- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/08/24(木) 08:43:38
●どの日程も「一軍コーデ」で写真に残る着まわしテク
まず服は、
・黒のシアーワンピース
・サテンカラーパンツ
・黒のノースリーブワンピース
の3着です。
インナーとしてタンクトップと下着類は、着ていく分1セットと、洗い替え1セットの計2着ずつを用意。
(1) シアーワンピース×サテンカラーパンツのコーデ
(2) 黒のノースリーブワンピースのコーデ
として、(1)→(2)を繰り返し着用します。
●「2万歩歩ける靴」を選ぼう
●寒い日もあるかもしれないから、コンパクトなパーカーが必須
●アクセサリー&スカーフは旅のお供に最適
服の数は少ないものの、その分アクセサリーで気分を変えています。同じ黒のワンピースでも、大ぶりのイヤリングをドーンと着けるのと、華奢なゴールドのイヤリングをちょこんと着けるのではまったく印象が変わります。
また、スカーフも旅のお供として重宝しています。首に巻いたり、バッグの持ち手に巻きつけたり、ゴムに通して髪にリボンのように結んで垂らしたり。それぞれに雰囲気が変わるうえ、場所も取らず軽く、冷房が寒い時は暖を取れるので一枚あると便利です。+16
-673
-
2. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:21
全部一緒に見えた+2994
-15
-
3. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:27
黒のシアーワンピース流行りだけどガル民には全否定されそうw+659
-9
-
4. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:34
うーんイマイチ!!+1061
-9
-
5. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:34
せめてもう少し服持っていきたい…+1043
-13
-
6. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:39
大して変化のない服装で参考にならない+1464
-6
-
7. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:40
汗染みやばそう+1067
-6
-
8. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:49
ホテルで洗濯してるわ。+412
-12
-
9. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:54
夏だぜ?
汗臭くならないんかね?+1208
-7
-
10. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:59
もう夏休みが終わろうとしてるのに+204
-5
-
11. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:59
夏の旅行で着回しは臭わない?
ホテルで洗って干すのかな+856
-6
-
12. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:12
2日3日同じ服じゃだめなの?+11
-65
-
13. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:34
着回しというか日替わりで着てるだけじゃん
夏は汗かくし無理やて+997
-7
-
14. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:36
着まわし?これって着まわししてるの?同じだよね?+954
-9
-
15. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:39
毎日変えなくても良いけど、多少のお洒落はしたい+99
-6
-
16. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:43
汗かきだから無理かも😅
ホテルのコインランドリー使うのかと思ってた。+271
-1
-
17. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:52
夏に黒い服着たら塩がつく+256
-10
-
18. 匿名 2023/08/24(木) 08:45:53
4泊5日ってしたことない
旅行にしては長い+134
-40
-
19. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:07
>>1
旅先で洗う前提なの?+243
-3
-
20. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:10
洗える設定なのかな?
じゃないとこんな猛暑に同じ服は着たくない
+348
-3
-
21. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:12
三日間同じ物着るの?+224
-0
-
22. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:12
今結構洗濯機使えるホテル増えてるっぽい?
私この前ビジホ泊まったけどあった
アメニティも美容器具も充実してて、居心地良すぎてびっくりした+102
-1
-
23. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:17
さすがに洗うと思う…
そして、そこまで着回しするならシアーワンピいらなくね?て思っちゃう。+501
-1
-
24. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:19
変化が2パターンしかない+456
-1
-
25. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:22
夏にこんな暑い重ね着すんのか+338
-2
-
26. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:35
>>3
おばちゃんには着れないw+81
-17
-
27. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:45
見事にポリエステルばっかりで暑そうだし臭くなりそう+333
-2
-
28. 匿名 2023/08/24(木) 08:46:52
シアーワンピースはわざわざ羽織らなくてもいいかな
暑いから出来るだけ着るものは減らしたい+336
-1
-
29. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:21
腕出せる人ならシアーワンピいらんくね?+223
-0
-
30. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:25
一日置きに着てるだけじゃん+315
-3
-
31. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:28
旅先でアクセサリーで変化を楽しむミニマリストってかなり少数派じゃない?
+75
-0
-
32. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:29
1.3.5日
2.4日
が同じだから2パターン持っていっただけでは?+303
-2
-
33. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:34
>>3
シアー素材は汗を吸いません!旅行には不向きです!
とか言われそう。+249
-4
-
34. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:37
せっかくのホテルステイでゆっくりしたいのに、洗濯に気を取られるの嫌だなぁ
お高いホテルだと洗濯クリーニングしてくれるのかな+141
-2
-
35. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:44
1.3.5日と2.4日の違いがよくわからない+164
-1
-
36. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:51
どの日程も「一軍コーデ」で写真に残る着まわしテク
っていうから上下別で日ごとに着まわすのかと思ったら順繰りだったw
スカーフ1枚で作られた違う雰囲気くらいじゃ、あとで写真見返した時にこの旅行時自分だけずっと同じ服着てるってなると思う+329
-2
-
37. 匿名 2023/08/24(木) 08:48:32
黒ばっか+41
-2
-
38. 匿名 2023/08/24(木) 08:48:42
>>12
4泊5日だってばよ+6
-3
-
39. 匿名 2023/08/24(木) 08:48:53
三枚同じ
二枚同じ
何言ってんだよ+172
-2
-
40. 匿名 2023/08/24(木) 08:48:55
ジーパン、スニーカーに着替えの下着と靴下で十分です
泊まる先がビジホならほぼヒャクパーファブリーズ的なものおいてあるし+6
-18
-
41. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:00
なんか野暮ったい+99
-1
-
42. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:01
1日目、2日目を交互に着てるだけ?だよね
違いが分からん+216
-2
-
43. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:09
誰もたいして見てないよ+6
-4
-
44. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:13
これ着回しって言わないよね
上だけ変えるとか下だけ変えるとかが着回しでは+247
-1
-
45. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:30
>>9
そんな時はファブリーズ!+8
-31
-
46. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:31
>>19
日常忘れたいのに
帰って洗濯?めんどくさいよ+110
-18
-
47. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:32
洗濯はしない前提で、でも極力荷物減らすためにブラ付きのタンクトップ日数分持っていったよ。あとはそこに羽織るブラウスとか薄いトップス。+47
-5
-
48. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:23
来月下旬、USJ含めた大阪観光へ行きますが、少しは涼しくなりますかね?
Tシャツに薄いデニムに羽織り物を着るって考えてたけど、この暑さ次第ではデニム暑いかな?とか色々考え中。+6
-5
-
49. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:27
結局黒ワンピース2枚だよね。
1枚色を変えたら良いのに。+165
-2
-
50. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:30
>>1
ミニマムにしたいけど、旅先だからあえて色を持って行きたい、という気持ちもある。+57
-2
-
51. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:33
>>2
ね、印象は一緒だよね。
色が違うTシャツでも着てた方がマシ。+265
-3
-
52. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:37
現地でTシャツとかアロハとか買って着るのが好きだからあんま持っていかないわ。
ビジホだとランドリーあるから一日目着たのを夜洗って翌日も着ちゃうことあるし。+7
-2
-
53. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:40
私はあれもこれもってなるので
夜逃げみたいに荷物が増えてしまう。+20
-1
-
54. 匿名 2023/08/24(木) 08:51:37
これでしょ「彼氏家族とのスパリゾート旅行」+1
-101
-
55. 匿名 2023/08/24(木) 08:51:42
>>46
旅行先で洗濯するほうが日常忘れてないんじゃない?+82
-1
-
56. 匿名 2023/08/24(木) 08:51:58
4泊5日も旅できるのがすごい、、
仕事でそんなに休日無いしお金もない+10
-1
-
57. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:03
薄いトップス3枚くらい入るでしょ。持ってけばいいのに。+73
-0
-
58. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:04
>>46
旅先で洗濯の方がめんどくさくない?+104
-0
-
59. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:04
>バリエーションを増やそうとして微妙なコーデが混ざるより、どの日程も一軍コーデで写真に残る方が満足度が高いと思っています。
でも4泊5日の行程で2パターンしかないんだよね…?+95
-0
-
60. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:29
こんな同じ様な服毎日着るのなら
違う雰囲気のTシャツを日数分持っていって毎日着替えたい!
+112
-0
-
61. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:29
>>12
夏は汗かくから自分ではわからなくてもすごい匂いを発してたりするから毎日綺麗なものを着た方が個人的には良いと思う。
一回水分が染み込んだ服って雑菌がめちゃくちゃ発生するからね。+73
-1
-
62. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:31
ホテルに乾燥機がなかったり数が少なくて使えなかったり、何にもない所だとコインランドリーもないし、乾燥機をかけると服が縮んじゃうから現実的じゃなくない?
男性みたいにTシャツ短パンみたいな服ならそんなに縮まないけど。
結局は日数分を持って行ったほうが煩わしくなくて楽。+35
-2
-
63. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:36
>>35
ほんとに、全然着回しって感じじゃないよね
+75
-1
-
64. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:40
>>1
このシアーワンピースポリエステルだから夏はかなり暑いんだよね+81
-0
-
65. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:54
>>27
綿を…お願いします。+65
-0
-
66. 匿名 2023/08/24(木) 08:52:54
三泊四日夏なら着替える前提、荷物ある前提で大きな荷物は預ける前提で動く+5
-0
-
67. 匿名 2023/08/24(木) 08:53:15
>>1
1、3、5日目の写真と2、4日目の写真が同じ日に見えちゃうの絶対嫌だ…見返す楽しみもない…+113
-0
-
68. 匿名 2023/08/24(木) 08:53:28
>>1
全部同じやん。+82
-2
-
69. 匿名 2023/08/24(木) 08:53:30
>>54
なにこれ20年前くらいの話?+121
-4
-
70. 匿名 2023/08/24(木) 08:53:59
シアー素材とかサテンパンツとか、化繊は夏暑くない?
なんか避けちゃう+13
-1
-
71. 匿名 2023/08/24(木) 08:54:28
このシアーワンピ、長いので階段とか座る時とかにもたつきそうで私なら旅行では着ないわ+12
-2
-
72. 匿名 2023/08/24(木) 08:55:25
>>1
色違いで
ワンピース5枚持って行き、毎日着替えたいです+124
-4
-
73. 匿名 2023/08/24(木) 08:55:40
>>54
うさみみカチューシャなつい+30
-3
-
74. 匿名 2023/08/24(木) 08:55:45
>>1
洗うのがめんどくさいので
日数分のワンピース持っていきます
下着もブラトップならトップスは一枚で
日数分だし+73
-4
-
75. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:06
え?2パターンしかなくない?全然着回せてない+30
-1
-
76. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:31
>>63
だよね。2パターンを交互に着てるだけじゃん。着回しってこういうのだっけ?+60
-0
-
77. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:47
シアーワンピは要るのかい?+24
-0
-
78. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:49
>>43
旅行なんて行き先変わるから同じメンツと顔合わせないしね
ツアーなら別か+6
-0
-
79. 匿名 2023/08/24(木) 08:56:53
>>35
ほらほらよーく見て
髪の毛結んでるか、結んでないか
スカーフのこなれ使い技
1日だけ出てくるメガネ…
でもやっぱり、パッと見、一緒だわ!+98
-2
-
80. 匿名 2023/08/24(木) 08:57:06
ワンピース入れると面積広い分印象に残りやすいからやめた方がいいと思うけどなー
レストラン用の華やかなの1枚とかならわかるけど、毎日こんな同じような服を着回すのはやめとけと思う
「同じの着てる」とバレたら負けw
自分は無難な黒とかのパンツ(+替えてますアピールでネイビーとかの別色1,2本)に無難なTシャツで乗り切るわ+22
-3
-
81. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:07
>>54
スパ後にスキニーっぽいパンツって汗ばんで履きにくそう+143
-1
-
82. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:13
私、普段遊ぶ服は適当だけど旅行は写真とかもとるし、かといって着回しとか出来ないからリサイクルショップでそんときの服だけ買って、帰り捨ててくる。500円くらいで掘り出し物あったりする!+2
-13
-
83. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:32
>>24
ワンピとパンツ+シアーのコーデを交互に着てるだけだよね+117
-1
-
84. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:35
長距離移動が冷えるとは…?
この時期長距離なんて汗だくだろ。+13
-3
-
85. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:49
>>54
こんなダサい格好してる彼女無理+126
-1
-
86. 匿名 2023/08/24(木) 08:58:57
なにこれ、交互に着ればバレないとおもってんの?w
宿の人もそんな見てないだろうし言わないだろうけどさ、小さな宿とかで万が一覚えてて「あれっあの人おとといと同じ服…」とか気づかれたら嫌w+9
-5
-
87. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:15
>>9
絶対臭いでしょ
5日だぜ?+217
-1
-
88. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:40
記事見てきたけど、歩きやすい靴でってこと以外何言ってるのか分からんかった
寒さ対策のコンパクトパーカー持って行きますってドヤッてるのに『旅の初日と最終日は(1)のコーデに当たるように調整。移動日は公共交通機関に乗る時間が長いので、冷房対策で袖のあるものを着るようにしています』もパーカーあるのに…?ってなるし、
そもそもこの選ばれた服の素材がひたすら暑そうで+52
-0
-
89. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:51
着替え一組ってことは宿泊中毎日洗濯しないといけないんだね…
4泊なら1回は洗濯する想定はするけど、4回洗濯は嫌だな。+29
-0
-
90. 匿名 2023/08/24(木) 09:00:09
>>48
むちゃくちゃ暑いよ!!!
大阪と言うかユニバはむちゃくちゃ暑い
夜は冷えるかもだけど9月ならまだ蒸し蒸し暑いと思う
+36
-0
-
91. 匿名 2023/08/24(木) 09:01:22
ワンピースの色変えたりすればまだ違った印象になりそう+7
-0
-
92. 匿名 2023/08/24(木) 09:01:23
着回ししてないやん
同じの交互にきてるだけ+42
-0
-
93. 匿名 2023/08/24(木) 09:01:57
>>1
色味が同じの着回しは、オシャレとは言えない気がする…
印象が同じになるし、、、+102
-1
-
94. 匿名 2023/08/24(木) 09:02:04
旅行ならあちこち歩き回るだろうし、Tシャツ×ロングパンツ×スニーカーが無難。+17
-0
-
95. 匿名 2023/08/24(木) 09:02:19
シャツとジーパンで良い
そもそも宿泊施設にランドリールームあるなら何着も要らん
+5
-0
-
96. 匿名 2023/08/24(木) 09:02:54
>>1
着回し2パターンだよね?
後から写真見たらみんないっしょに見えるやつ
何ならシアーワンピこそいらない
これなら余分にTシャツを持っていくよ
部屋着にもなるし夏物軽いしかさばらない
+126
-2
-
97. 匿名 2023/08/24(木) 09:03:02
>>54
頭のバンダナ…この作者何歳?w
インナー若草色(今ならミントだろ)とかダセエしシャツカーディガンみたいに使ってるのに「襟付き清純派で男年配ウケバッチグー👌(意訳)」ってのトンチンカンすぎ+98
-2
-
98. 匿名 2023/08/24(木) 09:03:15
>>1
せめてトップスの印象だけでも変えたいよね。
黒ワンピの上から着るメッシュニットを持っていくとかさ+20
-1
-
99. 匿名 2023/08/24(木) 09:03:16
+97
-3
-
100. 匿名 2023/08/24(木) 09:03:21
来月4泊5日海外一人旅で、途中1回ランドリー使用を考えてるけど、暑い所で汗かくし1日最低でも1度はトップスを替えたいわ
特に洗えるカットソーやTシャツを枚数を増やして持っていく+9
-2
-
101. 匿名 2023/08/24(木) 09:03:30
>>1
こんなに参考にならないとは+121
-2
-
102. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:02
え、洗わないの?+8
-1
-
103. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:04
この人他の記事で、1泊2日なら同じ服を着て、下着とインナーだけを変えます。夏場ならTシャツの替えを追加します。って言ってるんだけど、夏場こそボトムスも変えたいだが。+25
-0
-
104. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:05
似たような服着てるから、せっかく2種類持ってきてるのに「あの人毎日同じ服着てるな」って印象になりそうww+13
-1
-
105. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:42
+8
-6
-
106. 匿名 2023/08/24(木) 09:05:07
シアーワンピなんて嵩張らないんだからせめて色違いで何着か持って行きなよ
そんなにシアーワンピが好きならだけど+28
-1
-
107. 匿名 2023/08/24(木) 09:05:56
汗かきの私は上着を着替えるの前提で一日2枚の割合で持っていくのに。夏は特に多めにハンカチや靴下なんかもかなり余分に持っていく。
汗かかない人って着回しとか何度も同じ服着れていいな。+8
-1
-
108. 匿名 2023/08/24(木) 09:06:33
>>3
ガルのファッショントピに来る人って知ってる流行がちょっと古い。え、今それ?ってやつを叩いてる。+59
-7
-
109. 匿名 2023/08/24(木) 09:06:52
シアーワンピース持ってくなら、シャツワンピを防寒着兼ねて持ってくかな
つかわなかったら最終日の服にできるし+8
-1
-
110. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:08
こんなんつまらんー
ワンピなら色変えるとかして何枚か持っていけばよくない?
2コーデしかないじゃん+30
-2
-
111. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:16
>>43
清潔感がある上でのお洒落ならいいけど、汗臭いお洒落ならそれはただの汗臭いだしね。
他人のコーディネートなんて気にしないけど汗臭い人は気になる+9
-1
-
112. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:17
夏だから着回しじゃなく別の物が着たい。汗かくじゃん。+16
-1
-
113. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:27
>>54
この靴でできた嫁感でるってのがわからない+97
-2
-
114. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:29
>>2
1日目、3日目、5日目が同じに見えた。
あー、髪結んでるのか!
スカーフ巻いてる?
間違い探しの脳トレみたいになってたw+199
-2
-
115. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:32
>>9
ホテルのランドリーで洗えば?+45
-5
-
116. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:40
都民おしえて、10月東京秋旅寒いかな?
羽織もんあればいいよね?+3
-2
-
117. 匿名 2023/08/24(木) 09:07:50
この人旅行行ってもお土産買わないんだってさ。買っても手のひらサイズのお菓子のみ。
食べ物系は現地で美味しいものを食べたって思い出があればいい、気に入ったものがあれば後で通販すればいいんだって。
めちゃくちゃ味気ないなって思っちゃう。+35
-2
-
118. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:10
>>7
私は汗っかきだからこの時期の着回し無理
1日で臭くなるわ
ファブリーズしても気分的にスッキリしない感じ+207
-1
-
119. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:10
>>11
私も知りたい!
洗濯するのかしないのか+73
-0
-
120. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:17
>>48
市内住みだけど毎年10月半ばくらいまで暑いから私は羽織なしで夏物着てるよ、着るならUVのつもりで羽織ってる。天候によるかもだけど9月中は涼しくはないと思う。+23
-1
-
121. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:35
>>108
コスメスキンケアトピは参考なるけどファッショントピはだめ。+43
-4
-
122. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:45
>>54
ほんとヲタクの考える服装ってとち狂ってるよね+117
-1
-
123. 匿名 2023/08/24(木) 09:09:15
>>1
こんなに役に立たない特集はじめて+118
-1
-
124. 匿名 2023/08/24(木) 09:09:19
私ジャージだわ!
ラッシュガードにトレパンみたいな!
もう3泊4日みたいなスケジュールはおしゃれは捨てて利便性オンリーにしちゃう+7
-0
-
125. 匿名 2023/08/24(木) 09:09:32
え、これ洗う前提?
というか「荷物少なくしたい!」なのにワンピ+パンツの宗教コーデしてるほうがまずおかしいんだよ
ただでさえワンピは面積嵩張るのにわざわざパンツと合わせる前提とかさ
下ズボン2本くらいにしてTシャツ4〜5枚持ってく方がいい+49
-1
-
126. 匿名 2023/08/24(木) 09:09:41
>>25
それも黒系の服ってね+32
-0
-
127. 匿名 2023/08/24(木) 09:10:12
ん?これは1日おきに同じ服きてない?つまり1着分だけ持って行って交互に着るだけだよね?+9
-0
-
128. 匿名 2023/08/24(木) 09:10:13
>>125
正解!+11
-1
-
129. 匿名 2023/08/24(木) 09:10:45
>>6
思った。
もっとバリエーションあるのかと思ったけどわざわざ発信するレベルかコレ。+106
-2
-
130. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:04
リンク先に旅先で衣類を洗う時に持参するアイテムは過去記事にまとめています。「旅の荷物」を最小限にするコツ。案外なくても大丈夫なものと、あると快適になるもの | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jpミニマリストで整理収納アドバイザーのおふみさんが、シンプルに心地よく暮らすコツをご提案。今回は、旅の荷物を最小限にするコツについて伺いました。
ってあったから洗うんじゃない?+7
-1
-
131. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:16
ジーンズにTシャツ4枚替え様に持っていく。
念の為、丸めてシワにならない系の軽いユニクロスラックス1着
同じく軽い羽織り1着
上着は着替えないと気持ち悪い派
夏場は特に!+6
-0
-
132. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:31
>>11
乾燥機までやるんじゃない?
ただめちゃくちゃ時間かかるし終わった時にその場にいないと他人に出される(触られる)リスクはあるよね+81
-0
-
133. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:44
小物で違いを出してるだけで着回してはないような+4
-0
-
134. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:47
>>54
令和...じゃないよね?+61
-1
-
135. 匿名 2023/08/24(木) 09:12:26
>>54
いつの時代のものか知りたい+63
-0
-
136. 匿名 2023/08/24(木) 09:12:26
>>56
お盆休みフルで旅行に行く人向けなんじゃないかな
タイミング遅すぎだけど+6
-0
-
137. 匿名 2023/08/24(木) 09:12:33
>>105
3日目パターン?+6
-0
-
138. 匿名 2023/08/24(木) 09:12:53
ファッション誌だともっときちんと組み合わせ変えてコーデしてるけどね
ファッション誌じゃなくてESSEだからダメなのかな
スタイリストじゃなくてコラムニストとかだし+14
-0
-
139. 匿名 2023/08/24(木) 09:13:09
夏の服は薄いし日数分持って行っても重さはさほど変わらなそうだから持って行きたい
あとなにかあるかわからないから予備の服も持って行きたい
+5
-0
-
140. 匿名 2023/08/24(木) 09:13:24
1日目の「長距離移動は冷えるので袖があるものを」ってあるけど、シアーワンピでは大して防寒にはならないでしょ。
+29
-0
-
141. 匿名 2023/08/24(木) 09:13:43
>>1
ワンピース5日も着回すのはちょっと…+57
-0
-
142. 匿名 2023/08/24(木) 09:13:45
>>89
しかも数枚をだよ?毎日数枚のために洗濯って勿体なくない?
それに一軍のオシャレ着をホテルとかのコインランドリーで洗うの嫌じゃないのかな?+21
-0
-
143. 匿名 2023/08/24(木) 09:13:49
>>125
まさに私今度そのくらいで行くよ(1回洗濯予定)
お洒落するような高級レストランは今回行かず、プラス羽織もの持っていく程度+8
-0
-
144. 匿名 2023/08/24(木) 09:14:22
>>60
私も夏ならこれだなー
それこそボトム2種類をこれみたいに1、3、5日目と2、4日目に着て、重ね着とかせずにトップス5種類を毎日着替える+24
-1
-
145. 匿名 2023/08/24(木) 09:14:30
外に出ただけで汗で全身ずぶ濡れになるんだけど+6
-0
-
146. 匿名 2023/08/24(木) 09:14:35
>>1
2パターンしかなくね?+64
-0
-
147. 匿名 2023/08/24(木) 09:15:06
>>26
かぎ針編みのベストみたいなのも着れないよね。娘のやつを着てみたらオバチャン通り越してお婆ちゃんになって大笑いした。+23
-1
-
148. 匿名 2023/08/24(木) 09:15:17
>>116
前半後半かにもよるが例年だと暑い〜ちょうどいいくらいの時期かな
羽織もんでいいと思う、寒かったらユニクロGU行けばいいし+5
-0
-
149. 匿名 2023/08/24(木) 09:15:39
着回し?交互に着てるだけでは??+3
-0
-
150. 匿名 2023/08/24(木) 09:15:57
>>132
シアーな素材って乾燥させて大丈夫なのかしら+24
-0
-
151. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:01
>>54
男の服のバランスもなんなのこれ??+61
-0
-
152. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:09
>>1
シアーワンピいらんだろ+70
-1
-
153. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:23
>>26
よこ
これ描いてるのおばちゃんだろうし、重ね着前提だから全然行けると思うけどな
下もスカートならやばいけど宗教コーデすればいいし+10
-4
-
154. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:36
>>7
サテンのパンツはそれが怖くて履かない+47
-1
-
155. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:43
>>108
色んな世代や収入や好みの違う人たちがお互いにダサいダサい言い合ってて、なかなか楽しく語れない。+29
-3
-
156. 匿名 2023/08/24(木) 09:16:59
>>3
シアー素材自体苦手
数年前シアー素材がめっちゃ流行った時にチャレンジしたけど無理だった
なんて言うか水商売っぽさが...気のせいかもだけど自分的に無理だった
10代の娘が着たら可愛かった+28
-24
-
157. 匿名 2023/08/24(木) 09:17:12
黒ばかりだと見るだけで暑い…
昨日京都から帰ってきたけど
毎日汗だくで洗濯したし、それでも足りないなと思って無印良品とかで買ったよー
必要最低限で行ったけど、この暑さではちょっと難しいと思った
+11
-1
-
158. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:20
>>9
多分2セット持って行って毎日洗うんじゃないかな+45
-3
-
159. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:26
>>1
めちゃくちゃ臭そう
スカーフ首に巻いて汗だくだけど洗うの?
下着しか洗わないの?服めっちゃ臭いでしょ
サンダルも素足で歩きまくるって靴擦れしたらキツいよ
靴下スニーカーが絶対いい
とにかく臭ってきそうなこの人の隣にいたくない+88
-2
-
160. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:29
>>11
この暑さで汗絶対すごいから、洗濯もせずにまた着るのは嫌だな+80
-2
-
161. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:52
>>150
縮みそうだね+12
-0
-
162. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:53
>>1
夏なら色の違うワンピースを日にち分もっていったほうがかさ張らないし写真映えすると思う。
トップスとボトムスは旅行では着ないな。
荷物増えるもん。+38
-0
-
163. 匿名 2023/08/24(木) 09:19:03
>>9冬ならまだも夏に同じ服着たくないよね
ホテルのランドリーとかも面倒だし+103
-1
-
164. 匿名 2023/08/24(木) 09:19:09
スカーフで暖を取るとか書いてあるけど本気?
パーカーもそんな薄く畳めるやつで寒い時大丈夫?
なんか全然 使えない情報だな+7
-1
-
165. 匿名 2023/08/24(木) 09:19:20
>>22
でも誰がどんなもの洗ったかわからない洗濯機使いたくない…+7
-15
-
166. 匿名 2023/08/24(木) 09:19:47
100均に圧縮袋とかあるからそれに入れていくわ+7
-1
-
167. 匿名 2023/08/24(木) 09:19:48
>>1
夏だったら素材も薄手だし着回しするくらいならワンピース5枚圧縮袋に入れて持ってくわ+37
-0
-
168. 匿名 2023/08/24(木) 09:20:00
同じ服ばかりだと自分のテンションが上がらないし、ホテルにランドリールームがあるから普通に何着か持って行くよ。
旅行って荷物が増えることよりも帰宅してからの洗濯が面倒っていうイメージ。
ボストンバッグやリュックひとつで旅行いくならまだしもwキャリーケースだし多少重くなっても大丈夫です。
+8
-0
-
169. 匿名 2023/08/24(木) 09:20:28
DAY1と3が同じ?で5がそのスカーフなし?+1
-1
-
170. 匿名 2023/08/24(木) 09:20:45
>>1
手持ちのバッグよりリュックの方がよくない?
買った物入れれるし両手空くし
ミニマリストって何がしたいのかよくわからん+20
-4
-
171. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:02
>>11
ホテルには大抵、コインランドリーあるよ。+20
-3
-
172. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:05
3着って言ってるけどカーデも入れたら4着(笑)
そんなことより私は着替えをもう少し持っていきたい。+4
-0
-
173. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:17
>>54
あまりに時代を感じて画像検索したら2021年6月に掲載っぽいこと言ってるんだけどマジで?
本気で2021年!!?
+57
-0
-
174. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:30
>>153
宗教コーデ?+14
-0
-
175. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:35
>>90
ありがとうございます。そんな暑いんですね。
テーマパークだからスカートよりズボンかな?と思いましたが、せめて上は涼しくした方が良さそうですね。+4
-0
-
176. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:51
>>7
利用したことあるけど、コインランドリーあるから大丈夫よ。+23
-2
-
177. 匿名 2023/08/24(木) 09:21:56
イッセイミヤケのプリーツプリーズでも数枚持っていけば?高いとは思うけど嵩張らないって意味では最強かも+5
-1
-
178. 匿名 2023/08/24(木) 09:22:26
これさ、シアーワンピの色をアイボリーっぽく単色にするとか、インナーのノースリーブをインナーでも1枚でも着られるデザインのものを持っていったりしたら、かなり着回せると思うんだけどなぁ〜なんて思ったわ+13
-0
-
179. 匿名 2023/08/24(木) 09:22:36
>>120
そんな暑いんですね。
羽織り物は薄いカーディガンぐらいにします。
貴重な情報、ありがとうございます。+3
-0
-
180. 匿名 2023/08/24(木) 09:22:44
せっかく旅行に行くなら一軍の服をもっと持っていきたい+15
-0
-
181. 匿名 2023/08/24(木) 09:22:47
>>150
よこ
ドライヤーでもダメになりそうだしね
置いとけばエアコンで乾いてくれそうw
+16
-1
-
182. 匿名 2023/08/24(木) 09:22:49
私がいつもやってるのは
マキシワンピース、Tシャツ、パンツ(デニムかカーゴ)、シャツの4枚持ってくパターン
1.マキシワンピ
2.Tシャツ×パンツ
3.マキシワンピ×シャツ
4.Tシャツxマキシワンピ
5.シャツxパンツ
って感じ
4着あればまあなんとか違う感じのコーデにはなる+7
-6
-
183. 匿名 2023/08/24(木) 09:23:11
>>3
ダサいダサいって全否定がお決まりだよねwww+31
-5
-
184. 匿名 2023/08/24(木) 09:23:34
>>54
服装も解説も全部ダサい+61
-1
-
185. 匿名 2023/08/24(木) 09:24:07
>>121
ほんとそれ思う ファッション好きだからトピ立つと一応見るけどげんなりする+16
-2
-
186. 匿名 2023/08/24(木) 09:24:22
>>11
手洗いだと生乾きになって余計に臭いそう
+26
-1
-
187. 匿名 2023/08/24(木) 09:24:28
>>1
シアーワンピ着てるときに寒かったらパーカー着るの?シアーワンピはどうするの?+22
-0
-
188. 匿名 2023/08/24(木) 09:24:44
冬ならかさ張るから旅先で洗って着るのもアリだけど、夏くらい毎日分の服+余分に着替え持っていこうよ。汗かいたの持ち帰りたくないなら洗えばいいけど、同じ服着まわししようとはおもわない。最終手段だと思ってる。+2
-0
-
189. 匿名 2023/08/24(木) 09:25:01
>>165
よこ
ホテルのなら、うんこ漏らしたシーツとかはないと思う
スタッフに交換してもらえばいいだけだし、ホテルの備品なのに金払って洗う人いないでしょ+9
-3
-
190. 匿名 2023/08/24(木) 09:25:47
>>99
でもめちゃくちゃダサいんだよね。暑いよりオシャレをとるわ+17
-9
-
191. 匿名 2023/08/24(木) 09:26:16
>>165
私は数日間汗や汚れがついたままにしとく方が抵抗あるから洗ってしまうな。その日の汚れはできるだけその日のうちに落としたい。+18
-2
-
192. 匿名 2023/08/24(木) 09:26:45
>>173
2021年でこれはヤバイ+42
-0
-
193. 匿名 2023/08/24(木) 09:26:51
「2万歩歩ける靴」→歩けない+8
-0
-
194. 匿名 2023/08/24(木) 09:26:57
夏の衣服だからもう少し持って行ってもかさばらないよね
インナー込みであと2~3アイテムほしい+6
-0
-
195. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:11
>>24
どの日の写真も同じ服装になるのね+39
-1
-
196. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:14
ボトムはデニムひとつで上だけ変えるのじゃダメですか+6
-0
-
197. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:44
>>190
よこ
今は街中こんなんしてる人だらけやん
手持ちのほうが多いけど+25
-1
-
198. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:48
お盆中に朝の電車に乗ってきた家族旅行っぽい親子、全員デニムで汗臭かった。
デニムは洗わないでトップスだけ変えてたんだろうな‥+5
-0
-
199. 匿名 2023/08/24(木) 09:27:58
行く場所による 高原リゾートとかだと持っていかないと対応できないけど、どっかの観光地だと絶対にUNIQLOあるから着替え1つ2つであとは足りなかったら現地調達したりする
下着も 汗でびちゃびちゃになるからブラなんてたえず着替えたい+9
-1
-
200. 匿名 2023/08/24(木) 09:28:05
>>1
要は二着分あって一着終わったら洗うってことでしょ。+5
-1
-
201. 匿名 2023/08/24(木) 09:29:15
>>195
インスタに絶対自分の写真載せられないやつww
コイランで洗ったんですよ!とかいちいち書くのも情緒ないし+12
-2
-
202. 匿名 2023/08/24(木) 09:29:21
新幹線の冷房対策に羽織ものを…ってよく言うけど、最近の新幹線って別にそこまで涼しくない
私は冷房きついの得意じゃないけど、今年帰省したときも東京〜新大阪はずっと半袖1枚で全然平気だったわ
電気代節減のために冷房の設定温度上げてない?(証拠はないので個人の感想ですが)+12
-3
-
203. 匿名 2023/08/24(木) 09:30:13
>>54
>>173
この作者、1985年生まれの37歳だって…時が止まってるのかな。+71
-2
-
204. 匿名 2023/08/24(木) 09:30:20
組み合わせ変えるのかと思ったら交互に着てるだけ?
色違いワンピース3着でいいんじゃないか。+9
-0
-
205. 匿名 2023/08/24(木) 09:30:39
ワンピース3枚持って行った方が楽+19
-1
-
206. 匿名 2023/08/24(木) 09:33:31
>>54
バブル後すぐくらいの感じ。+4
-9
-
207. 匿名 2023/08/24(木) 09:33:54
>>54
流行に疎い私でさえこれはねーわと思うよ
カジュアルな長め丈のワンピースにスニーカーでいいんじゃないの
サンダルならヒール低めのでペタペタ音が鳴らないやつ
ただ畳の部屋の旅館とかに泊まるなら素足は気になる+29
-2
-
208. 匿名 2023/08/24(木) 09:34:03
>>203
よこ
私もう少し年上だけどさすがにダセーと思うわww
ハイウエストとか靴のデザインとかはネットとかで調べて描いたのかなと思うが、頭と上半身がダサすぎてオタクファッションでしかないし、今時若草色とは言わんだろ+49
-3
-
209. 匿名 2023/08/24(木) 09:34:08
>>11
夏の服ならそんなに嵩張らないし、洗濯する手間考えるならもう2〜3着持って行くわ+121
-1
-
210. 匿名 2023/08/24(木) 09:34:30
>>173
色々ツッコミどころあるけど
15年以上前なら流行ってたかな?とか思ったけど
まさか2021年?!+25
-0
-
211. 匿名 2023/08/24(木) 09:34:58
>>99
私、汗っかきだから夏場首にスカーフなんか巻いたらベチャベチャになるわ。ほんとこの扇風機の方がよっぽど実用的。+35
-3
-
212. 匿名 2023/08/24(木) 09:35:04
>>3
今こういうの流行ってるんだ
大阪住みだけど、住んでる地域では見かけないし、ファッション雑誌読まないから全然知らんかった+33
-7
-
213. 匿名 2023/08/24(木) 09:36:15
>>203
多分2次元で得た知識だけで描いてるパターンだと思う
(おそらく作者が子供の頃に見ていた昭和〜平成初期のアニメや漫画が元ネタだから、一回りも二回りも古臭い)
自分の知識をアップデートする気がないのかな
最近のファッション誌とかWEARくらい目を通せばいいのに+32
-2
-
214. 匿名 2023/08/24(木) 09:36:21
こういうの似合わないのよ。。+1
-1
-
215. 匿名 2023/08/24(木) 09:36:50
>>4
組み合わせは置いといてもスポサン、スカーフ、ワンピースはいいと思う。定番だけど。+10
-1
-
216. 匿名 2023/08/24(木) 09:37:00
>>105
肌が白くてハイトーン似合ってる
かわいい+52
-0
-
217. 匿名 2023/08/24(木) 09:38:14
この前旅行した時泊まったホテルは洗濯機・乾燥機3台ずつあったんだけど、いつ行っても使用中で結局洗えなかった。
トレッキングツアーとか観光船とか申し込んでいたから昼間時間なくて、朝や夜にランドリー見に行ったんだけど待ちの人もいたりしてみんな同じこと考えるんだなと思った。やっぱり余裕を持って揃えていった方が良かったな。+16
-1
-
218. 匿名 2023/08/24(木) 09:38:35
>>1
2コーデを2日3日と着てるだけじゃん
しかも旅行なのに毎日黒い服とかないわ
つまらないね+61
-2
-
219. 匿名 2023/08/24(木) 09:41:03
よくこれを5日間のコーデとして出したな。+17
-2
-
220. 匿名 2023/08/24(木) 09:42:27
>>132
ホテルで洗濯から乾燥までやるのすっごい時間かかるし出来たらすぐ取りに行かないとって気を張るし
旅行で服の枚数減らして荷物コンパクトにするのが旅上手☆って昔やった事あるけど滅茶苦茶後悔したから二度とやらんわ
夏の服装ならペラペラワンピ荷物に追加した方が絶対まし
旅先で洗濯なんかに時間取られたくないわ+65
-1
-
221. 匿名 2023/08/24(木) 09:43:06
>>6
こんな雑な仕事でお給料もらえるなんて信じられない
ESSEもこんなんでOK出すなよ…+83
-2
-
222. 匿名 2023/08/24(木) 09:43:29
暑くてこんな格好ムリ+7
-1
-
223. 匿名 2023/08/24(木) 09:44:00
>>5
汚した時の予備とかね+84
-0
-
224. 匿名 2023/08/24(木) 09:44:10
今夏のユニクロ✕マメクロゴウチみたいなナイロン素材のシアーシャツって、生地の目が詰まってるから思ったほど風が抜けないし、汗を全く吸わずに肌に貼り付くので見た目ほど涼しくないんだよなぁ
初夏や秋口の気候にはちょうどいいんだけど今年の猛暑では耐えられないやつ+13
-0
-
225. 匿名 2023/08/24(木) 09:44:56
全部黒コーデじゃん。
旅の写真で服が毎日真っ黒なの、いやだなあ。
ゆーほど変わってないし。
それなら、さほどかさばらない素材のサマードレス(一枚で着れる系)とか、ジーンズ一本と上の服をタンクトップやシャツ数枚でまかなえば良いじゃん。
スカーフで違いを演出って、間違い探しじゃないんだから〜…。
旅には変化がほしい。色味もほしい。1日目と3日目が同じ服とか写真見返した時に楽しみがないよ。+19
-1
-
226. 匿名 2023/08/24(木) 09:45:06
>>34
夜まで色々楽しみたいのに洗濯の心配なんかしたくないよね
特に下着なんか大してスペース取らないんだから、日数分持って行きたい
4泊5日で2セットとかあり得ない+30
-0
-
227. 匿名 2023/08/24(木) 09:45:57
シアーワンピースがすごく暑そう。
絶対に無理+8
-0
-
228. 匿名 2023/08/24(木) 09:47:50
>>217
だよね、特にハイシーズンの旅行は大体そうなるからホテルのコインランドリーは当てにしちゃダメ。
モンベルの下着や山Tシャツみたいに、洗面台で手洗いしてハンガーに吊るすだけですぐ乾くようなやつしか洗えないと思った方がいい。
それすら疲れて帰ってきた夜はやりたくなくなる。
やっぱり肌に直接触れるものだけは日数分持ってったほうが無難だよ。
+19
-0
-
229. 匿名 2023/08/24(木) 09:48:43
ミニマリストって人生つまらなそう
荷物をいかに軽くするかに囚われすぎ
バックパッカーでもあるまいし+15
-1
-
230. 匿名 2023/08/24(木) 09:49:27
>>115
使いたい時間帯は皆同じだから
埋まってる率高いよー+39
-2
-
231. 匿名 2023/08/24(木) 09:50:04
山下清みたいなスタイルが一番涼しいし
服手洗いで済みそう+6
-1
-
232. 匿名 2023/08/24(木) 09:50:45
>>8
私も夏は絶対に洗濯機があるホテルを探して泊まる+33
-2
-
233. 匿名 2023/08/24(木) 09:52:22
ジーンズ一本 tシャツを日数分 ジーンズが汚れた時用のコンパクトになるテロテロパンツ一本 で大丈夫
最悪現地で買う+10
-1
-
234. 匿名 2023/08/24(木) 09:52:54
暑いのに毎日同じ服とか…汚い+4
-2
-
235. 匿名 2023/08/24(木) 09:53:50
>>156
10代の娘がいる年齢のお母さんが着るものじゃないよ…+27
-12
-
236. 匿名 2023/08/24(木) 09:54:05
>>5
現地調達でいいかな+10
-15
-
237. 匿名 2023/08/24(木) 09:55:14
>>6
DAY1.3.5が同じに見えるw+86
-1
-
238. 匿名 2023/08/24(木) 09:56:17
>>3
ダサいとかじゃなくて、シアーワンピって重ね着ありきだから、旅行には向いてない気がする。
荷物減らしたいから…
と思ったけど、逆に荷物減らせるのかな+101
-4
-
239. 匿名 2023/08/24(木) 09:56:23
>>34
お高いホテルだとクリーニングサービスあるけどそんなホテルに泊まるのにこんなみすぼらしい服2セットではチェックインのカウンターですら恥ずかしい
どちらかというとディナー用に別の服持って行くような感じよね
お高いホテルのクリーニングサービスは長期滞在の人が使うものだと思ってる+27
-2
-
240. 匿名 2023/08/24(木) 09:56:51
>>213
なるほど、横だけど納得。確かに「概念」としてのボーイッシュ女子って感じ。
失礼だけど、この作者さんも嫁が二次元にしかいないタイプのヲタクなのかな?
仮に奥さんや女性アシスタントがいてその人達もヲタクなのだとしても、最近の量産系ヲタサー女子の好みともズレてると思う。彼女らはもっとガーリーな服装が好きだよね。+3
-3
-
241. 匿名 2023/08/24(木) 09:57:26
>>19
旅先なんてクタクタすぎて洗濯無理。連泊じゃないと乾かないものもあるよね?+45
-1
-
242. 匿名 2023/08/24(木) 09:57:54
間違い探し並みに違いがわからん+7
-1
-
243. 匿名 2023/08/24(木) 09:59:01
>>185
画像一覧で確認するとよく分かる。
どうでもいい無難な服にこれ◯◯歳ですが大丈夫ですか?みたいな。+8
-4
-
244. 匿名 2023/08/24(木) 09:59:03
>>1
暑すぎて、ペラペラのノースリーブロングワンピに、涼しげな羽織りしか着れない。お腹も腕も腹も隠せるし。+6
-2
-
245. 匿名 2023/08/24(木) 09:59:46
夏は汗かくし着回しは無理!
荷物減らしたいも何も、そもそも夏服なら大してかさばらない。+4
-0
-
246. 匿名 2023/08/24(木) 09:59:51
カラーの違うTシャツを3枚持っていった方が印象変わりそう。あと暑いときの重ね着は辛い気がする。+4
-0
-
247. 匿名 2023/08/24(木) 10:00:04
>>54
よく見えないけどバッグにレースついてる…?
スタッズにも見えるけどスタッズだとしたらバッグだけテイスト違いすぎるし
どちらにしてもダサいけど+19
-0
-
248. 匿名 2023/08/24(木) 10:00:30
夏に洗わずに何回も着回すなんて絶対嫌+4
-0
-
249. 匿名 2023/08/24(木) 10:01:50
>>1の人、以前にも旅行の荷物を最小限に少なくする方法だとか言って、「アメニティ完備のホテルに泊まる」とか、「お土産は買って帰らない」とかトンチンカンな提案をしてた人じゃない?
この人の記事はネタだと思って当てにしない+55
-0
-
250. 匿名 2023/08/24(木) 10:02:15
全部黒なの?お盆の期間だから?+3
-1
-
251. 匿名 2023/08/24(木) 10:04:05
めんどくさいからか、ノースリワンピの主婦ばかり。
無印のリネンみたいなの。
シワは気になる。+1
-2
-
252. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:02
3着?
2着を交互に着てるだけやん?+11
-1
-
253. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:29
どこへ行くんだろう?
海外なんて行けないし、暑いから
軽井沢とか草津とか涼しい所しか行きたくない。
涼しい所ならスカートだけ2回履いたりするかも。
+10
-1
-
254. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:10
ダサいおばさんが言うのもなんだけど、これで一軍コーデなの?+27
-2
-
255. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:02
シアー素材流行り関係なく好き。
学生のときはシースルーが流行ったから抵抗なし。
+9
-3
-
256. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:34
>>224
ユニクロで指原が宣伝してるメッシュセーターも今着るにはクソ暑そう。
かといってヒンヤリした風が吹き出したらもう寒々しくてアウトだし、秋が異様に短い今の日本ではほんの1〜2週間くらいしか快適に着られるタイミングがなさそう。
おしゃれの為に暑さを我慢できる人しか着られない上級アイテムだわあれは。+10
-0
-
257. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:53
>>42
せめて3日目はシアーワンピ外せばいいのにね+21
-0
-
258. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:15
日常離れた旅行にまで行って洗濯するの?
そんなの嫌やわ〜。
夏服なんて軽くて薄いんだから、大した荷物にならんでしょ!+20
-1
-
259. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:48
>>213
そこまでしなくても、週末に駅ビルやイオンモールにいる若い女の子達を見かけたら、ああいうテイストの服を着てる子は今時だれもいないってすぐ分かると思うよ。よほど感度の鈍い人でなければ。
この漫画家が普段まったく外に出てない証拠。+13
-3
-
260. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:12
これ記事にしちゃえるの凄い!+3
-1
-
261. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:15
>>5
夏服なら薄いしかさばらないよね。+81
-2
-
262. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:28
明日から旅行だけど着替えが全く思いつかず下着だけ詰めた状態で終わってる…着回しってむずい。+4
-2
-
263. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:56
サンダルがダサい+6
-5
-
264. 匿名 2023/08/24(木) 10:14:51
>>254
作者の「想像上の」一軍コーデなんじゃない?
現物の写真載せればわかりやすいのに、わざわざイラストで載せてるあたり、実際服は持ってないとか、モデルがろくにいなくてダサいコーデに見えるか、そんなところかもね。+8
-1
-
265. 匿名 2023/08/24(木) 10:16:55
気回すって事だよね。
汗かくし、洗濯できるならいいけど。
洗濯できるならもっとおしゃれしたい。+2
-0
-
266. 匿名 2023/08/24(木) 10:18:59
スカーフは巻かないなぁ。でも、少し前から、オーガンジーみたいなリボンを長めに垂らして頭に付けてる(結んで)主婦や若い子を見るけど流行ってるの?+5
-0
-
267. 匿名 2023/08/24(木) 10:26:09
どれもこれもイマイチだなぁ
服を持っていきたくないなら途中で洗濯したい
夏に汗かいた服、カバンにしまってまた着るなんて気持ち悪い+2
-1
-
268. 匿名 2023/08/24(木) 10:27:08
実際着た画像載せればいいのに。
イラスト描く人多いけど分かりづらくて苦手。+3
-1
-
269. 匿名 2023/08/24(木) 10:27:32
>>263
流行りのグルカサンダルタイプのスポサン(シャカサンダル)で別にダサいとは思わないけど+2
-4
-
270. 匿名 2023/08/24(木) 10:28:32
>>1
2パターンを交互に着て、小物で変化をつけるってこと?+8
-1
-
271. 匿名 2023/08/24(木) 10:29:54
>>14
持ってきた服を交互に着てるだけじゃん!って思った+190
-0
-
272. 匿名 2023/08/24(木) 10:37:38
何のためにもならなかった+8
-1
-
273. 匿名 2023/08/24(木) 10:38:03
>>1
ルコックの笑い袋かと思った…+3
-3
-
274. 匿名 2023/08/24(木) 10:39:47
>>212
流行りは好きな系統によるから、こういう妊婦系ファッションしない人の中では流行ってないと思う
自分の好きな系統以外で流行りとかわかんないよ
興味ないし+13
-2
-
275. 匿名 2023/08/24(木) 10:41:05
山登りに行くわけじゃないんだから、そんなコンパクトパーカー持って行くくらいなら他に服持って行け‥
パーカーなんか使わん、それよりも服じゃ
服が何枚かあれば防寒にもなるぞ+10
-2
-
276. 匿名 2023/08/24(木) 10:41:31
>>33
いやこれマジで暑いのよ、汗かくと張り付くし汗臭さも増す気がする。
旅行には向かないと正直思う。
暑かろうが張り付こうがオシャレ最優先ならいけるけど少しでも快適に過ごしたいならシアーワンピとか辛い。
+58
-2
-
277. 匿名 2023/08/24(木) 10:43:29
わざわざ紹介するほどよくない+6
-2
-
278. 匿名 2023/08/24(木) 10:44:53
>>236
洗わないと洋服って汚いから無理+9
-1
-
279. 匿名 2023/08/24(木) 10:45:33
画像見ただけで暑そう シアーワンピ上から着る必要あるかね?
Tシャツに涼しいスカートでいいや+9
-1
-
280. 匿名 2023/08/24(木) 10:46:28
>>24
こんなの着回しでもなんでもないよね+48
-2
-
281. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:41
国内なら荷物は送ればいい
行きも帰りも
ストレスレス+4
-2
-
282. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:45
>>3
透け素材若者しか着れなくない?
二の腕太かったり背中広かったらオバチャン感増す服だと思うんだよな+12
-5
-
283. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:07
夏に重ね着暑そう
シアーってポリエステルだろ+6
-2
-
284. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:31
>>2
ずっと同じ服着て不潔な人だな、と思っちゃう
+108
-5
-
285. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:34
洗濯出来るならもっと組み合わせ変えて着るわ+2
-1
-
286. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:46
黒いバッグはエコバッグ?+2
-0
-
287. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:58
夏だし旅行は動くし、臭くなるから無理があると思う+1
-0
-
288. 匿名 2023/08/24(木) 10:59:04
>>283
ポリエステルなら物によってはまだ吸湿速乾性があるからマシで、下手するとナイロン素材だよ
ストッキングをふんわり羽織ってるようなもの+7
-1
-
289. 匿名 2023/08/24(木) 10:59:31
>>236
よくガルでみる意見だけど店を探す時間がもったいなくない?
温泉地で一般的なお店までちょっと遠いわーってときは服余分に持っていくの?それとも地元の人たち御用達の洋品店で買うの?+15
-3
-
290. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:34
このブラック重ね着コーデで真夏の京都行ってほしい+1
-0
-
291. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:18
>>1
3日目はシアーワンピ着てるから、③じゃなくて①だと思うんだが……
服の番号間違えてない???+22
-0
-
292. 匿名 2023/08/24(木) 11:05:21
>>270
それにしか見えないよね
説明文がおかしいけど+12
-0
-
293. 匿名 2023/08/24(木) 11:05:46
私ならあとTシャツ3枚持っていく
夏服ならそんな荷物にならないから+4
-0
-
294. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:07
2パターンしかないくせに「着回し」????+106
-0
-
295. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:36
地味にサンダル汚れるよ
素足で汗かくしゲリラ豪雨なんぞ来たらベチャベチャで悲惨になる
靴下と歩きやすいスニーカーにした方が無難+9
-1
-
296. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:13
>>3
ガルオバって自分の若い頃の流行りだけが正義で、若い子の流行りは同じに見えるとか可愛くないとか全否定だよね(笑)+10
-17
-
297. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:17
スカーフが一枚あるとべんり〜ってよく言うので何枚か買ってはみたが使いこなせない
もっぱら口にファスナーがないバッグの目隠しとして活用
結構高かったのでなんとか使いこなしたいのだが+4
-4
-
298. 匿名 2023/08/24(木) 11:19:12
ホテルでコインランドリー使って洗うにしても他に使ってる人とかとの兼ね合いもあって時間がかかるよね
タイミングも難しいし洗濯を待つ間もあるしタイパ悪い
最近は荷物多くなっても日数分の服を持ってくことにしてるわ+6
-0
-
299. 匿名 2023/08/24(木) 11:20:07
>>1
これシアーワンピなのね
中身はこうなってます、っていう図解のためのイラストかと思った+10
-3
-
300. 匿名 2023/08/24(木) 11:21:17
>>236
買った服洗わずに着るの?+6
-3
-
301. 匿名 2023/08/24(木) 11:22:17
>>203
めちゃくちゃ横だけど
1985年うまれでももうアラフォーか、というのに驚いてる氷河期世代のわたくしです
+13
-6
-
302. 匿名 2023/08/24(木) 11:26:10
>>1
そうまでして3泊しなくていい
1泊で十分だわ+15
-3
-
303. 匿名 2023/08/24(木) 11:29:24
撮った写真見返したときに、一緒に写ってる人は違う服着てるのに自分だけずーーーっと同じ服着てるのなんか嫌じゃない?
それしか服持ってないの?って思われそう+20
-2
-
304. 匿名 2023/08/24(木) 11:30:08
>>294
スカーフの付け方を変えて
見た目も変わってるから
着回ししてるでしょ感出してるけど
どう見ても2パターンだよね+113
-0
-
305. 匿名 2023/08/24(木) 11:32:23
>>294
向きが変わっただけ(笑)+94
-0
-
306. 匿名 2023/08/24(木) 11:33:39
圧縮袋+ホテルのランドリーで洗濯
で解決する話+5
-1
-
307. 匿名 2023/08/24(木) 11:37:36
ディナー前にシャワーを浴びて
さっぱりして着替えたいから
1日2組は下着も服も用意したい・・・+7
-2
-
308. 匿名 2023/08/24(木) 11:39:48
夏は臭くなるべ。+3
-1
-
309. 匿名 2023/08/24(木) 11:43:06
>>1
えっこれが1軍コーデ⁈ダサくない?
2万歩歩ける靴も安っぽいグラディエーターサンダルみたいでダサい。
バッグも黒のごみ袋を持ってるのかと思った。+63
-1
-
310. 匿名 2023/08/24(木) 11:44:01
>>54
出てくるアイテム全て、2021年に店頭では売ってなさそう…
この形のハイウエストスキニーだけは数年前確かにあったけど、足首弛ませて履く丈では絶対に無かったよ
オタクの脳内って不思議だな…+34
-0
-
311. 匿名 2023/08/24(木) 11:45:51
なんだろ吉祥寺にいそう
+2
-0
-
312. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:46
>>7
旅行のときはTシャツ2枚、ボトムス1枚をひたすら着回すけど、最近は大抵のホテルならコインランドリーついてるから、夜乾燥までかけて寝るよ。朝には綺麗になってる。+36
-1
-
313. 匿名 2023/08/24(木) 12:00:10
>>123
酷い。でもおっしゃる通りw+11
-2
-
314. 匿名 2023/08/24(木) 12:02:22
>>289
たまに道の駅で謎服売ってるけど、現地調達系の人向けの服だったのか+2
-2
-
315. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:12
>>314
道の駅は違うんじゃない?+4
-1
-
316. 匿名 2023/08/24(木) 12:05:52
>>190
これってダサい?
毎日使ってる…+16
-1
-
317. 匿名 2023/08/24(木) 12:06:55
>>54
クっっソダサいし絵柄も古く見える…同人誌じゃないんだね
+20
-0
-
318. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:56
>>5
夏だから汗もかくしね
ジーンズ持ってくなら上Tシャツ2枚持って3日目、5日目はコーデ変えたい
そんなに嵩張らないし+101
-0
-
319. 匿名 2023/08/24(木) 12:14:11
>>1
一日置きにニ着の服をただ取り替えてるだけに見える+11
-0
-
320. 匿名 2023/08/24(木) 12:16:47
夏にデニム履かない。
暑すぎる。
というかもう履きたくない。
+14
-1
-
321. 匿名 2023/08/24(木) 12:20:23
まず服の傾向が好きじゃない。センスもいまいち。+3
-1
-
322. 匿名 2023/08/24(木) 12:30:11
>>1
真夏の旅行は汗かくからトップスは変えたい派
旅行中に洗濯する時間がもったいないから、その分服持ってく
ミニマリストというこの人とは合わないから参考にならなかったな+25
-0
-
323. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:16
こんな微妙な着まわしするくらいなら、日数分のTシャツとボトムス二枚くらいでよくね?+11
-2
-
324. 匿名 2023/08/24(木) 12:40:21
>インナーとしてタンクトップと下着類は、着ていく分1セットと、洗い替え1セットの計2着ずつを用意。
下着は毎日洗濯する前提っぽいからつまり服も?
嫌だよ、旅行に行ってまで毎日洗濯だなんて…
3〜4泊なら日数分持って行きたい+9
-2
-
325. 匿名 2023/08/24(木) 12:41:12
>>203
自分が一番良かった時代で時が止まるパターンあるよねww
別に流行ファッション着ろとは思わないけど、センスがアップデート出来ない人ってちょっとズレてる。+8
-4
-
326. 匿名 2023/08/24(木) 12:48:36
>>158
じゃあ荷物減らないじゃん!+8
-1
-
327. 匿名 2023/08/24(木) 12:52:27
>>324
下着は現地で洗濯、ワンピとパンツは洗わない想定だと思う。
洗濯した下着をホテルで干し、ワンピ類は臭さを我慢して着るんだよね。寛ぐための旅行ではなくガンガン動く旅行なんだろう。+1
-1
-
328. 匿名 2023/08/24(木) 12:53:19
>>320
サタンパンツと書いてるから、ゆるっとして皺にならないパンツのイメージだと思う。+1
-3
-
329. 匿名 2023/08/24(木) 12:58:26
>>46
言葉足りてなかった
旅館 やホテルに帰って です+11
-1
-
330. 匿名 2023/08/24(木) 13:00:47
>>3
涼しい快適素材じゃないからそりゃ今時期の旅行では否定されるよ
単独着でもないし
秋口ならいいと思うけど、猛暑の中オシャレ優先でシアー素材重ね着できる猛者はほぼいないでしょうよ……+30
-4
-
331. 匿名 2023/08/24(木) 13:01:51
>>237
同じだよね?
2と4も。
同じ組み合わせにならんようにコーデするんじゃないんかい!+55
-1
-
332. 匿名 2023/08/24(木) 13:01:51
>>266
オーガンジーを結んだ形のヘアアクセは去年よく見たよ。
今年は見かけない気がする。
暑くて外出してないから私の情報が止まってるだけかもしれないけど。+1
-1
-
333. 匿名 2023/08/24(木) 13:04:25
>>27
ポリは暑い!
今年の夏改めて実感した!+21
-2
-
334. 匿名 2023/08/24(木) 13:07:56
友人と旅行行った時に同じ部屋なのに風呂場で1時間くらいかけて服と下着を手洗いされた。
観光して飲んで帰って来てシャワー浴びて早く寝たいのに酔いも覚めて最悪だった。
本人は旅行慣れてるから、荷物少なくて凄いでしょアピールしてきたけど、迷惑だわ。+14
-2
-
335. 匿名 2023/08/24(木) 13:18:26
>>334
えー、何それ最悪
そういうとき普通は同行者を先にお風呂に入らせておいて、その後自分の風呂上がりにゆっくりやるもんじゃないの?
非常識な友達で災難だったね+15
-1
-
336. 匿名 2023/08/24(木) 13:22:57
>>203
うそだー
30代でこれはない、50後半かと思った。+24
-3
-
337. 匿名 2023/08/24(木) 13:23:01
>>237
髪型がちょっと違うだけ?昔よく雑誌で見てた 1週間着回しどうこうのは もっと色々変化のある着方をしてたと思ったんだけど+24
-1
-
338. 匿名 2023/08/24(木) 13:23:05
>>8
私も!だから洗濯乾燥ガラガラかけても大丈夫な服しか持って行かない。
+47
-0
-
339. 匿名 2023/08/24(木) 13:33:30
>>12
2日分くらい持って行って途中洗濯すればいいと思ってしまうね+2
-3
-
340. 匿名 2023/08/24(木) 13:33:42
>>29
シアーワンピむしろジャマじゃない?
野暮ったいし
ワンピ1枚と劇的に印象変わらんからいつも同じ服着てる印象になりがち+28
-2
-
341. 匿名 2023/08/24(木) 13:38:16
2023年夏
帽子で日よけしていたつもりだったけど
黒服着て外に出たら熱中症になった。
わたしはこのコーデでは旅行できないわ。+4
-1
-
342. 匿名 2023/08/24(木) 13:39:12
4泊5日ってながくない?
2泊が限界、、、家に帰りたくなってしまう+5
-2
-
343. 匿名 2023/08/24(木) 13:44:23
この人の 考え方とか絵とか好きで本も持ってるけど、微妙に服の好みが合わない。+3
-1
-
344. 匿名 2023/08/24(木) 13:46:12
>>2
前髪少し切ったレベルだよね+28
-1
-
345. 匿名 2023/08/24(木) 14:02:12
スカート履いていくならパンツ1本と雰囲気の違うTシャツ5枚くらい
旅先で夕食前に着替えたりするよね?+6
-0
-
346. 匿名 2023/08/24(木) 14:02:39
ミニマリストのくせにシアーワンピースみたいな単に流行りのオシャレなだけの機能性のない服を手持ちに加えてんのか なんか意外+12
-0
-
347. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:32
>>1
3日目はシアー脱いだ方がいいよ。
てか汗臭いよ。+23
-1
-
348. 匿名 2023/08/24(木) 14:13:36
下だけ同じにして上のTシャツ変えればいいだけなのに+1
-1
-
349. 匿名 2023/08/24(木) 14:21:40
>>3
二の腕かくしたいからシアーとか無理
若い子は好きにしたらいい+8
-7
-
350. 匿名 2023/08/24(木) 14:25:46
>>1
汗かくから
薄手のTシャツと薄手のスカート
丸めて小さくして4セットもってくわ+16
-1
-
351. 匿名 2023/08/24(木) 14:30:53
>>2
5日間旅行してるのに
写真見返したとき服ぜんぶ一緒っていう+121
-2
-
352. 匿名 2023/08/24(木) 14:38:07
>>8
私は、洗面所で手洗い!1日で乾くよ+14
-9
-
353. 匿名 2023/08/24(木) 15:19:35
>>123
ほんとw
色味もシルエットも全部一緒だし。+21
-2
-
354. 匿名 2023/08/24(木) 15:22:12
旅館にも洗濯機あるのかな?+1
-1
-
355. 匿名 2023/08/24(木) 15:31:16
多くなっても良いから上の服は多めに持って行った方が良い
あちこち観光すると汗だくになる
夜、ご飯で匂ったりもするし+14
-2
-
356. 匿名 2023/08/24(木) 15:39:45
>>1
何よりサンダルも併せてこれが一軍なのが悲しい+18
-3
-
357. 匿名 2023/08/24(木) 15:56:54
>>1
着回してない。二着を交互に着てるだけ。+30
-1
-
358. 匿名 2023/08/24(木) 15:58:37
>>271
1日目と3日目と5日目の違いがわからない💦
2日目と4日目はスカーフの違いでしょ
うーん+35
-0
-
359. 匿名 2023/08/24(木) 15:58:51
>>5
この時期に一回着た服は洗わずにまた着たくないよね+84
-1
-
360. 匿名 2023/08/24(木) 15:59:57
ダンスサークルの合宿行ってる子供がすごい枚数のTシャツ持っていった 一日で何回も着替えると思う
帰ってからの洗濯しがいがあるな!
尋常じゃない汗かくから着回しは流石に無理だ+0
-3
-
361. 匿名 2023/08/24(木) 16:00:09
>>5
これならシアーワンピースはやめてもう1日分のワンピ持って行った方がマシだわ。+83
-2
-
362. 匿名 2023/08/24(木) 16:04:23
>>337
だよね。普通着回しコーデといえば、違う上下の組み合わせとかで色んなパターンを紹介してた。髪型の違いなんて着回しとは言えないよね。そもそも髪下ろしてるDAY1,5だって、暑かったり食事の時邪魔だなって時は結ぶタイミングもあるだろう。。+18
-1
-
363. 匿名 2023/08/24(木) 16:13:27
旅行かいいなぁ〜
4泊5日ならコンパクトサイズのキャリーケースに少し大きめの斜めがけのショルダーバッグ、キャリーケースに引っ掛けられるエコバッグ(増えたお土産用)が私には必要ね
夏コーデ今見せられてもね、今は暑いけど程なく秋が来るわ(秋も暑そうだけど)
靴は走れるパンプスみたいなやつがいいわね、それか履き慣れてるバレエシューズ
雨晴兼用の折りたたみ傘も欲しいところね
着回しを考えると可愛い靴下を持っていきたいわ
黒ずくめは私の好みじゃ無いからシワにならない花柄のワンピース着ていくわ
あとブローチやネックレス、ピアスで遊びたいわね無くすと悲しいから高すぎない物ね
旅先で買ってもいいわね
旅行の予定ないわね
予算も無いわね(´;ω;`)
+4
-3
-
364. 匿名 2023/08/24(木) 16:50:19
>>1
サテンのパンツなんて履いたら汗ダラダラですごいことになりそう+17
-1
-
365. 匿名 2023/08/24(木) 16:53:27
>>6
コーデ2パターンしかないよね+28
-0
-
366. 匿名 2023/08/24(木) 16:54:25
>>64
サテンパンツもきっとポリだよね。これじゃ真夏は無理だ!!+24
-1
-
367. 匿名 2023/08/24(木) 17:06:28
こういう系の服装嫌いだしこの手のファッションで垢抜けてる人ほとんどみない
もっと似合いそうな服がありそうな人たちばかり
どのへんをかわいいカッコイイオシャレとおもって着てるんだろ+7
-3
-
368. 匿名 2023/08/24(木) 17:09:08
>>8
洗いたい時間が被っていつも使用中。洗えた試し無いわ。部屋から数回ランドリー階に足運んで、あぁまだダメだってなるのが疲れちゃう😩+43
-1
-
369. 匿名 2023/08/24(木) 17:14:06
私ならワンピース2着ぐらい持って、中に着るTシャツやブラウスを宿泊数分持って行くかな+5
-1
-
370. 匿名 2023/08/24(木) 17:22:39
>>1
もうこれにTシャツ3枚ぐらい持って行ってたらええやん!!!+92
-4
-
371. 匿名 2023/08/24(木) 17:26:31
ミニマリストで有名なインスタグラマーの人はガチで1着しか持ってないから、旅行行く時もそれだけ着ていって旅先で毎日洗うんだって
あそこまで貫くと写真見返したときにずーっっとおんなじ服でも気にしないんだろうな+9
-2
-
372. 匿名 2023/08/24(木) 17:36:44
>>1
3日間も同じ服着てたら近づきたくないわ
一緒に行動したくない+8
-3
-
373. 匿名 2023/08/24(木) 17:46:19
>>7
私も夏はトップス一回で洗う。
羽織ならいいけど、ちょっとこれはない。+13
-2
-
374. 匿名 2023/08/24(木) 18:17:16
DAY1~5までどれ一つとしておしゃれなのがないのはどういうことなんや…
おっさんみたいなサンダルで、靴脱いで上がるちょっとおしゃれな食事のお店とか行かんのか…
旅行やぞ…
って思いました+4
-3
-
375. 匿名 2023/08/24(木) 18:20:14
>>1
くっさ!きったねえな!
着替えろ!+4
-2
-
376. 匿名 2023/08/24(木) 18:30:56
先日3泊したけど、一度着たもの着るなんめ無理なくらい汗かいた。
速乾パンツと液体洗剤持ってってよかったー
上は大した荷物にならないから全日分持ってったよ+5
-1
-
377. 匿名 2023/08/24(木) 18:41:14
>>325
年近いけどこのファッションが流行ってたことはなかったと思う
オタクの人が好きな服ならミニスカートにニーハイで絶対領域☆彡みたいなのは一瞬流行ったけどこれはない+3
-5
-
378. 匿名 2023/08/24(木) 19:06:03
>>108
未だにオーバーサイズ叩きまくってるおばさんとかね。+14
-2
-
379. 匿名 2023/08/24(木) 19:06:56
>>294
見るからに1日置きに同じ服を着てるだけだよね。
髪型変えてるだけ+43
-2
-
380. 匿名 2023/08/24(木) 19:16:40
>>230
じゃあ時間ズラすなり違う服持ってくなりすればいいじゃん。あんたの洗濯したい時間なんか知らんわ。+3
-19
-
381. 匿名 2023/08/24(木) 19:28:38
>>176
動物の毛や糞尿が付いたカーペット、子供や介護の嘔吐物、便などもコインランドリーで洗う人がいるから嫌だ。+5
-9
-
382. 匿名 2023/08/24(木) 19:30:38
>>1
せめてノースリーブワンピの下にサテンパンツを履く日があってもいいと思う…+5
-3
-
383. 匿名 2023/08/24(木) 19:32:03
ワンピース4着持ってくわ+2
-2
-
384. 匿名 2023/08/24(木) 19:35:19
もとの記事見に行ったら
「ただ単に2パターンを繰り返し着る」
だけの内容だった
私の思っている「着回し」と違った
洗いながら順番に着ればいい、
4泊でも7泊でもいい、って(-。-;
驚くほど参考にならなかった+36
-2
-
385. 匿名 2023/08/24(木) 19:37:06
>>309
バッグこれじゃね?+8
-5
-
386. 匿名 2023/08/24(木) 19:37:42
写真撮らないから同じでいいとかならミニマリスト的なので理解できるけど、写真撮る前提でこれは半端なだけでは+2
-1
-
387. 匿名 2023/08/24(木) 19:42:26
>>2
本人がいいと思ってんなら別にいいんだけどさw
なんで同じような黒のワンピース?にしたんだろね
毎日変わり映えしないような、、
それなら黒のタックワイドパンツとかジーンズをベースにTシャツやブラウス合わせた方が雰囲気かわりそうだけど+23
-1
-
388. 匿名 2023/08/24(木) 19:46:05
>>54
服に総ツッコミしたくなるけど絵もなんか古いんだよね
2000年代のチャンピオンに連載してたって言われてもまあ信じるくらい+13
-3
-
389. 匿名 2023/08/24(木) 19:46:41
>>153
重ね着前提って重ね着以外の使い道あるんですか?+0
-1
-
390. 匿名 2023/08/24(木) 19:47:07
>>376
時期によるし旅行先にもよるよね
夏なら上は絶対毎日変える
夏だし薄い生地だから荷物にならんだろ
下はまぁ3泊なら履いてくやつともう一着かな?
東京や大阪いくなら現地で買うのもあり
(旅先が田舎やお寺巡りとかだったら無理だけど)+2
-2
-
391. 匿名 2023/08/24(木) 19:50:31
>>1
夏場に5日間連続で同じサンダル履いてたら臭くなりそう…
自分だったらもう一足持って行って一日おきに履き替える+3
-11
-
392. 匿名 2023/08/24(木) 19:51:16
>>1
秘技現地調達。お土産も兼ねて変な服を購入。+11
-1
-
393. 匿名 2023/08/24(木) 20:18:44
4泊5日ねえーーーそしたら半袖またはノースリトップス色の違うの3着と
薄手のカーディガンかはおれる長袖シャツ。かさばらないスカート1枚
パンツ1本(こっちはかさばるので移動日)。下着3組。2日くらいは現地洗濯。
リラコとタンクトップかTシャツを部屋着に。夏場はかさばらなくて良き。+0
-1
-
394. 匿名 2023/08/24(木) 20:19:30
>>336
いま30代後半の人が20代前半ぐらいだった時期の流行っぽいなって思ったよ。+1
-6
-
395. 匿名 2023/08/24(木) 20:25:04
>>132
私が使ったホテルのランドリーは、暗証番号を設定できるから勝手に触られるリスクはなかったよ+3
-3
-
396. 匿名 2023/08/24(木) 20:27:19
夏服は荷物増えたところでそんなにかさばらない。+3
-2
-
397. 匿名 2023/08/24(木) 20:30:24
>>392
www+0
-1
-
398. 匿名 2023/08/24(木) 20:30:41
組み合わせて何パターンか作るのかと思いきや、同じのを交互に繰り返してるだけって芸が無さすぎる。こんなの記事にすることか?と思う+7
-0
-
399. 匿名 2023/08/24(木) 20:41:38
夏でも羽織物を着たいんでシアー素材の服は毎シーズン買ってるけど一度着ただけでも知らない間に穴や引き攣れが出来るんだよなあ+4
-0
-
400. 匿名 2023/08/24(木) 20:49:02
>>370
大正解+20
-0
-
401. 匿名 2023/08/24(木) 20:50:48
>>1
3着で4〜5パターン着回すコーデの例かと思ったら、普通に2パターンを交互に着てるだけで笑った。
同じ3着ならワンピ3着持っていって3パターンにした方がいいじゃんね。+34
-1
-
402. 匿名 2023/08/24(木) 20:55:39
>>6
ほんとに。ならばワンピース何枚も持っていった方がいいかも。+7
-1
-
403. 匿名 2023/08/24(木) 21:00:16
参考になるかもとトピ開いたのに全然参考にならなかった。+12
-0
-
404. 匿名 2023/08/24(木) 21:15:02
夏の旅行は汗かくし、むしろ日数より枚数多めに持っていくけどな。
毎日ワンピースを着てるわ。
着ていく1枚+ワンピース4枚の荷物なんて対した荷物じゃない。
色も素材も暑苦しいし、快適に旅するというのではなく、ミニマリストを気取りたいのが目的になってるコーデって感じ。+11
-1
-
405. 匿名 2023/08/24(木) 21:16:21
>>165
私も多少潔癖なので気持ちわかります。
ビジネスホテルで働いていたときに、泥だらけの作業着や海帰りの砂だらけの水着などを洗っている人達を見てきたのでなおさら使うことに抵抗を持つようになってしまいました…+11
-0
-
406. 匿名 2023/08/24(木) 21:16:52
>>368
えっ、ホテルの洗濯機もあと何分で終わるか表示されない? 私いつも先客が使用してたら洗濯が終わる15分前くらいにまた来て傍で待つよ。人様の洗濯物監視してるみたいで気持ち悪いだろうけどさ、数十人数百人泊まるホテルじゃ仕方ない範囲だと思ってる+11
-2
-
407. 匿名 2023/08/24(木) 21:17:05
4泊5日なら、ボトムスはともかく、トップスは4日間持ってく。夏なら尚更。
一日歩き回って汗かいて、翌朝もそれ着るの??
+17
-0
-
408. 匿名 2023/08/24(木) 21:17:20
この辺は基本中の基本。いかに着るものを持たないか?で荷物の量決まる。自分はリュック1つ。航空機も絶対に荷物は預けない。+3
-0
-
409. 匿名 2023/08/24(木) 21:18:16
4泊5日って海外(アジア圏)か沖縄北海道かな?ツアーならいろいろ回るし、アクティビティなんか参加すると冬以外はかなり汗もかくからこのコーデじゃ無理かも
ボロTシャツを現地で捨てる+長袖の羽織り+ディナー用の小綺麗な靴とワンピースでよくない?海外は身なりで対応変えてくるし+1
-2
-
410. 匿名 2023/08/24(木) 21:21:13
>>11
普通にTシャツを泊まる分は持ってく。もしも汚れたり足りなくなったら現地で購入すればいい。+8
-0
-
411. 匿名 2023/08/24(木) 21:22:41
>>1
このマイナスは解らない。そんなに荷物いる?って感じ。バンダナとかも使える。ジャンパー、デニムなら一本。とにかくがさばる物は減らす。+1
-1
-
412. 匿名 2023/08/24(木) 21:32:33
汗かくし、日数分もっていきたい。
旅先でのコインランドリーは信用できない+5
-0
-
413. 匿名 2023/08/24(木) 21:33:53
>>158
1日着て夜お風呂入ったときにちゃちゃっと洗えば、ポリエステルなら一晩で乾くもんね
私も、4、5日くらいならリュックひとつで行くよ
もちろん、下着も全て2セットのみで、毎日洗って交互に着る+5
-1
-
414. 匿名 2023/08/24(木) 21:36:05
>>27
ポリはすぐ乾くけど、綿は汗を吸って何時間も湿ってて嫌だ+5
-5
-
415. 匿名 2023/08/24(木) 21:36:43
今から旅行行く人いるの?
学校もう始まるし宿題のクライマックスよ+2
-8
-
416. 匿名 2023/08/24(木) 21:40:35
>>309
辛辣で草+7
-1
-
417. 匿名 2023/08/24(木) 21:44:10
シアーワンピとやらをやめてトップスもう一個持って行ったら真ん中の日もう少し変化つけられるのに+11
-0
-
418. 匿名 2023/08/24(木) 21:50:32
>>388
絵も古いし、字もなんか古臭いw+4
-0
-
419. 匿名 2023/08/24(木) 21:51:20
これがオフィスコーデならまだわかるけど.こんなのきて旅行じゃテンション上がらないし、何よりダサいよね。センスない。、+4
-0
-
420. 匿名 2023/08/24(木) 21:54:22
>>24
旅行の時たくさん写真撮るだろうに2パターンだと、2泊3日だった?ってなりそう+9
-0
-
421. 匿名 2023/08/24(木) 21:54:22
>>2
ジーパンは毎日同じの履いて、トップスだけ日数分持って行ったほうが清潔だし雰囲気変わりそうだよね+49
-0
-
422. 匿名 2023/08/24(木) 21:54:26
>>1
ださっ+3
-0
-
423. 匿名 2023/08/24(木) 21:56:34
>>11
ビジネスホテルにはコインランドリーがあるところもある。
+0
-0
-
424. 匿名 2023/08/24(木) 22:00:00
>>24
2セットだけ持っていって交互に洗濯して荷物減らすって作戦だから。
ただこれって一人部屋じゃないと出来ない。同室者が居るのに室内で干したら迷惑だもんね。+7
-0
-
425. 匿名 2023/08/24(木) 22:02:15
>>3
手持ち花火はやっちゃいけなそうだ+2
-0
-
426. 匿名 2023/08/24(木) 22:02:23
スポサンじゃレストランとかいけないし靴はどうしても2足欲しい+2
-0
-
427. 匿名 2023/08/24(木) 22:02:51
>>3
おばさんだけど、着たいもの着れば良いよ。下品に露出し過ぎなければ良いよ+8
-0
-
428. 匿名 2023/08/24(木) 22:02:54
>>421
夏だからボトムも洗濯する必要のある時のコーデと思う。ジーパン1本だと洗えないから。
+8
-0
-
429. 匿名 2023/08/24(木) 22:05:35
>>25
しかもサテンのパンツなんて全身蒸し風呂状態。熱や湿気が抜ける場所がない。+16
-0
-
430. 匿名 2023/08/24(木) 22:05:39
>>309
SHAKA知らなさそうで草+3
-0
-
431. 匿名 2023/08/24(木) 22:06:18
二パターンを交互に着てるだけやん。+6
-1
-
432. 匿名 2023/08/24(木) 22:06:40
>>1
地味だね。
私は2泊3日の旅行で10着は持って行く。夏は1日2-3回は着替えるから。+0
-8
-
433. 匿名 2023/08/24(木) 22:07:26
>>419
旅行にどんな感じの服着てくの?+0
-0
-
434. 匿名 2023/08/24(木) 22:08:01
服を沢山持っていく人たちは車で旅行派なんだろうか。私は公共交通機関つかうから1の気持ちがよく分かる。荷物は減らしたい。スーツケースの余白にお土産も入れたいし。まあ入らないから帰りはスーツケースに入れてた折りたたみできるナイロンバッグに入れることが多いが。
飛行機使う場合は機内持ち込みしたいし。預けると空港から出るのが遅くなる。+7
-1
-
435. 匿名 2023/08/24(木) 22:08:11
>>243
ボーダーカットソーととか花柄ワンピースとかね!
挙句ボーダーをストライプとか言い出したり…+3
-1
-
436. 匿名 2023/08/24(木) 22:09:06
すっごい期待して開いたらださすぎてがっかりした
しかも毎日代わり映えないコーデ
何の参考にもならない+7
-0
-
437. 匿名 2023/08/24(木) 22:09:46
ま、行き先とか、旅のスタイルにもよるかもね。
私は夏の旅行は暑くてあちこち歩き回りたくないから、リゾートとか同じホテルにずっと宿泊するような旅行にしてる。
のんびりしたいから、洗濯はなるべくしたくない。
だから着替えはリゾートワンピを日数分持参。
一度ホテルに入ってしまえば、荷物の移動もしないから、そんなに荷物の量は気にならない。
逆に一泊ごとに宿泊場所を変えるような旅なら、荷物はコンパクトにした方が良いから、ボトムスは着回したりするかな。
+4
-1
-
438. 匿名 2023/08/24(木) 22:10:42
>>99
発火してから怖くて使えねい…+5
-0
-
439. 匿名 2023/08/24(木) 22:11:00
>>54
おばあちゃんから好感度欲しかったら、まず胸を強調するな
体のラインをだすな+16
-0
-
440. 匿名 2023/08/24(木) 22:17:12
>>54
インナー若草色で派手な色気0ってのも新しいな。色気があるインナーの色…ってなに?
色じゃなくて色気って胸元の空き具合やサテン生地とかじゃね。+9
-0
-
441. 匿名 2023/08/24(木) 22:17:33
>>125
ワンピ➕パンツを宗教コーデて呼ぶの面白すぎ
流行ってるけどこれからずっと宗教コーデって思ってしまうわw
+4
-0
-
442. 匿名 2023/08/24(木) 22:18:17
>>413
ブラとか乾く?
私が洗うといつも湿ってるんだけどどうしてだろう
ホテルのお風呂場に干す?+6
-0
-
443. 匿名 2023/08/24(木) 22:18:41
>>385
結構高いよね~+7
-0
-
444. 匿名 2023/08/24(木) 22:21:41
ミニマリストブロガー+ちょっとイラストも描ける枠って飽和状態よね....
素人育児漫画もそうだけどさ。+4
-0
-
445. 匿名 2023/08/24(木) 22:22:46
>>28
絵の文字を読んだら長距離移動の寒さ対策で袖ありって書いてる。
だから初日と最終日のコーデがシアーワンピ。移動する日だよね。
でも私も読みながらシアーワンピの袖ごときが寒さ対策になるか?って思った。+14
-0
-
446. 匿名 2023/08/24(木) 22:23:11
夏ならコインランドリーあれば使いたいな。汗ついたままで置いとくの嫌だから。+0
-0
-
447. 匿名 2023/08/24(木) 22:23:33
>>54
ファッションも何より、顔が子供なのに身体の体型が大人なのがすごいチグハグで気持ち悪い
大人セクシー、とか描きながら顔面は子供カワイイ系?
腰回りなんかの体型スタイルだと20代後半だと思うけど、顔面は中学生?
実際にこんなのがいたら野暮ったくて年齢不詳系だと思う
しかもスパリゾート旅行でこの格好はないわ+7
-2
-
448. 匿名 2023/08/24(木) 22:25:05
>>442
横だが
タオルドライすれば良い。ただこれは一人旅か?一緒に行く友達が部屋を別にとってくれる旅行の価値観が一緒の子のみ。必然的にビジホ宿泊になる。
旅館やレジャーホテルでは洗濯できないので使えない技。ちゃんと服を持っていく。+3
-0
-
449. 匿名 2023/08/24(木) 22:26:16
>>203
この女の子がただ作品に登場するだけなら「服装古っ」くらいにしか思わないけど、わざわざアイテムごとに注釈つけてファッションチェックしてるのが…もう…
なんで知識をアップデートしないんだろう?表現者として怠慢なんじゃないか?とちょっとした怒りすら覚えてしまうくらい酷い。笑
+17
-0
-
450. 匿名 2023/08/24(木) 22:27:18
>>385
この筆者がやってるYouTubeで紹介してたの軽く見たことあるけど今回の記事のバッグも多分これで合ってると思う
私は持ってないからわからないけどこのバッグって4泊5日の旅行にはどうなんだろ+5
-0
-
451. 匿名 2023/08/24(木) 22:27:25
>>447
すごーく古い漫画っぽい+10
-0
-
452. 匿名 2023/08/24(木) 22:28:48
>>1
寒い日って何?+8
-0
-
453. 匿名 2023/08/24(木) 22:29:32
>>54
スパリゾートだとロングワンピにサンダルが良いと思う。後ろの男はちゃんとリゾートコーデしてるのに(笑)+13
-1
-
454. 匿名 2023/08/24(木) 22:29:33
>>1
夏でしょ。毎日着替えたい。着回しとか勘弁してほしい。それとも旅先で洗濯?+10
-0
-
455. 匿名 2023/08/24(木) 22:29:46
>>450
荷物入らなさすぎて使えないと思う
旅先では両手あく方を優先する+13
-0
-
456. 匿名 2023/08/24(木) 22:31:04
>>452
冷房がキツイとか、山で昼間暑いけれど、朝晩肌寒いとか?(今年は朝晩といえどもそんなところあるのかって感じだけれど)+7
-1
-
457. 匿名 2023/08/24(木) 22:37:29
旅先で洗濯が嫌な人も多いだね。
トラベル用に洗剤も普通に売ってるよ。ある時からおしゃれ着洗剤を使うような服は着て行かずに粉末洗剤を小さなチャック付きポリ袋に一回分ずつ持っていくほうが経済的って気づいたけど。
でもまあおしゃれ着洗剤使うような服をどうしても着たい時は諦めてた100均一の容器に入れていってる。
だいたいホテルの浴槽のカーテンレールの近くにランドリー紐が引き出せるようになってる器具があるからそれを使うが…
たまに無いホテルもあるからランドリー紐も持参してるよ。+2
-4
-
458. 匿名 2023/08/24(木) 22:37:55
2着服を持ってって1日置きに着ればいいってことかな+2
-1
-
459. 匿名 2023/08/24(木) 22:45:27
>>452
朝食食べる場所の冷房効きすぎとかじゃないかな。ビジホの朝食って遅い時間に行くと補充されずない。早目の時間が一番色々と選べる。パンも最初の頃はクルミやらドラフルーツが入ってるパンやクロワッサンがあるのに後半は小さな食パンとロールパンぐらいになったりする。
でも早めに行くと人が少ないので冷房が効きすぎて寒かったりする。だからユニクロのウルトラライトダウンはけっこうオールシーズン重宝する。+3
-3
-
460. 匿名 2023/08/24(木) 22:47:49
>>1
よくわからないが、参考にならないことはわかる。
汗臭い服でも他者も気にならない、サンダル5日連続履いて靴の痛みも気にしない、スカーフ一枚で色味が出せるって思ってるんだろう。
一枚くらい鮮やかな色のワンピースとかを晴天に着たい。+21
-1
-
461. 匿名 2023/08/24(木) 22:52:20
>>1
サンダルは所詮サンダル
スニーカーの方が歩くのには良いよ+17
-2
-
462. 匿名 2023/08/24(木) 22:56:03
>>3
オバサンにシアーは無理
10代20代ならお好きにどうぞ+2
-7
-
463. 匿名 2023/08/24(木) 23:03:57
>>34
旅行に行ってまで洗濯したくないよね
+18
-1
-
464. 匿名 2023/08/24(木) 23:34:34
>>1
一泊二日で我慢しろ+4
-0
-
465. 匿名 2023/08/24(木) 23:35:32
>>1
写真撮ったら全部同じに見えるしイヤだわ。せいぜい2泊3日までだ。+9
-1
-
466. 匿名 2023/08/24(木) 23:36:40
>>1
せっかくの旅行なのに色んな服着て気分あげたいわ。これ修行みたい+10
-0
-
467. 匿名 2023/08/24(木) 23:37:07
>>5
旅先だとなかなか洗い替え出来ないですよね…
+4
-0
-
468. 匿名 2023/08/24(木) 23:54:04
>>10
何言ってだ。夏はまだまだ続くよ。もう日本の四季はカレンダー通りではない。+8
-1
-
469. 匿名 2023/08/24(木) 23:58:38
地味だね
トップスは明るい色の方が旅先での写真が映えるのでは+4
-0
-
470. 匿名 2023/08/25(金) 00:00:15
>>359
洗わない前提なの?
ホテルで洗うもんだと思った
夏3日は間空けても無理じゃない?+9
-2
-
471. 匿名 2023/08/25(金) 00:00:21
>>1
トップス2枚、パンツ1本、ワンピース1枚だな。
シャツもTシャツとレースとかあるカットソーとか。
このコーデはなかなか酷いね。
全部黒なのも酷い。+7
-3
-
472. 匿名 2023/08/25(金) 00:02:51
>>365
ちゃんと全日違うコーデになるのかと思ってたから「どこが違うんだろう」ってまじまじと見ちゃったよ笑
冬に比べて夏場は服の量少ないんだから5日分のTシャツと下1,2着あればいいよね+18
-2
-
473. 匿名 2023/08/25(金) 00:04:22
>>3
こういうワンピースの存在すら知らなかった。
年々流行と縁が薄くなってる。+3
-3
-
474. 匿名 2023/08/25(金) 00:06:35
ワンピとスケスケは合わせないんだね+4
-2
-
475. 匿名 2023/08/25(金) 00:10:59
シアーって見た目は涼しいのに、着てると暑苦しいようなww+10
-1
-
476. 匿名 2023/08/25(金) 00:11:39
>>9
布だぜ?
で再生された+10
-0
-
477. 匿名 2023/08/25(金) 00:15:40
>>11
外着ってコインランドリーでざぶざぶ洗える服少ない気がする+9
-1
-
478. 匿名 2023/08/25(金) 00:16:06
>>6
なんでトップスとワンピースの色を全部黒にしたんだろうね。せめて、そこ別の色して欲しい。+9
-2
-
479. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:02
>>14
思った。
私なら上下の組み合わせを変えるとか、もっと変化をつけられるアイテム持って行きたい。あまり参考にならないね。+26
-1
-
480. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:30
>>19
洗う前提ならもっとガシガシ洗えて、シワになりにくい素材のシンプルなTシャツとかの方がいいと思う…。+19
-0
-
481. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:39
>>1
この3点を着回しするなら普通に好きなワンピ3着持ってく。+16
-0
-
482. 匿名 2023/08/25(金) 00:23:14
>>9
真夏に首にスカーフ巻くとか地獄…。服装も黒くて暑そうだし。+24
-0
-
483. 匿名 2023/08/25(金) 00:46:19
汗っかきな自分は足りなさすぎる
途中で汗ビチャビチャで着替えるから+5
-0
-
484. 匿名 2023/08/25(金) 00:55:14
>>175
去年、9月後半に半袖で行きました。
暑いです!大阪は湿気が多い感じがするし、ユニバは日陰が少ない場所を歩くことが多いです。
ベンチとかに座るし飲食店の椅子も硬いとこがおおいので、デニムでもいいかも!上は、汗を吸う生地がおすすめです!+1
-3
-
485. 匿名 2023/08/25(金) 01:06:10
現地で買えば良いんだよ。やっすいぺらっぺらの。+3
-0
-
486. 匿名 2023/08/25(金) 01:08:49
>>3
あれ透けるから1枚じゃ着られないし着てる人見かけると着る意味あるの?って思う。+7
-1
-
487. 匿名 2023/08/25(金) 01:13:24
>>5
無理だよ、この着回しコーデで夏を過ごすのは‥
途中コインランドリーで洗うのか?
1日で汗びっしょりになるから、次着る気にもならないよ+17
-0
-
488. 匿名 2023/08/25(金) 01:18:05
>>1
トップス黒黒で写真全部黒服にならない?+9
-0
-
489. 匿名 2023/08/25(金) 01:25:59
>>1
このコーデは蜂に刺されるぞ+6
-0
-
490. 匿名 2023/08/25(金) 01:33:00
1 3 5 一緒
2 4 一緒+7
-0
-
491. 匿名 2023/08/25(金) 01:41:45
全力オトナモードな装い☆
とか言ってるけど、子供っぽいw+4
-0
-
492. 匿名 2023/08/25(金) 01:42:28
>>1
春の二泊三日で羽織のパーカーは着回しでいいやと替えを持っていかなかったら、2日目が予想以上に気温が上がって汗かいて臭くなってしまった。
夜急いで洗ったけど朝になっても生乾きで、急遽ドライヤーで乾かしたというバタバタがあった。
汗かく夏場の着回しはキツイ。
夏こそ服は嵩張らないからDAY3とDAY4用にあとワンピ2着くらい持って出かければと思う…。
行きと帰りは同じ服でもまあいいかな。+9
-0
-
493. 匿名 2023/08/25(金) 01:59:10
組み合わせ、どれもダサい+4
-0
-
494. 匿名 2023/08/25(金) 02:13:35
>>31
旅行系女性YouTuberでリュック一つでハワイに一週間程度旅する動画があるんだけど、バックパッカー向け激安ホステルとかじゃなく、いわゆる高級ホテル、ハレクラニとかを色々泊まり、現地調達もしないで着回し
自分は折角だから気に入った服を複数着たいと思うし、その手のホテルならなおさらで、あんまりみすぼらしくもしたくない
ハワイで気合い入れすぎるのもどうかとは思うけど、なんていうかそこそこお洒落したいじゃない?
その人は決してみすぼらしいわけではないけどつまんないというか…
旅慣れた人みたいに持ち上げられているのはなんとなく違う気がした、自分はね+6
-2
-
495. 匿名 2023/08/25(金) 02:14:31
お遍路さんの格好で
毎日流しで下着や服を洗えばいい。
エアコンでハンガー干ししてれば薄い服は乾きが早い。
2着で十分。+0
-4
-
496. 匿名 2023/08/25(金) 02:19:32
>>10
大人は関係ない+1
-1
-
497. 匿名 2023/08/25(金) 02:39:05
>>1
今まさに旅行中だけど連泊なら洗濯もまだしやすいけど点々と移動だと面倒
しかも、暑くて想定より汗だくで最低でもトップスは毎日変えたい!+6
-0
-
498. 匿名 2023/08/25(金) 02:50:38
4泊5日も出来る暇もお金もないけど、時間があってもしたくないな
25歳ぐらいまでなら、そんなことなかったかも知れないな
移動に1日かかるわけでもないのに4泊5日は長すぎる
2泊3日でいいわ
冷房で寒い時しか着ないことを考えるとワンピは前ボタン付き(ワンピの意味なくなるけど、ボタンは閉めなくてもいい)の方が脱ぎやすくていいと思う
中はTシャツタイプの方がいいな
暑いし、黒ばっかりである必要もないな
シアーの方だけ黒でもいいかも……
旅行中に洗濯したくないから、もっと持って行きたいな
私は帰って来た次の日に洗濯したい派だな+2
-0
-
499. 匿名 2023/08/25(金) 04:01:43
私ならワンピ3着持ってく。
あとストール。
シアーワンピ重ね着とか無駄。+8
-1
-
500. 匿名 2023/08/25(金) 04:16:54
>>4
旅は楽さ、軽さが一番だと思う。何にでもイチャモンつけるようになったら立派なガル民おばさんだよ。+3
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ミニマリストで整理収納アドバイザーのおふみさんが、シンプルに心地よく暮らすコツをご提案。今回は、「3着で4泊5日の旅行コーデ」を教えてくれました。