ガールズちゃんねる

これは新しい!と思ったこと

95コメント2015/09/13(日) 00:04

  • 1. 匿名 2015/09/12(土) 12:30:52 

    こんなにも前向きじゃない主人公。
    これは新しい!と思ったこと

    +188

    -12

  • 2. 匿名 2015/09/12(土) 12:31:37 

    よくわからないよ‼

    +70

    -8

  • 3. 匿名 2015/09/12(土) 12:31:44 


    何十年前だよそれ

    +124

    -15

  • 4. 匿名 2015/09/12(土) 12:32:25 

    今じゃもうありふれてるけど
    ループもののマンガとか映画 初めて見た時は新しいと思った

    +72

    -3

  • 5. 匿名 2015/09/12(土) 12:32:43 

    1
    アニメ自体が凝ってるけど支離滅裂で
    作品としては新しかったですよね。

    その後、精神的な問題が絡む暗いややこしいストーリーのアニメが増えたけど…

    +118

    -2

  • 6. 匿名 2015/09/12(土) 12:32:43 

    掲示板のコメントに+と-を押せるという機能


    ガルちゃんを最初に見たとき思いました!

    +201

    -3

  • 7. 匿名 2015/09/12(土) 12:33:00 

    3 自分が発見した当時、新しいと思ったものでOKです

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2015/09/12(土) 12:33:55 

    シンジくんwじわじわくるww

    +41

    -3

  • 9. 匿名 2015/09/12(土) 12:34:05 

    中身最低なテディベア
    これは新しい!と思ったこと

    +230

    -5

  • 10. 匿名 2015/09/12(土) 12:34:20 

    +246

    -3

  • 11. 匿名 2015/09/12(土) 12:35:02 

    ミスドに行かなくてもコンビニでドーナツが買えるようになったとき…
    こんな感じでしょうか?

    +166

    -2

  • 12. 匿名 2015/09/12(土) 12:35:15 

    このドラマ
    これは新しい!と思ったこと

    +96

    -3

  • 13. 匿名 2015/09/12(土) 12:35:48 



    よく似てる芸能人がいないと言われます
    なので新たなジャンルとして芸能界デビューしたいと思ってます♪

    +85

    -17

  • 14. 匿名 2015/09/12(土) 12:36:22 

    近所の松屋がドライブスルーになったとき

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2015/09/12(土) 12:37:20 

    タッチパネル
    初め触れた時

    凄いって思った

    +168

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/12(土) 12:37:54 

    粉でも液体でもない あの洗剤

    +137

    -0

  • 17. 匿名 2015/09/12(土) 12:37:56 

    スマホ

    +28

    -4

  • 18. 匿名 2015/09/12(土) 12:38:46 

    社員名簿の配布がまだ当たり前だった時代に「個人情報なのに」と眉をひそめてた先輩。
    先見の明があったんだなあ。

    +204

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/12(土) 12:39:06 

    プリクラ

    高校んとき同級生が
    持ってて、、
    新しいー
    って思った

    +20

    -7

  • 20. 匿名 2015/09/12(土) 12:39:12 

    近所のマックが24時間営業になった時(笑)

    +37

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/12(土) 12:39:52 

    レンタル家族
    新しいっていうよりも怖いです

    +69

    -2

  • 22. 匿名 2015/09/12(土) 12:40:54 

    カラオケもTVのリモコンみたいなやつから液晶になった時は衝撃だったね

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/12(土) 12:41:32 

    電子書籍
    今では電子化してない場合だけ紙の本を買う。

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2015/09/12(土) 12:41:35 

    ヒーローものの多いジャンプで主人公が悪のデスノートは当時新しい感覚だった

    +92

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/12(土) 12:42:15 

    これを初めて見た時

    これは新しい!と思ったこと

    +179

    -0

  • 26. 匿名 2015/09/12(土) 12:42:29 

    21なにそれ!? 世にも奇妙な物語みたい

    +14

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/12(土) 12:42:29 

    お前らの面白くてブサイクな顔♡

    +6

    -23

  • 28. 匿名 2015/09/12(土) 12:43:42 

    ちょっと回転寿司にいってない間に
    タッチパネルで注文みたいなのになってて
    新しいっていうか時代を感じた。

    +130

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/12(土) 12:43:46 

    小学生の頃、お小遣いもらって撮りに行ってました!なつかし〜
    これは新しい!と思ったこと

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2015/09/12(土) 12:43:55 

    ネット動画配信サービス(hulu.netflixなど)
    早くバーチャル暖炉やってみたい
    一ヶ月無料体験やってるから始めようか迷ってる

    +21

    -7

  • 31. 匿名 2015/09/12(土) 12:44:29 

    地デジになって番組表がテレビで観られて録画予約まで出来ることに感動した。
    野球中継の被害もなくなるから本当に嬉しかった。

    +104

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/12(土) 12:44:52 

    ガルちゃんのしか見ていないけれど、朝ドラ「まれ」の評判、
    こんなにも評判が悪くて、ヒロインに共感ができない朝ドラって…?!
    ある意味、新たな発見かも?!
    …って、こんな新たな発見、全然面白くない!

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2015/09/12(土) 12:44:56 

    昼に食べた俺の塩の湯切り口。
    ほほう。。と思った。
    考え抜かれてるよね。

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2015/09/12(土) 12:44:57 

    寿司屋に魚以外のネタがのってるのが出た時

    +47

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/12(土) 12:45:27 

    もう飽きたけどねこあつめ。
    餌を用意してひたすら待つだけとかいう発想
    これだけなのにあんなに話題になったのはすごいと思う

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/12(土) 12:45:44 

    石の上で歌を唄いながらアイスを練り練りするあの店

    +42

    -5

  • 37. 匿名 2015/09/12(土) 12:45:43 

    ジェームズキャメロンのアバター

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/12(土) 12:46:28 

    たまごっち

    携帯して育てるゲームっていうのがすごく新しいと思った。
    社会問題になるぐらい大ブームになった後、在庫処理に困るぐらい廃れたのに地味にバージョンアップしながらしぶとく生き残り、初代たまごっちを知らない世代をターゲットにじっくり返り咲いたのも新鮮だった。
    普通あんだけ廃れたら製造やめて次の新しい商品作りだすところが多いイメージがあったからさ。

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/12(土) 12:46:49 

    デジタルの値札、でもそろそろカラーで見やすいのになってもいいと思う

    +97

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/12(土) 12:47:19 

    任侠ヘルパーは盲点だった

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/12(土) 12:47:25 

    この人が画伯と呼ばれていることかな。
    これは新しい!と思ったこと

    +60

    -6

  • 42. 匿名 2015/09/12(土) 12:47:44 

    26
    家庭の事情で披露宴に親が出席しない場合とかにサクラみたいな感じで派遣してくれる業者のことじゃない?

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/12(土) 12:48:38 

    3dsリアル脱出ゲーム

    オンラインを利用して、決められた時間にログインして謎解き。
    グループ内で解けた人が、グループ内共有ヒントを出せる。
    チャットは定型文なのでネタバレなし。

    リアル脱出ゲームは少し前の流行だけど、オンラインで遊ぶゲームの可能性を感じた。
    9月末まで1話無料なので、お子さんと遊ぶと楽しいですよ。
    リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DS 超破壊計画からの脱出 | ニンテンドー3DS | 任天堂
    リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DS 超破壊計画からの脱出 | ニンテンドー3DS | 任天堂www.nintendo.co.jp

    世界中の3DSに、爆弾が仕掛けられた。ニンテンドー3DSソフト『リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DS 超破壊計画からの脱出』公式サイトはこちらから

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/12(土) 12:48:59 

    進撃の巨人エレンみたいな
    気持ち悪いもんを気持ちわりィとはっきり言える主人公。

    +21

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/12(土) 12:49:23 

    ドリンクバーかなぁ?

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/12(土) 12:49:27 

    ジェバンニが魅上の筆跡を完全に複製したこと

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/12(土) 12:49:55 


    壁付けテレビ。家立てるときとかに配線を壁にしまえるように(ケーブルなどが隠せる)なっている家もあるんですね。

    欧米だと家具や、シェルフなど、壁掛け家具が主流、絵のフレームのように、映し出す映像に目がいきやすくなり、その世界にどっぷり入り込みやすくなるそう。テレビっ子には羨ましい限りです

    +75

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/12(土) 12:50:13 

    便器の内側にペタッと貼る青いスタンプみたいなジェル。

    +58

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/12(土) 12:50:27 

    ノンアルコールのビール
    CMで初めてみたときびっくりした!

