ガールズちゃんねる

【帰国子女】帰国後のその後はどんな感じ?

84コメント2023/08/28(月) 06:54

  • 1. 匿名 2023/08/26(土) 08:09:32 

    夫の海外転勤で秋から2歳児を連れて東南アジアに引っ越し予定です。任期は5年の予定ですが今後の子供の教育がどんな感じになるのか全く想像がつきません。帰国子女だった方、あるいは帰国子女のお子さんをお持ちの方、帰国後がどんな人生になったか教えてください!

    +33

    -12

  • 2. 匿名 2023/08/26(土) 08:10:35 

    【帰国子女】帰国後のその後はどんな感じ?

    +80

    -19

  • 3. 匿名 2023/08/26(土) 08:11:05 

    ここで聞いたら不安が増しそう

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/26(土) 08:11:25 

    【帰国子女】帰国後のその後はどんな感じ?

    +89

    -10

  • 5. 匿名 2023/08/26(土) 08:12:44 

    主のお子さん帰ってきた時7歳じゃ教育がどうとかはあまり関係なさそう

    +175

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/26(土) 08:12:45 

    オーケー、ノープラグラム😃

    +10

    -6

  • 7. 匿名 2023/08/26(土) 08:13:32 

    >>2
    メディアの帰国子女はアメリカに憧れてる外国かぶれって感じ

    +111

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/26(土) 08:14:38 

    >>6
    ノープラグラムって

    +16

    -6

  • 9. 匿名 2023/08/26(土) 08:14:58 

    7歳で帰国した時に、公立かインターかでかなりちがうのでは?
    うまく行けば、途中から私立編入もできるかもだし。
    主さんの希望の道筋は?

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/26(土) 08:15:48 

    どこの国に行くのかも重要じゃない?
    だけど帰国時7歳くらいならあんまり関係ないかな?

    私はある程度物心ついたときに欧州に行ったけど、日本と違ってすごく自由だったので、帰ってきて日本式のあれこれに戸惑ってちょっと鬱っぽくなった

    +95

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/26(土) 08:16:05 

    >>2
    メディアの方のイメージ持ったことないわ

    +14

    -4

  • 12. 匿名 2023/08/26(土) 08:16:07 

    >>1
    日本語学校があるよ

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/26(土) 08:16:10 

    >>1
    余計なお世話ですが、2人目のご出産が海外になるとかあり得る。

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/26(土) 08:16:16 

    生まれも育ちも海外。
    それだけが原因じゃないかもしれないけど、一部の子供からいじめのターゲットにされた。
    おかげ様でそれがきっかけか分からないけど病んでしまい、高校も全日制から通信制に転校する羽目になった。
    今も闘病中。

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/26(土) 08:16:49 

    >>5
    確かに…学校入れる直前か入れた直後に戻ってくる感じだもんね?
    でもプリスクールとかに入れるなら言語とかは影響してくるか

    てか帰国子女に聞くより海外赴任に子供と着いてった経験があるママに聞くトピにしたら良かった気がする

    +31

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/26(土) 08:17:02 

    >>6
    帰国子女じゃない人は無理して英語で返さないでw

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/26(土) 08:17:53 

    >>1
    欧米じゃなくて東南アジアなら問題なし😃

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/26(土) 08:18:21 

    大したことじゃないけど、ラン活できない。

    +1

    -7

  • 19. 匿名 2023/08/26(土) 08:18:44 

    >>2
    追加すると、リアルの場合はアメリカはどうだったとか、アメリカかぶれ感を出さない。

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/26(土) 08:18:51 

    劇団ひとりがそのくらいに帰国して英語全部忘れたって
    東南アジアのどこかわからんが、現地語覚えさせたいなら日本でも継続して使わせないとダメみたいよ

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/26(土) 08:20:31 

    男でも子女

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/26(土) 08:21:39 

    >>1
    帰国が7歳頃ならそこまで気を揉むことはないかも
    15歳頃だと高校受験の関連もあって少し大変そうだった

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/26(土) 08:22:07 

    >>5
    うちも子供が幼稚園の頃メキシコに駐在していて日本語と同じくらいスペイン語もペラペラだったけど、帰国して1年で殆ど忘れてしまいました。

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/26(土) 08:22:44 

    >>2
    生まれ育ち外国のハーフ帰国子女だけど中身は右ですね。
    見た目は普通にお洒落楽しんだり地味な格好もしたり校則や規則に合わせて自由だけど日本語は独学で自信ないけど今は発音がネイティブでほとんど気付かれない。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/26(土) 08:23:06 

    >>20
    帰国子女で語学維持している人、皆それなりに努力している
    私から見れば話せるし聞き取れるしすごいなと思う人でも「語学能力が落ちた」と言って自主的に学校通ったり留学して維持していた

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/26(土) 08:24:00 

    >>2
    職場にいる人は右みたいな感じ
    たまに、アーソーナンダってカタコトになることはあるけど

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/26(土) 08:24:02 

    3歳から10歳まで欧州の片田舎(英語圏)
    日本人学校はないので現地校と週末の補習校
    日本語は自宅での家族の会話と補習校でしか話さないので「日本語話すのめんどくさい」も言ってた
    5年生で帰国、普通の公立に転入
    それまでも、一時帰国中に小学校に短期間体験で行かせてもらっていたので、大きなギャップはなく「日本の学校はこんなもん」と認識しながら通ってた
    勉強の遅れもそれほど無かった
    英語は忘れないように友だちとSkypeしたり、帰国子女用の英語教室にも通った
    高校、大学と特に英語を生かすわけでもなく、周りも帰国子女だと知らない人もたくさんいる
    今は社会人
    英語も使うけどそれを全面に出して就活したわけでなく、たまたまそういう部署に配属されただけ、らしい
    不自由なく英語を使いこなせるけど、普段はいたって普通の若者の生活してます



    +31

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/26(土) 08:25:11 

    周りに子連れ海外赴任が多い
    もうね
    気にせずその時に入れる学校にどんどん入れて
    短期間でもこまめに帰ってきて
    日本でもタイミングが合えば
    普通に中学受験や高校受験させて
    途中でも気にせずまた海外行って現地校に入れてってやってるわ
    みんなすごいって思う

    子供たちは頼もしい
    勉強も好きなことも頑張ってる子が多い
    だいたい知り合いの子が高校生から大学生くらいの年代なんだけど
    すごくいい意味で大人っぽいと思う
    正直、学歴も高いよ

    小さいうちから海外で生活すること
    もちろん私からは見えない苦労も多いと思うけど
    いい機会と思って前向きにがんばって

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/26(土) 08:25:45 

    >>1
    アラ還とアラフィフの話だから今の子には参考になるかわからないけど、職場にシンガポールと香港と欧米、香港の帰国子女が2人いるよ。
    前者は典型的な帰国子女って感じで、後者は聞くまでわからなかった。

    2人とも日本語学校出身らしいけど、いろんなところ転々とした前者は帰国後しばらく苦労したみたい。就職して日本語をブラッシュアップしたたって言ってたよ。

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/26(土) 08:26:52 

    >>1
    東南アジアなら日本人も大勢住んでいて日本人向けの学校や習い事も充実しているので、それほど心配は要らないと思う。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/26(土) 08:27:24 

    帰国子女枠で大学に入り、就職して、結婚して今は専業主婦で子育てしてます
    周りの帰国友達もみんな大体こんな感じです
    大学も就職先も割といいところに行けた子が多いかなとは思います

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/26(土) 08:30:19 

    >>5
    延長とか他国に赴任とかもあるかもしれないし!

    でもたしかに、7歳だとマジで英語は忘れる
    うちの甥っ子も10歳くらいで帰ってきて、もとはペラペラだったのに、1年弱で向こうのおばあちゃんと電話で会話ができなくなったそう
    現地に滞在したら少しはしゃべれるんだけど、帰ったらまた忘れる
    中学生になったいまは、学校の英語は他の子とあんまり変わらないレベルとのこと(むしろ習ってる子の方が成績いい)

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/26(土) 08:35:12 

    >>1
    7歳なら全く教育関係ないのでは?
    普通の転校感覚で帰国してしそう

    帰国予定なら、日本人学校でしょ?

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/26(土) 08:39:49 

    >>28
    大変なことも多いだろうけど得るものも大きそうだよね

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/26(土) 08:41:03 

    >>27
    子供だとそんな感じだよね。私も欧米の保育園、幼稚園、小学校を経ていったん帰国した。そりゃあ海外と日本の学校は大きく違うけど、ギャップがーとか特に思わなかったな。そうなんだ、とその時々の環境に馴染んだ。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/26(土) 08:41:34 

    >>2
    メディアもリアルもどっちもいるじゃない
    描いた人自分に都合がいいように考えてるなー
    リアルのほうが美人に描いてるし

    +21

    -5

  • 37. 匿名 2023/08/26(土) 08:42:17 

    「東南アジア」といってもいろんな意味でいろいろだから、正直どの国かによってだいぶ違うと思います。幼少期にタイで過ごした友人が何人かいますが、日本人学校に通っていたので帰国後も特に問題なく馴染めたそうです。私は小3〜中学までオセアニアで現地校に通っていたので、もはや日本の学校には馴染めない自覚があってそのまま現地の高校に進みましたw いく場所と年齢、日本人学校か現地校かによってかなり異なると思います。

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/26(土) 08:42:30 

    2歳〜7歳とか大人になったらなんか海外いたなーで覚えてないレベルだと思う、よく言えば影響ナシ
    こっちは小5〜中1(本当は高1までだったけど嫌すぎて一時帰国中に家出→戻るの断固拒否した)の1番人格形成に重要な時に振り回されて詰んだw

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/26(土) 08:46:11 

    >>1
    従姉妹2人がアメリカの帰国子女です。
    姉の方は7才〜12才、妹は3才〜8才の間海外で過ごしたのですが、姉は帰国後入った私立中学も帰国子女が多くて、そのまま系列の大学まで行っていました。いわゆるステレオタイプ通りの感じでした。今も海外で働いています。

    妹は、地元の公立小学校に転校したので、数年したらすっかり馴染んでます。今大学生ですが、英語も得意ではあるので、大学入試には困らなかったそうです。
    現地では補習校みたいなのに行ってたと思いますが、姉の方はやはり日本語の読み書きは少し怪しいです。日常会話は何の問題もないですが。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/26(土) 08:46:26 

    >>1
    アラフォーで4歳~6歳までアメリカだった。

    人生が豊かになったよ。
    漢字は若干苦手だけど英語は発音が完璧ってネイティブにも言われたことある。
    ただ弟は英語苦手だから、人によるかも。

    うちは親が楽しそうで、家族旅行もよくしたから、明るく開放的でいい思い出。主さんも赴任大変だろうけど楽しんでね!
    子どもは親が楽しんでたら、その国ごとポジティブに受け止めて世界が広がると思う。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/26(土) 08:47:37 

    >>2
    メディアを馬鹿にして自分を高く見積もる当事者が描いたイラストって感じ

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/26(土) 08:49:53 

    小学生の時にイギリス行って半年で英語ペラペラになった
    中学入学前に帰国
    高校の時の苦手科目は英語だった
    ヒアリングは今もできるんだけど単語の意味が分からないので結局何言ってるか分からない

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/26(土) 08:50:30 

    >>2 左は帰国子女じゃなくて留学女子って感じ

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/26(土) 08:51:24 

    >>1
    はい。
    子ども3歳〜8歳で東南アジア行って、帰国して数年経過したけど、全然の日本人普通です。
    欧米だと「帰国子女」感出るかもだけど、そんな構えずゆるく楽しめばいいよ。子育てしやすいと思うよ。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/26(土) 08:52:49 

    生まれは日本、2歳-11歳までアメリカで過ごしました。
    いくつかの州に住みましたが、全て現地の学校に通っていました。(一番田舎でもニュージャージーだったので、ど田舎に住んだ経験はないです)
    帰国後は、中高は公立、大学は私立に入りました。英語がそこそこできたので受験勉強はそれで助けられました。。授業もありましたし海外ドラマを見たりしていたので英語を忘れることはなかったです。たまに英語圏に遊びに行ったりもしてました。
    今はアラサーで2児の母、たまに英語を使う仕事をしています。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/26(土) 08:53:05 

    >>43
    うん、アメリカ留学してた人はこんな感じの人が多いね。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/26(土) 08:53:24 

    >>5
    それよりあなたが覚えなきゃダメだよだよね
    ネイティブになってるから家では継続して話さないと
    消えちゃうよギフト

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/26(土) 08:56:55 

    こういう系のトピってなぜかトピ主が国名を伏せるよね
    行く国によって全然違うし国名乗せた方が有益な情報を得られるのになぜ伏せるんだろう?

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/26(土) 09:02:24 

    お子さんの年齢なら全く問題ない
    中学生で帰国した人で、日本語の能力が学年に相応ではないと判断されて学年を下げた事例は知ってます

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/26(土) 09:06:42 

    >>5
    うん、17歳までだったら教育・人格形成にかなり影響するだろうけど、7歳だと関係なさそう。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/26(土) 09:08:46 

    >>5
    小3と小1の子供の小学校のクラスメートが帰国子女だけど、英語の授業はその子達が即答するらしい。何年どこに住んでいたのかは、わからない。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/26(土) 09:17:35 

    クラスで馴染めず、転校しました

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/26(土) 09:20:27 

    英語が話せない子だったので学校で色々苦労したらしい。
    英語コンプがすごくて英語が話せる同じ帰国子女の子とも距離を置いてる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/26(土) 09:21:32 

    >>43
    しかも大学じゃなくて語学学校やESLにいるタイプ。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/26(土) 09:27:01 

    >>48
    海外駐在員や帰国子女の世界はかなり狭いから、国名を書くだけで本人特定される可能性があるから、無理に書かなくてもいいと思う。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/26(土) 09:37:19 

    >>1
    帰国子女っていうだけでマイナスつかない?www

    本帰国して5年たったけど、ご飯美味しく安い。でも給料も安い。日本はリタイヤするのは最高だと思うけど、来年また米に戻る予定。

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/26(土) 09:39:48 

    >>19
    横だけど、色眼鏡で見られるのが嫌だから、カタカナの言葉も日本語で言おうとして変な人orサムライ見たくなる😂

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/26(土) 09:40:47 

    >>55
    コメント書く方だってその危険があるってことだよね
    書くのやめとこっと

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2023/08/26(土) 09:41:10 

    男まで帰国子女とか言い出す人たまにいるよね

    +0

    -9

  • 60. 匿名 2023/08/26(土) 09:44:30 

    >>36
    さも右がいいように書いてるよね。
    別に左でもいいじゃんね。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/26(土) 09:53:00 

    >>2
    なつかし!みやびちゃんだっけ?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/26(土) 10:08:44 

    >>58
    アメリカみたいに大勢行く国だったら大丈夫。それに過去のことを書くんだったら分からないよ。
    主さんみたいに近々これから行く人は、具体的な国名まで書いたとしたら、同じ会社の人とか関係者だったらある程度わかっちゃうでしょって話。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/26(土) 10:10:02 

    >>55
    なんか不思議なもんで、書いてあるコメのちょっとしたエピソードであれ?ってピンと来たりするんだよね。
    ブログとかは顕著にもしかして〇〇さんかな?って分かる。
    本当に狭ーい世界だから気をつけた方が良いよね。

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/26(土) 10:28:54 

    >>62
    自分はリスクを取らず人から情報だけもらおうって見えて…
    書くも書かないも自由だよね

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2023/08/26(土) 10:28:56 

    >>13兄弟格差あるあるだけど2歳と0歳なら問題ない。本当に下世話だけど、年齢差は..って伝えたい。

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2023/08/26(土) 10:30:30 

    >>62
    具体的に書かなくても地域だけでも書けばいいのに

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/26(土) 10:36:37 

    僻まれたりいじめられたり大変らしい

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/26(土) 10:51:41 

    友人が7才頃まで海外にいたけど、英語はほとんど忘れちゃったって言ってた。小さい子だと馴染むのも早いもんね。友達もすぐできたしそこは問題なかったって。

    一つだけ困ったことは、保育士なんだけど日本人なら当たり前に知ってるような童話や童謡や遊びをほとんど知らなかったから学生の時ちょっと苦労したらしい。
    みんなも幼稚園児の頃やったよねーって当たり前に知ってる前提で話が進んでて「え??待って!それ知らない!」って焦ることがしょっちゅうあったとか。

    保育士じゃなくても子どもの頃流行った物の話題になるとついていけなくて寂しかったって言ってたから、そこは親御さんが教えておけば問題ないのかな?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/26(土) 11:14:11 

    友達は1歳からアメリカ。小4の夏に帰国して、中受、そのまま私立の中高一貫校、早慶クラス、外資系勤務で今年収1000万円超え。
    学部の時に短期留学したりしてるけど、本人日本大好き。

    私は小中高と海外。
    友達とは大学で知り合った。

    私のほうが日本人のマインドいまいち理解できない。
    友達は日本人のマインドわかりつつ発音はネイティブ。
    就活は友達の方が有利だった。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/26(土) 12:01:07 

    >>1
    20年以上前ですが、東南アジアにいました。

    私が中2の終わりのタイミングで帰国になり、
    1年間だけ、もともと住んでた家の近くの公立中に通い卒業。
    高校大学は帰国子女だらけのところ!
    そのあと国立大の大学院行くものの、研究者は諦め出版社に就職。

    帰国ではない夫と学生時代知り合い、結婚して子ども2人います。

    あーまた東南アジア住みたい…
    優雅な暮らしだったなー。

    帰国後は、予想通り、公立中でからかわれました。
    いじめまでいかないけど。私が相手にしなかったので。
    海外=アメリカ、ヨーロッパ
    っていうイメージの人ばかりで、東南アジアのことバカにされました。
    校則も細かくて、そういうのが嫌で、とにかく自由で多様性に富んだ学校に行きたいと思い、都内の、帰国の方が多い高校一本にしぼり、勉強頑張りました。
    日本語、英語、時々スペイン語とびかう教室のなかで、スクールカースト的なものもなく、グループはあるけどどっちが格上とか全くなく、本当に楽しかった!
    日本人学校時代の友達とも、いまでもつながってます。
    多感な思春期に、新興国で過ごせたことは私にとってとても貴重な経験になりました。
    長々とすみません。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/26(土) 12:11:47 

    >>2
    こんなイメージ
    【帰国子女】帰国後のその後はどんな感じ?

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/26(土) 12:21:58 

    >>2
    帰国子女で自己主張強くて日本社会に馴染まない人はいるけどな

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/26(土) 12:56:18 

    >>59
    子女
    子:息子
    女:娘
    の意

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/26(土) 13:01:42 

    >>1
    旦那が帰国子女で、英語しか話せない状態で日本に帰ってきたけど
    普通に日本語話せるようになってるよ(本人の努力かもだけど)

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/26(土) 13:07:15 

    年齢によるが、2-3年じゃ周囲が期待するような語学力はつかないので、帰国後英語ができるでしょっていう見られ方に困惑しました。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/26(土) 13:20:23  ID:LlJ5DAwt5e 

    >>5
    2歳から7歳まで英語圏にいたけど、発音だけは今でもネイティブ並み。文法は全然ダメ!!

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/26(土) 13:28:39 

    15~17歳までアメリカにいました。
    行きたくなかったので英語を覚える努力はせず、帰国した瞬間に全て忘れ去りました。
    高3で田舎の公立高校に編入(帰国後の親の赴任先で、受け入れてくれる学校がそこしかなかった)。滞在期間短すぎて帰国子女枠使えず、一般入試で大学はFラン。就活では帰国子女=英語ペラペラ高学歴の偏見を受け全滅。卒業後はフリーターです。
    主さんのお子さんは小さいから影響ないだろうけど、大きくなってから無理やり連れて行くと子供の人生に悪影響しかないのでお気を付けください。逆に語学が好き、行きたい!って子は凄く成長できると思います。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/26(土) 13:58:55 

    帰国子女ってだけでマイナスつくし、ここのコメ欄もやっぱりマイナスばっかり。嫌いならこなきゃ良いのに

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/26(土) 14:08:46 

    >>1
    主さんと同じ、5年任期で二歳の長男を連れてアメリカへ、次男を向こうで産みました。
    長男は日本語幼稚園、プリスクール、地元の小学校へと進み小1の途中で帰国、現在中1です。ハッキリ言って英語力は他の子と同じ程度ですが、発音は今もネイティブに残っています。
    帰国してからも英語力をキープするのは中々大変そうです。我が家は早々に諦めましたが‥。子供にとってはとても良い経験になると思いますよ。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/26(土) 15:50:39 

    こういう言い方は申し訳ないけど、帰国子女って、上から目線の物言いする人が多かった。外国に住んでいたっていうだけで、鼻高々になったり。海外に住むと、みんなそうなっちゃうんだね。

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2023/08/26(土) 16:00:18 

    子供の同級生にアメリカ生まれ育ちで10歳のとき帰国した子がいました。
    とても礼儀正しく、話す日本語が敬語も含め正確で如何にも外国育ちの雰囲気。難関と言われる都立の中高一貫校に合格していました。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/26(土) 17:16:11 

    小学校2年生の時に親の仕事の関係でアメリカに引っ越したけど、1年半しか居なかったので高校入試も大学入試も一般入試。
    高校生の時に英検準一級を取ったけど英語を使わない生活をしていたら喋れなくなったw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 08:15:12 

    >>59
    ・・・新聞とか漫画以外の本とか読んでたら「子女」の意味位知ってるのが日本人だと思ってたが。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 06:54:42 

    その後のキャリアについてはわからないけど
    日本語はしっかりやっておいた方が良い。
    大半の子は外国人に囲まれた保育園に入る。
    日本語やらないとかで英語ばかり話して親も家で英語になる。

    でも外国人の親のようなネイティブ英語には敵わないから、英語も発音は良くても語彙などが劣る。

    思考の部分で英語でも日本語でも
    中途半端になってしまう。

    だから家では日本語を徹底した方が良いみたい。
    何かの時に自分の意見や話をする時に日英両方言いたいことが全て言えなくなるから苦労するみたい。


    5年と言われて3年くらいで帰る人も多いし気軽にね。長く感じるけど。
    2歳なら外国だと本当にチヤホヤされて、子育てしてて楽しいと思います。無理しないでね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード