-
1. 匿名 2015/09/13(日) 09:11:30
私は半日ほど水切りしたヨーグルトが好きです!濃厚になって美味しい!
バナナと一緒に、サラダに、皆さんの好きな食べ方教えてください!+78
-4
-
2. 匿名 2015/09/13(日) 09:12:00
なにそれ?しらない。+15
-53
-
3. 匿名 2015/09/13(日) 09:12:29
出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+69
-7
-
4. 匿名 2015/09/13(日) 09:13:04
きたない。見た目が無理。+9
-176
-
5. 匿名 2015/09/13(日) 09:13:59
恵で作るのが好きです
+51
-3
-
6. 匿名 2015/09/13(日) 09:14:16
カッテージチーズと似たようなものだけどね。。。
+24
-76
-
7. 匿名 2015/09/13(日) 09:14:54
まずそう+7
-98
-
8. 匿名 2015/09/13(日) 09:15:18
ハチミツ入れて食べると美味しい♪
プレーンヨーグルトにドライマンゴーを小さく切って入れておくと、ヨーグルトは水切りヨーグルトみたいになって、ドライマンゴーはプルプルの状態に戻るってガルちゃんで知って試しました。おすすめです!+173
-4
-
9. 匿名 2015/09/13(日) 09:15:36
1
水切りヨーグルトで チーズケーキ作るのがいいですよ
+104
-6
-
10. 匿名 2015/09/13(日) 09:17:00
+79
-2
-
11. 匿名 2015/09/13(日) 09:17:01
ギリシャヨーグルトにハマってからこの食べ方もしますよ。+104
-2
-
12. 匿名 2015/09/13(日) 09:17:26
チーズケーキは伊東家でやってたような…+5
-5
-
13. 匿名 2015/09/13(日) 09:17:26
知らない、まずそう
って思うならトピ見るなよ
好きな人って書いてあるのが見えんのか!+235
-6
-
14. 匿名 2015/09/13(日) 09:19:39
ヨーグルトをよく食べるトルコの人の料理本に一時どハマりしました
簡単なのは、水切りヨーグルトにおろしニンニクと塩をまぜナスやズッキーニ、トマトなど焼いた野菜にかけて食べる。このソースは生臭みが消えるので鮭にかけたり色々アレンジがききます。
あとデザートとして、刻んだアーモンドとハチミツ、黒胡椒(!)を混ぜるというのも個人的には大好きなのですが、これはクセがあるので万人受けしないかもしれないですね…+45
-1
-
15. 匿名 2015/09/13(日) 09:19:53
その水に栄養があるんじゃないの?+154
-8
-
16. 匿名 2015/09/13(日) 09:20:10
クリームチーズのような濃厚な味が好きで、水分を切って食べてます。
+50
-4
-
17. 匿名 2015/09/13(日) 09:20:43
10
それ持ってる!
使いやすいけど蓋があんまり意味無いんだよね。載せるだけ。
+8
-1
-
18. 匿名 2015/09/13(日) 09:22:37
15
切った水分は飲んでます。+122
-13
-
19. 匿名 2015/09/13(日) 09:22:50
初めて知りました。+4
-9
-
20. 匿名 2015/09/13(日) 09:22:51
15
乳清、ホエーね
+132
-1
-
21. 匿名 2015/09/13(日) 09:23:39
自分でブルガリアとか買って切れば安上がりなんだろうけど、つい市販のを買ってしまう…。
森永乳業のパルテノシリーズとダノン オイコスが好きです
+64
-3
-
22. 匿名 2015/09/13(日) 09:24:18
シンプルに美味しいはちみつかけて、食べます。
ホエーはドリンクにするけど、ちょっと苦手。
いい活用法あったら、教えて下さい!+39
-1
-
23. 匿名 2015/09/13(日) 09:27:35
つい最近おは4で知った+0
-4
-
24. 匿名 2015/09/13(日) 09:28:08
濃厚になるのかなー?気になる(*^^*)
でも水切りした後のホエーに栄養があるっていうから、そっちの食べ方も知りたい!+37
-1
-
25. 匿名 2015/09/13(日) 09:28:37
半日たった熊切あさ美も見てみたい+1
-39
-
26. 匿名 2015/09/13(日) 09:44:20
ホエーで乳首パックすると色が薄くなるって本当ですかー?
本当ならやってみたい
+24
-18
-
27. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:50
ヨーグルト嫌いだったけどギリシャヨーグルトは初めてはまった。
毎日でも食べたいけど高いので週末だけお楽しみで買ってる(^_^)
本当に濃厚で美味しいー!!!+24
-0
-
28. 匿名 2015/09/13(日) 09:59:03
震災後、放射性物質がホエーに行くって聞いたことある。
やってみたらおいしかったからヨーグルトは普通にたべてるけど、未だにホエー捨ててしまう…。
詳しい方いたら真偽を知りたい。+24
-26
-
29. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:16
28
本当でしょ
乳清、放射能でググったらいっぱい出てくるよ+19
-18
-
30. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:20
ヨーグルトは必ず水切りにしてから食べています!
出てきた乳清ではチーズ作って二倍の楽しみ!+22
-2
-
31. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:26
ホエーは豆乳入れて、好みでハチミツ入れて混ぜると、ヨーグルトドリンクっぽく飲めますよー(*^o^*)+29
-0
-
32. 匿名 2015/09/13(日) 10:07:01
ホエーはパン作るのに使ったりする+17
-0
-
33. 匿名 2015/09/13(日) 10:14:20
30
ホエーでチーズが作れるんですか?+63
-1
-
34. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:13
ギリシャヨーグルト風に食べたり、チーズケーキ作ったり。
ホエーはちょっと苦手なので、コットンに浸してパックしてます。
パック後洗い流すと、なんとなくくすみが抜けてもちもち!+8
-0
-
35. 匿名 2015/09/13(日) 10:29:53
30さん
ホエーと牛乳か生クリームを混ぜるの?
どうやって作るの?+3
-0
-
36. 匿名 2015/09/13(日) 10:44:26
30じゃないけど
ホエーと牛乳、生クリーム、レモン汁でリコッタチーズが作れます
+30
-0
-
37. 匿名 2015/09/13(日) 10:56:00
28
牛乳やヨーグルトは乳清がヤバイから放射能検査でまだまだ出てる所ありみたいだね
だから水分の無いバターやチーズは殆ど大丈夫らしい+9
-10
-
38. 匿名 2015/09/13(日) 11:12:07
自分はホエーはカレーやシチュー、ポトフとかミネストローネとかスープ類作るときに入れます。
だから水切りヨーグルト作るときはスープ類のおかず作ることが多いです。+10
-1
-
39. 匿名 2015/09/13(日) 11:35:36
スコーンに水切りヨーグルトとブルーベリージャムをつけてます。
あとはポテトサラダに少し入れる、とか。+7
-2
-
40. 匿名 2015/09/13(日) 12:19:49
ヨーグルトのうわずみが苦手なので、いつも捨ててる。栄養あるんだけどね。
市販のバニラヨーグルトが一番好きです。たぶん酸っぱいヨーグルトが苦手なんだろう。+11
-5
-
41. 匿名 2015/09/13(日) 12:20:48
ホエー。ってなんやの?+4
-17
-
42. 匿名 2015/09/13(日) 13:26:23
放射性物質…。ホエーは使わずに捨てた方が良いのかなぁー。+12
-10
-
43. 名無しの権兵衛 2015/09/13(日) 13:30:16
トルコに旅行した時、ディナールという街で名物の蜂蜜がけヨーグルトを食べて
すっかりハマり、自宅でも楽しんでいます。
作り方は、水切りヨーグルトに松の蜂蜜とブルーポピーシードをかけるだけです。
ヨーグルトはパルテノなどでも良いのですが、本物のギリシャヨーグルトも輸入
されていて通販や一部の店舗で入手できるので、そちらを使うこともあります。トータルヨーグルト - ギリシャ産ワインと食品の専門店ノスティミアnostimia.comギリシャのヨーグルトブランド『トータル』。個人的には画像の脂肪0%が、より濃厚な味わいになるのでおすすめです。
+19
-1
-
44. 匿名 2015/09/13(日) 13:30:36
+6
-1
-
45. 匿名 2015/09/13(日) 13:31:48
食べてみたいけど勇気いる‼︎笑+0
-11
-
46. 匿名 2015/09/13(日) 16:59:24
パルテノ大好き+18
-0
-
47. 匿名 2015/09/13(日) 17:15:10
ホエーは、乳首をピンクにするらしいよ!
叶姉妹か誰かが言ってた。+3
-2
-
48. 匿名 2015/09/13(日) 18:33:37
26,47
ホエーパックしてみたけど私はいまいちでしたw+3
-0
-
49. 匿名 2015/09/13(日) 21:14:05
大好き!
おいしいよね
私はコーヒードリッパーで作ってます笑
いろんなヨーグルトで色んな水切り時間で試したけど、どうしても「パルテノ」っていうギリシャヨーグルトにはならない!
何が違うんだろう?+8
-1
-
50. 名無しの権兵衛 2015/10/13(火) 06:41:45
>>49
自作の水切りヨーグルトに生クリームを混ぜると、パルテノの味に近づけること
ができるそうです。
ちなみに私はこんな面倒なことはしたくないので、パルテノは他のヨーグルトに
比べるとどうしても割高であることを考えて
「(明治ブルガリアヨーグルトのような)大容量サイズは発売しないのですか?
その方が料理にも使いやすいだろうし…」と森永乳業に聞いたことがあります。
「嬉しいお声を頂き、誠に有り難うございます。担当部門に伝え、今後の商品
開発の参考にさせて頂きます」とのことだったので、検討はしているようです。
イオンやオイコスなど他のギリシャヨーグルトも試していますが、日本で作ら
れたものでパルテノを超える味の商品は、今のところ見つかっていません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する