ガールズちゃんねる

「サマーソニック」初日の熱中症続出騒ぎ 〝スポーツドリンク没収〟が大議論に発展した背景

769コメント2023/09/04(月) 16:34

  • 501. 匿名 2023/08/21(月) 19:57:19 

    >>193
    普通、どんなライブでもアリーナで直接は売ってないでしょうよ。

    あなた、初ライブ?

    +3

    -3

  • 502. 匿名 2023/08/21(月) 19:58:36 

    >>459
    ライブの全容を把握していないコメントだからだよ。
    何もアリーナに出ずっぱりでいる必要はない。

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2023/08/21(月) 19:59:08 

    >>23
    塩飴ダメでしたって言ってる人いたよ

    +46

    -0

  • 504. 匿名 2023/08/21(月) 19:59:36 

    >>492
    あれ本当にありがたかったけど、他でも同等のものを求めたり例に出すのはなんか違うような。

    駅員さんが特別対応してくれたー❤️とSNSにあげてるのに近い。さりげなく最高の気遣いをしてくれたのよ。
    私もみんなに言ってまわりたい。でもそれを知って基準をそこに合わせろ、◯◯はやってくれたのにーって人が出てくるから厄介。

    事前にお知らせしてるし、決まりを守って、ある程度予測して出掛けないとフェスに参加する資格ないと思う。

    +11

    -2

  • 505. 匿名 2023/08/21(月) 20:01:26 

    前列で水売ってくれ?甘えんなw

    +9

    -2

  • 506. 匿名 2023/08/21(月) 20:01:50 

    >>10
    昨日サマソニ15年ぶりくらいに参戦したよ(大阪)

    体力とかトイレとかを考慮して、観たい人を厳選したよ。

    グッズもかなり並んだ。

    SONIC STAGEが体育館で屋内なので、昼間はここと、建物の日陰メインで過ごしたよ。

    YOASOBIが入場規制かかってたのもあって、早めに帰宅しました。
    日が暮れてからも、人混みが尋常じゃない時は気分悪くなるので…

    気合いとかで乗り切れるイベントじゃないと思う。参加するなら相応の準備と下調べしたほうが良い。

    +37

    -0

  • 507. 匿名 2023/08/21(月) 20:02:04 

    >>434
    例えばどんなとこだろう
    理想はそうだけど自然豊かな会場は
    交通アクセス悪そう
    遠方から来る人が宿泊したくても
    受け入れ態勢が無さそう。

    ちなみにB'zの場合は今年動員数が70万人
    だから大きいところでやらないと
    公演回数が100日間になってしまう。

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2023/08/21(月) 20:04:15 

    100人を手当てって、どこから予算出るんだろ。
    結局会場が負担するなら、芝は守られたんだろうけど対費用考えたらなんか何やってるか分からないね。炎上までしちゃってるし。

    +7

    -2

  • 509. 匿名 2023/08/21(月) 20:09:50 

    昔からのルールと言われても5.6年前レベルでもだいぶ暑くなったけど、昔のままのルールで大丈夫そ?

    +1

    -3

  • 510. 匿名 2023/08/21(月) 20:10:25 

    >>495
    塩分って何?
    没収される塩飴や塩タブレットのこと?

    +5

    -1

  • 511. 匿名 2023/08/21(月) 20:11:32 

    >>181
    没収された後は買えないんだ…
    そりゃ少し厳しいね
    ルール知らないだけで下手すると死者が出るかもしれないイベントってやばいと思う

    +5

    -7

  • 512. 匿名 2023/08/21(月) 20:13:58 

    >>511
    没収されるのはアリーナエリアだけだから、アリーナから出れば自販機はスポンサーブースで買えるよ
    ステージは別にアリーナにいなくても見れる

    +11

    -3

  • 513. 匿名 2023/08/21(月) 20:14:11 

    水が売り切れてたっていう旧Twitterもあった
    買えばいい、だけじゃ片付かないんだよ

    +7

    -3

  • 514. 匿名 2023/08/21(月) 20:14:14 

    甲子園の問題とよく似てるかもね。
    昔はよかったけど、今の時代だと色々と見直した方がいいかもしれない。
    100人が体調不良になるってのは普通ではないよ。

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2023/08/21(月) 20:15:17 

    >>498
    スポドリを取り上げるんじゃなくて、水お茶持ってない人はエリア内に絶対入れないでいいと思う
    あとアーティストごとに完全に入れ替えて外出す

    +13

    -0

  • 516. 匿名 2023/08/21(月) 20:18:20 

    没収品を廃棄するのだってお金がかかるのに、
    金をかけるところを間違えてるんじゃないの

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2023/08/21(月) 20:20:32 

    >>480
    ホントにね。出たり入ったり自由で、エリア外に出ればフード、ジュース、お酒など売ってる。日陰にも入れる。
    マリンスタジアムの場合、スタンド席はビン(カンもかな?)以外の飲食物なら持ち込み可。

    人命がー夏がーじゃないってwそれはまた別問題。
    チケット買う時点で注意事項読んで規約にも同意してチェック入れてるの。季節はいつでどこでやるのもわかってるはず。

    ちゃんと対策さえしてればそこまで危険なものではない。

    +11

    -3

  • 518. 匿名 2023/08/21(月) 20:24:29 

    >>516
    費用の問題だけじゃないけどね
    芝がダメになると競技自体に影響する
    当然芝を全部メンテし直すことになるけど、1日かそこいらではできない
    しかも、今野球はオフシーズンじゃない

    +8

    -1

  • 519. 匿名 2023/08/21(月) 20:26:28 

    >>484
    理由は人工芝だよ

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2023/08/21(月) 20:31:34 

    >>513
    仮に水が売り切れてたとして、他のドリンクは売ってるんだからそれ飲んでまた中に入ったらいい。
    断片だけ読んでわーわー言ってる人も今回荒れてる要因のひとつだよ。

    +17

    -3

  • 521. 匿名 2023/08/21(月) 20:32:54 

    >>487
    サマソニに限らずフェスには必ず地蔵がいる。
    トイレも食事も我慢して最前で観たいってなって
    熱中症で運営に迷惑かけてるの腹立つわ。
    フェスもこれから地蔵防止でアーティストごとに入れ替え制や観る位置を抽選制にしてほしい。

    +53

    -1

  • 522. 匿名 2023/08/21(月) 20:34:07 

    >>514
    でもその他の何万人が問題なかったんだから多くもないような。運営に問題あれば何千単位で人倒れてるよ。

    +5

    -3

  • 523. 匿名 2023/08/21(月) 20:38:40 

    >>514
    二日目も同じぐらいの暑さだったのに倒れた人あんまいないよ
    結局場慣れしてないケーポオタだけ騒いでる

    +7

    -2

  • 524. 匿名 2023/08/21(月) 20:46:54 

    大議論になんてなってないけどw
    てかこのあちぃのによくフェスなんていくな馬鹿みたいw

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2023/08/21(月) 20:48:24 

    件のツイ主30代半ばでしょ?
    いい大人が注意書きも読まず自分で対策も取らず、炎天下の中マナー違反の地蔵を4時間して「やばかった」ってもう自己責任以外の何者でもないよね。
    ツイート(ポスト)がバズっちゃったから「自分のミス。運営に責任なし」って付け足してるけど。

    +13

    -2

  • 526. 匿名 2023/08/21(月) 20:48:58 

    >>511
    買えるよ。
    もう何もわかんない人は発言控えたら?

    +7

    -4

  • 527. 匿名 2023/08/21(月) 20:54:37 

    ロッキン行って、冷却タオルも凍らせた飲み物も塩タブレットも持っていったけど熱中症なった

    どんなに対策してもなるときはなるってわかった これからは真夏のライブはやめとく

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2023/08/21(月) 20:54:49 

    運営批判してる人達ってずっと同じ事言ってて、それ対して返答もあるのに読んでないのかな?
    まさか会場の外でレジャーシート引いて、前日から待機してた人達じゃないよね?しかもその後ゴミもレジャーシートも放置w

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2023/08/21(月) 20:55:22 

    >>526
    現地にいた人?

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2023/08/21(月) 20:56:08 

    まあ、絶対にスポドリじゃなきゃ駄目だ、ってわけでは無いので、ある意味運営の勝ちだよ。その辺調べて行く!のは基本。自分は好きでも無いし行かないが。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2023/08/21(月) 20:57:26 

    >>523
    1日目に倒れる人が続出したなら、2日目は減るのが普通だと思うが…。
    次の日も同じくらい被害が出たなら、それこそ大問題になる。

    +3

    -3

  • 532. 匿名 2023/08/21(月) 20:59:06 

    まあ単なる言い訳だな、これに文句は。こうゆう奴らとは付き合いたくない。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2023/08/21(月) 20:59:22 

    塩分も必須ということがよう分かるわい

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2023/08/21(月) 21:00:54 

    スポドリはともかく、塩タブレットを没収ってのがちょっと微妙
    何もそこまでしなくてもって気がする

    +7

    -1

  • 535. 匿名 2023/08/21(月) 21:05:32 

    >>26
    それこそ苗場のフジロックや山中湖のラブシャワの方が涼しいよね。山でやるしかないね。都市型は真夏は厳しい。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/08/21(月) 21:06:04 

    スポドリ没収した後に、そのまま水を購入をさせる流れだったら、ここまで被害出なかったかなぁ
    サマソニで毎回そんなに熱中症の人が出ることなかったと思うんだが…
    今回は初めての参加で場所取りを優先したか、お金がないから水を買わずに我慢してた人が多いってことかな

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2023/08/21(月) 21:09:48 

    >>494
    スポドリを芝生にこぼしたり撒かれたりすると困るからスポドリがNGなんでしょ
    タブレットはアーティストも配ったりしてるじゃん

    +3

    -2

  • 538. 匿名 2023/08/21(月) 21:10:46 

    >>525
    4時間水も塩もなしってバカすぎない?
    自業自得
    それでツイして、人命軽視!これが日本みたいな地獄の引ツイとかやめてほしい

    +15

    -0

  • 539. 匿名 2023/08/21(月) 21:11:36 

    >>497
    だから;; よく読むのはあなただよ
    スポドリに拘らなくても水とタブレット使えるんだから大丈夫なのになんでそこまでスポドリに拘るの?って意味で書いてるよ;;

    +5

    -3

  • 540. 匿名 2023/08/21(月) 21:12:23 

    あるスタジアムで柿ピーをバックに入れてたら食べちゃって下さいって言われた事あるw
    えっ食べきれないって言ったら、じぁ隠して下さいだってw
    優しい係員の人だった

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2023/08/21(月) 21:13:01 

    >>501
    よこ
    そういうライブもあるらしい
    同じように没収されたけどゲート前で水を買えたから大丈夫だったと聞いたことある

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2023/08/21(月) 21:13:12 

    倒れてる人は多分最前列の方陣取って待機してた人達では?
    あの人らトイレも行けないから飲まず食わずで何時間も居座るらしいからそりゃこの暑さだと倒れるよね

    +10

    -0

  • 543. 匿名 2023/08/21(月) 21:18:32 

    甲子園に発狂しているバカはこれにこそ発狂しなよ。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2023/08/21(月) 21:19:00 

    >>537

    サマソニ関連のツイートで、食べ物禁止だからって塩タブレット没収されたって言ってる人が複数いたみたい
    まあ、さすがにこれは運営のミスだと思うけど

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2023/08/21(月) 21:21:06 

    >>131
    あたしもそう思うよ。見ないやつは絶対いる。
    特に初参戦する人とかって見たいアーティストで頭いっぱいだったりするし。
    スポドリを没収するならば、その場で水を買わせるとかすべき。
    人が死んでからではおそい。
    この暑さで没収はキツすぎる

    +21

    -4

  • 546. 匿名 2023/08/21(月) 21:25:50 

    >>429
    私もB'z行ったよ~
    アリーナ席だったから水以外(お茶もダメ)持ち込み禁止
    毎度のことだけど知らなくて破棄させられてる参戦者が多くてビックリする
    あれ捨てるのも一苦労だよ
    終演後にアリーナ席から退場した前歩いていたおばさんがお茶飲んでいて荷物チェックをどうにかすり抜けて持ち込んだんだろうけどマジで民度低いなB'zファン最悪やなってドン引きした

    +9

    -3

  • 547. 匿名 2023/08/21(月) 21:26:05 

    どんな会場や施設でも、飲み物の種類、容器の形状とか決まりはあるよね。ルールは守らないと。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2023/08/21(月) 21:28:24 

    >>535
    今年のフジロックは暑かった…木陰はまだ涼しかったけど

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/08/21(月) 21:29:13 

    梅干しを食え

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2023/08/21(月) 21:30:48 

    >>390
    ほんと、いい大人なんだから自分で気をつけるべき

    +15

    -0

  • 551. 匿名 2023/08/21(月) 21:31:50 

    >>285
    大阪ではプラチナエリア以外でもポカリいっぱい売ってた(ただし高い)けど、東京では売ってなかったのかな?
    ポカリ4本でフェス限定タオルついたセット売りとかもしてたよ。
    他にも麦茶とかも買えた。
    注意事項をもっとわかりやすくするとか、みんながもっと飲み物買いやすくするような工夫はあってもいいと思うけど、運営側に大きな問題があったとは思えないなぁ。
    大阪に参加したけど、炎天下で熱中症に注意が必要なんてわかりきってるし、保冷剤とか塩分タブレット、ラムネ菓子とか持っていって自分で気をつけるようにしてたよ。 

    +10

    -10

  • 552. 匿名 2023/08/21(月) 21:32:45 

    >>546
    見たよ見たよ、アリーナの入場ゲートにあった大量の回収されたペットボトル!
    そして民度低いといえば、最後規制入場かけられてる中、しかも稲葉さんが感謝の言葉を伝えてくれてる真っ最中にもめちゃくちゃたくさん人出ていってたよね
    今まで何度もB'zのライブ行ってるけど、こんなにひどいのは初めてじゃないかな…

    +7

    -1

  • 553. 匿名 2023/08/21(月) 21:35:40 

    >>513
    そもそも天然芝なんだから、スポーツドリンクだめなのは下調べしていたらわかるはず
    あとこんなに大規模だったら、飲み物が売り切れるかもってことも想定内

    +7

    -3

  • 554. 匿名 2023/08/21(月) 21:36:59 

    >>429

    同じく参戦者です。
    今回の暑さはたしかに体に堪えた・・。
    わたしもグッズ買う直前ふらふらしてきて一時ヤバかった・・。
    車で休んだら復活したが・・。
    水の移動販売はありがたかった。あれなかったら多分病院行き。

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2023/08/21(月) 21:38:25 

    >>510
    よこだけど、キュウリ棒に刺したやつ売ってるしそれ以外にも屋台いっぱい出てるよ

    +1

    -2

  • 556. 匿名 2023/08/21(月) 21:39:40 

    >>552

    みんな没収されるの知らないな?

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2023/08/21(月) 21:40:09 

    >>5
    芝生の保護の為、スポーツ飲料NGはわかるんだけど、この時期の屋根なし球場でどのエリアに居ても平等に熱中症対策できないのはヤバいと思う。そりゃ倒れる人続出だと思う。
    もう真夏の開催は危険だから、春か10月半ばの開催、もしくは埼玉スーパーアリーナとかでやればいいのに。

    +71

    -1

  • 558. 匿名 2023/08/21(月) 21:40:39 

    >>544
    塩分チャージかばんに入れてたけど没収されなかったよ。
    ポーチに入れてたし、中身見えなかったとは思うけど。

    +0

    -4

  • 559. 匿名 2023/08/21(月) 21:43:28 

    ライブ中にペットボトルの水飛び散らかすのは何故

    汚くないのかな?

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2023/08/21(月) 21:43:55 

    >>429

    味スタ参戦者です(19日)

    誰かも「動線が悪い」といっていたなあ。

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2023/08/21(月) 21:44:04 

    >>558
    持ってるのバレてたら没収されてたのかもね?

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2023/08/21(月) 21:45:13 

    >>133
    欧米から来るアーティストは暑いの慣れてないのかな、時々尋常じゃない汗をかいてて心配になる人たちいるよ。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2023/08/21(月) 21:46:30 

    こぼした時に芝に負担がかかる程度でしょ?全員がこぼすわけでもあるまいに。どーしてもスポドリ禁止ならせめて運営側が熱中症ふせぐタブレットとか配ってあげればよかったのにな。

    +2

    -9

  • 564. 匿名 2023/08/21(月) 21:48:14 

    いっそ夏を避けてやるしかないのか

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2023/08/21(月) 21:52:57 

    まあそれにしても日本の夏の暑さは尋常じゃなくなりましたね!!

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2023/08/21(月) 21:54:26 

    気温が上がり続けるならもう夏にはできないのかもね
    暑さ対策しても気温がそれを上回れば意味ないし

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2023/08/21(月) 21:59:53 

    >>131
    運営に落ち度があったとすれば
    ルール理解できないバカも快適に過ごせるよう準備しなかったことではなくて
    ポカリ取り上げて飲み物無しの人間を通してしまったことじゃない?
    ルールわからない奴が悪いので追い返せば良かった 

    +27

    -3

  • 568. 匿名 2023/08/21(月) 22:04:56 

    昔より暑すぎるし、自分も年取ったしで
    夏のフェスに行くのは諦めたよ

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2023/08/21(月) 22:05:31 

    もう真夏の日中にフェスやるの無理では
    夕方から夜明けまでやってくれるなら行きたいけど
    治安悪くなりそうだから無理かなあ

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/08/21(月) 22:08:39 

    人工芝だったら洗えば直りそうなイメージなのに繊細なんだね

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2023/08/21(月) 22:09:40 

    >>559
    コロナだったらうつすよね

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2023/08/21(月) 22:09:52 

    >>10
    うちの夫も東京二日間行ってたけど若い時に最前でもみくちゃになった経験があるそうで、おとなしく後ろの方で座って見てたって
    初めての参加だと勝手がわからないし頑張って最前取ろうとしちゃうし倒れちゃうんだろうね
    てか絶対熱中症患者出るのわかってるようなイベントやられる近隣の病院が気の毒だわ

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2023/08/21(月) 22:10:56 

    >>8
    じゃなくて、会場でスポンサーのポカリの飲料を売店で買えば良いだけでは?

    +3

    -9

  • 574. 匿名 2023/08/21(月) 22:11:31 

    人工芝(遮熱効果なし普通タイプ)の温度実験を見つけた🤩
    「炎天下の人工芝の表面温度測定!60℃超!
    水をかけて表面温度を下げてみることにします。
    水をかけた瞬間から温度がミルミル下がっていきます。
    なんと人工芝の温度は40℃弱まで一気に下がりました!
    40℃といえば、お風呂に入っているぐらいの適温ではないでしょうか?」

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2023/08/21(月) 22:11:49 

    >>28
    昔とは違うもんね。
    夏にやるのはもう温暖化で無理だよー。

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2023/08/21(月) 22:20:35 

    なんでこの時期にやるの?

    +5

    -1

  • 577. 匿名 2023/08/21(月) 22:23:39 

    >>526
    買えないよ
    スポドリ没収された後に誰でもすぐ水買えるなら、こんな問題は起きてない

    +9

    -5

  • 578. 匿名 2023/08/21(月) 22:26:28 

    スポーツドリンクがダメなのってゾゾマリンだけでしょ?
    他のステージは屋内もあるし自由に出入り出来るんだから大人なら自己判断できるのでは?
    それでこれまで毎年やってきてるわけだし。
    フェス慣れしてない人が多かったの?

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2023/08/21(月) 22:27:05 

    >>522
    死者が出てから対処するつもり?
    熱中症を甘く考えすぎ

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2023/08/21(月) 22:29:29 

    >>462
    ロッテファンからしたら、ルール守れないなら開催しないで欲しい。芝ぐらいとか人命大事とか、自分の事しか考えてない人たちムカつく

    +36

    -2

  • 581. 匿名 2023/08/21(月) 22:35:13 

    なんで?
    糖分含んだものを捨てていくマナーの悪いのがいたのかね
    タブレットも没収なんだーへーー

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2023/08/21(月) 22:39:12 

    そもそももう外での止めれば?暑いんだから室内イベントにすればいいのに……

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2023/08/21(月) 22:42:39 

    >>557
    もう真夏の炎天下にイベントやるのは無謀になってきてるね。

    今週末の24時間TVのマラソンだって、正直、やらなくて良いのでは?と思ってる。

    +40

    -0

  • 584. 匿名 2023/08/21(月) 22:44:39 

    毎年大阪に参戦してるけど、没収された事ないよ。
    昨日も家から凍らせたペットボトルのお茶とかポカリ持って行った。
    同じサマソニなのに東京会場は没収されたと聞いてびっくりしたよ。確かにフェスによってルールがちゃうから守らんとあかんけど、100人も熱中症出るなら、運営は来年のしっかり考えてほしい。
    あと、9月開催ならまだサマーと名乗っていいからずらしてほしい。ほんま昔より年々サマソニ暑いよ🥵

    +5

    -2

  • 585. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:34 

    人命より、人工芝が大事ってか?😫

    +1

    -3

  • 586. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:17 

    >>7
    芝守ってたら人命守れなくない?(猛暑の真夏はフェスそのものが開催無理)

    +2

    -5

  • 587. 匿名 2023/08/21(月) 23:04:19 

    >>586
    サマソニ側に言わないでZOZOマリンに言え

    +0

    -3

  • 588. 匿名 2023/08/21(月) 23:14:04 

    >>5
    ミネラルたっぷりの麦茶飲んで飴舐めとき

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2023/08/21(月) 23:16:42 

    >>1
    水かお茶のみって、保育園かよ😂

    +3

    -5

  • 590. 匿名 2023/08/21(月) 23:17:02 

    >>30
    スポーツドリンク持ち込んでも大丈夫なように芝の無い会場でやればいいだろうけど、事前に注意されてるのに持ってきちゃう人はスポーツドリンク以外にもやらかしそうに思う。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2023/08/21(月) 23:19:48 

    >>45
    言っても言っても読まないアホが多いから入り口の付近で目立つ看板でも立てるか会場内どこのエリアでも水だけは買えるようにするかだと思う。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:38 

    >>9
    いっぱいは無いでしょ

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2023/08/21(月) 23:21:58 

    >>580
    私はサッカーファンなので、芝くらいなんて言う人は会場に入れないで欲しいと思う。芝が駄目になったら大変なんだよ。

    +16

    -1

  • 594. 匿名 2023/08/21(月) 23:23:07 

    >>302
    でも富士山だって言う事を聞かないで遭難する人が問題になってるよね?

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/08/21(月) 23:34:16 

    >>5
    塩分がダメなんかな?麦茶のミネラルも芝に有害な気もするけど。まあ水分が全く補給できないわけじゃないから嫌なら行かないことだね。

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2023/08/21(月) 23:37:54 

    >>429
    私もB'z行きました!スタジアムクラス初めて行ったからこんなもんなのか!夏ライブしんどー!と思ったけど結構ハードモードだったんだね…
    あと日産と長居も行くので今回の経験をもとに同行者と次の持ち物リスト作って準備してる…

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2023/08/21(月) 23:38:01 

    >>595
    糖分が駄目なんです。
    スポーツドリンクって飲み過ぎで糖尿病になる人がいるくらい糖分あるんですよ。

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2023/08/21(月) 23:38:08 

    >>16
    地蔵で思い出したけど、お盆に湯浴み・タオルNGの混浴で3時間ワニしてたオッサンが搬送されてたよw
    3時間っていうのは居合わせた人の証言w

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2023/08/21(月) 23:43:47 

    >>69
    うん
    食べ物はダメ

    +2

    -1

  • 600. 匿名 2023/08/21(月) 23:45:07 

    スポドリ没収はともかく場所取り地蔵については
    昔からマナー違反だと散々批判されてるのを
    知っててやってるバカばかりだから
    同情しなくていいと思うけど

    批判されても「頑張って早く来て場所取りしてるのに
    何で後から来た人に譲らなきゃならないのか」って
    花見や花火大会の場所取りと同じに考えてるバカばっかりで
    話にならないし

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:58 

    消防車で水をぶっかけてあげたらよかった
    救急車も待機して
    なんならプールも用意するとか

    +4

    -2

  • 602. 匿名 2023/08/21(月) 23:58:20 

    心霊写真集

    ちびまる子であったね
    遠足にきてひとりで見てるやつ

    +0

    -2

  • 603. 匿名 2023/08/21(月) 23:59:47 

    >>577
    だから…そのままアリーナに入らなければ、どこでも買えるって何度も言われてるでしょ
    水分確保するより、待機する事選んだんだから自業自得だと何度か言われれば分かるんだろ

    +20

    -3

  • 604. 匿名 2023/08/22(火) 00:02:14 

    >>458
    公式Twitterや サマソニはアプリあるか知らんが、前々日くらいから今年は酷暑でヤバい言われてたんだから、運営管理者として周知を毎日すべきだったんじゃないかね。

    それしても見落とす人いるか知らんが。

    あと、塩分系の飴やタブレット販売あれば良かったよね。

    +12

    -4

  • 605. 匿名 2023/08/22(火) 00:10:08 

    最前列地蔵&装備不十分はフジロックのイエモン事件を思い出すね。無理すると全方向に迷惑かかる。
    後ろでのんびり聞いたり、普段見ないアーティスト聴いてみるのも悪くないよ。せっかく高いお金払ってるし、世界が広がると思う。
    ただ昨今の暑さは昔と比べてもシャレにならないレベルだから何かしらの対策が無いと、どれだけ準備して気をつけてても体調不良続出する。来年どうなるかだね。

    +13

    -2

  • 606. 匿名 2023/08/22(火) 00:10:23 

    >>604
    アプリあるよ
    前は首からぶら下げる邪魔な何かが全部スマホでサクサクになった

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/08/22(火) 00:11:07 

    >>39
    人より芝なの!

    +11

    -15

  • 608. 匿名 2023/08/22(火) 00:11:39 

    >>56
    水分とミネラル摂れば熱中症にならないって勘違いしてる人が多すぎる
    気温が高ければ熱中症になるよ

    +35

    -3

  • 609. 匿名 2023/08/22(火) 00:18:17 

    ミスト散布してるけど、あの囲まれた状況では湿度上げるだけで冷やす効果は期待出来ない
    かえって湿度のせいで汗が乾かなくて体温が上昇する
    ミストはもっと風通しの良い場所じゃないと意味ない

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2023/08/22(火) 00:26:01 

    >>7
    フェスでテンション上がって中身の入ったペットボトル投げるバカがたくさんいるから仕方ないよね
    事前にアナウンスされてたし、途中で飲み物買いに行かずに体調より欲望で前列にいた人達が悪い

    +12

    -1

  • 611. 匿名 2023/08/22(火) 00:29:25 

    >>574
    凄い!!
    野球選手ってすごいんだね

    天然芝が何度か分からないけれども、初めて知りました
    どうもありがとう!

    +0

    -2

  • 612. 匿名 2023/08/22(火) 00:44:08 

    >>574
    40度?体温より高い!
    そんなところにずっと居たら熱中症は当たり前

    +3

    -1

  • 613. 匿名 2023/08/22(火) 00:47:34 

    芝のこと全く知識がなくてスポドリがダメなのはわかったんだけど、あんなに大勢に長時間踏まれてジャンプしたりしても大丈夫なの?単純に疑問。
    スポーツで会場使う時はもっと少ない人数がたまに通るだけだよね。芝からすると。 

    +5

    -1

  • 614. 匿名 2023/08/22(火) 00:48:56 

    >>607
    スタンドなら飲めるし、無理なら外に出ればいいだけなんだけど…アリーナでステージの近くで見たいから目当てのアーティストまで何時間も待機してる馬鹿な人がどんどん倒れる

    +21

    -2

  • 615. 匿名 2023/08/22(火) 00:54:38 

    >>603
    そもそも遊びだしね。誰に頼まれて前方にに待機させられた訳でもないし。
    登山とかも同じだけど、ルールを守ってそれなりの装備で体調管理しつつ、無理そうなら早めに撤退するのが当たり前すぎて言われなきゃわからんのかって感じ。

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2023/08/22(火) 00:55:40 

    >>316
    前の方にいても抜けることはできますよ。
    出ますって言えばみんなどくし、最悪セキュリティの人に言えば前方からでも引っ張りだしてくれます。
    前方譲りたくなくて必至こいて何組も前からアリーナ前方で待機して倒れた人Twitterでいっぱい見ました…自分の判断能力も失われてバカだよね。
    それで何かあったらアーティストのファンのマナーの悪さ、運営叩きが広まるのにさ。

    +4

    -2

  • 617. 匿名 2023/08/22(火) 00:55:46 

    >>6
    スポドリだけが熱中症対策では無いよ。

    +0

    -1

  • 618. 匿名 2023/08/22(火) 00:57:05 

    >>577
    自分の欲望に負けた人が倒れる🙄

    +3

    -2

  • 619. 匿名 2023/08/22(火) 00:58:42 

    >>605
    若かったら前列でガッツリライブ楽しみたいかも。

    +1

    -3

  • 620. 匿名 2023/08/22(火) 00:59:54 

    >>513
    水売り切れとかまずないと思うんだけどなー
    あんだけ売店出てて自販機もあって全部完売する??
    入り口近くの1か所が売り切れたのを誇張して書き込んだだけじゃないの??嘘くさいんだよな。

    +4

    -4

  • 621. 匿名 2023/08/22(火) 01:20:20 

    大阪行きました!
    大阪は逃げ場所がまだあると言うか、日陰行ったりできたけど(それでも暑い🥵)でも、東京はずっと密集で太陽にも照らされ続けてるので、そりゃ倒れるわなと思いました。(;ω;)
    秋フェスにするべきです。これ以上平均気温上がったら、死者も出ると思った。それぐらい辛かった。

    +10

    -0

  • 622. 匿名 2023/08/22(火) 01:29:31 

    朝や夕方でさえ5分外いると死を感じるレベルの暑さなのに炎天下元気な人たちもいるんだな

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2023/08/22(火) 01:49:27 

    >>615
    それに好きで何時間も待機してる人達を何でスタッフが面倒見ないといけないんだよ…と
    水配ってーとかタブレット配ってーとか水売ってーとか呆れますね


    +9

    -1

  • 624. 匿名 2023/08/22(火) 01:52:05 

    >>513
    フジロックみたいな山の中じゃないんだから、売り切れてたなら近くのイオンにでも買いに行けば良いじゃん

    +3

    -1

  • 625. 匿名 2023/08/22(火) 01:59:03 

    >>462

    昔よくフェス行ってた民だけれど
    こぼすというか、アーティストが出てきて
    テンション上がったアリーナの客が
    ビールかけみたいにペットボトルの中身ぶちまけるんだよね…

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2023/08/22(火) 02:00:53 

    >>14
    何を言っとるんだ?
    自己中な人だな

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2023/08/22(火) 02:02:11 

    >>605
    イエモン事件って何ですか?

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/08/22(火) 02:04:21 

    >>603
    自業自得だから倒れてても助けなくていいならそれでもいいけどね
    スポドリ没収した時に、ほぼ強制的に代わりの飲み物を買わせるシステムにでもしないと駄目ってことだろ
    今の時代の暑さで、客が何時間も水分補給なしで居座るような状況を作らせるな

    +7

    -3

  • 629. 匿名 2023/08/22(火) 02:08:09  ID:gt4iu7myR8 

    >>7
    JJやロッキンの蘇我も天然芝保護のため水とお茶のみのはず。
    JJは当初は芝があんまりなく、砂埃が酷くクレームも多かったけど、市とフェスを継続したいロッキングオンジャパンがお金を出し合って、8割芝生化した。
    やっぱり労力やお金を割いたりして場所を提供してくれている分、ルールは守るべきだと思う。
    熱中症問題があるなら、やっぱり開催時期を少し寒い時期に変えるか、屋内とかにするしかないかなと。

    +14

    -0

  • 630. 匿名 2023/08/22(火) 02:22:10 

    スポドリ飲めない人工芝ってどんなのか気になって調べた
    「MS Craft Baseball Turf」
    ミズノ株式会社が積水樹脂株式会社と共同開発した野球専用の人工芝で~以下略

    結構メンテナンスも大変だしお金もすごくかかってるんだね
    今後は別の会場でやるようにしたらいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2023/08/22(火) 02:23:37 

    >>625
    ええーそういうことするのか
    そりゃ取り上げられる訳だねー
    タブレットも投げると思われてるね

    +8

    -0

  • 632. 匿名 2023/08/22(火) 02:30:44 

    >>621
    東京の方が逃げ場あると思いますよ。メッセもあるしスタジアム周辺に日陰あるし、スタンド出た通路も割と涼しかったし

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/08/22(火) 02:40:08 

    >>71
    Newjeans最前で見た人が前日23時から並んだって書いてたよ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2023/08/22(火) 02:42:11 

    もっと涼しいところで開催できないの?初回は富士急ハイランドだったでしょ?

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2023/08/22(火) 02:49:45 

    ジャニーズなんか出すから変な子達が増えた
    お陰で買えなかったじゃないか!

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2023/08/22(火) 03:58:29 

    ユーチューブで札幌ドームが野球場からサッカー場に変わる動画を見ると人工芝を取り外せるけど、ここは何故出来ないの。 野球場以外の使い方を毎年するなら、取り外しが出来ないのはおかしくない?それが出来たのなら、そもそもこのトラブルは起きなかったと思う。

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2023/08/22(火) 04:35:14 

    >>288
    よこ
    お母さんの教育に求めるのは自己責任の概念まででいいでしょ
    どんだけお母さんに頼るのよ

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2023/08/22(火) 04:42:10 

    >>156
    でも人からでる塩分含んだ汗が山ほど飛び散るはずだけどそれは?

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2023/08/22(火) 04:55:36 

    ルールはルールだから仕方ないけど
    こんな炎天下の中そんな外でアーティストみたいん?

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/08/22(火) 05:37:34 

    >>638
    それは屁理屈だろw 野球場なのに野球するな!って?

    +0

    -7

  • 641. 匿名 2023/08/22(火) 05:41:38 

    >>640
    え?そうかな?
    塩タブレットを芝生に撒き散らす量なんて無視できるレベルで汗がすごいと思うからさ

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2023/08/22(火) 06:04:40 

    >>624
    イオンが近くと言っても、この暑さで人混みですぐ行ける近さじゃないよ

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2023/08/22(火) 06:11:28 

    >>608
    それと、長時間いなければ良い、というのも

    短時間でもなるときはなる

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2023/08/22(火) 06:16:37 

    >>601
    定期的に散水してる
    救急車も毎年複数台待機してる
    よく知らないなら発言しない方がいい

    +4

    -1

  • 645. 匿名 2023/08/22(火) 06:28:28 

    >>642
    じゃあなんでフェスに来てるの?wそんな奴フェスに来るなよ

    +3

    -3

  • 646. 匿名 2023/08/22(火) 06:42:47 

    >>4
    コロナ以降、フェスに初めて行く人が増えたんだって
    初心者が大勢いると思って、もう一回ルールの周知が必要だね

    +10

    -2

  • 647. 匿名 2023/08/22(火) 06:47:43 

    >>627
    フジロックフェスティバル

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2023/08/22(火) 06:51:34 

    >>646
    花火大会とかもだけどコロナ禍前より屋外のイベント初めての人たち多い
    開放感あるのはいいけど周知のマナーにするより地蔵系はガイドライン作ってもいいと思う

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2023/08/22(火) 06:55:30 

    >>429
    昔B'zとa-nationで味スタ行ったことあるけどあそこはあかん…
    マリスタとか東京ドームみたいに動線良くないし死ぬ

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2023/08/22(火) 06:56:08 

    毎年サマソニに行っている人でも、今年は今までで一番キツかったらしい

    +3

    -2

  • 651. 匿名 2023/08/22(火) 07:05:25 

    >>650
    フジもそうだけど高齢化してるしね

    +5

    -4

  • 652. 匿名 2023/08/22(火) 07:05:54 

    >>39
    本当に芝の保護なのかな、、?
    中で売ってるドリンクの売上を上げるためとかじゃなくて??てか、大勢の人が押し寄せただけでも人工芝多少傷むだろうし何故そんなとこでやったんだろうって疑問は残るけど、、

    +19

    -14

  • 653. 匿名 2023/08/22(火) 07:06:14 

    >>5
    出た、ちゃんと記事を読まず理解もせずに否定して正論言ってる気分でいる人

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2023/08/22(火) 07:06:16 

    >>633
    一般的に始発前からの並びってアウトじゃないの?
    サマソニはいいのかな

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2023/08/22(火) 07:06:40 

    >>633
    やば!!

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2023/08/22(火) 07:06:56 

    今の時期は熱中症もあるし水、麦茶だけじゃ怖いよね
    もちろん食べ物も持ち込み禁止なんだろうけど塩分入りの飴とタブレットとかは持ち込みOKにしたら良いと思う

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2023/08/22(火) 07:10:27 

    >>30
    そこまで読んでてそういう解釈になるんだね。だとしたら行かなきゃいいじゃん。
    近年どんどん上がってるっていうけど去年、一昨年と変わりなし。むしろ今年は涼しくなるって言われてたくらい。

    +3

    -4

  • 658. 匿名 2023/08/22(火) 07:11:34 

    >>521
    そうそう。スポドリ禁止にするなら地蔵も禁止にして欲しいよね。そういう人がいるから、普段地蔵しない人でも、「高いお金払ってるから良いところでみたいけどた人がいっぱいになっちゃうから待ってよう」ってなって、更に人増えちゃうんだよね

    +16

    -1

  • 659. 匿名 2023/08/22(火) 07:13:14 

    >>652
    勝手に疑問残しときなよw
    そもそも一部エリアだけの話だから。

    +10

    -9

  • 660. 匿名 2023/08/22(火) 07:14:43 

    >>656
    こんなこと言うと怒られそうだけど、ゴミはポッケに入れる、絶対こぼさないように人が盛り上がってない、演奏の合間にサッと口に入れるとか自分でルール決めてこっそり忍び込ませるしかないよね。カーゴパンツなんかはポッケが多いから色んなところに忍ばせられるし。
    災害にしろ、例のセウォル号の事故にしろ、素直に言うこと聞いた人が死んでいったし、自分の身を守るには多少ルールを無視しないと駄目なんだなって思ったわ

    +3

    -2

  • 661. 匿名 2023/08/22(火) 07:15:26 

    >>659
    なんでそんなきっつい言い方しかできないの?

    +5

    -4

  • 662. 匿名 2023/08/22(火) 07:17:55 

    そもそも10月とか11月とか、残暑も落ち着いてある程度涼しくなってからの時期に変更できないのかしら?
    水やスポドリやお茶があっても限界になるレベルの暑さだし、そもそもスポドリ禁止が問題だった訳ではないと思う。冷えピタとか、帽子に入れる保冷剤とかがないと防げないよマジで

    +9

    -1

  • 663. 匿名 2023/08/22(火) 07:18:47 

    >>659
    だったら一部エリアに入るときのみ持ち込み禁止にすりゃあいいのに全体的に持ち込み禁止ならそういう事になるんじゃないの

    +0

    -5

  • 664. 匿名 2023/08/22(火) 07:19:58 

    >>193
    だからスポドリが必要って?そんなに危険感じるなら帰ればいい

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2023/08/22(火) 07:21:20 

    >>628
    横だけど何をそんなにムキになってるの?
    強制的に飲み物買わせなきゃいけないとか、子どもじゃないんだからルールを守らなかった者が悪い。それだけ。あなたのやっかみもいいとこだよ。そのエリアから出れば買えるんだから。

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2023/08/22(火) 07:24:08 

    >>145
    意図的にポイ捨てする奴もいるんだろうけど、中心にいるとわかる。もみくちゃにされるからポッケの中に入れてるゴミも落ちちゃうんだと思う

    +5

    -1

  • 667. 匿名 2023/08/22(火) 07:24:21 

    東京の方行った。スタンドなら比較的日影あってだいぶ涼しいけどそこでも暑く感じた。でも常に体を冷やすグッズを使って水分と塩分とって過ごしてたら全然大丈夫だったよ。
    ある程度運営側も事前に注意発起はしてたよ。
    (アリーナはスポドリ禁止だけどそこ以外はOKです、みたいな。)なのにアリーナに地蔵して、それに文句言うのはおかしい。

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2023/08/22(火) 07:24:56 

    >>661
    情弱なだけなのに勝手に疑ってるから

    +6

    -2

  • 669. 匿名 2023/08/22(火) 07:25:38 

    >>562
    そもそも海外、特に欧米や北米はこんなに暑くないしそもそも湿度も高くないもんね、、
    マサイ族でも日本の夏はしんどいらしいよ

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2023/08/22(火) 07:26:33 

    >>663
    は?だから一部エリアでの禁止だけど。
    没収されるのはアリーナエリアだけだから、アリーナから出ればブースで買えるしそのエリアじゃなくても楽しめるしステージも見れる。

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2023/08/22(火) 07:27:28 

    >>391
    コソッとってことはやっぱりタブレットも没収されちゃうの!?

    +2

    -1

  • 672. 匿名 2023/08/22(火) 07:29:07 

    >>668
    人工芝傷む云々は情弱どうこうの問題ではないし
    そんなにイライラするなら一旦離れればいいじゃん。
    勝手に疑ってるとかさ。こっちだってそんな人に回答されたくないんだけど。迷惑だわ

    +1

    -9

  • 673. 匿名 2023/08/22(火) 07:29:44 

    >>670
    うわきっつ。じゃあ、は?とかつけずに普通に言えばいいじゃんそうやって。

    +1

    -8

  • 674. 匿名 2023/08/22(火) 07:31:37 

    >>665
    地蔵を禁止にしてアーティスト毎に入れ替え制にして
    演者が準備してるタイムはアリーナは入場禁止にして
    周辺での待機も禁止にして、強制的に涼める環境に持って行けってこと言いたいんだと思う。まあ、スタッフの負担が大きすぎるし現実問題無理だけど。

    +1

    -2

  • 675. 匿名 2023/08/22(火) 07:31:48 

    >>662
    ルール知らない人が騒いだだけの話。それが広まってスポドリ禁止なんておかしい!って部外者が騒いでるだけ。熱中症対策ってスポドリだけではないのに。そういう人って結局、夏にするのはおかしいって騒ぎ出す。

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2023/08/22(火) 07:32:54 

    >>673
    だったらまず普通に記事読んで理解しなよ。

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2023/08/22(火) 07:33:32 

    >>675
    うん。だからスポドリ禁止だけが問題じゃないって書いてんじゃん。モンペ共と一括りにしないでくれない?

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2023/08/22(火) 07:34:32 

    >>676
    そもそも人にそういう言葉遣いするなよ
    理解しなよとか言ってるけどそもそもお前に話してないんだけど

    +0

    -7

  • 679. 匿名 2023/08/22(火) 07:35:01 

    >>652
    ドリンクの売り上げを上げるためだとしても、それのどこが批判されることなの?

    +3

    -3

  • 680. 匿名 2023/08/22(火) 07:35:59 

    >>640
    じゃあやっぱりスポドリやタブレット禁止はただのパフォーマンスって事よね。
    一応芝生に気を使ってまっせっていう。
    汗に比べたらスポドリやタブレットうっかり落としちゃう可能性って微々たるものや

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2023/08/22(火) 07:36:18 

    >>679
    知らね。モンペが騒いでるだけでしょ
    そもそも私は持ち込み禁止については一言も批判してないです。

    +3

    -3

  • 682. 匿名 2023/08/22(火) 07:37:53 

    毎年開催されてるのになんでまた今年だけこんな大騒ぎになったんだろ。

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2023/08/22(火) 07:39:36 

    最前列での地蔵を禁止したらほぼほぼ解決しそうだけど

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2023/08/22(火) 07:41:59 

    >>672
    イライラしてないし、その疑問が情弱以外なに?無知な人が騒ぐ以上に迷惑な事がないんだけど。
    会場側の昔からの規則で芝生エリアに持ち込み禁止という事を、本当に芝生のためなよか、中で売ってるドリンクの売り上げをあげたいだけとかやらしい疑いを持ったのはあなただよね?
    大勢の人が押し寄せて多少痛むくらいは直ぐに回復するし承知の上。人工芝のメリットってそういうとこ。
    プラスチック素材なんだから糖分含まれた物が適してないって理解できる?それが理由。

    +8

    -1

  • 685. 匿名 2023/08/22(火) 07:42:28 

    そもそもたくさんの人が踏みつけても問題ないの人工芝って?好きなアーティスト出てきたら、アリーナなんてみんな超押して前に行きたがるし、削れたりしないんだろうかって昔から心配だったけど

    +1

    -3

  • 686. 匿名 2023/08/22(火) 07:45:53 

    >>684
    だから最初からそう言えばいいじゃん。
    なんでいちいち情弱とか言って人を不快にさせないと気がすまないの?そもそも私は騒いでない。ここにただ書き込んだだけでそれ以上のことは何もしてないんだけど。そういう風に人を煽る人もはっきり言って火に油を注ぐ人間だから、騒いでる人間と同類だよ。あなたみたいな言葉遣いしかできない人間が更に人をヒートアップさせて話を大きくしてるって自覚をもったほうがいいよ。

    +1

    -8

  • 687. 匿名 2023/08/22(火) 07:46:14 

    >>678
    自分もそんな言葉遣いしてて何噛みついてるの?w
    お前にとか、、だったら誰に話してるの?言ってる事が的外れすぎるんだよ。

    +8

    -1

  • 688. 匿名 2023/08/22(火) 07:48:33 

    フェスガチ勢なんだか球場のファンなんだか知らないけど大騒ぎしてんの1人いるね。

    +5

    -2

  • 689. 匿名 2023/08/22(火) 07:49:42 

    >>71
    倒れた人ってほとんどそういう人だと思う

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2023/08/22(火) 07:51:24 

    もう幕張メッセでやんな
    こういう風に騒いで大炎上したら
    球場側も面倒臭くなって更に来年から貸したくなくなると思うぞ

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2023/08/22(火) 07:52:22 

    >>686
    言えばいいじゃんって何?散々初めから芝生の為って言われてるし理由も言われてるのに理解せずに、疑い掛けてただけでしょ?回答してあげたのにそこには何もなし?
    そもそも無知で読解力もない人が本件と逸れたところに噛みついて書き込む事でさえ、騒いでる人間と同じだよ。あなたが勝手にキーキーしながらヒートアップされてるだけですが。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2023/08/22(火) 07:53:57 

    そもそも去年一昨年はコロナで中止だった?
    例年ここのフェスどれくらい熱中症出てんのよ

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2023/08/22(火) 07:54:02 

    >>677
    何でも問題視したい人?どこに問題があるの?そもそもスポドリをそのエリアに持ち込み禁止なのも問題じゃないんだけど。冷えピタとか、帽子に入れる保冷剤は自分で用意出来るものだしね。

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2023/08/22(火) 07:54:57 

    >>62
    一部エリアだけだからじゃないかね

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2023/08/22(火) 07:55:40 

    >>69
    種無しのスッパイマンみたいなのだったらワンチャン

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2023/08/22(火) 07:56:23 

    >>688
    無知なおばさん朝から暴れてるねw

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/08/22(火) 07:57:34 

    >>685
    昔から心配なのに自分で調べた事ないの?それが人工芝なんだけど。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2023/08/22(火) 07:57:54 

    記事の書き方が悪いと思う
    明らかに主催者側を叩かせるような誘導のタイトルじゃんね。この炎天下で飲まず食わずで最前で待機って、持ち込み可能でもなってたでしょうよ。

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2023/08/22(火) 08:03:40 

    >>641
    しかもかなり大勢の人がいるしね

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2023/08/22(火) 08:03:42 

    >>644
    マリンスタジアムの収容人数は何人?
    消防法何条でその場に待機してるの?
    知ってるんでしょ?

    +1

    -4

  • 701. 匿名 2023/08/22(火) 08:06:15 

    >>601
    横だけどぶっ倒れるほどの熱中症は
    散水やプール程度じゃだめよ。
    氷水に漬けないと
    「サマーソニック」初日の熱中症続出騒ぎ 〝スポーツドリンク没収〟が大議論に発展した背景

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2023/08/22(火) 08:09:12 

    >>698
    本当そう思う。だからみんなルールを把握した上で対策しっかりして並んだりしてるのにね。

    +4

    -0

  • 703. 匿名 2023/08/22(火) 08:11:37 

    >>42
    流石に群衆雪崩は計算されてるのでは?
    前にポップユアーズ行ったけど、このエリアはもういっぱいなんでこちらでお願いしますって、ある程度のところで区切られて違うエリアに行かされたよ

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/08/22(火) 08:14:59 

    花火にしろハロウィンにしろどんどんマナー悪いやつら増えてるね

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2023/08/22(火) 08:15:30 

    >>208
    どのアーティストにも一定数変なのいるよね

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2023/08/22(火) 08:17:01 

    そもそもこの手のフェスって、最前はよく見えるけどそれ以外は後方のほうが見えやすくね、、?

    +5

    -2

  • 707. 匿名 2023/08/22(火) 08:20:17 

    塩飴没収はデマっぽいよ
    カリカリ梅と乾燥梅持ってスタッフに堂々と見せながら入ったけど何も言われなかった人いるって

    +5

    -4

  • 708. 匿名 2023/08/22(火) 08:22:35 

    >>700
    ご自身で調べたら?

    +1

    -1

  • 709. 匿名 2023/08/22(火) 08:32:20 

    もう夏に開催して良いイベントじゃなくなってる気がします。
    大阪の方に参加しましたが休憩出来る場所が全くなくて、皆炎天下の中ちょっとした木陰で休んでました。一つだけ屋内ステージがありましたが、何故かクーラーが殆ど効いてなくて、人でごった返していて外より蒸し暑かったです。
    夏開催を続けるなら食事場所と休憩所として空調の効いた屋内を用意しないといけないと思いました。10年前とは「暑い」の基準が変わってしまっているので、、

    +10

    -0

  • 710. 匿名 2023/08/22(火) 08:41:52 

    スポドリ禁止叩きに必死な人ってどうせ
    マナー違反の場所取り地蔵を批判されて逆ギレしてる
    ジャニヲタやKポヲタでしょ

    +4

    -10

  • 711. 匿名 2023/08/22(火) 08:46:24 

    冷えピタつけとけ

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2023/08/22(火) 08:55:39 

    >>710
    こらこら主語がでかすぎるぞ

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2023/08/22(火) 09:04:29 

    >>607
    馬鹿な人間なんて芝以下の価値しかないじゃん

    +2

    -2

  • 714. 匿名 2023/08/22(火) 09:15:49 

    >>222
    本人に言ってあげて

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2023/08/22(火) 09:20:18 

    >>33
    いや、この気温でダメなエリアがあるってとこが既にダメだと思うわ。

    +8

    -2

  • 716. 匿名 2023/08/22(火) 09:20:57 

    アリーナエリアにスポドリ持ち込みさせなくても例年100人以上担ぎ込まれてるっぽいじゃん。

    +1

    -3

  • 717. 匿名 2023/08/22(火) 09:22:36 

    >>204
    中で果糖買えるんなら、芝の保護関係ないやん。
    塩分チャージのタブレット買えるとかならまだしも

    +1

    -3

  • 718. 匿名 2023/08/22(火) 09:24:01 

    もう殺人的としか思えない😡‼️

    +0

    -1

  • 719. 匿名 2023/08/22(火) 09:24:36 

    あんな炎天下の中観に行く人の神経が分からない。熱中症になる覚悟で行くんだろうね。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2023/08/22(火) 09:26:54 

    >>708
    都合の良いときだけ他人罵って
    それは通らないよ?
    早くおしえて!
    上から目線で言ってくるくらいだから知ってるんでしょー。

    +0

    -3

  • 721. 匿名 2023/08/22(火) 09:28:02 

    >>604
    塩分チャージとかも見つかったら没収だって
    酷くない?熱中症でしねって言ってるようなものだと思う
    もう昔と気候違うのに

    +8

    -2

  • 722. 匿名 2023/08/22(火) 09:28:38 

    >>717
    その塩分タブレットも没収されたってSNSで見たよ

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:19 

    >>710
    やめなよ。倒れた人たちが誰のファンだったかも分からないんだし。
    ジャニやケーポ関係なく、この気温に対する主宰の判断に甘さはあったと思うよ。
    でも来年から変わればいいんじゃないの。

    +7

    -0

  • 724. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:32 

    >>1
    この暑さと地獄のルールで間宮祥太朗が観に行ったなんて信じられん‼️
    発見した人いるみたいだけど誰目当てなんだろ、謎。

    +0

    -2

  • 725. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:36 

    >>720
    それは思ったw
    よく知らないのに発言しない方がいいとか言っておいて
    自分が知らないことが出てきたら、ご自身で調べては笑う

    +3

    -1

  • 726. 匿名 2023/08/22(火) 09:41:40 

    >>722
    塩分チャージすらかぁ
    儲け主義って叩かれても仕方無い

    この酷暑で代替え品を渡せないのに、熱中症対策を取り上げるなんてあり得ないわ

    +10

    -1

  • 727. 匿名 2023/08/22(火) 09:57:11 

    >>678
    自分の読解力のなさを認めたくないからって
    論点逸らして被害者ムーブとかきっつ

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2023/08/22(火) 09:57:55 

    >>656
    マラソン大会みたいに配給ブースをあちこちに作って、積極的に塩飴やスポーツ飲料を配布したら良いのにね。
    ゴミ問題は飴類は包装せず、裸で渡せば解決するかな?
    客は並んでる間に手を消毒して、係員からトングで飴を渡してもらうとか。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2023/08/22(火) 10:00:47 

    >>508
    芝の方が高いでしょう

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2023/08/22(火) 10:02:07 

    >>508
    流石に病院代は自己負担では
    というか手当って言っても救護室でちょっと休む程度だろうし

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2023/08/22(火) 10:02:56 

    >>728
    ゴミ箱設置すりゃいいのでは

    +0

    -3

  • 732. 匿名 2023/08/22(火) 10:07:08 

    サマソニ大阪行ったよー朝6時半に家出て炎天下の野外でラストまで参戦して帰ってきたの夜中12時ぐらいになった
    スポドリや水たくさん飲んだけど、もう汗だくフラフラで次の日まで疲れ取れなくてしんどかったー
    前日にスポドリ禁止で熱中症で倒れる人が多く出たからか普通にパフォーマンス中に全アーティストが水分取って下さいねー!今一緒に飲みましょー!みたいに声かけしてたよ
    食事制限や運動しても全然痩せなかった私がサマソニ帰って体重測ったら4㌔痩せててビックリした本当野外フェス過酷よ

    +5

    -1

  • 733. 匿名 2023/08/22(火) 10:08:45 

    前にロッキンやってた ひたち海浜公園で
    今年Lucky Fesやったんだけど
    このMCの前に体調悪い人が出て
    ジェジュンは「体が大事だから待ってあげて」って
    中断してタオルも渡してた
    熱くて機材も故障したり、多分楽器も熱いよね
    真夏ならせめて日が暮れる頃からやったらいいと思う
    [HD] 김재중 - Glamorous Sky | 20230716 | Rock Live in Japan | ジェジュン Jaejoong | - YouTube
    [HD] 김재중 - Glamorous Sky | 20230716 | Rock Live in Japan | ジェジュン Jaejoong | - YouTubeyoutu.be

    김재중 - Glamorous Sky 20230716 @LuckyFes23 in JapanIt is possible to capture video and edit partial cuts. Instead, do not include your own logo in derivative w...">

    +3

    -1

  • 734. 匿名 2023/08/22(火) 10:09:20 

    >>732
    それ多分、汗で身体の水分がかなり抜けて体重減ったんだと思う。だるさも恐らく初期の熱中症

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2023/08/22(火) 10:13:31 

    >>732
    舞洲特設会場って空の広場かな

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/08/22(火) 10:18:38 

    >>733
    ジェジュンが歌い終わってから
    「ステージの上の人が倒れたらどうなるの?」って
    本当それもあり得るし
    高校野球もフェスも時間帯とか変えて欲しい

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2023/08/22(火) 10:20:10 

    >>726
    アリーナの端に給水所を作ってそこで塩タブレットも支給にすれば良かったような気もするのだが
    チケット代少し高くなるかもしれんが

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2023/08/22(火) 10:21:01 

    >>726
    塩分チャージのみだめで、梅は良かったんだろうか
    よくわからん

    +5

    -1

  • 739. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:49 

    >>658
    熱中症対策もあるけど、
    お目当てのアーティストはみんな近くで観たいって気持ちは同じなのに、地蔵が居ることで観たい人がちゃんと観れなくなってるのも事実だし、凄い迷惑。
    入れ替え制や観る位置の抽選制があれば本当に観たい人が近くで観れるチャンスは巡ってくると思う。

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2023/08/22(火) 10:38:06 

    >>534
    塩害って聞いたこと無いかな塩も植物の育成に悪いのよ
    タブレットは落としやすいし見つかりにくいから没収されるのも分かる

    +1

    -4

  • 741. 匿名 2023/08/22(火) 10:44:01 

    >>573
    読解力がないね

    +1

    -2

  • 742. 匿名 2023/08/22(火) 10:46:25 

    >>654
    ダメって言ってもファンは並ぶんじゃない?

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:53 

    >>740
    人工芝だぞ??????

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2023/08/22(火) 11:09:30 

    >>740
    天然芝ならともかく人工芝もだめなの?

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:39 

    >>740
    どんだけ落とすんだよwしかも人工芝

    +1

    -4

  • 746. 匿名 2023/08/22(火) 11:57:41 

    >>728
    マラソン大会って参加費数万じゃん
    またフェスもさらに値上げしなくちゃ

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:32 

    >>672
    喧嘩腰な上にめちゃくちゃ運営寄りの意見だよね。この人。
    業者?と疑ってしまう。水売り切れエリアが出たとか、危険だなと思ったけどな。

    +5

    -2

  • 748. 匿名 2023/08/22(火) 12:58:43 

    >>707
    スタッフによってバラバラだったんでしょ

    +8

    -2

  • 749. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:06 

    スポドリ禁止はわかるけど、塩飴ダメは意味がわからん
    単発アルバイトスタッフがルール間違えたんだと思う

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2023/08/22(火) 13:13:37 

    >>747
    それ思った。売り切れってだめじゃんね。
    持ち込み禁止にするなら売り切れないようにしっかり在庫数確保すりゃあいいのに。まあ例年100人以上熱中症でかつぎこまれてるって言うし元からそういう体質なんだろうけど

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2023/08/22(火) 13:14:23 

    >>748
    スポドリ禁止以前の問題だったわけか

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:30 

    現地参戦の者です🙋‍

    ・マリンステージ出てすぐのところにドリンクを買える場所が充実してる
    ・飲料持ち込み制限などの注意事項については音声案内をエンドレスで流してる
    ・MCからも説明あり
    ・アリーナ入場口には大きな看板が立っていて、事前にFAQを読んでいない人もだいたいはそれを見てスポドリ飲み干してから入場
    ・マリンステージは出演アーティストの話題性が高いぶん一見さんも多いので、帽子も被ってないくらいの装備が甘い人がアリーナで長時間待機したりしていてヒヤヒヤした(スタンドから見た感じニュジンスが特にヤバかった)
    って感じでした

    ドリンクに関してはうるさいくらいアナウンスしてたので、没収までいくほど注意書きを読めない・話を聞かない層は音楽に限らずイベント全般向いてないんじゃないかな…
    塩タブレット没収については運営が悪い、スタの見解を統一してから対応してほしい

    +19

    -1

  • 753. 匿名 2023/08/22(火) 18:08:27 

    >>57
    麦茶でなく緑茶かな?利尿作用あるからあまり良くないよ
    体質によって脱水になりやすい人もいるから、お茶だけで炎天下はけっこう危ない

    +11

    -1

  • 754. 匿名 2023/08/22(火) 18:16:32 

    >>631
    タブレットは個包装だから投げても無事だと思うんだ
    口から出るほうがまだありそう

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2023/08/22(火) 18:17:08 

    そのうち、もう夏の日中に外でフェスやライブは開催しない方がいいってことになるかもな

    +5

    -1

  • 756. 匿名 2023/08/22(火) 18:22:18 

    >>707
    やっぱりね。
    塩タブレット食べながら入っても毎年何も言われたことないし。
    ツイッターで毎度のごとく塩タブレット没収されたとか書いてる人いて何だこいつって思ってた😂

    +6

    -4

  • 757. 匿名 2023/08/22(火) 18:37:43 

    >>725
    不毛じゃない?
    トピに書いてあることも記事も読まず、それを指摘されたら質問責めとかくだらない

    +3

    -4

  • 758. 匿名 2023/08/22(火) 19:34:08 

    >>732
    女性で4キロ痩せてたってやばいね。それだけ身体に普段かかるのか…。
    岩盤浴やサウナ行っても1キロが限界だと思う。よく倒れなかったね

    +4

    -1

  • 759. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:22 

    >>437
    うん、私はそう言ってるんだけど…なんでレスされたのかよくわからない

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2023/08/22(火) 23:16:23 

    >>757
    はいはい論点ずらさないの

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:11 

    >>756
    ああいうところは単発派遣も多いから、、

    +6

    -1

  • 762. 匿名 2023/08/22(火) 23:21:43 

    業者らしき人が暴れてんね

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2023/08/22(火) 23:25:03 

    >>755
    いやもうあと10年20年もしたら開催できなくなると思うよ。年々気温上昇してるし、暑さが危険すぎて機材が持たなくなると思う

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2023/08/23(水) 06:50:54 

    サマソニ、観客だけでなく出演者も熱中症でダウンしていた 「ほぼ1日中ベッドで休んでた」「今一度気をつけていかないと」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    サマソニ、観客だけでなく出演者も熱中症でダウンしていた 「ほぼ1日中ベッドで休んでた」「今一度気をつけていかないと」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロックバンド「Novelbright」のボーカル・竹中雄大さんが8月21日に自身のX(Twitter)を更新。音楽フェス「SUMMER SONIC 2023(以下、サマソニ)」出演後、熱中症で体調

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2023/08/23(水) 11:05:19 

    >>551
    食べ物禁止だから塩分タブレットや塩あめも没収されたんだって

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2023/08/23(水) 12:34:37 

    え、まって
    2日前は同じ場所で持ち込み大丈夫だったってよ
    むしろ水と塩タブレットが用意してあったって
    やばいじゃんほんとに

    +3

    -3

  • 767. 匿名 2023/08/23(水) 14:44:55 

    「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     8月19日・20日に開催されたイベント『サマーソニック』で、熱中症が相次ぐというトラブルが起きた。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2023/08/24(木) 07:29:38 

    「屋内ステージで外国人が連続で倒れた!」参加者が見た「サマーソニック」熱中症続出の壮絶現場(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    「屋内ステージで外国人が連続で倒れた!」参加者が見た「サマーソニック」熱中症続出の壮絶現場(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     8月19・20日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで開催された音楽フェス『SUMMER SONIC 2023』(通称サマソニ)で、熱中症で搬送される参加者が相次いだ。 「正午過ぎに最高気温35.

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2023/09/04(月) 16:34:48 

    >>647
    ありがとう!
    カズレーザーのX年後の関係者たち
    後で見たかったのに、配信終わってたから
    ありがたいです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。