ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

1061コメント2023/09/26(火) 08:20

  • 501. 匿名 2023/08/30(水) 23:00:13 

    >>18
    てっきりあの時に死んじゃったと思っていたからルフィがサボと遭った時にはルフィの顔くらい私も驚いたw

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2023/08/30(水) 23:00:43 

    >>476
    長年やってるしメディアでも流れてくるし、何だかんだ意識しなくても触れる事があるからじゃないかな
    476さんが何歳なのか、ワンピースを見てたのかは分からないけど
    私は見なくなって10年以上たつけど一時は好きだったし、このトピに来るくらいは気になるかな
    取り合えず初期を見てたか否かで違ってくると思うよ

    +26

    -4

  • 503. 匿名 2023/08/30(水) 23:02:25 

    >>472
    確かに「ひと繋ぎ」の理屈に合ってる。
    鳥肌。
    考察して、説唱える人たちは本当に読み解き方とか発想とかすごいですね。

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2023/08/30(水) 23:02:44 

    あと5年で終わります
    私の記憶では尾田先生の正確な言葉はワンピースとは何かという物語はあと5年で終わります
    その5年目が来年
    ストーリー的に尾田先生計算上手すぎる

    +17

    -0

  • 505. 匿名 2023/08/30(水) 23:03:32 

    >>500
    ゾウゾウの実を「食べた」剣のパンクフリードです。持ち主は下種野郎です。

    剣の時はこんな感じ。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2023/08/30(水) 23:06:08 

    尾田先生ってすごい頭の中なんだろうね。
    何年も前の伏線繋がったりするのって、最初から頭の中には構図は出来ているんだろうし。?
    色んな神話とか童話とか偉人とかモデルにされてるっぽくて知識量も半端ない。

    +25

    -0

  • 507. 匿名 2023/08/30(水) 23:06:17 

    >>500
    わ!!なんかこいつ見たことある!!!
    初期にいましたよね?!
    そっか、アリなんだ!!
    ミホークの剣めっちゃデカいやつでしたよね?船とか破壊できるような。
    わー、なんか本当面白いなぁ!!

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2023/08/30(水) 23:08:09 

    >>499
    チョッパーとか、キリンの実たべたひとみたいに、フォルムが何種類がある感じなのですかね

    +14

    -0

  • 509. 匿名 2023/08/30(水) 23:08:55 

    >>6
    ジャンプ結構血統好きよね

    +27

    -3

  • 510. 匿名 2023/08/30(水) 23:09:10 

    >>507

    >>505さん宛です!みす!

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2023/08/30(水) 23:10:01 

    >>505
    下種野郎さん知らないけど背景のゾウが可愛いからい酷い目に遭わないで欲しい
    ワンピースって動物デザかわいいよね

    +15

    -1

  • 512. 匿名 2023/08/30(水) 23:10:55 

    >>507
    重そう。

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2023/08/30(水) 23:11:44 

    >>58
    レイジュ美人だよね。サンジがお姉ちゃんにはでれでれせず塩対応寄りなのがなんか姉弟っぽくて好き。
    見慣れたからもあるけど眉毛がグルグルでも美人・かっこいいキャラデザを作れるって改めてすごいと思うw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +62

    -0

  • 514. 匿名 2023/08/30(水) 23:12:04 

    宝箱に入ってたアフロのおっさんで止まってるから全然他のキャラ分からないけど、アフロのオッサンはいいキャラだった!

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2023/08/30(水) 23:13:38 

    20年後くらいからファミマに入ると帝京平成大学の宣伝にニヤつくことになる。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2023/08/30(水) 23:15:13 

    >>512
    これ見て思い出したけど、ミホークってドラキュラかなんかがモチーフなんだっけ?
    さっきどなたかが理由わかんないけど海兵狩りしてたって書いてたけど、剣に「血を吸わせる」ことが目的とか…?

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2023/08/30(水) 23:15:33 

    >>514
    アフロのオッサンことガイモンさんに彼女ができました。

    +39

    -0

  • 518. 匿名 2023/08/30(水) 23:15:50 

    >>514
    アフロのおっさん=ガイモンさんは今別の箱にハマった彼女とラブラブで暮らしてるよ
    結構可愛い娘

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2023/08/30(水) 23:16:56 

    >>516
    そういやミホークもワイン飲んでたな・・・。関係ないか。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2023/08/30(水) 23:20:13 

    >>92
    七武海が撤廃された為。

    アラバスタでクロコダイル、ドレスローザでドフラミンゴの悪事が明らかとなり、世界会議にて決定された。

    +25

    -0

  • 521. 匿名 2023/08/30(水) 23:21:41 

    >>385
    横その例え脱落早くても一発で立ち位置理解出来る

    +43

    -1

  • 522. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:21 

    >>195
    私ビビとお別れした辺りから見てない

    +11

    -0

  • 523. 匿名 2023/08/30(水) 23:23:25 

    白ひげ死んだあたりでコミックス派なのにジャンプを待ち望んでたのが最高潮。

    って言ってたら10年サラッと現実の時が流れてて漫画よりおそろしい。

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:13 

    >>513
    めっちゃ作画うまい!って印象ないのに、男前だなぁとか美人だなぁとか思うから、やっぱりうまいんだなと思う。

    +58

    -0

  • 525. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:16 

    >>517
    オッサン!
    こういうモブ(なのかなオッサンは)キャラにもアフターストーリーがあるのが嬉しい

    +26

    -0

  • 526. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:36 

    >>57
    そのカイドウってやつはなんかしたの?
    四皇だったのはわかる

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:55 

    >>164
    どっかに誰かが、ロスチャイルドとかロックフェラー一族みたいなのって書いてた

    +16

    -1

  • 528. 匿名 2023/08/30(水) 23:29:04 

    空島で挫折しました。アニメに至っては最近子どもと1話を観たのが初めて。
    設定が複雑過ぎます

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2023/08/30(水) 23:31:09 

    >>4
    ポッと出の思いつきキャラが兄弟なわけないなと思ってた

    +4

    -1

  • 530. 匿名 2023/08/30(水) 23:33:40 

    >>1

    ゲーセンのクレーンゲームの景品で
    コビーに似てるイケメンを見たんだけれど…

    もしやイケメンに成長した?!

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2023/08/30(水) 23:34:04 

    >>76
    白ひげさんいつお亡くなりになったんだろ……

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2023/08/30(水) 23:34:53 

    >>513
    サンジ初見はイケメンだと思ってたけど、チョロイしチャライし、どうしたってダメンズで顔も途中からフヤフヤしてるのにカッコいい場面はカッコいいわ。
    セリフとか中身?が成せてるんだと思ってる。
    ルフィも、申し訳ないけどあのビジュアルで人気なのは発言体現が成せるのかな。

    +28

    -4

  • 533. 匿名 2023/08/30(水) 23:35:49 

    >>482
    >>483
    鈴木さんまで、お忙しいところありがとうございます

    チョッパーは特に変化なしで安心しました

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2023/08/30(水) 23:36:25 

    個人主義vs全体主義
    個人vs権力
    自由vs支配
    自由vs自己中

    ざっくりとこんなテーマを思い浮かべてみると良いかも。血族とか共同体とかじゃなくて、とにかく「個」が重要。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2023/08/30(水) 23:37:14 

    男尊女卑の権化のクソ漫画。
    単行本のオマケコーナーで女性読者に何度もケンカ売ってる時代錯誤の昭和作者。

    +1

    -14

  • 536. 匿名 2023/08/30(水) 23:39:42 

    >>7
    頭デカすぎて、顔と体のバランス変じゃない?

    +49

    -1

  • 537. 匿名 2023/08/30(水) 23:40:58 

    >>467
    あー!あの人!!スッキリしました。教えてくれてとありがとう!

    +35

    -0

  • 538. 匿名 2023/08/30(水) 23:43:18 

    >>535
    女性がこんなに自立して活躍してる少年漫画も珍しい方だよ。結婚とか恋愛とか眼中に無し。女の子たちもみんな自分の信念に生きてるよ

    +24

    -0

  • 539. 匿名 2023/08/30(水) 23:43:55 

    ビビまでで脱落組
    話が膨らみ過ぎてて面白そう、続き読んでみようかなという気にすらなれないww

    +4

    -2

  • 540. 匿名 2023/08/30(水) 23:49:28 

    >>78
    コメに爆笑して目が覚めてしまいました😂

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2023/08/31(木) 00:00:09 

    >>130
    ヒトヒトの実
    モデル シカ

    +0

    -4

  • 542. 匿名 2023/08/31(木) 00:05:23 

    >>322
    CMでやっていたけれど、シャンクスは歌姫みたいな娘が居るんじゃなかったの?
    村長以外の人の年齢が分からないんだけど、マキノさん位の人達なの?

    +1

    -5

  • 543. 匿名 2023/08/31(木) 00:06:21 

    >>490
    ワンピは作者が今もノリノリで描いてそうだから満足すればいつかは終わりそう。(急逝とかなければ)
    嫌々連載続けてる人は最後グダグダになったり休載になったりするよね。

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2023/08/31(木) 00:09:47 

    >>509
    芸人のウェストランドが言ってたけど、結局マンガは血筋らしい
    自由だ平等だ、言っても結局血筋
    鋭いなあと思った

    +30

    -3

  • 545. 匿名 2023/08/31(木) 00:11:51 

    >>544
    読んでないならコメントしなくていいから

    +7

    -2

  • 546. 匿名 2023/08/31(木) 00:14:06 

    >>504
    マンガは何巻くらいまで行きそうなのかね
    50巻くらい買って、場所とるから嫌がる友達に無理やり押し付けてあげたわ

    +2

    -2

  • 547. 匿名 2023/08/31(木) 00:16:45 

    >>204
    黒ひげと青キジは仲間なんですか?

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2023/08/31(木) 00:16:53 

    >>265
    まさに必死な馬鹿
    他トピでも1人でずっとやってる

    +7

    -3

  • 549. 匿名 2023/08/31(木) 00:21:14 

    日曜の朝たまにテレビのアニメ見るけどさっぱりわからん
    てか、わのくに長かったな

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2023/08/31(木) 00:22:21 

    個人的に今、すごく面白い。
    サウロが生きてて嬉しかったー!!
    ガープも死んじゃあいない。頼むよ青キジ。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2023/08/31(木) 00:22:35 

    >>492
    ワンピースは色々回収始めてるから畳む気はあると思う
    最近進展早いし
    コナンは若干諦めてる
    そもそも連載もまともに続いてないしコミックスだって一年に一冊(それもめっちゃ薄い)
    ハンターハンターに比べればマシくらいの気持ちで待ってるよ
    NANA懐かしい笑
    もう読んだことも忘れてた笑

    +19

    -0

  • 552. 匿名 2023/08/31(木) 00:25:43 

    >>509
    ワンピースは血統主義否定の作品だけどね
    家族とは上手くいかなかったり亡くなったりして孤独な人間が血の繋がりのない人間に救われる話ばかり
    「受け継がれる意志」で海賊王になるのもロジャーとシャンクスと何の血の繋がりもないルフィ

    +27

    -4

  • 553. 匿名 2023/08/31(木) 00:25:50 

    >>516
    ミホークは一応元々ドラキュラのモデルでもあるブラド侯爵がモデルらしい。だから血を己の栄養源や力の元にする能力者と思うんだよね。

    +8

    -1

  • 554. 匿名 2023/08/31(木) 00:26:07 

    松田優作と田中邦衛とブラマヨの小杉みたいなの出てくるよね

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2023/08/31(木) 00:29:15 

    >>520
    後一人ゲッコー・モリア。墓泥棒と海賊以外の無関係者の影奪った犯罪を繰り返した男も。

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2023/08/31(木) 00:29:28 

    >>542
    それ映画用のキャラ

    +11

    -0

  • 557. 匿名 2023/08/31(木) 00:30:45 

    >>1
    ひっ

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2023/08/31(木) 00:30:50 

    今は赤犬が元帥
    アオキジとタイマンはってなったけど赤犬嫌い

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2023/08/31(木) 00:31:14 

    >>530
    コビーめっちゃイケメン化したし強くなった
    ヘルメッポも今は仲間思いというか、コビー思いの良いやつだよ

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2023/08/31(木) 00:33:17 

    >>538
    ワンピースの女子キャラみんな強くて好き
    戦闘力だけじゃなくて意志の強さね

    +16

    -0

  • 561. 匿名 2023/08/31(木) 00:33:44 

    >>441
    本当の娘じゃないよ!

    +22

    -1

  • 562. 匿名 2023/08/31(木) 00:39:50 

    >>422
    待ってるフィ血の繋がってない兄何人いるの?!

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2023/08/31(木) 00:43:36 

    今までの話を5時間くらいにまとめたアニメ放送してほしいw
    それ一旦見て今に追いついてゆっくり後で読み返したい😂

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2023/08/31(木) 00:44:05 

    >>562
    エースとサボの2人だよ
    1人は目の前で死に、1人は死んだと思ったら生きてた
    今革命軍にいるサボが生きてる

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2023/08/31(木) 00:44:36 

    >>562
    エースとサボの二人

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2023/08/31(木) 00:44:36 

    >>324
    スイッチガール?

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2023/08/31(木) 00:45:26 

    >>392
    シャボンディで一度全滅したからくまが殺意があればあの時全員殺されてた
    今後は最終章だからどうなるか分からない

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2023/08/31(木) 00:49:04 

    >>526
    長いことワノ国を支配してた巨悪海賊
    人造悪魔の実とかを使って
    そんであのパンクハザードに侍がいてルフィが導かれ対決

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2023/08/31(木) 00:50:19 

    >>109
    ヒトヒトの実?
    ゴムゴムの実の方が強そうなのに?
    ついていけない泣

    +44

    -0

  • 570. 匿名 2023/08/31(木) 00:54:12 

    >>29
    まじかよ!!!

    もうこのトピ見ないって言ったのに
    見ちゃったよ!!!!

    +12

    -1

  • 571. 匿名 2023/08/31(木) 00:54:54 

    >>563
    挿絵でキャラの顔だけ載せてもらってwiki形式でもいいや😂なんとなく流れだけでもわかればとりあえず最新刊から行こうかなっておもえるよね。

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2023/08/31(木) 00:54:56 

    >>441
    実はいたのにみんな覚えてなかったみたいなパラレルワールド
    しかもシャンクスに子供(実の娘じゃない)がいたのマキノさん知らないし。

    旅に出て保護した娘とかにすればよかったのにこれでONE PIECE嫌いになった。

    +65

    -6

  • 573. 匿名 2023/08/31(木) 00:55:38 

    >>273
    ナミも戦災孤児だけど実は…っていう考察があるよね。人魚姫から他人のように思えないみたいな発言とか、ルフィをボコ殴りにした時に仲間からの覇王色の覇気?!みたいツッコミから

    +10

    -1

  • 574. 匿名 2023/08/31(木) 01:01:41 

    元々のイメージ服じゃなくて、
    キャラクター色んな服着てる。
    なんで?

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2023/08/31(木) 01:02:07 

    ゾロがおにぎり食べたところで脱落したからレスにある内容をほぼ理解できなくて驚けない…

    道のり長すぎるけどちゃんと読んでみたいよー
    どれくらい掛かるかな…

    +4

    -2

  • 576. 匿名 2023/08/31(木) 01:02:58 

    >>107
    えー!電話?電話あったのか。

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2023/08/31(木) 01:04:47 

    >>302
    それは絶対読んで!泣くとこだらけ!

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2023/08/31(木) 01:05:02 

    今から追うとしたらどういう手段が現実的ですか?何かのサブスクでアニメ?数冊ずつ原作買ってけばいいのかな

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2023/08/31(木) 01:05:25 

    後々本編まで関わってきそうだから扉絵の隅々まで見てたけど、遠視と乱視が酷くなって読むのが辛い

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2023/08/31(木) 01:05:33 

    >>575
    それ離脱早すぎてw
    もうあの頃のゆるい感じはない

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2023/08/31(木) 01:06:24 

    >>574
    その島に合った服着たりするよー!冬島ならコートとか、ワノ国なら和服とか!

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2023/08/31(木) 01:06:47 

    海の人魚の国辺りから読んでないけど、その後何巻くらいありますか?

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/08/31(木) 01:06:51 

    >>579
    扉絵のニカが丁度ルフィの頭上にいるとか、カニが逆さまに鏡に映ってる描写とか考察あったよね

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2023/08/31(木) 01:07:13 

    >>579
    わかる…小学生の頃に始まったのにアラフォーだもんな…

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2023/08/31(木) 01:08:15 

    >>582
    そこまで読んでるならまだまだ追いつけますよ
    たまに超短いスパンだけど公式で無料とか、この編だけ無料とかあるからジャンプアプリかぜブラック入れてみて

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2023/08/31(木) 01:10:05 

    >>485
    ちょい面倒だったよねあの3人の過去編
    プペル感あってなんか読みづらかった

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2023/08/31(木) 01:11:49 

    >>576
    でんでんむし?

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2023/08/31(木) 01:11:51 

    >>531
    白ひげはエースの所属する海賊団のトップなんで、エースを助けに行って亡くなった
    お墓もエースのと一緒の場所に並んで建ってるよ

    +17

    -0

  • 589. 匿名 2023/08/31(木) 01:13:15 

    >>578
    アニメ見るよりは漫画読む方がかかる時間は少なそうだけど、主婦などでお家にいる時間多いなら家事の片手間で何かしながら観れるアニメの方がいいかも!

    +7

    -0

  • 590. 匿名 2023/08/31(木) 01:13:53 

    ワンピースとは仲間との絆だったこと

    ドン!!!!!

    +1

    -7

  • 591. 匿名 2023/08/31(木) 01:16:18 

    >>585
    そうなんですね!
    読めるチャンスあるなら読みたいです。
    アプリ教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2023/08/31(木) 01:16:26 

    >>588
    さっきDのこと気になってまとめ読んできたんだけど、ティーチは白髭の能力も奪った、みたいに書いてあって、白髭はなんの能力があったんでしょうか?

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2023/08/31(木) 01:20:00 

    >>135
    そうなの!?
    その割には海軍とかから敬われてないけど…

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2023/08/31(木) 01:23:08 

    >>573
    ただの泥棒なのにね。
    しらほし姫のポセイドンと同じ扱いになりそうなのがちょっと不愉快。

    +9

    -4

  • 595. 匿名 2023/08/31(木) 01:23:52 

    >>552
    とはいえカープの孫やし
    革命家のドンの息子やし

    食べたのは特別な実

    +30

    -4

  • 596. 匿名 2023/08/31(木) 01:26:41 

    >>592
    グラグラの実
    地震と津波

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2023/08/31(木) 01:28:32 

    >>468
    空島編、私も当時はなが~~~く感じて苦手だったわ。ストーリーに空島編の誰かが絡んでくるってこと今も特にないし…。空島の次のロビン編で盛り返した

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2023/08/31(木) 01:31:36 

    >>574
    ONE PIECEの世界にもファッションブランドがあって、扉絵ではそれらのTシャツをよく着てる
    オシャレだよ〜

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2023/08/31(木) 01:35:27 

    >>587
    あ、そうか。なるほど。存在すら忘れてたw

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2023/08/31(木) 01:36:24 

    >>596
    つ、つよすぎぃ

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2023/08/31(木) 01:36:53 

    >>470
    カルー生きてるよ

    +37

    -0

  • 602. 匿名 2023/08/31(木) 01:38:25 

    >>552
    そうだね
    サンジは実父に虐待されてるし

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2023/08/31(木) 01:39:07 

    >>563
    YouTubeのまとめとかあるんじゃない?

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2023/08/31(木) 01:40:44 

    >>100
    七武海はもう廃止されたよ
    四皇の初期メンバーで残ってるのはシャンクスだけ
    残る3人はルフィ、バギー、黒ひげ

    +23

    -1

  • 605. 匿名 2023/08/31(木) 01:43:48 

    >>79
    人気で過ぎて継ぎ足した感がエグい笑

    +19

    -7

  • 606. 匿名 2023/08/31(木) 01:47:22 

    >>36
    私なんてほんとに初期すぎる
    チョッパーが仲間になったところまでしか知らない…

    +19

    -0

  • 607. 匿名 2023/08/31(木) 01:52:04 

    >>124

    なんかこれ思い出してしまってウケた
    久々に笑ったよありがとう笑
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +17

    -0

  • 608. 匿名 2023/08/31(木) 01:54:01 

    >>146
    エネルこそルフィがいなけりゃ最強だと思ってるんだけど、あれ以上に強いキャラその後出てきた?
    あんな広範囲に強い技出せるのってすごいなって思ってた

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2023/08/31(木) 01:56:01 

    >>451
    笑った

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2023/08/31(木) 01:58:16 

    ナミもDの一族って話は本当?
    ロジャーの娘説とかあったのどうなってんだろう。追えてないから気になる

    +10

    -0

  • 611. 匿名 2023/08/31(木) 01:59:24 

    >>87
    同じく
    義兄弟みたいな感じと思ってた
    なぜだかよく覚えてないとこも同じだ

    +13

    -1

  • 612. 匿名 2023/08/31(木) 01:59:24 

    初期に脱落し過ぎて、ここのコメであがってくるキャラの名前すらわからない状態💦

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2023/08/31(木) 02:09:31 

    >>354
    (誰か私のことも話題にして)
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +8

    -1

  • 614. 匿名 2023/08/31(木) 02:12:23 

    >>1
    11巻あたりで出てきたたしぎ(ゾロの親友くいなに似てる)は隠れ爆乳

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2023/08/31(木) 02:19:47 

    >>1
    ま?!!!!!

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2023/08/31(木) 02:29:33 

    チョッパーが毒を大切な人に食べさせちゃう
    初期も初期で終わってて、登場人物すらままならない。

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2023/08/31(木) 02:38:35 

    タシギとスモーカーは生きてますか?

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2023/08/31(木) 02:39:25 

    初期に脱落したのが正解だったねっていうほどビックリするくらい売れてない

    https://www.wicurio.com/animesales/index.php?%E5%B8%82%E5%A0%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%BB%E7%B7%8F%E5%A3%B2%E4%B8%8A

    +1

    -7

  • 619. 匿名 2023/08/31(木) 02:42:17 

    最終章入ったって聞いて、もうすぐ終わるなら読んでみよう!と思って、最近最新巻まで追い付いたんだけど、
    今、全く終わる気配ない。笑
    この期に及んで、新しい設定とか出てくる

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2023/08/31(木) 02:46:51 

    >>149
    ルフィの父ちゃん
    こんな暗そうな人なの…!?

    ヤソップとウソップ母とウソップみたいに
    そっくり親子を想像してた

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2023/08/31(木) 02:58:11 

    >>505
    嫌いな登場人物トップ3に入るスパンダム
    ロビンが可哀想すぎてもう

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2023/08/31(木) 03:00:51 

    >>619
    完結は何年後なんだろ?

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2023/08/31(木) 03:06:14 

    >>622
    よこ
    何年くらいだろうね
    ルフィが自身の夢を語っていたり(←これは読者にはまだ分からない)、Dの話が進み出したりと大きく展開していってるからそろそろ終わるのかな
    早く完結知りたいから終わってほしいって声もあるけど、私はまだまだ終わってほしくない

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2023/08/31(木) 03:12:48 

    >>578
    正直アニメだと初期はアニオリもそこそこ長くあるし一時期テンポ悪かったから見るのしんどくなるかも
    お金気にしないなら原作買うのが一番だよ
    あんまり良くないかもだけどブックオフとかメルカリならそこそこ安く揃えられる(小声)

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2023/08/31(木) 03:18:31 

    >>1
    だからなんか白くなってたの?
    実はめちゃくちゃすごいやつを食べてました、って設定なら興醒め。
    主人公が実はすごい能力や血筋でした系ってジャンプに多いよね。

    +51

    -5

  • 626. 匿名 2023/08/31(木) 03:24:08 

    エース🔥(∴' '∴)🔥死んだ辺りから見てないなー
    今からでも見るべきか( Ꙭ)!?

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2023/08/31(木) 03:30:13 

    >>65
    それ超初期しか知らない自分が知ってるw

    +33

    -0

  • 628. 匿名 2023/08/31(木) 03:41:42 

    >>535
    ナミほど男に媚びない自由な生き方してる少女漫画を見たことがありません

    +11

    -1

  • 629. 匿名 2023/08/31(木) 04:05:27 

    >>513
    眉毛のぐるぐる外側にある方がやっぱり良いなあ

    +12

    -0

  • 630. 匿名 2023/08/31(木) 04:45:56 

    >>605
    1話のタイトル、ROMANCE DAWN〜冒険の夜明け〜
    だよ?
    夜に始まってもないのに

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2023/08/31(木) 04:46:56 

    >>560
    女ヶ島みんなかっこいい

    +11

    -0

  • 632. 匿名 2023/08/31(木) 04:49:06 

    >>619
    でもネフェルタリ家の話は天竜人のとこで出てたしなぁ
    そんなに新しい設定ある?
    設定っていうか普通にストーリーたたみに入ってると思ったけど

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2023/08/31(木) 04:54:55 

    >>625
    うーん悪魔の実の覚醒は本人の資質によるしなぁ
    それにシャンクスがわざわざイーストブルーにいた意味とか後々辻褄合っちゃうし

    +18

    -2

  • 634. 匿名 2023/08/31(木) 04:56:27 

    サンジには兄弟がいてそれぞれ0〜4の数字になっている。サンジは3番目だからサンジ。

    あんま驚かないかw

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2023/08/31(木) 04:57:26 

    >>625
    でも別に能力変わるわけじゃないからねギア5
    よりゴムっぽくなってルフィが楽しいってだけだし今のところ

    +10

    -1

  • 636. 匿名 2023/08/31(木) 04:58:20 

    >>605
    空島でとっくに出てる

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2023/08/31(木) 05:27:40 

    >>132
    ごめん。
    ビビ、誰。

    +4

    -3

  • 638. 匿名 2023/08/31(木) 05:30:27 

    読みたかったけど戦いでの絵が見ずらい、わかりにくい、、で早々に脱落しました。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/08/31(木) 05:32:27 

    サンジ合流までしか見ていない。
    チョッパーはキャラクターとして人気だったから、名前と造形は知ってる。
    気がついたらADOが出演して?歌ってた。

    海賊王にはなれたのかな?

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/08/31(木) 05:44:04 

    >>561
    本当の娘じゃないの?
    知り合いの大海賊の忘れ形見とかかな。

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2023/08/31(木) 05:45:09 

    >>586
    プペルの方がガチガチにパクってるのに笑

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2023/08/31(木) 05:48:42 

    ゾロは作中でほぼサンジを名前で呼んだことがない

    ウソップは今フランキーよりも懸賞金が高い

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2023/08/31(木) 05:53:16 

    >>595
    ええ…こういう人って何を読んでるのか不思議…。
    海軍の孫、革命軍の息子なのにそれのどれも引き継がずに敵対する海賊になってるんだからまさに血統を否定してる話じゃん。
    ガープが海軍に入ってほしい意思を継がないから嘆いてるでしょ。
    実こそ生まれつきではない後天的なもの。

    +10

    -12

  • 644. 匿名 2023/08/31(木) 05:54:48 

    >>149
    海賊VS海軍の世界に革命軍ってどっちの味方?
    世界政府?とか七武海の解散とか何か目的あるの?

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2023/08/31(木) 05:58:16 

    >>476
    子供の読む冒険小説のようなワクワク感の中に、ミステリー要素と現実の社会問題とか(差別、環境汚染、人身売買など)をうまく少年漫画として落とし込んでるのが凄いし面白い

    +10

    -4

  • 646. 匿名 2023/08/31(木) 06:02:53 

    >>642
    まゆげ、とかくそコックとかだよね。
    サンジは記憶にない幼少期のエピソードがあったりして。

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2023/08/31(木) 06:03:15 

    >>275
    乗り心地悪いだろ普通に考えてw

    +23

    -1

  • 648. 匿名 2023/08/31(木) 06:08:29 

    >>644
    革命軍は世界政府を崩壊させるみたいのが目的だったはず 

    三代勢力(七武海、世界政府、四皇)のバランスが壊れてる上七武海の権力を利用して国取りしてた海賊が複数いたし海軍というより王族の(レベリー会議)の判断

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2023/08/31(木) 06:13:30 

    >>643
    ごめん手が触れてマイナスした
    その通りだわ
    素質はあっても努力だしな
    ルフィ以外の生まれが闇深いキャラも持って生まれたものと違う自分の意思を尊重して一味に入ってるね
    親と同じ道はウソップだけか

    +10

    -6

  • 650. 匿名 2023/08/31(木) 06:16:29 

    >>446
    ルフィ以外で唯一見聞色使えるし、ドレスローザでうっかり活躍して本当に子分を沢山作った

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2023/08/31(木) 06:16:39 

    >>1
    え?そうなの?ビックリした

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2023/08/31(木) 06:18:02 

    >>1
    なんかショックだわ

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2023/08/31(木) 06:18:46 

    ナミさんはオレンジが好きだけど、オランジェット(オレンジのチョコがけ)が嫌い

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2023/08/31(木) 06:20:08 

    >>4
    これは最初から知ってた
    サボと3人で遊んでて
    兄のように慕ってたからだよね

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2023/08/31(木) 06:24:33 

    漫画は見てなくて
    アニメの巨人島?が長すぎて離脱して
    アラバスタでまた見て
    ルフィエースサボの小さい時の話を見て
    それから途中途中しか見てない

    エースが亡くなったのは耳にして
    ショックだったわ
    1番エースが好きキャラだったから
    サボが生きてたと分かっても
    特に何も思わなかった

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2023/08/31(木) 06:28:46 

    >>637
    アラバスタ王国編に出てくる皇女。つまり彼女の父の国王が最近死んだ ビビはルフィ達と深い親交がある

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2023/08/31(木) 06:29:46 

    シャンクスに娘がいて
    子供居たとはショックだったな…

    後付設定が萎える…

    +7

    -2

  • 658. 匿名 2023/08/31(木) 06:35:37 

    ゾロの片眼が開かなくなった理由は明かされましたか?既出だったらすみません!

    +9

    -0

  • 659. 匿名 2023/08/31(木) 06:37:06 

    >>301
    ファンだけど尾田先生はこじつけるのが上手いんだと思ってるw
    〜の設定はコイツに使うことにして、ここと繋がりあることにしよーって感じで

    +12

    -0

  • 660. 匿名 2023/08/31(木) 06:43:19 

    >>34
    周りが騒がしいから興味はあるよ
    でも面白さも魅力も感じないからどこがいいんだろう?って覗いてる

    +10

    -23

  • 661. 匿名 2023/08/31(木) 06:44:07 

    旧七武海の幼少モデルのクローンが現れる。白髮、褐色、黒い翼というオプションつき。
    私はこれとクロスギルドで戻ったよ…

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2023/08/31(木) 06:45:32 

    こういう未読者向けトピじゃなくて既読者がクソアンチに邪魔されずに楽しく話せるトピ立てて欲しいなー運営さん

    +10

    -1

  • 663. 匿名 2023/08/31(木) 06:48:15 

    >>168
    Oh come my way〜がおかま道にかかってると外国人わかってないからいい感じに誤魔化すだろうね笑

    まー続編決まってもアラバスタぐらいまではイケるかな?カマバッカは王国は流石に無理だし

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2023/08/31(木) 06:55:22 

    >>27
    しかもめちゃめちゃ強くなってる
    ああいう異常成長するキャラは正直あんまり好きじゃないわ
    作者の贔屓でどうにでもなるって感じで作品に冷めてしまう

    +48

    -3

  • 665. 匿名 2023/08/31(木) 06:55:43 

    >>532
    ルフィもあの夏休みの少年の格好なのに本気の時はビジュもかっこいいから映えるんじゃない?やっぱセリフだけで人気は出ないよ。

    ゾロは頭が悪くて迷子でアルコール好き、サンジは口が悪くて女に弱くてヘビースモーカーって仲間のイケメンポジの割になかなかダメダメな短所があるよね。
    見た目もイケメンだけどマリモとぐる眉で差別化してるし。でもそれを覆すかっこよさがあるから親しみが持てるってのはある。しかし最近どっちも短所が描写されすぎてなんかそれもう飽きたなーとは思うことあるけど。

    +13

    -1

  • 666. 匿名 2023/08/31(木) 06:57:17 

    >>382
    新世界からは普通に死人出てる

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2023/08/31(木) 06:59:28 

    >>544
    なるほど
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +12

    -0

  • 668. 匿名 2023/08/31(木) 06:59:42 

    >>384
    フィジカルは強いかも?
    攻撃くらってぺしゃんこになったから(死んでない)

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2023/08/31(木) 07:01:56 

    >>233
    ビッグ・マムかとおもた

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2023/08/31(木) 07:05:32 

    悪魔の実は能力者ごと食べたら、その能力者になれるが2個悪魔の実を食べると普通の能力者は死ぬ

    つまりチョッパーを食わせたらルフィでも殺せるw

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2023/08/31(木) 07:09:53 

    >>629
    サンジのぐるぐるは遺伝子操作の能力が発動すると外側というか逆巻きになるよ。
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +15

    -0

  • 672. 匿名 2023/08/31(木) 07:10:05 

    サンジの結婚式みたいの少し見てたけど、ビッグマムって敵は結局どうなったの?

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2023/08/31(木) 07:11:17 

    >>29
    ええ!?そーなの!

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2023/08/31(木) 07:11:38 

    >>318
    ワポルはチョッパーの島から追い出された後扉絵連載でホームレスから成金になったw

    +17

    -0

  • 675. 匿名 2023/08/31(木) 07:11:59 

    >>662
    主じゃないけど
    ファントピは3ヶ月に一度しか立たないからなぁ😵‍💫

    アンチも来るけど
    気になってる人に教えるのは嫌いじゃないよ〜

    +11

    -0

  • 676. 匿名 2023/08/31(木) 07:12:09 

    >>672
    ローとキッドが倒したよ、カイドウはルフィが倒した

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2023/08/31(木) 07:12:51 

    >>667
    ルフィはまだ確実にドラゴンが親とは限らないかもしれない。ニカが唯一ルフィ以外に覚醒したのはジョイボーイだけらしいしジョイボーイの生まれ変わりか転生したのがルフィという少年だった可能性はある。結構そういう例は他作品でなんども見てきた。子供だったはずが本来は作られた存在だというのも。

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2023/08/31(木) 07:14:06 

    >>374
    でもたしかビビ登場前には王女にする予定なかったって言ってた気がする
    でもネフェルタリって名字にしたし太陽神構想できてたならこれからも重要キャラになるのはそのあたりできめてたのかな

    +13

    -0

  • 679. 匿名 2023/08/31(木) 07:14:35 

    >>672
    ワノ国編で撃破されたがゼウス(ビッグマムの分身体みたいの)が生きてるせいでまだ死んでない可能性も少し…

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2023/08/31(木) 07:15:06 

    >>677

    ガープが青キジとの回想で息子が革命軍になりおった!孫が海賊になりおった!ってシーンあるから本当に息子かも

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2023/08/31(木) 07:16:20 

    >>679
    ルフィ達敵は殺さないし、尾田っちが後々びっくりするような人が共闘するかもってどっかで言ってたからマムとカイドウかもしれない

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2023/08/31(木) 07:18:34 

    >>664
    コビーは扉絵でガープに拾われて訓練しまくってたし、戦艦バッグ(戦艦がサンドバッグ)もやりまくってたからまぁ…

    +28

    -0

  • 683. 匿名 2023/08/31(木) 07:25:09 

    >>668
    すごく打たれ強いよね。ミョスガルドやドンキホーテ聖ですら多少ボコられても痛いえ〜ってだけだし

    +10

    -0

  • 684. 匿名 2023/08/31(木) 07:34:59 

    >>288
    コミック派なのでこれにはびっくりした
    ワポルって!

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2023/08/31(木) 07:46:26 

    >>52
    同じく
    今から100巻越えを集めるのもキツイし、お金を一切かけずに要点だけ知れるのはありがたいw

    +7

    -3

  • 686. 匿名 2023/08/31(木) 07:46:36 

    >>4
    麦わら帽子渡した人?あの人ずっと亡くなったと思ってたけど亡くなってないの?

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/08/31(木) 07:48:18 

    >>444
    わかる‥
    後付けバレバレでメイン設定変えるとか萎えるわ

    +19

    -4

  • 688. 匿名 2023/08/31(木) 07:51:14 

    >>686
    それはシャンクスだ

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2023/08/31(木) 07:57:42 

    この王子様の声が石田彰さんです
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +12

    -2

  • 690. 匿名 2023/08/31(木) 07:57:55 

    >>433
    水色の髪の子

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2023/08/31(木) 08:10:51 

    >>21
    ここまでで1番驚いた!
    夢があるなー

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2023/08/31(木) 08:25:28 

    >>675
    疑問や質問もなくただ「興味ない」「〇〇編で脱落した」とだけコメする人はこのトピに限らず後を絶たないね
    興味ないトピにコメントする神経回路が普通に謎だしそうですかとしか
    別に見に来るだけなら構わないと思うけど、何その知らん人のどうでもいい報告

    +7

    -4

  • 693. 匿名 2023/08/31(木) 08:25:37 

    ワノ国直前出た脱落したけど、ここ見ると頑張って最新刊まで読もうかなと思ってきた。
    とにかく登場人物が多くて、人を覚えるのがしんどい。

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2023/08/31(木) 08:26:50 

    エース死ぬ
    サボがメラメラの実を引き継ぐ
    コビーがすごく出世
    爺ちゃんのガープ今もクソ強い

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2023/08/31(木) 08:33:55 

    >>132
    どうして😭

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2023/08/31(木) 08:36:00 

    >>664
    北斗の拳のバットが続編で成長してムキムキイケメン化した時ちょっとそれ思った。あの骨格と顔でこうはならないだろうってw

    +12

    -0

  • 697. 匿名 2023/08/31(木) 08:36:59 

    フランキーとがいこつ一味の中じゃ存在感が薄い。
    だいたい冒険ファンタジーものはメインキャラは4、5人が
    バランスが良い。チョッパー、ロビンも蛇足感が半端ない。
    脇役としてだしとけばよかったのに。

    +4

    -5

  • 698. 匿名 2023/08/31(木) 08:37:46 

    >>132
    ビビにお父さん居たっけ?ってぐらい遠い昔の記憶。。。

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2023/08/31(木) 08:38:03 

    >>437
    ワンピース実写トピ立たないなーと思っていたら、ONE PIECEでトピ立ってたりしたんだよねー
    このトピ主は両方ヒットするようにトピタイ作ってて親切

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2023/08/31(木) 08:38:23 

    >>657
    私もオヤジドリーム的な設定でダサいなって思った。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/08/31(木) 08:39:20 

    >>122
    2人とも父親すごい人なのに捨てられたの?
    親に育てられてないよね?

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2023/08/31(木) 08:40:03 

    >>657
    奥さんだれですか?

    +1

    -1

  • 703. 匿名 2023/08/31(木) 08:43:05 

    >>457
    敵船と戦ってる時ということは家族で海賊していたの?

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2023/08/31(木) 08:49:08 

    >>649
    >>643

    ヲタは客観性なくなるからね…

    +5

    -5

  • 705. 匿名 2023/08/31(木) 08:57:19 

    >>649
    ウソップもヤソップを尊敬してるって言ってるけど男として、海賊としての尊敬だからなあ
    家族、父親として見るとまた別の感情持ってそう
    あの親子もなかなかだよね
    REDでゴードンさんに「あんたは立派な父親だ」ってウソップとサンジが言ってたけど、この二人にそれ言わせるのか…って思ったわ

    +9

    -1

  • 706. 匿名 2023/08/31(木) 09:00:21 

    >>701
    捨てられたとはちょっと違う
    ロジャーは処刑されるから息子をガープに託した
    ルフィの出生はまだ謎が多いけど多分似たような感じじゃないかな

    +19

    -0

  • 707. 匿名 2023/08/31(木) 09:09:22 

    >>1
    「実はゴムゴムの実じゃありませんでしたー!」は「実は夢でしたー!」と同レベルでやったらアカンやつ‥
    ファンはちゃんと伏線あったって言うけど、問題は伏線ありなしじゃないのよ

    +7

    -3

  • 708. 匿名 2023/08/31(木) 09:09:48 

    >>703
    海賊というか王族
    国土を持たないで船を連ねて国にしてる

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2023/08/31(木) 09:23:33 

    >>707
    浅い。神というテーマは初期からずっと描かれてる。
    これまでルフィは神の名を語って人々を支配しようとする奴等と対立してきた。じゃあルフィ自身が神として崇められ始めたらどうなるんだ。案の定、革命軍や民衆の一部がルフィを担いで暴徒化し始めた。どっちが正義かわからなくなった。これこそONE PIECEの初期からブレない部分よ。

    +10

    -12

  • 710. 匿名 2023/08/31(木) 09:24:33 

    未だ本物のシャンクスが出て来ない。

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2023/08/31(木) 09:25:17 

    >>71
    失せろガル男

    +0

    -4

  • 712. 匿名 2023/08/31(木) 09:30:44 

    >>602
    とはいえ血統は凄くいい

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/08/31(木) 09:33:56 

    >>52
    私も。
    ここまで離れると単行本を読む気力が湧かないから、要点まとめてもらえるとわかりやすくて助かるよね。
    昔ハマってたから今どうなったかやっぱり気になるしねw

    +15

    -3

  • 714. 匿名 2023/08/31(木) 09:35:34 

    >>97
    私もそこが一番気になってる。
    まだ明かされてないの?
    色んな人にD付いてるんでしょ?

    +11

    -0

  • 715. 匿名 2023/08/31(木) 09:38:06 

    >>292
    やだ面白そう。読み直そうかな

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2023/08/31(木) 09:40:44 

    >>23
    そして弟はヨンジ。
    兄が2人いて名前はそれぞれイチジ、ニジ

    +16

    -0

  • 717. 匿名 2023/08/31(木) 09:41:28 

    >>4
    私は超初期で脱落したけど血が繋がってない認識だよ。
    ニコロビンて人が加わったあたりをモヤ〜と覚えて終わってる

    子供に付き合って映画見に行ったけど、もう1回挑戦してみようかなと微塵も思わなかった

    +5

    -6

  • 718. 匿名 2023/08/31(木) 09:51:06 

    >>660
    そんな事ある?
    私は好きでいる人たちに嫌味を言ってまで脱落した作品のトピ覗こうなんて思わんわ

    +25

    -4

  • 719. 匿名 2023/08/31(木) 09:53:02 

    >>1
    ナミがイム様と血族

    +2

    -4

  • 720. 匿名 2023/08/31(木) 09:59:13 

    >>508
    キリンじゃないッッ!!トナカイだッッ!!

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2023/08/31(木) 10:02:51 

    >>288
    ワポルってアレじゃん、ビビが子どもの頃に蹴っ飛ばしたか酷いことしたやつでしょ
    そんな奴と一緒に逃げなきゃいかんのか…麦わらの一味と合流しよ

    +23

    -0

  • 722. 匿名 2023/08/31(木) 10:05:35 

    >>194
    逆に!?でも自分達の儲けがなさそうだけどどうやって会社運営してるんだろう

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2023/08/31(木) 10:06:23 

    >>212
    年金生活になるときにちょうどよい時間つぶしになりそう

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2023/08/31(木) 10:06:46 

    >>1
    えーーー!!!!!???

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2023/08/31(木) 10:07:25 

    >>148
    王族に生まれたけど優秀な兄弟達の中で自分だけ出来損ないだったから、親から死んだものとされて地下に幽閉されていたのを命からがら海へ逃げた

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2023/08/31(木) 10:08:19 

    >>716
    元ネタは当時尾田先生の娘さんがハマってたおそ松さんを見て
    ソースはジャンプとサンデーに掲載された青山剛昌先生との対談
    100巻超えるストーリー漫画に後付けどうこうでつまらんって叩いてる人は読んでないしなんなら1番の尾田先生信者w

    +7

    -1

  • 727. 匿名 2023/08/31(木) 10:08:21 

    >>28
    今の四皇って誰?
    シャンクス、ビッグマム?

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2023/08/31(木) 10:09:59 

    >>720
    違うw CP9のカク?っぽい名前の人だよw

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2023/08/31(木) 10:10:32 

    >>28
    な、なんだってー!

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/08/31(木) 10:17:12 

    >>374
    ビビが気になりすぎて調べてたら、こんなの見つけたw
    こっからアラバスタの王族がDの一族で、ビビも…って結構後半でも重要な役になるなんてすごいね!
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:00 

    >>27
    強くて優しいけっこうお偉いさんの海軍に成長したよね?その後ルフィとの再会はあったのですか?戦ったり。

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:39 

    >>29
    Dカップ?!

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2023/08/31(木) 10:26:59 

    >>385
    わかりやすぅwww

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2023/08/31(木) 10:27:01 

    >>707
    それな
    ゴムゴムの設定で何十年もやってて突然、ヒトヒトの実の神設定でした
    は何でもあり

    +5

    -5

  • 735. 匿名 2023/08/31(木) 10:30:31 

    >>403
    黒ひげ倒すなら分かるがキッド倒してもな…
    カイドウ、ビックマムも倒さないし、赤犬止めるのも遅すぎ、シャンクス今のとこ実績が本当に無い…
    いま倒して欲しいのは黒ひげ辺りなんだけど

    +29

    -0

  • 736. 匿名 2023/08/31(木) 10:31:32 

    >>614
    たしぎは常人サイズの胸だと思ってたけど、パンクハザードでノーブラでブラウス全開の時は生チチが凄い爆乳だった
    (関係ないけど、あの胸のはだけ方だと漫画では乳首見えてなかっただけで普通に他の男から乳首見られてるやろ・・・)

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2023/08/31(木) 10:32:00 

    >>47
    両論はほぼなくて、実質、否定コメントばかりよ

    +4

    -3

  • 738. 匿名 2023/08/31(木) 10:34:28 

    >>728
    横じゃが、確かにワシはカクじゃ。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:22 

    >>725
    出来損ないと言っても、父親的に出来損ないって意味で兄貴や弟と違って優しい心持ってるのよね。兄貴ども、弟には人の心がない。これから殺されるってときも「仕方ねーな」みたいな感じだった。

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:55 

    >>731
    2年前の頂上戦争で戦った。この時はルフィに一撃で倒されたけどその後さらに出世して強くなってるはず。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:45 

    >>29
    ビビとルフィは親戚ってこと?

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2023/08/31(木) 10:38:59 

    黒髭の二つの実を取得した?秘密はまだ明かされてないのかな

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2023/08/31(木) 10:42:03 

    >>727
    シャンクス、バギー、ルフィ、黒ひげが今の四皇

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:27 

    >>741
    Dは血縁ではなく結社

    +4

    -1

  • 745. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:04 

    >>27
    分かるw
    初期の見た目のまんまで強くなったら応援できるけど、なんで突然モデルみたいになってんだw

    +20

    -0

  • 746. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:20 

    >>550
    え?!サウロ生きてるの?!

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:47 

    >>706
    どっちも追われてる身なんだった子ども作るなよっておばちゃん思っちゃうわ。避妊くらいしろよー。

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2023/08/31(木) 10:50:55 

    >>738
    ありがとう🦒

    +4

    -0

  • 749. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:02 

    >>747
    ロジャーは逆に遺伝子残しまくったんじゃ…でもエースしか産めなかったんじゃないの?

    +14

    -1

  • 750. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:11 

    >>6
    前に別のトピでも書いたけど、後になってから実は凄い血筋でしたとか、実は凄い能力が隠れてましたみたいなのって萎えるんだよね。

    下剋上だ!すげー!って思って読み進めてたのに「えっ」てなる。

    +29

    -1

  • 751. 匿名 2023/08/31(木) 10:56:40 

    >>12
    なんの会社立ち上げたの?

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:18 

    >>743
    バギー!?!?www場違い感が凄い!w

    +12

    -1

  • 753. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:56 

    >>29
    ルフィと親戚だったってこと?

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:35 

    ここで出てくるキャラクターの名前がほとんどわからん…

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:37 

    >>21
    どんどんイケメンになっていってる

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2023/08/31(木) 11:06:59 

    >>333
    これでワンピース終わった感あるわ
    クロコダイルのせいでアラバスタで戦争起きて一般人たくさん死んだのに

    +7

    -5

  • 757. 匿名 2023/08/31(木) 11:10:57 

    >>728
    コメ主だけどそうなんだ笑
    ウォーターセブン編流し見してたけど、カクがキリンの実の人だなんて知らなかった!笑

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2023/08/31(木) 11:15:50 

    ジャンプ+のアプリ初回無料だから地道に1話から読もう~って思ったらワンピースは無料じゃなかった・・・
    私高校の時はがきにイラスト描いて単行本に載ったんだ!今でも後ろに一般人の絵載ってるの?

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2023/08/31(木) 11:18:54 

    >>472
    横。そんなことしたら生態系壊れちゃうじゃん。海流とかも変わるだろうし、沈む島国とかもでてきそう。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2023/08/31(木) 11:20:11 

    >>89
    5000人くらい

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2023/08/31(木) 11:20:25 

    >>79
    ヒトヒトの実?幻獣種ってなに??

    +3

    -1

  • 762. 匿名 2023/08/31(木) 11:21:15 

    >>128
    暇だから

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2023/08/31(木) 11:21:19 

    >>1
    バギーがここまで存在感あると思わなかった
    ドラゴンボールでいうピラフなのにフリーザくらいの強豪感

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2023/08/31(木) 11:23:28 

    >>168
    ポリコレの時代にこれ通すの強い

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2023/08/31(木) 11:27:17 

    >>226
    ビビは最初は王女でもなく仲間にする予定でもないモブだったので変態的な技を使ってた
    尾田さんが途中で変えたって言ってた

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2023/08/31(木) 11:29:29 

    >>694
    ガープ強いと言ってもカイドウや病の白ひげや赤犬ほどの脅威さは感じなかった。黒髭がスカウトしたアバロ・ピサロが強かったせいか。この男のやばいのはガープが攻撃した頭やコビーが破壊した腕を破壊されても全然動ける点。新世界は流石に広いな。逆にシリュウや青キジは一度倒れてるがアバロ・ピサロは全く倒れさえしない。

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2023/08/31(木) 11:31:58 

    >>480
    よこ
    全く知らん人だけど三コマ目見てちょっと涙ぐんだわw
    バギーっぽいけど

    +7

    -0

  • 768. 匿名 2023/08/31(木) 11:32:13 

    >>132
    これショックだわ…
    名前忘れたけど…アラバスタ王国は大丈夫なのかな

    +24

    -0

  • 769. 匿名 2023/08/31(木) 11:33:59 

    >>564
    血のつながらない兄ってどういうこと?

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/08/31(木) 11:35:12 

    クロコダイルまたろくでもない計画を始めてる…今度は海兵から潰していく順序だし。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2023/08/31(木) 11:36:26 

    >>85
    横、私はここまでは見た!!でも血が繋がってないの!?どういうこと?一緒に育ったとかかな?

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2023/08/31(木) 11:36:38 

    ビビが居なくなってから読む気力無くなっちゃってたから続き聞けるの助かるわー
    ヒトヒトの実ってなに
    人間じゃないものが人間になるの?

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/08/31(木) 11:37:56 

    >>765
    まぁビビも七武海同様早めに終わらせれない場合のキャラだから。ニコ・ロビンはさらにフランキーより設定が遅かったらしい。

    +3

    -1

  • 774. 匿名 2023/08/31(木) 11:40:50 

    >>772
    ヒトヒトの実はヒトらしくなるってダジャレ的な意味でSBSで言ってたかなと。ゾオン系は性格が豹変したり人格にも左右されたり意思が宿るってワノクニ後半から。

    +2

    -1

  • 775. 匿名 2023/08/31(木) 11:45:35 

    >>763
    瞬間移動も治癒能力とか催眠とかできるわけでもない一風変わった超能力ない宇宙人のクラスのフリーザーが強いって思うほどかな。今のワンピースはDBくらいでは手に負えないと思う。もはや北斗の拳、ブラックエンジェル、xMANの近いこともできる。

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2023/08/31(木) 11:46:30 

    >>599
    最近CMで小栗旬がでんでん虫使ってるよねw

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2023/08/31(木) 11:50:09 

    >>535
    おだっちがおっぱい好きなだけじゃん

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2023/08/31(木) 11:53:06 

    >>761
    横だけど、チョッパーが食べたやつのバージョン違いってことだと思う。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2023/08/31(木) 11:55:42 

    >>756
    海賊に何を求めてるの

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:09 

    >>688
    ありがとうございます笑
    シャンクスさんは亡くなられてるんですか?

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:49 

    >>772
    センゴクが食った実の別バージョン

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:37 

    >>92
    七武海が廃止になって、それで今まで政府公認の海賊だったのが一転海軍に追われる立場になった
    それまでそれでゆっくり暮らしてた拠点を変えなきゃいけなくなった時にクロコダイルにこっちに来ないかと誘われて乗った

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:58 

    >>13
    ロー

    +0

    -2

  • 784. 匿名 2023/08/31(木) 12:04:15 

    全然関係ないけどみんなワンピース大好きだね
    なのになんで漫画アニメトピとかにキャラの名前がそんなに上がらないんだろ

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2023/08/31(木) 12:05:34 

    >>1
    いや、ゴムゴムの実だよ。名前がふたつあるだけ。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:06 

    私ここまでしか読んでませんーw
    の書き込みがやっと落ち着いたかな
    事実なんだろうがゾロのおにぎりまでって
    そこで脱落した人はその後なんてまったく興味ないだろw

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:24 

    よいって語尾につくパイナップル頭の一番隊だかの隊長はどうなりましたか?

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2023/08/31(木) 12:19:46 

    >>751
    海兵を殺せば賞金をくれる激ヤバな賭博商売

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:02 

    エース死亡で脱落。
    その後主要人物で死んだのいますか?

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2023/08/31(木) 12:27:32 

    >>92
    クロコダイルのもう一ついかれてる点は目的のためにただ利用すること。結局はバギーもミホークもユートピアさえ確立したら捨て駒にする。部下諸々昔時限式の爆弾をセットしてるくらいいかれてる。

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:07 

    >>1
    そうなのか…
    だって子どもの時に食べたじゃん
    返信コメ読んだけど幻獣ってなによ
    普通の子どもだったじゃん
    全く意味不明

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2023/08/31(木) 12:29:34 

    >>789
    白髭、主要ではないけど確定した感じはペドロ、イゾウ、アシュラとか。

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/08/31(木) 12:30:36 

    >>786
    わ…わたし…ヒルルクの桜まで…(小声)
    たしかに興味は無いが10行くらいでまとめてくれたらすごく嬉しい
    へーそうなんだ!って驚くくらいの感情はある

    +3

    -4

  • 794. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:26 

    >>1
    今削る宝くじ?か何かで
    ルフィ雷様みたいに白くなってるもんね!

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:10 

    >>333
    まぁ一応必要な戦力のために外道でも活用するのが革命軍や海賊。ルフィは本当は反対だったが。状況的に参謀がいるし。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:37 

    >>13
    七武海すら知らない…

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:48 

    >>791
    全部後付けだから気にすんな

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:30 

    >>784
    私はあえて書き込んでない😅
    ガルにはアンチがたくさんいるよ
    とりあえずワンピースのキャラにはマイナス
    変な絡み方してくる人も多い

    +11

    -1

  • 799. 匿名 2023/08/31(木) 12:44:16 

    >>787
    不死鳥マルコ

    ワノ国の戦いで活躍したよ〜
    戦いを終えて住んでた場所に戻っていった
    その島でも色々あったみたいなので
    また登場すると思う

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2023/08/31(木) 12:46:44 

    >>501
    どこかの闘技場のところで再会した時生きてたのかー!と号泣してたルフィみてポカーンだったけど、
    みんなはそれまでの関係性知ってた?
    サボ知らなかったのってどこか読みとばしてたのかな。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2023/08/31(木) 12:48:07 

    >>255
    決まってない
    かつて政府がゴムゴムの実を極秘輸送中だったという設定は当初にない話

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2023/08/31(木) 12:50:56 

    >>558
    アオキジってアラバスタで自爆した家来ですか?

    +1

    -3

  • 803. 匿名 2023/08/31(木) 12:56:00 

    >>268
    まじ?なんで?青キジ海賊団??

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2023/08/31(木) 12:58:42 

    >>3
    子供向けコンテンツだから大人がハマれ無くても不思議はないよ
    だからあなたは余計な一言書き込まずにスルーすれば良いだけ。

    +10

    -1

  • 805. 匿名 2023/08/31(木) 13:00:42 

    >>126

    逆に私は何この残酷な漫画…って離脱した
    キャラの死だけじゃなく雑魚キャラの死が凄く軽い描写で「この漫画合わない」と思った

    ナミの島の住民が全員殺されてしまったり

    +5

    -11

  • 806. 匿名 2023/08/31(木) 13:00:52 

    >>126
    ワンピースは精神衛生に悪影響無さそうだから子供の為の生活インフラになりつつあって容易に終わらせられないって感じなのかなーって思う。

    私の世代の時はドラゴンボールダラダラやってたなー。
    速すぎて見えないとか戦いがダラダラ続くのは呆れたけど無くなるのは考えたこと無かったや。

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2023/08/31(木) 13:00:54 

    >>656
    なるほど。
    なんとなく見えてきた。ありがとう!

    +1

    -0

  • 808. 匿名 2023/08/31(木) 13:01:51 

    >>313
    実際世界は犬死にだらけだよね。

    人種による格差とか権力とか腐敗とか。アニメから学べるよね。

    +18

    -1

  • 809. 匿名 2023/08/31(木) 13:04:50 

    最近の悪役よりキャンプテンクロとかのほうが魅力あると思う。

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2023/08/31(木) 13:09:56 

    これといってなにもない

    +1

    -2

  • 811. 匿名 2023/08/31(木) 13:10:55 

    >>1
    シャンクス、強い強い言われてるのに黒ひげ放置してるのはマジで謎
    初期で排除してれば問題なかった
    グラグラの能力もつけて、仲間増やしてどんどん黒ひげ強くなってる

    +12

    -0

  • 812. 匿名 2023/08/31(木) 13:13:27 

    ウォーターセブンでゾロの刀を溶かした海兵は出てきましたか?なぜかあの人が気になってます

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2023/08/31(木) 13:15:18 

    >>792
    ありがとう!白髭以外全員わからんw

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2023/08/31(木) 13:17:18 

    >>640
    敵の海賊から奪った?宝箱に入ってたんじゃなかったっけ

    +7

    -0

  • 815. 匿名 2023/08/31(木) 13:17:19 

    >>52
    同じく。
    ネタバレー!!とかもう読む気なくてそんな次元じゃないから助かってる。

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:56 

    >>21
    実たべてないよね?今階級何?

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2023/08/31(木) 13:38:32 

    >>749
    モブが「ロジャーの子なんているわけない」みたいなこと言うてた気がする。

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2023/08/31(木) 13:39:57 

    >>812
    確かシュウ大佐。サビサビの実の能力者。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2023/08/31(木) 13:41:43 

    >>803
    黒ひげの部下になったんだよ。サカズキが海軍元帥になったからじゃなかろうか。

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2023/08/31(木) 13:43:23 

    >>752
    元七武海を二人も従えてるし、部下にも優秀なのいるし、表向きはすんごいカリスマって感じになってる。
    でも、読者的には運とカリスマだけでのし上がった奴だし、クロコダイルとミホークにもボコられてた気がする。

    +10

    -0

  • 821. 匿名 2023/08/31(木) 13:48:25 

    >>818
    出番これっきりだよね
    フランキーとかも溶かせそう

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2023/08/31(木) 13:49:19 

    >>161
    そう言えばルフィいつもニカッと笑ってたような…そこからとったの?

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2023/08/31(木) 13:49:47 

    >>501
    うちも旦那もそんな感じだった。
    「ひどい怪我だ!」って救出のコマがあったからそのうち出るんだろうと思ってたから逆に驚いた。

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2023/08/31(木) 13:51:12 

    >>816
    大佐

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2023/08/31(木) 13:52:54 

    >>633
    > シャンクスがわざわざイーストブルーにいた意味

    横だけどこれ何??

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2023/08/31(木) 13:54:14 

    >>240
    おんなじーーー。
    ウソップがムキムキになってたり違和感だらけで脱落した。

    +2

    -1

  • 827. 匿名 2023/08/31(木) 13:55:43 

    >>785
    ゴムの性質の神様ってこと?
    空島でエネルの攻撃効かなかったのゴムだからなのにって思ったんだけど、一応やっぱりゴムではあるのね

    +8

    -0

  • 828. 匿名 2023/08/31(木) 13:56:39 

    引っ越しで売っちゃったのよー。
    満喫行こうかな。

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2023/08/31(木) 14:02:17 

    >>1
    えぇえぇぇぇぇぇ!?!?!?
    うそでしょ!?びっくり

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2023/08/31(木) 14:06:51 

    >>29
    ビビってアラバスタ編でゾロとちょっといい雰囲気じゃなかったっけ

    +2

    -6

  • 831. 匿名 2023/08/31(木) 14:15:29 

    >>1
    後付けでしょ

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2023/08/31(木) 14:15:40 

    ジャンプに関するネタバレはしない方がいい?

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2023/08/31(木) 14:27:07 

    >>380
    www

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2023/08/31(木) 14:29:53 

    エース死んだってマジ?

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2023/08/31(木) 14:44:31 

    私スモーカー大佐?のズボンがアイス買っちまったみたいなとこらへんで終わってるから、こういうトピ面白くてありがたい

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2023/08/31(木) 14:47:43 

    >>771
    盃を交わしたら兄弟、ってやつ

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2023/08/31(木) 14:49:54 

    >>835
    アイス買ってくれるズボン!欲しい!

    +3

    -1

  • 838. 匿名 2023/08/31(木) 14:50:53 

    >>834
    マジですよ。もう大分前。作中では2年前になるか。ルフィや白ひげ海賊団、白ひげ傘下の海賊が頑張って奪い返そうとしたけど駄目だった。ルフィを庇って・・・。

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2023/08/31(木) 14:53:15 

    >>394
    そうなんだ!元々だったんだね。
    しかし、おそ松さん対抗への四つ子設定w

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2023/08/31(木) 15:00:18 

    >>107
    クロコダイルにもそういう人の心あったんか

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2023/08/31(木) 15:01:31 

    >>822
    着眼点すごい

    +6

    -2

  • 842. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:30 

    >>8
    なんならパラミシアでもなく、ゾーン系だった
    ヒトヒトの実。

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:41 

    >>130
    そうそう
    チョッパーが食べたのはヒトヒトの実じゃない可能性があるって聞いたけど

    +1

    -2

  • 844. 匿名 2023/08/31(木) 15:20:25 

    >>4
    連れ子同士の再婚ですか?

    +2

    -3

  • 845. 匿名 2023/08/31(木) 15:20:52 

    アラバスタ?ビビなとこから見てない私は知らない名前もチラホラ。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2023/08/31(木) 15:21:52 

    >>805
    ちょいわかる
    戦って死んでいく?のがすごくライトだよね
    なのに主要キャラの命はすごく重くて重いセリフを吐くんだよね
    それが絵柄のライトさに加えてとんちんかんな感じを生み出してる
    重いセリフさえなければコミカルで面白い漫画だと思う

    +3

    -6

  • 847. 匿名 2023/08/31(木) 15:22:34 

    >>195
    本を見ないでここを見て新発見が見つかるのも楽しいね!
    私は新刊出たら買うタイプだから内容知ってるけど、私より詳しい人もここに居るから楽しい。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:33 

    >>747
    大海賊時代だぜぇー?ゴムなんかつけるわけないわー

    +11

    -1

  • 849. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:02 

    >>780
    生きてます

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:53 

    >>814
    それ、ゴムゴムの実じゃね?

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:14 

    ワノ国編について。
    ルフィは自分の命を救ってくれたお玉ちゃんの為にカイドウと戦った。でも実はお玉ちゃんはカイドウと組んで国を蹂躙していた将軍と同じ家の血筋だった。なのでせっかく救ったのに今後は迫害の憂き目に遭うかもしれない、というグロいエンドだった

    +2

    -8

  • 852. 匿名 2023/08/31(木) 15:35:50 

    >>681
    でもマグマに落ちたならもうそのままでいいじゃないかって思う
    生き返ったら本当にバケモン

    +3

    -0

  • 853. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:24 

    >>832
    全部コメント読んでるけど
    もう既に出まくってます

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:16 

    >>840
    クロコダイルって打算的だけど人の心掴むの上手いよね
    アラバスタの民衆だって騙されてたし、バロックワークスのオフィサーエージェントからはそれなりに慕われてた
    それだけ今の政府に不満を持つ人が多いってことなんだろうけど…

    +10

    -0

  • 855. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:23 

    >>793
    ワンピースが何か分かったら教えるね。

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:29 

    >>846
    エニエスロビー編のバスターコールで「人ってこんな簡単に死んでいいの?」→誰も死んでない。

    +1

    -4

  • 857. 匿名 2023/08/31(木) 15:43:27 

    劇場版見てないんですが、うたはシャンクスの娘なの?
    義親子?

    +1

    -3

  • 858. 匿名 2023/08/31(木) 15:43:44 

    >>802
    違うよ〜アラバスタの人は多分ペルだったと思う
    アオキジは松田優作を元にしたキャラで海軍大将だった

    +6

    -1

  • 859. 匿名 2023/08/31(木) 15:48:40 

    パンダマン?ってまだ書かれてる?

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2023/08/31(木) 15:49:29 

    覇王色と武装色の違いがよくわかりません

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2023/08/31(木) 15:51:23 

    ゴムゴムの実は一話からニカであると伏線が貼られてた。

    シャンクか食べた実はメイメイの実で他人の運命を改変する力。

    +4

    -2

  • 862. 匿名 2023/08/31(木) 16:00:57 

    >>671
    2年後になった辺りで読むのやめたからこれに一番ビックリした
    やっぱこの向きの方がいいなー

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2023/08/31(木) 16:03:29 

    >>3
    私は中1の頃から読んでるから最後まで読みたいよー🙂私的には長いなりに愛着がある。うちの父もずっと一緒に読んでるけど、ワンピースが完結してから天国行きたいって言ってるよ。

    +14

    -0

  • 864. 匿名 2023/08/31(木) 16:10:45 

    >>1
    正直そこに関してはなんでもいいw

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2023/08/31(木) 16:11:57 

    サンジ加入くらいで見るのやめた私は初期とも呼べないくらいかな。
    ワンピース見てる?と聞かれたらサンジが入ったあたりまで、と答えるけど見てないって言ったほうがマシだろうか

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2023/08/31(木) 16:13:32 

    >>846
    そうそれが言いたかった
    主要キャラはすごく丁寧に描いているんだけど、私は雑魚キャラの存在も丁寧に書いてくれる漫画が好きなんだよね(宮崎駿はそこを気をつけていると言っていた)
    この作者さんの優しさが感じられなくてあまり好きになれなかった
    あと自宅にジェットコースターとか「いつまでも少年の心を待ってます」みたいなそう言う感覚も何か受け付けなくて

    +9

    -6

  • 867. 匿名 2023/08/31(木) 16:16:18 

    >>613
    そういえば、毒ガス兵器でサンジ助けたギンは死んじゃったのかな
    1時間くらいで死ぬガスらしいし
    生きてて欲しかったけどな。

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2023/08/31(木) 16:18:43 

    >>85
    えー!アラバスタに出てたの!?私アラバスタ終わりで脱落したけど、そのときエース知らんかったwその後なんとなくの情報でルフィの兄ちゃんという認識。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2023/08/31(木) 16:28:07 

    >>866
    戦争で人は犬死に同然で死んでいくものだけどどういう死に方すれば満足なの。特攻を美化されればいいの?

    +11

    -0

  • 870. 匿名 2023/08/31(木) 16:35:02 

    >>854
    うんどうせならもっとクロコダイルがBWやミホークとの日常会話みたい😊

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/08/31(木) 16:37:22 

    >>66
    うわー同じ人居たー!

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2023/08/31(木) 16:37:29 

    >>389
    このウタって子は原作にも出てるの?
    劇場版だけの設定?

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2023/08/31(木) 16:41:57 

    >>869
    雑魚キャラの死ぬ時の心理描写とか丁寧に描いてくれたら嬉しいかな
    このキャラにもこう言う人生があったんだ…と思える様な
    主要キャラだけでなく、人の命の大切さを描いてほしい

    +1

    -9

  • 874. 匿名 2023/08/31(木) 16:45:26 

    >>866
    遊びに行けにから、家を遊園地にしたみたいな話を聞いたな。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2023/08/31(木) 16:52:47 

    力無き人々の無念は散々描いてきたのに…
    モブの死が軽い云々の意見はよくわからないわ

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2023/08/31(木) 16:52:57 

    トピズレごめん
    16時から配信開始した実写版見てるけどエピソード展開が全く原作と同じというわけではない
    真剣佑ゾロのちからこぶがなかなか宜しい

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:43 

    >>861
    メイメイの実とかサブすぎる…
    普通に剣士で良いよ
    あとルヒー助けるために海にダイブしてたけど

    +4

    -2

  • 878. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:57 

    >>805のコメントから変な論争起きてるみたいだけど、そもそもナミの村の人達全員死んだりとかしてないよ

    +17

    -0

  • 879. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:53 

    シャンクス、マジでいつになったらまともな動きするんだ

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2023/08/31(木) 17:21:09 

    >>878
    そうだよね。なんだか根本の認識がズレたコメントだなと思ってしまった。
    全員虐殺ってローの故郷のフレバンスとかなら分かるけど
    モブに近いシスターや子供達が亡くなってるシーンがかなり重みがあったよ。

    +14

    -0

  • 881. 匿名 2023/08/31(木) 17:26:03 

    >>811
    悪魔の実2つ持ってて死なないなんてズルい
    誰も勝てるわけない
    悪魔の実の副作用なんかで消えて欲しい

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2023/08/31(木) 17:26:55 

    >>875
    ローの故郷で「子供だけは逃がしてもらえる」と言ってたシスターが地面をかきむしるような手つきで亡くなってて、考察動画か何かで「無念さが描かれてる」と指摘されてた。

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:45 

    >>881
    体の構造が異形とのことだけど、いつ明らかになるのかな。

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:36 

    >>876
    私もさっき見始めたところ!まだ1話途中
    思ってたより違和感なく見てるわ

    ★軽くネタバレ書くので見たくない人は気をつけて★
    ↓↓↓





    ゾロがバロックワークスにスカウトされた話の描写がぶっ込まれてビックリした
    そして、まさかの刀での胴体真っ二つw
    ここでバロックワークス出してくるということは、やっぱり続編あるのかな?

    +6

    -0

  • 885. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:02 

    >>817
    エース以外は子孫根絶やしにするために妊婦狩り?あったって他の方が教えてくれたから、たくさん妊娠はさせたんだと思ったけど…

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2023/08/31(木) 17:43:53 

    >>865
    そんな事はないんだけど
    初期で見るのをやめた=アラバスタってイメージはあるかもね

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2023/08/31(木) 17:55:23 

    >>885
    妊婦狩りは、ロジャーが捕まった後で急に始まった。珍しく「父親」を連想させる発言をしてたとかで、ロジャーが立ち寄ったところで10カ月以内に生まれるであろう子を宿してる妊婦がみんな捕まったんよ。

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2023/08/31(木) 17:56:53 

    >>755
    登場時と別人物になってて草
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +7

    -2

  • 889. 匿名 2023/08/31(木) 18:05:22 

    >>877
    シャンクスは未だ登場してないドッペルゲンガーの能力者説もある。二人の傷のあるシャンクス、傷のないシャンクスの深い意味。シャンクス自身も何のことか未だに解釈できないけどこの能力を使う事になるとはって言ってる。

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2023/08/31(木) 18:10:58 

    最近のワンピースは結構キャラクターが容赦なく亡くなっていくって話を小耳に挟んだんですけど本当ですか?
    誰が亡くなったんですか?
    ちなみにドレスローザあたりまでは読んでました

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2023/08/31(木) 18:11:28 

    >>887
    なんか新約聖書の嬰児虐殺みたいな話だね
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2023/08/31(木) 18:13:51 

    >>852
    カイドウより強いのは限られたものだけどそもそも亜人だし、ビッグマムより強いのは結構いるからだとしても驚くほどの人物じゃ…普通にシャンクスか革命軍のドラゴンとか?まぁドラゴンは胡散臭い人物だから信用性が皆無。

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/08/31(木) 18:15:33 

    >>890
    アブサロム
    Tボーン
    ミョスガルド

    +5

    -0

  • 894. 匿名 2023/08/31(木) 18:19:22 

    >>891
    単純にロジャーがなんのメリットもない海賊王になったのが悪い。それで多くの人間が巻き込まれてる。白髭みたいに苦しんでる島を守ればいいのに…逆に無関係の島が海賊に巻き込まれる犠牲者を出す結果になった。まぁキャプテン・クロの計略、クロコダイルのアラバスタのユートピア軍事国家だけは海賊時代とは何の関係もなく始まった問題だが。

    +3

    -4

  • 895. 匿名 2023/08/31(木) 18:20:35 

    >>370
    バギーは好かんわー。

    +2

    -2

  • 896. 匿名 2023/08/31(木) 18:22:33 

    >>888
    ちなみにまだ2年しか経ってない。ヘルメッポは成人してる歳上だからわかるけどコビーなんかこの当時連載当初15だからまだ中学生…

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2023/08/31(木) 18:26:18 

    >>870
    クロコダイルからしたら二人はただの利用関係だから多分ないな。
    第一クロコダイルはそんな甘ちゃんじゃない。アラバスタをめちゃくちゃにしたのがこいつなんだから。

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2023/08/31(木) 18:33:04 

    >>890
    ドレスローザまで読んだのならイゾウは知ってるかな
    弟がいる故郷のワノ国での殉死なんだけど自分は結構引きずった

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2023/08/31(木) 18:46:26 

    そういやネットフリックスにワンピース実写配信されたけど結局面白いのかな?

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2023/08/31(木) 18:49:59 

    >>899
    まだ1話しか見てないけど結構面白いよ
    原作とちょっと違うところがあって
    それもまた面白い

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:11 

    >>818
    シュウの能力って割と脅威なんじゃないかと思ってる
    あれから出てこないけど
    でも、今なら覇気纏わせたら大丈夫なのか
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:44 

    >>233
    もしかしたらエースの双子の妹かも!?
    と考察されていたぐらいの時に離脱したわ私

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2023/08/31(木) 18:54:19 

    >>894
    海賊王に「成った」んじゃなく周りが勝手に海賊王と「呼んだ」だけだし
    ロジャーはその呼称については満更でもなくただ無邪気に喜んだけど、だからといって何を気負うことも背負うこともなかったんじゃない

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2023/08/31(木) 18:56:05 

    ワンピースって人死なないんじゃなかったの?どうせこいつも生きてるんでしょってなるから読むのやめちゃったんだけど、最近は死ぬの?

    +2

    -2

  • 905. 匿名 2023/08/31(木) 18:58:49 

    >>904
    結構死んでるよ😢
    でも最近生きてる事が判明して嬉しかったキャラもいる

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2023/08/31(木) 19:01:39 

    >>901
    一応大佐クラスだから並みより能力の質は強いんじゃない?剣士や武器使いは相性が悪い。

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2023/08/31(木) 19:09:53 

    >>903
    ロジャーはどっちにしろ後先を考えないでワンピースがあるとか馬鹿言っちゃったからどっちにしろ同じ。政府は結局的を得てる。だから海賊で尊敬に値するのはやっぱ白ひげになるんだよな。白ひげはあの新世界で元々孤児だからこそ王なんか欲なんかないし家族を作りたかったのがあるし。滅んだ国で孤児達を養う国家を作るには海賊以外にそう職にも余裕がなかったのがわかる。

    +0

    -5

  • 908. 匿名 2023/08/31(木) 19:10:03 

    >>322
    もう可能性無限大じゃんwww

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2023/08/31(木) 19:13:02 

    >>643
    そういうんじゃなくて、
    遺伝子ガチャ大当たりだよねってことを言いたいんでしょ

    +5

    -4

  • 910. 匿名 2023/08/31(木) 19:17:49 

    >>105
    本当の親じゃなくて育ての親だよ

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:25 

    >>850
    ゴムゴムの実は世界政府の船から奪った

    +3

    -0

  • 912. 匿名 2023/08/31(木) 19:26:30 

    >>907
    とりあえず「的を得る」じゃなく「的を射る」ね

    尊敬される海賊って何なんww
    白ひげだって尊敬されよう感謝されようなんて打算はなかったでしょ
    職に困って海賊になったの?孤児を救うために海賊になろう!と決意したの?違うよね
    しょうもない比較して白ひげは偉いロジャーは偉くないってカテゴライズする虚しさよ
    ロジャーとニューゲートは敵同士だけどお互いを認めてたよそれで良くない?

    +7

    -1

  • 913. 匿名 2023/08/31(木) 19:31:43 

    >>195
    私もチョッパーで終わってる。仲間が居た!嬉しい。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2023/08/31(木) 19:36:59 

    >>45
    コックの子だよね。ナミさんって天気予報の女の子だよね。 
    王子様??もしかしてコックさんじゃなくて二刀流の刀の子かな。
    名前すらうろ覚え。

    コックでも刀でも王子様って意外だな。

    +1

    -2

  • 915. 匿名 2023/08/31(木) 19:40:10 

    >>872
    原作では一コマだけ出たよ
    シルエットだけど

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2023/08/31(木) 19:42:55 

    >>825
    シャンクスほどの海賊が最弱の海とされる辺鄙な場所にいた意味→ゴムゴムの実が特別だから
    ととれる
    あとは最近だとルフィが覚醒した手配書(白モジャ)見て奪りにいこうか、ワンピースをって言ってる

    +8

    -1

  • 917. 匿名 2023/08/31(木) 19:43:45 

    >>914
    コックの子だよー王子様の伏線はちょいちょいあった

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2023/08/31(木) 19:45:43 

    >>904
    普通に死んでるよ
    まぁなるべく死なせないようにはしてるけど

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2023/08/31(木) 19:49:02 

    >>912
    本来は好きで悪党に海賊でなったわけじゃないからな。本人が孤児だった境遇があったから海賊としてナワバリで国を変えることが始まり。他は海賊に荒らされたり様々な問題を抱えた困った国を救ってきた側。ロジャーはたまたまロックス壊滅後でライバル関係?になっただけ。実際その気になれば白髭のほうが強いとも言われてる。覇気だけなら僅かにロジャーだろうがそれ以外は微妙だし。

    +1

    -3

  • 920. 匿名 2023/08/31(木) 19:56:33 

    >>918
    ガープ(ルフィのおじいちゃん)も?

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2023/08/31(木) 19:59:09 

    正直白ひげがなんで悪名高いロックスにいたか未だわからないけど孤児で生きてきたりしてるから更に環境が辛い新世界生まれだから余計に仕事なんかする状況さえないとも思われる。後ロックス在籍時は裏切りばかりにあったり家族だけが欲しかったって…これでなんで海賊なのか?で孤児出身でハッとした。

    +1

    -2

  • 922. 匿名 2023/08/31(木) 20:00:28 

    >>920
    まだ定かじゃないけど正直後から出てきたガープを今更生還させてもファン以外は誰に?なる。

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:57 

    >>760
    船に乗り切れなくない?

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2023/08/31(木) 20:04:08 

    >>922
    そうだよね個人的にはルフィより好きなのに。

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:33 

    >>904
    和の国編に至ってはもう無法地帯
    「人死なない」みたいに意気揚々と芸能人がまくし立ててたけど、今となっては単なる妄想に過ぎなかった

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2023/08/31(木) 20:12:55 

    >>890
    なんか和の国の将軍みたいな奴等の近辺は軒並み死んどる
    それ以前から命はった爆死なり割と多い

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2023/08/31(木) 20:14:20 

    >>888
    絵下手すぎだろ…
    と突っ込まれそう

    +1

    -5

  • 928. 匿名 2023/08/31(木) 20:16:33 

    >>923
    他の海賊団が麦わらの一味の傘下に入った感じ
    常に一緒に行動してるわけじゃないよ

    +7

    -0

  • 929. 匿名 2023/08/31(木) 20:41:17 

    >>920
    いやーさすがにガープ死んでたら青キジが意味わからなさすぎてひくわ、サウロも生きてたし凍らせて生きてると思いたい

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2023/08/31(木) 20:42:39 

    >>925
    まくし立ててるやついたの?w
    いうてペルくらいじゃね、あと最近だとシフォンの父ちゃん

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2023/08/31(木) 20:45:42 

    >>902
    あったね!
    エース見て泣いてるんじゃなくてくまかーいって話だったけど

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2023/08/31(木) 21:01:59 

    元々ワンピースが死なないというのは作者の婆さんからの言葉が始まりだからなるべくなんだよな。本来は死なせる予定でもあった。パウリーはプロフェショナルな職人芸で皆を戦艦の爆撃で助けてるからな。これが一歩遅れてたら死んでた意外なるワンピースでは珍しい例。

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2023/08/31(木) 21:03:14 

    >>7
    ウタはワンピースの世界観に合わない。
    なんで1人だけ近未来SFの見た目にしたのか。

    ホラガイ吹いて、パオ〜ン出航だーーー!っていってる世界にボカロが出てきたようなもん

    +12

    -3

  • 934. 匿名 2023/08/31(木) 21:05:47 

    >>929
    というか青キジやりすぎでもう擁護できん…まだ黄猿やルッチみたいな真っ当な任務に忠実な人間の方が信用できる。ガープが生きてたとしてもどれだけの人間に迷惑かけてるのか…もと落ちこぼれだから僻んでるのか。才能ある者達を…

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2023/08/31(木) 21:07:13 

    >>769
    よこ。兄弟の契をかわした義兄弟。
    三国志の劉備、関羽、張飛みたいな感じ。

    +2

    -1

  • 936. 匿名 2023/08/31(木) 21:11:39 

    >>934
    軍艦バッグが答えでしょ
    海軍に属してたらなしえない目的があるんだと思う
    ガープも海軍の在り方に疑問持ってそうだしガープは今でもクザンの師匠

    +2

    -1

  • 937. 匿名 2023/08/31(木) 21:11:56 

    >>935
    三国志分からなかったら例え分かりにくい気がするな。それクローズの武装戦線でよくない?

    +0

    -1

  • 938. 匿名 2023/08/31(木) 21:13:26 

    >>598
    >>581

    そうなんだ!!
    たまに観る度変わっていたので、教えてくれて嬉しい!
    2人ともありがとう!

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2023/08/31(木) 21:20:36 

    >>936
    それ今更感が…もっと前に行動起こせばいいだけ。結局黒髭達を侮りすぎた結果これだよ。実際強者多くいるし。

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2023/08/31(木) 21:31:55 

    >>162
    エースが好きすぎてサボ嫌だ〜…
    実は食べてどーぞなんだけど火拳とか鏡火炎使わないでよ!ってなる。
    二つ名も炎帝だし、それ全部エースの技なんですけど!!!って思う
    受け継ぐ意志なのは解るけど、イラッとショボンが入り混じって複雑‥‥‥

    +5

    -4

  • 941. 匿名 2023/08/31(木) 21:32:35 

    >>925
    ブラックマリアも背骨折られてたから他界したでしょ?

    +1

    -2

  • 942. 匿名 2023/08/31(木) 21:34:16 

    >>937
    クローズがわかんない。
    三国志は小学校の図書室にあったし、皆読んでるかなって。

    +4

    -2

  • 943. 匿名 2023/08/31(木) 21:43:46 

    >>324
    ワンピースを想像したとされる海賊王の始祖だよ。
    それをルフィが食べて海賊王の始祖と同じ想像の力を手に入れたからワンピースに一番近い海賊となったんだよ。

    +5

    -0

  • 944. 匿名 2023/08/31(木) 21:45:06 

    >>526
    ビッグマムの旦那さん
    ビッグとカイドウの娘が、大和

    +1

    -7

  • 945. 匿名 2023/08/31(木) 22:09:27 

    >>891
    それ何か考察本でも言われてたな。海軍がやったのは、この嬰児虐殺を命じた王様と同じとか何とか。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2023/08/31(木) 22:09:56 

    >>944
    カイドウがカタクリの父親説をどっかで見たけどどうなんだろう。

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2023/08/31(木) 22:13:00 

    >>909
    遺伝子ガチャ大当たりというけどそれに苦しむエースをしっかり描写して
    ルフィが革命家ドラゴンの息子と判明してから20年弱連載続いてるけど親の影響でルフィがすごいって展開は今の今までないけど
    ルフィも誰だそれだし

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2023/08/31(木) 22:15:27 

    >>937
    エースは河内鉄生?

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2023/08/31(木) 22:23:53 

    >>104
    なんでこんなマイナスなん⁉

    +0

    -1

  • 950. 匿名 2023/08/31(木) 22:29:42 

    >>76
    死に様かっこよかったな、オヤジ…

    +8

    -0

  • 951. 匿名 2023/08/31(木) 22:37:24 

    >>945
    新世界中盤まで読んでるヒトならおそらく知ってるけど海軍本部は孤児が多く売買されてた場所でもあるんだよね。将校になるように教育された才質があるものは奴隷として売られてる。

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2023/08/31(木) 22:41:54 

    >>942
    三国志を早々小学生で読む余裕ある子はいないと思う。どこでもあるわけじゃないし。

    +1

    -2

  • 953. 匿名 2023/08/31(木) 22:54:12 

    盃を交わすのは三国志の桃園の誓いオマージュだしクローズの方が知ってる人の間口狭そう

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2023/08/31(木) 23:16:03 

    >>934
    普通にソード所属じゃあかんかったのかなと思うけど、今後に期待する…

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2023/08/31(木) 23:17:01 

    >>952
    よこ
    NHKで劇やってなかったっけ

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2023/08/31(木) 23:47:39 

    >>929
    サウロ生きてたんかい…

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:26 

    >>930
    横。作者がなんかで言ってた気がするけど、私の記憶違いか

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2023/08/31(木) 23:56:05 

    >>550
    サウロ生きてたの一番のびっくり

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2023/09/01(金) 00:23:45 

    >>7
    ウタの新時代

    +1

    -3

  • 960. 匿名 2023/09/01(金) 00:30:45 

    >>836
    なんじゃそらwヤクザ的なやつか。本当の兄弟ではダメだったのかな?

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2023/09/01(金) 00:33:21 

    >>301
    わかるー
    伏線厨こわい

    +3

    -5

  • 962. 匿名 2023/09/01(金) 00:41:14 

    >>708
    へえ!そうだったんだ。ありがとう!

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2023/09/01(金) 00:44:32 

    >>303
    てか私思うんだけど、ルフィってカイドウ戦でもう死んでる気がしてならないんだけど…。
    ニカになって「心臓の音も変だぞー⁉」みたいな事言っててめちゃくちゃドキッとした。
    どう言ったら良いか分かんないけど覚醒したから生きているように見えてるみたいな。
    ルフィって覚醒前から体とか骨とかはゴムじゃん。心臓って元々ゴムだったっけ?

    +1

    -1

  • 964. 匿名 2023/09/01(金) 00:47:55 

    >>320
    REDのエンディングにも居たよ
    パブ?みたいな所で踊ってた

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2023/09/01(金) 00:49:35 

    >>310
    ワノ国はだいぶドン引きした。
    おでんに候〜

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2023/09/01(金) 00:51:17 

    >>290
    なにも。ハッともしたゾッともした

    +6

    -0

  • 967. 匿名 2023/09/01(金) 00:54:45 

    >>321
    コーシロー?先生は赤鞘と何か関係ないんかな?

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2023/09/01(金) 00:57:41 

    >>343
    スタンピードでお姫様抱っこされてたからじゃない?

    +5

    -0

  • 969. 匿名 2023/09/01(金) 01:06:50 

    >>963
    異常に疲れやすくなってるしニカに乗っ取られてるのかね
    デザイン嫌いじゃないけど穏やかじゃないからやたらめったらニカにならんで欲しい

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2023/09/01(金) 01:44:35 

    >>893
    うわぁ、ティーボーン大佐1番好きなキャラだから嬉しい笑
    なんか子供の頃にあのキャラ妙にハマったんよね笑
    死んでしまったのか…

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2023/09/01(金) 01:50:54 

    >>572
    ルフィの村にいたとき、シャンクスは独身っぽかったじゃない。
    なのに娘がいたっていうから驚いたよ。
    どう見ても後付け設定で、シャンクスにも作品自体にもがっかりした。

    +5

    -4

  • 972. 匿名 2023/09/01(金) 01:51:30 

    >>965
    横なんだけど、なんであんなにおでん様って慕われてたの?
    9人の侍はかっこよくてものすごく好きなんだけど、あの9人が何故ここまで惚れ込んだのかよくわからず

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2023/09/01(金) 02:15:49 

    >>960
    エースは海賊王の息子
    サボは貴族の息子
    ルフィは革命家の息子
    それぞれの立場を描きたかったのかなあと
    親は選べなかったけど兄弟は自分の意思で選んだ

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2023/09/01(金) 05:58:26 

    >>947
    物語の中である意味「血筋」を重要なポイントになってるという点では同じでは
    ルフィ本人は意識してないだけで周りは「あのドラゴンの!?あのガープの!?」となるわけだし

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2023/09/01(金) 07:28:22 

    >>956
    ベガパンクがバスターコール後のオハラ訪れててサウロと出会ってる

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2023/09/01(金) 07:32:21 

    >>967
    あっさり説明してるw
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2023/09/01(金) 07:34:04 

    >>957
    祖母に人が死ぬようなのは嫌って言われてなるべく死んでないようにしてたけど
    まぁエースからは普通に死んでる

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2023/09/01(金) 07:59:26 

    >>972
    ワノ国が階級社会でかつ鎖国しているが故の社会的弱者たちの生きづらさを、おでんが変えようとしていたからじゃないかな。

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2023/09/01(金) 09:54:24 

    >>955
    よこ。やってた。
    当時小学生でこの劇が見たくて学校からウウキで帰ってたなw
    劉備が品が良くてイケメンなんだよね。
    横山光輝三国志も好きだけど、こっちも大好きだった。
    小学生で三国志読んでる子結構いたよね。
    【ネタバレ注意】初期にワンピース脱落した人が知ったら驚きそうなことPart4【ONE PIECE】

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2023/09/01(金) 10:12:21 

    >>937
    いや三国志で十分やろ…。
    読んだ事ある無しは関係なく桃園の誓いは一般的な知識としてみんな知ってるで

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2023/09/01(金) 11:18:35 

    いっこも読んだことないけど、
    実写がアニメと同じ声優陣で、しかも吹替用演技に変えてるらしいと聞いてちょっと見比べたくなった

    +8

    -0

  • 982. 匿名 2023/09/01(金) 12:04:25 

    >>981
    もしNetflixに加入してるなら見てみて😆
    何も知らない状態で見れるの羨ましいよ〜

    +6

    -0

  • 983. 匿名 2023/09/01(金) 12:24:27 

    まだ観れてないんだけど、ネトフリワンピちょっとグロシーンあると聞いたので苦手な人は注意⚠️らしいです。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2023/09/01(金) 12:49:53 

    >>982
    え!入ってるしネトフリドラマなんだ?
    観てみるわあ
    ありがとう

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2023/09/01(金) 13:33:29 

    >>873
    読んでないんじゃないかな…むしろワンピースは描いてるほうだと思うよ
    主要キャラ以外を描きすぎて伸びてる時まである

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2023/09/01(金) 14:12:28 

    >>979
    人形劇って金銭的余裕がない家庭や場所差の環境でない子もあるのに誰でも当たり前にいうのはおかしい…

    +0

    -7

  • 987. 匿名 2023/09/01(金) 14:16:47 

    >>980
    それはあんただけの認識。誰もがはまずあり得ない。三国志は逸話も多いラノベみたいもんだし読むか読まないか子供の自由。歴史に興味ある人間やオカルト好きなら大半は踏み入るだろうけど。

    +2

    -4

  • 988. 匿名 2023/09/01(金) 14:21:11 

    >>986
    え、テレビ放送だよ?
    なんの話…。
    テレビもないの??

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2023/09/01(金) 14:47:01 

    >>1
    ルフィはブラジル人

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2023/09/01(金) 15:34:28 

    >>988
    っていうかテレビがない家庭って引越し直前や一人暮らしはむしろないの多いし結構山ほどあったのに苦労してる人間蔑んでるコメでうんざりするな…元々義兄弟の例えの分かりやすさならこれがいいって勧めただけで自分推しの意見しか言えないのが…カテゴリ自体違うからもうこれ以上コメしない。

    +3

    -9

  • 991. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:54 

    やっぱ手塚さんや藤子さんみたいな苦労してきた人いなくなったらまともな漫画好きの人間って本当にいないもん。義兄弟の話題でさえこれだもん…ウシジマくんとか闇金の現実的な漫画を読んでなさそう。

    +1

    -8

  • 992. 匿名 2023/09/01(金) 15:45:53 

    >>983
    見たけど結構血とかは普通に生々しかったよー
    まぁグロっていうかワンピースのノリで見るとえ?って感じ、年齢は13歳以上だし
    冒頭のロジャーのシーンも音とかリアルだったよ

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2023/09/01(金) 15:46:55 

    三国志どうのって言ってる人なんなのww
    別に桃園の誓い知らなくても義兄弟の盃交わしたんだなでいいじゃねーかww

    +14

    -0

  • 994. 匿名 2023/09/01(金) 16:21:06 

    アルビダとコビーが再会してほしい…それは無いかな?

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2023/09/01(金) 16:58:08 

    >>888
    2011年すごい顔しているね

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2023/09/01(金) 17:34:42 

    >>669
    身長は普通の人間っぽいで。

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2023/09/01(金) 17:53:24 

    >>991
    漫画読んでるかどうかは関係ないw

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2023/09/01(金) 17:53:41 

    >>973
    有難う。サボっていうのがわからないけど、兄か弟がもう1人いるんだね。いつの間に!!?って思ったけど、エースが出てきたあたりで離脱してるからそりゃこれまで色々あるよねwということはウタもそうなのかな?それは幼馴染?その境界線がよくわからないけど、きっと色々とあるんだろうね、その辺の理由も。

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2023/09/01(金) 17:54:43 

    >>959
    なんでちょっとセクシーなのw

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2023/09/01(金) 18:20:13 

    >>998
    エースと同い年の子で、義兄弟。エースの死後に回想で出てきた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。