ガールズちゃんねる

アラフォー 疲れが取れないよ

1175コメント2023/09/12(火) 00:38

  • 1. 匿名 2023/08/26(土) 21:26:47 

    いつも眠いし 人付き合いは倍疲れるようになりました。片付けもあんまりできません。
    アラフォーのみなさんいかがお過ごしですか。

    +3094

    -10

  • 2. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:12 

    ごめんむしろ人生で一番元気だし体力もある

    +69

    -253

  • 3. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:14 

    毎日眠いよ

    +2030

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:23 

    とりあえず筋トレだけはしてる

    +726

    -21

  • 5. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:27 

    ラジオ体操してから寝てみ

    +230

    -23

  • 6. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:34 

    一日一個のことしかできん。

    +1529

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:35 

    >>1
    独身なの?
    結婚しないの?

    +7

    -270

  • 8. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:37 

    同意です
    体調万全の日がないです

    +1560

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:40 

    同じだ。
    8時間必ず寝るようにしたら少しましになったよ。

    +674

    -8

  • 10. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:51 

    どうもアラフォーです

    同じ症状です
    残念ですがこれがデフォルトなんだと思ってます

    +700

    -6

  • 11. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:52 

    >>1
    わかるよ、お疲れ様…
    アラフォー 疲れが取れないよ

    +1086

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:53 

    肩が上がりません

    +360

    -6

  • 13. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:54 

    土日じゃ全然疲れが取れないせめて週休3日にならないものか

    +1480

    -6

  • 14. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:54 

    もう静かな山奥でひっそり暮らしたい

    +775

    -20

  • 15. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:55 

    仕事終えスーパーに買い出し行って料理するだけで身体が辛い😱

    +1409

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:58 

    人付き合いをやめてスマホの登録なども全部削除したらストレスが少し減りました。

    +646

    -11

  • 17. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:08 

    旦那が転勤族というのもあり専業させてもらってる。
    家事するだけで疲れるよ。

    +454

    -124

  • 18. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:19 

    命の母ホワイトで気休めしてる

    +302

    -11

  • 19. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:24 

    そのうち眠りが浅くなってくるんだから眠れるうちに寝とき

    +436

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:32 

    今日、一日中ゴロゴロしてました。仕事の疲れが取れないよ。食欲はマシマシです。

    +628

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:33 

    >>7
    だまれ小僧!

    +297

    -8

  • 22. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:34 

    プロテイン飲み始めたらやる気元気いわき

    +275

    -14

  • 23. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:34 

    私も!
    1日に一つしか用事は入れられません
    できれば次の日はゆっくり休みたい

    +715

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/26(土) 21:28:45 

    ココ最近は暑さと気圧の変化の影響もあるね

    +560

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:00 

    最近毎日暑さを感じると蕁麻疹出てる
    薬もらってる飲んでるけど出る

    +241

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:01 

    一回座ったら立ち上がるのがもう億劫だよ
    ばあちゃんは動作こそゆったりだったけどなんでもテキパキ動いてたなぁ
    私の方が怠惰だわ…

    +552

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:04 

    早く週休3日になってほしい‥‥

    +495

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:13 

    >>2
    何かやってますか?運動とか。

    +35

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:14 

    休日は鉛のように体が動かない

    +479

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:53 

    8月頭にインフルエンザになってから誤嚥しやすくなった
    1日一回は誤嚥でむせてる

    +270

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:01 

    結婚で不幸のどん底に陥ってる人だから気にしないで
    ていうかなんで独身と決めつけてるんだよ

    +153

    -7

  • 32. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:10 

    >>14
    山奥の方がやること沢山だけど大丈夫?

    +353

    -12

  • 33. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:11 

    絶対、現代人段々軟弱になってる。私も休日は寝て過ごしてるよ…けど10個上の先輩とかまぁ元気でそのまた上はスゲー元気なんだよ。
    周り若くてして病気だったり亡くなってる話も聞くから何なんだろうね。

    +470

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:14 

    旅行行きたい!飲み歩きたい!遊びたい!出掛けたい!が全く共感できない。ただでさえとれない日頃の疲れにプラスアルファルファで疲れることなんてしたくない。しんどさ蓄積しかしない。

    +587

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:19 

    38歳
    なんとかフルタイムでパートでてるけどこの先働き続けることができるか心配
    かなり体力落ちてきた

    +525

    -5

  • 36. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:20 

    暑さと冷房の寒さで体の調節がうまくできず自律神経がやられてきてます

    +429

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:24 

    >>14
    山奥なんてホントに全部を自力でやらにゃならんから大変だよ
    近くにコンビニある都会のが楽だよ

    +392

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:28 

    揚げ物がきつい。

    +175

    -15

  • 39. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:32 

    人付き合いはコロナ禍きっかけでかなり減った。
    復活した人もいるけどそのままの人も。
    からだの疲れはとれないよね。
    疲れすぎて寝れない、夜中に目が覚めて明け方5時頃うとうとする、みたいな。
    背中のこりをほぐしてから寝るとかなりリフレッシュできるようにはなったかな。

    +348

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:38 

    >>1
    サプリいいよ
    現代の野菜は栄養価低いし高いからさ
    マジで良いサプリは即効性ある
    欧米の本格的なマルチビタミンとかミネラルは安いし物もいいからマジでオススメ

    +265

    -14

  • 41. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:40 

    >>1
    タンパク質、鉄分を摂って!
    しばらく根気よく続けてみてほしい

    +258

    -6

  • 42. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:43 

    >>7
    おまえがしろよできるもんなら

    +101

    -6

  • 43. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:43 

    >>21
    やーい😝

    +4

    -48

  • 44. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:54 

    >>17
    なんで一行目書いたよ

    +79

    -43

  • 45. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:57 

    精神科の先生に女性は40代が一番キツいって言われた

    +448

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/26(土) 21:30:59 

    >>30
    咽頭鍛える運動あるよ
    ググってみて

    +39

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:01 

    >>14
    暮らしたいとは思わないけど、自然豊かな場所に毎月泊まりたい。

    +233

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:09 

    >>32
    >>37
    疲れるわ

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:10 

    >>1
    わたしもすぐ疲れる。
    つい数年までは毎日元気だったのに、いまでは病院ばかり通ってる。

    +375

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:11 

    >>1
    人付き合いがダルくて昔の友人も自分から離れたから友達0になった
    でも気持ちがラク

    +550

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:19 

    >>1
    眠いのに寝つき悪い

    +379

    -4

  • 52. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:21 

    >>12
    私も左肩が3ヶ月痛いです。四十肩でしょうか…

    +131

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:22 

    >>23
    私も。夏バテのせいもあるんだろうけど、一日一軒の用事しかこなす気力しかない。

    +220

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:23 

    わかる、飲み会行っても9時すぎると眠くなっちゃう💦

    +103

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:25 

    >>16
    分かります。私も人付き合いやめたら楽になりました。ストレスも無くなるし、、今までに飲み会にあんなにお金を使ったことが悔やまれます。家でお酒飲みながらYouTubeとガルちゃんしてたほうが幸せななアラフォーです。

    +399

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:30 

    >>1
    いつも眠い、わかる!
    寝れた日も寝れなかった日も疲れたまま起きる…

    +397

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:31 

    アラサーですでにそうなんだけどアラフォーになったら寝たきりになるんじゃないかと不安

    +171

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:33 

    >>10
    炭水化物控えてたりする?

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:41 

    夜勤がきついです。
    日勤だけにしようか?迷い中

    +92

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:45 

    >>28
    横ですが
    毎日出勤前に走ってます
    平日は2キロ
    土日は5キロ

    +155

    -8

  • 61. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:47 

    >>2
    羨ましい!

    +56

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:47 

    それが歳をとるということだよね…
    人付き合いはゼロにして、仕事だけ、
    体力温存&回復につとめてる

    あと、物を減らしたら掃除と片付けが楽になったよ

    +298

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:49 

    >>1
    若い頃は気軽に出かけたりいくらでも歩けたりしてたけど
    もうしんどいw
    疲れが次の日に残るから無理が出来ない

    +393

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:52 

    夏の暑さのせい!にしてる、私も倦怠感ヤバい

    +185

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:52 

    今月は暑さと湿度に負けてる。
    湿度高すぎておなかだるい。
    ゲリラ雷雨のときの雷の音もおなか壊したときを連想しておなかだるくなるw

    +156

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:56 

    肩が痛い シジュウ肩。腰が痛い
    なぜか左足だけ痛い

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:57 

    買い物行くだけ、庭の水やりするだけで
    登山した並みに疲れる

    +296

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/26(土) 21:31:59 

    50手前でようやく楽になった。体重落として、ウォーキングはじめてから、更年期も楽になったし、眠いだるい太さが無くなったよ。

    +147

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:01 

    出掛けんのメンディー
    でも人恋しいからリモート食事したい
    お酒は飲めないから

    +6

    -11

  • 70. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:18 

    アラカンになれば治るんだって
    確かに職場で一番仕切ってて元気なのはアラカングループだわ…

    +209

    -3

  • 71. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:21 

    若い頃のように、一日にいくつも用事を片付けようとするのは諦めた
    休日は基本の掃除と、何か1つ大物の掃除をする
    平日はちゃんとお風呂に入れたらそれだけで成功って思うことにする

    +323

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:45 

    >>68
    えー食事量減ってさらに体力無くなったんだけど

    +78

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:46 

    アラフォーだけどすごく元気。
    安易なダイエットとかしてた30前半より元気。

    +18

    -6

  • 74. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:55 

    仕事辞めたいけど生活ができなくなるから辞められぬ…宝くじ当たらないかなー

    +242

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:58 

    >>2
    躁とかじゃなくて?

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/26(土) 21:32:59 

    アラフォー 疲れが取れないよ

    +44

    -12

  • 77. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:09 

    >>6
    これね。昔だったら効率よく土日に何カ所も回って買い物とか用事を済ませてたのに、疲れて1,2カ所しか回れなくなった。

    +462

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:12 

    割と体力あるほうで休みの日も活動的に過ごしてたけどこの夏、熱中症になってから変わってしまった

    昼間眠い

    +111

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:12 

    >>6
    わかる。2つ予定入れた日には疲れは5倍位になる。

    +398

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:12 

    >>58
    え、控えてない…
    控えた方がいいのかな
    控えた方が何かと良さそうな気はするけど

    控えてる人?

    +18

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:16 

    38歳。
    ポケモンのケッキング見ると、私やんwって思う。
    常にだるい。頑張って家事仕事育児するも夕方なんてヘトヘトすぎてご飯とか作りたく無い。
    ダイエットもできてない。ストレスは甘いもの食べて解消。太ってく一方。
    アラフォー 疲れが取れないよ

    +264

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:19 

    >>22
    プロテインは腎負担高いからとりすぎないよう気をつけて
    豆乳豆腐も毎日だと臓器負担強い
    やっぱり魚や納豆や肉や豆腐をローテするのが一番調子良くなる

    +233

    -6

  • 83. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:21 

    100まで生きようかというご時世にまだ半分もいってないのにそんなに疲れてていいの?

    +9

    -13

  • 84. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:27 

    補中益気湯っていう漢方と、鉄とビタミンBのサプリ飲んで、よく寝るようにしたら、少し元気になってきたよ。

    +80

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:29 

    今月は大きい口内炎が立て続けに2つ出来て麦茶飲むだけでも痛い。不正出血も排卵期からずっと続いてるし気持ちもずっと生理前みたいな感じ。

    +67

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:32 

    >>1
    めっちゃ元気だよ
    おばさんになって、色々図太くなったんだと思う

    +30

    -12

  • 87. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:34 

    >>12
    肩甲骨を動かす簡単な運動を1週間やったらびっくりするくらい肩が上がるようになったよ!

    +103

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:37 

    >>74
    大丈夫!みんなもそう思って生きているから!

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:39 

    いつも体のどこかしら痛いし、痒いし、夜は10時まで起きていられないよ

    +136

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:41 

    将来への不安をどう払拭してる?

    +18

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:03 

    >>20
    運動と温泉施設おすすめ
    ゴロゴロしてるのもいいけど充実感あるし疲れもとれる

    +49

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:03 

    朝起きた瞬間から一日しんどい。
    家の階段登るのもしんどい。
    低血圧か貧血?

    +174

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:05 

    生きてるだけで偉いと自分に言い聞かせるようになった。

    +189

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:08 

    40歳
    まさに最近疲れてて、なんかお祓いとかした方がいいかな、とか、ストレスかな、とか考えて、今日の昼はアップルミュージックで『脳を癒すヒーリングミュージック』みたいなのを聴いてました。
    このだるさは暑さのせいだと思いたい

    +185

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:08 

    常に筋肉が炎症を起こしてるように感じるんだけど何かの病気なのかな

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:16 

    アラフォーでもやっぱり30代の方が元気だった。
    40なっても大して変わんないな~と思ってたら、41からガタガタしっぱなし。

    +193

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:19 

    キューピーコーワが効かなくなってきた

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:20 

    子持ちフルタイム勤務だけど、土日育児した後の月曜日の疲労感が半端ない。月曜日が一番疲れてる。。

    +184

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:28 

    >>89
    でも早寝はいいよね
    眠いのにいつもモンモンと考えて夜更かししてる

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:34 

    >>80
    いや、控えない方が良くて。
    ダイエットしてて炭水化物控えてるとものすごく疲れが出る。

    +97

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:48 

    >>65
    カミナリ落ちたらお腹ピーピードンドンになりそうだな💦

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/26(土) 21:34:54 

    >>9
    朝までぐっすり眠れますか?
    私は7時間くらいで一度目が冷めてしまいます

    +191

    -13

  • 103. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:02 

    >>97
    αあるよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:06 

    >>1
    年下男性とスタバ行くと元気になりますよ

    +12

    -33

  • 105. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:20 

    >>30
    自分の唾液でむせる、アラフィフ。終わってるわ。

    +204

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:26 

    寝る前に黒酢を飲む!クエン酸効果で比較的翌朝スッキリ目覚めるよ。キューピーコーワ飲むより効く。

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:29 

    毎日10時間くらい寝てる。それでも夕方四時くらいになるともう体力残ってない。

    +89

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:34 

    早く閉経したい
    閉経したら楽になるんでしょ?
    でも髭はえてくるのかな‥‥

    +63

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:45 

    すぐ疲れて微熱が出てだるい
    眠りも浅くて疲れが取れない
    筋トレしてる人は朝してるんですか?それとも仕事から帰ってから?

    +68

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:49 

    >>82

    10年近くプロテイン飲んでるし高タンパクな生活だけど毎年問題ない

    +88

    -7

  • 111. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:55 

    やっぱり愛してくれる人がいると違うよね

    +29

    -10

  • 112. 匿名 2023/08/26(土) 21:35:58 

    39歳です。何時に寝ても朝5時過ぎに目が覚めてそこから眠れない。せめて6時半頃まで熟睡したい。来週、リンパマッサージ行ってきます!

    +127

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:04 

    80、90まで生きる気力がない。健康体で人に恵まれていたら長生きを願うのかもしれないけど。

    +175

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:16 

    ピルクルミラクルケア ヤクルト1000 ネルノダなど睡眠系のドリンク買い漁ってます 効いてるのかはわからん

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:17 

    >>108
    更年期くるよ

    +26

    -6

  • 116. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:19 

    >>90
    夜、睡眠薬を飲んで泣きながらガルして寝落ちしてる(不健康)

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:38 

    >>1
    全く同じです。
    休日はよほど外せない用事がない限り、ひたすら横になって休息をとるように心がけていますよ。

    +207

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:39 

    >>100
    そーなんだ笑
    良かった、明日のパンもう買っちゃってたから

    引き続き炭水化物は食べますね

    +64

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:03 

    >>60
    わーすごいな。
    私それいきなりやったら1週間くらい寝込みそうw
    ちょっとずつかなぁ…

    +114

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:22 

    >>1
    小松菜、ひじき、鶏むねやささみ、キャベツ、にんじんをそれぞれ熱通して、ドレッシングかけて混ぜ混ぜにして食べるようになったら、肌の調子良いし体は元気になれるよ!

    心は難しい…

    +153

    -4

  • 121. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:29 

    身体もさることながら、、
    心が疲れてる
    前向きになれない
    何食べても砂かじってるような‥

    つらいことしかない

    +230

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:29 

    鬱病だから加齢で辛いのか病気で辛いのかよくわからないとにかく辛い

    +82

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:40 

    キューピーコーワゴールドに手を出しちゃった

    +88

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/26(土) 21:37:51 

    >>1
    朝方目が覚める笑笑。よく寝れなくなった

    +65

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/26(土) 21:38:02 

    甘いものが好きでストレス発散に食べてた
    それをやめてタンパク質を多めにとるようにしたらちょっと元気でてきた

    +50

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/26(土) 21:38:04 

    >>111
    動物ですら愛されてると生き生きしてきますからね

    +41

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/26(土) 21:38:25 

    >>72
    カロリー抑えて食事の種類を増やす

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/26(土) 21:38:34 

    アラサーだけど疲れが本当に取れない。
    なんかの病気かと思って血液検査したけど異常なし
    独身、彼氏なしで趣味もなくなったて、健康だけを祈ってたけど、生きるのしんどい。

    +103

    -4

  • 129. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:00 

    >>1
    体重はなかなか落ちませんが、体力めちゃくちゃ落ちました。
    夜、涼しくなってから勉強しようとイスに座って本を開いても、眠くて眠くて思考停止するので諦めて、布団に横になると、秒で眠ってしまいます。

    徹夜でも元気だった10代は遠い昔です・・・

    +242

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:25 

    >>8
    3歳の子どもがいるのだけど、産後すごい勢いで体力がなくなり、様々な病気に見舞われるようになった。
    育休取っちゃったから復職したけど、何度も病気になりながら調子悪いまま働いてる…。
    私と同じくらいの年齢で子育てと仕事を両立してる人たちは、普通ではない。もはや超人。

    +199

    -4

  • 131. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:32 

    >>71
    まじ?20代の時のほうがくたびれてなんもできなかったわ 私はアラフォーじゃないんだけども

    +1

    -13

  • 132. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:33 

    仕事終わったらへとへとで夕方が1番きつい。
    朝もおきれないし寝つき悪くて睡眠の質悪いから疲れ全くとれないわ、、

    +85

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:38 

    >>1
    特にこの夏はヤバい
    小学生の子ども2人を色々連れて行ってるけどクタクタ…
    体力なさすぎだから、もっと継続的に運動した方がいいと別トピで言われたけど…
    アラフォーの体力の個人差を知らないのだな…

    +227

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:42 

    >>17
    旦那が旦那が

    はいはい

    こんなとこでもマウントとりたいんだ

    自分!一人として話しできんかな

    +34

    -69

  • 135. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:48 

    週2日の休みじゃ疲れが取れない。
    週4勤務、3日休みくらいがちょうどいい気がする。

    +164

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/26(土) 21:39:49 

    米食べろ

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/26(土) 21:40:22 

    >>12
    私は上半身は丈夫なんですが、膝や股関節が死んでます

    +86

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/26(土) 21:40:27 

    >>118
    菓子パンと牛乳抜いたら
    体楽になったよ

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/26(土) 21:40:46 

    >>1
    アラフィフになったらアラフォーの頃はまだ元気だったんだなって思うようになる。

    +216

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/26(土) 21:41:11 

    >>123
    どうですか?効果ありますか?自分も悩んでます。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/26(土) 21:41:31 

    >>118
    疲れやばってときに糖質多めに摂ると良くなったりする。糖質まじ大事だよね。

    +40

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:02 

    >>17
    転勤族だろうがパートは出来るのに専業主婦の言い訳いちいちいらないよ。
    家事で疲れるのはさすがに仕事もしてないから基礎体力無さすぎる末期なだけの話。

    +41

    -73

  • 143. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:06 

    >>134
    無職で働いてないと言えば良かった?

    +48

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:07 

    >>92
    貧血じゃない?内科で検査してみては
    治療したらめっちゃ元気になるよ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:09 

    今日はずっと寝転んでた
    家族は遊びに行っていないからラク

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:13 

    >>95
    私は指がジンジン痛む時があるよ

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:20 

    私特にこの8月しんど過ぎてほとんど最低限の家事以外何も出来なかった、、
    ホルモンバランスの乱れ+気温が高過ぎて湿度も高くて身体がついていけてない気がする。
    本気で寝る前にストレッチとかやるようにした方が良いかもと今youtube探してるところ。

    +148

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/26(土) 21:42:22 

    >>7
    結婚したら疲れとれんの?
    何か関係ある?

    +191

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:14 

    すぐ肩と首凝って偏頭痛になる、、、
    もうバキバキ、、、

    +82

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:21 

    >>92
    高血圧でもそんな感じになるよ

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:25 

    >>17
    家族あっての自分だからなぁ。現状を説明するのがそんなにいけない事?

    +158

    -25

  • 152. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:42 

    疲れやすくなる年齢よね
    私も40過ぎた頃にぼやいてたら友人がローヤルゼリー効くよと教えてくれて
    3か月ぐらいで飲まなくなったけど、明らかに元気よくなったと思う

    +59

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:50 

    人付き合いがダルくなるのも更年期あるある?

    昔はランチ会とか参加したい派だったのに

    +125

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/26(土) 21:43:50 

    >>135
    週4にしてるけど疲れとれない

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/26(土) 21:44:15 

    >>1
    アラフォーの疲れよりアラフィフの疲れはもっとヤバいよ。全然違うよ。覚悟して。

    +246

    -9

  • 156. 匿名 2023/08/26(土) 21:44:27 

    今年の夏は暑すぎて体力の限界が来た
    メイクして買い物行くだけでもう疲れる

    +140

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/26(土) 21:44:34 

    薬用養命酒飲んでるけど効果あるのかないのかイマイチわからない

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/26(土) 21:44:39 

    >>108
    骨粗鬆症が早まるんでは?

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/26(土) 21:45:02 

    抗がん剤の副作用と更年期でわけわからないよ

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/26(土) 21:45:20 

    >>4
    私も。

    週三日はラジオ体操、スクワット、ダンベルやってる。
    それでも疲れには勝てん。

    +196

    -2

  • 161. 匿名 2023/08/26(土) 21:45:34 

    通院した後に遊んで帰る余裕なんかなくなって翌日はもうダラダラしないと無理
    全身だるいねよ

    +37

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/26(土) 21:45:41 

    疲れがとれません。
    ずっと眠いし、身体がダル重です。
    ずっと寝てたいです。

    +159

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:09 

    >>140
    飲んだ日は仕事中に眠くなるのがなくなる、気がする

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:12 

    >>28
    運動はすると疲れるし体調崩すのでしないw
    医者にも体質的に免疫力下がるからしない方がいいと言われた
    10回位のスクワットはたまにしてるけど、ちょっとでも疲れそうになったら止める
    通勤で1日合計30分歩いてる
    月2-3位で旅行か遠出するので歩行量は多い方かも

    紫外線は体力どろぼうなので、冬以外は常に遮光出来る日傘するし(人混みでもさせるサイズのから色々持ってる)、UVカット眼鏡をかける

    発酵食品とヤクルトy1000(高いからたまに)とドラッグストアで買った乳酸菌整腸剤を色々飲んでる
    タンパク質摂取量計算して食事してる
    サプリも海外のを色々飲んでる
    とにかく食事は気をつけてる

    +26

    -18

  • 165. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:15 

    >>7
    結婚してても毎日クタクタだよ。
    子供なしもフルタイムの40歳。
    子供いて仕事している人は超人に見える。
    もう自分のことだけで精一杯。
    馬並の体力があった頃に戻りたい。

    +215

    -2

  • 166. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:16 

    >>4
    えらいね。
    私、7月までは頑張ってたけど熱中症になってから体調優れなくなってここ1か月何もできてない。
    最近ようやくストレッチ再開するようになったけど‥

    +290

    -3

  • 167. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:24 

    20代30代前半毎日のように二日酔いだったけどここ数年全くなし。
    高血圧も治ったしアラフォーになってからのほうが調子が良い。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:37 

    >>6
    わかるわかる(笑)
    40過ぎてから1日2つ以上予定入れると(例えば郵便局行ってから買い物とか子供の学校行事の後に買い物とか)帰ってからグッタリしてしばらく動けない

    +350

    -4

  • 169. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:39 

    単純だけど、酢を取ると疲れにくくなるね。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/26(土) 21:46:55 

    >>4
    コロナになって以降休んでる。
    もう1ヶ月以上再開出来ていない。

    +147

    -2

  • 171. 匿名 2023/08/26(土) 21:47:35 

    湿布と栄養剤が友だちさ

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/26(土) 21:47:40 

    >>128
    そうだね、トピタイすら読めないんだもんね。

    +19

    -4

  • 173. 匿名 2023/08/26(土) 21:47:46 

    >>151
    >>44への返信でした。


    +8

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/26(土) 21:48:29 

    あさりの味噌汁がしみる。しじみでも可

    +27

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/26(土) 21:48:43 

    プラセンタ肌の為に2ヶ月飲んでたら
    体力ついて元気になった。
    あとメラトニン飲むと睡眠の質が良くなる。

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/26(土) 21:48:58 

    23時に就寝しても3時、5時と目が覚めて30分~1時間は眠れないし、朝全く疲れが取れない
    腰や肩の痛みも何しても(ストレッチ、整体、整形外科とか)取れないし、偏頭痛は酷いし38歳になって急激につらい毎日

    +93

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/26(土) 21:49:44 

    >>23
    外出すると翌日はダウンタイム!笑
    ディズニーとか旅行なら1週間位ダウンタイムが続く。笑

    +182

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/26(土) 21:50:27 

    >>164
    ちなみにわざわざ運動しない理由がもう一つあって
    運動しないと身体に悪いかなと思ってジムの1日体験に行って筋肉量測定してもらったら
    十分ありますね!って褒められたから
    その前に測定した時は不足してたんだけど
    その頃から運動量は増やしてなくて、タンパク質の摂取量増やしただけ。それで日常生活で筋肉増えた

    +13

    -14

  • 179. 匿名 2023/08/26(土) 21:50:32 

    >>9
    夜眠れなくても朝は普通に目が覚める。
    休日は寝坊したいのに二度寝できない

    +160

    -4

  • 180. 匿名 2023/08/26(土) 21:51:23 

    >>35
    39歳だけど私も。
    今年の春、めまいで入院しちゃったし。春〜梅雨が来年以降怖い。
    定年まで働ける気がしないから、積立ニーサの金額増やして早く短時間パートになりたい。。

    +119

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/26(土) 21:51:26 

    アラフォーです
    コロナにもかかったよ
    休みの日はとにかく寝ていたい
    でも部屋を片付けたいし
    湯船にしっかり浸かってスキンケアもちゃんとしたい
    今日は寝てる時の歯軋りがひどいからマウスピースの作成のため歯医者行ったからヨシ!とする

    +82

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/26(土) 21:51:37 

    >>24
    湿気でだいぶやられる。
    体力もメンタルも。

    カラッと晴れて欲しい

    +157

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/26(土) 21:51:39 

    暑いってだけで疲れる。

    +86

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/26(土) 21:51:43 

    PMSでイライラや頭痛ひどい
    でも生理中も身体重くて調子悪くて結局ずっと悪い
    元気という日がない

    +77

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:04 

    アラフォーではないですが

    アリナミンのナイトリカバーが手放せなくなりました。
    スッキリ起きられますよ。

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:15 

    今日子どもとプール行ったら疲れすぎて寝れんw
    室内プールに2時間でも身体だけダル重

    +72

    -3

  • 187. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:33 

    インスタで繋がってたリアルでの知り合いも全部解除した。


    別に頻繁に投稿ややり取りをしてたわけじゃないのに
    なんだかとてもスッキリ😌

    +72

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:35 

    今週は忙しかったのもあるけど、本当に倦怠感が強くてビックリした。
    夫は同じ年なんだけどめちゃくちゃ体力があるので「今からディズニーへ行こう!」とか平気で言って来るのでビックリすることが多々ある。
    友人は夫だけでいいし、人付き合いも近所に住む兄一家と義弟一家だけで良い。あとはスーパーの店員くらいの距離感でいてほしい。

    +88

    -9

  • 189. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:47 

    >>1
    もうタイトルからして主に100同意くらいだよ。
    ほんとこれ。40歳辛い。休みの日は寝てばかり。

    +219

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/26(土) 21:53:28 

    >>169
    同じ理屈で炭酸水もいいよね
    動いた後には効く

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/26(土) 21:53:29 

    たんぱく質と鉄摂ってる?
    小麦製品、乳製品、白砂糖の摂取を控えて栄養バランスを意識して(特にたんぱく質と鉄)摂るようにしたら体調めちゃくちゃ良くなったよ
    仕事から帰ってきてからも全然疲れてないからそのまま家事も風呂も済ませられるようになったし、寝付きも良くなったから朝の疲労感もなくスッキリ起きられるようになった
    生理前の倦怠感やイライラもなくなったし、若い頃より40の今の方が断然体力ある

    +62

    -6

  • 192. 匿名 2023/08/26(土) 21:53:46 

    暴飲暴食も出来ない

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/26(土) 21:53:56 

    結婚して楽になりたい

    +6

    -6

  • 194. 匿名 2023/08/26(土) 21:54:19 

    >>50
    すごい羨ましい。
    こちらはバッサリ切って近づいてほしくないのに距離感おかしい人が鋼メンタルでグイグイ来られるのがすごくストレス。
    本人にも離れてくださいと直接言ったのに日本語が通じなくて会う度毎にチャレンジしてくる…
    嫌がらせにしか思えなくなってきた。

    +86

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/26(土) 21:54:25 

    >>6
    仕事はしてる?

    +16

    -9

  • 196. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:06 

    同じくアラフォー。
    パートで仕事行ってるけど、仕事の日は家事が全然出来ない。
    夕飯作れて片付けするだけで精一杯。
    2日連チャン勤務の時は2日目は夕飯すら作れないw

    +83

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:10 

    >>12
    左肩1年半 続いて右肩1年半
    合計3年間肩があがりませんでした

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:17 

    22時頃にはもう眠くなる😂

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:21 

    >>4
    筋トレしても特に筋肉つかないでなんかダルんとしてる
    体調は特に変化なし、負荷が足りないんかな

    +86

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:41 

    >>13
    わかる。平日1日休みが欲しい。
    土日は昼寝必須。

    +192

    -2

  • 201. 匿名 2023/08/26(土) 21:55:57 

    子供の風邪もらい安静にすれば治りそうなのにそうもいかず…鎮痛剤様々です

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:14 

    閉経前の女性は食事だけで鉄分補うのは無理がある
    よっぽど豊かな食生活なら別だけど

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:33 

    >>163
    ありがとね~。物は試しもあるし買ってみる。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:40 

    >>1
    眠くてクマ出来て涙も止まらないのに寝れないです。毎日4時間も寝れてない。仕事終わると疲れて動けないし寝起きは体中痛いし、話すと疲れるから話すのも嫌、速く動くと倍疲れるからハシビロコウ並に動くの遅い。
    人とは家族以外と会って無いし、SMSの返事も面倒くさい、ガルでも書き込みしたらコメ来ても返さないってか基本書き込んだトピ探すのダルくて見ない

    +104

    -3

  • 205. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:41 

    >>138
    >>141

    ・菓子パン・牛乳は控える
    ・糖質は大事

    オッケー、りょーかいです
    ありがとう

    +76

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:51 

    >>156
    分かり過ぎる。。
    暑さと湿気でだるさ100倍だわ。

    +57

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:51 

    やる気がおきないのが地味にツラい

    それと猛暑でもう朝の8時くらいでヘバッてしまう

    +82

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/26(土) 21:56:55 

    人付き合い疲れてて友達減らしたい。家族が年老いてくるからか頼ってきて、仕事もフルタイムだし体調も万全じゃないから人付き合いはかなり億劫

    +41

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/26(土) 21:57:20 

    >>110
    そういう人もいるよね
    体質もあるんだろうな

    +47

    -2

  • 210. 匿名 2023/08/26(土) 21:57:40 

    >>207
    やる気起きないの分かる。
    私8月ほとんど何もせず終わりそうで精神的にやばいよ。

    +84

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/26(土) 21:57:44 

    アラフォーだとまだ子供が小さい人多くない?
    小学生になっても子育て楽にならないんだが、、

    +78

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/26(土) 21:57:58 

    >>165
    馬並ってちんこ以外で使ってるの初めて見た

    +1

    -28

  • 213. 匿名 2023/08/26(土) 21:57:59 

    >>40
    横だけど私結構な種類のサプリ飲んでるんだけどやっぱ飲み過ぎは駄目かね。
    今数えたら13種類だった。。。。

    +84

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/26(土) 21:58:13 

    わかります!
    体調が優れないことが多いです…むしろ、いい日がない…
    ここ1年くらいで不眠症になり、PMSが酷くピルも飲み始めましたが今は人生初の蓄膿症になり、もう何種類薬飲んでるのがわからないくらいです泣
    タバコも吸わないし、酒も飲まない、健康生活なはずなのになぁ。
    自分の体、騙し騙しですよね。

    +73

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/26(土) 21:58:52 

    >>7
    結婚してた方が疲れるやろがい

    +135

    -4

  • 216. 匿名 2023/08/26(土) 22:00:38 

    >>211
    今年、1番上が中学生になりましたが、部活に入ったのでさらに大変になりましたよ泣
    毎日部活のグループLINE…
    それがすごくストレスです…

    +82

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/26(土) 22:01:19 

    >>1

    毎回この手のトピが立つたびにコメするけど貧血かもしれないよ
    私も眠くて怠くて常に横になっていたから
    やたらと氷食べ出してなんかおかしいかもって気づいた
    鉄分やタンパク質摂って欲しい

    +69

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/26(土) 22:01:46 

    >>2いいことだ( ´∀`)bグッ!

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/26(土) 22:01:58 

    >>4
    あまりにしんどいから更年期対策のストレッチyoutubeで見つけてやり始めたよ。

    +92

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/26(土) 22:02:30 

    >>2
    なんでマイナス?
    私もそうなんだけど、身体が動くようになり朝も目覚めが良くなった。
    20代の頃は身体が毎日だるくて、仕事も休むことがちょくちょくあった。
    急に人生の体力のピークが来た感じ。
    子育てもう一周できるわ

    +26

    -26

  • 221. 匿名 2023/08/26(土) 22:04:24 

    >>209
    周り見てても確かに数値悪くなってる人いたけど、そっちのほうがマレかも。
    元々腎機能に何かあったのかも。

    +54

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/26(土) 22:05:17 

    >>7
    幸せですか?

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/26(土) 22:05:25 

    運動を習慣にしてる人は若々しいね

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/26(土) 22:05:58 

    >>216
    いつ楽になるんだろう
    もうめちゃくちゃ若い時に産むのが正解なのかとすら思える

    +79

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/26(土) 22:06:29 

    >>1 40だけどこんなに毎日だるくて痛いとなると50になったらどうなっちゃうんだろうと思う

    +118

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/26(土) 22:06:39 

    >>102
    7時間眠れてるなら充分じゃない??

    +239

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:11 

    デスクワークで体は疲れないのに、退勤してから一旦お手洗いとか休憩室で休まないと疲れて会社を出られない
    また社員通用口が事務所から遠いし改札と正反対だけど通用口からでないとペナルティなる

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:24 

    アラフォー 疲れが取れないよ

    +10

    -4

  • 229. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:30 

    記憶力が乏しくなっている、あと土日はずっとゴロゴロしてしまう。

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:44 

    >>4
    筋肉は意識してつけたほうがいいよね

    +92

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:51 

    猛暑のせいでエアコンがないと無理
    でもエアコンの風が合わないのかスッキリしない

    +42

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/26(土) 22:07:51 

    不思議なんだけど38.39くらいは本当毎日疲れてどうしようもなかったのが40になったくらいにめっちゃ元気になった。
    逆に朝まで通しで眠れなくなってトイレとかじゃなくて必ず一回起きてしまう。

    +13

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/26(土) 22:08:04 

    >>9
    羨ましい……
    寝たくても8時間も続けて寝れなくなってるのがツラい…泣

    絶対に3〜4時間とか途中で目が覚める(中途覚醒)し、翌朝アラームをセットしててもそれが鳴る前には目が覚めてしまう。
    昔は休みの日なんて昼頃まで寝てて、実家の母親が「死んでるのかと思ったw」って揶揄うくらいだったってのに、今や短時間の細切れ睡眠で二度寝・三度寝と繰り返して昼頃までダルゴロしてる休日だわ。

    +272

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/26(土) 22:08:15 

    >>208
    友達いなくて寂しいから分けてください

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2023/08/26(土) 22:08:45 

    アラフィフになったらアラフォーの倍以上疲れ取れんくなるよ。

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:13 

    >>45
    精神的なものなら、自分は20代が辛くて死にたいって思ってたな
    40過ぎてからは色々と開き直って堂々となんか生きてるわ

    +199

    -5

  • 237. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:25 

    ほんと疲れやすいし落ち込みやすいし昔みたいに楽しめない。
    でも周りのアラフォーアラフィフの主婦さん達元気な方が多い。そう見えるだけかな?

    +72

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:30 

    >>155
    30のときとも違うもんね
    なおいっそうおじいちゃんおばあちゃんに優しく接してる

    +22

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:31 

    >>15
    知人、40前で出産予定よ。
    生まれる頃には40。
    ゼロからの育児と、プラス↑のその日々がこれから長くあるわけで、、
    大丈夫なんだろうか。

    +83

    -46

  • 240. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:32 

    >>1
    夏休み、子どもと毎日海かプールに。
    後半戦は死ぬかと思った!

    自分が思ったより、遥かに体力が消えてた…(笑)

    +44

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:38 

    >>199
    栄養が足りなくても筋肉つかないよ
    プロテイン飲んでる?

    +35

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:42 

    1日中ダラダラとガルちゃんしてたいな

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:43 

    >>10
    同じくアラフォーだけどそんなことないよ!20代は病気だったんだけど、今が凄く元気で年を重ねると更に身体の動かし方が上手になってもっと元気になれるかなと思ってるよ。


    あらゆる動作を肋骨から動かすように意識をして、日常動作をする度に背骨が動いてほぐれるようになると動けば動くほど身体が楽になっていくから、慣れるまでは難しいけどおすすめだよ

    +37

    -5

  • 244. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:49 

    今日あえて出来たのは洗濯と食事の準備だけで、あとは本当にずーっと横になってた…
    行きつけのスーパーの今日使えるクーポンあったのに、買い物に行く気力もなかった。
    食欲だけはあるから怖いわ。

    +82

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/26(土) 22:09:54 

    >>235
    それはなにかの病気を疑った方がいい

    +3

    -4

  • 246. 匿名 2023/08/26(土) 22:10:06 

    独身だけど、フルタイムがしんどい。
    週に2日間の休みじゃ疲れ取れない。

    +59

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/26(土) 22:10:09 

    >>3
    本当に朝起きてから眠い。
    夜中の中途覚醒で何度も起きるから?
    とにかく眠い。
    何時間でも寝れる。
    病気なの?これ?って思ってる。

    +137

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/26(土) 22:10:36 

    >>1
    強膜炎になった
    目がホラーばりに真っ赤

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/26(土) 22:10:46 

    >>119
    ラジオ体操を全力でするだけでも違うらしいよ

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/26(土) 22:11:02 

    >>235
    すごい元気な高齢者いるけど超人なんかな

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/26(土) 22:11:05 

    >>233
    私は寝られるけどおしっこしたくて起きるようになってしまった。でも膀胱鍛えるために二度寝するんだけどね
    いつか漏れそうで怖い

    +97

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/26(土) 22:11:56 

    >>230
    筋肉ってマジで大事だと思った
    ニートから社会復帰して立ち仕事やったら4時間でもう立てないくらい疲れた。
    慣れた今は10時間立っていても疲れなくて、そのまま遊びに行ける

    +72

    -1

  • 253. 匿名 2023/08/26(土) 22:12:22 

    >>241
    ザラザラするし味飽きるから飲んでない
    納豆と肉は大好きなんだけど足りなかったか

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/26(土) 22:12:48 

    さっき24時間テレビでいとうあさことか森三中とかのアラフォー、アラフィフの女芸人たちがダンス踊ってた
    同世代で毎日不規則な仕事してダンス覚えて踊れる体力が信じられない

    +124

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/26(土) 22:13:27 

    >>61
    若い頃が元気じゃ無かっただけってのもあるからそんなに凄い事ではない
    オールからの仕事とかは出来る気がしない
    夜行バスからの1日遊んで夜行バスで帰り出勤とかまでなら普通に出来る

    +4

    -3

  • 256. 匿名 2023/08/26(土) 22:14:13 

    >>241
    タンパク質ももちろんだけど筋肉つけたいならカーボもものすごく大事です

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/26(土) 22:14:20 

    >>140
    横だけどめっちゃ効果ある。
    ディズニー行った日は絶対飲んでる!笑

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/26(土) 22:14:23 

    >>233
    全く同じです!
    寝れないと疲れがとれないし、なんとなく寝れない自分に不安で更に疲れる

    +67

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/26(土) 22:14:35 

    >>11
    私も同じ気持ちです。朝起きた時からもう疲れているし。まだ疲れが残っている毎日。
    たまたまサカナクションの「アルクアラウンド」を聞いて。サビの歌詞である「疲れを忘れて〜」が心にも身体にも響きました。疲れを忘れて動き回れたのは何歳までだったんだろう?って。疲れを忘れた時なんて最近無いよなあ。好きな歌を聞いて悲しくなるなんて…私も老けたなと。

    +99

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/26(土) 22:16:08 

    >>61
    わかる!
    家族で遠出するのも現地にいるのは午前中だよ、うち。旦那も夕方の渋滞に巻き込まれたくないタイプだから休みの日はめっちゃ頑張って午前中遊んで夕方には家にいる。
    子供も小学生だからあんま文句言わないし、

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:04 

    アラフィフだけど、旦那とこどもと義母が一泊旅行行って久しぶりに家で一人だったから色々満喫しようと思っておつまみやお酒買って夜ふかししようと思ってたけど、10時半には寝てしまい、結局13時間寝てた
    さらに1時間昼寝もしてしまった
    それでもスッキリしない、どうしたらいいの?

    +64

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:07 

    メンタルやられると体力も落ちる
    自分より上の世代のが元気
    環境変えるしかないのかなー

    +59

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:35 

    毎日のアイロンがけがめちゃくちゃ苦痛

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:38 

    >>224
    本当ですよね。
    こんなに母親業が過酷だとは思いませんでした。
    若い時はどちらかというとコミュニケーションとるのは、億劫じゃなかったのに。
    今は子ども関係で人に会うのもイヤだし、SNSも全く見なくなりました。必要最低限しか、やってません。

    +105

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:42 

    若い頃は睡眠時間が少なくても大丈夫な体質だと思っていたけど、今は眠らないと活動できません。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/26(土) 22:18:12 

    無職期間あったけど、毎日だるかったよ。
    この疲れがドーンと乗った状態が通常になってる。
    快調な日はもう来ないと思う。

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/26(土) 22:18:38 

    年中めっっちゃ疲れてる。独身なのに疲れてイライラするとお母さんヒステリック構文みたいになってきた。

    +47

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/26(土) 22:18:55 

    朝起きた時点でもう身体がだるい

    +38

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/26(土) 22:19:12 

    >>242
    1日だけならいいけど毎日続けると首肩凝り酷いし色々影響してそう。
    私もスマホ依存気味だからそろそろ何とかしなきゃと思っている…
    スマホポチポチして年取って行くのは嫌だなと思って

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/26(土) 22:19:39 

    寝起きから疲れて体痛い

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/26(土) 22:21:06 

    >>94
    私もなんか憑いてるんじゃ?と本気で考えた事あるの思い出した!
    常に両肩払ってたな。外出して家に入る前とか。。
    夜もぐっすり寝れる曲や、リーリングをアレクサに頼んでかけて寝る。
    が、何度も起きる。朝から疲れて起きるの繰り返しだわ。

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:38 

    コロナ今月またかかったんだけど
    明らかに首から背中にかけての重さがおかしくなったし
    舌のピリつきも治らない
    夏場で暑いのもあって絶不調
    出かけても気分が落ち着かないし疲れやすい
    生理前になると動機や頭痛

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:48 

    眠いっていうか、ダルい。

    仕事 8時間の週5がマジできつい。休みの日は何もできない…

    +82

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:58 

    >>36
    わかるー、うちなんか旦那がエアコン寒いくらいの温度設定にするから体おかしくなる。文句言ったら厚着したらいいじゃんだって💢

    +17

    -6

  • 275. 匿名 2023/08/26(土) 22:24:07 

    >>94
    塩風呂がいいと読んだことあるが高級な塩を買ってしまったのでやってない
    試してみて効果あったら教えて

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/26(土) 22:24:20 

    日差しを浴びた日は余計に辛い。

    人付き合いも辛い。
    誰かと話すと疲れる。

    +68

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:12 

    生きてるだけで罰ゲーム

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:33 

    眠れないし悪夢見るし疲れが取れない。
    暑くて寝不足で最近ボロボロ。゚(゚´ω`゚)゚。
    冬が待ち遠しい

    +45

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/26(土) 22:26:54 

    >>151
    旦那の稼ぎだけじゃ不安だから働いて、家事もしてヘトヘトになってるところに、専業主婦なのに家事が疲れるって言われたら羨ましさで嫌な気分になったよ。
    私のこの気持ちは妬みなのはわかってる。嫌な気持ちになるのも自己嫌悪。
    モヤモヤするからあんまり専業主婦が愚痴ってるのは見たくないわ、ごめんね。

    +57

    -54

  • 280. 匿名 2023/08/26(土) 22:27:54 

    37歳
    ほんっと今年の夏しんどいんだけど💦💦
    子供小学4年が1人だからまだ楽なんだけど、これで手のかかる幼児いたら気が狂うと思う。
    体力無さすぎてほんと子供1人にしてよかった

    +65

    -5

  • 281. 匿名 2023/08/26(土) 22:29:09 

    アラフィフ目覚められないよ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/26(土) 22:29:39 

    >>27
    今のところ定年まで働く予定だけど、働いてる間に週休3日になるかな…ちなみに40歳。
    本当に週5日働くのが辛い。

    +179

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:10 

    >>257
    それは効果絶大だね!笑
    さっそく買ってみるよ~ありがとう!

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:16 

    >>240
    海とプールだけじゃなくてそれにプラスして準備と家事と帰ってきてからの子育てと家事で気が遠くなる

    +51

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/26(土) 22:31:25 

    アラフォー専業主婦です。
    専業主婦だからまだ疲れたら休めるんだけど、家で
    横になったり。
    アラフォーで、仕事、育児、家事してる人いる??
    疲れないの??
    私はもうこの酷暑で買い物だけでフラフラ。

    +43

    -16

  • 286. 匿名 2023/08/26(土) 22:32:21 

    もう疲れた 天使よ迎えに来ておくれ

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/26(土) 22:32:50 

    >>262
    上の世代は私たちより気使わないから…

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/26(土) 22:33:39 

    >>1
    毎日の通勤に自転車を使ってるんだけど、最近たった5分程度の道のりがキツい。太ももが痛くて漕ぐのが辛い…

    +38

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/26(土) 22:33:49 

    疲れやすいし疲れもとれなく毎日しんどい

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/26(土) 22:33:52 

    >>285
    私は専業なったり派遣したり繰り返してるけど兼業きついよ
    生きてるために働いてるのか、働くために生きてるのかマジでわからなくなる

    +64

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/26(土) 22:34:44 

    私は平日、仕事の日は元気。ダラダラせずに仕事も家事もこなせるし寝つきも良い。
    逆に休日の土日はダラダラして寝つきも悪い。長期休暇だと体調が悪くなる時あるのでダラダラせずに意識して動いてるほど。
    70歳定年制なので、あと20年は健康の為にがんばるわ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/26(土) 22:35:28 

    40歳
    下の子どもも小学生になってからすごく楽になった
    まだまだ元気です

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2023/08/26(土) 22:35:34 

    >>102
    7時間も一度も起きずに寝られてたら普通によくない?
    むしろそこで起きなければ通常何時間寝るつもりなのかと驚く。

    +198

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/26(土) 22:36:20 

    今週6日ジム行ってるわ。元気なほうだよな。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/26(土) 22:36:22 

    >>280
    うちも37歳で娘が小4
    幼児に比べたら楽だけどまだ思うほど楽にならない
    歳の差きょうだいとか不可能

    +27

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/26(土) 22:36:46 

    アラフォー。
    子供大きくなったら働こうと思ってたけど体力がもうついていかないかも💦
    朝、朝ごはんをつくって洗濯しただけでフー疲れたってソファーに横になるときが多くなった

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2023/08/26(土) 22:36:58 

    職場まで自転車で片道15分
    9時半頃、直射日光にあたりながらチャリを漕ぐ
    汗だくになってシャワーせず仕事始めるのきついし、お肌もシミができてきてる。
    そしてもちろん疲れる。
    朝、ただでさえだるいのに通勤だけで一仕事。

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/26(土) 22:37:46 

    >>285
    フルタイム、ほぼワンオペだけど毎日ジムに行きます。

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/26(土) 22:37:56 

    >>288
    自転車きついよな
    車持ってないんだけど今年の夏は欲しくなったわ

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/26(土) 22:38:41 

    糖尿病系だと疲れが取れにくくなるよ

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/26(土) 22:39:37 

    36歳です。今日の外出は家からチャリで3分の八百屋のみ。美容部員やってます。普段立ち仕事+メイクバッチリなので、休みの日は日焼け止め塗って、眉毛だけ描いて外出、食料買い出しのみ。それだけでグッタリです。睡眠は4時間通して寝られず。2時間に1度は目が覚める…

    +50

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/26(土) 22:39:38 

    >>285
    アラフォーだとまだ子育てしてる人多いよ
    仕事はパートだったり社員だったり、普通に疲れるよ!

    +66

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/26(土) 22:41:24 

    毎晩お風呂入ることが出来ない。
    若い頃は気持ち悪くてメイク落としてドライヤーして寝てたのに今はお風呂に入ることがことごとくめんどくさい。

    +79

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/26(土) 22:42:22 

    仕事、家事、子育て全部はもう出来んわ💦

    仕事だけ

    家事、子育てだけ
    やらまだなんとか

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/26(土) 22:42:46 

    私も
    とにかく毎日疲れやすい
    元々ホルモンのせいかいろいろ不安定だったんだけど
    食後の血糖値の変動と睡眠が安定しなくなってきて輪をかけてしんどい

    +52

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/26(土) 22:42:49 

    主です、みなさんコメントありがとうございます!体力もですが、私は気疲れが大半です。暑いから余計にストレスたまりますね。早く涼しくなって ウォーキングなどできるようになりたい。

    +83

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/26(土) 22:43:20 

    >>17
    転勤族もいつ引っ越し来るかわからないから大変よね
    人とも仲良くなりたいけどなんか別れが虚しいし
    子供いたら毎回毎回転園転校で心配事尽きないし

    +159

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/26(土) 22:43:37 

    みんなのコメント読んですごくホッとした。
    今日も当然昼寝した。
    職場の同世代はみんな元気なのになんで私はこんなにグータラなのかと思ってたけど、みんなだるいのね。

    +107

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/26(土) 22:44:15 

    40歳直前。
    生理の周期が短くなってきてる。
    こういう理由だけで病院行った人いる?

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:19 

    >>14
    山奥は虫も野生動物も多くてゆっくりは出来ないと思う

    +26

    -4

  • 311. 匿名 2023/08/26(土) 22:45:25 

    友達付き合いはSNSが中心。
    会わなくても平気。

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:04 

    >>30
    口の動きを大きめに、パピプペポをゆっくり連呼してたらマシになったよ。

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:13 

    眠りが浅くなってきて辛い。
    何か良いもの(アロマでもお茶でも)教えて欲しい。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/26(土) 22:47:20 

    気分転換に日帰り温泉に出掛けたいけど結局家でのんびりしたくなる。

    +32

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/26(土) 22:47:30 

    急に自宅の修繕が必要になって、見積もり待ちです。ぼったくられたらどうしようとか不安で どの業者も怪しく思えてストレスです。メンタル強くなりたい。

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:12 

    最近夜中にちょくちょく目が覚める
    全然寝た気がしない

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/26(土) 22:48:47 

    土日に好きなだけ休んで平日の疲れリセットしてるから、月曜日は土日モードから抜けきれなくて1日目から疲れてる笑
    若い時は週末は寝ずに遊んでも月曜の朝からピンピンしてたのに、、

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/26(土) 22:49:01 

    >>4
    デブだからエアロバイク始めたけどお尻痛い。
    クッション付きサドルカバーとかパッド付きバイクパンツとかイオンに売って無いし困った

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:01 

    一ヶ月に口唇ヘルペスが2回も出た。
    暑さが疲れを増大させる。
    1日一個の用事でしんどい。

    みんな頑張ろうぜ。

    +40

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:04 

    今日は夕方外食の予定だったのに腹痛(ガスだまり)で1人留守番でした。気圧の影響受けまくり…バカヤロー!

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:15 

    朝起きて地面に立つとき足が痛い。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:45 

    >>1
    黒ニンニクいいですよ
    二ヶ月くらい食べ続けたら効果実感できる
    一日とかじゃちょっと気づけにくいかも

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/26(土) 22:51:29 

    片目が病気になったんだけど、このまま治療しないで失明しちゃえばもう頑張らなくて良くなるのかなて思ってしまう

    +13

    -4

  • 324. 匿名 2023/08/26(土) 22:51:41 

    疲れが取れてないのかもうベースがこれなのかよくわからなくなってきた
    あと昔はどんなに昼間寝ても夜眠れたのに最近はしっかり夜に響いて眠れなくなった

    +36

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/26(土) 22:51:52 

    >>40
    コストコのマルチビタミン飲んでても変化なかった

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/26(土) 22:52:30 

    自分の体調の変化が不安で何もしたくない、どこも行きたくない。

    +41

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/26(土) 22:52:34 

    最近、寝っ転がった体勢から歩くとめっちゃ太ももがいたい、
    同じ方いません?

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/26(土) 22:52:46 

    >>315
    うちは子供の矯正で行く歯医者尽く違うこと言われてもうどうしたらいいかわからんなりました
    リフォームとは額が違うだろうかと騙されてるんじゃない感わかります
    実際友人の家が欠陥住宅でした

    +13

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/26(土) 22:53:50 

    >>323
    治療疲れるよね

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/26(土) 22:54:45 

    >>55
    止める時はキッパリ断りましたか?

    近所のママさんたちはランチ会好きで
    一度はパートを理由に断ったものの察してくれずまた誘ってきました。
    近所の人で遭遇率高いのでズバッとは断れません

    +67

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/26(土) 22:55:02 

    鬱なのかな、認めたくない。というか 小さい頃から落ち込みやすく生き辛い。今一番辛いのは急なめまいです。

    +76

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/26(土) 22:55:06 

    >>280
    同じく小4娘1人。下がいたらと考えたらゾッとする。
    夏休みはどこかにでかけましたか?

    +24

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/26(土) 22:55:15 

    生理前の体調が、排卵期にも出るようになりました。本当にしんどいです。

    +53

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/26(土) 22:56:21 

    >>279
    横だけどわかるよ
    人それぞれ出来ることは限られてるし
    しんどさに個人差はあるのはわかるけどね
    しかも病気になったら終わってしまうから元気でいなきゃならないというプレッシャーもある
    しんどいよね

    +20

    -3

  • 335. 匿名 2023/08/26(土) 22:56:31 

    この物価上昇中に
    身体のメンテのために
    健康食品、お茶、サプリだの
    掛かるってのなんの(44歳)

    軽い運動しないと足やら腰やらガクガクして努力しないと普通を保てない。

    +69

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/26(土) 22:57:03 

    >>332
    280です。近場の観光地に2泊はしました!
    どこか行かれましたか?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/26(土) 22:57:06 

    >>1
    本当に気力が湧かないのが問題
    早く老後が来て欲しい

    +43

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/26(土) 22:58:29 

    >>92
    私は息が上がったり動悸がしてたけど、貧血だった。後、氷よく食べてたわ。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/26(土) 22:58:45 

    ジェットコースターとか一人で乗るくらい大好きだったのに、最近はテーマパークに行っただけで具合悪くなってしまい二度と行けんわと思った。刺激に弱くなったのかなあ。子供に申し訳ない。

    +29

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/26(土) 22:59:28 

    >>102
    7時間通しなら何も問題なさそうだけど

    +90

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/26(土) 23:01:12 

    週末はオイルマッサージ、他にも鍼治療等も受けるようにしたらかなり改善しました。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/26(土) 23:01:26 

    >>1
    40過ぎてから夜間頻尿で夜中に何回も目が覚めるから寝た気がしないわ
    疲れが取れない

    +66

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/26(土) 23:01:56 

    >>18
    私も。
    個人的にはイライラと胸の張りに効いてるから常備してる。

    +39

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/26(土) 23:01:58 

    >>7
    したい!けど面倒くさい…

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/26(土) 23:02:24 

    >>285
    アラフォーなら結構いると思うよ。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/26(土) 23:02:38 

    >>55
    お家でクッションにもたれながらダラダラ飲むの最高!
    美味しいもの食べるのに断然安上がりだし。

    とりあえずの酒代にいくら使ってきたとか考えたくない

    +54

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/26(土) 23:03:25 

    >>142
    そういう言葉、自分に返ってこないといいね

    +51

    -3

  • 348. 匿名 2023/08/26(土) 23:03:44 

    筋トレをしてみては?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/26(土) 23:04:16 

    >>5
    寝る前にするの?

    +94

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/26(土) 23:05:00 

    アラサーですけど疲れやすい
    シングルだから働かなきゃだけど辞めて一日中寝たい

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/26(土) 23:06:32 

    >>336
    プールと水族館くらいです。
    遊び相手が私と夫だけなのですが、これがいいのか悪いのか。です。

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2023/08/26(土) 23:07:12 

    >>311
    コロナで人付き合いはドバッと減ったね
    会わなくても平気になった

    +21

    -2

  • 353. 匿名 2023/08/26(土) 23:08:44 

    >>239
    まさに私がそう。さらに上2人いるから3人育ててるけど、なんとかなるよ、なんとか。。笑

    +69

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/26(土) 23:09:07 

    >>285
    周りのアラフォーはそんな人ばかりよ

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/26(土) 23:09:42 

    >>7
    なぜその質問になるの?純粋に不思議だったんだけど。
    疲れるのも人付き合いや片付けが面倒になるのも結婚は一切関係ないよね?

    +41

    -3

  • 356. 匿名 2023/08/26(土) 23:09:51 

    リンクルっていうアイスがたまに無性に食べたくなる
    子供の時よく食べてたんだよね
    懐かしくて
    昔よく食べてたものなんかを食べると少し元気になれるよ

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/26(土) 23:10:56 

    女性の寿命短くなってる

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/26(土) 23:11:10 

    >>134
    >>44
    横だけど既婚専業だから絡んでるけど、これがニート実家暮しなら叩かないでしょ?ガルは専業も兼業も子なし既婚も叩かれるけど無職、ニート実家暮しは叩かれないよね。叩くと嫉妬だって怒り出す人多数だし自分達のことは叩かないもんねぇ

    +40

    -12

  • 359. 匿名 2023/08/26(土) 23:11:50 

    >>328
    315です、お子さんの歯は心配ですね…時間も費用もかかるし、専門家に頼るしかないですからね。早く乗り越えたいですね。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/26(土) 23:12:55 

    >>357
    もう短くなった?
    そのうちなるだろうとは思ってるけど

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/26(土) 23:13:39 

    一緒に働いてる50代の人達はしょっちゅう日帰り旅行行ってる
    元気もお金もあって羨ましい

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/26(土) 23:13:58 

    >>285
    会社員やってて、小学生育ててるよ
    通勤1時間以上でぐったり
    今日は早朝から2時間庭の草刈りと剪定もした
    明日も続きをやります

    +37

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/26(土) 23:15:33 

    >>164
    食事に気をつけてるみたいだけど、ヤクルトなんて添加物めちゃくちゃ入ってて逆に身体に悪そう。サプリもだけど。添加物は気にしてないんだ?

    +23

    -11

  • 364. 匿名 2023/08/26(土) 23:15:58 

    >>1
    43歳専業主婦です。
    双極性障害の薬を飲んでいるせいもあり、本当に眠い毎日です。
    同い年の神田愛花さんがいつも元気にテレビ出てるのを見て、すげー、羨ましいと思います。

    +69

    -2

  • 365. 匿名 2023/08/26(土) 23:16:04 

    >>362
    よこ
    この暑いのにすごいな
    庭憧れてたけど金銭的にも手入れ的にも無理そうだ

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/26(土) 23:16:20 

    >>13 私なんて週1休み(T-T)ほんっとに全然疲れ取れない

    +78

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/26(土) 23:16:36 

    >>130
    分かります。そして3歳の体力おばけですよね。ずっと遊びに付き合わされてしんどく、最近はサンタクロースごっこで寝てる子どもの役をさせてもらってます。笑

    +88

    -4

  • 368. 匿名 2023/08/26(土) 23:16:46 

    >>37
    東出凄いんやね

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/26(土) 23:17:52 

    >>364
    うちも鬱の薬飲んでます
    けどだるさが副作用なのか元からなのかわからない感じ、いつもだるい

    +36

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/26(土) 23:21:13 

    >>6
    こないだ1日に3つも予定が入ってしまい、夜に偏頭痛が出た。

    +152

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/26(土) 23:21:48 

    >>309
    今年36なのですがわたしも生理周期短くなってきてます。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/26(土) 23:22:31 

    運動嫌いで続かない。調子良くなる前に飽きてしまう。どうしたらいいでしょうか。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/26(土) 23:22:36 

    >>34 この前近くのショッピングモールたまには行ってみるかと2時間近く歩き回ったら、夜本当にキッチンに立てなくなった。足がだるすぎて。なんなんこれ。

    +65

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/26(土) 23:23:00 

    >>220
    トピずれだからでしょ あなたも日本語よめる?

    +29

    -10

  • 375. 匿名 2023/08/26(土) 23:23:22 

    >>357
    短くなっていいわ
    寝たきりや認知症で長生きしても…

    +12

    -2

  • 376. 匿名 2023/08/26(土) 23:24:06 

    体力ないよ。ダイエットする気力もない。
    パートも週3から2日に減らしたいくらい。

    +21

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/26(土) 23:24:20 

    >>220
    トピずれなコメントを嬉しそうに2コメって…

    +38

    -2

  • 378. 匿名 2023/08/26(土) 23:24:49 

    >>141 意外かもしれないけど、私はマックのサムライバーガー食べたら超絶元気になった。肉すごい。

    +46

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/26(土) 23:25:12 

    来月37歳になります。
    ほんと疲れやすくなり、体力落ちた。
    旦那には今からそんなんで、老後どうすんの?って呆れられる。知らんわー!

    +31

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/26(土) 23:26:10 

    30前半でも毎日しんどいです…
    休みの日は子供達の面倒見て家事もして、
    仕事の日はフルで働いて…

    休みなのに休みじゃない、休めない。
    心身共に余裕のある1日を送りたい

    +33

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/26(土) 23:26:26 

    体力無さすぎてジム通い出したら1ヶ月も経たず肘痛めて休会した。リハビリ通っても全然治らないしもうダメ。

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/26(土) 23:26:46 

    わかる。寝て起きても体力精神力ともにゲームでいうところの黄〜赤色ゲージのままって感じ。
    特に生理前がピークで、直前は体が泥のように重だるくて体を起こすのもしんどい…。

    +29

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/26(土) 23:27:22 

    >>380
    子育てでしゅぼぼーとエネルギー吸い取られてる感ある、もうスカスカ

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/26(土) 23:31:18 

    言い間違いが増えた。
    例えば、頭で帽子を思い浮かべてるのに言葉ではズボンって言っちゃったり。
    最近、そういうのが多くて嫌になってきた。

    +66

    -2

  • 385. 匿名 2023/08/26(土) 23:33:05 

    >>18
    ホワイトは若い人が飲むものだと思ってた。
    ピンクの飲んでる。

    +66

    -2

  • 386. 匿名 2023/08/26(土) 23:33:14 

    >>1 アラフォーで疲れが取れないのに、仕事で残業続き。お盆休みゼロだったし、日曜日以外も働き詰め。自律神経やられはじめてるし、つらい。

    +41

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/26(土) 23:34:22 

    >>318
    Amazonのサドルカバーおすすめだよ
    ジェル入ってて痛くならない

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/26(土) 23:34:43 

    仕事から帰ってきたら、グッタリで横になるのが日課。
    たまの旅行やドライブは好きだから行くけど、普段はほぼ横になってるわ。体力はないけど食欲はあるのが辛い。

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/26(土) 23:35:15 

    やらなきゃいけない家事が大なり小なりほんっとにずっとあるから、ずっと何かしてるし段取りとか考えてる。
    好きな仕事につけて月金がむしゃらに働いてると、夕方には片頭痛する。体はなんか訴えてきてるんだよね

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/26(土) 23:35:59 

    >>9 6時間寝られればよい方だわ。

    +60

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/26(土) 23:36:05 

    >>285
    私の場合、ずっと家にいる日のほうが体がだるくて動かないんだよね
    仕事の日のほうが疲れるけど体は動く

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/26(土) 23:36:08 

    >>6
    ほんとにこれ
    最初は自己嫌悪と焦燥感で辛かった
    今は諦めた。それで悲しい

    +109

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/26(土) 23:37:14 

    >>285
    聞くなよー。疲れるに決まってる。

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/26(土) 23:37:24 

    >>62
    物減らしたい
    猛烈に尊敬します

    +34

    -2

  • 395. 匿名 2023/08/26(土) 23:37:52 

    なんか40過ぎたら顔がオバサンになった
    疲れやむくみがかなり顔面に出る
    前はそんな事なかったのに

    +42

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/26(土) 23:38:48 

    >>1
    今日から「命の母」飲み始めました。

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/26(土) 23:39:28 

    >>22
    ノブ子さん😂

    +44

    -1

  • 398. 匿名 2023/08/26(土) 23:39:29 

    38才で主婦しながら週一でパートして、今年に入って10人以上の友達に会い、小学生の娘1人いるけどそこまで疲れたとか老けたとか今のところあんまり感じないな。

    娘の学校が通常モードに戻ったらもう1つパート探そうかと思えてるくらい。

    +1

    -14

  • 399. 匿名 2023/08/26(土) 23:40:31 

    仕事ある日は1日コーヒー3杯(出勤前→昼食→16時頃)が当たり前になった。
    それでも忙しく疲れている時はさらに栄養ドリンクも1本の半分程飲んでしまう。
    水分補給は麦茶。休日はコーヒーほとんど飲まない。
    カフェインで疲労誤魔化すのは良くないけれど飲まないとやっていられない。

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/26(土) 23:40:32 

    >>134
    これマウントかな?

    専業主婦で体力もないって普通に可哀想じゃない?

    +42

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/26(土) 23:41:09 

    >>40
    私はDHC
    ビタミン摂るようになってから少し改善された

    +58

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/26(土) 23:42:54 

    >>151
    転勤があるから自分が仕事探しても続くか分からないから専業、アラフォーだともう仕事してなくても疲れてる、って話だよね。私(兼業)はなにも変だと思わなかったが、、、

    アラフォー同士、みんなでキツいねってグダグダ言い合いたいのにね、、、

    +118

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/26(土) 23:43:16 

    睡眠不足のまま、毎日押してる。
    木曜金曜は、夕食後の台所片付けが無理になってくる。

    +32

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/26(土) 23:43:37 

    >>374
    それなら※反対意見いりませんって書いとけば?

    +5

    -20

  • 405. 匿名 2023/08/26(土) 23:44:00 

    やっとゆっくりしてるときに突然のピンポン(来客)やめてー!散らかってるし片付けられないし断り文句考えるのも疲れる、無理です。心臓に悪い

    +52

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/26(土) 23:45:25 

    傷なおらん

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/26(土) 23:48:40 

    >>11
    かわゆ〜♡♡♡♡

    +98

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/26(土) 23:48:59 

    遅くに寝て早く起きるができなくなった。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/26(土) 23:51:54 

    >>40
    最近フジフィルムのヘム鉄を飲み始めた。飲まないよりは良いと思って。

    +49

    -1

  • 410. 匿名 2023/08/26(土) 23:51:55 

    >>215
    独身のときの「疲れた」って何だったんだろうって時々思う。確かに疲れてはいたんだろうけど、結婚して子育てしてるとその時の疲れを遥かに飛び越えて本当に今「疲れた」だよ。

    +117

    -4

  • 411. 匿名 2023/08/26(土) 23:52:12 

    楽しみが甘ったるいチョコレートしかない。

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/26(土) 23:52:21 

    >>365
    大変らしいですよね
    コンクリートで埋めちゃう人も多いんだとか
    でも夏の夜、芝生を裸足で歩くと気持ちいいんだよなー、子供にはその体験させてあげられないから残念

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/26(土) 23:52:41 

    >>33
    70歳とかマジで元気だよ
    最近の若いもんは弱いみたいな言ってるもん。

    +134

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/26(土) 23:52:56 

    >>104
    むしろスタバで年下に話しかければよくない?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/26(土) 23:53:14 

    毎日すごく疲れてだるい。ぐったり。
    仕事行くのも体が辛くて憂鬱。
    今ちょっと元気になったから掃除してた。
    この時間になると元気になって寝れなかったりする。

    +58

    -1

  • 416. 匿名 2023/08/26(土) 23:53:36 

    >>410
    生命力を削ってる感じしますよね
    若いと精神的に大変そうだけどなんでもできるなぁすごいなぁって見てる

    +40

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/26(土) 23:53:43 

    夜更かし(ベッドに横になってガルちゃん、気がついたら朝)が多くてそのまま出勤するのでキツイ、眠い

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/26(土) 23:53:46 

    >>313
    耳を温める。ナイトミンの耳ほぐタイムってやつ使ってる。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/26(土) 23:54:25 

    料理が2品作れない。
    ひとつで疲れる

    +56

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/26(土) 23:55:15 

    >>364
    専業主婦なら眠くても良くない???

    +8

    -11

  • 421. 匿名 2023/08/26(土) 23:56:18 

    身体以上にメンタルやられててしんどい
    鬱気味でなかなか外に出られない
    子供いるのに買い物行くのも億劫でどうしよう

    +35

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/26(土) 23:56:32 

    すっぽん小町って良いかな?

    +4

    -6

  • 423. 匿名 2023/08/26(土) 23:57:29 

    >>416
    本当そうだよね。
    40代って、身体に変化や衰えが出始めるような気がするから、今までよりかなり疲れを感じるよ。

    +34

    -1

  • 424. 匿名 2023/08/26(土) 23:58:07 

    >>309
    周期も短くなってる
    前は生理〜〜〜排卵の間にゆったり身体が変わってる感じがあったけど
    今は生理→排卵前の不調みたいに即変わるようになって自分でも乱れてるのがわかる

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/26(土) 23:58:25 

    >>172 ぶっちゃけアラサーもアラフォーも変わらん。

    +3

    -16

  • 426. 匿名 2023/08/26(土) 23:58:36 

    夏休み、誰かしら家に居るの疲れた。
    ゆっくり寝たいよ。

    +49

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/26(土) 23:59:30 

    旅行とかテーマパーク行ったりしたら1週間疲れ引きずる。

    +55

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/27(日) 00:02:29 

    寝るのに覚悟が要る。朝方悪夢を見るからだ。一昨日は妹が死ぬ夢、昨日は新車で運転中 前のベンツにぶつかる夢。起きる時はぐったり。枕変えたりしてるんだけどな、やっぱスマホ見過ぎかな

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/27(日) 00:03:39 

    >>7
    結婚してたほうがずーっと疲れるよ
    仕事で疲れて帰宅しても独身ならそのまま風呂入ってサッサと寝られて翌日が休日なら朝寝し放題だけど旦那子供いたらそうもいかない

    +119

    -1

  • 430. 匿名 2023/08/27(日) 00:05:54 

    なんとか夏の暑さを乗り越えましょう。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/27(日) 00:08:30 

    掃除片付け大嫌いです、たまにやる気になっても他の家族が散らかす。どうにかしたい。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/27(日) 00:09:49 

    明日は体調ましですように。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/27(日) 00:11:13 

    >>371
    大体その年齢ぐらいから周期変わってくるよね。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/27(日) 00:11:48 

    >>424
    生理の不調に振り回されてます。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/27(日) 00:16:22 

    >>3
    2時間ごとに起きてしまうし、WiFiもよく切れるようになった。

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/27(日) 00:16:53 

    現在39歳、20代前半の頃はどんなに疲れても
    一晩寝たら次の日は元気だったのに
    この年になると全然疲れとれないし
    5時過ぎに目が覚める…

    +29

    -1

  • 437. 匿名 2023/08/27(日) 00:21:30 

    >>247
    全く一緒だ
    私は毎晩飲酒するから、内蔵が疲れてるのかなと思ってるんだけど、コメ主さんはお酒は飲みますか?

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/27(日) 00:21:32 

    >>434
    その言葉の意味が歳と共に変わってくることも理解できてきた

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/27(日) 00:21:55 

    土日も何もやる気が起きずソファーに座りネットするくらい。買い出しも嫌でネットスーパー頼んじゃった。女性ホルモンの乱れもあるんだろうな。仕事行きたくないな、、、

    +40

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/27(日) 00:32:02 

    持病あるし疲れてるし
    物価高とか学費とかでメンタルまでやられてきた

    専業主婦になりたいけど無理

    社会から不要って言われてる気分にまでなる

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/27(日) 00:32:31 

    21時以降どっとくる
    それまで動けててもタイムアウト

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/27(日) 00:33:07 

    暑さにやられてただでさえ無い体力が奪われる。あれしよう、これしようって前日はウキウキするのに、当日やっぱりしんどいってなってやめてしまう。体力もだけど気持ちの面でも疲れが取れない。涼しくなったらもう少し動きたいけどできるかな(TдT)

    +39

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/27(日) 00:33:18 

    >>40

    DHCのヘム鉄、一粒が大きすぎて
    ほぼ毎回変な場所に入って思いっきり咽せたり
    喉の途中でひっかかってそこで溶けてものすごく変な味が込み上がってくる…。

    嚥下能力も落ちてるのかな。

    +97

    -2

  • 444. 匿名 2023/08/27(日) 00:34:46 

    みんな本当に朝子供のお弁当作って仕事して晩御飯も作って掃除もしてんの?
    それだけじゃなくて提出物とか行事に合わせてスケジュール管理とか子の塾の送迎とかぁぁぁ!!!
    最低限の家事だけじゃ散らかっていくし土日は休憩もしたいし買い出しや子供たちと出かける予定もあるのに

    Xとか見てたら普通にこなしてるっぽい人だらけで自分ダメダメやなって落ち込む
    がるちゃんしてるこの時間を無くせばいいのかな…でも本気で動けない今

    +48

    -2

  • 445. 匿名 2023/08/27(日) 00:35:47 

    >>213
    あまり飲みすぎると胃とか肝臓に負担がかかりそうだけどどうなんだろう?

    +79

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/27(日) 00:38:44 

    >>147
    ストレッチ良いですよ。
    私もYouTubeで検索して、重くてだるかった足が軽くなりました。もっと早くやればよかった

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/27(日) 00:40:02 

    >>405
    ノンアポで来客とか頭イカれてないか?
    事前に連絡入れるよね普通。

    子供幼稚園の時、担任がいきなり夕飯時にピンポンで来たのを思い出した…PTAの手紙を渡しに来た。
    社会人としてありえん。

    +31

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/27(日) 00:42:29 

    >>435
    同じ。Wi-Fiすぐ切れる

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/27(日) 00:42:30 

    1日活動したら2日間ぐらい引きこもらないとバランスがとれない。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/27(日) 00:42:56 

    >>102
    一度ってそもそもいつも7時間以上寝てられる時間あるの?それにびっくり

    +80

    -1

  • 451. 匿名 2023/08/27(日) 00:44:43 

    >>420
    まあそうなんですけど、専業主婦ったって、色々やることはあるわけでして…。
    だるいんだよ…。

    +73

    -6

  • 452. 匿名 2023/08/27(日) 00:56:43 

    >>405
    スマホサイレントにして息ひそめて出ないわ。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/27(日) 00:57:09 

    >>4
    筋トレ続けてたのに41になったら疲れが抜けなくて前まで楽に出来てたことがしんどい

    +98

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/27(日) 00:57:33 

    >>285
    やっぱりそうですよね。なんか安心する…
    自分だけがパート家事子供のサポートにこんなしんどい思いしてるのかと自信がどんどん無くなる。めまいがして仕事ミスったりするし朝絶望感たっぷり、中学生の娘達も手伝いたまーにやるくらいで旦那は全く。土日だけじゃ疲れ取れないよ。いつか命に関わる病気しそうでヒヤヒヤする。

    +34

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/27(日) 00:58:54 

    >>415
    まさに……
    絶賛ヒャッハータイムで今お片付け中。

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/27(日) 01:01:42 

    カフェインの摂取量の1日の上限に注意は必要だけど、ここぞというときには、モンスターエナジーかレッドブル飲めば半日くらいは爽快でいられる。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2023/08/27(日) 01:04:27 

    >>279
    専業主婦も大変だよ、専業主婦だからって家族から色々頼まれてさ。私は兼業フルパートだけど、休みの日に実母から用事頼まれると殺意湧くもん。どんどん予定入れられるから、仕事だから無理!と断ってる。
    実母は実母で、70過ぎて老化でやばいよ。
    一人暮らしだけど週1で様子見に行かなきゃだめかな。
    電話も話が長すぎて体力持っていかれるー

    +90

    -3

  • 458. 匿名 2023/08/27(日) 01:10:38 

    >>21
    美輪さんwww

    +63

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/27(日) 01:12:34 

    >>105
    30代後半からむせてます。喉の老化がヤバい。

    +45

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/27(日) 01:12:50 

    >>22
    高齢出産だったので子供まだ授乳中なんだけど、プロテイン飲み出したら子供がどんどん力強くなっていった。私は変化なし。

    +80

    -4

  • 461. 匿名 2023/08/27(日) 01:12:54 

    この暑い中、毎日何かと動いてたら体調崩した。一日寝てれば何とかなるかなと思ったけど、結局回復したのは一週間後…。ちょっと良くなっても急にまた悪くなったりする。とにかく回復が遅くて、年齢を感じたよ。
    体力つけようにも食も細くなってしまったし。

    +50

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/27(日) 01:13:59 

    精をつけようとして、張り切って焼肉食べたらお腹壊した。もう脂っこいものは無理なようだ。

    +52

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/27(日) 01:14:10 

    >>6
    1個できたんだから充分、何もしなかったら0だし、それを毎日続けたら1日3個を週1の人より遥かに優秀。貴女は有能ですよ。

    +110

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/27(日) 01:15:29 

    >>33
    更年期前とか更年期が辛いっていうね。それを過ぎたらまた元気になるって言うけど、ほんとだろうか。20歳位から疲れるなとは思ってたんだけど、年々酷くなってくる。若いときも疲れてたから、更年期終わっても疲れてる気がする。

    +142

    -1

  • 465. 匿名 2023/08/27(日) 01:17:39 

    毎日だるおも

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/27(日) 01:18:04 

    クエン酸が効いているのか分からない。
    まあお酒で割っちゃってるけど‥

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/27(日) 01:26:16 

    >>4
    運動すると疲れるんだけど続けたら体力つくかな?

    +61

    -3

  • 468. 匿名 2023/08/27(日) 01:27:03 

    >>4
    よく聞くけど何から始めるの?
    腕立てとか?しんどいのに本当にすごい…

    +63

    -1

  • 469. 匿名 2023/08/27(日) 01:27:40 

    >>68
    ヨコです。体重はどうやって?食事とウォーキングですか?
    大幅に体重変わったのかな?47歳でかなり肥えたんで、今めちゃくちゃしんどいです。分かっているけど、仕事や親の介護で自分を大切に出来てない。本気で痩せたい。

    +61

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/27(日) 01:42:46 

    >>4
    効果でた?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/27(日) 01:46:52 

    筋肉痛が本当に二日後に来る様になった

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/27(日) 01:47:50 

    >>106
    明日黒酢買ってくるわ

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/27(日) 01:49:28 

    >>459
    MeTooだよ

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/27(日) 01:51:33 

    立ちっぱ動きっぱの仕事で、毎日外もよく歩きます。
    健康だけど足がむくんで、朝起きてふくらはぎがパーンって張ってる感じ…
    足の疲れがとれない(泣)
    ストレッチとか軽くしてますけど、あんまり効かない。
    何かいい方法ありますか?

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/27(日) 01:55:23 

    >>4
    1日1分筋トレという激しくない自重トレで3日目に腰痛発症→2ヶ月寝たきりで再起不能になった。
    でも筋力つけなきゃと1日30分、片道だけ通勤の帰路(登り坂あり)歩くようにしてたら5日目で疲労腰痛の気配…。
    筋力つけられず先に体壊すスパイラルに陥ってて震える。

    +148

    -2

  • 476. 匿名 2023/08/27(日) 01:56:38 

    ショッピングモールに行くと疲れる。椅子に座わらないときつい。

    +27

    -1

  • 477. 匿名 2023/08/27(日) 01:56:46 

    暑いのもあって眠りの質が悪くて何度も目が覚めて疲れがとれない。今も一度寝て目が覚めて眠れずにいる。

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/27(日) 01:58:36 

    >>45
    物心ついた時からずっときついのに、これ以上キツくなるなんて早くしにたい。

    +97

    -1

  • 479. 匿名 2023/08/27(日) 02:00:11 

    食欲あるけど生まれて初めて夏バテかなと思ってる

    勝手に痩せていく

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/27(日) 02:06:00 

    >>288
    自転車乗れるのすごい
    出来心で子供の通学用自転車乗ってみたら乗れなかったよ
    体幹ぐにゃぐにゃなんだわたぶん(T_T)

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/27(日) 02:06:06 

    >>429
    私独身だけどそう思う。自分のことだけで仕事以外の家事や掃除、1人分でも精一杯なのに、そのうえ子供や家族の分まで料理やら洗濯と身体死ぬかも…

    +54

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/27(日) 02:18:02 

    >>313
    メグリズムもいいで

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/27(日) 02:39:33 

    気休めにプロテイン飲み始めたら異常に屁をこくようになって、しかもその屁が激くさで、疲れはとれない、屁はくさい、もうこのまま消えて無くなりたいよ。

    +56

    -2

  • 484. 匿名 2023/08/27(日) 02:39:40 

    高いけれど身体のためと思って酵素を飲み続けていたら、値上げするって案内が来た。
    しかもいきなり20%って。
    もう買えない。

    +24

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/27(日) 02:43:43 

    日曜にレジャーやショッピングにでかけると、その疲れが水曜くらいまで引きずる。

    +32

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/27(日) 02:45:10 

    >>467
    いいえ、疲れている状態が常態化するだけです。

    +61

    -1

  • 487. 匿名 2023/08/27(日) 02:45:31 

    なんか毎年なつの
    ことしはどこ行く⁈
    とかがあと最低20年続くのかと思うと途方に暮れて来た、、
    なんでみんなあんなに 毎年楽しそうなんだろ、、
    ふゆや春も
    調子悪い年とかないのが不思議
    そろそろ引きこもりかなーw

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/27(日) 02:47:38 

    中2びょう 急に入ってしまい
    なんで産んだん、、、とかで泣いてしまった、、
    やっとアラフォー 人生ながい、、、

    +2

    -4

  • 489. 匿名 2023/08/27(日) 02:51:53 

    >>45
    えええー!!( ; ; )
    まじか、、
    だから最近なんかもやりはじめたのか、、

    +75

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/27(日) 02:54:32 

    >>474
    ふくらはぎ用の着圧靴下を履く。
    足の裏にサロンパスを貼る。
    椅子に座ってゴルフボールをゴロゴロして足の裏に刺激を与える。
    お風呂上がりにふくらはぎだけではなく、腿の付け根から腿、足首、足の指の間に手を入れてマッサージする。
    足の方にクッションや丸めたタオルケット置いて少し足を高くして寝る。

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/27(日) 02:55:02 

    >>13
    週休3日になると1日当たりの業務時間増えるんだよね…
    それはそれで死ぬw

    +61

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/27(日) 02:57:36 

    >>45
    今これ実感してるわ
    更年期の治療を始めた
    頭にモヤがかかったみたいになってポンコツ化した
    仕事に支障が出るレベル

    +132

    -1

  • 493. 匿名 2023/08/27(日) 03:00:04 

    いつもどこか痛くて眠い
    元気に長生きって凄いことだ

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/27(日) 03:06:50 

    >>428
    首肩目によくないよね

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/27(日) 03:17:24 

    疲れ取れない。抜け毛半端ない。性欲無い。人と会うのが億劫。寝つき悪い。毎日疲れたと呟いてる。。
    今朝、慌てて起きたら足捻って筋切れた。やばい。

    +31

    -2

  • 496. 匿名 2023/08/27(日) 03:20:57 

    >>47
    毎月!?行くのが面倒だし疲れるよ
    年一かそれ以下でいいかな

    +10

    -3

  • 497. 匿名 2023/08/27(日) 03:21:34 

    何もしていなくても疲れる
    1人でぼーっとしていたい
    筋トレして体力付いたのにアラフォーになったら毎日やたら疲れる
    ビタミン系サプリとか取った方がいいのかな

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/27(日) 03:25:42 

    >>486
    www

    +46

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/27(日) 03:36:04 

    今年の夏の暑さもあるんじゃないかな。8月下旬なのに私が住んでいる地域はまだ日中35℃以上ある。今週もまだ暑いらしい。こんな事今までなかった。体調不良のまま仕事に行っているのは私だけじゃないだろう。

    +28

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/27(日) 03:36:12 

    >>483
    お腹痛いw

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード