ガールズちゃんねる

苦手な果物ありますか?🍈🍉

325コメント2023/09/03(日) 15:08

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:02 

    メロンとスイカが苦手です。
    食べられない訳ではありませんが、丸ごと一個とか頂くと…罰ゲームのような気分になります😭
    苦手な果物ありますか?🍈🍉

    +250

    -70

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:19 

    メロン苦手。なんか味が無理

    +290

    -54

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:29 

    マンゴー

    +258

    -26

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:36 

    ドリアン

    +134

    -6

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:42 

    最近のぶどう、甘すぎて

    +55

    -38

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:45 

    ドリアンくらい

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:46 

    ミカンは苦手

    +38

    -38

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:46 

    スイカと柿

    +116

    -22

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:47 

    木苺とブルーベリー

    +29

    -14

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:47 

    外国のマンゴー

    +28

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:48 

    バナナ。
    バナナケーキとかシェイクみたく加工されたら好き。

    +119

    -24

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:49 

    すいか

    +65

    -24

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:52 

    パイナップル なんか繊維の感じと酸っぱさが嫌い

    +54

    -26

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 19:21:53 

    キウイのタネの食感が苦手

    +55

    -18

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:05 

    ライチ

    +60

    -16

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:16 

    >>1
    うちの夫もメロンが嫌い。
    どんなに高級で甘くてもダメみたい。

    私はしいて言うならドリアン。

    +19

    -21

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:24 

    生のパイナップルは口の中大変なことになるから避ける

    +58

    -12

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:29 

    柿は苦手

    +166

    -18

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:31 

    いちじくがなぜか苦手

    +128

    -15

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:32 

    柿が食べれない

    でも子供の頃はスイカがダメだったけど今は大好き

    +29

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:39 

    スイカってなんか味薄いし美味しくない

    +33

    -23

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:59 

    パパイヤと無花果、不思議な味がするから苦手

    +46

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:12 

    いちご味のものはすきだけど、
    いちご本体は苦手。めちゃくちゃ甘いやつ以外は
    酸っぱくて、、

    +49

    -19

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:14 

    アボカド

    +17

    -9

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:17 

    干し柿

    実家で作ってたけど、ネチャネチャして不味かった

    +95

    -7

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:19 

    いちじく

    +32

    -5

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:20 

    >>1
    もしかしてきゅうりも苦手?
    私も瓜系は全般ダメでメロン、スイカどっちも食べれないです

    +72

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:24 

    柿かな
    種まわりのドゥルドゥルが苦手
    種なしでも柿そのものの表面がなんかヌルッとしてるのも苦手

    +66

    -10

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:48 

    いちご
    甘いと言ってもやっぱり酸味があるから

    +22

    -7

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:52 

    私もメロンとかスイカ苦手
    キュウリもダメだから瓜系が苦手なのかも

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:56 

    口の中で砂のように崩れていくリンゴ

    +102

    -8

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:00 

    グレープフルーツ

    +21

    -5

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:15 

    バナナ🍌か苦手

    +47

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:16 

    グレープフルーツ

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:22 

    >>1

    びわ

    ごめんよ。。

    +26

    -9

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:25 

    >>6
    ドリアンってどんな味?臭みがすごいの?
    食べた事ない。

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:26 

    バナナ 食感が好きじゃない

    +33

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:38 

    酸っぱい系は苦手さ

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:41 

    ラフランス

    +40

    -7

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:42 

    ライチ

    必ずお腹痛くなる

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:49 


    ザラザラ感が苦手、、

    +11

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:11 

    ラフランス
    ねっとりした感じが苦手

    +33

    -6

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:21 

    マンゴー
    初めて食べたのが不味くて苦手になった
    高級なのを食べたら美味しいのかもしれないが…

    +17

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:52 

    >>11
    バナナ苦手すぎて加工されてもバナナ味も無理だった

    +35

    -6

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:55 

    >>19
    私もいちじく苦手です ねっとりとしてジューシーじゃないからですが、それが美味しいのにと家族には言われる

    +25

    -5

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:59 

    洋梨!
    なんか後味が青臭い?感じがして苦手
    普通の梨は大好き

    +31

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 19:26:08 

    >>1
    わたしも、全く同じだわ!
    夏=スイカ🍉でスイカ出されるのが苦痛。
    メロンも高くてご馳走で誰もが喜ぶってイメージだけど、わたしはメロンは一生食べなくても平気…
    食べられないことはないけど進んでは食べることないなぁ。
    あとはさくらんぼ🍒も苦手

    +51

    -7

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 19:26:38 

    スウィーティー
    柑橘系は好きでもこれだけは苦手

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 19:26:54 

    デラウェア。酸っぱい。

    +8

    -11

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:13 

    もも

    味は好きだから、もも味の飴とかジュースとかは大丈夫
    ぐちゅっとしたはざわりが苦手

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:27 

    >>1
    私も一緒です!
    幼い頃は大好きだったのに、大学生になってから苦手になりました。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:27 

    >>1
    私もメロン味のお菓子はいけるけど、メロンは痒くなるし水っぽいから無理。
    ケーキに乗ってるやつも残す

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:32 

    マンゴーの美味しさにまだ気付けない

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:45 


    甘ったるすぎて…桃味のお菓子も苦手。あと切るのもめんどい。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:05 

    バナナとスイカが嫌い
    バナナはあの粘りと匂いがイヤで、スイカはジャキジャキした食感が好きじゃない

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:13 

    トマトは果物にはいりますか?

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:15 

    メロン、パイナップル
    食べてると口内がピリピリしてくる

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:18 

    スイカは完全にダメ
    親に聞くと赤ちゃんの時からあげても吐き出してたみたい
    柿とイチジクは苦手だったけど大人になって食べられるようになった

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:21 

    りんご
    風邪ひいた時にぬるいやつすって出されて
    拷問だと思ってた。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:31 

    いちじく

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:36 

    いちじく

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:36 

    >>1
    柔らかいみかん
    オレンジ

    バナナ
    キウイ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:42 

    いちじく、ラフランス

    ぐちゃっとして苦手

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:46 

    >>56
    野菜

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:56 

    いちご
    いちご嫌いって言ったら女でいちご嫌いな人いるんだって職場の人に驚かれた

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:03 

    >>19
    あのつぶつぶが苦手。コンポートにすればOK。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:10 

    >>5
    何でも甘けりゃいいみたいになっちゃったよね。

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:17 

    バナナが大嫌いだけど、朝食にちょうどいいから毎日食べてる

    +0

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:34 

    食べられないわけじゃないけどパパイヤは好きじゃない
    酸味がなくて甘みも淡くてなんだかボンヤリした味だなぁと思う

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:50 

    無花果

    見た目が苦手だ

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:57 

    緑のキウイ
    すっぱくて無理ー

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:00 

    赤身のメロンが苦手。緑のがよい。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:03 

    >>45
    わかる!酸味もないし食べづらい
    同じ感じでアケビも嫌い

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:17 

    >>1
    スイカは大好きです!
    メロンは何だか喉がイガイガするので苦手…
    シャインマスカットは好きだけど、巨峰は甘すぎてちょっと苦手

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:56 

    >>27
    横だけど、
    きゅうり、すいか、メロン、全部ダメ。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:17 

    バナナ
    匂いも味も食感も嫌い

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:18 

    イチジク嫌いだったけど、サラダで塩気のものと一緒に食べて美味しさに目覚めた
    でも単独で食べるのは今も苦手w

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:36 

    生のりんご
    食感が苦手。王林ならまだ食べれる。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:37 

    グアバ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:51 

    >>1
    私も。味は好きだけど喉が痛くなるから食べられない。
    あとパインも同じ理由。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:53 

    洋梨

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:09 

    >>31
    リンゴ、アップルパイとかジュースは大丈夫だけどその物はなんか好きじゃない。
    食べろと言われたら食べても良いけどさ。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:15 


    ドリアン
    釈迦頭
    ライチ
    龍眼
    マンゴスチン

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:31 

    ドラゴンフルーツ
    初めて食べた時、味が薄すぎて美味しくなかった。

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:33 

    ドラゴンフルーツ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:42 

    甘夏やはっさく。剥くのも大変で疲れるし苦味が嫌い。12月頃から3月まで出回るメロゴールドは薄皮が剥けやすいし甘くて美味しいから剥くのも苦じゃない

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:44 

    りんご、噛んだ時の歯の感触が苦手であまり噛まないから喉に詰まった事がある

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:06 

    >>28
    かたーい柿、美味しいですよ。
    私もじゅるじゅる柿は嫌いですが、固くて甘いものは好きです。
    秋王って品種のものをお取り寄せしてます。

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:18 

    夕張メロンに代表されるような果肉が黄色いメロン
    カボチャとの掛け合わせじゃないと知っているんだけど、そこはかとなくカボチャの風味がする

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:55 

    キュイ食べたら
    舌がピリピリした

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 19:34:07 


    昔むちゃくちゃ美味しいの食べたけど
    最近、水くさいのばかりで嫌いになりました

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 19:36:05 

    スイカ 食べるのもタネが面倒だし、冷やすのも場所取るし、切り分けるのも大変…

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 19:36:06 

    >>18
    ただ甘いだけで味?香り?がないのが苦手。

    +6

    -8

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 19:37:11 

    ココナッツ
    パパイヤ
    グアバ
    ドラゴンフルーツ

    バナナ、マンゴー、パイナップルはまあ大丈夫

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 19:37:22 

    ないから困ってる…
    スーパーに行くと全果物食べたくて食べたくて。
    でもお腹のキャパが足りない。

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:01 

    りんご
    食感無理
    変に腹に溜まるのも無理

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:12 

    枇杷

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:17 

    >>35
    繊維質がゴワゴワしすぎだと思う。あと爪黒くなるし。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:22 

    酸味のあるものが苦手なんで、リンゴとかキウイとかは苦手かな。
    ベリー系も…てかイチゴさえ練乳と牛乳が必要。
    年々果物が苦手になる

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:25 


    味が薄すぎ

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:34 

    グレープフルーツ。
    ちょっと苦いのが苦手…

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:08 

    グレープフルーツ

    わたしにはただただ苦いだけ
    砂糖かけたら美味しいって言われたけど砂糖かけてまで食べたくはないかな

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:45 

    甘夏とか八朔とか酸っぱいのが苦手

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:02 

    >>17
    同じ理由で赤肉メロンもなるべく避けてる。
    避けてるんだけど毎年夕張メロンが次々と届くから、半玉に牛乳とかソフトクリーム入れてピリピリを軽減させて消費してる。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:40 

    酸っぱい果物苦手!
    苦手な果物ありますか?🍈🍉

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:41 

    >>35
    誰に謝っているの?

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:01 

    梨が苦手🍐
    りんごは平気

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:06 

    柿。人参も嫌いでなんか似ているから嫌い。
    肌や美容にいいらしいけれど無理

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:15 

    >>74
    イガイガは軽度のアレルギーかも

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:24 

    いちじく

    スイーツとかに入ってるならたぶん平気だけど、昔スーパーで買ったいちじくは不味くてその印象しかない

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:36 

    すもも(プラム)

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 19:42:56 

    スイカ、メロン、グレープフルーツ、バナナ
    食べられないことはないけど。
    バナナはネチョネチョした食感が苦手。バナナ味のお菓子とかは好き。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 19:43:16 

    キウイ
    かゆくなる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 19:43:32 

    キウイ なんか苦手
    あれば食べるけど

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 19:43:35 

    >>3
    私もマンゴー苦手。ねちゃねゃして果物って感じじゃない。

    +34

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 19:43:52 

    >>7
    オレンジとかグレープフルーツは好きだけどみかんは辛気臭い匂いが嫌いだから食べたくない。実家みかん農家だけど。

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 19:44:02 

    >>11
    バナナの何が美味しいんだかわからないよね

    +17

    -7

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 19:44:34 

    ビワ

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 19:45:36 

    生のパイナップルは舌が痛くなる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 19:45:39 

    キウイ
    味も見た目も好きじゃないし、食べると喉がイガイガしてくる
    好き嫌いほとんどないんだけど、キウイだけは食べれないし見たくもない
    子ども頃から無理に食べさせられたり、ゴールデンキウイならイガイガしないよ~って親にやられまくったから余計かも
    ちなみにゴールデンキウイでもイガイガしちゃうから体質なんだと思ってる

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 19:46:03 

    メロンと桃とマンゴーと洋梨

    ドロドロ系が無理かも

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 19:46:12 

    >>1
    メロンはあのもったりとした甘さが苦手
    すいかも甘いきゅうり食べてる感じがして苦手

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 19:46:36 

    果物のほとんどが食べると口の中痒くなったりお腹下すんだけどこれ全部アレルギーってこと?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 19:46:50 

    >>14
    私は食べた時のチリチリ感がダメ。
    子供の頃から「何で皆こんな食べた後もずーっとチリチリする物食べてんだろう、私がおかしいのかな」って思ってたんだけど、大人になった時に人から「それアレルギーだよ〜!」って言われて原因わかってなんかホッとした(笑)

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 19:47:57 

    >>8
    完全一致!!🙏

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 19:48:11 

    柿。特に柔らかいやつは気持ち悪い。黒っぽくてかなりかたいのはまだ食べられるけど。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 19:48:11 

    ぶどう
    山梨県民だけど
    すごく上質なのは分かるけど甘過ぎて

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 19:48:41 

    >>100
    私も今食べたんだけど、私の甘かったw

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 19:49:25 

    メロン
    喉がイガイガする
    アレルギーかな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 19:50:28 

    スイカ 種があるから面倒

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:08 

    パパイヤ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:28 

    桃の香りが苦手
    おいしいのは分かるけど
    加工品まですごく桃の香りで再現すごい

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:37 

    >>11
    食べたあと口臭くなるのが嫌

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:37 

    イチジク
    中からアリが沢山出てきたから

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:53 


    剥くの凄い面倒。タネあるし

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 19:52:03 

    >>15
    ライチって美味しいのと不味いのやつの差が激しい気がする

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 19:52:53 

    フルーツの愚痴なってるw

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 19:53:01 

    はっさくとか酸っぱいのはなーって思うけどたまーに食べてみようってなる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:27 

    >>7
    よっぽど美味しいのじゃないと食べられません
    だからみかんを買う時はかなり慎重になる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:34 

    バナナは臭い

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:46 

    食ったことないけど、ドリアンは絶対に食べられないと思う

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:51 

    >>3
    オレンジ味かと思うと大抵マンゴーなのがまた腹立つ

    +13

    -3

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 19:56:12 

    柿がどうしてもだめ
    まだかったい柿なら食べられるけど
    少しでも柔らかくなった柿は味も食感も全てが苦手

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 19:56:49 

    赤いリンゴ 風味が苦手
    青りんご系の方が好き
    何か違うんだよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 19:56:50 

    実家の庭にあるハダンキョっていう木の実
    酸っぱくて昔から苦手だった
    見た目はプルーンに似てる

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 19:59:24 

    >>3
    私も苦手
    特に熟してるものだと食べた瞬間、喉の奥がうぅってなって、飲み込むのを拒否する

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:22 

    年々メロンのイガイガがひどくなる 今夏はHERBSのミルクレープ半分食べて喋れなくなった 喉が痛くてね

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:09 

    パイナッポー🍍
    繊維が手強い
    シャクシャクしてて歯に挟まって
    あと味も美味しいと思えない

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:20 

    苦手な果物多かったけど、ちゃんと旬に当たりを選ぶと驚くくらい美味しいって気付いた。でも選ぶの難しいんだよね。
    先週一玉700円の桃買って硬いリンゴのようにカリカリだったから落ち込んだ。
    私の経験だと皮の薄いものは香りが強いものほど美味しい。香りが分からないスイカとかはもう諦めてカットで糖度表示されてるもの買ってる
    苦手なのは輸入の柑橘類全般。皮のワックスが気になって無理

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:09 

    バナナ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:28 

    メロン。独特の香りが苦手なのと、モノによって薄っすら青くさい感じが苦手。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:58 

    アメリカンチェリー
    時々苦いというかえぐみを感じる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:12 

    >>8
    両方私の大好物

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:46 

    きんかん
    皮ごと食べるのが納得いかない
    薄くて柔らかいと言えどもやっぱり皮は皮はだ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 20:04:00 

    グレープフルーツ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 20:04:26 

    パイナップル食べると喉がイガイガするから苦手。アレルギーなのかな。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 20:04:41 

    オレンジとグレープフルーツ
    酸っぱすぎたり苦味が苦手

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:02 

    スイカ
    食べられないわけじゃないけど、種をペッって出すのがめんどくさい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:15 

    >>110
    初めて食べたとき青臭いのに当たってそれが強烈にまずかったからそれ以来食べてない。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:23 

    柿、富有柿の熟しすぎてゼリー状になったのなら食べられる
    固いのは苦手。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 20:07:15 

    >>7
    青いみかんは好きなんだけどその後のオレンジ色のみかんは苦手

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 20:08:18 

    >>1
    ぶどう。気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 20:09:13 

    スイカとメロン食べれないわけじゃないけど好きじゃない。周りにスイカとメロン好きじゃないって言うと理解されない。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 20:11:01 

    グレープフルーツ
    人間の食べるものじゃない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 20:11:24 

    苺が苦手。基本的に酸っぱい(´ж`;)のが駄目。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/22(火) 20:12:00 

    私はスイカ。水っぽくて青臭いのが嫌い。種もいちいち出すのがめんどくさいし。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 20:12:29 

    >>27
    もしかしてトマトもダメ?
    瓜系嫌い人ってトマトも嫌いって人が多い気ががする

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2023/08/22(火) 20:13:25 

    >>3
    私も好きじゃない。
    美味しいと思った事一度もない。
    宮崎の高級なやつ頂いても何も美味しいと思わなかった。

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:20 

    >>25
    お店で売ってるようなやつは適度に柔らかくておいしいよね
    家で作ると干しすぎなのかカッチカチになっておいしくない

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:26 

    ラズベリー。
    なんかほのかにマヨネーズのような風味を感じる。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:47 

    >>106

    で?

    絡んでくんなカスw

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2023/08/22(火) 20:16:39 

    この前初めて千疋屋パーラー行ったら感動した
    フルーツ大好きだけどハズレを買うと全然美味しくないからちょっとした博打気分で買うけど、何を食べても美味しかった
    1個1個味見してんじゃないの?って思ったよ
    私はデラウェアが苦手だけどもし千疋屋パーラーにあったら食べてみたい

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:18 

    >>36
    ドリアンの加工品しか食べたことないけど、現地の新鮮なドリアンは超うまくてクリームチーズとかカスタードみたいって言うよね

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:36 


    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 20:18:27 

    パイナップルが苦手です。
    なんか喉の奥の方がかゆくなる感じがします。
    アレルギーなのかな?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 20:18:56 

    >>4
    食べたことないけど、凄い臭いんだよね?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 20:22:54 

    メロン食べると口の中が痒くなっちゃう
    それでも丸ごと一個食べてみたいな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/22(火) 20:23:03 

    >>171
    頭おかしいわ

    通報しといた

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/22(火) 20:23:48 

    >>145
    初めて聞く名前だ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/22(火) 20:29:45 

    シャインマスカット甘過ぎて苦手。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/22(火) 20:30:19 

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:40 

    >>5
    酸味って大事なんだなぁと思うようになった
    スイカに塩、みたいに

    +5

    -7

  • 183. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:52 

    >>178

    了解w

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2023/08/22(火) 20:32:58 

    >>178

    悔しいのうwww

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2023/08/22(火) 20:35:45 

    メロン
    吐くほど無理...

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/22(火) 20:37:35 

    >>27
    更に横から
    私はメロンの生臭い?匂いが駄目だけど
    スイカときゅうりはむしろ好き。
    ちなみに、トマトも生はだめで加熱したのは
    OKです。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/22(火) 20:38:10 

    スイカ

    食べれない訳じゃないけど自分では買わない
    あと甘いみかんが苦手

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/22(火) 20:38:52 

    >>1
    私もスイカが苦手です。子供の頃カブトムシ飼ってて餌にしてたので
    匂いするとカブトムシ思い出してしまうから。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/22(火) 20:39:20 

    >>48
    柑橘系でもスウィーティーとかピングレって
    苦くて食べづらいよね。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/22(火) 20:40:23 

    >>167
    私はキュウリは好き。メロンと生のトマトはダメ。スイカも食べられなくはないけど好きじゃない。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/22(火) 20:41:51 

    メロン苦手な人多いんだね。メロン嫌いって言うと変な目で見られる。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/22(火) 20:42:06 


    ストロベリー味が甘すぎて苦手

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/22(火) 20:42:14 

    アボカド

    ネチャネチャして甘みも酸味もなくて
    果物って感じがしない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/22(火) 20:43:44 

    >>28
    次郎柿は硬いので好きです。
    次郎柿以外は食べられない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/22(火) 20:44:40 

    リンゴ、梨、スイカのようなサクサクした果物は好き
    他の果肉がブシュっと柔らかいものは苦手

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:12 

    >>182
    野菜だからトピズレかもだけどトマトも
    それぞれの美味しさってあるよね

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:17 

    >>1
    両方とも野菜やで
    ちなみに自分はどっちもアレルギー発症して生食できなくなった

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:29 

    パイン
    昔冷やしパイン食べて舌が溶けてから自分では好んで買わなくなった

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/22(火) 20:47:17 

    メロン

    食べれるけど美味しい!ってなるやつには出会った事がない

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/22(火) 20:47:25 

    >>120
    キウイのアレルギーだよね
    私も子供の頃は、舌が掻きむしりたいほど痒くなる変な果物だと思ってたけど出されたらしかたなく食べていた
    身体に良いフルーツの代表みたいだから本当は食べたいんだけどね
    同じくゴールデンキウイもやっぱりダメだったわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/22(火) 20:49:25 

    >>18
    私も柿と、味や食感が似てる気がするパパイヤが苦手。
    他のフルーツはたいてい好きなんだけど、酸味があるから美味しいんだと気づいた。
    バナナはまあまあ好きだけどあれも酸味無いし、そんなに上位には来ないなぁ。
    クレープとかならバナナチョコよりベリー系を選んじゃう。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/22(火) 20:50:46 

    >>158
    スイカとカニはそうやって情熱を失っていくね

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/22(火) 20:51:32 

    >>167
    瓜系がダメでトマトもダメです。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/22(火) 20:53:20 

    >>145
    うちの祖母はプラムのことを
    「ハタンキョウ」って言ってたな
    調べたら漢字は「巴旦杏」
    アーモンドの事を言う場合もあるし、
    日本産のスモモの一種を言うのが一般的みたいね
    コメ主さんのは後者かな

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/22(火) 20:53:31 

    >>11
    あのネチョネチョした食感が無理。
    バナナケーキなら食べられるけど、シェイクもダメだー。

    +17

    -4

  • 206. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:07 

    >>161
    わかる!
    薄皮はゴワゴワ固くなり酸味が消えてボケた味…、飲み込めない

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:24 

    無花果大好き
    でも下痢になる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:35 

    >>4
    タイ旅行の時に余ったドリアンがもったいないと思い持って帰ったら、スーツケースを開いた瞬間に腐臭、発酵、もうとにかく異臭が激しくて気絶するかと思った。我ながらバカすぎた💦

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:36 

    いちご
    食べたら何故か胃もたれしてしまう

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:50 

    果物全般苦手。好んで食べるのはリンゴと梨くらい。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:59 

    >>1
    あーー!わかるーー!!
    美味しいし、貰わないと食べれない貴重なものだけど分かる!!
    皮の処理がめんどい!
    ただゴミ箱に捨てると虫湧くからさ半日でも

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/22(火) 20:56:21 

    >>3
    食べた瞬間美味しい!って思うのに
    唐突に吐き気が来るのなんでだろう

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/22(火) 20:57:43 

    スイカ
    なんか、シャキシャキ感がなくぐじゅっとした食感のやつが本当に苦手

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/22(火) 20:58:43 

    >>1
    りんごとライチ
    りんごは青森の親戚が送ってくれるにも関わらず小さい頃からあのシュワッとした酸味と歯ごたえが苦手で、りんご飴は周りだけ齧ってた
    ライチは一人暮らしで高熱出して這いながらコンビニ行って、なぜだかライチジュース飲んでものすごく気持ち悪くなって以来いっさい口にしてない

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/22(火) 20:59:30 



    好きな果物ランキングでトップなのを見て驚いた。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/22(火) 21:00:31 

    考えてみたけど、思いつかなかった
    やっぱり果物みんな好きみたい

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:37 

    >>75
    私も全部ダメ。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:10 

    >>1
    想像するのが得意な人はメロンとスイカを大嫌いになってしまうかもしれないので、下の文章は読まずに飛ばして下さい。

    メロンやスイカを作ってる人から実家がよく貰ってたんだけど、お盆の里帰りの時、食べ終わった皮に大量のハエさんが集っていて、その映像が余りに強烈で、自分は幼心に「メロンとスイカはハエさんの大好きな食べ物!」だとインプットされてしまったらしい。
    それからこの2つは自分の中ではヒトの食べ物ではなくなってしまった。
    メロンやスイカが家にあると(皮は必ず出るので)ハエさんがどこからか押しかけてくるような気がして落ち着かない、何ならお中元用やお見舞い用にスイカやメロンが堂々と高値で販売されているのを見て(ハエさんの食べ物なのに)今年も凄い強気だなあなどと思ってしまったりする。

    +0

    -5

  • 219. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:59 

    ザクロ
    食べるとこない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:28 

    苦手な果物は無いけど、果物でも苦手な品種とか熟し具合とかあるな

    そんなのに当たって美味しいのを食べたことないとかはないの?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:12 

    梨はNGです。
    体質でお腹壊すんです。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:27 

    >>203
    やっぱり?
    瓜系とトマト同じって言って人がいましたので

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:02 

    >>190
    やっぱりトマトもダメなんですね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:46 

    >>3
    なんか粉っぽさ感じる
    いいやつはちがうのかな

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:12 

    メロン

    イチヂク

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:37 

    >>180
    私も苦手。
    メロンの甘さはとかは平気だけどシャインマスカットは甘ったるくて無理…

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:17 

    >>7
    薄皮が嫌すぎる。だからと言って口から出すのも汚ならしいし…
    まれに薄皮も美味しく食べられるやつもあるけど、出会う確率激低。
    高確率で飲み込みづらいゴリゴリ皮ばっかり。
    モサモサ筋も口当たりが悪い。取り除いてる間に手の熱で温くなって不快だし。
    味は好きだけど、剥いて飲むまでの不快が越えられない。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/22(火) 21:41:41 

    プラム

    筋ばってて種回り酸っぱすぎ。
    すごいテンション下がるフルーツ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/22(火) 21:49:36 

    イチジクとかドラゴンフルーツとか味薄い謎のやつ。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:23 


    果物好きで季節の果物をよく買うけど、柿は進んで食べたいと思わない。食べたら美味しいけど、自分では買わない。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/22(火) 21:52:41 

    >>31
    多分砂のように崩れていくリンゴは、「ボケた」リンゴだと思う。
    うちはリンゴの生産農家だけど、収穫から相当日が経つとそんな風になるよ。

    固くて蜜が入っているリンゴ(サンふじ)を一度味わってみてほしいな。

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/22(火) 21:54:12 

    >>6
    生のドリアン食べたけど、そんなに美味しくない

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/22(火) 21:56:42 

    >>19
    中身の見た目と匂いもムリ
    無花果生えてると横通るだけですぐ分かるくらい苦手

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/22(火) 22:04:33 

    >>3
    夏の期間限定スイーツが高確率でマンゴー系なの悲しい、ほとんど食べられない
    コメダのかき氷、ジャスミンティー好きだから食べてみたかったのにマンゴーと合わさってたので諦めた…

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/22(火) 22:08:34 

    >>3
    沖縄のほんとに美味しいやつは
    ほんとに美味しかった!!
    語彙力ごめん

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/22(火) 22:09:17 

    りんご、シャリって鳥肌たってしまう

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/22(火) 22:10:31 

    >>5
    シャインマスカットなんかよりも、やっぱり巨峰がおいしいと思う。

    +16

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/22(火) 22:13:40 

    >>1
    私もメロン好きじゃない。メロンそのものもメロン味も食べられない
    スイカもそんなに好きじゃないけど食べられる。でもスイカ味は嫌

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/22(火) 22:14:53 

    >>23
    パティシエの頃、いちご専用の冷蔵庫の掃除に当たると最低な気分だった。
    いちごって腐敗臭と紙一重なんだよね。
    トラウマだわ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/22(火) 22:18:09 

    >>78
    食感苦手なの分かる!鳥肌立つ。
    と言っても親に理解してもらえず子供の時は大変だった。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/22(火) 22:18:43 

    びわ、高いのに種デカ過ぎて食べるとこ少なすぎ!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/22(火) 22:25:41 

    >>231
    よこだけど、ボケてなくてもジョナゴールドとか柔らかめの品種はモロモロしてるなーと感じる…
    サンふじ美味しいよね。私もそれが一番好き!

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/22(火) 22:27:18 

    >>1
    メロンとスイカは果物でない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/22(火) 22:30:11 

    >>1
    私もメロンとスイカ苦手というかアレルギーで食べれない。
    メロンの味は好きだからメロン味のものは食べたりする。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/22(火) 22:33:13 

    メロン、ブドウ、パイナップル

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/22(火) 22:36:58 

    >>14
    同じく種のジャリジャリ感が苦手。いちじくも同じ理由でダメ。
    マンゴー、ライチ、マスカット、ブルーベリー…まだまだダメな果物がある。でも加工品なら食べられるものもある。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/22(火) 22:45:18 

    バナナ、柿、ぶどう、さくらんぼ、パイナップル、洋梨、キウイ、いちじく、すもも、びわ、ざくろetc

    好きな果物を探す方が難しいかも…
    食べられるのはいちご、リンゴ、柑橘類、メロン、スイカ、マンゴーくらいかな。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/22(火) 22:49:29 

    特に苦手なのがメロンと苺
    でもフルーツは全体的に好きではなくて買ってまで食べるのはリンゴとキウイと早生の青みかんくらいだな

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/22(火) 22:49:46 

    >>208
    日本に持ち帰ったのですか?
    ドリアンなんて、においでバレそうなのに、持ち込むなんて勇気ありますね笑

    ちなみに、わたしはドリアン好きですよ!
    でも捕まるのが怖くて、持ち込んだことはないです…

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:37 

    マンゴーやパパイヤ
    南国のものが無理

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:52 

    >>247
    わかる
    私も全般的にあまり好きではなくて貰ってしまうと困ってる

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/22(火) 22:58:46 

    皮がまだ青い酸っぱいみかん。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/22(火) 23:01:27 

    いちじく。
    子供の頃、友達の家に生ってたのを
    調子乗って食べまくってたら吐いた。
    それから食べられなくなった…

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/22(火) 23:04:13 

    バナナ
    胃が痛くなって吐く

    いちじく
    見た目も味も受け付けない

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/22(火) 23:04:50 

    >>27
    きゅうり🥒は食べられますけど、わざわざ買わないかも。瓜系がダメなのかもです。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/22(火) 23:05:19 

    皮向く系

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/22(火) 23:08:50 

    >>47
    同じ人がたくさんいてくれて嬉しいですw
    実家から頂いた高級メロンをいらない!って断ってるのに無理矢理持たされ、苦痛です😭

    犬に少しだけあげました。このままだと腐ってしまう…😭

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/22(火) 23:09:46 

    >>18
    わかるわー私も゙苦手
    でも近所の人が毎年大量にくれるの…
    今さら嫌いなんですとも言えないし

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/22(火) 23:11:02 

    >>58
    主です。私、スイカ嫌いで、食べれない訳ではないけど、出されると…
    私はカブトムシじゃないから!ってなぜか思ってしまいます。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/22(火) 23:14:10 

    >>231
    そういう口当たりのリンゴを「ぼけてる」って表現するのは方言だっけ?
    前にスッキリで加藤浩次も同じ事言ってぼけてるってのが話題になってたような…

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/22(火) 23:15:48 

    夏みかん!!
    外皮も内皮も剥けなさすぎる。無駄な抵抗はよせ!!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/22(火) 23:18:06 

    >>188
    ほんとそれ!
    喫茶店でパフェ食べてる母に、私スイカが嫌いなんだ…って言ったら、子供の頃食べてたのになんで?って聞かれたので、
    「カブトムシ扱いされてるみたいで嫌!」と言ったら、
    パフェ吹き出してた。
    あれ、カブトムシの餌でしょ?小さい頃食べた後カブトムシのケースに入れてだじゃん…だから無理って伝えてみたwww

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/22(火) 23:29:14 

    >>75
    ウリ科だね。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/22(火) 23:47:03 

    >>1
    トピ主さんと同じー!
    メロン、スイカ嫌い!!笑

    スイカに関しては「へぇ」って反応されるけど
    メロン嫌いって言うと「勿体ない!!!」「人生損してる!!!」と周りからビックリされませんか?笑

    嫌いなもんは嫌いなんじゃ。

    ちなみに、桃、ブドウ、ラフランスが大好きです♡

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 23:49:06 

    イチゴ

    まずくて無理、はきだす

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2023/08/22(火) 23:52:20 

    金柑
    皮の苦味と香りが苦手

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/22(火) 23:52:47 

    >>106
    思った。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/23(水) 00:02:21 

    >>1
    わたしも同じです!
    カブトムシにあげてた匂いが強烈で…
    いまだに覚えてて食べられません。
    きゅうりは大好き!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/23(水) 00:02:43 

    >>4
    食べたことないけど興味はある。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/23(水) 00:11:37 

    スイカ、桃、メロン、イチゴ
    食べられるけど、なんか土臭いというか虫臭いというか…ちょっと苦手。熟しちゃってやわやわになったのは特に食べたくない。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/23(水) 00:28:07 

    子供の時に嫌いだったバナナ、スイカ、りんごが美味しい
    必要になったのかな
    どれも食感が特に食感が苦手だったな
    カリウム不足?

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/23(水) 00:30:38 

    断トツでイチジク

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/23(水) 00:43:54 

    >>1

    バナナあのモソモソした感じ。キウイ真ん中の酸味。夏の果物全般ゴミの処理がね。甘いから。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/23(水) 00:46:59 

    >>17
    それって一種のアレルギーらしいよ
    舌がザラつくというか、メロンやキウイでも同じであまり沢山食べないようにしてる

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/23(水) 00:48:09 

    >>27
    スイカメロンきゅうり瓜
    全部苦手だった。
    大人になってスイカメロン美味しいなぁ、きゅうりや冬瓜美味しいなぁと思うようになったんだけど
    たくさん食べると胃が痛くなったり、いつまでも消化できてないようなゲプゲプって感じになる。

    合わないんだと思う…
    せっかく美味しいと感じるのに合わないっぽくて悲しい。
    子供の頃からの苦手って、体質に合わないから拒否ってのもあるみたいだねぇ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/23(水) 00:50:29 

    柿。
    ぬるぬるして酸味がなくて甘いだけなのが嫌い。
    同じ理由でバナナも嫌いだけど、こちらは匂いもキツい。
    柿はあまりメジャーではないけど、バナナフレーバーは
    どこにでもある上、季節関係なく使われるので困る。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/23(水) 01:48:37 

    ライチ
    ライチ味のは好きだけど実を食べると種のところでイィーつてなる。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/23(水) 02:10:07 

    甘い系全般が苦手なので、フルーツも貰っても腐らせてしまいます。
    酒飲むので生ハムメロンやアボカドにオリーブオイルとかは好きです。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/23(水) 05:17:54 

    バナナ
    年取ったら匂いが鼻について腹立つようになった

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/23(水) 06:21:46 

    >>271
    私逆で大人になったら食べなくなった。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/23(水) 06:24:43 

    >>227
    なるべく皮が薄くて大きさも小さいタイプだと中の皮も薄めだと思う。
    でかいみかんは中も皮厚い。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/23(水) 06:37:31 

    バナナ メロン マンゴー
    柔らかくて甘い果物が苦手。
    リンゴは噛みごたえあるし、グレープフルーツは酸っぱいから好き。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/23(水) 06:41:09 

    果物は1番好物に入るが(他ビールとか)
    皮も食べれるやつは皮ごと派な私は(りんごや梨、柿とかぶどうも)ぶどうのデラウェアはちょっと苦手⟵皮も食べたくなるが苦手だから剥くが普段皮ごとだから、なんか悶々とする

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/23(水) 07:33:30 

    バナナ。品種改良が進んだのか、加齢で味覚が変わったのか、甘ったる過ぎて受け付けない。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/23(水) 07:38:40 

    >>1
    まくわうりはどうでしょう?
    メロンよりさっぱりしてて食べやすいですよ!
    甘いのが苦手ならおすすめです。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/23(水) 07:53:22 

    キウイ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/23(水) 07:54:25 

    メロンとマンゴー
    香りからねっとり濃密に漂って不快
    切るなんて罰ゲーム

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/23(水) 08:21:26 

    >>52
    痒くなるのはアレルギーだから避けないとダメよ

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/23(水) 08:23:42 

    >>218
    ハエさん…

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/23(水) 08:23:58 

    >>286
    甘酸っぱくて美味しいやん。
    皮薄いからゴミもあんまり発生しなくてエコやん。
    透き通るグリーンの色味も綺麗。キウイはフルーツの優等生。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/23(水) 09:31:16 

    >>23
    同じく。
    付き合いで苺狩り行っても3個くらいでもういいや…ってなる。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/23(水) 09:39:37 

    種ありのぶどうとスイカ
    種を取り除く、出すがストレスすぎるからw
    味が嫌いなフルーツはないけど熟しすぎてボソボソになったりんごとスイカは嫌い

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/23(水) 10:41:32 

    食後にフルーツを食べるのがあまり好きではないです。
    甘いもの摂る場合スイーツを選択しちゃう。
    食に正しい親はそれが信じらんないとかいうw

    フルーツはハズレに当たると、ただの生野菜みたいなものだから
    極論、食後にまでサラダ食べたくないみたいなクチ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/23(水) 10:46:56 

    >>231

    蜜入りのりんごは果物そんなにな自分でも美味いと思う。

    昔りんご飴の本体が砂モロだったのがトラウマで
    もう屋台のりんご飴は口にしたくない。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/23(水) 11:11:33 

    ドラゴンフルーツ
    味があるようなないようなところ
    日本に来るのが熟してなくて変なのかな?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/23(水) 11:27:53 

    >>1
    私もです。味もだけど何よりも繊維質が残る食感が嫌いです。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/23(水) 11:37:01 

    >>1
    スイカ不味いので食べられないわ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/23(水) 11:48:56 

    >>203
    わかる。独特の青臭さがあるよね。ついでに言うとアレルギーでもある🤔
    けど家族はみんなスイカもきゅうりも好きだし好き嫌いって結構遺伝もあるらしいのにミステリー(だからアレルギーで喉が痛くて悶絶してるのに無理矢理食べさせられたトラウマもある!)

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/23(水) 11:50:41 

    >>218
    スイカ、メロンに限らずじゃないか

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/23(水) 11:52:03 

    >>49
    安かろう悪かろう

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/23(水) 12:09:49 

    食べたことないけどドリアン

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/23(水) 13:25:11 

    >>182
    スイカに塩って甘くならない?
    本来の目的は塩分補給とかかもだけど

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/23(水) 13:32:34 

    >>1
    私も全く一緒でメロンとスイカが苦手です!
    よくメロンが苦手と言うと「こんな高級なもの食べられないなんて〜かわいそう」って言われるけど苦手なものは苦手なんだよって気持ちになる

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/23(水) 14:19:29 

    >>1
    ドラゴンフルーツ
    りんご
    デラウェア
    ライチ&マンゴスチン
    ザクロ&パッションフルーツ
    はっさく&夏みかん

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/23(水) 14:20:32 

    >>254
    いちじくわかるー
    食感が煮た玉ねぎで無理。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/23(水) 14:24:13 



    毛が生えてる

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/23(水) 14:26:32 

    >>269
    バナナをもっとねっとりさせたような食感と味だけど、うへってなる匂い
    カメムシみたいな

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/23(水) 14:47:10 

    >>167
    そういえば母が瓜とトマト嫌いでした。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/23(水) 16:02:49 

    >>1
    花粉アレルギー持ちは果物もたんぱく質の関係で交差反応するから注意
    苦手な果物ありますか?🍈🍉

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/23(水) 16:05:28 

    >>1
    イガイガする人はアレルギーかもよ
    苦手な果物ありますか?🍈🍉

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/23(水) 16:24:42 

    >>218食べ終わったらすぐにポリ袋に入れて密封する
    次の日が燃えるゴミの日じゃない日もあるので虫がぶんぶんされるよりはマシ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/23(水) 16:32:30 

    ドリアン。
    臭い物の展示会に行った時に色んな匂い嗅いだけど、ドリアンが本当にきつかった。
    昭和のアンモニア臭満載の公衆便所の匂い。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/23(水) 16:36:27 

    >>1
    メロンが苦手。
    青臭くて

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/23(水) 16:40:26 

    アップルマンゴー以外のマンゴー

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/23(水) 16:41:30 

    >>1
    リンゴが苦手、親がすっぱいリンゴが好きで家にあるのはすべてそんなリンゴだった
    だからリンゴをむいてる音を聞くだけでしゃりしゃり口の中にすっぱい感覚がよみがえって無理

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/23(水) 16:41:53 

    >>310
    私イネアレルギーだけど全部平気だ…と思ったらイネ花粉アレルギーは関係ないのか

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:00 

    >>2
    赤肉メロンが苦手だったけど、北海道で夕張メロン食べたら大好きになった!

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/23(水) 17:30:50 

    ぶどうが苦手というかあまり好きじゃない

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/23(水) 17:33:28 

    >>167
    瓜系が苦手(スイカはギリ食べられる)だけどトマトは大好き。野菜の中で1番好き。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/23(水) 19:18:28 

    パパイヤ
    まずいし毎回お腹壊す

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/23(水) 21:51:23 

    >>274
    プロテアーゼを持つ食べ物とアレルギーは分けて考えなければならないよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/23(水) 23:07:17 

    >>226
    そうそうわかる。メロンとかは甘いけどあっさりした甘さだからかな。
    同じ理由でマンゴーも好きじゃない。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:02 

    皮が厚かったり、捨てる部分の多い果物は面倒臭い。
    パイナップルなんて半分位ゴミやんけ!

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/25(金) 10:35:21 

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/03(日) 15:08:33 

    りんご

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード