
勝手にマスコミが持ち上げ神格化してるだけ。そしてアンチを増やす
大谷選手のことは野球好きだから応援してるけど、マスゴミの報道の仕方にはうんざりしかない
+24
-3
-
151. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:19
飛び抜けて凄い人は多少の事では言う気にもならない
藤井聡太とか+20
-2
-
152. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:28
友だち同士で話すみたいなことを何かのインタビューに応えちゃうのって恥ずかしい。
それとも実はこれを書いた記者がそう思ってるってこと?w+7
-2
-
153. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:29
>>99
大事なことは報道せずに
くだらない事ばかり報道してるから問題。+24
-1
-
154. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:40
>>1
>>4
うん、全く持って興味ない。
大谷の話題が出た瞬間にチャンネル変えてる。
賛美しないといけない風潮が気持ち悪過ぎる。+352
-153
-
155. 匿名 2023/08/31(木) 10:35:59
どのニュースも必ず毎日取り上げる
流れたらチャンネル変えてる🤡+10
-8
-
156. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:04
大谷翔平くんには感じないけど、羽生結弦くんには少し闇を感じる。+19
-8
-
157. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:07
>>73
で、勝手にアンチになる
会社にもいるし学校にもいるしどこにでもいるよね
人気者がとにかく気に食わない人+76
-9
-
158. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:10
昔からお世話になっているアシックスからニューバランスに乗り変えたのは驚いた+4
-4
-
159. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:16
野球がわからないし、凄さが分からないから
+1
-5
-
160. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:21
大谷選手はすごいし頑張ってるし、かわいい顔してるしスタイルもいいねとは思うけど、メディアの持ち上げ方が気持ち悪いなと思う。+25
-3
-
161. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:32
>>107
多様な競技が脚光を浴びるようになってきたから、野球自体に興味もつ人は減ってるかもしれないね
ただ20代の代表のようにさも当然な感じでコメントしてるのは笑うけど+10
-2
-
162. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:35
明るい話題にケチつけてるだけ
文句言ってるこの26歳の方が怖い+20
-8
-
163. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:47
別に嫌う理由もないけどね。+10
-4
-
164. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:14
大谷くんも日本だけの人気なんだろうね+4
-13
-
165. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:28
身近な人で性格も顔もいい、もちろんモテる人いるんだけど
やっぱりお局ババアとかに粗探しされるんだよね
人気が出るってそういうこと
粗探しすればするほど自分が惨めってことには気づかないんだよね この26歳女みたいに+12
-6
-
166. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:30
>>3
ウンザリするほど出てるよ‥
何か隠したいニュースがある時は大谷が使われてるよ
本人が悪い訳ではないのにどんどん嫌いになる+72
-50
-
167. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:31
大谷さんは出しゃばりもせずただ頑張ってるだけなのに、報道のせいで世の中のチー牛や引きこもりおばさんから嫉妬されて反感買って可哀想+22
-7
-
168. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:34
>>1
ようするに大谷君ばかり褒めてないで
自分を褒めてくれということでしょ
こういうこという人たちは
+23
-15
-
169. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:34
すごいとは思うし、漫画のヒーローみたいだけど。そこまで思うかね。ないな。+7
-3
-
170. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:42
>>146
仰木監督がそうやって個人のスキルを伸ばすように教えてきたんだよ、チームのことばかり考えすぎる良い人ってだけでは全力出し切れないから+6
-0
-
171. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:46
私も大谷苦手
優等生過ぎで面白くないからかな
昔のドリカムはみんな好きなはずみたいな強迫観念を思い出すw
好きな人もいれば嫌いな人もいて当然だと思う+15
-15
-
172. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:47
>>118
なんでも怖い怖い言う人いるよね
なんか病気の前兆なのかなと思ってしまう+80
-9
-
173. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:49
>>1
マスコミへの苦言かな?
マスコミの方が同調圧力が酷いようにみえますよ?
以前、某新聞社に「この言い回しは変じゃないですか?」と質問したら
「トップが決めたことですから」と返答されたことがある。
そういうもの?変だと思ったことでも右へならへ?とおもったわ+17
-0
-
174. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:55
>>72
誇り…?
自分の手柄でもないことが誇り…?(笑)+15
-8
-
175. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:56
>>1
メディアは大谷すごいと大きく報道してるけど実際は苦戦してる事の方が多くてしんどい試合ばかりだよ。
それを知れば大谷も苦しんでるけど頑張ってると思えるし、メディアの過大すぎる報道もスルーできるよ+40
-6
-
176. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:59
三笘薫のスーパープレイのニュース見たくてテレビ見てたら全然しないの。大谷ばかりでさ。+8
-12
-
177. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:02
>>112
二刀流とか今迄いないタイプで、メディアだけでは無いと思います+7
-8
-
178. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:21
>>73
ホントにアホらしいよね
けなしたければかってにけなしゃいいし。
どうせ何らかの欠点見つけてやってんだろうしね
こういう人間にだけはなりたくないわ+49
-7
-
179. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:27
大谷はチームからどう思われてるんだろうか
日本人のくせに生意気と思われてるのかな+3
-14
-
180. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:34
褒めすぎとか全然無いよ
何この記事+5
-6
-
181. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:43
>>9
テレビ側があまりにも過剰に称賛し過ぎるから、違和感を抱く人も出てくると思う。
他のスポーツもすごいのに、取り上げ方があっさりだもん。
少し前のトピでも、海外に住んでる野沢直子が「海外ではそこまで称賛してる訳ではない、知らない人も結構いる」と話してた気がするし
+95
-14
-
182. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:47
別に日本人がすごいスター生まれたー!ってキャーキャーするのは普通だしいいと思うけれど、
その気持ちが全米が熱狂!!みたいなメディアの大好きなフレーズ由来だったら歪んでると思うわ。日本人は自尊心が低過ぎて外国から見た日本に依存し過ぎ感ある。メディアがアメリカの有名人に大谷のこと聞きまくるの恥ずかし過ぎるから辞めて欲しい。+22
-0
-
183. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:49
>>4
興味ない(なお関連トピックは開くしわざわざコメントする)+235
-77
-
184. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:50
>>4
アメリカでも絶賛されてるみたいな報道されてるけど現地では野球自体そこまで人気の花形スポーツじゃないしオオタニサンなんて知らない人ばっかなのにマスコミの印象操作がひどい+254
-38
-
185. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:50
みんなに人気なものだと一気にイヤになるタイプの人っていますよね、なんなんだろうね+9
-3
-
186. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:56
いくら大谷を褒めそやしても、何百億を手に入れるのは本人。世界規模の金持ちを見てる感じ。+9
-0
-
187. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:58
わかる。すごい人なんだろうけど、興味ない側からしたら、ニュースに割かれる時間が長いからうざったい。東京の雪が降って大騒ぎするのに似た感じ。地方だから興味ないのにずっとやってる。+13
-4
-
188. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:01
番組中に大谷がホームランを打ちました!って速報が入ったのにびっくりした
北朝鮮のミサイルと同等扱いなのか+22
-1
-
189. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:01
>>8
大谷じゃなくてテレビ・マスコミ叩きだよ
+49
-10
-
190. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:02
>>1
こういうことを言う人って
無意識に自分と大谷君を比較しているんだよ
こんな褒められている大谷君と自分の現実の差にメンタルをちくちくやられて
こういう言動になる+29
-15
-
191. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:07
>>118
私は二刀流という二人分の働きをしてる感じが生き急いでる気がして早逝しないかと心配になるので、そういった意味の怖さはあるけどな+27
-6
-
192. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:11
最近自分より優れた人が注目されてると息できない人とか自分が貶されてると思い込んで被害者面する人増えてない?
最近の人は自己肯定感低いって話題になるけど逆張り君たちは自己肯定感高すぎだと思う+16
-7
-
193. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:15
>>137
これこれ。
私も同じ事思ってる。
日本愚民化計画が着実に進んでる。+4
-4
-
194. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:38
打撃に専念した方がいい+7
-1
-
195. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:45
>>119
私は可愛い動物を見たいんだよー
大谷翔平はその後でやれば良い+4
-10
-
196. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:49
野球以外の言動行動にも特に問題があるわけでもないし成績は超一流。これで批判的な報道したらほとんどのスターが批判対象になるよね。大谷称賛は自然の流れだよ。+5
-5
-
197. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:49
>>185
哀れだよね
+7
-1
-
198. 匿名 2023/08/31(木) 10:39:56
>>4
この興味ないって感想にすらマイナスが結構つくのが、まさにこの記事に書かれてることだと思う。トピの主旨にあってるし、興味ないのは個人の嗜好で批判でもなんでもないのにさ。+195
-47
-
199. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:06
>>5
難癖つけたいだけとしか思えない。+63
-8
-
200. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:24
大谷が悪いんじゃないとか前置き入れるなよ
いーっぱい報道するメディアが悪いって書けばいいじゃない
何固有名詞先に出してんの?+6
-1
-
201. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:30
優勝しないと意味ないんだよね
+5
-8
-
202. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:47
>>188
なんならミサイルの方が話題になってないね笑+17
-1
-
203. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:50
>>66
ニュースっていろんな件についてやってんのに、興味無い話の度チャンネル変えるの??
大谷さんでわざわざチャンネル変えるの、もはや神経質すぎでしょw
何十分も流れてるわけじゃないのに。
興味ないとか言ってるけど、嫌いなんだと思うよ
妬みすぎだってw+21
-32
-
204. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:56
>>81
え?
誰のこといってるの??+13
-4
-
205. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:08
>>6
世界の政治経済ニュースとかのほうが見る価値あるけど、フジのニュースじゃ偏りそうだし、そもそもそういう層はめざましを観ないか+60
-0
-
206. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:18
>>201
イチローパターンだよ+3
-2
-
207. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:19
なんでも やり過ぎはよくないよね
売り出したいタレントも出し過ぎると「ゴリ押し」「最初は好きだったけど…」って嫌われはじめるし
大谷もワーーッと盛り上がってる時ならいいけど いつまで経っても長尺で報じられたり 毎日オオタニさんなんてコーナーやられると辟易しちゃう+23
-2
-
208. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:21
こんなクソトピ立てられて大谷可哀想
まぁ目に入ることはないけど+20
-4
-
209. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:23
全部嫉妬やろ+14
-8
-
210. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:28
お年寄りたちの唯一の明るい希望なんだろうね+8
-1
-
211. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:30
>>4
興味ないのは良いけど、だからと言って貶めたり相手が傷つくことは言ってはいけないと思うんだよね。
ただ一生懸命野球やってる人なだけだし。
メディアの偏向報道なんか今に始まったことでもないしね。
+264
-13
-
212. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:32
何で何も悪くない大谷翔平を叩くんだ?+10
-7
-
213. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:34
>>166
これってどういう気持ち?
もともと潜在的に自分以外が褒められるのが嫌っていう人たちなのかな+31
-15
-
214. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:50
でも誰と結婚するんだろ?+1
-8
-
215. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:52
>>81
と―しろーが何言ってんの?
恥ずかしくない??+12
-3
-
216. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:57
>>81
どこの世界に生きてる人だろう?+14
-3
-
217. 匿名 2023/08/31(木) 10:41:58
>>1
NEWSポストセブンてかなり反社集団だよな
前から感じてたけど+6
-5
-
218. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:18
>>203
野球のニュース始まったら5分以上スポーツ関連じゃない?興味なかったら変えるか消すの普通では。+41
-6
-
219. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:20
>>1
確かに大谷、藤井聡太、芦田愛菜あたりは
批判しにくい雰囲気がある。
スキャンダルでもあれば一気にバッシングを
受けるだろうけど。
+29
-16
-
220. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:20
万人に好かれるのは不可能なんだと分かった
好青年すぎて怖いなんて言われるんだもの+12
-2
-
221. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:30
足を引っ張られるのが嫌で日本人選手のいないチームを選んだんだっけ+5
-0
-
222. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:31
>>81
野球ファンって慶應の応援もそうだったけど、ちょっとアレな人が多いの?+13
-3
-
223. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:36
>>213
自己評価高すぎだよねw+26
-11
-
224. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:49
>>1
チェーンソーマンの今の主題じゃん+1
-0
-
225. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:57
26歳って学生に毛が生えたくらいだよ+1
-3
-
226. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:03
>>91
ネタはいっぱいあるけど、報道すると都合の悪いことばっかりだから、報道しないってイメージ。+3
-1
-
227. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:17
>>146
大谷はバントしたりするよ+10
-1
-
228. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:19
>>6
他のコーナーも必要かと言われれば、オオタニサーンくらいどっちでもいい情報ばっかだしな
ご当地うまさつグランプリとかまじでどうでもいい
オオタニサーンのコーナーきたらそろそろ髪整えて〜とかの朝の時計にはちょうどいいよ+155
-7
-
229. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:23
別に大谷に罪はない+12
-1
-
230. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:32
>>220
怖いって言っている奴の方が怖いよね
粗探ししたいのが見え見えでね+9
-4
-
231. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:37
>>219
そもそも今のところ批判する点ないからでは?
出すぎてて嫌い、とか言うなら見なきゃいいだけだし
周りが話してて嫌、とまでいうならその人たち離れれば?ってだけだし+29
-5
-
232. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:43
>>162
昔スタップ細胞の人のときやたら持ち上げられててちょっと不思議だったから気持ちはわかるよ。+3
-1
-
233. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:04
>>195
そういうのはYouTubeとかにいくらでもあるよ+6
-2
-
234. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:07
>>188
朝に隣の部屋から、ソクホウオオタニサーン!て聞こえてきたのはそれだったのか。+3
-1
-
235. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:10
>>18
努力と才能で世界で活躍できる日本人を、日本人として褒め称えることにそんな抵抗ある?って感じ。簡単にメジャーで活躍したっていうけど、そこにいくまでにどれほどの人が振るい落とされて、どれほど奇跡的なことか、考えてみよう+50
-18
-
236. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:16
> マスコミだけでなく、SNSでも大谷への悪口が見当たらない。
え?
無いなら無いで別にいいじゃん。
+15
-1
-
237. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:26
そりゃうまかったり成績よきゃ褒めるでしょ。それじゃダメなのか?+12
-1
-
238. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:33
スポーツニュースの枠でやるならいいけど朝の情報番組で特別枠作って毎朝流すものでもないと思う+12
-2
-
239. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:33
大谷は野球を直向きに頑張ってるだけ
過剰に祭り上げてるのは周囲の人間+15
-0
-
240. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:34
「日本のこの商品ってすごいでしょ」と海外の人にまでゴリ押しを押し売りする番組もあるけど、恥ずかしいから止めてほしい
海外の人も無理に褒めなきゃいけなくなる
+12
-0
-
241. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:36
大谷と結婚したいという人は正気?って思う
一緒にお出かけしたり、美味しいご飯食べに行ったりお酒飲みながら夜更かしできなくて、毎日規則正しいとか結婚しても絶対楽しくないわ+6
-5
-
242. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:47
>>1
野球以外にありますか?って言うけどむしろ野球以外のスポーツでも注目されまくる選手なんていっぱいいますよね+25
-5
-
243. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:04
>>179
生意気とか思われてたらあんなカブトとか用意されんだろ
+13
-1
-
244. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:16
>>146
成績良いってチームの為じゃない?+10
-0
-
245. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:45
>>203
他のニュースでも興味なかったら変えるよ
あなたの思考回路やばいね+32
-5
-
246. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:46
>>1
一部のファンがいちいち他のスポーツ選手と比較して大谷を見習え的に持ち上げるのがムカつく
大坂なおみのラケット叩きと大谷がバットを乱雑に扱った時はその差がエグかった。+17
-11
-
247. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:58
日本のAVを記者からプレゼントされて喜んでたゴジラ松井さんみたいな人間味を感じないね+4
-5
-
248. 匿名 2023/08/31(木) 10:45:58
>>134
言っちゃう事にドン引きされてるんだよそれ
大谷翔平の話で他人が盛り上がってても普通はそんなこと言いに行かない
そうなんだーで終わらせとけばいい+27
-18
-
249. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:09
>>242
羽生結弦なんてまさにそうだったよね?
もう忘れちゃったのかな?
皇室の人間かってぐらい、あんなに大騒ぎしてたのに
+30
-9
-
250. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:25
>>174
兄ちゃん、オリンピックやWBCで日本人が活躍すると「選手が凄いんで日本が凄いんじゃない」って言うのに、
オッパイ触ると日本人と日本社会がクズ呼ばわりされるのなんでなん?+10
-6
-
251. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:30
>>6
めざましをそんなに真面目に見てない
時報がわりに流してる程度+78
-2
-
252. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:38
野球大嫌い。大谷の話題はうざい。大谷のニュースを見て、「日本人は世界中で愛されている」と傲慢になる男もきもい。+11
-17
-
253. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:42
>>179
何でそんなにネガティブなのw+10
-0
-
254. 匿名 2023/08/31(木) 10:46:50
>>1好感度が高い人気者って本人自身もしんどいと思うよ。野球の才能があって好青年なイメージで見た目もクセがなくその上色んなところで持ち上げられる+12
-4
-
255. 匿名 2023/08/31(木) 10:47:05
投手なのにトラウトよりもホームラン打ってしまってるんだからトラウトの立場は可哀想+3
-4
-
256. 匿名 2023/08/31(木) 10:47:11
>>181
テレビってそういうもんじゃない?将棋の藤井聡太君とかも凄かったじゃん+43
-8
-
257. 匿名 2023/08/31(木) 10:47:22
>>6
要らんよ。全米が大熱狂!大人気!とか白々しくて即NHKに変えて朝ドラ待ち。一昔前のユヅ並みの崇拝ぶりが怖い。+37
-16
-
258. 匿名 2023/08/31(木) 10:47:33
>>14
わざわざお腹いっぱいとかいうあたり大谷さんアンチなんだね+53
-33
-
259. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:28
勝手に上げられ、勝手に下げられ、
もう放っといてくれよって感じだろうね
ただ野球したいだけだろうし
TVも毎日やらなくてもいいんじゃないの?とは思う+12
-1
-
260. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:29
>>1
別に大谷選手がメディアにやってくれと頼んでるわけではないのにこんなこと言われたら大谷選手も被害者だよ
今のテレビ局って本当に番組制作が下手だしくだらない
自分達で情報集めるよりSNS頼り
毎日毎日飲食か大谷選手話題だもんね+55
-2
-
261. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:31
少年野球でも
あの子は上手いけど調子のってるとかちょっとした行動を大げさに悪く言う保護者いるわ。
今は中3でしっかり甲子園出場校に行くらしい。外野の意地悪なおばさんの声に負けず頑張って!+5
-3
-
262. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:32
>>253
こんなネガティブな思考で生きてたら大変そうだよね+7
-1
-
263. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:33
正直、マイニチオオタニサンはやらなくていいと思う。
他の人と同じ感じで活躍したらニュースくらいでいいんじゃない。
毎日やってたらやめ時わかんなそう+24
-3
-
264. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:38
>>1
野球関心ないなら口出さんといて+9
-8
-
265. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:43
>>183
礼賛されてる風潮に疑問を呈したトピに賛同しただけだけど?+63
-57
-
266. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:46
>>179
日本人選手なんて昔から居たじゃん。マイナースポーツだから色んな国の選手がいるし、日本人だけ目立つ訳じゃないし。+3
-1
-
267. 匿名 2023/08/31(木) 10:48:51
>>252
ただ男にモテない喪女でしょあなたwww+10
-3
-
268. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:05
別にどの国にも盛り上がってるマイナースポーツくらいあるでしょ
アメリカだってアメフトが人気だけど日本人のほとんどは興味ない+4
-3
-
269. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:06
>>252
実際に世界中で大谷さんは話題になってるし、日本人は世界で愛されてますが+12
-10
-
270. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:14
>>1
普通に野球上手いだろうよ。
チームで一番うまい。+11
-2
-
271. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:36
>>3
めざましテレビ観てるんだけど、毎日オオタニサーンってコーナーがあるよw
私は別に何とも思わないけど、毎日やり過ぎてこれはいつのオオタニなんだ?とは思う+77
-1
-
272. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:20
>>260
それはそう。大谷も被害者。+17
-1
-
273. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:22
まぁ欠点らしい欠点もないもんなー+7
-5
-
274. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:24
>>265
顔が真っ赤ですよ+36
-42
-
275. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:29
>>238
単純な話よ。大谷のコーナーを設けて視聴率がガクンと落ちるならやんなくなるんだよ
この場合、大谷の情報をお届けする部分になると視聴率が上がるからやるわけ。
視聴率には「毎分」というデータがあって、人気度・注目度がすぐわかるからね
大谷の情報がいっぱい流れるってことは、それだけ多くの人がその情報を欲してるから。
それを不要だという人のことなんて構っちゃいられないのよ
大体、大谷のニュース流さないと抗議の電話が来るんだからさ
+13
-3
-
276. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:42
>>179
大谷がいなかったら終わってるチーム
結果出さない選手に何言われても
文句あるなら結果出せと言えばいい
大谷は結果出してるんだから+15
-1
-
277. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:44
都合の悪いことを隠すのに便利な話題が必要だから仕方ないね+7
-1
-
278. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:55
大谷さんを褒められてなぜか不快に感じる人はその番組を見なければ良いのでは?+14
-3
-
279. 匿名 2023/08/31(木) 10:51:10
大谷は嫌いじゃないけど大谷に自己投影して気持ちよくなってる人は嫌い
凄いのは大谷であってお前じゃない+15
-5
-
280. 匿名 2023/08/31(木) 10:51:17
今のところ、報道されてる性格も野球も優等生過ぎて、ほんの少し何か些細な事(犯罪でも不倫でもない本当に些細な事)があったら叩かれる未来が見える
メディアが勝手に持ち上げ過ぎて、それを理想像化して可哀想な気がしてる
本人は野球一筋で楽しんで頑張ってるだけだろうにね+5
-3
-
281. 匿名 2023/08/31(木) 10:51:20
>>134
私それ嫌いってわざわざ言いに来るいう漫画イラスト思い出したw+19
-12
-
282. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:01
>>25
めちゃ分かる
もともと野球も観ないし、もちろん野球のニュースも観ない。自分がやってきたスポーツの話題は観ることはあるけどね
大袈裟に報道し過ぎてるのは感じる+18
-13
-
283. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:21
>>179
ちょっとわかるわ。なんやかんやアメリカ人ではないから向こうの人にとっては面白くはないだろうし+2
-1
-
284. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:22
>>13
見たくないのにいつも見てる報道番組が大谷のどうでもいい情報で圧迫されるんだよ。
ネットニュースで流しとけば良いのに。+16
-20
-
285. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:31
>>274
低レベルな返し、、+28
-10
-
286. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:45
巨人→大谷翔平
大鵬→井上尚弥
卵焼き→ハンバーグ
令和バージョン+1
-6
-
287. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:03
こういう人達って大谷さんに関する批判的な事を全国放送で顔出しで言えるんだろうか
+5
-4
-
288. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:13
>>1
「野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。」
何この人。馬鹿すぎない??+29
-9
-
289. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:14
>>151
そういえば 藤井聡太がなに食べたか騒がれてる時も「もういいって」って思ってたわ
カーリングのもぐもぐタイムも+15
-3
-
290. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:20
>>241
どう頑張ってもできないから安心して+4
-0
-
291. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:24
>>213
違う違う。
他に必要なニュースが隠されるんだよ。
もっと日本に必要なニュースがあるでしょ。+20
-19
-
292. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:27
「みんなが褒めなきゃ」とは言わんけど、やってることは称賛に値するものなのは変わりないと思う。これだけの偉業を成し遂げた選手がいたか?と。+8
-4
-
293. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:37
連日大きく取り上げるのはしつこさを感じる+9
-7
-
294. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:37
大リーグって人気あるの?
ガラガラなイメージだけど+9
-7
-
295. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:46
>>285
また顔が真っ赤+8
-25
-
296. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:07
>>273
そこが怖くない?
+0
-7
-
297. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:09
>>1
凄いのはわかった他の話をしてくれとは思う。+9
-4
-
298. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:37
時代の変化だよね。
50代のオラオラ元野球部おじさん
上下関係うるさく、酒、タバコ、車、女、パチンコ好き
清原世代
20歳代の元野球部男子
上下関係はしっかりして礼儀正しい
おばさんにも親切
酒少し、タバコ吸わない、車は軽でも可
学生時代の彼女とまじめに付き合い結婚
+2
-5
-
299. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:41
>>1
何言ってんだか 笑
日本民族の特徴だよ。
社会背景なんか関係ないよ。
幸せ共有感があっていいじゃない。
それこそ嫌なら無視でいいんじゃない?
好みは何でも自由なんだから。+9
-3
-
300. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:46
>>288
何ともガルちゃん民っぽい+7
-0
-
301. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:47
>>33
自分の世界で生きた方がいい
テレビやネットは向かないよ+14
-3
-
302. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:47
大谷さんは、野球がうまいだけじゃないじゃん…
礼賛されて当然の人だと思うよ。
+19
-9
-
303. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:00
>>247
こういうところで個人名を出すとマスコミに洗脳されたガルに噛みつかれそうだから言わないけどさ
メディアってマスコミに媚びを売らず、ストイックに選手として生きようとする人の事大嫌いだよね。
実力はアレでもコネと愛嬌があれば何をされても何を言われてもそつなくコメントができる選手みたいなのが大好き+4
-1
-
304. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:01
>>263
バレーボールアジアチャンピオンになってんのに放送なしで勝てないバスケの試合延々と流すとかね
結局マスコミのおもちゃかどうかってことなんだろうね
大谷別に嫌いじゃないけどマスコミのおもちゃ感が痛々しくて可哀想だからあんまり見たくない
マスコミに目をつけられてお気の毒にって感じ+10
-4
-
305. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:05
クリロナも大谷くんの事を知らないと言ってたね。野球はマイナーなのかもね+12
-9
-
306. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:11
試合後に沢山の報道陣に囲まれて同じような質問に応えているのを見ると大変だなと思う
それを勝手にメディアが毎日流して大谷君の意思ではないのに嫌がられたらたまらないね+4
-0
-
307. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:16
>>265
ほんとそれ+40
-13
-
308. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:22
>>5
TVつける度オオタニサン映ってても「すごいね」と思いながら歯磨くだけだわ
実は逆にめっちゃ興味あるんじゃない?
+94
-11
-
309. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:23
大谷は本当にすごいから賞賛されてしまうのも仕方ない。別に興味ない人が賞賛する必要ないし、みたくない人はこの人みたいに見なきゃいいだけ。
デビューしたてで知名度もないK-POPアイドルが紅白出たりなんにでも韓国カルチャーを絡めてくるTV放送のほうがよっぽど意味不明。テレビなんてほとんど見ないから大谷の賞賛含めどうでもいいけどさ。+12
-3
-
310. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:24
>大衆の『希望』が結びついている
この感覚まったくわからないけど、そうなの?野球選手の活躍は自分の人生にまったく関係ないし、多分日本の将来にも寄与しない。逆に過剰な賞賛が閉塞感にも繋がってると思うけどね。+7
-1
-
311. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:25
すべての日本人で頑張ってるの翔平だけだもん+5
-13
-
312. 匿名 2023/08/31(木) 10:56:06
試合で活躍してる注目選手を取り上げるのは普通なんだけど無理やりアイドル的な目線で持ち上げるのが気持ち悪い
テレビがそれを当然のようにやるから見たくなくなる+11
-3
-
313. 匿名 2023/08/31(木) 10:56:22
>>219
その3人スゴイと思うけど、誰かを叩く棒にされてるの見るとちょっとウンザリする。
例えば全く関係ない人のトピで、
唐突に「大谷翔平なら絶対こんなことしなそう」とか、「芦田愛菜ちゃんならもっと賢い言い方しそう」とか。
名前出された本人は悪くないし、むしろ迷惑だろうと思う。+29
-3
-
314. 匿名 2023/08/31(木) 10:56:26
>>304
なんか所々嫌ーな部分が文章として現れてんねw+4
-3
-
315. 匿名 2023/08/31(木) 10:56:59
>>1
>SNSでも大谷への悪口が見当たらない
自分が見かけないだけでは?私は普通に見かけるよ
言ってる人は言ってるし、言ってないない人は言ってないってだけで他の人らと変わらんと思うが
+19
-1
-
316. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:08
>>312
見なきゃいいじゃん?+7
-2
-
317. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:13
>>265
前代未聞の偉業をなしとげた海外で頑張る日本人に対して礼賛して何がおかしいの?
毎日試合やってるんだから毎日報道されるだろ
将棋の藤井聡太だって対局があれば報道されてる
何にでも文句言わなきゃ気がすまない現代人のほうが、余裕がなくて狂ってるって理解できないか+20
-30
-
318. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:17
ワイドショーや朝の番組で、毎日毎日今日の大谷みたいに取り上げてるよね。
アメリカでは野球って相撲みたいな立ち位置なんでしょ。
日本だけだよねきっとこんなにもてはやしてるの+4
-8
-
319. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:25
>>181
実際WBCより今やってるバスケワールドカップの視聴率低いしね
+12
-11
-
320. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:43
>>254
羽生くんとかもそうだよね
周りがイメージを作っていくからそうしなきゃみたいな感じになってしまったみたいな+18
-2
-
321. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:47
>>295
顔が真っ赤でいいっすよ!+21
-3
-
322. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:50
凄いとは思うけど、ずーっと連日だからね。
丁度他のチャンネルチェックするタイミングにしてるよ。+8
-1
-
323. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:53
>>304
あるある、以前バドミントン日本代表が世界一になったとき、メディアに一切無視されてて
公式ツイッターで優勝しました。とコメントを上げてたのを見た時同じ思いを感じたわ+10
-1
-
324. 匿名 2023/08/31(木) 10:58:12
まだヒュンダイの車に乗ってるの?+4
-4
-
325. 匿名 2023/08/31(木) 10:58:17
>>118
外見も性格も良く大金稼ぐ能力まであってあまりにも完璧だから、人間だから欠点があるはず。とんでもない裏の顔があるんじゃないかと想像するんじゃない?
大谷さんに裏表は特になく、大好きな野球がうまくいってるから中身も完璧な人間でいられるのでは。怪我して自分の意思とは関係なく引退余儀なくされた時、全てをかけた野球が奪われ精神的にやられそうだなとは思う。
+15
-7
-
326. 匿名 2023/08/31(木) 10:58:19
所詮、
大谷選手の大リーグでの活躍を理解できないのは素人でしょ。
アメリカのレジェンドたちの称賛の嵐をみればわかるはずなのにねえ。+8
-8
-
327. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:07
>>184
米国でのスターはアメフト選手
そもそも日本みたいに野球が神格化されてない+57
-11
-
328. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:12
大谷情報とお出掛け情報、解禁されたミュージックビデオ…
これを朝のニュース番組で長々と流す必要あるのかな+7
-0
-
329. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:34
新庄さんも大谷くんは真面目すぎてつまんないみたいな事を言ってたもんね+3
-6
-
330. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:43
>>190
帰宅部だった私は大谷の報道見てもコンプレックス刺激されたこと無いのでスポーツ関係無い人がいちいち大谷にコンプ刺激されてるのは何で??って思うわ
もしかして旦那がスポーツ選手とか子供が運動部とかで身近に感じちゃうのかね+11
-5
-
331. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:47
>>1
ホームランで五月人形のカブトを被らされてる場面は、日本人は喜ぶと思ってるのかな
海外では売ってないだろうし、仮に日本側が準備したのだとしたら恥ずかしい
どうなんだろう?
+10
-10
-
332. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:47
>>325
粗探して飯のタネにしたいマスゴミの妬みじゃないの?+9
-3
-
333. 匿名 2023/08/31(木) 10:59:48
野沢直子って大谷の件で炎上した?
そもそも若い子は野沢直子知ってるの?+1
-0
-
334. 匿名 2023/08/31(木) 11:00:03
>>1
>>今年5月には女性タレント・鈴木紗理奈が大谷の顔について「むくんでいる」と発言したことが炎上。お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二は、5月23日にラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)でこの件についてこう言及している。
「羽生結弦と大谷はもう絶対ね、悪口は……」
「今、ちょっとでもマイナスっぽいことを言うと、ウワーッてなるから」
⬆️
羽生結弦ファンは本当に怖いよ
ちょっとでも羽生くんを悪く言おうものなら集団でコメント攻撃する
今まで何回あったかな。数えきれない+23
-16
-
335. 匿名 2023/08/31(木) 11:00:32
エンゼルス全米最弱だからね
そこから出ないのは田舎の純朴青年感出てる+3
-6
-
336. 匿名 2023/08/31(木) 11:00:39
>>328
あと藤井聡太が今日なにを食べたか+7
-0
-
337. 匿名 2023/08/31(木) 11:00:40
イチローと違って怪我が多いからね
見ててヒヤヒヤするよ+2
-3
-
338. 匿名 2023/08/31(木) 11:00:42
マスコミの偏った報道洗脳が悪いと思う。
WBCのときも大谷はすごいけど言い過ぎでアンチが湧いたし、バスケも渡辺祐樹だらけでアンチ湧きそうだったし。この2人を比べると大谷の方が人気って感じで報道するけど、アメリカで知名度聞いたら渡辺祐樹の方が上だと思う。
+8
-9
-
339. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:01
>>1
興味ないからどうでもいい。
でも言いたい気持ち、わかるよ。
別に大谷選手を下げたい訳ではなくて
メディア総出で宗教信者みたいになってて
何か一つを褒め称える
価値観押し付けられてるみたいで
気持ち悪いんだと思う。+25
-7
-
340. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:01
>>198
そうそう
「私が好きなんだからお前らも好きなはずだ!」
ホントきしょい+70
-19
-
341. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:06
>>1
イチローや浅田真央のは時もそんな感じだった
海外で活躍する選手観る時スポーツ選手として好きというより国威発揚というか
日本人凄い=日本人である自分も凄い、批判されると自分も批判されたみたいな目で選手観てる人が多いんじゃないかな
大谷の場合なら日ハム時代は興味もなかったのにメジャー行ってから見始めた層が特にそんな感じ
+22
-4
-
342. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:17
>>118
凄い輝かしい人を劣等感から、粗探したいんだと思うよ
裏があるみたいなww+40
-4
-
343. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:18
>>334
ひよるからダメなんだよ
+3
-6
-
344. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:35
>>313
それはわかる
3人がダメとか嫌いとかじゃなくて引き合いに出してくる人が好きじゃない
他人に乗っかって何ドヤ顔してんの?お前は芦田愛菜ちゃんでも大谷さんでも藤井くんでもないのにって思う+21
-2
-
345. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:37
>>6
お天気みたいにしてくれると助かる。
それくらい凄い人なんでしょ?
それよりもスポーツコーナーで毎日で来る方が嫌だわ。
もう大谷さーんは別枠でいいよ。+10
-10
-
346. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:28
>>269
日本人は世界で愛されてます
↑これはちょっと…+14
-1
-
347. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:36
ホームランしか待ってないみたいな日本人(マスコミ)良くないよ・・・+4
-1
-
348. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:49
野球に興味が無くても、実際に大谷のやってる事は凄い事に変わりはない真似できる次元では無い
だからやっぱり凄いの一言につきるよ。+11
-8
-
349. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:58
毎日大谷さんとかさすがにもう限界のキツさ
早くシーズン終わって欲しい
まさかオフでもやるとかないよね
勘弁してくだされ+12
-7
-
350. 匿名 2023/08/31(木) 11:03:02
結果を残して讃えられてる相手を見て自分がダメなやつって突きつけられる感覚になるまではわかるんだけどな。それで批判に走って足を引っ張るのはずっと誰かと自分比べて生きてる上にプライド高いんだろうなと思ってるわ+3
-3
-
351. 匿名 2023/08/31(木) 11:03:05
>>326
アメリカの超有名雑誌もべた褒めしてたしね
本当にアメリカで人気なんだと思うわ+15
-14
-
352. 匿名 2023/08/31(木) 11:03:11
大谷は海外にいる時の方が楽しそうな表情してる
あまり日本の風土も国民性も合わないのだろうなと思う
日本にいる時の表情固すぎ
+9
-0
-
353. 匿名 2023/08/31(木) 11:03:16
活躍したら報じたらいい
他に活躍してる競技の選手がいるのにその人らを一切無視して「今日の大谷は打てませんでした」をわざわざ報じる意味よ+13
-1
-
354. 匿名 2023/08/31(木) 11:04:01
誇りであると同時に、日本人のコンプレックスを刺激してるんだと思う+4
-1
-
355. 匿名 2023/08/31(木) 11:04:29
>>344
そうそう。まさに「虎の威を借る狐」て感じでダサいというか。+10
-3
-
356. 匿名 2023/08/31(木) 11:04:40
チームメイトに飲みに誘われても断りそうだしね
馴染めてるのか心配だよね+3
-5
-
357. 匿名 2023/08/31(木) 11:04:54
コンプっていうか普通に凄いと思うけど毎日毎日報じる意味あるんか?とは思う
+8
-1
-
358. 匿名 2023/08/31(木) 11:06:15
誰?レベル
知らないマイナースポーツなんかに一切興味無い
自分の好きな作家やイラストレーターの方がはるかに尊敬してる+4
-10
-
359. 匿名 2023/08/31(木) 11:06:29
大谷選手に嫉妬するバカに呆れる+12
-5
-
360. 匿名 2023/08/31(木) 11:06:33
>テレビ点けたら大谷がいるから
居る?
私かなりテレビ見るけど、↑こんなふうに言うほどはいないよ、タレントじゃないんだから+8
-6
-
361. 匿名 2023/08/31(木) 11:06:34
最近テレビ番組はTVerかNHK➕で見るから、みたくないものが目に入ってくるとかないなー。興味ないところは飛ばしちゃう+1
-0
-
362. 匿名 2023/08/31(木) 11:07:10
>>334
それ以上に長年酷い誹謗中傷され続けてるからね
この間のAdoダンストピとか悍ましいよ+15
-10
-
363. 匿名 2023/08/31(木) 11:07:30
貴花田若花田のときは持ち上げて持ち上げて突き落とすのがひどかった。
貴花田の「愛情がなくなりました」がひどすぎたから仕方ないけど。
マスコミは怖い。+6
-0
-
364. 匿名 2023/08/31(木) 11:07:36
>>331ホームランで何か被るのはどのチームもやっています。今シーズンの兜は球団からの提案で一平さんが用意しました。
+8
-4
-
365. 匿名 2023/08/31(木) 11:07:43
ワールドシリーズで大活躍してヤンキースを世界一に導いたゴジラ松井さんは今でもニューヨーク市民に愛されてるらしい
+4
-2
-
366. 匿名 2023/08/31(木) 11:08:02
>>231
そう思う
なんで全く違う分野の人に嫉妬するのか不思議+15
-3
-
367. 匿名 2023/08/31(木) 11:08:13
エンゼルス弱いからねぇ+7
-0
-
368. 匿名 2023/08/31(木) 11:08:44
好青年すぎて恐怖を感じる って…
近所の青年じゃないんだから、恐怖を感じるくらいの何を知ってるって言うんだか…
+9
-2
-
369. 匿名 2023/08/31(木) 11:09:49
>>6
マイニーチ オーターニ サーン+20
-4
-
370. 匿名 2023/08/31(木) 11:10:26
大谷はエンゼルスのどこに運命を感じたの?弱すぎん?+3
-1
-
371. 匿名 2023/08/31(木) 11:10:41
>>360
テレビ朝くらいしか観ない(仕事行く準備の時計がわりにつけっぱなし)と逆に大谷に遭遇率高くなるようには思う。+6
-1
-
372. 匿名 2023/08/31(木) 11:11:46
>>6
それが嫌でチャンネル変えてもまた大谷さんなんだよ
1日1度以上は大谷さんで嫌いになりそう+83
-14
-
373. 匿名 2023/08/31(木) 11:11:56
こんなクソどうでもいいトピより自動車損保値上げの方がやばいと思うけど+8
-1
-
374. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:05
もう30前なのに女の噂も聞かないもんね+1
-6
-
375. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:07
好き嫌いは置いといてちょいと連日報道しすぎかな+6
-0
-
376. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:23
大谷選手は全く悪くないけど、毎日毎日どこかしらの局で必ずみかけてうんざりしてきた。
めざましとZIPは特にだから、その時はチャンネル変えてる。
適度ってものがあると思うんだけど。+8
-3
-
377. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:27
野球好きの人だけで盛り上がっててw
関係ない人は巻き込まないで、迷惑w+7
-7
-
378. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:32
>>1
チェーンソーマンの今の主題じゃん+1
-1
-
379. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:41
>>36
確かに、ガルで「恋愛の噂無さすぎて心配」とか「結婚相手は年上か、地元の同級生がいい!」とか騒いでる人はミーハーぽいもんな。+22
-0
-
380. 匿名 2023/08/31(木) 11:12:52
ホームラン打つたびにテレビ速報を流すのはやりすぎ+11
-2
-
381. 匿名 2023/08/31(木) 11:13:07
>>29
アメリカでもメジャースポーツだけど
アメリカで四大メジャースポーツと扱われているのはアメフト、バスケ、野球、アイスホッケーだけど
アメリカのアイスホッケーのファンは野球人気が低下した今でも、野球ファンの半分程度しかいない
アイスホッケーのNHLでもJリーグよりは人気ある+10
-10
-
382. 匿名 2023/08/31(木) 11:13:27
>>362
誹謗中傷ってどの口が言うんだろう
気にくわなければ誰でも集団で中傷するのが羽生結弦ファンではないですか?
+15
-10
-
383. 匿名 2023/08/31(木) 11:13:28
旬な人の報道って今も昔も同じじゃん、今はたまたまwbcで野球に興味無かった層にも受けてる大谷翔平ってだけ+4
-4
-
384. 匿名 2023/08/31(木) 11:14:45
エンゼルスは怪我人が多すぎて見てられない+3
-0
-
385. 匿名 2023/08/31(木) 11:14:58
>>73
元々コンプレックスあるのか、何か引け目に感じてるのか
人気あったり評価の高い人や物に難癖付けるんだよね
惨めにならないんだろうか
+40
-8
-
386. 匿名 2023/08/31(木) 11:16:27
関心か無いのに何故見るんだろう?
大リーグで二刀流で実際あれだけ成績を残してるんだから普通に凄いな~っていいし
なんで恐怖を感じなきゃいけないんだ
+8
-3
-
387. 匿名 2023/08/31(木) 11:16:31
>>1
恐怖ってw+7
-0
-
388. 匿名 2023/08/31(木) 11:16:34
>>291
あなたが隠されてることを知ってたらいいんじゃない?
隠されてることに興味があれば国民達も調べるでしょ+15
-10
-
389. 匿名 2023/08/31(木) 11:16:50
>>4
このレベルになるまでの努力がすごいと思う。
がむしゃらにバット振ってれば強くなるわけじゃない。+98
-17
-
390. 匿名 2023/08/31(木) 11:17:09
>>249
時代によってそういう人いっぱいいたよね
とにかくなんでも香川、中村俊輔、中田、みたいなときもあったし、
もっと遡れば昔は何でも若貴だったよw+17
-4
-
391. 匿名 2023/08/31(木) 11:17:14
>>4
報道がしつこすぎる。
大谷ばっかみんな見たいわけじゃない。
またコロナのニュースやりはじめたよ、
チャンネル変えよって感じで
大谷のニュースになったら
チャンネル変えてる。+204
-33
-
392. 匿名 2023/08/31(木) 11:17:23
スポーツニュースではさわげばいいけど、速報はいらん+7
-0
-
393. 匿名 2023/08/31(木) 11:17:24
野球上手いねんから褒めていいやんな。+5
-0
-
394. 匿名 2023/08/31(木) 11:18:13
>>302
たまにプロフェッショナルとかで特集してくれる程度なら別に大谷アンチじゃないし見ると思うけど、毎日毎日情報番組で時間割いてまでやる必要ないよねって話かと
◯試合HR出ていませんとか野球好きじゃない人興味ない情報でしょ、野球好きな私でもせめてHR打った日にだけ報道しときなよと思うよ+10
-0
-
395. 匿名 2023/08/31(木) 11:19:02
>>373
ここ最近保険料下げててそれをもとの水準に戻したって書いてたけど現状そこまでやばくなくない?+1
-0
-
396. 匿名 2023/08/31(木) 11:19:14
>>385
優等生アレルギーってやつだよね
悪い事なんて何にもしてないのに、
優等生ってだけで、なんか嫌だって思ってしまう病気というか、反応みたいなやつ+21
-6
-
397. 匿名 2023/08/31(木) 11:19:17
テレビ局がバカだからこんな特集や大騒ぎしてるだけ。
メディアが一番悪い。昔からこんな事繰り返してるだけ。
どっかのテレビ局のトップが言ってたじゃん、日本人はバカだからテレビで洗脳できるみたいな事。
何にも考えないで番組作ってるだけ。今も昔もバカはメディアとテレビ局。
大谷くんは何も悪く無いし本人も気にしなさそう。野球頑張れと思うわ。
+6
-0
-
398. 匿名 2023/08/31(木) 11:19:27
すごい野球選手より普通の医者のがえらいと思っとる+3
-5
-
399. 匿名 2023/08/31(木) 11:19:27
>>374
今は令和ですよおばあちゃん+4
-0
-
400. 匿名 2023/08/31(木) 11:20:11
>>396
めんどくさそうな人間としか思わないわ。+20
-1
-
401. 匿名 2023/08/31(木) 11:20:29
>>6
毎日やってたコロナのニュースが
流せなくなった代わりに
大谷と、
〜の物価が上がりましたのニュースを
やってるんだと思う+50
-1
-
402. 匿名 2023/08/31(木) 11:20:48
>>5
言いたいことは本当は違うんじゃない?3Sでしょ。+2
-1
-
403. 匿名 2023/08/31(木) 11:21:31
なんというか日本って周りから絶賛されてる人とか優等生な人を蹴り落としたいとかアラを探したいみたいな人が結構いる気がする。
ガル見てても5ch見ててもそういう人見かけるのよ。
+10
-8
-
404. 匿名 2023/08/31(木) 11:21:41
日本人てなんでも空気で決めるから
大谷なんか知らんけど皆褒めてるから褒めとくか?みたいな
それで同じ空気の中で連帯感を感じて喜んでるんでしょ?
程度が低いわ+3
-6
-
405. 匿名 2023/08/31(木) 11:22:07
頑張ってるんだから、いいじゃん。
観て、元気出る時あるけどなー。
このトピいらないわー。+14
-8
-
406. 匿名 2023/08/31(木) 11:22:13
>>1
すごいもんをすごいと言ったらいけないのか
トピ伸びるからって大谷に頼りすぎ運営+11
-7
-
407. 匿名 2023/08/31(木) 11:23:06
>>351
アメリカの野球ファンの中では有名だけど、野球がアメリカでも不人気だからそもそも世間一般には知れ渡ってない。
日本と同じだよ。どこかの球団の助っ人外国人を知ってる人は野球詳しい人だけでしょ?+12
-8
-
408. 匿名 2023/08/31(木) 11:23:37
ゴマキを可愛いいと言わないと非国民と言われたあの頃を思い出すな+6
-7
-
409. 匿名 2023/08/31(木) 11:23:49
>>69
自分は顔のパーツがスギちゃんに似てると思う+8
-1
-
410. 匿名 2023/08/31(木) 11:23:57
>>102
釣り?
2021年から3年連続でシーズンMVP争いをしているのに
今年のオールスター投票の得票数もユニフォームの売り上げもアメリカンリーグトップなのも
知らないんだろうな
知ったかして語ってるのバレバレ
ちなみに、アメリカのネット掲示板での野球語るカテゴリでも大谷の名前は筆頭に出ているけど
大谷翔平、ユニホーム売り上げ1位に ア・リーグ前半戦 - 日本経済新聞www.nikkei.com【シアトル=共同】米大リーグ機構(MLB)は10日、前半戦でのレプリカユニホームの売り上げランキングを発表し、エンゼルスの大谷翔平がア・リーグ1位だった。MLBの
+21
-6
-
411. 匿名 2023/08/31(木) 11:24:01
暗いニュース連日やるよりいいと思うけどな。
箸休め的な感じで気楽に見れないものか。+10
-6
-
412. 匿名 2023/08/31(木) 11:24:19
テレビ局の問題だよ
日ハム時代も日本シリーズで、次は大谷!大谷がヒット!大谷が先輩!って大谷の試合化してて試合を単純に楽しみたかったのにガッカリだったわ
大谷すごいでしょってわざわざアピールされなくても見たらわかるから押し付けないで欲しい+10
-3
-
413. 匿名 2023/08/31(木) 11:24:50
>>121
これはあるよね
好きでも嫌いでもない興味ないという人がやたら目について褒められて持ち上げられて、というのを眺めてる時、その人を良く知らないからこそ薄く嫌悪感わいてきたりすることある
だから少し気持ちわかるんだけど、少しでも大谷に詳しくなったらそういう気持ち吹っ飛ぶと思うw
+37
-6
-
414. 匿名 2023/08/31(木) 11:24:59
まあ、ひるおびなんて狂ったように毎日特集してるくらいだしなあ
在宅勤務してから気づいたけど。
でも嫌な気持ちはない。+8
-2
-
415. 匿名 2023/08/31(木) 11:25:55
毎日のように活躍してるから報道するのは問題ないんだけど先週大谷選手の右肘靱帯損傷を伝えるニュースで現地のおじさんの記者が「全米がショックを受け心配しています」って言ってたのは引いた。+10
-3
-
416. 匿名 2023/08/31(木) 11:26:49
>>1
マスコミが大谷君を取り上げるのはビジネス
そもそもマスコミはビジネスなのに唯一絶対の啓示みたいに感じる方が異常
マスコミに洗脳されているだけ+10
-1
-
417. 匿名 2023/08/31(木) 11:26:51
>>372
テレビ見なければいいだけ
というか夜10時以降のニュース番組では大谷そこまで出ていないけど
大谷よく見るって朝と昼の主婦が見るような番組だけなんでしょ+12
-20
-
418. 匿名 2023/08/31(木) 11:26:52
ほんとに勝手すぎる私だけの問題なんだけども、芦田愛菜ちゃんにこの現象が起きている。
持ち上げられ過ぎてアンチになりそう。
マジで芦田愛菜ちゃんは何にも悪くないのはわかってる。前は好きだった。
私はメディアやCMに起用しすぎな流れに怒りをぶつけようと思う。
大谷には何も罪はないんだけど、嫌になる人の気持ちがちょっとわかる。+16
-5
-
419. 匿名 2023/08/31(木) 11:26:54
日本のメディアは大谷選手を今の時点でメッシとかあのクラスのスーパースターと同格ぐらいにしたいんだろうね。将来的にはそうなるかも知れないが今はね。早とちりしすぎ+6
-3
-
420. 匿名 2023/08/31(木) 11:27:10
>>3
異常なほど出てるよ
オオタニだけじゃなくて食べ物やらジャニやら芸人やら同じものばかり+53
-5
-
421. 匿名 2023/08/31(木) 11:27:27
実力ないのに持ち上げられてるのとはワケが違うんだからそんな嫌悪しなくてもねぇ。
どう思うかなんて自由だけど目にしたら何言ってんだって思ってしまうわ。+8
-2
-
422. 匿名 2023/08/31(木) 11:28:20
出た杭をとりあえずここいらで叩いておこうって事ですか?+6
-4
-
423. 匿名 2023/08/31(木) 11:29:33
でも大谷にスキャンダルとかあると嬉々として叩きまくるんだよね。
人の不幸は大好きサ〜みたいな感じで。+5
-4
-
424. 匿名 2023/08/31(木) 11:29:52
テレビから速報ですって声が聞こえたら一瞬びっくりしてましたが、大抵大谷さんの事。
ヒット打っても登板しなくてもそれがニュースになるんだもんなあ。
彼のプレッシャーや重圧ってどれくらいなんだろうと思う。
一挙手一投足ずっと追われる日々って…。
だんだんうんざりしてきて、ニュースが始まったらチャンネル変えてしまってる。大谷さんは好感持てるし、嫌いではないんだけど何か、変えてしまう。+12
-3
-
425. 匿名 2023/08/31(木) 11:31:02
>>1
「好青年すぎて恐怖を感じる」
自己肯定感高くて羨ましいよ笑+17
-7
-
426. 匿名 2023/08/31(木) 11:31:32
>>14
嫌いなメニューを
お腹いっぱい食べる理由が
分からん+25
-18
-
427. 匿名 2023/08/31(木) 11:32:07
当たり障りなくみんなができる会話だよね
営業さんとかが 今日も取引先とおおたにのはなしで乗り切れる🎵ってツイートで喜んでた+3
-4
-
428. 匿名 2023/08/31(木) 11:32:41
>>390
だよね!!今はヒールみたいになってるけど、卓球少女福原愛ちゃんだってどんだけ持て囃されたか。野球界でもイチローとか斎藤佑樹とか、荒川静香とか、澤穂希とか、石川遼とか、言い出したらキリがないわ。
それらをことごとく忘れてんのかい!って感じ。
+15
-5
-
429. 匿名 2023/08/31(木) 11:33:28
羽生くんも先生に気に入られる優等生系で
すごいなって思う
+3
-5
-
430. 匿名 2023/08/31(木) 11:33:57
>>279
そんなもんスポーツのファンなんて大体そうだし、スポーツに限ったことじゃないよ
歌手や棋士や騎手なんかもそう。+6
-4
-
431. 匿名 2023/08/31(木) 11:34:09
テレビ離れって言われてるけどそんな事もないんだね+2
-0
-
432. 匿名 2023/08/31(木) 11:34:47
>聖人君子がいると、暗闇の中で光に向かうように、みんなが反応してそこへ向かってしまう。しかし、それとバランスを取るように悪い方向にも反応するので、『叩いていい人はめちゃくちゃ叩く』という両極端になっています。
褒め称える人と貶める人と両極端なのすごいわかる+3
-2
-
433. 匿名 2023/08/31(木) 11:35:14
>>4
WBCは興奮したけど
もうええわ。ってなってる。
テレビ点けたらまたかよ。って。
右に倣えの日本のメディア、気持ち悪いです。+108
-22
-
434. 匿名 2023/08/31(木) 11:35:37
>>362
叩かれてるのが怖くてトピ見れない+11
-0
-
435. 匿名 2023/08/31(木) 11:36:33
>>407
野球は不人気ではなくて各球団のおひざ元のローカルで盛り上がる感じだから
バスケと比べたら全米単位での報道量が少ないだけで
スポーツ人気調査では毎回バスケと二番手を争うメジャースポーツだよ
アメリカで野球が不人気とか言ったらテニスやアイスホッケーはどうなるの?
テニスやゴルフはアメリカでは野球よりずっと不人気だけど、ウィリアムズ姉妹やタイガー・ウッズは知名度90%台だし、どの現役NFL選手より知名度が高い
大谷より大坂なおみの方が知名度が高いけど、スポーツとして人気があるのはテニスより野球
知名度で重要なのは人気ではなくて報道量だよ
+6
-5
-
436. 匿名 2023/08/31(木) 11:36:55
>>22
さすがに不憫すぎるわ
しかも本人好青年してるつもり全くないと思う。笑
+104
-0
-
437. 匿名 2023/08/31(木) 11:36:58
>>317
このトピは大谷絶賛しようってトピじゃなくて疑問を持つ人がいるという記事に対してのトピだからって書いてるんだと思う
まずトピの主旨を理解してコメントしようよ+36
-10
-
438. 匿名 2023/08/31(木) 11:38:48
>>94
普通に優しい良い人に、クソみたいな裏があるに違いない!(自分がそうだから)って思う人いるよね
自分の悪い部分を正当化したいだけなんだよね
よけい惨めになるだけなのに+40
-3
-
439. 匿名 2023/08/31(木) 11:39:11
>>4
興味もないけど、文句もない。
テレビ出てるならそのまま気にしないし、記事見かけたらふーんってレベル。
別に毎日テレビ出てたってどうでもいい。+76
-1
-
440. 匿名 2023/08/31(木) 11:40:05
大谷選手、将棋の藤井名人、芦田愛菜ちゃんとかはこの傾向がある。メディアの思い込み、押し付け+12
-0
-
441. 匿名 2023/08/31(木) 11:40:34
褒めすぎだとは思うけど
貶す要素がない
好青年なのは事実でしょ!
+7
-4
-
442. 匿名 2023/08/31(木) 11:41:35
メディアが悪いよねこれ
ドル箱スターが出たもんだから、稼げるうちに稼いどこうって感じ
本人は取材受けてるからある程度わかってるだろうけど、海の向こうだから肌では実感出来ないだろうし
帰国してテレビ付けたら毎日大谷大谷だから、本人見てドン引きするだろうなw+13
-0
-
443. 匿名 2023/08/31(木) 11:41:48
責められるべきは、確実に数字取れる対象に一挙して群がるマスコミで、日々やるべき事を粛々と果たしている大谷さんじゃないと思う。
安易な仕事ばっかしてるから、みんながテレビを観なくなるんだよ。
お金が無いなら、頭と足使って番組作れよ。+10
-0
-
444. 匿名 2023/08/31(木) 11:42:04
>>417
朝の情報番組って私好きなんだよね
天気予報もあるし、話題のエンタメとか観るの好きなの
じゃこれからはラジオにしようかな+14
-1
-
445. 匿名 2023/08/31(木) 11:43:23
>>341
真央ちゃんは、宿敵が韓国のキム・ヨナだった事が大きい
嫌韓層に政治的に利用された感があって、可愛そうだった+20
-2
-
446. 匿名 2023/08/31(木) 11:44:23
礼さん一辺倒っていうけど、
日ハム時代はそうでもなかった。
けっこうマスコミは大谷に冷たい。
今度の怪我だって、じん帯のことを考えて
記録もでてることだし、
投手としては今期最後で、打者に専念ってだけなのに
選手生命の危機、もう野球はできないって
診断したわけでもないのに、整形外科医に
語らせて何度も放送してるテレビ局もあった。
韓国の嫉妬もあるから、大谷のニュース聞きたくない人もいるんでしょ?
隙あらばネガティブに持って行くよ、日本(笑)のマスコミは。+2
-5
-
447. 匿名 2023/08/31(木) 11:44:25
>>334
羽生くんはどこぞの映画監督とかこないだの誰か(失念)とか定期的にマジの中傷されるからな
某ガールズ掲示板にも中傷バイトの募集が出たり、女性ホルモンドーピング(?!)なる明らかなデマ流されたり
ガルでも嫌い気持ち悪い結婚相手は男性では?とか誹謗中傷すごいよ+18
-6
-
448. 匿名 2023/08/31(木) 11:44:59
でもさ、大谷くんの本当の姿や性格なんて分かんないじゃん。
ハニカミ王子こと石川遼くんだってクラブ投げつけたりってマイナスな報道もあったんだから。
何でもかんでも報道されるのを全てと思わず、自分の感覚も大事にしたら?+7
-0
-
449. 匿名 2023/08/31(木) 11:46:19
>>407
あなた別トピでも同じことを言っていたけど
一般的知名度がまだあまり高くないのはその通りだと思うけど
大谷は2021年から3年連続でシーズンMVP候補になるほどの活躍をしているから
日本のどこかの助っ人外国人とは全然違うからその例えはおかしい
野球の成績の見方も知らなそうなのに、何で決めつけているの?
ちなみにアメリカのネット掲示板(レディット)でも大谷は歴代最高の野球選手かっていう議論が出ていて、このまま活躍を継続すればっていう意見が多数派だったよ
そのレベルの助っ人外国人を具体名を挙げてもらいたいものだけど
+7
-3
-
450. 匿名 2023/08/31(木) 11:46:58
>>1
大谷翔平さんが毎日扱ってくれ、オレを称賛しろと言ったわけじゃない。勝手にテレビや新聞がギャーギャー騒ぐだけ。大谷さんも迷惑なくらい付き纏ってんのマスコミだよ。
他にもスポーツあるし、素晴らしい選挙いるのにスルー。+13
-1
-
451. 匿名 2023/08/31(木) 11:47:10
>>16
全然好青年じゃないよね
本人もそんなつもりないでしょ
+316
-2
-
452. 匿名 2023/08/31(木) 11:47:51
>>118
この人が怖いわ
好青年で騒いで+7
-4
-
453. 匿名 2023/08/31(木) 11:48:12
>>10
そうなんだよね。ガルにも一定数いるけど、興味ない、どうでも良ければ放っておけば良いのに、注目されてる人を必要以上に嫌ったり叩いたりするの意味不明+37
-9
-
454. 匿名 2023/08/31(木) 11:48:59
>>265
賛同した時点でそれは興味があるのと同じなわけでw
本当に興味がない人は毎日マスコミが大谷大谷騒ごうが気にしないし、このトピを開きさえしないよ+16
-16
-
455. 匿名 2023/08/31(木) 11:49:18
素直に感心する。
ただ渡米して頑張っている他の人も一緒に取りあげたらいいのにとは思う。+6
-0
-
456. 匿名 2023/08/31(木) 11:50:01
>>351
これ日本版だから本国とは違うんでは
こういうのって基本その国に合わせて別々の特集組んでるよね?+14
-2
-
457. 匿名 2023/08/31(木) 11:50:11
>>9
そもそもマスメディアの偏った過剰放送は今始まった訳じゃない
昔はタレントの結婚披露宴を一日中やってた
国民全員あなた達夫婦を祝福してますよと
冗談じゃない
誰もが興味があるわけじゃ無いのにね。
だからスルーするしか無いんですよ。+8
-3
-
458. 匿名 2023/08/31(木) 11:50:41
>>437
だからそもそもこういうトピが立つこと自体おかしい
最近は大谷ばかり叩きトピ立ち過ぎ
やらかしていない有名人でこれだけ叩かせようとするトピが頻繁に立つの大谷ぐらい+8
-29
-
459. 匿名 2023/08/31(木) 11:51:01
>>449
別トピで大谷さんの事なんて書いた事もないけど...
同じ意見の人が少なくとも私以外にいるって事を証明してるじゃん。+6
-5
-
460. 匿名 2023/08/31(木) 11:51:08
大谷はただ野球が好きで夢をもってやってるだけなのにね
大谷を見てこうなりたいと思う子供が増えるのは良いことだとおもう
ただ毎日の大谷の打席のニュースはまじでいらない。ノーヒットの時もやってるし…+15
-0
-
461. 匿名 2023/08/31(木) 11:51:37
>>242
あるよね、ゴルフの渋子って呼ばれてる人とか、テニスの錦織圭とか。大坂なおみなんて騒ぎすぎくらいアゲてた。なでしこジャパンにもマスコミはストーカーしてたじゃん。
古くは武豊さんなど騎手や、将棋の羽生善治さん、今なら藤井聡太くん。
フィーバーしすぎよ。+8
-3
-
462. 匿名 2023/08/31(木) 11:52:22
>>455
吉田と鈴木は取り上げられてるよね
他はやはり活躍してないから難しい…+3
-0
-
463. 匿名 2023/08/31(木) 11:52:35
毎日韓国押し見せられるよりはマシだわ
+8
-3
-
464. 匿名 2023/08/31(木) 11:52:37
>>428
よこ
それらって何かイベントがある時に絶賛されるだけで、コーナー作られて毎日○○みたいなのは見たことないかも+14
-1
-
465. 匿名 2023/08/31(木) 11:52:46
>>455
他も取り上げられてるけどついで感は否めない笑+10
-0
-
466. 匿名 2023/08/31(木) 11:53:06
>>6
日曜朝の情報系番組も大谷翔平ばかりでしつこい
いや、すごいのは分かってんだけどもういいよ
もっと他に伝えることないの?よっぽどネタ無いんだね+66
-6
-
467. 匿名 2023/08/31(木) 11:53:21
>>10
正論だけど価値がないというとこだけは余計な一言かな+6
-16
-
468. 匿名 2023/08/31(木) 11:54:21
大谷というか、アスリートは褒め称え過ぎてる
ボロ負けなのに負けてなかったとか言ったり+4
-4
-
469. 匿名 2023/08/31(木) 11:55:36
>>414
ひるおびなんてジャニーズ問題は報道しないけど大谷さーんは毎日ずっとしてる。
自分らが加担したジャニーズ問題は未だにお座なり+5
-1
-
470. 匿名 2023/08/31(木) 11:55:39
大谷とか韓国とかジャニーズなんか一切興味ないからテレビなんか持ってないわ。+9
-0
-
471. 匿名 2023/08/31(木) 11:55:52
>>198
>>340
むしろ野球だけ叩いてもいいみたいな風潮にウンザリ
他のスポーツのトピならもっと擁護されまくっているよ
なんで野球ばかり叩かれなければならないんだ
これだってメディアが悪いだけで大谷が悪いわけではないのに+23
-32
-
472. 匿名 2023/08/31(木) 11:56:20
ネットでは興味関心引く情報以外が勝手に排除されて自分の興味のあるものだけが表示されるようになってる
テレビで自分の興味ないものを見せられることに対しての拒絶感がどんどん強くなってるのだと思う
若者ほどテレビ見なくなってるから、テレビがもともとそういうものだったってことを知らない人もいそう+4
-0
-
473. 匿名 2023/08/31(木) 11:56:50
>>14
わかる、出たらそっとチャンネル変える+52
-14
-
474. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:30
>>2
ほんとそれ
しかも大した実力、知恵もないやつに限って吠えたがる+24
-5
-
475. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:51
>>459
そもそも野球の成績の見方を知ってれば
日本のどこかの助っ人外国人と大谷を一緒にする人はいないけど
全然活躍度が違うから実際に的外れな意見だし+5
-3
-
476. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:02
>>249
オリンピックやスケートのシーズンだけでは?
あとはアイスショーとかCMとか
他のアスリートと同じようにイベントやニュースある時だけだし、大谷みたいに何もなくても毎日ってのは他には見たことがないわ+17
-7
-
477. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:02
>>465
だよね。何があろうとまずは大谷からその後他の選手って感じだもんね実際+6
-0
-
478. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:03
大雨の時NHKは大雨特別番組をやってくれたけど民放は大谷情報で盛り上がってた+6
-0
-
479. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:07
速報大谷翔平○号ホームラン!はもういいかなと思う。
サッカーでもプレミアの名門に日本代表キャプテンが移籍したり、三笘がMVPとって活躍してるのはネットニュースでしか見ない。
中居くんとか亀梨くんとか芸能人も野球好きばっかり取り上げられてるイメージだし、まぁちょっと異様かなと思う+11
-3
-
480. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:12
スキがあれば叩いてやろうって思考がヤバい
挙げ句スキが無いから叩けない事をボヤくっていうw+6
-6
-
481. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:25
>>423
壮大な前フリ見せられてるみたいで気持ち悪い
+0
-1
-
482. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:06
大谷じゃなくてメディアが叩かれてるのよ
本人もさぞ嫌だろう+11
-0
-
483. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:25
>>467
“私にとっては”価値がないし感じない
て文面ですよ
価値を感じる人々を否定してるものではありません+17
-2
-
484. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:33
>>471
たぶん毛嫌いしてる人たちの世代って父親がテレビ独占して野球中継ずっとつけてて嫌いっていう人たちじゃない?
今の子達はスマホもあって自分で好きなメディアみれるから、とにかく野球は嫌い!って子少ないと思う+15
-6
-
485. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:53
たぶん好青年と賞賛しすぎてるの年配女性が多いと思う(自分の母親含む)
普通に日本のプロ野球好き女友達は何にも言わないし自分に至っては野球興味ないから詳しく無い分からないと言ったら友達は「そう」と軽くスルーだよ!あ!母親から「何故知らない」と責められたかw+16
-1
-
486. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:12
そーいえば、ちょっと前は大谷君とヌードバーを毎日毎日やってたけどヌートバーの名前を聞かなくなったな。+2
-1
-
487. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:18
>>2
持ち上がられすぎて文句言うばあいもあるしね+7
-1
-
488. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:34
>>284
それは報道側の問題であって報道される側側の問題ではないよね
それで選手本人を嫌うって不条理すぎん?
+31
-8
-
489. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:38
この間、郵便局で大谷翔平直筆イラストの80万ぐらいの純金ネックレス売ってた
大谷翔平が人気だからとはいえ、マジで誰が買うねんww
+6
-0
-
490. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:41
メディアにも野球じじいが多いからだろうね
本人は頑張れと思うが、メディアの扱いの大袈裟さ、頻度が嫌って人ばかりだと思う+6
-1
-
491. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:52
メディアは基本金になる自分たちにとって特になる協力的な人は持ち上げまくる、そしてどっかのタイミングで必ず落とす+4
-0
-
492. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:11
>>140
ガルちゃんにそういう人が沢山いる
そしてケチつけてるコメに沢山のプラスがつく+2
-2
-
493. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:12
>>471
野球だけじゃない
「メディアが悪いだけで〇〇が悪いわけではないのに」
ってのはほぼ全ての有名人、業界に当てはまる
褒めといて(それにまんまと乗っかって)叩かせるパターンよくみる
+12
-2
-
494. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:28
>>486
メガネのcm出てるよね笑+2
-0
-
495. 匿名 2023/08/31(木) 12:04:02
>>453
大谷くん叩くわけじゃないけど、もうちょっと他のスポーツ掘り下げてくれてもいいのにな〜とは思う
サッカーもW杯のときだけブラボー!とか言ってて、後は日本代表戦があっても勝ち負けぐらいしか報道しないし
+14
-5
-
496. 匿名 2023/08/31(木) 12:06:13
>>485
がるにもいるけど、何かの才能がある人は人間性も素晴らしいと思ってる人多すぎよね
イチローがバットを投げないこととか持ち出して、本当の天才はリスペクトを欠かさないとかさ
大谷翔平はその恩恵()を浴びてものすごく好青年になってると思う+11
-1
-
497. 匿名 2023/08/31(木) 12:06:31
嫌なら見ないで放っとけばいいと言う大谷好きが、このトピ見てコメントしてくる不思議+9
-1
-
498. 匿名 2023/08/31(木) 12:06:50
大谷本人がどうこうじゃなくて、マスコミが過剰に称賛する報道にウンザリしてる人が多いって話なのに、「誰もが称賛しなきゃいけないの?」って声を当のマスコミが取り上げるって、マッチポンプみたいな記事だな。お前らが「大谷すごい!」をゴリ押ししてる張本人だろうが。+10
-0
-
499. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:34
>>485
あと羽生君ねw
50〜80代の女性と仕事で関わるけどみんな羽生君と大谷君好き
お話するとき恋する乙女のように活き活きしてるからすごいよ本当+19
-5
-
500. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:50
>>211
本当にそう。野球知らんけどすごい人なのはわかるし才能だけじゃなくて努力もしてる人なんだろうとは思う。
まあ、ただ自分に何も無いから憧れる派と辛くなるとかしんどいって人はいそう。+53
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
二刀流として前人未到の活躍を続け、ニュースで見ない日はないエンゼルス・大谷翔平(29)。日本が世界に誇る大スターだが、国民総出での絶賛ムードに異を唱える人も確かにいる。そして、それを口にすることは、今の日本ではきわめて難しい。