    +49

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/12(土) 12:50:35 

    最近のパチンコ台
    レバー下げたり、頭上からなんか飛び出てくるw
    これは新しい!と思ったこと

    +22

    -5

  • 51. 匿名 2015/09/12(土) 12:50:52 

    リュックについてるブタマーク

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2015/09/12(土) 12:52:22 

    国家的プロジェクトの選考委員会が選んだきか企画が、
    無名の一般市民たちの声で白紙に戻された事!

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/12(土) 12:52:38 

    51 確かに私もブタの鼻にしか見えないけどww

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/12(土) 12:52:56 

    ニアがエマ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/12(土) 12:54:07 

    言葉はいらない
    これは新しい!と思ったこと

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/12(土) 12:54:09 

    今じゃ叩かれまくりだけど
    ワンピース初めて読んだ時はゴムゴムの実とか発想がすごいと思いました(小並感)

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/12(土) 12:54:50 

    栗原類

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/12(土) 12:54:55 


    100円ショップ
    特にセリアは自分が子供だった頃の百均とは違って、品数とそこそこのデザイン性がある。

    たかが百均なのに日本人は意識高い!

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/12(土) 12:55:56 

    ドラマ「鈴木先生」

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/12(土) 12:58:01 

    原作の根底を揺るがす
    これは新しい!と思ったこと

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/12(土) 12:58:38 

    ガルちゃんにあったこの漫画面白すぎ
    2014年 初のアンビリーバボー!!|あたし・主婦の頭の中
    2014年 初のアンビリーバボー!!|あたし・主婦の頭の中s.ameblo.jp

    2014年 初のアンビリーバボー!!|あたし・主婦の頭の中Ameba新規登録(無料)あたし・主婦の頭の中主婦歴20年。夫、15歳と7歳の娘を抱え奮闘中。とても狭い世界に生きているけど、いろいろあるのよ、主婦だって・・・。プロフィールプロフィール|ピグの部屋な...


    ダイソーでも買えるセスキの威力

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/12(土) 12:58:52 

    半セルフレジ
    セルフレジ

    まだ一般的ではないけど

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/12(土) 12:58:59 

    ふなっしーのテンション
    これは新しい!と思ったこと

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/12(土) 12:59:45 

    英語のアブクド読み

    今朝初めてテレビで見て知ったばかりですが…
    部分的に覚えてもダメじゃない?と思ってたけど、
    「このアルファベットはこう発音するとわかれば、後は組み合わせるだけでわからない単語でも発音できる」と聞いて目から鱗が落ちました。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/12(土) 13:00:09 

    YOUTUBEに初めてアクセスしたときに思ったかな
    音楽PVが観れるのとか新しかった

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/12(土) 13:00:29 

    好き嫌いはともかく、初音ミクの技術

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/12(土) 13:02:02 

    宇多田ヒカルの曲はいつも何か新しい感覚になれる リズムがすごい

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/12(土) 13:02:52 

    回転ずしの携帯順番予約制度。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/12(土) 13:06:26 

    相席居酒屋

    独身の頃にあったら行ってみたかった~
    女性は無料だし!

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/12(土) 13:10:46 

    新型うつ
    そういう言い方もあるかって思った
    納得いかない

    +37

    -2

  • 71. 匿名 2015/09/12(土) 13:12:03 

    シックス・センスのラスト

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/12(土) 13:22:33 

    失恋ショコラティエの漫画
    主人公→人妻に振り回される。人妻→旦那がDV。主人公を好きな女→眼中無し。セフレ女→別の男に片想い。主人公の妹→友達の彼氏から二股かけられる。主人公の同僚→その妹に片想い。全員がなんだか可哀想な少女漫画!!
    これは新しい!と思ったこと

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/12(土) 13:27:14 

    エヴァは主人公の性格がどうのより
    最後まで何の解決もメリットもなく損するばかりの戦いと
    終わりにすらならない説明はしょりまくり最終回の方が新しいと思った

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2015/09/12(土) 13:28:52 

    カードキャプターさくらの変身の仕方が斬新というかすごく現実。

    それまでの魔法使いの変身といえば、呪文を唱えて服が変化していくのが当たり前みたいになってたけど、この漫画では、お金持ちの友達が用意してくれたキャンピングカーの衣裳部屋で、普通に衣装に着替えてからバトルするというスタイルに、「その発想はなかった」と思いました。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/12(土) 13:33:30 

    美容院とかを携帯で予約できること、
    いちいち電話しなくていいし、日にちと時間が一覧表になってるから空いてる時間がすぐわかり、予約できる。しかも前日にもメールで連絡がくる。
    いいアイデアだなと思います。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/12(土) 13:34:34 

    男の娘とかいうジャンル

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/12(土) 13:56:41 

    Wi-Fi

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/12(土) 13:59:58 

    松崎しげるのトピ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/12(土) 14:06:20 

    28
    あのシステム感動した!お寿司食べたいけど注文が苦手で。まあ入ったし選ぶかな…と見上げたらタッチパネルが!
    お勧めセットとか色々あってとても快適でした。1人には気楽。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/12(土) 14:07:49 

    松崎しげる
    これは新しい!と思ったこと

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/12(土) 14:10:52 

    エヴァの最終回のおめでとうにはビックリした。
    何が?で終わり。
    庵野の頭の中では細かい設定とかあったんだろーけど アニメにしたらあんなんなっちゃった(笑)って感じだね。
    漫画もある意味終わり方が新しい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/12(土) 14:35:25 

    81さん
    漫画の方ってどんな終わり方したんですか?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/12(土) 14:42:18 

    接客業してると毎日新しいっていうかすごい発想のクレーム野郎ばっかりだよ
    すげぇなそう来るか・・・ ってのばっかり(笑)

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/12(土) 14:45:46 

    一夫多妻アイドル
    清 竜人25「Mr.PLAY BOY…♡」Music Video - YouTube
    清 竜人25「Mr.PLAY BOY…♡」Music Video - YouTubeyoutu.be

    清 竜人25完全限定ニューシングル「Mr.PLAY BOY…♡ 」2015年5月27日発売!http://u222u.info/l0mK 【CD 収録内容】 1.Mr.PLAY BOY…♡ 2.The♡Birthday♡Surprise 3.天上天下唯我独尊 4.Mr.PLAY BOY…♡(Instrumenta...


    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/12(土) 14:52:33 

    新築のお宅におじゃますると、鍵がカードキーだったり、シールキーだったりリモコンだったり!驚きました。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/12(土) 14:54:49 

    佐野くんのパクリ師

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/12(土) 14:56:31 

    進撃の巨人

    巨人の動きが、、、。
    あれダメだよ、やっちゃいけないレベルが
    開放された

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/12(土) 16:15:40 

    1 この画像もしかして昨日あたりから出てきた
    好きな画像でオリジナルのboketeを作ろうのトピから拾ってきたやつ?

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/12(土) 16:19:06 

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2015/09/12(土) 16:29:01 

    最新のプリクラ機!
    勝手に目が大きくなっている!頼んでないんですけど~

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/12(土) 16:39:32 

    本郷奏多

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/12(土) 16:40:20 

    水クレンジング

    いつからあったんだろう?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/12(土) 18:57:54 

    孤独のグルメ

    漫画は読んだことなくてドラマしか知らないけど
    『腹もペコちゃんだし』とかセリフ面白いし
    ゴロ〜♫のエンディング曲も好きよ
    これは新しい!と思ったこと

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/12(土) 19:00:59 


    指原みたいなアイドル。昔ならナシだよね?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/13(日) 00:04:26 

    82さん

    81です。漫画の一番最後は ざっくり言うとパラレルワールドみたいな感じで終わりました。
    セカンドインパクトなんて無かったみたいに季節があって シンジ達が出会う前って感じでした。
    電車に乗ってたシンジが 駅に着いて降りてアスカとぶつかりそうになって 駅でちょっとした騒ぎを起こして それを遠巻きに見てるケンスケが居た。で終わりです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード