-
1. 匿名 2023/08/29(火) 08:05:18
自分の職場のここが最悪!と言う文句を言うだけの場です
愚痴ってストレス発散方法しましょう!
私の職場は少人数のくせにロッカーが人数分なく、でも皆で共用でもなく、昔からいる人たちのロッカーをシフトを見ながら休みの人のところに入れるという信じられない環境です
それぞれのロッカーにそれぞれの臭いがあって、着た制服(1日じゃ洗わないので)も入っていて本当に嫌です
コロナが猛威をふるっていた時の陽性の人のロッカーも消毒もせずに使わされ、その後に自分もなったときは人災(そのロッカーの人ではなく職場の対策の不備)だと思い後遺症に悩んでいる今でも恨んでいます+473
-5
-
2. 匿名 2023/08/29(火) 08:06:12
そんなものはない(´⊙ω⊙`)+3
-42
-
3. 匿名 2023/08/29(火) 08:06:38
いまだにタイムカードが15分刻み+457
-3
-
4. 匿名 2023/08/29(火) 08:06:44
トイレが男女共用・・・
家族経営の職場です。+550
-3
-
5. 匿名 2023/08/29(火) 08:06:50
店長の機嫌に振り回される+237
-3
-
6. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:12
>>3
うち30分🥳+268
-3
-
7. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:32
給料が安過ぎ!
+320
-3
-
8. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:32
家族経営の会社の社員旅行で経営者の子どものお世話をさせられる。
後に潰れました。+262
-2
-
9. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:32
威張っていて職員にタメ口の派遣がいる+131
-4
-
10. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:41
入社2年目の子が、全く見直しも出来ない工程で仕事の依頼してくる
その後の依頼も全て当日中にやれって言ってくる
ミスさせる気満々で嫌だったし落ち着かなかった+98
-3
-
11. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:55
トイレの回数メモられる悪口ばかり有給も欠勤率に計算される+224
-1
-
12. 匿名 2023/08/29(火) 08:07:57
>>6
それもうアウトじゃなかった?+66
-2
-
13. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:20
仕事出来ない、ヒソヒソ話だけが得意なオバはんがなぜかえらぶっていて、毎日ほとんど仕事してないこと。
パソコンも使えないし、せまーーーい範囲のごくごく一部分の仕事をのんびりゆっくり時間かけてやるぐらいだから、もうほんとに辞めさせて欲しい。給料泥棒。+298
-0
-
14. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:24
>>4
転職先がそれです…今から不安です。いっそ自分が毎日トイレ掃除しようかと思ってます+93
-4
-
15. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:26
店長の存在
ウザい 早よ飛ばされてくれ
+76
-2
-
16. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:27
>>3
タイムカードなんてない!
手書きよ、手書き😰+196
-1
-
17. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:34
+8
-0
-
18. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:42
賄い付きって、有料かよ+72
-4
-
19. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:47
>>4
ウンチの音とか残り香とか男性に聞かれる、嗅がれるの嫌すぎ+186
-2
-
20. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:50
トイレが男女共用(古い)
朝早く来た女性社員が職場全員分のコーヒーを淹れる決まり+149
-0
-
21. 匿名 2023/08/29(火) 08:08:53
>>9
派遣を目の敵にする営業がいた
ノルマ達成できないストレス発散だろうけど迷惑+72
-0
-
22. 匿名 2023/08/29(火) 08:09:06
給料が低い
掃除当番
+109
-0
-
23. 匿名 2023/08/29(火) 08:09:32
>>12
そうですが、守らない会社は沢山ありますよね…+81
-3
-
24. 匿名 2023/08/29(火) 08:09:40
1日で辞めた介護施設
ゴミ捨て場所が遠いせい?
従業員用トイレに利用者のオムツ等のゴミが入ったゴミ袋が置いてあり、臭いし狭いし歩きにくいしでそれが理由で辞めました。+132
-2
-
25. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:06
>>1
主のそれキツイね
場所があるなら鍵付きスーツケースで出社して自分の荷物はそこに入れておきたいくらい……+164
-2
-
26. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:08
くっっっそ生意気でうるせー後輩
マジで人の助言聞かねぇなら話しかけんな+142
-1
-
27. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:24
個人経営の事務所で社長が毎日家の猫連れてくる
猫も連れてこられてストレス感じてるのか鳴き声うるさいし服は毎回毛だらけなるし嫌だわ
猫は可愛いんだけど可哀想+118
-2
-
28. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:35
>>16
去年までうちも手書きで今は管理職が打ち込み
改ざんし放題だからタイムカードにして欲しい+62
-1
-
29. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:35
>>1
うわーめっちゃ最悪ぁ、それ。
でも結構昔の職場だけど着替えのロッカーはそれぞれあったけど、部署にはなくてソファーとかその辺にみんな貴重品入ったバッグとか置く感じの職場もあったな。
時々盗難とかあって問題になってた。今はロッカーくらい置いてくれたかな…。+52
-3
-
30. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:36
辞めるって言ったのに「そうはいいつつ辞めないでしょ。」みたいな感じで後任探すことまともにせず、決意は固くだったけど有休入る1週間前に新人入れて仕上げろと。
で無理無理1人事務だよ、やってる仕事の2割ぐらいしか教えられんわってなったら有休休暇中も締めのタイミングで出勤しろと言われ、やっぱり穴がでかかったか「次の職場の初出勤日伸ばしてきて。」という今のところ。+109
-3
-
31. 匿名 2023/08/29(火) 08:10:48
新人に根掘り葉掘りおばさんがいる+115
-5
-
32. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:00
お局の隣りにいる準お局
毒舌吐いてるお局の隣りで
いつも虎の衣を借りる狐みたいな顔してる人
上司から注意されてお局は反省してたけど
準お局は他人事のような素振りに腹が立った
お前も同罪なんだよー!!+116
-3
-
33. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:05
長文の説教メールを送る人がいること+14
-1
-
34. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:18
マンションの一室くらいのオフィスでやってる会社なので、常に社長がそばに居てクライアントとの電話内容や話し方を聞かれてダメ出しされる。しかも論理的な思考だからか、精神的に来る言い方されるのが辛い。+122
-0
-
35. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:20
家族経営
給料未払い
社長は非課税+80
-1
-
36. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:37
時給一銭たりとも上がらないのに
教育係をやらされ、しかもその教育の仕方をババアどもから監視される。
流れるレーンを自分をこなしながら新人のフォローもするなんて無理+120
-2
-
37. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:42
>>1
別に普通だと思ってしまった。
私も段ボールとか買い物かごがロッカーがわりw
+2
-19
-
38. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:53
>>23
労基にチクればいいのに+31
-7
-
39. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:57
協調性もなく情報共有もなくマイルールで仕事をする人がいる。その本人に改善を求めず、周囲に順応を求めるところが最悪だと思ってます。+109
-3
-
40. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:00
天井が低い
デスクも低い+6
-0
-
41. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:16
>>1
被害妄想ばばぁがいること。
常にこちらを見ておりどこにいても目が合う。
誰かと話した後は「私のこと何か言ってなかった?なんの話?」と毎回確認。
シフトを管理してる人と話をした後は「私のシフトを減らす話をしていたの?」毎回毎回です。
毎回聞かれるのストレスだしみんないちいちあなたのこと考えてない、たとえあなたの愚痴を話してたとしてもあなたに言えるわけないし聞くのは無駄だから二度としないでほしいと伝えても「分かりました、2度としません私変わります」と毎回言うが1時間もせずに「私の話?」が始まる。
めんどくさすぎてこっちがメンタルやられそう。
毎日イライラする。+124
-2
-
42. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:20
タイミー呼ぶのを廃止せぇ!
毎回変わるし、なんせ教えるのが面倒くさい
自分でやった方が早いし+111
-0
-
43. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:46
人に嫌がらせをする(止めなくていい、むしろ止めたらダメな機械をわざと止める等)奴らが居て防犯カメラに証拠映像が残ってたのに何の処罰もなくむしろそいつらを優遇してる老害バカ社長
ど田舎の工場には考えられない程の底辺の人間が居る、やってる奴ら50代とかよ
人の足を引っ張るのが生き甲斐、それに逆らったり意見したら面倒だからと逆に腰巾着の様に媚び売る連中
まるで今の日本と中国みたいな会社よ+67
-0
-
44. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:52
コールセンター
席は固定。隣席の奴が絶叫ばりの大声で御機嫌で対応。
こっちは発狂しそう。+48
-3
-
45. 匿名 2023/08/29(火) 08:13:09
有休が夏休み込みで年間5日しか取れない。しかも自分の都合では取れなくて、今月休んでって指示がきて初めて取れる。求人票には初年度10日って書いてあった。嘘つき。+145
-0
-
46. 匿名 2023/08/29(火) 08:13:21
ベンチャー?というか社長と友人3人で立ち上げた会社でアルバイトしてた時、年末に事務所の大掃除させられたのはまぁいいとして社長達が共同生活してたマンションの大掃除までさせられそうになって断固拒否した
男4人だからすごいんだよ~って常々聞いていたので+39
-1
-
47. 匿名 2023/08/29(火) 08:14:03
上司の感情で仕事内容がコロコロ変わる
+48
-0
-
48. 匿名 2023/08/29(火) 08:14:08
>>13
こういう人ってどこにでもいるんだね
不思議なんだけどさ…この手の人って周りからどういう風に見られてるかとか気にならないのかな?
+97
-0
-
49. 匿名 2023/08/29(火) 08:14:26
>>4
パート先が家族経営のところだったけど、男女共用トイレだった。辞めたよね+95
-1
-
50. 匿名 2023/08/29(火) 08:14:39
声のデカい新入り
やる気あるのは良しとして、何かウザい
+21
-4
-
51. 匿名 2023/08/29(火) 08:15:04
>>2
羨ましい✨
能力高いんだろうね
嫌な気分にさせないのって能力ないと出来ないとしみじみ思うよ+9
-0
-
52. 匿名 2023/08/29(火) 08:15:57
>>3
昨日、10分サービス残業したわ…+34
-0
-
53. 匿名 2023/08/29(火) 08:15:59
>>3
それは違法だよー+41
-3
-
54. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:00
>>3
私が昔バイトしてた某シュークリーム屋は30分だった…+14
-0
-
55. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:08
タイミーと新入りを任された時の絶望感
帰ったろうかなと思ったわw
+37
-1
-
56. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:30
院長夫婦がクソ。金儲けしか考えない。退職した人の名前まで使って補助金申請。高級会社20台乗り回して病院施設はボロボロ。こんな人初めて見たわ。+82
-0
-
57. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:43
少し上の先輩で些細な気づきやミスを付箋に書いて、翌日の分担票に貼り付けていく人がいた。
多いと1人2〜3枚ずつ。
「○○は使ったらちゃんと片付けてください。」とか
言うこと自体は正しかったから誰も文句会えなかったけど、口頭で軽く言えば良いようなことや、新人で最初は気がつかなくてもだんだんわかってくるような本当に些細なことでも全部。+41
-3
-
58. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:45
勝手に労働条件変更+28
-0
-
59. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:47
>>21
目の敵って意味不明。派遣は営業しないよね?+0
-10
-
60. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:51
>>4
私のところは生理用品の使用済みナプキンはゴミ箱がなくて自分で持ち帰るように言われている…
でも、そんなの嫌だからこっそりゴミ箱に捨ててる+100
-2
-
61. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:07
>>4
クリニックで従業員用トイレ院長も使うんだけど
おしっこ飛ばしまくりだし、
たまに朝来たら流し忘れの便があったりして最悪+92
-1
-
62. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:13
朝9時、11時、午後の3時にコーヒータイム。
砂糖有り無し、ブラック、ミルク多めなど様々な注文で20人分1人で作らなければならない。
しかも自分の休憩時間にも作るので15分休憩なんてコーヒー作りで終わるという…。
食器洗いもしなければならない。
職場内に自販機があるので、そこで各個人買って飲んでほしい。
+127
-0
-
63. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:18
>>4
生理の時ナプキン取替の音がほんと困る+39
-1
-
64. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:27
>>23
ちくれと書こうとしたらもう書いてたw
その体質も含め指導されるべきだよね+23
-0
-
65. 匿名 2023/08/29(火) 08:17:49
お局複数人は、去年消えたから超絶嬉しい
+33
-0
-
66. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:05
何の作業やるにしてもペア制なこと。
その人の都合に合わせなきゃ作業ができないため、疲れる
もう辞めるけど+17
-0
-
67. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:10
有給は病院以外は取らせてくれない会社。それ以外で取ると必ず文句言われる。+18
-0
-
68. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:26
>>56
自己レス!高級外車!ほとんど1000万超え+26
-0
-
69. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:35
>>30
従わなくていいよそんなの。
+100
-0
-
70. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:50
>>11
トイレの回数メモなんてどんだけ暇なんだ、そいつ。
それとも回数カウントするためだけに雇われてるの?+79
-2
-
71. 匿名 2023/08/29(火) 08:18:56
>>1
うわー制服ありでそれは辛いね。。
コロナが恐怖ですね、、、+17
-0
-
72. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:03
コンビニだけど客が4000人くらいくるのに夕勤勤務者2人。納品も多いのに客並びすぎて何も進まない。仕事ちゃんと終わらせてから勤務終了したい自分はいつももやもやする、異動前の場所が良かったなーお金たまったらあと1.2年でやめるもう懲り懲り+20
-0
-
73. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:26
男女共用トイレな事。
ゆっくりトイレもできない。。+23
-0
-
74. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:40
文句ばっかり言うてるオバハン
言霊ってあるように、年々醜くなってきてる
+39
-0
-
75. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:52
部長がいまだに先輩の背中を見て学べというタイプで必要最小限のことすら教えてくれないこと
会話が噛み合わない
+9
-0
-
76. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:55
>>13
うちもこれだ!
今タゲられてて本当迷惑。+29
-1
-
77. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:28
周囲に向かって病的に怒鳴る人がいる
指摘されているのに治らない+10
-0
-
78. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:30
>>12
1分単位じゃないと違法+53
-0
-
79. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:37
作ったものの日付の管理がけっこう大事な業界なんだけど、おばちゃんパートが頭ごちゃごちゃになってるのか間違いばかり。
そこ間違うと本来より早く廃棄になったり逆もあるし、って可能性もあるのに、なんとかしろよーって発見するといつもイライラする+11
-1
-
80. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:38
上司の仕事が遅くて適当
期限守らない間違い多い責任転嫁する
そのせいで私が謝罪してばかり巻き込まれる
社員も辞めまくるし、どうにかして欲しい+13
-0
-
81. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:45
>>59
営業の派遣もあるよ+9
-0
-
82. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:46
>>3
すごい嫌だね。
私の職場、昔は15分刻みだった。
数年前、違法だとベテラン勢が抗議して法律通り1分単位でつくようになった。
当たり前だけど、15分単位の時より残業代増えたし、精神的にもタダ働きのストレスから開放されたよ。
ちなみに、抗議したメンバーがいなかった部門は今も15分単位のまま…
+88
-1
-
83. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:51
ちょうど今転職活動してるから参考の為みんなの職場名知りたくなるw+19
-0
-
84. 匿名 2023/08/29(火) 08:20:54
>>41
面倒なおばさんだね
辞めればいいのにこういう人に限ってなかなか辞めないよね+58
-0
-
85. 匿名 2023/08/29(火) 08:21:06
働かないアラフィフパートさん。
一生懸命とまでは言わないが、自分に割り振られた数少ない仕事ぐらいは真面目にやって欲しい。
場合によっては私にしわ寄せが来るから。
その人の娘といってもおかしくない年齢の、新卒の新人さんの方がよっぽどしっかりしてるよ…
仕事っぷりはもちろん、言葉遣いや電話応対もちゃんとできてる。
+37
-0
-
86. 匿名 2023/08/29(火) 08:21:33
男女共同和式トイレ+9
-1
-
87. 匿名 2023/08/29(火) 08:21:46
>>12
アウトというか、本来30分刻みの場合、定時から1分でも残業したら1分しか残業してなくても30分分残業代つけないといけないルール。勘違いしてる人たくさん居るって面接受けた会社の人に言われた。払わないのは違法だって。
だからちゃんと残業代払う企業は1分単位にしてるんですよーって言ってた。+66
-1
-
88. 匿名 2023/08/29(火) 08:21:53
>>3
うち、事前申請が必要だから思いがけず時間がかかったりした分はサービス残業。でも最初から残業分かってることの方が少ないし面倒だからみんなサビ残してる+44
-1
-
89. 匿名 2023/08/29(火) 08:22:42
>>59
営業が一番だと思ってんの??
仕事取ってくるから??
事務に丸投げして事務が泣いてるよ??+5
-3
-
90. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:03
新入社員の女の子の家をGoogleで検索
大手製薬会社です
パワハラいじめも多い+44
-1
-
91. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:04
>>24
へんな職場だね。
一日で辞めて正解だわね。+43
-2
-
92. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:05
>>6
うちは毎日は1分刻みだけど、最終的な締めは30分単位。
これはアリなんだよね??
たしか理由もちゃんと説明されたけど忘れちゃった💦+33
-0
-
93. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:14
昼休憩ずっと無言(女8人)+21
-1
-
94. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:20
>>15
そいつ、台風でどっか飛ばされちゃえばいい。+15
-0
-
95. 匿名 2023/08/29(火) 08:23:46
>>88
事前申請めんどいよね
残業させないための事前申請なんだろうな〜
明日やればいいだけだしね+26
-1
-
96. 匿名 2023/08/29(火) 08:24:15
男女共用、隣の会社とも共用なトイレ(1つしかない)
もちろん自分のロッカーも無し。
空いてる所使って、ハンガーラックなんて無いから冬はコート丸めて突っ込む
潔癖症の自分にとっては最悪すぎてすぐ辞めた+8
-1
-
97. 匿名 2023/08/29(火) 08:24:27
東京都下でラッピングバス走らせてる不動産屋
ありとあらゆるハラスメントの集合体みたいな社長が社員に暴力を振るい、椅子を投げたりする
壁にその時の返り血が付いたままなんだけど、社長自らそれを自慢してる始末+11
-1
-
98. 匿名 2023/08/29(火) 08:24:33
タイムカードは契約勤務の10分前からしか押させないが、実際の労働はそれより早くきて働いてる。タイムカード打刻可の時間になると、いったん作業止めて押しに行く+11
-1
-
99. 匿名 2023/08/29(火) 08:24:36
>>90
MRは最悪だってよく聞くよ…+4
-1
-
100. 匿名 2023/08/29(火) 08:24:55
未だに 土曜日隔週出勤。
おまけにボーナスなし。+17
-0
-
101. 匿名 2023/08/29(火) 08:25:24
妊娠中の社員に昼ごはんを毎日買いに行かせる古株オバサンがいます。何でもいいとからと言って好みじゃないと文句。お金も先に渡さずに後で渡してるらしいが払わない時もあるみたいです。
見ててムカついたので、私が買いに行ってあげますと先にお金をもらい、案の定なんでも良いと言うのであんぱん、うぐいすパン、白あんぱん、まんじゅう、おはぎ全て甘いアンコ系で揃えてみました。文句を言って来たので文句言うなら今後は自分で買いに行って下さいと言いました。今は自分で買いに行くようになりましたが、仕返しされました。ありもしない作り話を上の人間に報告されて、私は違う部署へ移動させられました笑笑
+124
-0
-
102. 匿名 2023/08/29(火) 08:26:02
御年70の婆さんが働いてる。
この婆さん、一度教えた事も「教えてもらってない」と言い張る。
他の人が「一度教えてもらったはずだよ」と言うと「じゃあ、私だけ教えてもらってないんだ」といじける。そのくせ都合悪くなると「私はもうお婆さんだからそんなの出来ないわ」と逃げる。この婆さんがいるせいで新しいパートさんを採用できない。パートにも定年制度設けて欲しいよ・・・
+82
-0
-
103. 匿名 2023/08/29(火) 08:26:45
管理の仕方がアナログ過ぎる
1人に10個以上のPCデータ以外の手書き書類の山達を処理しなきゃいけないから新規が来た時処理に30分はかかる😩
ピーク時期は1日50人くらい新規が来るから他の業務もしながらヒーヒー言いながら書類に向き合ってる😩+5
-1
-
104. 匿名 2023/08/29(火) 08:29:18
いい人ぶってるけど随所随所に図々しさ出てて嫌な仕事から逃げてる甘ったれが得してる。
ほんと最悪。+36
-1
-
105. 匿名 2023/08/29(火) 08:29:20
車を使う職場だけど、なんの資格もない経営者側のおじいちゃんがタイヤ交換からメンテナンスまでして車検以外は車屋に任せない。
タイヤのネジを落として出発したこともある。+3
-0
-
106. 匿名 2023/08/29(火) 08:29:35
産休をうまく使って2年毎に子供5人産んだ人がおばになって復職して昇進してた
+37
-0
-
107. 匿名 2023/08/29(火) 08:29:54
言いたい放題やりたい放題の平社員に誰も何も言えないこと。+10
-0
-
108. 匿名 2023/08/29(火) 08:30:02
忘年会で一気飲みを強要される
出来ないなら一発芸をやれと言われる
信じられないけどこれ2022年の話です+34
-0
-
109. 匿名 2023/08/29(火) 08:30:59
>>89
違うよ。誰に対しても目の敵にするってその営業がおかしいよねって事!+8
-0
-
110. 匿名 2023/08/29(火) 08:32:22
うんこしてたら言いふらされた+24
-0
-
111. 匿名 2023/08/29(火) 08:32:41
接客業だけど、小さいミス一つでも反省文。
あれ意味あんの?って思う。+37
-0
-
112. 匿名 2023/08/29(火) 08:33:23
新人女性が入社すると電源タップを大量に配る営業のジジイがいた
私ももらったが嫌な予感がしたので、向かいの席の独り言がうるさいおじさんの席に向けて設置しておいた
派遣男性にはあげないくせに、女性限定で配るのが怖すぎる+42
-1
-
113. 匿名 2023/08/29(火) 08:33:28
主婦には優しく独身にはいつまでも厳しい会社
だからうちにはアラフォーとかアラフィフぐらい独身の働き手がいない珍しい職場+31
-0
-
114. 匿名 2023/08/29(火) 08:33:39
>>89
前職の零細社長がそんな考えで横暴な営業のこと苦言したら「営業がおらんと仕事無いんやぞ!」って怒鳴り散らしてきたけど、営業は仕事取ってくるのが仕事だから当たり前のことしかしてないし、だったら仕事取ってこない営業に給料払うのなんでですか?って言ったことあるわ。すんごい切れられたけど。その後、なんなら私営業じゃないのに仕事取って来てたこと言ったらビックリしてた。私が取ってきた仕事が全然完結無い営業さんの売り上げについててちょっとした問題になった。+24
-0
-
115. 匿名 2023/08/29(火) 08:33:42
>>1
持病があり、体調悪くバックヤードで仲間に「体調悪くて少し横になってていいかな、本当ごめんね」と声掛けて休んでたら「がるさん、すごい休憩してて仕事押し付けられた」と上司にちくられてた。今後どう声かけしたら良いかわからない。+49
-2
-
116. 匿名 2023/08/29(火) 08:34:17
ワンマン社長がADHDとアスペのハーフでしかも氷河期世代だから凝り固まってて若い世代の意見なんて全く聞かない!!!
社員達に対するヘイトも半端ないし他責思考だし、ボーナスも全くないし、メリットない仕事要求するし、早く結婚しろみたいなセクハラ発言も普通にするしやばい社長がいる会社よ😀😀😀💢
+10
-2
-
117. 匿名 2023/08/29(火) 08:34:58
保育園なんだけど、主任がおとぎ話に出てくる意地悪な魔女みたい+24
-0
-
118. 匿名 2023/08/29(火) 08:35:04
>>13
池袋西武のバブルBBAがそれ!
仕事できるできないじゃなくて「仕事しない」
ヨドバシに継続雇用求めてるけど、誰が仕事しないヤツ引き続き雇うんだよ…
31日ストって言ってるけど、仕事したくないからだと思うw+65
-2
-
119. 匿名 2023/08/29(火) 08:35:18
>>99
やはり!?めちゃくちゃいじめ多いよ。私も売り上げ悪い若手の男にやられてる。真面目に相談したことを全てバラされたり大声で嫌味言われたりしてた。そいつ、チビで不細工だから、不細工と言い返しといた。+18
-1
-
120. 匿名 2023/08/29(火) 08:35:32
有給取れない。取りたいとか言ったら悪人扱い。+18
-0
-
121. 匿名 2023/08/29(火) 08:35:39
早朝のバイト、変なヤツが多い
独り言ブツブツ言ったり発達っぽいヤツがいる
+6
-0
-
122. 匿名 2023/08/29(火) 08:35:40
>>114
中小あるある
営業が仕事とってくるから一番偉い的な風潮
大手でもあるのかな+31
-0
-
123. 匿名 2023/08/29(火) 08:36:08
>>60
同じく汚物入れがない。
でもあったとしても持ち帰ると思う、少人数だからなんか恥ずかしくて。+57
-0
-
124. 匿名 2023/08/29(火) 08:36:51
>>9
元職場にいた。
新人職員をターゲットにしてネチネチいじめる人で私もやられた。
ベテラン職員達にはゴマすり。
よくよく話を聞けば誇張や嘘だって分かるのに、派遣の人がシンママで苦労してるからって理由で誰も注意もせず野放し。
2年耐えたけどキツくて辞めた。+32
-0
-
125. 匿名 2023/08/29(火) 08:38:06
社員ですら、社保加入なし。
アルバイトいるけどいないものとし、給料は経費として申請。
タイムカードは30分刻み
時給は永遠に最低賃金
周りが無理をして成り立っているのに、店長はスタッフへの感謝の気持ちなし。+12
-1
-
126. 匿名 2023/08/29(火) 08:38:11
>>6
ミートゥー+3
-0
-
127. 匿名 2023/08/29(火) 08:38:49
>>119
成績いい営業は余裕があって優しいよね
悪いのは他人の私生活のネタ売ったりしてゴシップで生き残ろうとしてるゴミクズ
いじめかっこわるい+9
-1
-
128. 匿名 2023/08/29(火) 08:39:01
昼休み中の様子を部屋についてる監視カメラでチェックされてた
休憩中なんてプライベートじゃん
経営者曰く「きちんと1時間の範囲内で休憩とってるか確かめただけ」とか言ってたけど音声も聞こえてるだろうし引いたわ
盗撮だよ+56
-0
-
129. 匿名 2023/08/29(火) 08:39:28
>>110
小学校w+21
-0
-
130. 匿名 2023/08/29(火) 08:40:22
>>122
大手でもあると思う
営業がヤ○ザ並みに威張ってる+7
-0
-
131. 匿名 2023/08/29(火) 08:41:03
>>11
生理の重い日なんか最悪じゃん
メモってる人に生理周期とか体調不良(下痢など)をすべて把握されそうで気持ち悪い
メモるならタバコ休憩をメモれば良いのに+61
-0
-
132. 匿名 2023/08/29(火) 08:41:27
妊娠が分かって上司に報告したけど、妊娠は病気じゃないって言われて身体介護もバリバリしろって言われたことかな。
もし万一のことがあると怖いから辞めたけど。+9
-1
-
133. 匿名 2023/08/29(火) 08:41:50
>>42
やっぱそうだよね?
タイミーって、受け入れる側が大変なだけじゃない?って思ってた。
単発でくる人に毎回教えるだけで勤務時間終わりそう。+87
-0
-
134. 匿名 2023/08/29(火) 08:42:10
その場にいない人の悪口を言ったり、笑ったりするところ。
聞いているだけでも嫌だ。+21
-0
-
135. 匿名 2023/08/29(火) 08:42:14
>>127
優しい人もいる
成績悪いやつは必ず誰かをいじめてる
そしていつも社内にいるし不思議
いじめダサいよね
15人の部署だけど、3人はいじめしてるのは把握してる+6
-1
-
136. 匿名 2023/08/29(火) 08:42:45
>>2
ニートだからでしょ?+6
-0
-
137. 匿名 2023/08/29(火) 08:43:21
>>104
いい人ぶってるならまだいいやんけ
パワハラ全開よりはさ💢+2
-0
-
138. 匿名 2023/08/29(火) 08:43:33
>>39
うちの会社かとおもった!w
その担当者が楽になるだけのマイルールばっか作ってきて、全体的なメリットがほとんどないから迷惑すぎる+21
-1
-
139. 匿名 2023/08/29(火) 08:43:55
>>4
隠しカメラ注意だね
嫌なこと言って悪いけどさ+29
-0
-
140. 匿名 2023/08/29(火) 08:44:00
>>13
なんで辞めさせないんだろうね
こういう役立たずが1人いるだけで職場って活気出なくなるのに+62
-1
-
141. 匿名 2023/08/29(火) 08:44:30
>>13
パソコン使えないってどういうこと?+14
-0
-
142. 匿名 2023/08/29(火) 08:45:43
>>122
>>130
施工管理とかあるあるだよ。なんなら営業事務(男のみ)の方が普段不在の営業より強いかもだけど。メーカー謳った実質施工管理の会社、酷すぎて一月で辞めたわ。+5
-0
-
143. 匿名 2023/08/29(火) 08:45:51
>>128
監視カメラの正面で仕事しなくちゃいけなくてプレッシャーキツすぎた
隠し監視カメラもキツいけど、堂々とあるのもキツイ+23
-0
-
144. 匿名 2023/08/29(火) 08:46:37
>>135
こわいね。びっくりないじめがありそうだね
私ならやめて3年くらいひきこもってしまいそうだよ+10
-0
-
145. 匿名 2023/08/29(火) 08:48:09
もう辞めましたが…
気に入らないことは人伝いで注意。
私を含まない数人のメールで私の悪口。
土日休みだったけど、土曜も仕事があって振替は平日休み取れるけど好きな時に取れない。
仕事は好きだったのに。+18
-0
-
146. 匿名 2023/08/29(火) 08:48:47
>>6
うちも。で、みんな20分ぐらい残業させられる。出勤時は着替えの前にタイムカード打ち、仕事終わってから日報を書かないといけないんだけど、その前に退勤のタイムカード打ち、ってのもあって、30分以上は無償労働してる。違法だよね?
まだ入ったばかりで、こういうのアリなの?とは思いつつ誰にも言えないままだけど。てか、そもそもタイムカードって、今もあるんだ、ってのに衝撃だった。+40
-0
-
147. 匿名 2023/08/29(火) 08:50:15
>>135
製薬会社は強メンタルじゃないと勤まらないね😨+7
-0
-
148. 匿名 2023/08/29(火) 08:51:17
>>144
派遣の人がかなりいじめられてて3年間引きこもりらしい。大丈夫かしら。+0
-3
-
149. 匿名 2023/08/29(火) 08:51:19
前の職場が一つのロッカーを上と下で2人で使ってしかも狭いから、Aグループ着替え終わったらBグループが更衣する。って感じで、しかも病院だったから着替えてから帰る。ってのが徹底されてだから、気が弱い人は、定時で上がれた日でも待たされるという。
もちろん掃除は当番制で時間外にやらされていた。+12
-0
-
150. 匿名 2023/08/29(火) 08:51:42
電話になかなか出てくれない
伝言ゲームみたいな事やらされるのすごい嫌だ
さっさと代われよ!+16
-0
-
151. 匿名 2023/08/29(火) 08:51:58
>>147
これは言えてる。あと、面倒な人間関係をスルーする力。独立してる人はいじめられてないよ。+13
-1
-
152. 匿名 2023/08/29(火) 08:52:31
>>88
私の会社もそれ。
全員が、1分1秒無駄にできないくらいの激務だから、
そんな申請書書いてる暇ないし、しかも人事に提出する前に、上司三人の印鑑が必要という...
残業しない日の方が少ないから毎日書かないといけない。申請書書いてる暇があったら仕事したい。
だからみんな書かずに毎日長時間残業。
それが狙いなんだよね。
そうすれば、残業するけど誰も残業申請しないから、残業代払わなくてすむもんねー
+21
-1
-
153. 匿名 2023/08/29(火) 08:53:13
>>3
なんていうか契約が9時から15時なんで、出勤日数掛けた計算になるだけ。タイムカードすらないぞ。+12
-1
-
154. 匿名 2023/08/29(火) 08:53:47
男子トイレと女子トイレ(個室)が隣にあり
先に女子トイレ使っていて後から男子トイレ使われると
終わるまで出れないし、
自分のジョロジョロ音も聞かれたくない。
最悪。+15
-0
-
155. 匿名 2023/08/29(火) 08:53:58
祖父の火葬の日に休みたいと言っても許されず泣いてしまったら、⚪︎⚪︎さんは旦那さんが今入院してるのに仕事ちゃんと出勤してきてる。みんな色んな事情があっても休まないの。あなたが休める道理ないでしょ!って怒られた。+48
-0
-
156. 匿名 2023/08/29(火) 08:54:00
同族会社(零細家族経営)の職人スケジュール管理や事務の仕事。
経費をかなり私物化してて呆れた。
他の同業他社(住宅設備施工)やその会社の規模に全く合ってない社長と奥さんの車(社用車)や持ち物。
社長夫婦の喧嘩を従業員前で普通にしてる。
従業員は雇ってやってる気質で職場環境や福利厚生は最低限って状態。
大手住宅メーカーより施工依頼受けてるだけで、他の営業努力を全くしてない。
夫(元同期)の転勤先で見つけたが3ヶ月で辞めた。+12
-0
-
157. 匿名 2023/08/29(火) 08:54:02
31歳の上司の女がトイレでカーッペッする。+26
-0
-
158. 匿名 2023/08/29(火) 08:54:57
説教メールを送ってくる
やり方が陰湿すぎ。
+27
-1
-
159. 匿名 2023/08/29(火) 08:55:47
>>6
1分の残業でも30分で計算してくれるってことではなく??
29分までは0分と同じって意味?+13
-0
-
160. 匿名 2023/08/29(火) 08:59:10
それなのに、20年後はパートさんが愛猫が危篤だからと休んでいたの。
おかげさまで看取ることができました。って手紙と菓子を持ってきたけど、腹わた煮えくりかえった。時代が違うって言われればそうなんだけど。+5
-8
-
161. 匿名 2023/08/29(火) 08:59:27
誰か1人が全員分のタイムカードをおす事+12
-0
-
162. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:01
>>90
です。ちなみに転勤するたびに問題を起こしてる人がいて、人間関係荒らしてる人がいます。しかし、人事は放置。その人、同僚に死ねとか言ってて怖い。+6
-2
-
163. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:41
小売店だけど、開店前の清掃と検品作業は
エアコン入れてくれない。
この猛暑で汗だく、午前中だけでマスク2回取替えるほど。+10
-0
-
164. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:49
フキハラ上司と無能店長とヤニカス同僚。
今年になって会長の知り合いの71歳のジジイ雇ってるんだけど1日何もしないで週3勤務で月25万給料もらってる。
私フルタイムで16万なのに。+34
-0
-
165. 匿名 2023/08/29(火) 09:00:50
>>1
>>4
こういう職場環境のことってある意味仕事内容より大事と思う…休憩時間も気が休まらないだろうしほんと苦痛よね+22
-1
-
166. 匿名 2023/08/29(火) 09:01:41
クリニックで働いて1年半(事務パート週3勤務)
まだ有給休暇付与されません
タイムカードも15分刻み
+27
-1
-
167. 匿名 2023/08/29(火) 09:01:42
>>115
帰るべきかな?
実際出勤したのはいいけど、そういう持病とかで数時間休んでる子がいてその間の給料どーなってんの?と思ったことはある
私の持ち場じゃないからわからないけど人数ギリギリで皆出勤してたから+50
-0
-
168. 匿名 2023/08/29(火) 09:03:46
>>42
わかる。1日だけの人に手取り足取り2時間くらいつきっきりで教えないといけない。当然初めてだからミスもあるし仕事も遅い。フォローにも時間がかかる。
バカみたい。+60
-0
-
169. 匿名 2023/08/29(火) 09:04:14
>>3
しかも14分オーバーワークさせといて、残業付くから早くタイムカード切って!って言われた。
某輸入食品販売店+48
-0
-
170. 匿名 2023/08/29(火) 09:04:36
>>1
勤務時間中に社長がX Videoで
エロ動画観てる職場
辞めた+15
-1
-
171. 匿名 2023/08/29(火) 09:04:57
>>1
ビッグモーターまでは行かないけど
そこそこの悪さをしてたのが判明、
こんなのがまかり通ってる。
死んだり事故ったら運転をしてた奴が悪いって扱い。
たぶんあっちこっちでやってる。
今は証拠隠滅を謀ってるよ。静岡の前郵便局長、ナンバー付け替え指示(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本郵便は25日、静岡県の函南郵便局の前局長が廃車処理したバイクに故障したバイクのナンバープレートを付けるよう局員に指示し、局員がこのバイクで配達していたと発表した。「予備のバイクがなかったため」
+4
-2
-
172. 匿名 2023/08/29(火) 09:05:47
>>4
男女共用かつ事務所内の一角にあって全部丸聞こえで最悪だった。
すぐ裏の社長宅は大変にご立派なのだから、御手洗も外でいいから別に作って欲しかった+33
-0
-
173. 匿名 2023/08/29(火) 09:06:34
>>3
いいなぁ。うち30分。+20
-0
-
174. 匿名 2023/08/29(火) 09:06:48
>>6
うち1時間だよ、、、+5
-0
-
175. 匿名 2023/08/29(火) 09:10:22
>>159
そうだよ。18時29分にタイムカード切ったら18時扱い。
まぁでも数分くらいならちょっとノロノロしたりトイレ行ったら越えるからそれからタイムカードきってる。
最近はタイムカードすら切らずに、あとから自己申告で申請してる。それなら数分分上乗せできるから。ダメなことかもだけど。+5
-2
-
176. 匿名 2023/08/29(火) 09:10:58
>>60
これ、理不尽でなんで?
理由教えてくれないし、私以外みんな閉経してる年齢だから嫌がらせ?
って思ってたら
ある日社長が広げて見ているのを見てしまい
会社辞めました+65
-0
-
177. 匿名 2023/08/29(火) 09:15:37
上司が日々言ってることが変わる。
具体的にしてほしいこと、報告してほしいことを言わないくせに、自分の思ったとおりじゃないと怒る。
どうしてほしいか言えよメンヘラかよ。+7
-0
-
178. 匿名 2023/08/29(火) 09:16:38
零細企業、男性10名以下女性は3名だけの職場です。
男性陣は半数が既婚者です。
社外不倫してる人3名
不倫、隠し子あり1名
風俗好き2名
消費者金融で借りてる1名
上記の通り男性方にはドン引きすることが多く、
気持ち悪いので仕事の話以外はしないようにしています。
女性は3名で奇数だけど仲良くやっています。
お局いないし優しいし気楽に過ごせます。
女性ひとり退職予定なので、こんな職場でよければ誰か来ませんか?笑
+8
-2
-
179. 匿名 2023/08/29(火) 09:16:45
>>148
いじめられた方が転校するみたいだよね
3年も働けなくなるって実害酷いし、かわいそう+9
-0
-
180. 匿名 2023/08/29(火) 09:22:25
>>153
もし早退遅刻とかしたらどうなるの??+0
-0
-
181. 匿名 2023/08/29(火) 09:22:38
アホみたいな同じ様なミスをアホみたいに何度も繰り返すアホな社員が多過ぎる。
まともな人ほど辞めていく。
私はパートだから割り切って働いてるけどさ。+14
-1
-
182. 匿名 2023/08/29(火) 09:22:43
受付の仕事をしていて3人体制なのですが、表に2人絶対出ないといけなくて、その時の雑談が苦痛すぎる。1人はずっと自分のことばかり話して、こちらから話しても「私はー」ばかりでしんどい。1人に言ったことをすぐに違う人に話されるのも嫌。+25
-1
-
183. 匿名 2023/08/29(火) 09:24:15
>>19
それは女性相手でも嫌なんだがw+50
-1
-
184. 匿名 2023/08/29(火) 09:25:43
>>179
本当だよね。派遣の人をいじめるっておかしいよね。+4
-1
-
185. 匿名 2023/08/29(火) 09:27:21
>>178
マトモな男性一人も居ないってこと!?w+1
-0
-
186. 匿名 2023/08/29(火) 09:27:24
>>13
その人の分も仕事するから給料上げてほしい+9
-0
-
187. 匿名 2023/08/29(火) 09:28:47
>>158
パワハラ証拠残してバカじゃん。証拠保存しておきなね〜+8
-0
-
188. 匿名 2023/08/29(火) 09:29:26
>>148
マジかー。キツいな
似たようなな話で、強迫性障害とか独り言が止まらなくなかったりとネット上でよく相談してるしてる人がいて、私がすごく応援してる人がいるの。人柄も良さそうな人だからよけいに心配で
あなたも気をつけて!何かあったらガルで吐き出すんだよ+6
-0
-
189. 匿名 2023/08/29(火) 09:31:05
とにかく仕事が遅い
単純作業でもやたらと時間がかかるから、一緒にやると結局私がそのBBAの分まで手伝う羽目になる
指示されたところ以外もチェックしてるから、はじめは丁寧なんだなと思ってたけど、段々わざとやってるんじゃないかと疑ってる
休憩5分前から片づけだして時間になると真っ先に入って、1番最後に戻ってくる+7
-0
-
190. 匿名 2023/08/29(火) 09:31:19
>>166
労働局に相談したら?+8
-0
-
191. 匿名 2023/08/29(火) 09:33:08
>>42
私(指導業務有り)は上司に言ったよ!
代わる代わる知らない人達が来てストレス半端なかったから「こんなのいつまで続くんですか?!」って。
そしたら常連さんのみの募集に切り替わって今は快適!
+47
-0
-
192. 匿名 2023/08/29(火) 09:42:16
>>170
うちの49歳のおっさんも同じ+4
-0
-
193. 匿名 2023/08/29(火) 09:42:38
クビがないから社内政治ばかりに明け暮れて仕事はいかに減らすかしか考えず新人は潰すものって言う風土
お察しの通り役所です笑+7
-0
-
194. 匿名 2023/08/29(火) 09:43:21
万年人数足りなくて、休日出勤と残業ありきのシフト
ボーナスなし+7
-0
-
195. 匿名 2023/08/29(火) 09:44:01
タイミーなんて、足手まといこの上ない!
単発日払いの分際で手取り足取りアホらしいわ+10
-0
-
196. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:07
タイミーを呼ぶのは、上司の仕事なので勝手に呼ばれると困る
現場の人に確認してから呼べ!
まー殆どの人はタイミーをウザがってるよ
自分でやった方が早いってね+16
-0
-
197. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:56
他のトピであった、プールの水溢れさせてしまって教員自腹。
有り得ないよ、本来業務の範疇超えてるのに。+5
-3
-
198. 匿名 2023/08/29(火) 09:52:36
辞める時有給消化させない+9
-0
-
199. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:23
求人出しても人が集まらない!欠員を埋められないって愚痴ってる上司。既に働いてる人は大切にしないのなぁぜなぁぜ?+16
-3
-
200. 匿名 2023/08/29(火) 09:57:23
歯科なんだけど絶対に午前中の部が延びてお昼休みが10分くらいの時が多い!+16
-0
-
201. 匿名 2023/08/29(火) 09:57:57
男女共有ロッカー。決められた場所じゃなくて、空いてる場所を使う感じ。ちょっと個人的に無理で早くに辞めた。+8
-0
-
202. 匿名 2023/08/29(火) 10:00:41
工場の事務やってます
現場のお局シングルマザーが、
威張り散らしてるわ挨拶しないわ、機嫌悪いとあからさま。
そのくせちょっと顔がいいから工場長が可愛がりまくり。
その人が早退しようが定時で退勤したことにするわ、常に一緒に行動。工場長は既婚者のくせにそいつと毎月休み合わせてる。
気持ち悪くて胸糞悪い!
昨日もあっつい中アイス買ってきたと思ったらそいつにだけ買ってきてた
アホか
+38
-0
-
203. 匿名 2023/08/29(火) 10:01:10
お気に入りパートだけ時給上げる。パワハラしまくるくせにパワハラ相談窓口やってるから誰も相談できない。ズル賢くて卑怯ですぐキレる。こいつが休みの時はまじパラダイス。+31
-0
-
204. 匿名 2023/08/29(火) 10:06:42
>>155
あなたに怒られる道理もない+19
-1
-
205. 匿名 2023/08/29(火) 10:07:20
もう辞めたところなんですけど、男性代表税理士一人だけ、あとは女性のパートという小規模税理士事務所がすごい環境でした。
代表は感情が抑えられない人で、女性に対して平気で怒鳴る、物を投げるは日常茶飯事。
昼休みに急にギターの弾き語りを始めて、そういう時はみんな代表の周りに集まって聞かなきゃいけなかった。パートみんなで拍手して褒め称えなきゃいけなくてその時だけ代表はめっちゃ機嫌良くなって優しい態度になってました。
あと昼休みのうちに、応接やトイレ掃除、買い物なんかを済ませておかなくてはいけなくて、落ち着かないのも辛かったです…+20
-0
-
206. 匿名 2023/08/29(火) 10:10:10
上司のお気に入り達の為の職場になってる。
+13
-0
-
207. 匿名 2023/08/29(火) 10:14:23
>>185
そうです!笑
社長は月1しか来ないし、、
男性方でサボって外出する人もたくさんいるし。
社長は不倫、借金の件知っているみたいで、、、
その代わり女性はいい人だから救われます。
うちの会社のいいところはボーナスがいい、残業代もらえる、有給もしっかり使えることかな。
今日はわたし有給です(いま仕事中じゃないの?と思われそうなので)
+8
-0
-
208. 匿名 2023/08/29(火) 10:18:08
>>180
リーダーが遅刻して何時何分に入ったとか何時に早退したとかいう内容を担当者にメールするだけ。+4
-0
-
209. 匿名 2023/08/29(火) 10:24:19
旦那も同じ会社だけど、育休とったら新入社員と同等くらいの給料まで下げられる。
せっかく育児に協力的な旦那なのに休めないならやってられない、孤独な産後だわ+5
-2
-
210. 匿名 2023/08/29(火) 10:24:24
>>208
給料は変わらないってこと?+1
-1
-
211. 匿名 2023/08/29(火) 10:27:46
>>115
上司には持病の事伝えてあるのよね?
上司に相談して、仕事の途中で抜けても良いと言われているなら
「体調不良だが上司に相談している。◯◯分程度なら休んで良いと許可をもらった。休んだ分は勤務時間からマイナスまたは休憩時間と相殺してもらう。後で必ず報告する。」
って言うしかないかな。。
同僚もちょっとアレだけど給料のこともあるからね。。+30
-0
-
212. 匿名 2023/08/29(火) 10:31:21
毎週火曜日は早く会社に着いて女子だけで掃除
しかしベテランの2名はぎりぎりに出社
その人達は掃除しなくていいのか他の社員に聞いたら
あの二人も最初の頃は早く来て掃除してたから~と
ベテランになれば掃除しなくていいのもおかしいし、給料でないのに早く来て掃除する意味もわからん
小さい会社だからか分からないけど、他人のこと気にしすぎて仕事中も人の話ばっかり
私は混ざりたくないから黙ってたら協調性がないと言われ、色々思うことがあったので今月で辞めます+18
-0
-
213. 匿名 2023/08/29(火) 10:49:58
>>28
自分で実際の出退勤時間の記録を書いておくと良いよ。
+4
-0
-
214. 匿名 2023/08/29(火) 10:51:14
>>4
私の会社も男女共用
そして和式+9
-0
-
215. 匿名 2023/08/29(火) 11:09:47
>>178
興味ある!
仕事内容とお給料を教えてください~☺️+0
-1
-
216. 匿名 2023/08/29(火) 11:11:20
>>4
うちの職場も!
しかも更衣室ないから、着替えもトイレでしないといけない。+11
-0
-
217. 匿名 2023/08/29(火) 11:42:33
家族経営で中途入社してきた社長の嫁が現場を牛耳ってる。
こいつが入社してきてから、元々たかい離職率が更に跳ね上がった🤣
宮城県のあん○や潰れろ。+15
-0
-
218. 匿名 2023/08/29(火) 11:45:35
>>101
優しい人だ。+45
-0
-
219. 匿名 2023/08/29(火) 11:56:05
鬱やストレスから体調不調で人員不足な職場ですが、同じ島の人が仕事が嫌だとか何かクレームなどがあれば突発的に1ヶ月ぐらいは休むこと数回…。
その間、上司から不在対応をお願いされ、代理で担当をしていますが、毎回その人は謝らず、やってもらって当たり前なのか平気な顔で出社!
何度か体調悪いとか言ってる割に夏休みは北海道旅行したそうで、糖尿病が悪化して入院すると1ヶ月ほど休んだ挙句
今後はさらに仕事減らしてくれって言ってます。もう色々な意味でフォロー限界で辞めようと考えてます。
上司に言ってもややこしくなるのが嫌なのか強く言えずです。辞めさせるの無理なら異動させればいいのに…。
何度か同じ繰り返しで限界を感じて昨日社内相談室にメールしました。
+11
-0
-
220. 匿名 2023/08/29(火) 12:08:04
>>192
ワンマン社長75歳🤮+3
-0
-
221. 匿名 2023/08/29(火) 12:10:27
>>34
これは地味につらい。+13
-0
-
222. 匿名 2023/08/29(火) 12:16:46
>>53
だよね
それを知ったうえでやってるからね
うちなんて1分単位にすると言いながら見送りの繰り返し
とっととしろやと思う+15
-0
-
223. 匿名 2023/08/29(火) 12:22:23
男性社員が全くゴミ捨てしない
集めるのも捨てに行くのも女性社員
こんな感じで古臭い考えのままの事ばかりだよ(´▽`)
もちろんお茶も女性社員が出しまーす!+11
-0
-
224. 匿名 2023/08/29(火) 12:23:44
上司、リーダー、誰も指揮を取らないこと
チェック機能がないので、自分から言わない限り誰もチェックやアラートを出さないこと
(だから、当事者が気づかなければそれでおわり)
+5
-0
-
225. 匿名 2023/08/29(火) 12:31:52
おばちゃん社員のくせが強い+0
-0
-
226. 匿名 2023/08/29(火) 12:37:06
年上の先輩(女)がおばさんと言ってくる+3
-0
-
227. 匿名 2023/08/29(火) 12:41:18
アタオカ老害ババアに絡まれて忙しいのに30分くらい時間が無駄に+10
-0
-
228. 匿名 2023/08/29(火) 12:46:44
>>3
え、どゆこと?
15分とか区切り付けてるのでは?+0
-4
-
229. 匿名 2023/08/29(火) 12:49:26
>>42
タイミ―なんてお刺身に菊の花のせる作業みたいなほんとの単純作業でしか成り立たない労働形態だと思う
コンビニで「空いてる時間を!」なんて無理よね+71
-0
-
230. 匿名 2023/08/29(火) 12:52:51
ボットン便所
蓋付きのボットン便所はおばあちゃん家以来でビックリした。扉の鍵の閉め方がよく分からなくてトイレ中に後輩が入ってきた事もあった。+4
-0
-
231. 匿名 2023/08/29(火) 12:53:25
仕事上の不満はたくさんあるけど、それよりも前の席にいる巨漢爺さんが最悪。
鼻水ズルズル(多分鼻炎)だし、それ故の口呼吸の音がもう…。ノイローゼになりそう。しかも全然仕事出来ないから、余計にイライラ。+0
-5
-
232. 匿名 2023/08/29(火) 12:58:38
>>11
退職+7
-0
-
233. 匿名 2023/08/29(火) 13:00:53
>>84
この人仕事も手を抜くからお客さんからのクレームもかなり多いしお客さんからもあんな奴早く辞めさせろって言われてる。
上司も変わらないならいてもらうだけ迷惑だから辞めろって言ってるんだけどね。今すぐ帰れって。
それでも居座るんだよね。
すごい被害妄想なくせに「あの人あんな言い方してるけど私を励ましてくれてるんだよね。私に変わってほしいから言ってくれてるんだよね」と異常にそこだけポジティブ。
で変わらない。10年以上勤めてて変わらないし酷くなる一方らしい。それでパートの人が何人も辞めてるみたい。
クビにしたらいいのにね。
怒られてもまず言い訳。嘘も平気でつく。
人として無理すぎて存在がイライラするよ…+25
-1
-
234. 匿名 2023/08/29(火) 13:02:41
3ヵ月しか働いてなくて、部署が違うので、挨拶程度の人が、お金を貸してと電話してきた。+7
-0
-
235. 匿名 2023/08/29(火) 13:05:01
給食室で働いてるんだけど空調が無い
シャワー浴びた?ってくらい汗でびしょびしょになる
移動式のクーラーと業務用扇風機はあるけどそれでも足りないくらい汗かく+7
-0
-
236. 匿名 2023/08/29(火) 13:11:32
>>62
もはやカフェじゃん…+33
-0
-
237. 匿名 2023/08/29(火) 13:21:40
昼休みきっちり1時間取れない
暗黙の了解で事務所にいないといけないから
ご飯食べてても電話きたら出ないといけない
派遣なのに…+9
-0
-
238. 匿名 2023/08/29(火) 13:40:25
駐車場がないので路上駐車してくださいと言われてます
+2
-0
-
239. 匿名 2023/08/29(火) 13:42:27
>>1
職場(建築関係の営業事務)のお局上司(55歳)がなぜか時々ピチピチの透け感のある服で出勤してくる
社長の身内なので誰も文句を言うことができない😲
何とかなりませんか?+6
-0
-
240. 匿名 2023/08/29(火) 13:50:25
化粧ダメ
髪染めダメ
シャツはイン
靴は白
帽子もオソロで白のキャップ
給食は子どもと同じ量
下着は白
靴下は黒
シャツとズボンは規定の物
保育士です。+11
-0
-
241. 匿名 2023/08/29(火) 13:55:03
>>205
クセ強すぎw
会計事務所とかそういう個人資格事務所系は先生がクセ強いとか聞いてはいたけど想像以上。それは辞めるわ。+11
-0
-
242. 匿名 2023/08/29(火) 13:58:06
>>62
凄いなー私1日で辞める自信ある笑+37
-1
-
243. 匿名 2023/08/29(火) 14:15:36
>>88
うちの会社もそれ。しかも申請は定時の2時間前って制約がある。のくせ、平気で定時前に仕事降ってくるし。
そして申請しても、基本的に「明日でいいんじゃない?」とかで認められない。明日に回せないから申請してんだよという。+8
-0
-
244. 匿名 2023/08/29(火) 14:16:12
>>240
>給食は子どもと同じ量
なんでだよ!+20
-0
-
245. 匿名 2023/08/29(火) 14:31:09
病棟会議がある日は、夜勤明けだろうが休みだろうが強制参加
夜勤明けで11時に帰宅しても17時の会議のために再度出勤
夜勤明けで寝坊して無断で休むと罰金+7
-0
-
246. 匿名 2023/08/29(火) 15:00:53
>>14
その善意がルーティン化されるの家族経営あるあるですね+11
-0
-
247. 匿名 2023/08/29(火) 15:01:02
まじでタイミーいらん
日払いの分際で、手取り足取り教える身にもなってほしい
邪魔しに来てるようなもん+11
-0
-
248. 匿名 2023/08/29(火) 15:01:40
>>176
それは辞める一択だね+41
-0
-
249. 匿名 2023/08/29(火) 15:07:59
>>231
コメ主です。今、コーヒー休憩してます。
うーマイナスなのは辛い。確かに理解してくれない事が多い。そんな事位で、笑いながら我慢すれば良い、爺さん可哀想だよ、って言われる。そりゃあ私が我慢すれば良いし、心が狭いのかもしれない。直接な仕事の悩みじゃない。生理現象?だから仕方ない。
でも、毎日一日中、鼻水ズルズル、唾液クチャニチャ、唇クパァ……。。。
まぁ確かに、仕事という業務の愚痴じゃないからトピズレですよね。すみませんでした。
+0
-5
-
250. 匿名 2023/08/29(火) 15:08:43
社長の奥さんが管理していたデータが色々と間違っていた
所得税は少なく計算していたし、雇用保険料は従業員から多く控除していた
長く働いていた間に法改正とかあっただろうに、何も知らず調べず人様の給料を扱っていたのか...とドン引きした+5
-0
-
251. 匿名 2023/08/29(火) 15:22:51
イレギュラー発生時に解決方法が分からずタライ回し+6
-0
-
252. 匿名 2023/08/29(火) 15:29:03
>>2
わかる。ない+0
-1
-
253. 匿名 2023/08/29(火) 15:55:59
幹部二人が他人を蹴り、怒鳴り。
幹部一人が、お局からの悪口を本人に伝達。
+3
-0
-
254. 匿名 2023/08/29(火) 16:09:24
>>13
非正規のわたし。
所属課が会議で手薄のときに電話が複数鳴り同フロア他課の正社員が助けてくれた。
自分の電話対応終わった後助けてくれた人にお礼を言ったら、その人が聞き取った伝言内容をその人は自分でメモ取らずに、これから口頭で私に書き写させて担当者のデスクに置くよう言ってきた。
私よりもかなり早く電話を切り上げてたのに、その時間で十分自分で書ける伝言内容だった。
しかもまた新たな電話が来てそのメモを私が取っている最中に自分の内容を喋りだす。
私宛の電話ならまだ分かるけど離席中の担当者宛ですよね?
忙しくてメモ取る暇ないならわかるけど、Yahoo開いて見てましたよね?
電話って基本受けた人がメモ取るの鉄則じゃないんですかね?
こういった小さなイライラがなんか日常茶飯事あるの疲れる。
上がちょっとでも仕事したくないために非効率を周りにしいてくるのイライラする。
+17
-0
-
255. 匿名 2023/08/29(火) 16:22:44
狭い更衣室で皆で食事。もちろんギスギス。
定時で帰ろうとしたら「他の人の分も手伝って皆で帰るのが当たり前でしょ」と。
男性上司は存在感ゼロ。ネチネチやられてる新人に、「気にしないでね」と声をかけるのがやっと。
辞めてく人のことはガン無視&悪口三昧。+12
-0
-
256. 匿名 2023/08/29(火) 16:28:18
暴言やパワハラを、「口調が強くなる事は誰にでもある」「言葉に敏感すぎるのでは」「指導です。あなたがきちんとしていれば何も言われない」「当たりがキツイとかじゃなくて、注意しているだけ」こう言って、片付けられる。
言われた暴言など日時状況、その空間に居た人もメモ取って本社に提出したら、パワハラとして捜査が入ったけど、何も反省していないし逆恨みされた。+18
-0
-
257. 匿名 2023/08/29(火) 16:49:49
仕事きつくなるくせに給料減ること
もう仕事テキトーにやるわ+7
-0
-
258. 匿名 2023/08/29(火) 16:55:18
>>141
コメ主です
Word、Excelできない
パワポなんてとんでもない
メールも送れない
なんならテプラもできない
目の前のパソコンはお飾りかな?
閲覧だけでもしてれば、周囲からは仕事してる風には見えるよね。+18
-0
-
259. 匿名 2023/08/29(火) 16:59:12
職種ごとに部屋がいくつかに別れている作りのため、2人職場の上司が自分の部屋のように使っている。
どこからか冷蔵庫を持ち込んだり、服や傘をカーテンレールにかけたりして、とにかくだらしなくて雑然として汚い。
今朝出勤したら、タンクトップ?の白い下着にシャツを羽織った状態で仕事してた…
暑がりなのは分かるけど、24℃強でその格好
だらしなさすぎて本当イライラする
+3
-0
-
260. 匿名 2023/08/29(火) 17:06:02
>>41
今の職場の上からの受けが悪い人がそれ
やたら周りの目を気にしてるのか 『さっき、〇〇さんと何話してましたか?』『オレに情報を渡さないようにし始めたから』…
それはね、あなたがその情報から妄想と自己都合で嘘のストーリーを周りに言ってる事が上にバレてるからだよー
…って言ってやりたい+4
-0
-
261. 匿名 2023/08/29(火) 17:25:35
>>1
うちなんて、ロッカーすらない。
お菓子の空き缶持ってこられて
この上に置いてねって。
あり得ない+5
-2
-
262. 匿名 2023/08/29(火) 17:25:58
定年後嘱託で働いているジジイが老害過ぎてうざい。
現役のときはヒラだったくせに、自分基準の考えで何でも進めようとする事。しかもトンチンカン。+7
-0
-
263. 匿名 2023/08/29(火) 17:39:55
怖くない?今日貰ったんだけど
2ヶ月も前のお菓子をくれるなんて+14
-0
-
264. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:08
本社の従業員よりなぜか偉そうで、全部自分で仕切りたがるお局様。声でかいし怒鳴るし大嫌いでした。
自分の意見が1番だと思っているから、本社の人でも止められないしマジで厄介。気に入らない人がいると個人攻撃するし、気に入っている人はシフトにどんどん入れるから給与の差がデカ過ぎて仕事辞めちゃった。今は無職で50過ぎてるから再就職に苦戦中。何で真面目にやってきた私が苦労しないといけないんや!+15
-0
-
265. 匿名 2023/08/29(火) 17:43:59
>>101
あなた好き🥰+31
-0
-
266. 匿名 2023/08/29(火) 17:49:21
辞める辞める詐欺の女がいる
「アタシが辞めるって皆に言ったら〜皆も辞めるっていってたから、辞めるのをやめマース」
はよ消えてほしいです。+10
-0
-
267. 匿名 2023/08/29(火) 18:18:30
>>44
事務センターみたいな所なんだけど
他部署から異動してきた別仕事の男の対応がマジうるせー
インカムは声拾うから抑えろよと初日に言ったのにうるせぇ
次の出勤日注意するけどまじ憂鬱。
後ろの席の子が一生懸命椅子遠ざけて話してるんだけど、うるさいって気づけよ!+6
-0
-
268. 匿名 2023/08/29(火) 18:30:33
うちタイムカード無し
ボードに名前入り磁石が貼ってあって出勤したら裏返しにするシステム笑笑笑
ちなみに、名のあるハウスメーカーの子会社です笑+7
-0
-
269. 匿名 2023/08/29(火) 18:43:43
トイレが室内。薄壁、音姫なし
うんこしないようにしてる。
1人のおっさんだけ気にせず堂々と毎回盛大にぶっ放してるから感心してる+11
-0
-
270. 匿名 2023/08/29(火) 18:44:35
>>13
うちにもいます!仕事しないで上役と世間話やスマホいじり。パソコンに向かっているかと思えばただのネットサーフィン、誰にも言わずに60分単位で離席しても「どこかでお喋りしてるんでしょ」と問題にならない。
そんな過ごし方でもクビにならずに許されていることを誇って、フフンと自分に酔っているお局さまみたいな人、よそにもいるんですね…+23
-1
-
271. 匿名 2023/08/29(火) 18:45:47
>>42
そのうち、AIが全部やってくれそう
社員さんが一度作業をやってみせればそれを丸ごと記憶してその通り動いてくれる、しかもミスなく
そしたら社員もいらなくなる+3
-0
-
272. 匿名 2023/08/29(火) 18:49:10
>>267
ね、自分のことしか見えてないんだよね。そもそも周りを目を配れる人間だったら声抑えられるよね。+4
-0
-
273. 匿名 2023/08/29(火) 18:51:32
1ヶ月分の駐車場代給料から天引きされる+4
-0
-
274. 匿名 2023/08/29(火) 18:52:53
>>260
うわー厄介すぎる。めちゃくちゃめんどくさいですね。しかも男なんだ…
女でもイライラするけど男ならもっとイライラしそう。自分で直接相手に聞いてこいよ!
うちのばばぁは私に聞くと怒られると学んだようで他のパートの人に何を話してたか聞いてきてほしいと頼んだらしい…
本当にどーしようもない…イライラする!+4
-0
-
275. 匿名 2023/08/29(火) 18:57:18
「屋内・敷地内禁煙」を謳いながら給湯室で普通に喫煙してる
事務所と薄いドア1枚でしか隔たれてないし、1日に何度も吸われるから部屋じゅう臭くて、半年も持たずに辞めた+7
-0
-
276. 匿名 2023/08/29(火) 19:03:40
>>53
横だけど違法だと知らずに今震えてる…
そんな会社でもう四年も働いとる私+11
-1
-
277. 匿名 2023/08/29(火) 19:11:01
>>272
確かに/(^o^)\自己中の亜種だ。+1
-0
-
278. 匿名 2023/08/29(火) 19:11:59
>>4
うちも!一応男子用トイレもあるけど個室がひとつしかなくて、座れる洋式トイレも結局1つしかないから意味無い。10人以上いるのに、1人しかトイレ入れないから順番待ちとかされてると本当最悪。+6
-0
-
279. 匿名 2023/08/29(火) 19:16:49
>>1
バイトしてた時の店のロッカーがそんなだった
汗臭くても他に着れるものがないから着なきゃいけないし、何なら自分で着替えを探さなきゃいけない。臭いロッカーの中から
そこはケーキ屋さんだったけど、ケーキのフィルムが床に落ちてカビるまで誰も拾わなかったり、社員の評判がやたら悪かった+6
-0
-
280. 匿名 2023/08/29(火) 19:20:12
>>276
私も今びっくりしてた!
1分単位ってどういうこと?定時にタイムカードの周りめっちゃ混むやん。もしかして今時カードをピッってやったりとかみんなもうしてないの?+5
-0
-
281. 匿名 2023/08/29(火) 19:21:07
>>30
体調不良で最終日まで休んじゃえ!
でそのまま退職!+13
-0
-
282. 匿名 2023/08/29(火) 19:21:54
>>60
うちもだよ!まぁでもなんか慣れたわ。友達の家とか行った時も持って帰るしね+4
-0
-
283. 匿名 2023/08/29(火) 19:23:19
不法労働の外国人がいる。
こわすぎて数ヶ月で辞めました+2
-1
-
284. 匿名 2023/08/29(火) 19:24:40
>>263
袋がぱんぱんになってる‥怖っ+7
-0
-
285. 匿名 2023/08/29(火) 19:27:08
>>42
経験者じゃない限り足でまといになるよね
言い方は悪いけど+9
-0
-
286. 匿名 2023/08/29(火) 19:32:53
>>63
ポーチ持って入ったら生理ってバレバレだよね
+4
-0
-
287. 匿名 2023/08/29(火) 19:33:49
>>35
税務署へ密告していいよ+12
-0
-
288. 匿名 2023/08/29(火) 19:35:21
何が隙間バイトのタイミーや
ふざけんなよ。
代わる代わる知らんヤツが単発で来て教えるだけ労力の無駄になる。
+5
-0
-
289. 匿名 2023/08/29(火) 19:35:38
>>1
年1回真夏強制参加の海水浴+2
-0
-
290. 匿名 2023/08/29(火) 19:36:19
>>30
1週間で自分の仕事もこなしつつ2割も教えてあげたんだから上出来
あとは会社にいる奴らが新人に教えてやればいい
部下の仕事内容把握できていない上司が悪い
+21
-0
-
291. 匿名 2023/08/29(火) 19:40:34
「仕事で困ったことや改善してほしいことがあったら相談して」って言うけど、
本気で話を聞いてもらうには身体を壊すかキレ散らかすかの二択+5
-0
-
292. 匿名 2023/08/29(火) 19:41:16
お局が長年居たチームから異動して来て、勤務歴は私より全然長いけど、業務は先に居る私の方が詳しい。
それを勘案しても仕事できてなくない?って思う。
いちいち人に頼ってきて自分で考える事をしない。
異動して来てから2年くらい経つ。
最初の頃は異動したばかりだしテンパるよなって思ってたけど、そういう問題じゃなかった。
+2
-0
-
293. 匿名 2023/08/29(火) 19:45:05
経験上、お局なんてのはロクな奴がいない
まーそれがお局ってヤツなんでしょう+5
-0
-
294. 匿名 2023/08/29(火) 19:45:28
>>9
上司も悪いんだよね。注意するのが苦手かもだけど派遣に好き勝手させてたらどんどん人間関係悪くなる。大概男の上司に多い。+9
-0
-
295. 匿名 2023/08/29(火) 19:47:05
突発的にタイミーがくると、マスク下から舌打ちしてしまう
面倒くせぇ!
+3
-0
-
296. 匿名 2023/08/29(火) 19:50:06
自称、お局が体を壊して去年辞めた
コイツのせいで現場がギスギスしてた
そもそもお局って自分で言うものではなく、周りが言うもの
+3
-0
-
297. 匿名 2023/08/29(火) 19:56:35
>>199
自分とこは正社員でも基本的な作業を覚えるのに一年以上かかる。しかし、仕事はきついのに給与が安くて入って数年で辞めてく社員ばかり。
そんな職場で、社員並みに仕事が出来るほどに育って働くベテランバイトは貴重な存在だと思うのに、コロナで仕事減給与減で生活が苦しくなったときにそのベテランバイトを会社は見捨てた。
会社側としてはバイトが社員並みに月間フルで働いても社員の月収を越えるようなことになる時給にするつもりはないんだって。会社バカ過ぎ。+12
-0
-
298. 匿名 2023/08/29(火) 20:07:04
>>41
うちの65歳以上のおばあさんがこんなだよ。無理して働かないでほしい。+3
-0
-
299. 匿名 2023/08/29(火) 20:08:19
朝礼のスピーチ
+6
-0
-
300. 匿名 2023/08/29(火) 20:10:35
直接雇用バイトよりフルキャストの派遣のほうが時給が高い。
肉体労働系で炎天下での屋外作業や空調のない倉庫作業、重量物を数人で運搬することもある。それなのに、直接雇用バイトの時給は飲食物販並みかそれ以下。
だから、フルキャストから来る人のほうが真面目に積極的に仕事をしてくれる。
でも、直接雇用のほうは募集しても応募はほとんどないし、来ても他のまともな企業なら雇わないような人としてなにかしら問題のある、いや、問題を起こす人ばかりになってしまった。
普通の人が来てくれるぐらいに時給あげろー!+6
-0
-
301. 匿名 2023/08/29(火) 20:16:01
1畳で3人同時に着替える+2
-0
-
302. 匿名 2023/08/29(火) 20:20:13
>>300
直雇用だと簡単に辞めさせられないから‥とか?
派遣は簡単に切ることできるから‥?+2
-0
-
303. 匿名 2023/08/29(火) 20:25:49
販売職。
トイレや水分補給は原則休憩中のみ。
両替ついでにトイレに行って手を洗う水道の水を飲んだりしてた。
人手不足で休めずコロナでも出勤してた。
+5
-1
-
304. 匿名 2023/08/29(火) 20:26:23
>>298
そんな歳になってまで周りが気になるの?
うちの54歳は所長に好かれたい。嫌われたらクビになるって恐怖からそうなってるみたい。
とっくに嫌われてるし辞めてほしいと思われてるのに。
嫌われたくないがためにミスを隠したり人のせいにしたり嘘ついたりして余計に怒られてる。+5
-0
-
305. 匿名 2023/08/29(火) 20:27:27
経営者が前科者
+2
-0
-
306. 匿名 2023/08/29(火) 20:29:05
>>14
一回やっちゃったら最後、14さんの仕事にされちゃうよ、、、+14
-0
-
307. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:01
>>115
体調が悪くて休暇時間以外に休憩したいなら、
同僚じゃなくてまずは上司に報告じゃない?
その時上司が居なくて仕方ないなら、同僚から伝言してもらって、
上司が戻ってきてから体調が悪くて休憩頂いてました。
同僚の○○さんに伝言を頼みました。
ってコメ主さんがきちんと報告すべきじゃないかなぁ…+21
-0
-
308. 匿名 2023/08/29(火) 20:34:55
>>3
うちは1時間
しかも許可制
いつか絶対辞めてやる😂+6
-0
-
309. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:11
人手不足で増員や欠員補充するけど体力的にも能力的にもできる作業が限られたお年寄りやちょっとアレな人ばっかりで結局補充前と変わらず一部の人が過重労働
一方楽な人は仕事帰りにカーブス行くぐらい楽
面接とは+6
-0
-
310. 匿名 2023/08/29(火) 20:45:16
市から補助金をもらって運営してる公益財団で非正規雇用で働いてたんですけど、市役所を定年退職した天下り職員達が最悪過ぎました。自分は偉い人だから丁重に扱え的な圧がすごいんだけど、仕事は全然できなくて間違いだらけ、絶対に謝らない、尻拭いを経理担当の私がすることも何回もありました。
普段から呼吸するように嘘をつく、悪いことは人のせい、セクハラという意識のかけらもないえげつない質問の数々…ストレス半端なかったです。働くのは下々の非正規組ばかりで天下り職員たちは自席で昼寝するし、毎日ネットするか、ロビーのテレビ見てるかで年収500万くらい、市の税金無駄遣いされすぎなのでは?!と思ってました+12
-0
-
311. 匿名 2023/08/29(火) 20:47:07
社員旅行がある+3
-0
-
312. 匿名 2023/08/29(火) 20:48:55
逆マタハラがエゲツナイ職場に居ます。
私だけでなく、独身者は皆やられてます。
そういう地位(子供を産む事が至高!、子供を産んだ女性が最上位!)を狙って就職した?みたいな人が何故だか多い職場です。
妊娠する事や、出産、育児は、もちろん良い事です。
でも、そういう立場を利用して女王陛下のような扱いを求められても…と思ってしまう私たち独身者の心が狭いのでしょうか?
妊娠している本人だけでなく、お局様世代(とうに子供が成人している方々)も参入して、事あるごとに「もっと気を使ってあげろ!」と嫌がらせをしてくるので、耐えられません。
妊娠している方々も、普通に「ごめん、私今コレできないから、お願いできる?」「ありがとうね」みたいな感じなら全然構わないのですが、常にコチラが黙ってやってあげる事を求められ、気づかなかったり「何も言われないって事は、大丈夫なんだろう」と思っていると、子有り軍団で結託して攻撃してきます。
「悪いけど、お願いしてもいい?」のような言葉や、謝意…は皆無で、妊婦イコール絶対権力!みたいな雰囲気があります。
当分、結婚する予定はないし、ずっと独身の可能性も否定できないし、仕事選び間違ったかな?と思うとツラいです。+15
-1
-
313. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:20
>>74
>> 年々醜くなってきてる
わかる!
私、中途採用で7年目だけど、うちの職場の50代お局が出会って7年の間に加齢以外にやばい顔つきになってきた。
陰口悪口・新人いじめ・居眠り・サボり…キリがない悪行の数々。
顔は獅子舞の獅子頭そっくり。
体型と立ち姿がディズニーのノートルダムの主人公そっくり。
30代の営業部男性を気に入ってて、この前の飲み会でとうとうなんかやらかしたらしく、目撃者によると営業男性の膝にいきなりお座りし、男性は悲鳴をあげて突き飛ばしたらしいw
それ以来その営業男性に、ガン無視されてる。
しかし全然めげてない模様。
次はその人。マジで獅子頭に喰われそう(笑)+12
-0
-
314. 匿名 2023/08/29(火) 21:07:33
会社が有給を年末年始とお盆にあてて、好きな時に有給を取らせない事。
会社から年末年始とお盆にあてるように承諾書?書かされるんだけど、これって違法ですか?
逆らうと出世出来ない、最悪減給されるから全員サインしちゃってる。
納得いかない。+8
-0
-
315. 匿名 2023/08/29(火) 21:21:41
>>3
タイムカードすらないところに転職して不安の中働いてたけど他にも色々と旧態依然すぎて1週間で退職したよ…
その地方じゃ知らない人はいないCM流してる大手企業だったのになんでだよほんと+8
-1
-
316. 匿名 2023/08/29(火) 21:23:16
アニメオタクで腐女子でロリやショタが大好きなアラサー以上なのに年下の子(10代から20代)と仲良くしようとしたけどそれが原因でまわりから嫌われて孤立してる人(女性)
ちなみに嫌われてる原因はX(Twitter)が原因(詳細は後で)と溢れ出てるオタクでロリコンとショタコンといった腐女子感のオーラと私物。
+5
-0
-
317. 匿名 2023/08/29(火) 21:26:18
仕事用の連絡ツールがなく私物のLINE+6
-1
-
318. 匿名 2023/08/29(火) 21:26:34
前歯3本虫歯で、デカいずうたいして、ずうずうしくって低 脳で低俗で下品で顔も性格も体型も頭も悪いムシケラがいる。さらに目も悪い。
身勝手でいじめっ子で20代なのに健康診断に引っかかる。人生終わりそうなクソ野郎がいる!!(そいつは男)
消えてほしい!+4
-0
-
319. 匿名 2023/08/29(火) 21:27:27
>>24
前の施設は利用者と職員同じトイレで最悪だった+8
-0
-
320. 匿名 2023/08/29(火) 21:27:59
ヤバい奴ほど辞めずに居座るので、まともな人が辞めてってヤバい奴の巣窟となった。
逃げないと…。+12
-0
-
321. 匿名 2023/08/29(火) 21:28:06
自分とこの会社は実働8時間なのに、稼ぎ額の営業所は繁忙期は定時がなぜか一時間繰り下げになる。つまり、実働9時間。
閑散期に一時間繰り上げ、つまり実働7時間になることはないし、繰り下げ分の残業代はつかないし、見込み残業代が支給されてるわけでもない。
他の営業所はそんな定時繰り下げルールはない。
その営業所がやってることは違法だと思うんだけどなぁ。。
+1
-0
-
322. 匿名 2023/08/29(火) 21:29:15
>>258
>> なんならテプラもできない
ちょwww吹いたwww
マジかー😂+10
-0
-
323. 匿名 2023/08/29(火) 21:38:20
>>13
殆ど仕事してないっていうか、うちのオバさんは何もしてないでお土産のお菓子を並べて、雑談してる
日中仕事してないのに残業して給料を増やしてる
横領じゃん+18
-0
-
324. 匿名 2023/08/29(火) 21:40:46
>>316
Xの件についての原因の内容的にどうやって知ったか言うと自分が何気にスマホで芸能人やスポーツ選手などの情報見ててXも見てたらその人のアカウントやID(推しの名前)やアカウント名(もちろん偽名)や写真がTLにでてきてすぐにその人だと気づきました。そのツイートは写真はゲーム機やアニメグッズやゲーム特典や食べ物や背景やゲームアプリなどのスクショなどを投稿してました。あとはアイコンとヘッダーはマニアックなゲームスクショで自分では分かりにくいようにしてるつもりだけど雰囲気と口調で勘づいて直ぐにわかりました。それ以外の内容は年下の子ともXで絡んでるということもネットで繋がって通話してるということも判明しました。それもdiscordやLINEなどで年下(13歳~25歳ぐらいの女の子と男の子)の子とフレンド交換などしたり通話はしてました。かなり引いたし犯罪なので本部に上司を通してアカウント名とツイート内容のスクショ(証拠になるので撮りました)を送って報告しました。+3
-0
-
325. 匿名 2023/08/29(火) 21:45:54
>>316
ちなみにその人独身で推しが大好きで推ししか見ないし年下には興味無いという人だけど年下の子とXで絡んでるということもネットで繋がって通話してるということそれもdiscordやLINEなどで年下(13歳~25歳ぐらいの女の子と男の子)の子とフレンド交換などしたり通話はしている時点で興味無いとは言えないです。犯罪です。ショタコンでロリコンだと自分では気づいてないです。+3
-0
-
326. 匿名 2023/08/29(火) 21:50:06
かなりの古ビルで汚い和式トイレ。体調がすぐれない時に使ったときは臭さで吐いた。
節約したいからって冬はガスヒーターのみで寒すぎ。夏は夏でなかなか冷房いれてくれなくて体調くずした。
人がすぐ辞めるから外注に回してる仕事が多いなって気付いて、この会社ダメだなって思った。
あと会社の衛生観念も合わなかった。
もう今月末で辞めるんだか退職の話をしたとき、次の会社合わなかったら戻ってきたらいいよだって。
自分の会社戻りたくなるほど良い会社だと思ってんのか?勘違いも甚だしい。+10
-0
-
327. 匿名 2023/08/29(火) 21:51:47
ミスした人を本人より先に上司に報告する。
告げ口を即上司に報告する人がいる。
今まで何社も働いたけどダントツで職場の雰囲気悪かった+14
-0
-
328. 匿名 2023/08/29(火) 21:53:21
タイムカードないんだが+3
-0
-
329. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:54
2人体制
前任者なし(全部教えれる人がいない)
外人だらけ
オフィスがおんぼろ
低賃金+2
-0
-
330. 匿名 2023/08/29(火) 21:57:31
>>324
今見たら鍵垢にしてアカウント移行すると言ってました。鍵垢からの移行で逃げるつもりだけど本部に証拠となるツイートは送ってあるので逃げれません。移行しても今までしてきた罪は消えないからどっちみちクビは逃れないしなんならポルノで逮捕の可能性もある。
それに移行しても特定は簡単にできます。+4
-0
-
331. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:10
>>65
いいなぁ、私は隣の席が強烈なお局。
下ネタ大好きで男性社員の前で下着脱いだりヤバい人。+5
-0
-
332. 匿名 2023/08/29(火) 22:10:44
>>274
260です
ありがとうこのイライラ分かってくれて。
上は虚言癖に気づいてて、本人嫌われてる事には気づいてるけどなぜ嫌われてるかは分からず…
心当たりない!自分は一生懸命やって結果を出す!
みたいに言ってるけど、嘘が一番信用なくすんだよー
もう本当黙って周りを巻き込まずに仕事して欲しい
+1
-0
-
333. 匿名 2023/08/29(火) 22:10:57
>>330
ついでに鍵垢もあったのでそれも報告しました。とにかくショタコンでロリコンな人が職場にいたら秩序が乱れるし何よりも年下の子に手を出してトラウマ植え付けられる前に潰しておかないと年下の子が病んだりしたら可哀想なので徹底的に報告しました。
その人は確かにキモオタだと自覚してるのか自分から趣味の話さなようにしてるし仕事は真面目にしてるし必要最低限しか話さない人だけどあのXの内容を見てやばいと思ったので本部に報告するしかないな思いました。もちろん本人に伝えたら「なんで報告されるの⁉️ 単にdiscordで年下の子ともXで絡んでdiscordやLINE交換して通話してもいいやん。年下でも気にせずにネットだしいいかと思っただけやし。推ししか興味無いし年下の子とは話し合うのになんで報告するんよ⁉️ 」とヒステリックに言ってました。いやいや自分が年下の子と絡んでるからやろと思ってて自覚ないところが怖いなと思いました。ちなみに報告した後上司からその人を辞めさせた後に警察に言うつもりでいるみたいです。+2
-0
-
334. 匿名 2023/08/29(火) 22:11:57
>>316
長々と語って申し訳ありません。言わないと気済まないんです。+2
-0
-
335. 匿名 2023/08/29(火) 22:13:25
>>13
うちもいる。人としては悪くないのに、仕事中の私語が多い。この業務量の差はなによ…+12
-0
-
336. 匿名 2023/08/29(火) 22:21:07
>>56
うちも病院でコロナ補助金不正申告してたんだけど、これってどこにいったら調査入るのかな?
潰したい普通にw+5
-0
-
337. 匿名 2023/08/29(火) 22:23:44
怒鳴る奴がいる。+6
-0
-
338. 匿名 2023/08/29(火) 22:25:50
>>45
うちもだよ。ちなみにシフトに勝手に組まれる。夏休みなんてものはない+0
-0
-
339. 匿名 2023/08/29(火) 22:34:29
>>336
消費者庁の「公益通報者保護制度相談ダイヤル」(03-3507-9262)
ここに聞いてみたら?+4
-0
-
340. 匿名 2023/08/29(火) 22:34:38
昼休みみんなで食べるの強制させれる職場
1人でのんびり食べさせてくれ
昼休み人と喋りたくないんだよ+15
-0
-
341. 匿名 2023/08/29(火) 22:35:10
>>316
うちのとこにもこんなアニメオタクいるけど独特のオーラを感じてて近づき難いよね。真面目に仕事してるし必要最低限の単語しか話さなくて周りとは話さないようにしててなんか怖かった。どす黒い感じのオーラがあった。+4
-0
-
342. 匿名 2023/08/29(火) 22:41:40
>>14
私はそれで乗りきってる。
トイレ掃除なんて好んでやる人いないよね。いないけども、せめてもう自分勝手に使い勝手のいいようにしたいのよ。トイレ用具すらも。なにもかも。
他人の掃除も信用ならない。
仕方ないけど自分で仕切るラクさ、ってのもあるもんなんだよ。+10
-0
-
343. 匿名 2023/08/29(火) 22:42:19
給料明細が誰でも見れるシステム+4
-0
-
344. 匿名 2023/08/29(火) 22:48:14
事務職です。
毎朝、私が仕事をしている側に寄ってきて、鼻水を思いっきりかむ社員がいます。ティッシュから溢れそうなくらいブゥー!って鼻をかんでから、とても離れた本人の席に戻って行きます。(たまにティッシュから溢れそうになり、本人が慌てています。)
これは何ハラスメントでしょうか…。+4
-0
-
345. 匿名 2023/08/29(火) 22:53:50
還暦過ぎたシニア社員のおじさんが女子社員にスイーツとかお惣菜とか山ほど買ってきて「食べなよ〜」と強制してくる。若い子達は断れないから食べざるを得ないみたいな感じになってる。+3
-0
-
346. 匿名 2023/08/29(火) 23:05:14
不機嫌ハラスメントの役職持ちがいて疲れる+4
-0
-
347. 匿名 2023/08/29(火) 23:05:29
わたしは外部から来ている者なのですがそこの店長ってのが>>5で私は>>15になるのを切に願っていたのに(他の社員達は私が勤めて始めてから全員他店へ移動になっている)最近そこの店舗のお局からその店長がマンションを既に購入していると聞きもう最悪!!って思っていた次第です。
+2
-0
-
348. 匿名 2023/08/29(火) 23:07:56
>>33
うちにもいる長文メールしょっちゅう送りまくるメンヘラ主任。送られてくる人みんな病んだから呪いのメールって呼ばれてる+0
-0
-
349. 匿名 2023/08/29(火) 23:10:03
>>4
うちなんてその上仮設だよ
ほんと最悪前の会社にこれからトイレ行きますって言ってるようなもんで、見える位置にあるし+4
-0
-
350. 匿名 2023/08/29(火) 23:10:36
>>1
ムカつくやつのロッカー蹴ってます!+3
-0
-
351. 匿名 2023/08/29(火) 23:11:12
絶対に謝らない女がいる+5
-0
-
352. 匿名 2023/08/29(火) 23:15:07
>>187
私はうざすぎて社長に転送したよ(笑)パワハラクソバババア異動になってた+6
-0
-
353. 匿名 2023/08/29(火) 23:17:00
>>53
派遣はokなのかな?
大手派遣会社からの派遣で働いてるけど、15分単位でしかつけれなくて
職場の同じ派遣会社からきてるベテランさんからは
5分とかのびたのはつけちゃ駄目と言われてる
今まで働いてたパート先2つは一分単位だったからモヤモヤする
塵も積もれば…
時は金なり…
みたいな+9
-0
-
354. 匿名 2023/08/29(火) 23:18:13
>>20
早く来たら損するとか
どんな罰ゲーム…+11
-0
-
355. 匿名 2023/08/29(火) 23:35:17
>>42
わかる。単発人材なら単調な仕事内容じゃないと無理だよね。工場みたいな?+4
-0
-
356. 匿名 2023/08/29(火) 23:54:03
前職がトイレが外、しかも仮設。
そして何より嫌だったのがゴミ捨てをするのに、わざわざ車に乗り、近くの住宅街のどこかに捨てにいけと。
有り得なさすぎて速攻でやめた。+8
-0
-
357. 匿名 2023/08/29(火) 23:57:09
3ヶ月に1回目標を掲げさせられ1時間の発表会。
月に1度の全体朝礼。
泊まり込みでの研修、年末の忘年会。
週に3時間の研修。
3ヶ月に1度の社内行事。
連休前に全社員で草むしり。
始業30分前に出社して掃除。
始業5分前に始まる朝礼、昼礼。+8
-0
-
358. 匿名 2023/08/30(水) 00:07:26
毎日事務所内で誰かが怒鳴り散らかしてたりすると、自分が怒られてるわけじゃないけどしんどい😓+8
-0
-
359. 匿名 2023/08/30(水) 00:32:53
洗い物当番がある
郵便物を出すのは女性がやる
+5
-0
-
360. 匿名 2023/08/30(水) 00:33:56
>>181
私の職場かな?
どんどんまともな社員から辞めていってアホの濃度が濃くなっていく。
私もパートだから巻き込まれないようにだけしつつアホの観察しながら仕事してる。+11
-0
-
361. 匿名 2023/08/30(水) 00:38:35
>>4
うちも家族経営の職場で、トイレは一つ。便座上げっぱなしの男もいるし、💩ついてるときもあるし最悪💦+10
-0
-
362. 匿名 2023/08/30(水) 00:41:13
派遣先だけど、まず派手髪禁止、ピアス禁止、ネイル禁止なのに責任者のB/B/A(推定40歳代)が頭にハイビスカスのアクセ、汚い茶髪、軟骨ピアス数十個、フックタイプのブラブラする大きなピアス、会社支給のエプロンにアニメキャラのワッペン、紫色のラメのネイル、でマジでドン引きした。
しかも入れる靴はハイカット。
40代でこれほどイキり散らしてる人初めてみたし、見ててものすごく恥ずかしくなってくる…
そして推定60代の白髪頭で黒縁メガネの老ぼれB/B/Aのお局は、何でも自分が仕切らないと気が済まない典型的なお局。
口調も強いし、とにかく犯人探しが大好き。(自分が犯人の時は絶対の名乗りでず派遣の仕業にする)
別にそこまで騒がなくてもいいことも「だれやったん!」と不愉快な声を張り上げて、金魚のフンのようにニコイチのB/B/Aと一緒に騒ぐ猿。
派遣には早く動けというわりに、重いモノは持てないから若い男性社員に気持ち悪い声で仕事を押し付けるお荷物。
派遣の前では威張り散らして、ものを教えるが、その内容に間違いがあったときは絶対に自分の非を認めない頑固者。
派遣のグループ間では、やばいやつで噂されてる事も知らずに未だに派遣を見下してるし、あと10数年したら介護が必要な年になるか、亡くなるお歳というのに毎日他人に嫌われるような立ち振る舞いをする年長者も見てて恥ずかしい。
そんな二人が働いてる会社の(金正恩にそっくりな)社長も大変くズで、初めて行う作業について同じ派遣の人からやり方の説明を受けていたらそれを妨害してくる無能低/脳ぶり。
さらに、教えてくれる派遣の人が戦力になる人なので、早く働かせたい。おまえ達は自分でやれと、まさかの教育放棄発言。
でも、その日は教えてくれる派遣の人ともう一人意外は全員初めて作業する人達ばかり。
金正恩がうるさいからとりあえず自分達でやってみてと言われてやってみると呑気に短い脚で歩いてきた金正恩が放った一言は「やっぱり自分達でまずはやってみやんとわからんままやで」
案の定ミスだらけ。怒る金正恩。でもその原因を作ったのは紛れもなくお前だ。
こんな金正恩の会社なので、派遣達への退勤時間のお知らせも行われず、休憩も各自自由にとるって説明もなく数名休憩を取れなかった人が続出。早上がりになったとしても派遣できてる人全員に声がかからず取り残された人も多数。
でもその時金正恩は既に退勤帰宅済み。
ちなみに食品のピッキングする会社だけど、フツーに食品を床に置くし、ごきぶりいるし、コウモリいるし、コウモリの糞もやばいです。
+6
-0
-
363. 匿名 2023/08/30(水) 00:45:12 ID:dVDeG9lpea
>>3
最近面接受けたところが15分刻みだった
やっぱ違法だよね、面接官の癖もすごかった、、+7
-0
-
364. 匿名 2023/08/30(水) 00:47:47
駅からちょっと遠い(交通が不便)
汚らしい、古くさい
店長がパワハラっぽい時ある
(嫌な事があると当人に当たったり当人の粗探しをする)
というわりに辞めてもらいたくないと言う
こっちはいつでも辞めていいんですけど💢💢💢
某イオンタウンのテナントです+4
-0
-
365. 匿名 2023/08/30(水) 00:51:24
>>362
こんな会社訴えよう!
しかし金正恩は吹いてしまった…
猿どもコロナにかかって死んじゃえよって思う💢💢💢+2
-0
-
366. 匿名 2023/08/30(水) 01:04:46
辞めたり入ったりの繰り返し+4
-0
-
367. 匿名 2023/08/30(水) 01:50:33
飲食ですが、うちはめっちゃホワイト企業‼️って誘われて言われて知り合いの店で働いてたけど、気づけば朝の9時から深夜0時過ぎまでほぼ休憩なし。
で、その勤務時間も初めの月に正確に打刻したら社労士さんに怒られたらしく改竄されて
改竄した残業なしの打刻を要求されて
半年で辞めました。
店主は自分も大変だからお前も頑張れよ、みたいな事しか言わないし、目標がないからそんな事言うんだ、他に得るものがあるんだろ?それで給料もらってるんだから文句なしで働け‼️みたいな感じでした。
俺は飲食でホワイトでやってるって言い続けてるけど絶対嘘だし理想言ってるけど私が不満を言うと店の借金の話ばっかするし。なんかこいつマジで信用出来ないと思った。
志はいいけど理に適ってないし、働いた時間だけちゃんと給料くれよ。+6
-0
-
368. 匿名 2023/08/30(水) 02:16:39
>>1
おいうちの職場のO崎!おまえ頭悪いな!+4
-0
-
369. 匿名 2023/08/30(水) 02:38:21
お盆の繁忙期で10連勤したけど、間の1日はタイムカード打刻しないで出勤しなかったことにされた+5
-0
-
370. 匿名 2023/08/30(水) 02:49:54
入って1ヶ月経ってないのに、「使えない」と言われたこと+4
-0
-
371. 匿名 2023/08/30(水) 02:52:41
>>92
29分は切り捨てって事?+0
-0
-
372. 匿名 2023/08/30(水) 03:02:39
>>13
うちにもいる!
ずーっと同じような仕事出来ない二人で何時間もおしゃべりして、一人になったかと思えば居眠りしてるかスマホいじってるかお菓子ボリボリ食べてるか…
これで何十年も給料貰えてるから辞められないよねー
+9
-0
-
373. 匿名 2023/08/30(水) 04:01:56
>>58
36協定の変更をするのに経営者のお気に入りを社員代表にする。+1
-0
-
374. 匿名 2023/08/30(水) 04:03:36
>>68
1200万円までなら経費として認められるので、その価格帯の外車が多いそうです。+1
-0
-
375. 匿名 2023/08/30(水) 04:05:49
・タイムカードが15分刻みで毎日出勤前15分と退勤後15分はサービス残業状態
・一応技術職なのにほぼ最低賃金
・夏場の職場の気温が35度
・理不尽なクレーマーにはひたすら平謝り
まもなく辞めまーす!+2
-1
-
376. 匿名 2023/08/30(水) 04:06:43
>>125
それ労基に言ったほうがいいよ。将来の年金に関わる。+2
-0
-
377. 匿名 2023/08/30(水) 04:08:49
正社員と全く同じ時間と仕事量仕事内容しているパート。
ボーナスは無いわ給料も全然違う。やってられんわ。+5
-1
-
378. 匿名 2023/08/30(水) 04:19:37
>>256
うちの会社(大手)は人事部にパワハラ担当の課長がいるけど、いわゆるヤメ警で、パワハラの証拠を提出しても脅しみたいな尋問で必ず潰される。
その後は当事者にチクられて、もっといじめられて病むという悪循環。
おまけに産業医もグルで、病んだ人との面談のとき暴言を吐いて余計に絶望させ、とにかく会社に楯突く人やメンタル壊した人を自主退職に盛っていく方針らしい。
結局真面目な人ほど辞めていき、バカで鈍感な私みたいな奴ばかり残っていて生産性が下がり、しょっちゅう株主に増資のお願いをして食いつないでいる。+7
-0
-
379. 匿名 2023/08/30(水) 05:14:20
女子社員が男性用トイレを
素手で掃除させられる+3
-0
-
380. 匿名 2023/08/30(水) 05:16:57
職場に職員に書かせた自己紹介証を、お客が見えない位置に貼ってある。去年半ばから誰も触らないからか、新人のものは無く退職者の情報もそのまま
この場合どこに訴えたら良いんやろー+1
-0
-
381. 匿名 2023/08/30(水) 05:48:44
社長に前科があるあの会社?+2
-0
-
382. 匿名 2023/08/30(水) 06:06:42
>>3
パート先も15分刻み
私はそれに関してはあまり気にならないんだけど
目の前で1人のパートさんが3、4人分タイムカード通すのがなー
まだ来てない人のを通したり
何だか14時で帰っても16時まで居たことになってるんじゃと感じる人や場面もあったり
休んでても来てる事になってるとか?+2
-0
-
383. 匿名 2023/08/30(水) 06:08:37
>>4
色々と嫌よね
パート先、和式から洋式に変わってトイレの扱い掃除がうるさくなった
和式の時がまだマシだった+3
-0
-
384. 匿名 2023/08/30(水) 06:10:27
>>316
その年下の子大丈夫なのかな。手を出されてない?
雰囲気でショタコンのロリコンで腐女子のオタクだと分かるよね。+3
-0
-
385. 匿名 2023/08/30(水) 06:16:57
>>316のものなんですけど一応注意喚起としてアニメオタクで腐女子でロリやショタが大好きなアラサー以上には気をつけて年下を守ってください。それ以外ではその人のXを見つけたら絶対本部に報告するように。高確率で年下の子と絡んでるしdiscordもLINEも交換して通話してるし犯罪的なロリショタ大好きという趣味をしてるので。
特徴としては雰囲気と口調と髪型と臭いでアニメオタクでロリコンでショタコン腐女子だとすぐにわかります。+2
-0
-
386. 匿名 2023/08/30(水) 06:20:47
>>1
介護
業務時間内の業務が出来なくて60分以上残業になっても残業代は出ない。
業務時間内の業務とは別に残業になった場合(救急搬送やミーティング)、60分以上にならないと残業代は出ない。
残業代が出ないなら残業する義務もないので放置して帰りたい。+3
-0
-
387. 匿名 2023/08/30(水) 06:37:55
私は事務、他は営業の少人数の職場です
・備品あまり買ってくれない。
・上司がなんでも皆で一緒にやりたがる(お昼は皆で一緒、休日どこか行こうとかの誘いとか色々)良かれと思って言ってるのかもしれないけども、私はすごく息が詰まる。
・強制開催月1の飲み会 本当に給料安いし行きたくない…
・病気じゃないと休みが取りにくい+0
-0
-
388. 匿名 2023/08/30(水) 06:40:55
自分のミスも他人のせいにしかしない。
ボールペンの置き場所が普段と違うだけで◯◯さんボールペンここに置いたでしょ💢なんでこんなとこに置いてるの!?💢
忙しくて自分でいつもと違う場所に置いてただけだし、ボールペンやテープ、マウス位置などほんの少しでもでも定位置に物がないと頭がおかしくなる。
ご自分で置いてましたよと伝えると、僕はそんなとこに置いたことはないー!と騒ぎ出す。
いくら几帳面と言えどもさすがにおかしいし、大人が人前で恥ずかしがらずに騒ぎ散らすのもおかしすぎる。もうどこか病院に行くべきなのでは最近思ってきてる。結構世間から見ると大変な仕事ではなく、そんなにパニックになる必要はないと思うので…+5
-0
-
389. 匿名 2023/08/30(水) 06:56:29
>>248
うん。キモすぎ+3
-0
-
390. 匿名 2023/08/30(水) 06:57:59
トイレの数が少ない。食品関係のライン作業をしています。休憩時間はあるのですが、一度部屋から出ると手洗い消毒やグリーンルームに入ったりいろいろとめんどくさいので基本昼休み以外はトイレ行けません。少ないトイレに列作って待ちます。+5
-0
-
391. 匿名 2023/08/30(水) 07:12:05
>>176
そんなもの広げてみる理由が全くわからない
変態すぎる+5
-0
-
392. 匿名 2023/08/30(水) 07:12:21
以前働いてた会社
社長の親族のおっさんがセクハラパワハラやり放題で、
そのおっさんと不倫してるお局も若い子やパートさんを
いびって辞めさせたり自分ルールを行使して職場を
私物化してるので慢性的に人手不足なうえに人間関係が荒んでる
ちなみに会社はボロボロ、女子トイレは和式が2つのみで
壊れてるのに修理もしてもらえず、汚物入れもないので
使用後のナプキンは各自持ち帰らないといけないし
社内禁煙のはずなのになぜか女子トイレの前にスタンド灰皿が
置いてあってそこで男性社員がタバコ吸ってる
お茶当番という謎の習慣があって、女性社員はどんなに
忙しくても朝夕と男性にお茶出しをしないといけない
決まりがあり、会議の時は毎回女性社員が弁当を注文して
人数分の大量のお茶を入れないといけない
少しでもモタついてると社長から「何やってんだこのグズ」と
怒鳴られる。事務方は学歴コンプ持ちの意地悪なおばさんだらけで
営業はヤンキー上がりばっかりなのでマトモな人はすぐに辞めてく
求人には「土日休み・残業なし」って書いてあるけどもちろん嘘+4
-0
-
393. 匿名 2023/08/30(水) 07:38:29
無口で説明が下手すぎる人を教育係にするな。
中途入社して3ヶ月たつけどまだ知らない会社のルールが沢山出てくる。+6
-0
-
394. 匿名 2023/08/30(水) 07:43:38
>>4
友達の職場がもっとやばいんだけど、男女トイレは別れているけど4つトイレがあり鍵がない。音でいるかいないか判断らしいから落ち着かないと言っていた。
あとある野菜を中国産なのに国産で出荷している会社。コンビニやスーパーに出しているけど、まじでやばいなって思う+5
-0
-
395. 匿名 2023/08/30(水) 07:48:01
食堂にゴミ箱がありません。
自分で持って帰る規則だそうです。
初日の昼ごはんはカップラーメンだったから困りました。
あとは職場いじめがすごいけど主任は知ってて知らんぷりかな。
新しく入ってきても3ヶ月サイクルで辞められる、、、
+4
-0
-
396. 匿名 2023/08/30(水) 08:08:59
リーダーが会社辞めたい連呼+3
-0
-
397. 匿名 2023/08/30(水) 08:16:43
>>353
会社が一分単位だって主張するけど事前申請しろとか言ってくるから面倒で残業つけてない。
パートなんだから打刻どおりに残業認めてくれたらいいだけなのに。+6
-0
-
398. 匿名 2023/08/30(水) 08:56:43
>>371
そうそう!+2
-0
-
399. 匿名 2023/08/30(水) 14:47:43
まもなく80才になるお局通り越した老害BBAの相手が地獄
多分軽い認知症じゃないかと思われる
当たり前だけど人の3倍何でも時間かかるし、人の言う事がまず理解出来ないのに自分の主張だけは通したがる
社長の知り合いらしくクビに出来ず新しく来た社員に世話を押し付ける
前任者は3ヶ月でやめたらしい
私もあと半年くらいで辞めるつもり
仕事以前の問題
+4
-0
-
400. 匿名 2023/08/30(水) 14:56:35
>>20
出た
「女性社員が」淹れるんだね+6
-0
-
401. 匿名 2023/08/30(水) 15:02:35
>>62さんの善意という名の強制なんだよね?
本来の業務内容に含まれていないんだよね?
明日からコーヒー淹れはやめていいと思うけどこれまでの慣習だしそう簡単にはいかないよね、、、+3
-0
-
402. 匿名 2023/08/30(水) 15:11:38
>>112
盗撮?盗聴?+3
-0
-
403. 匿名 2023/08/30(水) 17:40:37
アルバイトなのに始業30分前に来させられて(その分は給料出ない)掃除させられる+7
-0
-
404. 匿名 2023/08/30(水) 18:10:04
リモートで出きる仕事なのに出社にこだわる
あほらしい
いきなり話しかけられるのストレス〜+6
-0
-
405. 匿名 2023/08/30(水) 18:14:14
ふたつの部署掛け持ちしてて
両方仕事が早く終わって時間余った時
部品の取扱説明書を2時間も折らされたこと。
私社員だよなんでパートがいるのにパートにさせないんだよ+1
-0
-
406. 匿名 2023/08/30(水) 18:15:43
同じ部署に凄い根掘り葉掘り聞いてくる人がいて流石に無理になった
そのほど趣味がゲームだからゲームなんて全然しない私にしないでほしいしぶっちゃけきもい+4
-0
-
407. 匿名 2023/08/30(水) 18:17:24
大した準備なんてないのに9時から仕事のパートが5分前に現場に来ること。
9時からなんだから2分前とかでいいやん+2
-2
-
408. 匿名 2023/08/30(水) 18:19:57
>>182
雑談ずっとしんどい+3
-0
-
409. 匿名 2023/08/30(水) 19:12:14
経営陣の中に風水大好きな人物がいるため、女性はゴミ出しやお茶くみなどに加え開運グッズのお手入れ当番がある。
「多くの人が手入れに関わった方が開運効果が上がりますよ」とでも言って販売してくれないかな。+4
-0
-
410. 匿名 2023/08/30(水) 19:53:09
>>4
それプラス私の会社はトイレ掃除だよ
今の時代従業員にトイレ掃除させる会社なんておかしいよ
おかしいのはそれだけじゃないから来年には転職する予定+3
-0
-
411. 匿名 2023/08/30(水) 21:01:55
>>36
すげぇわかる+3
-0
-
412. 匿名 2023/08/30(水) 21:26:03
家族経営の会社で食堂の座席が決まってて
他人のお弁当箱をその人の席に用意してる人がいるんだけど
なんで社会人にもなってそんなことするの?
私は申し訳ないけど人の弁当箱なんて触れないから無理+2
-0
-
413. 匿名 2023/08/30(水) 21:40:13
パートに正社員なみの責任と仕事を押し付けてくる会社。
仕事できるパートに嫉妬剥き出し。
+5
-0
-
414. 匿名 2023/08/30(水) 22:05:13
職場の教養と13の徳目+3
-0
-
415. 匿名 2023/08/31(木) 00:42:19
>>378
酷過ぎる……うちも大手で同じような所なのかも。性格の悪い人の巣窟になっているし、ハラスメントと教育注意の違いが分からないような人ばかり。人手不足になって困ってるのに、辞める人に問題があると言うんだよね。+6
-0
-
416. 匿名 2023/08/31(木) 01:25:57
>>36
これ
南町田の成城石井セントラルキッチン+2
-0
-
417. 匿名 2023/08/31(木) 18:54:57
手が空いてる社員がどうでもいい仕事なのに
パートにまともな仕事って普通なの?
+2
-0
-
418. 匿名 2023/09/01(金) 05:13:00
>>62
すごい会社
時代遅れ+2
-0
-
419. 匿名 2023/09/01(金) 19:21:00
上司がずっと愚痴と悪口を言っています。本当に嫌な気分になります。
気に入られて話し相手になれば、うまくいきます。主な話し相手は二人です。
どこの職場でもいるのかな。もう辞めたい。
+4
-0
-
420. 匿名 2023/09/02(土) 00:44:52
半年毎に事業部の名前やメンバー構成や上司が変わる
名刺が出来上がるころにまた変わるの繰り返し+2
-0
-
421. 匿名 2023/09/02(土) 09:45:43
半年毎に事業部の名前やメンバー構成や上司が変わる
名刺が出来上がるころにまた変わるの繰り返し+2
-0
-
422. 匿名 2023/09/02(土) 15:01:43
>>401
私の善意でもしてなく…
辞める方の後任で入社しました
何かと社員のためのコーヒー入れやお昼のお偉いさん5人分の仕出しのお弁当の支度や(お弁当の温めや、付属の味噌汁をお湯を沸かして入れたり…)して私は準備を整えて社員食堂へむかう…など。
あまりに理不尽に思え上司に不満や疑問を聞いたら
ここは、アットホーム家族だから とのこと。
はぁ…私は家政婦かよ、と思えてきます+0
-0
-
423. 匿名 2023/09/02(土) 15:05:29
>>418
62です
体制が古く
頭が硬い人ばかり 年寄りばかり
何を言ってもここはアットホームだから と言われます
私は便利屋でも家政婦じゃない!って思います
仕事しにきてるのに、それ以外の雑用が多すぎる+3
-0
-
424. 匿名 2023/09/03(日) 12:16:02
以前働いてた職場
全く何の引き継ぎもなしに仕事、聞いても「誰かに聞いて適当にやっといてー」とか言われて丸投げにしてきたくせに失敗したらボロカス怒られて土下座しろと言われる
そのクソ上司には最後の挨拶もなし、職場自体にも菓子折りの一つも置いていかずに辞めました+0
-0
-
425. 匿名 2023/09/03(日) 12:32:14
辞める時有給1日も貰えませんでした+0
-0
-
426. 匿名 2023/09/04(月) 16:30:22
>>12
そうなのね。薬剤師なんだけど30分毎って言われたから、内定辞退しようかな😆+0
-0
-
427. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:55
>>19
えっ男性って嗅いでいるの?私が出たあと直ぐに、40歳のおじさんが入ってたの。小さい方だから気にしなかったけど、嗅がれてたのかも知らないよね。+0
-0
-
428. 匿名 2023/09/23(土) 12:32:52
風邪をひいて出勤し
しんどいアピールして仕事をせず
風邪菌をばら撒くデブ
それを何度も何度も繰り返す+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する