-
7001. 匿名 2023/08/19(土) 23:35:48
>>6904
もう来ないで下さい。+2
-3
-
7002. 匿名 2023/08/19(土) 23:35:51
中村アンの話のお化けのビジュアルが良かった+25
-1
-
7003. 匿名 2023/08/19(土) 23:35:54
>>6964
もはやタレントのPV番組だからなぁ
演技も演出も低レベルなままだと思うよ+49
-1
-
7004. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:12
>>6992
そういうことか!+1
-0
-
7005. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:15
先日の世にも奇妙な物語よりはまだマシだった
世にもは時間返せ!と本気で思ったから+62
-2
-
7006. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:24
>>6689
20時から入った私は勝ち組+11
-0
-
7007. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:34
あんな幽霊見える家族やだわw+26
-1
-
7008. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:44
今から録画見ようか迷ってる
寝た方がいいかな
見た方がいいかな+5
-0
-
7009. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:59
>>6766
ゴミ捨て場のねこですね
|\_/|
|― ―|
∧_∧_ノ___//
(・ω・`)ニャー /
O旦⊂| _ ヽ
OOノ_/」/_/\」
+11
-0
-
7010. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:24
>>6919
片寄涼太とこぶ平弟はよく似てた
私も見間違ってた+13
-0
-
7011. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:27
>>7002
入院中だからそこだけ見なかった!どんなでした?+0
-0
-
7012. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:57
最高の教師を見ればよかったと後悔するほど、
怖くもなかったし、面白くもなかった。+34
-1
-
7013. 匿名 2023/08/19(土) 23:38:25
幽霊って信じてない人は見ないよね+1
-6
-
7014. 匿名 2023/08/19(土) 23:38:26
>>6969
面白い🤣+5
-1
-
7015. 匿名 2023/08/19(土) 23:38:38
>>6972
もう来ないで下さい。+0
-0
-
7016. 匿名 2023/08/19(土) 23:38:47
>>6689
ダイジョブだよ
👀
👩+1
-0
-
7017. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:04
>>7008
見よ見よ!私は世にも奇妙のにんにく見るよーw+6
-0
-
7018. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:06
>>6386
うちは事件か事故があったみたいで外に警察やら消防車が集まってきて大騒ぎになってる。+24
-0
-
7019. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:08
バステイワドコデスカ+4
-0
-
7020. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:36
>>6641
あれだけ大量にCM流してるのにね。電通とフジはどんだけピンハネしてるのよ+33
-0
-
7021. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:36
病院系の話は何となく想像付くのよね
お盆で田舎へ帰った系とかドライブ系が好きです
+22
-0
-
7022. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:37
>>7013
ん?信じてる人が幽霊見るってこと?+3
-0
-
7023. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:38
>>7007
かなり前のほん怖で兄が背中に女の幽霊を負ぶってくるのを見えてた妹の話があったよね
あれの方がずっと怖かった+18
-1
-
7024. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:57
>>6689
番組の最中に歯磨いてたわ+1
-1
-
7025. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:24
>>7005
世にきみょも本当に退屈
当たりが一本もない
+27
-2
-
7026. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:25
笑いながら観てたのに、なんか暗い廊下に出るのさえ怖い…。洗面所行くのいやだなあ。+14
-0
-
7027. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:26
オープニングスタッフで店長の男が速攻でバイトの女の子に声かけて手出してたのがほんとに怖かったし人間が一番汚いと感じた+26
-0
-
7028. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:39
>>6788
いいえ、あなた達の実況は文句ばかりで冷めるのでもう来ないで下さい。+1
-2
-
7029. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:39
うううう見逃した
TVer配信あるかな…??+7
-0
-
7030. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:51
>>6689
かごめとダルマ思い出しちゃう+0
-0
-
7031. 匿名 2023/08/19(土) 23:40:55
>>6960
ホン怖に投稿してる人も実体験もあるだろうけど、半分以上創作だろうね+14
-0
-
7032. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:08
>>7002
あれ普通にゾワッとしたし面白かった
いびきはしつこかったけど+24
-1
-
7033. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:46
>>6767
もう来ないで下さい。+2
-1
-
7034. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:47
SMAPの解散騒動で軒並みほかのテレビがジャニーズ脱退した3人をこれでもか、と干したけど、ほん怖は吾郎ちゃん使い続けたよね、それは評価するわ。
そのほかは、ブラタモリの草彅くんのナレーションくらいだもんね。+74
-5
-
7035. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:57
>>6743
よこ。
百歩譲って怖いCMにクレームは分かる、不意打ちに来るから。でも番組は見なきゃいいだけの話だよね+18
-0
-
7036. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:09
>>6689
いつも後悔するの
さっきトイレ行ったけど暗いところから目が覗いてそうで怖かった+4
-0
-
7037. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:17
>>6953
めっちゃ怖い。
なんか古びたってとこが、ずっと同じ
場所繰り返し走ってそうで怖い…
見える人にはココのカーブ気をつけてって
伝えきてそうで+15
-0
-
7038. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:28
>>7022
幽霊の存在信じてる人は何か怪奇現象起きたら幽霊のせいにする
そうじゃない人は変なこと起きても理屈で説明つけてやっぱり信じない+0
-0
-
7039. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:34
>>77
もう来ないで下さい。+1
-6
-
7040. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:46
>>6991
安村のって何か最近の世にも奇妙の方でありそうだなーと思ったw
どれも怖くなかったなぁ~+6
-0
-
7041. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:05
稲垣吾郎が途中で裏番組NHKEテレ「ワルイコあつまれ」と二重出演してた
NHKも高校野球で繰り下げになったんだから、悪い子を午後11時以降放送開始すれば、裏被りしなかったのに!+9
-1
-
7042. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:12
>>7019
力押しで終わらせたよねw+4
-0
-
7043. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:20
>>7008
みて
子役が色々面白かったよ+3
-2
-
7044. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:26
最近の世にも、本当に終わってるから、ほん怖はまだ気合いが感じられて応援したいわ+8
-0
-
7045. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:47
>>7002
あれ普通に怖かった
びっくりした+10
-1
-
7046. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:53
>>7002
結局正体がわからなかったのが本当っぽいっていえば本当っぽいかも。+21
-0
-
7047. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:57
>>7011
なんにもでてこないよ
怖い幽霊は
包帯男が寝てるだけ+11
-0
-
7048. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:16
中村アンの娘役の子が壁を指してたのはどういう意図があるの?
終わりに回収してくるのかと思ったらスルー
家族が霊を見えることの伏線回収もなくてウンザリ
怖がらせるだけ怖がらせといて視聴者がスッキリしない脚本なんてやめてしまえ
昔は本当にいい作品があったのにこいつらは何を学んで脚本家になったんだろう
+46
-4
-
7049. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:36
子供って子供が出てる番組好きだから
子供がいたら見るよね+1
-1
-
7050. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:43
>>7002
なんか不気味な感じで、一目見ると変なの!って思うけどそれがリアルがちだったわね。+13
-0
-
7051. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:51
>>6953
拾い話だけど
友人と山ドライブに行った時…
運転してた子が、急に車止めて
窓の外に立ってる女の子が乗せてほしいって言ってるけど…どうしよう?って言ってきた
運転してた子が、後ろの席の友人を見たら
恐怖でガタガタ震えてたから、運転してた子が
窓を開けて乗せてあげれないけどって懐中電灯をその女の子に渡して、その場を離れた
コンビニの駐車場まで行って、その震えてた子にどうしたのか?聞いてみたら…
後部座席から見えた女の子は、胴体部分(運転席から見える部分)だけしかなかったんだって+10
-4
-
7052. 匿名 2023/08/19(土) 23:45:01
>>7029
ありますよ
あと過去のほん怖も一部観れる+0
-0
-
7053. 匿名 2023/08/19(土) 23:45:06
>>7034
破ァァァアアアア!!!!!!+2
-0
-
7054. 匿名 2023/08/19(土) 23:45:20
>>7038
へー+1
-0
-
7055. 匿名 2023/08/19(土) 23:45:50
来年はもっと怖いのを期待したい。
あと、子供の怖い話はいらないし、人数減らして欲しい。
いつも以上に今年の子供達はガツガツしてて萎えたよ。+177
-4
-
7056. 匿名 2023/08/19(土) 23:46:24
雑誌の「HONKOWA」読んでるけど
画力のある、大竹ともさんが担当する時の読者投稿の話が怖かったりいい話だったりして、どうしてそういうのから映像化しなかったのか不思議
あと心霊写真コーナーもう復活しないのかな+24
-0
-
7057. 匿名 2023/08/19(土) 23:46:32
去年よりは確実に良かった。
+6
-6
-
7058. 匿名 2023/08/19(土) 23:46:51
演技が1番うまかったの、安村だわ笑+49
-2
-
7059. 匿名 2023/08/19(土) 23:47:22
安村のやつ、わざわざ振り返んなくても目の前の鏡見りゃ一発じゃん
中村アンは変と感じたらもっと早く行動に移さなきゃ
三平は夜道で女に声なんかかけんなよ
どの話もツッコミどころが多すぎる+95
-0
-
7060. 匿名 2023/08/19(土) 23:47:42
ほん怖って知る由もありませんで締める事多いよね
今回も2回入ってたし
多用し過ぎて聞くたびに笑っちゃう+66
-2
-
7061. 匿名 2023/08/19(土) 23:48:07
>>7023
長澤まさみのやつね。
ほん怖は初期が怖かったよね。良作揃いだった。
でも、毎年やってくれて有り難いよ。
無くなったら困る。+38
-1
-
7062. 匿名 2023/08/19(土) 23:48:24
片寄君の回の幽霊の中の人
+20
-1
-
7063. 匿名 2023/08/19(土) 23:49:06
オチを長引かせるバージョンが増えたよね。
今回も、早く〇〇すればいいじゃん、ってツッコミばっかりしてしまった。+51
-1
-
7064. 匿名 2023/08/19(土) 23:49:35
>>7059
三平って片寄のことなの?+24
-1
-
7065. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:10
>>6386 です
すみません、他に誰も住んでない2階なのに、階段のカンカンて音がしました
窓も空いていたし怖かったのですが、影に隠れながら窓を閉めて、とりあえず今は気配はしないので、鍵かかってるから大丈夫と思います
他が空き室のため、立ち電話とかで敷地内に侵入されたのかもしれません
ずっと昔も誰か敷地内にいて警察呼んだので
他に人が来るはずないので音がすると構えてしまいます
(宅配とかは部屋に来る前に音で分かります。でも今は頼んでないし夜なので)
ご心配ありがとうございました
白石さんの最後のとこは見れませんでした+40
-1
-
7066. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:11
>>2359
看護師じゃないけど9年前入院したときは
何もなかったよ。+13
-0
-
7067. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:17
>>6755
大人の私も楽しみましたよー!+7
-1
-
7068. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:20
そういえば前のほん怖でなんか黒い箱被った人出てくる話ありませんでしたっけ?
今急に頭に出てきた
どんな話で誰が出てたか思い出せないです+0
-0
-
7069. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:28
>>7048
ベッドだけに居るわけじゃないんだと思った
娘は「ずっと見てる」って言ってたし+25
-0
-
7070. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:58
>>7051
懐中電灯渡されて困惑する幽霊+38
-0
-
7071. 匿名 2023/08/19(土) 23:51:40
>>7008
明日休みだし見てみるね
コメント返信ありがとう+4
-0
-
7072. 匿名 2023/08/19(土) 23:51:44
今年のほん怖は一話目はそこそこ怖くて面白かったけど、残りの話はあまり怖くなかったな。
霊に運命感じてナンパしちゃうとか、家族が霊感があるからってドン引きするほど塩を風呂に入れたり、マロが空中回転してたりと、なんか怖がらせるより笑かせにきてる感じだった。
でも皆でワイワイしながら見れて楽しかったし嬉しかった(о´∀`о)+44
-1
-
7073. 匿名 2023/08/19(土) 23:51:51
>>7054
だから怖い思いしなくないならそもそも信じない超リアリストになるのが1番+1
-0
-
7074. 匿名 2023/08/19(土) 23:52:07
まだお風呂入れない人✋+4
-0
-
7075. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:20
内山理名の婆去れも怖い+2
-0
-
7076. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:34
>>7068
葵わかなや今田美桜が出てた話かな
鏡の話+4
-0
-
7077. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:44
youtubeの“やがみ”が好きなんだけど
ヤガミ以外でオススメのチャンネルってある?+1
-0
-
7078. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:48
>>6954
読者投稿が主で、そういう話をほん怖のドラマの方でも採用されると思う。読者投稿っていってもただの一般人じゃなくて中には脚本家のタマゴとか色々な人が投稿してると思うけどね
月刊雑誌の方は、霊能者◯◯シリーズとか少々フィクションありの連載でもってる感じはするよ+3
-0
-
7079. 匿名 2023/08/19(土) 23:54:17
>>7068
なんかあったね。ほん怖か忘れたけど+0
-0
-
7080. 匿名 2023/08/19(土) 23:54:32
キッチンから予告をみて【やす子が出るのか〜怖くないな】って思ってたら出ない……
きっととにかく明るい安村と見間違えたんだ!!!!+8
-1
-
7081. 匿名 2023/08/19(土) 23:54:56
>>7070
翌朝、懐中電灯を見付けに行ってみたら
その場に有ったんだって…
渡して無かったら…どうなってたんだろう😱+8
-0
-
7082. 匿名 2023/08/19(土) 23:54:59
>>7037
古びた対向車
もしかしたら崖から落ちたのかもね
車の幽霊+2
-0
-
7083. 匿名 2023/08/19(土) 23:55:57
>>7000
宜しく!毎年ほん怖トピに張り付きます笑+6
-0
-
7084. 匿名 2023/08/19(土) 23:56:36
>>7048
実は2人の幽霊がいたのかもしれない!
1人は自分達のベッドに憑いてた唸り声出しちゃう系で、もう1人は部屋の隅っこでじっとしてる大人しい系で娘にはたたずむ幽霊が見えた?+12
-0
-
7085. 匿名 2023/08/19(土) 23:57:50
>>7047
包帯男が包茎男に見えた+1
-3
-
7086. 匿名 2023/08/19(土) 23:58:15
アンビリバーボの話だけど、ゆうちゃんという話が怖すぎた
幼い頃、遊びに迎えに来てくれるゆうちゃんという年上の少年がいて、祖母もお馴染みの子だった
ある夜、夢でうなされてその少年と離れ離れになるという夢を見た
ある日、少年が迎えに来てくれなくて不安に思って通りに出てみると少年が血だらけで倒れていて交通事故に遭った様子
驚いて祖母の手を引いて現場に向かうと跡形もない
祖母や友人たちもゆうちゃんって誰…と言う始末
一番怖かったのがゆうちゃんの似顔絵がスタジオでMCをしている佐藤栞里にそっくりだったこと…
今でもあの似顔絵を見るとトイレに行けない+14
-0
-
7087. 匿名 2023/08/19(土) 23:59:43
>>7081
顔を下から照らしてみたりしたもののこれでは車に乗せてもらえないと気付き、そっとその場に懐中電灯を置く幽霊+20
-0
-
7088. 匿名 2023/08/19(土) 23:59:47
>>4034
夜の膿で机燃やす話かな?+2
-1
-
7089. 匿名 2023/08/19(土) 23:59:53
>>7055
小さい女の子が泣きながら怖がってるのみたら、トラウマになりそうだから出演させないほうがいいんじゃないのって思った
+35
-0
-
7090. 匿名 2023/08/19(土) 23:59:57
片寄くんって「運命」って曲出してるし、そことかけたのかな?
波よ聞いてくれってドラマでは兄に愛されすぎて困ってますってセリフも取り入れられてたね笑
+4
-0
-
7091. 匿名 2023/08/20(日) 00:00:13
下さんの解説付きがさらに怖くなるのに…+4
-1
-
7092. 匿名 2023/08/20(日) 00:00:44
>>7023
あれは解説含めて怖かった。
+6
-0
-
7093. 匿名 2023/08/20(日) 00:02:47
>>7048
たぶん作業が増えるような演出は削られていってるんだと思うよ
面白さよりコスト減が追求されてるのは明らかだし+7
-0
-
7094. 匿名 2023/08/20(日) 00:03:40
ほん怖子どもの頃から見続けて気がついたらもう32歳になっちまった+15
-0
-
7095. 匿名 2023/08/20(日) 00:03:58
>>34
履いてますよ安心してください+6
-0
-
7096. 匿名 2023/08/20(日) 00:04:39
>>7051
幽惑ドライブみ+2
-0
-
7097. 匿名 2023/08/20(日) 00:04:57
昔のホン怖のが怖いのなかった?
傑作選で放送してた話のが怖かったな+14
-0
-
7098. 匿名 2023/08/20(日) 00:06:27
>>7065
大丈夫そうで安心したよ!
+17
-0
-
7099. 匿名 2023/08/20(日) 00:06:27
>>7017
世にものにんにくって榊原郁恵のやつ?
今日再放送してたっけ?+0
-0
-
7100. 匿名 2023/08/20(日) 00:08:37
>>2989
土屋太鳳と結婚した片寄さんて人、めちゃ太っててびっくりした!EXILE系列の人だよね、単体で物語に出るのには演技力無さすぎた+47
-1
-
7101. 匿名 2023/08/20(日) 00:08:55
>>7005
たしかに過去最高つまらなかった+57
-1
-
7102. 匿名 2023/08/20(日) 00:10:42
>>7048
ドラマを作るお金がないんだなみたいな演出が多かった。それに今はTV業界に就職したい優秀な人も減って、ほんこわもつまらなくなったんだと思う+68
-0
-
7103. 匿名 2023/08/20(日) 00:12:42
>>1145
うちのテレビも何をやってるのか真っ暗すぎてわからなかった!がつがつみたい内容でもなかったから、まいやんの時に寝落ちしてた。ホラーで寝落ちしたの初めてです!+39
-1
-
7104. 匿名 2023/08/20(日) 00:13:42
>>7051
因みに…
ナナフシギ さんへの視聴者投稿怪談です+2
-0
-
7105. 匿名 2023/08/20(日) 00:15:06
>>7086
何年前の話?+6
-0
-
7106. 匿名 2023/08/20(日) 00:15:28
>>6641
ちょっとしょぼかったね、怖がりの私でも観れたって終わってるとフジには思って欲しいくらい。
また来年怖いのに楽しみで観るんだけど。+40
-1
-
7107. 匿名 2023/08/20(日) 00:15:30
>>943
最初のとか明かりつけとけば?と何度も思った+20
-0
-
7108. 匿名 2023/08/20(日) 00:15:31
白目と目玉はなあw
びっくりはするけど、目玉はウケた+23
-0
-
7109. 匿名 2023/08/20(日) 00:16:25
むしろ傑作編を二週連続の方が視聴率よさそう+54
-1
-
7110. 匿名 2023/08/20(日) 00:16:40
>>7100
幸せ太りとか?
昔から演技下手なのに俳優業ずっとやってるよね
片寄の結婚でジェネのファンとか、片寄のファンとか大幅に減っただろうね+50
-2
-
7111. 匿名 2023/08/20(日) 00:17:45
>>6868
子供嫌いな私、子供いるけど可愛い時もあるけどイライラする方が多いから子育て向いてないよwでも手を出したりとか育児放棄は一度もしてないから子供嫌いでもどーにかなる!+3
-11
-
7112. 匿名 2023/08/20(日) 00:18:23
>>7055
ハーフ?の女の子がやたらグイグイ来てたよね。体験話も、本来ならカットされそうなしょぼい話なのに放送されてさ、あの子お偉いさんの関係者?とか勘繰ってしまうわ。
昔の子たちは、素朴な感じでもっと大人しかった。+141
-2
-
7113. 匿名 2023/08/20(日) 00:18:37
片寄のやつ連日会う女性がいつも同じ服なのとかただならぬ雰囲気を漂わせてるとか気にななかったんだね
+28
-0
-
7114. 匿名 2023/08/20(日) 00:19:23
ビビリで怖くて観れなかったんだけど、怖かった?
家系のリアルな怖さ?+5
-0
-
7115. 匿名 2023/08/20(日) 00:19:40
ほん怖見た後は夏も終わりだ〜っつてなるけど今年はまだまだ暑いみたいだしと思った今年のほん怖( *¯ㅿ¯*)フゥ💦+22
-0
-
7116. 匿名 2023/08/20(日) 00:19:59
>>7086
目の離れた顔のかなぁ?+7
-0
-
7117. 匿名 2023/08/20(日) 00:20:47
>>6973
寝れなくなるような子に見せなきゃいいって話だよね。どんだけ過保護なのよ。それに、怖い話が好きな子は怖くても見るし、苦手な子は見ないでしょ。そんなクレームは、意見は承りましたで無視すればいいのに。+42
-0
-
7118. 匿名 2023/08/20(日) 00:21:44
>>7114
ビクッとなる怖さは全くなかったよ。でも、人による。+6
-0
-
7119. 匿名 2023/08/20(日) 00:22:12
>>6973
お昼の、あなたの知らない世界って怖かったなあ。
夏休みの楽しみだったよ、子供の頃。+60
-0
-
7120. 匿名 2023/08/20(日) 00:22:44
>>7055
ハーフの子供
「うちには別荘がある」→ただの自慢の自分語り!笑
ホラー番組で別荘自慢の子役いらない+101
-3
-
7121. 匿名 2023/08/20(日) 00:22:48
ほん怖明日だと思ってた楽しみにしてたのに完全にやらかした😞
見逃し配信見るか+6
-0
-
7122. 匿名 2023/08/20(日) 00:24:10
>>7112
あのハーフの子いらなかったわ。
ほん怖で「うちは別荘持ってるんです」って自慢いるか?笑+133
-2
-
7123. 匿名 2023/08/20(日) 00:24:17
>>4791
私も何度もある
でも、カズが正しいと思うよ
脳の誤作動だよ
だからあなたの体験は本当+12
-17
-
7124. 匿名 2023/08/20(日) 00:25:06
>>722
最初の時点で貯金45000円くらいしかないのに、部屋の初期費用どうやって工面したんだろう?って思った
引っ越しも業者に頼んでたし、敷金礼金なしでも、前家賃やら引っ越し代やら火災保険やら色々かかるのに‥‥
親に借りたか仕送りから工面したのかな
+18
-0
-
7125. 匿名 2023/08/20(日) 00:25:26
>>6956
うらやましい。規制が厳しくなかったというか視聴者を気にしすぎず番組が作られてた時の見たら、ものすごく楽しめると思う。+3
-1
-
7126. 匿名 2023/08/20(日) 00:26:18
>>7121
TVerにありそう+6
-0
-
7127. 匿名 2023/08/20(日) 00:27:09
>>6531
そんなあなたには憑きそいと怪談新耳袋がおすすめ+16
-0
-
7128. 匿名 2023/08/20(日) 00:27:13
全身ぐるぐる巻きにするような火傷の場合、普通の4人部屋に入院なんてありえないんだよなぁ
リアリティない+46
-1
-
7129. 匿名 2023/08/20(日) 00:27:30
中村アンの話、結局視線はなんやったん?
あの病室に何人もいたってこと?
娘ちゃんも指さしたりとかしてたけど+31
-0
-
7130. 匿名 2023/08/20(日) 00:29:16
バス停どこですか?以降、録画にして、全部見てないけど、これやってると、夏だなーって感じ。坂口憲二さんの開かずの間と阿部さんのが、未だに怖い。+18
-0
-
7131. 匿名 2023/08/20(日) 00:29:47
時代劇みたいな人はなんの意図であぐらかいてあらわれたの?あんなの出たらなにしてるんですか?って聞いちゃいそう+8
-0
-
7132. 匿名 2023/08/20(日) 00:30:46
怖いの苦手でほんこわ見たことなかった
中村アンちゃんの時車のナビで流れて初ほんこわにドキドキでした
でも包帯男がシュールすぎて吹いてしまったw
初ほんこわ怖くなくて安心しました+25
-0
-
7133. 匿名 2023/08/20(日) 00:31:57
>>7127
新耳袋は好き!憑きそいは知らないから見てみる。+13
-0
-
7134. 匿名 2023/08/20(日) 00:32:33
>>6680
てぇてぇいてぇ+2
-0
-
7135. 匿名 2023/08/20(日) 00:32:45
>>3922
あの民族は本当なんなの?
何で消滅しないの?
本当、迷惑しかかけないよね。+34
-0
-
7136. 匿名 2023/08/20(日) 00:33:16
リング見てるんだけど
竹内結子さんが
あれだから余計にこわかった。+4
-0
-
7137. 匿名 2023/08/20(日) 00:33:53
>>6965
芸名ですよ。+2
-0
-
7138. 匿名 2023/08/20(日) 00:34:43
結局毎回、「このときはまさかあんなことになるとは」からの、音楽とともにびっくりさせ、「あれはなんだったのか未だにわかりません」が多いですねー。
ほん怖じゃなくて、ぜん怖(全然怖くない)+21
-0
-
7139. 匿名 2023/08/20(日) 00:36:33
>>7127
最近BSの再放送で、耳袋観ましたがあまり怖くなかったです。
ちなみにスケキヨでもトイレ行けなくなるほど、怖がりです+4
-4
-
7140. 匿名 2023/08/20(日) 00:37:01
>>7005
とにかく過去一つまらなかった事ははっきり覚えてるんだけど、内容がひとつも思い出せない。+12
-0
-
7141. 匿名 2023/08/20(日) 00:43:28
世にも奇妙にしろこれにしろ脚本は新人のお試し番組にでもなってんの?
ほんと劣化しきって酷い+12
-0
-
7142. 匿名 2023/08/20(日) 00:44:11
>>7117
今は昔と違ってそういうクレーム入れる過保護な親が増えてるらしいよ
普通のバラエティー番組やトーク番組でも、出演者が不思議な体験した話とか怖い話を番組内で話すときあるじゃない?
そのとき怖いBGMや効果音流しただけで、音が怖すぎるだの、予告もなしでいきなり怪談話するな!バラエティー番組だと思って見たら、怖い話が急に始まってうっかり見てしまって怖くて寝れないじゃないかって理不尽なクレーム入れる人が増えたんだってさ
チャンネル変えるか最初から見なければいいだけの話なのにね
+32
-0
-
7143. 匿名 2023/08/20(日) 00:45:13
物足りんからアマゾンプライムでコワすぎ見てる+1
-0
-
7144. 匿名 2023/08/20(日) 00:47:26
>>5605
何だろうね、処置室のことかな?+2
-0
-
7145. 匿名 2023/08/20(日) 00:47:30
出演者が深夜ドラマレベル+9
-0
-
7146. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:10
>>7114
何だったんだ…が、殆どだった+8
-0
-
7147. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:11
>>7142
なんか前にやってたドリフのドラマで、ものすごい数のクレームが来た時にいかりや長介が「クレームの数よりはるかに多くの人が楽しみに見てくれている。その人達のためにやるんだ」的なことを言っていて。そういう気概が素敵だなと思った。そういう思いで番組を作れる人が減っちゃったのかな。
まあ、ほん怖にそこまで熱い思いはないか(笑)+23
-0
-
7148. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:12
>>1851
私もです。とにかくヒゲがきたならしいし、なんで飲食物のコマーシャルでこれ?
あと、太り気味なのもなんか不潔さを倍増させる。
+16
-0
-
7149. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:16
>>7086
アンビリーバボーいつも見てるけど
そんな話あった?
全然記憶にない
佐藤栞里はゲスト?司会は剛力彩芽だよね?+10
-0
-
7150. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:17
>>7086
佐藤栞w
可哀想+3
-0
-
7151. 匿名 2023/08/20(日) 00:52:35
>>5544
キスマイの宮田に似てるけど、あの俳優さん何ていう役者さんだろう?+8
-1
-
7152. 匿名 2023/08/20(日) 00:57:17
>>7133
TVerにあるから見てほしい
死神の男性の笑顔が怖すぎる
毎週水曜日の深夜にフジテレビで放送してるよ
来週も怖そうだよ
怪談新耳袋はBS-TBSで毎週木曜夜にやってるよ+24
-1
-
7153. 匿名 2023/08/20(日) 01:01:00
>>7139
先週やってた庭って話怖くなかった?
あとタイトル忘れたけど、修学旅行の夜に体験した女の子の話とか+18
-0
-
7154. 匿名 2023/08/20(日) 01:04:53
>>7139
怖い系の話と、不思議系の話があるから全部怖いわけじゃないけどね
鳩がくる部屋の話とか怖かったけどな
先週やってたカズオとかも怖かった+18
-0
-
7155. 匿名 2023/08/20(日) 01:07:09
>>7113
顔もろくに見てないのに運命感じて声かけるってちょっとおかしな人よね+36
-1
-
7156. 匿名 2023/08/20(日) 01:08:16
年々恐くなくなってる
タレントのせいかな+25
-0
-
7157. 匿名 2023/08/20(日) 01:08:30
>>6766
若干かわいいw+9
-0
-
7158. 匿名 2023/08/20(日) 01:09:20
>>1851
広告詐欺w+8
-1
-
7159. 匿名 2023/08/20(日) 01:11:25
神木くんのクローゼットのやつ怖かった+18
-0
-
7160. 匿名 2023/08/20(日) 01:14:51
数少ない 吾郎ちゃんが見れるチャンス+14
-4
-
7161. 匿名 2023/08/20(日) 01:15:32
>>7132
怖い話が怖くないって笑えますよねww
今回は脚本の酷さに驚愕しましたよ
ほん怖がここまで怖くなくなってしまうなんて悲しい、、+36
-2
-
7162. 匿名 2023/08/20(日) 01:17:45
何年か前のほん怖の話が思い出せない 。たしかおばあちゃん家に遊びに来た女性が居間で昼寝をしていると、誰かが外の窓を物凄い力で叩いてる音が聞こえて目を覚まして、慌てて見に行くと無表情の男性が立ってたって内容。何回かそういうことがあって、最後はその男性が家の中に入ってきちゃう話だった気がする。世にも奇妙かほん怖だったかと思い出せない💦+8
-0
-
7163. 匿名 2023/08/20(日) 01:18:58
芸能人使った方が話題性や視聴率はあるんだろうけど、たまには無名の劇団の人が主演でもいいじゃんって思う。芸能人使えば脚本適当でもどうせ数字取れるし、って思わないでほしい。まあ見るけど+29
-0
-
7164. 匿名 2023/08/20(日) 01:19:49
>>213
わかります!!泣
今でもトラウマで、しばらく頭から離れなかった。+10
-0
-
7165. 匿名 2023/08/20(日) 01:22:06
>>6769
奏って曲があるけれど、奏ってタイトルは、子供につける名前として独身の頃から考えていた名前らしい
曲できたときにいいタイトルが思いつかなくて、締め切り迫ってて、レコード会社の会議室でみんなで考えていたときに、苦渋の決断で奏ってどうかな?って思いきって言ってみたらそれいいじゃん!ってなって決まったって言ってた
結局自分の子供には違う名前つけたんだってさ+12
-0
-
7166. 匿名 2023/08/20(日) 01:24:24
で、本当にあった話だと思う?+1
-5
-
7167. 匿名 2023/08/20(日) 01:25:20
>>5364
TVerにあるよ+2
-0
-
7168. 匿名 2023/08/20(日) 01:25:38
>>132
顔のパーツが中央に集まっててかわいいね。+8
-8
-
7169. 匿名 2023/08/20(日) 01:26:43
>>7122
テレビ業界のえらい人の子どもだったりして…+45
-1
-
7170. 匿名 2023/08/20(日) 01:26:48
昔はOPの音だけでもビビってたのに、まさか1人でも見れるようになるとは思わなんだ+14
-0
-
7171. 匿名 2023/08/20(日) 01:27:01
>>213
ホン怖?
タイトルわかる?
+4
-0
-
7172. 匿名 2023/08/20(日) 01:28:14
>>7130
坂口憲二のって記者?が開かずの間を取材に行くやつ?見たことある気がする+11
-1
-
7173. 匿名 2023/08/20(日) 01:29:04
>>5873
めっちゃ笑った+2
-3
-
7174. 匿名 2023/08/20(日) 01:29:54
一話目のアパートのやつ、本当だと思う?上階に行って最初開かなかったドアがキイッって開いて、中入っちゃうとかさ〜あり得る?
事故物件とか訳あり物件ってのは実在するけどね。
あの不動産屋の女も胡散臭かったわ。w+21
-0
-
7175. 匿名 2023/08/20(日) 01:32:39
>>7166
最近じゃないけど検索したら出てきた+18
-1
-
7176. 匿名 2023/08/20(日) 01:34:28
>>6983
間違いない+7
-0
-
7177. 匿名 2023/08/20(日) 01:35:41
>>6531
逃走中
世にも奇妙な物語
ホントにあった怖い話
フジテレビの三大子供向け番組だと思ってる+19
-0
-
7178. 匿名 2023/08/20(日) 01:36:06
>>7162
鬼談百景という映画のなかの「影男」かな?違かったらすみません〜+7
-0
-
7179. 匿名 2023/08/20(日) 01:38:01
不動産屋も販売も契約急かす奴にロクなのいないからな
+16
-0
-
7180. 匿名 2023/08/20(日) 01:38:57
WOWOWのエヴァンゲリオン新劇場版一挙放送見ていて、スッカリ忘れていたorz+2
-5
-
7181. 匿名 2023/08/20(日) 01:39:04
>>7174
本当だとしたら、自室で見てしまった所までかなーと思った。玄関ポストにガムテ1枚(しかも剥がしたら中が丸見え)はありえないw+12
-1
-
7182. 匿名 2023/08/20(日) 01:39:15
>>7174
話盛られるらしいから盛ってんじゃない?
彼女がなんで助けにきたのかも矛盾してない?
鈴鹿がなんであの部屋にいたの彼女知ってたんだろうって思った
真下の部屋訪ねたわけでしょ?部屋にいなかったら普通は帰るよね+38
-0
-
7183. 匿名 2023/08/20(日) 01:40:07
>>6946
可哀想だろ+20
-2
-
7184. 匿名 2023/08/20(日) 01:41:52
>>213
妹と2人暮らしのやつだっけ?+15
-0
-
7185. 匿名 2023/08/20(日) 01:43:15
>>7181
自室で霊をみてしまったのはあり得ると?
だとするとやっぱ霊そのものの存在は信じる?+0
-4
-
7186. 匿名 2023/08/20(日) 01:44:13
>>7182
それ思った。彼女はなんで上の部屋に彼がいたのを分かったんだろ?って。
そのへん作ってるのかもね。+18
-0
-
7187. 匿名 2023/08/20(日) 01:44:16
>>7181
空き部屋の玄関ポストにガムテ1枚はどこのアパートでもあることだし、
ワンルームなら部屋の全体見渡せると思う+12
-1
-
7188. 匿名 2023/08/20(日) 01:45:59
>>6602
かなり劣勢だなwそのトピでめっちゃ言い返してきてたのに。可哀想にw+0
-0
-
7189. 匿名 2023/08/20(日) 01:46:26
>>7186
彼があのとき助けを求めたわけでもないし、
テレビ電話の最中でもないのにね
+17
-0
-
7190. 匿名 2023/08/20(日) 01:49:22
芸能人使うのは実体験の時だけにしてほしい。霊だけじゃなくて生きてる人間の恐怖体験とか。でも見てる人が、これって私(俺)のこと?って逆上するかもだから無理か...。+1
-1
-
7191. 匿名 2023/08/20(日) 01:50:56
世界で1番怖い答えって怖い系番組やってるよ
実況したいけど時間的にトピ立たないからなぁ…+9
-0
-
7192. 匿名 2023/08/20(日) 01:52:03
>>7185
本当だとしたら、ね。
私は実際に霊を見た事ないからどちらとも言えないかなぁ+0
-0
-
7193. 匿名 2023/08/20(日) 01:52:18
母、録画しといてくれたかな
わたしゃさっきまで仕事だったからなぁ
気きかせてくれてたらいいんだけど
吾郎さ〜ん、お久しぶりで〜す+7
-1
-
7194. 匿名 2023/08/20(日) 01:52:39
>>7180
いーなー
WOWOW見れないから羨ましい+2
-2
-
7195. 匿名 2023/08/20(日) 01:53:10
>>7180
TVerにあるからTVerでみたら?+3
-0
-
7196. 匿名 2023/08/20(日) 01:53:16
>>7152
死神の顔、わざわざ一時停止して拡大して見てた!
本当不気味よね……+4
-0
-
7197. 匿名 2023/08/20(日) 01:57:21
>>7187
言葉足らずでごめん。そんな恐ろしい部屋(しかも有名)のポストにガムテ1枚ってありえるかなーって。心スポ好きがピッキングとか考えそうだし、内側から御札とか貼らないのかな、って。たしかにワンルームなら見渡せるねw+2
-1
-
7198. 匿名 2023/08/20(日) 01:57:27
>>7191
教えてくれてありがとう!
今見始めた+3
-0
-
7199. 匿名 2023/08/20(日) 01:58:48
>>7196
黒い口紅塗ってるのかな?
キスマイの宮田に似てない?+2
-0
-
7200. 匿名 2023/08/20(日) 02:01:47
>>7165
そんな裏話があったのね。奏って付けてたら、子供のフルネームばれるからやめたのかしら+7
-0
-
7201. 匿名 2023/08/20(日) 02:02:49
>>7193
TVerでも見れるよ+7
-0
-
7202. 匿名 2023/08/20(日) 02:06:18
>>7182
彼女が霊感ある設定にしとけば良かったのにね+11
-1
-
7203. 匿名 2023/08/20(日) 02:08:57
ほん怖が終わると
夏も終盤の感じがするなー😭+51
-0
-
7204. 匿名 2023/08/20(日) 02:10:01
>>7100
ミンナのウタってどうなんだろうね?
怖いのかな?
+10
-0
-
7205. 匿名 2023/08/20(日) 02:15:49
>>4702
ありがとうございます!+0
-0
-
7206. 匿名 2023/08/20(日) 02:16:18
>>6617
世にも奇妙な物語もクオリティー下がったよね
斉藤由貴の恋の記憶止めないでみたいなああいうのまたやらないかなぁ+52
-0
-
7207. 匿名 2023/08/20(日) 02:21:15
世にもは、墓友も良かったなー+26
-1
-
7208. 匿名 2023/08/20(日) 02:23:23
子役が傷跡残さなきゃとか言ってたけど、事務所や親によく言われてるんだろうなぁ+27
-0
-
7209. 匿名 2023/08/20(日) 02:23:55
>>7208
訂正 爪痕残さなきゃ+18
-0
-
7210. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:39
>>7201
ありがとう!そういうのって有料?+4
-0
-
7211. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:43
緊急除霊が無くなったのは良かった+17
-0
-
7212. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:56
昔のアンビリバボーは最高に怖かったし、何年か前だけどトリハダとかホラーアクシデンタルとかクオリティ高いホラーものも放送してたし、フジテレビって怖い番組作るの上手いはずって期待してるんだけどなあ
ここらで底力を見せてほしいぞ+69
-0
-
7213. 匿名 2023/08/20(日) 02:25:55
>>7208
まるでひと昔の雛壇芸人だねw+14
-0
-
7214. 匿名 2023/08/20(日) 02:26:20
>>7207
世にも奇妙な物語は怖いのも好きだけど、
ファナモとか、友子の長い夜とか面白いのも好き
あとは13番目の客とか不思議な話も好き+11
-2
-
7215. 匿名 2023/08/20(日) 02:27:10
>>7203
下ヨシ子さんの番組やればいいのにね
怖い番組慣れしてる私でも少しビビる+7
-17
-
7216. 匿名 2023/08/20(日) 02:27:46
あまり怖くすると苦情送る人いるから怖さ減ったんだよね
じゃあ見るなよって話だけど+66
-0
-
7217. 匿名 2023/08/20(日) 02:28:22
>>7212
都市伝説みたいなの好き
どっかの村探したり、
あとはアステカの祭壇とか心霊写真も好きだった+28
-0
-
7218. 匿名 2023/08/20(日) 02:30:29
>>7212
トリハダまたやらないかなぁ
トリハダに出てくるあの女性が、世にも奇妙な物語の斉藤由貴の話に出演してたよね+36
-0
-
7219. 匿名 2023/08/20(日) 02:31:35
>>7210
スマホで見れるから検索してみたら?
無料だよ+6
-0
-
7220. 匿名 2023/08/20(日) 02:34:39
アイドルって霊感ある人が多いのかな
BiSHのセントチヒロ・チッチといい、ももクロの高城れにも以前本人役で体験した話で出てたよね+8
-6
-
7221. 匿名 2023/08/20(日) 02:34:44
>>7212
7〜8年前にGEOでホラーもの探してて、100円だし何となく借りたのがトリハダ。霊が出ないのに気味悪くて、でも面白いと思ったのは初めてで衝撃だった+28
-0
-
7222. 匿名 2023/08/20(日) 02:36:52
>>7219
重ね重ねありがとう、感謝します!+5
-0
-
7223. 匿名 2023/08/20(日) 02:37:48
>>7218
怖い(´;ω;`)+26
-0
-
7224. 匿名 2023/08/20(日) 02:37:54
>>4736
人気作品のタイトル???+2
-1
-
7225. 匿名 2023/08/20(日) 02:38:09
>>7220
スタジオとかライブハウス自体が幽霊の溜まり場って言われてるね
だから清めの塩持ち歩いてる俳優とかアイドル多い
敏感な人は見えたり感じたりするんじゃないかな
自分的に意外だったのが木村多江さんだった
普段見えるとか感じるとか言わないけど清めの塩は必ず持ち歩いてる、俳優は多いって話してた+14
-1
-
7226. 匿名 2023/08/20(日) 02:40:16
>>7220
その層が心霊番組目掛けて爪痕を残しに来てるのでは…
芸人とかだと仲間からまたまた〜出番作るためにそういうことしちゃうタイプ?ってカズレーザーみたいなのに馬鹿にされそうだけどまぁアイドルならセーフ感はある気がする。+10
-2
-
7227. 匿名 2023/08/20(日) 02:41:56
トピずれなんだけど、いまさっき、世界で一番怖い答えって番組やってた。
これのが怖い、色んな意味で。
おばけとか幽霊的なもんじゃないけど怖い。+5
-1
-
7228. 匿名 2023/08/20(日) 02:45:08
>>7227
ほん怖より怖くて好き
TVerで見られるからみんな見てほしい!+7
-0
-
7229. 匿名 2023/08/20(日) 02:45:33
>>7224よこ
千と千尋。
自分のじゃないジブリネームに乗っかるタイプなら、自分のじゃない心霊話にも乗っかるタイプと見た。盛って盛って!膨らませて膨らませて!心霊スパイス入れて!地上波での出番の出来上がりよ。テレビのオカルトはそういうとこある。
+5
-2
-
7230. 匿名 2023/08/20(日) 02:45:38
さっき見始めたけど笑いが止まらないwww
ホラー映画の予告流すだけでクレームくるんでしょ?そんなバカな奴らのために怖いもの流せないのかな?ってくらい中途半端なオチで夜中部屋暗くして見ても全然怖くないw+9
-3
-
7231. 匿名 2023/08/20(日) 02:51:44
>>7225
芸能人は体験しちゃう人多いのかもね
3時のヒロインのゆめっちも昔出てたよね
磯村勇斗も現場で俳優さんやスタッフさんと集合写真撮ったら心霊写真みたいなのが撮れたことあって怖かったっていってた
+8
-0
-
7232. 匿名 2023/08/20(日) 02:53:46
怖すぎるってクレームが採用されるなら、怖くなさすぎるってクレームも採用されるのだろうか?笑
もちろんそんなクレーム入れないです。+27
-0
-
7233. 匿名 2023/08/20(日) 02:54:39
>>7196
女性が電車に飛び込むシーンとか、どうやって撮影してるんだろうね?
合成?死神の男性の飛び込み方が怖すぎて‥‥+8
-0
-
7234. 匿名 2023/08/20(日) 02:55:36
>>7226
3人組のゆめっち本人談で出てたよね。活動休止してるって最近知って関係あるのかなーって思ってる+11
-1
-
7235. 匿名 2023/08/20(日) 02:57:59
>>4736
なんとかグミカンパニーとか、ハシヤスメ・アツコとか変な芸名つけるけどなんなの?
それがWACKの売りみたいなもの?+8
-0
-
7236. 匿名 2023/08/20(日) 02:59:49
>>1
子供のわざとらしい怖がり演技いらん+17
-2
-
7237. 匿名 2023/08/20(日) 03:00:15
>>7227
実際にあった話をやってるんだよね
こっちのが不気味で怖かったわ+9
-0
-
7238. 匿名 2023/08/20(日) 03:02:29
ほん怖キッズしゃしゃりがちな女の子が前髪ぱっつんの八乙女くんに見えて仕方ないw+15
-1
-
7239. 匿名 2023/08/20(日) 03:05:54
>>7221
ストーカーの話とか、地下鉄の猟奇殺人の話とか好きだったな+16
-0
-
7240. 匿名 2023/08/20(日) 03:07:07
>>7234
ゆめっち最近久々にみたら痩せてきれいになっててびっくりした
活動再開したらしいね+8
-0
-
7241. 匿名 2023/08/20(日) 03:07:49
見たかったー+1
-0
-
7242. 匿名 2023/08/20(日) 03:08:37
私、かなり怖がりのホラー好きなんだけど歴代で一番つまらなかったし怖くなかった。ほん怖も大好きで毎回楽しみにしてるけど途中で飽きたの初めて。
仕方ないことかもしれないけど前半に長いCMが多すぎたのもあるのかな。
子供の感覚やスタジオの雰囲気は私にはわからないけどあそこまで泣いたり顔を歪めて大声で絶叫したり、そこまで怖いシーンあった?って思う。+34
-0
-
7243. 匿名 2023/08/20(日) 03:10:00
>>7221
周りが走りながら逃げ惑う中イヤホンしてて刃物振り回す男に気がつかなかったのってトリハダ?そのてのオムニバス系見すぎて定かじゃない+25
-0
-
7244. 匿名 2023/08/20(日) 03:12:00
>>7203
フジに限らず、もう今後のスケジュール的にはホラー系の番組放送予定ないのかなぁ?
そのへん詳しい人がいたら誰か教えてほしいなぁ
+18
-0
-
7245. 匿名 2023/08/20(日) 03:19:46
>>7243
そうそれトリハダだよ
私は一人暮らしの女性がいつも使ってる香水の置いてある位置が微妙にズレてる気がして、マジックで印つけてから仕事に出掛けて、帰ってきて調べたらズレてることに気がついた瞬間、クローゼットから男性飛び出してきた話が怖すぎたわ+25
-0
-
7246. 匿名 2023/08/20(日) 03:20:31
>>7241
TVerにある+4
-0
-
7247. 匿名 2023/08/20(日) 03:21:55
>>7246
明日休みだし子供達と見るね+1
-3
-
7248. 匿名 2023/08/20(日) 03:27:21
>>7223
低身長女優のリリネさん!めちゃくちゃ雰囲気あっていいよねぇ+19
-0
-
7249. 匿名 2023/08/20(日) 03:31:18
>>7227
前に関西で深夜にやってた番組か!
何で関西も同時期に放送してくれないんだ……
ほんとTVer様々だよ+6
-0
-
7250. 匿名 2023/08/20(日) 03:32:59
>>7221
駅のホームで荷物をばらまいちゃって拾ってる女の人に「だっせー」みたいな感じ悪い一言をボソッと口にしたら、その日以来行く先々にその女の人が現れて…
って話が怖かった
タイトル忘れたけど+29
-0
-
7251. 匿名 2023/08/20(日) 03:43:14
>>7250
バス乗ったら乗っててついてくるから慌てて逃げて、女をまいて、安堵して駅のホームで電車待ってたら、突き飛ばされたんじゃなかったっけ?あれ怖かったな+30
-0
-
7252. 匿名 2023/08/20(日) 03:45:06
>>7215
霊感商法の詐欺師をテレビに出してはいけない不誠実な下ヨシ子側の声明に驚く! 本件被害に見る下ヨシ子「六水院」の”霊感商法”システムの手口の解説: 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版kito.cocolog-nifty.com不誠実な下ヨシ子側の声明に驚く! 本件被害に見る下ヨシ子「六水院」の”霊感商法”システムの手口の解説: 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版紀藤正樹公式TWITTER・・・・・当BLOG作成2003/12/02 ・公開2...
+19
-2
-
7253. 匿名 2023/08/20(日) 03:46:11
>>7152
えっ、今ってBSで新耳やってるの?😳
見たいな!
10年以上前になるけど深夜に新耳の再放送とかやってたのに、もうやらないのかなぁってずっと思ってたんだ+14
-1
-
7254. 匿名 2023/08/20(日) 03:46:55
>>7221
ああいった日常に潜む恐怖ってのがリアルで怖いよね
現実にありそうだもんね+32
-0
-
7255. 匿名 2023/08/20(日) 03:48:08
>>7250
トリハダのタイトルって普段使わないような単語が出てくるから覚えるの難しいよね笑+19
-0
-
7256. 匿名 2023/08/20(日) 03:51:24
>>7253
地上波でTBSで毎年夏になると深夜に放送してたんだよね、私も見てたわ
今はBSで怪談新耳袋暗黒ってタイトルで毎週木曜夜にやってるよ
昔の作品に、新作を足したのを放送してる
昔の作品のが好きかな+17
-0
-
7257. 匿名 2023/08/20(日) 03:54:33
>>7221
ストーカーの話多めだったよね
柄本時生がストーカーの話不気味だったわ
柄本祐の隣人の部屋の音が気になる話も怖くて好き+31
-0
-
7258. 匿名 2023/08/20(日) 04:02:40
3日前の新耳袋は4話中2つが私のトラウマ回だったからびびったわ
『庭』と『オルゴール』
新耳袋もやっぱりおもしろい+20
-0
-
7259. 匿名 2023/08/20(日) 04:03:25
>>7249
関西の番組って関東で放送するのだいぶあとだったりする
探偵ナイトスクープ、ケーブルテレビで関東でも放送してるけど、何ヶ月も前に関西で放送されたヤツを今頃関東で放送したりする+12
-0
-
7260. 匿名 2023/08/20(日) 04:14:50
>>7258
庭はマジで好きな話だから放送してくれて嬉しかった
あれって実際にあった事件なのかな?
私は現場調書がマジでトラウマ
ふたりぼっち、獣のニオイとか、サトラレとかも好きだから放送してくれないかなぁ
+3
-0
-
7261. 匿名 2023/08/20(日) 04:19:08
>>7258
『水辺の写真』だったかな、めっちゃ怖かった記憶ある
怪談新耳袋、地上波で夜9時から2時間再放送やってくれないかなぁ
+16
-0
-
7262. 匿名 2023/08/20(日) 04:30:39
>>142
そういえばショートカットの女性の幽霊って出てこないね
ドレッドヘアやアフロヘアの男性とかまず出てこないよね
怖さが半減するから?+44
-0
-
7263. 匿名 2023/08/20(日) 04:30:54
演技下手な人集めたのかと思うような感じだった+45
-1
-
7264. 匿名 2023/08/20(日) 04:37:31
>>10
話によって頻繁に入るCMがウザかった。話に集中できない。+21
-0
-
7265. 匿名 2023/08/20(日) 04:41:39
>>7252
宜保愛子とかも霊感商法してたみたいね
除霊や霊視鑑定で何十万とかとってたみたい+11
-8
-
7266. 匿名 2023/08/20(日) 04:42:42
>>142
かなりの確率で白いワンピースだよね。黒髪ロングもストレートばっかだし。+26
-1
-
7267. 匿名 2023/08/20(日) 04:47:24
>>7266
日本古来の幽霊のスタイルだよね+10
-1
-
7268. 匿名 2023/08/20(日) 04:55:08
>>7262
ちゃんと黒染めして縮毛かけて...大変だねw
ゴワゴワした髪の毛の霊もいるけど+21
-2
-
7269. 匿名 2023/08/20(日) 04:57:34
>>7262
あと、日本だけだよね?!
あの長い黒髪の痩せた若い女性。
ショートの太ったおばさんとかいない、笑。
+37
-0
-
7270. 匿名 2023/08/20(日) 05:00:50
病院でイビキ聞こえてくるやつで他に変えられたんだけど、今回「訪ねてきました」より怖いのあった?+0
-7
-
7271. 匿名 2023/08/20(日) 05:06:48
>>7212
アンビリバボーの見たら○ぬ?目が合ったら○ぬ?仮面のやつが怖かった+10
-0
-
7272. 匿名 2023/08/20(日) 05:08:01
>>7270
訪ねてきました、は怖いよりうるさいなーって思った記憶しかないw+5
-1
-
7273. 匿名 2023/08/20(日) 05:36:11
録画見終わりました。
病室のベッドシーツ下包帯いびき👻が
ロッカーに移動してきたのかと思ったわ。
いつも通り「●●は一体なんだったのでしょうか!?」みたいな終わり方ばっかで、まとめサイト読んでるみたいな感じになって、知らんがな〜こっちが聞きたいわってなったw
でも嫌いじゃないし比較的楽しめてるから、また来年も見ます!!+36
-1
-
7274. 匿名 2023/08/20(日) 05:37:31
>>7102
テレビ業界より、ネット業界の方が収入も良いよね。
+5
-0
-
7275. 匿名 2023/08/20(日) 05:40:14
何で見たのか忘れちゃったんだけどメガネかけてるあ、この人知ってるってみんなもなる俳優さんが出てたと思うんだけど確かこれもフジテレビだったかな…ホテルでそのメガネの男がデリヘル?みたいなのを呼ぶのね
で、来た女の人が不気味な感じでチェンジって言ってドア閉めちゃう
店に電話して新しい女の子呼んでもらってチャイムがなるからでるとまたさっきの女
チェンジ、新しい女の子呼ぶを繰り返して痺れ切らしてその不気味な女の前で店に文句の電話入れる
すると店が女の子達に電話してみますって言ってお店が電話すると目の前から電話の着信音が聞こえる
その目の前の不気味な女が携帯ジャラジャラ持ってるシーンで終わり
こんな感じの話だったと思うんだけど弟と夜中起きてこっそりテレビつけてたまたまそれを見たんだけどめちゃくちゃ怖かったよ+10
-1
-
7276. 匿名 2023/08/20(日) 05:48:02
>>7252
下ヨシ子に会うには30万?必要らしいw+11
-1
-
7277. 匿名 2023/08/20(日) 05:48:04
>>6949
誰と間違えてたのw+1
-0
-
7278. 匿名 2023/08/20(日) 05:51:16
>>7269
ショートカットの太ったおばさんで、ついでに顔色がやたらいい私は、幽霊役みんな痩せてて儚げでいいなぁと羨ましく思ってしまったよwほん怖観ててそんなこと思ったのは初めて+15
-0
-
7279. 匿名 2023/08/20(日) 05:52:17
>>7275
トリハダ+14
-0
-
7280. 匿名 2023/08/20(日) 05:53:30
幽霊がなぜ出てくるのか、何を訴えたいのかサッパリわからん話ばっかりだった
実際そういうもんかもしれんが、エンタメで見る側にとってはイライラばっかり募る+35
-0
-
7281. 匿名 2023/08/20(日) 05:54:54
いびきのやつCMは長いし内容は怖くないし面白くないしで最悪だったな+25
-0
-
7282. 匿名 2023/08/20(日) 05:59:22
>>7280
昔は○○霊ですね、ってスタジオで解説する人いたけど、いつからか無くなったよね+27
-0
-
7283. 匿名 2023/08/20(日) 05:59:38
>>5404
各パーツは可愛いけど、輪郭が岩っぽいね。+29
-6
-
7284. 匿名 2023/08/20(日) 06:00:33
>>7275
トリハダだね+3
-0
-
7285. 匿名 2023/08/20(日) 06:00:50
怒りのルビーって片平なぎさのやつ怖かった。
着物を着た白髪のおばあさんの霊の話+5
-1
-
7286. 匿名 2023/08/20(日) 06:01:24
>>7281
今回どの話もつまらなかった+27
-0
-
7287. 匿名 2023/08/20(日) 06:02:05
そういえば、3時のヒロインのゆめっちの体験した話を数年前にやってたけどゆめっちその後体調不良で長期休業してるけど大丈夫なんだろうかって心配+26
-0
-
7288. 匿名 2023/08/20(日) 06:06:16
もっと怖いのお願いしたいね
昔夏休みに昼間に霊媒師?とか出てて心霊系やってたのが懐かしいな。子供ながらワクワクドキドキしながら見てた
最近はヤラセでもいいからもっと怖いのお作り、って思う
+16
-1
-
7289. 匿名 2023/08/20(日) 06:06:30
>>6962
気持ち良さそうに寝てるやん笑😆+9
-0
-
7290. 匿名 2023/08/20(日) 06:06:43
>>3
なんか、今回役者もだけど、ストーリーも場面展開も弱かったよね、全体的にお金かかってないっていうか、やる気を感じないっていうか。プロデューサー変わったのかな。ゴロチもいつもと雰囲気違った。+67
-1
-
7291. 匿名 2023/08/20(日) 06:07:42
>>7286
がっかりだった。なんか飽きたよね+13
-1
-
7292. 匿名 2023/08/20(日) 06:11:22
坂口憲二の開かずの間、手越の団地の赤いおんなとか怖かったなあー!
出てくる幽霊が全部サダ子で興ざめする。こんかいなんてひどかった。+19
-0
-
7293. 匿名 2023/08/20(日) 06:14:07
中村アンの、なんすかあれ笑+15
-1
-
7294. 匿名 2023/08/20(日) 06:15:53
ベッドにミイラ男?が寝てたやつは意表をつかれすぎて大爆笑してしまった
前にやった坂口憲二の、飛び降りが何度もリプレイされる話以来の爆笑だった
ミイラ寝てるのに見えてない看護師さんとか志村後ろ後ろみたいだし、飛び降りリプレイも軽快なリズムに合わせて落ちてくる金ダライみたいで、笑いのツボが浅い私にはツラい、違うんだ、笑いじゃないんだ、もっと怖がらせてくれー+23
-2
-
7295. 匿名 2023/08/20(日) 06:25:14
>>7244
テレビではもうないんでは?
TVerだったら
真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜
初耳怪談 FIRST TAKE
YouTubeとかで
初耳怪談
映像でなく語りで怖い体験。
今回のほん怖より怖い体験ができるのがあると思う。+4
-0
-
7296. 匿名 2023/08/20(日) 06:30:40
>>6972
おっは
まあそろそろ起きてくれた頃かな?
早くダベろうよ
イライラしちゃう
私の生き霊があなたに向かって勝手に出動しても知らんよ+0
-4
-
7297. 匿名 2023/08/20(日) 06:32:11
>>1932
怖い話観たいからほんこわ観てるんだよ+13
-1
-
7298. 匿名 2023/08/20(日) 06:35:01
>>223
事故物件と知りながら、売り出すとは、あの男子学生、精神的苦痛受けたなどで訴えることもできるんじゃない?+44
-0
-
7299. 匿名 2023/08/20(日) 06:41:39
>>5639
阿部寛の車椅子ナースのやつ怖かったよね〜+24
-0
-
7300. 匿名 2023/08/20(日) 06:42:44
>>1
自殺があった部屋自体はともかく、その周辺の部屋まで「出る」というウワサ流されると、建物の運営者としては、営業妨害なんだよな...
ま、肇は現に見たんだけど。+2
-0
-
7301. 匿名 2023/08/20(日) 06:46:59
>>1
実際、事故物件として永久的に貸し出さない部屋が、1つあるとすると、経営的にはどれだけ損失となるんだろ?+12
-0
-
7302. 匿名 2023/08/20(日) 06:49:13
>>7279 篠原涼子に似てない?
+8
-9
-
7303. 匿名 2023/08/20(日) 06:59:12
鈴鹿央士って、誰かに似てる...+2
-1
-
7304. 匿名 2023/08/20(日) 07:10:44
>>2921
わりとホンモノのやつってオチなしなんだと思う
起承転結でうまくまとまってるのはほぼ脚色ありきなんだろうなぁ+49
-0
-
7305. 匿名 2023/08/20(日) 07:12:22
>>7303
瀬戸康史?+14
-3
-
7306. 匿名 2023/08/20(日) 07:12:58
なんでこんな怖いの皆んな見れるん??全部電気つけとかなしばらく寝れんよ。。+25
-1
-
7307. 匿名 2023/08/20(日) 07:13:32
>>5592
佐藤健の「顔の道」も印象に残ってる。最近のは、見たらすぐに忘れてしまって全然覚えてないや。
中村アンの包帯男は別の意味で印象に残ったけどw+55
-0
-
7308. 匿名 2023/08/20(日) 07:15:07
私が今、すぐに思い出せるほん怖最恐エピを書く
ひとつは、両親と小さい女の子の3人でドライブして帰る途中、山の中に迷い込んでしまって父親がふと横を通り過ぎる無表情な人々に道を尋ねてみたらみな一様に同じ方向を指差してくれたので、それに従って進むが何度も何度も同じ道をグルグル回ってて一向に帰れない
また、すれ違う彼らに出会い、父親が怒鳴ると人間だと思ってた彼らの顔がみな不気味な狐…
これはちょっと怖かった
山の主の怒りを買ったのだと思う
もうひとつ
塾に向かう道を自転車で急いでた女子高生が近道をしようといつもは通らない気持ち悪いひっそりとした公園内の道をその日は仕方なく通ってしまう
ブランコのそばまで来ると、自転車のペダルが重くなり、止まって車輪を確認してると誰もいないはずのブランコが不自然に揺れ、怖いと思いつつしばらくすると向こうから頭に傘を被り、簑を羽織った集団が近づいてくる
周りを彼らに取り囲まれ頭めがけて掌を翳されて悲鳴を上げて気がつくと病院のベッドの上
母親が心配そうに顔を覗き込み、数日間眠り込んでたのよ…と言う
最後は、小さい女の子が両親とともに田舎の古めかしい民家に引っ越してきて、玄関の土間に何やら重い物で引きずった深い痕があるのを発見
真夜中、両親の隣で眠っていると誰かがヒソヒソと話す声がし、そして同じ時刻にカタカタ…と不気味な音が聞こえ、障子越しになにやら自転車に乗った人影が毎晩現れる
明くる朝に両親に話すが一笑に付されてしまう
ある夜、またも自転車がやってくる物音がし、今度は兵隊服を着た不気味な男が姿を現し、女の子に向かっておいでおいでと手招きをし、女の子は吸い込まれるように歩き出す
異変に気づいた両親が女の子を必死で抱き留めて、女の子は助かった
翌朝、家族は逃げるようにその呪われた民家を出て行ってしまう+45
-2
-
7309. 匿名 2023/08/20(日) 07:19:05
>>7305
だね! 左右の目の距離近く、パーツが真ん中に寄ってるところが。+9
-0
-
7310. 匿名 2023/08/20(日) 07:27:21
>>7270
1つも怖くなかったよ…+23
-0
-
7311. 匿名 2023/08/20(日) 07:29:15
>>7263
本人のナレーションも
酷かったよね+7
-1
-
7312. 匿名 2023/08/20(日) 07:31:40
>>7269
海外も髪の長い白い服着た若い女だよね+17
-0
-
7313. 匿名 2023/08/20(日) 07:33:50
はだこなればぐきYES+1
-0
-
7314. 匿名 2023/08/20(日) 07:37:03
>>132
こういう出題のされ方一番嫌
本当に誰が誰だか
鈴鹿くんは判ったよ証明写真かのような被写体アプローチが好感メガネと眉との一体感もあるし+4
-2
-
7315. 匿名 2023/08/20(日) 07:38:01
とりあえず林家三平がどこに出てたのかわからんかった+8
-0
-
7316. 匿名 2023/08/20(日) 07:42:17
>>7154
カズオは結局何だったんだろう。
おばあさんの息子の皮?を被った化け物って事でオケ?+2
-0
-
7317. 匿名 2023/08/20(日) 07:43:04
とにかく明るい人をほん怖なんかに出しちゃダメだろw+57
-0
-
7318. 匿名 2023/08/20(日) 07:43:06
>>16
霊感なしなのに、賃貸マンションで本当に怖い体験を何度もしました。だから、体験したことないから言えるんだと思う。わたしも体験するまでは信じなかったし。
+39
-2
-
7319. 匿名 2023/08/20(日) 07:44:22
「はい、吾郎さん」を聞きたい言いたいが為だけに観てる+33
-1
-
7320. 匿名 2023/08/20(日) 07:44:37
安村と白石麻衣を入れ替えたらすごく内容的によくなるのになって思った+1
-7
-
7321. 匿名 2023/08/20(日) 07:47:18
>>7170
初期のほん怖はCMもテーマソングも怖かったよね
今のとは違って淡々としたピアノの曲+21
-0
-
7322. 匿名 2023/08/20(日) 07:49:14
演技演出が全てチープ予算抑えて怖い話しって難しい?+2
-1
-
7323. 匿名 2023/08/20(日) 07:53:56
BPOかなんかで「非科学的なものを肯定するような放送は禁止」みたいな条項がきまっちゃったんだよね。それから、怖い映像をスタジオで見てて出演者がコメントする「エンタメとして見てます」っていうのをアピールする番組が増えた。
なんとか引っかからないよう番組構成を工夫しながら怖い番組やってくれるのは感謝だわ クレームも多いだろうけど毎年楽しみにしてる
+45
-1
-
7324. 匿名 2023/08/20(日) 08:03:56
>>7133
憑きそいみた!めっちゃ怖かった!
全部実話なんだってね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
リアタイでみたら眠れなくなったから、次から録画して日中にみるわ+6
-0
-
7325. 匿名 2023/08/20(日) 08:04:41
最近義母が入院したからだいぶお家開けてるので旦那とメンテナンスしにいったら(呪怨みたいな家)中がぐちゃぐちゃ…重たい物持ってないのに関わらずほん怖の一作目の急激なギックリ腰になり今も湿布はってる状態です…霊障で腰痛はあるんですか?+2
-2
-
7326. 匿名 2023/08/20(日) 08:06:18
>>1
セントチヒロチッチの時、部屋が三色旗だらけに見えた。+7
-0
-
7327. 匿名 2023/08/20(日) 08:07:48
>>7269
ハゲ散らかした肥満の叔父さん達も確実にいるはずだぞw+10
-0
-
7328. 匿名 2023/08/20(日) 08:18:12
>>6946
なんか得意になって見世物のようにしててコウモリが可哀想だわ+29
-2
-
7329. 匿名 2023/08/20(日) 08:21:29
見逃した、やってたんだ。。
面白いから見た方がいいと思う人
プラスください。+3
-15
-
7330. 匿名 2023/08/20(日) 08:25:52
>>7171
「赤い女」
っていうタイトルです+0
-4
-
7331. 匿名 2023/08/20(日) 08:27:24
>>5545
あなたの好みではないだけでは?
美人だと思うよ
あまり人の容姿の悪口言わない方が良いよ+9
-12
-
7332. 匿名 2023/08/20(日) 08:31:30
>>6946
チンコでけーな+13
-1
-
7333. 匿名 2023/08/20(日) 08:32:59
>>7287
今復帰してなかった?+5
-0
-
7334. 匿名 2023/08/20(日) 08:38:04
ここ数年のほん怖の女幽霊は可愛いんだよな輪郭綺麗で顔整ってる
白目ひんむいてようが超三白眼カラコンしてようが顔が綺麗だから怖さが無い
あと今回のもそうだけど服が小綺麗なんだよね
中条あやみの赤い女は顔芸も頑張ってて中々に怖かったけど+16
-4
-
7335. 匿名 2023/08/20(日) 08:38:44
>>142
赤いワンピースもなかなか怖いよね+17
-0
-
7336. 匿名 2023/08/20(日) 08:40:27
第一話、ツッコミどころが多すぎる
天井から女の頭が出てるのが連日連夜続きました…みたいな呑気なナレーションにもイライラした
毎晩同じ時刻に現れると分かっていながら何故、部屋から出ないんだよ?
私ならその夜からもう部屋には戻らない
いくら行く場所がないとしてもだよ、スマホに電話してくる彼女の部屋に行くとか友人のとこ行くとかネカフェ行くとかするよね
それと主人公はイケメンなのかもしれないが髪のボリュームが酷くて顔がちっさくてバランス悪いなーとそればかり気になった+37
-1
-
7337. 匿名 2023/08/20(日) 08:41:20
>>7331
>>5771
>>5727
白石麻衣美人だけど、前はもっと美人だったよ。
ロッカーで倒れて眠ってるシーンはあれ?と思った。正面の方が美人に見えるタイプ。+16
-6
-
7338. 匿名 2023/08/20(日) 08:41:48
>>7253
日付変わって水曜の深夜3:00〜再放送
まだ1回分取り戻せる!(←先週見逃した奴)+3
-0
-
7339. 匿名 2023/08/20(日) 08:41:48
>>433
意識を失うけど3分くらいだね
+1
-0
-
7340. 匿名 2023/08/20(日) 08:42:11
>>7306
いつもトピ伸びてるから今回観てみたけど、やっぱり怖かった!
でも実況の人たちは色々ツッコんでるし笑いながら観てて、強いなって憧れたw+3
-0
-
7341. 匿名 2023/08/20(日) 08:42:41
ひと昔前のあな知らはお墓の供養が必要だとか霊能者の岩倉ニイオが解説してくれてたけど、ほん怖はそういうのないよね
ちょっと前なら心霊写真だと、お焚き上げが必要とかなんか言及があったのに…+35
-3
-
7342. 匿名 2023/08/20(日) 08:46:18
>>7329
どの話もこわくないしつまらなかったよ。
でもなかにはこわかった~ってコメもあるね。人それぞれかも。+10
-0
-
7343. 匿名 2023/08/20(日) 08:46:30
今から見る!
セントチヒロチッチて誰!?+3
-0
-
7344. 匿名 2023/08/20(日) 08:49:28
めっちゃグイグイゴリ押ししてくふタメ口不動産屋も再現なのかな?+2
-0
-
7345. 匿名 2023/08/20(日) 08:50:39
>>60
トリハダ大好き!何回みてもビビるし怖い😅+5
-0
-
7346. 匿名 2023/08/20(日) 08:50:39
>>995
前に夜寝てたら、部屋からバサバサ音がして何だろう?と電気つけたらコウモリがいた事があるw
動物は好きだけど、いると思わないからビビるよwあのコウモリはどこから入ってきたんだろう?
私には知る由もありません。+22
-1
-
7347. 匿名 2023/08/20(日) 08:52:57
>>7336
思った!しかもら23時過ぎって、そのまで夜遅くないし普通に起きてる。毎日同じ時間に現れる幽霊なら対策はし易いよね。家賃安いし、現れる時間さえ避ければ暮らせると思った。+18
-0
-
7348. 匿名 2023/08/20(日) 08:52:59
>>7059
今時TVにマジ突っ込み入るやついて
そっちの方がワロタwwww+3
-13
-
7349. 匿名 2023/08/20(日) 08:53:07
>>7307
中村アンの包帯男、あれで寝てたかと思うとこわいと言うよりキモって思ったw+26
-0
-
7350. 匿名 2023/08/20(日) 08:54:16
>>7306
寝れなくて今日は寝不足+1
-0
-
7351. 匿名 2023/08/20(日) 08:55:10
>>7169
英語であそぼに出てたこかなと思った+22
-0
-
7352. 匿名 2023/08/20(日) 08:55:50
>>7315
www+4
-0
-
7353. 匿名 2023/08/20(日) 08:56:47
>>7059
子供の為にも誰もいない部屋でイビキが聞こえ出したら、その晩のうちにナースステーションに駆け込むけどな!私は別にいいんだけど子供に変なの憑いたらヤダし。+80
-2
-
7354. 匿名 2023/08/20(日) 08:57:32
>>7103
同じだw途中で寝落ちしちゃったよ..
中村アンの悲鳴上げるシーンで目が覚めてもうストーリーとかわからなかったから見るのやめてしまった。+9
-3
-
7355. 匿名 2023/08/20(日) 08:58:15
>>7122
思った。はぁー?いきなり自慢ですか?とおばちゃんイライラしちゃったわ。+62
-1
-
7356. 匿名 2023/08/20(日) 08:58:38
>>7063
便利な世の中になって我慢できなくなったのかと思ったけど、下手すぎた気がする+17
-0
-
7357. 匿名 2023/08/20(日) 09:00:58
>>7348
ここは実況感想トピなんだからツッコミとか当たり前だよw
ここでもみんなツッコミいれてるのにどうしたの?
+14
-0
-
7358. 匿名 2023/08/20(日) 09:01:48
>>7303
レゴブロック+21
-0
-
7359. 匿名 2023/08/20(日) 09:01:54
>>7343
BiSHの人だって+6
-3
-
7360. 匿名 2023/08/20(日) 09:02:24
色々つっこみながら見てたけど、夜中急にお腹痛くなってトイレ行きたかったとき あの最後の目玉思い出して怖くていけなかった😭
なんかかんだいっても番組見た直後はびびってる自分がいる+29
-2
-
7361. 匿名 2023/08/20(日) 09:03:06
>>7303
ガルではたまに小手伸也といわれてる+26
-0
-
7362. 匿名 2023/08/20(日) 09:04:14
>>7360
白石麻衣のやつ?
え?猫?と思ったら同じ様にみんな言っててワロたw+35
-0
-
7363. 匿名 2023/08/20(日) 09:05:16
画面向かって左半分の女の子2人がちょっとうるさかった。主張強すぎてちょっと嫌だったな+39
-2
-
7364. 匿名 2023/08/20(日) 09:06:28
>>10
昔、夏になると毎年、おもいっきりテレビで心霊現象のコーナーやってたけど
あれが一番怖かったよ+64
-1
-
7365. 匿名 2023/08/20(日) 09:06:31
>>7362
🐱の目までは良かったけど、次の人間の目がちょっと怖かった😖+12
-0
-
7366. 匿名 2023/08/20(日) 09:06:58
>>31
私あややの赤いワンピースの人が訪ねてくるやつだわ+58
-0
-
7367. 匿名 2023/08/20(日) 09:08:53
>>7366
ピンポンがどんどん近づいてくるやつですよね?
確かに怖かった!+24
-0
-
7368. 匿名 2023/08/20(日) 09:10:28
大島優子だったかな?忘れたけど
なんかいつもドンドンする音がして 最後は女性がブラブラして壁にドンドンしてたやつ 怖かった気が+18
-1
-
7369. 匿名 2023/08/20(日) 09:11:50
>>7365
それが猫だよw+3
-0
-
7370. 匿名 2023/08/20(日) 09:14:00
>>7364
昼間だよね?怖かった。心霊写真とか+25
-0
-
7371. 匿名 2023/08/20(日) 09:14:05
>>1
本怖って本当にあった話なん?ただのノンフィクション?お化けがおっかけてくるとか、おばけの顔見るとかありえないんだけど。お化けは必ず後ろ姿らしいし🙄🦴家族や親族本当にお化け見てるけど必ず後ろ姿とゆうよ+2
-9
-
7372. 匿名 2023/08/20(日) 09:14:18
>>7122
私は三つ編みの方がうざかったけど...。
まぁ子役もみんな誰よりも目立つ為に頑張ってるよね。+59
-0
-
7373. 匿名 2023/08/20(日) 09:15:16
+1
-0
-
7374. 匿名 2023/08/20(日) 09:17:21
>>1519
え+2
-0
-
7375. 匿名 2023/08/20(日) 09:18:34
>>1
壁に出てくる人の形
これ私の小学生のころ学校の壁に着物きた女の子の姿がぼんやり浮き出てきて日に日にくっきりしてきて最終的には完璧に着物きた髪の長い女の子の姿になってた。改装されてない限り今でも残ってるはず
不思議だ。あれは本当にただの偶然でできたようなシミにはみえん。+17
-0
-
7376. 匿名 2023/08/20(日) 09:18:40
最後の壁の隙間からのギョロ目だけは怖かったけど思い出そうとするとどうしても黒猫の顔が思い浮かぶwあれ実際はCGで作った目なのかな?+9
-0
-
7377. 匿名 2023/08/20(日) 09:19:22
>>7122
あからさまに自慢するってことは業界人の娘か孫じゃない?
あれが流れるってことはそっちのダメージが少ない子なんだろな
+51
-0
-
7378. 匿名 2023/08/20(日) 09:20:37
>>38
お化けがおっかけてくるとかないからノンフィクション+1
-1
-
7379. 匿名 2023/08/20(日) 09:21:12
>>1519
怖くない。ノンフィクションでこの世にお化けおらんし😑⭐+1
-0
-
7380. 匿名 2023/08/20(日) 09:21:27
>>7059
幽霊だと鏡映らない可能性もあるかも。+10
-0
-
7381. 匿名 2023/08/20(日) 09:22:07
>>7364
あなたが知らない世界だっけ?
そのネタがほんこわでもやってた
+26
-1
-
7382. 匿名 2023/08/20(日) 09:22:35
サマージャンボ高額当選しますように+7
-0
-
7383. 匿名 2023/08/20(日) 09:23:20
>>7303
日本人顔ではないよな、🙄💭眉毛とか目とか沖縄系
🦴西郷隆盛とかあのへんらへん+2
-23
-
7384. 匿名 2023/08/20(日) 09:28:56
>>7368
そんなのあったんだ!呪怨でもそんなのあって壁ドン系の音が恐怖+7
-0
-
7385. 匿名 2023/08/20(日) 09:29:46
>>7360
ずっとうめき声上げられて地味な嫌がらせされた挙句疲れてるときにあんなん出てきたら目潰ししたくなる+20
-0
-
7386. 匿名 2023/08/20(日) 09:30:12
TVerで観てるんだけど浄水器のCMがいまのところなんか1番怖い
あの母親のガンギマリの目とか+5
-0
-
7387. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:20
>>7342
ありがとうございます。
あややとか玉森くらい怖いの欲しいなー+3
-0
-
7388. 匿名 2023/08/20(日) 09:31:55
>>7360
私もお腹痛くなった!
トイレは行けたけど同じくらいにお腹痛くなった人いたんだねー+2
-0
-
7389. 匿名 2023/08/20(日) 09:33:44
>>7368
赤いイヤリングのやつでしょ?
血まみれの女性が上から天窓に降ってくるやつ。+16
-0
-
7390. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:42
>>7364
YouTubeにあるから見たけど、今見ると全然怖くなかったよw
でも、面白かったし、子供の頃を思い出して嬉しくなった。+7
-0
-
7391. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:57
>>50
首がなかったけど怖くなかったな。まあ実際遭遇したらギャーだろうけど+5
-0
-
7392. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:15
>>7383
沖縄系なら日本人だろ
何言ってんの?+16
-2
-
7393. 匿名 2023/08/20(日) 09:39:29
神戸大丸最寄り駅元町駅?わからん。を降り神戸大丸へ出勤する途中、今の時代に着ないような服装の影でも光でもなく人の形をした女性が立ってたと姉が言っていた。それ人やろ(笑)😅😂🤣てツッコミいれたら、その女近くにいる人誰もその女に気づいてないからて言ってた
実家にいるときと帽子かぶった男の子が机の上に立っててすっと目の前から消えたといってた。その子も影や光でもなく人の形をしていて最初弟が机の上に立ってる🤔💭と思ったらしい+2
-1
-
7394. 匿名 2023/08/20(日) 09:40:12
>>7212
フィルム時代は怖かったけど、今ならスマホでデジタルでいくらでも加工出来るから、心霊写真無くなってきたのかな+2
-0
-
7395. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:40
>>6755
子どもしか楽しめないとか子どもしか見ないわけじゃないとか、そんなんじゃなくて子どもでも楽しめる様に大人だけが楽しむ怖さレベルが高いわけじゃないんだよ。
○○しか○○出来ない、○○じゃない、とかテレビ番組に求めても仕方ないよ。幅広い人が見られる様になってるんだから。+3
-5
-
7396. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:04
昨日録画して今日見る。
怖かった?+1
-2
-
7397. 匿名 2023/08/20(日) 09:43:23
>>7393
その男の子机の上に立ってると言い出す数分前に私も自分の部屋の机らへんから見られてる感じがして、とりあえず窓開けてバタンと布団に倒れ込んだら
?
何してんの?🤔💭こいつ気づいとらへん。アホちゃう。て呆れられたような気配だった。その数風後に姉が叫びだし机の上に男の子が立ってて消えたと。+1
-1
-
7398. 匿名 2023/08/20(日) 09:46:35
>>7389
それです!
少し記憶がごちゃごちゃになってたw
さっき調べて見返してたら怖かったなぁー+6
-0
-
7399. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:43
>>7376
黒塗りにして黒タイツ着て待機して 撮影してるのかと思ったら面白すぎるw+9
-0
-
7400. 匿名 2023/08/20(日) 09:48:15
>>7392
え?
沖縄行ったことあると?
東南アジア(たい、ベトナム系)、北欧系ハーフ顔だらけ。日本人みえなかったたい。女村で病気なって病院行ったけど混んでて医師も看護師も患者も全員、外国人みたいな蒙古襞なし、幅広二重まぶた。りんぼうデパート行っても那覇空港店員ここも同じく一重のアジアンアイ一人もいない+3
-28
-
7401. 匿名 2023/08/20(日) 09:49:05
>>7384
呪怨でも、あったね。
ほん怖見てるときに急に壁ドンドンされたら
きっと恐怖だわ😱+12
-0
-
7402. 匿名 2023/08/20(日) 09:49:11
>>7383
いちいち突っかかんなよ。アマノジャクかい?+3
-3
-
7403. 匿名 2023/08/20(日) 09:49:20
田中哲司がタクシーの運転手の体験談が短くて怖かった+41
-0
-
7404. 匿名 2023/08/20(日) 09:50:37
実況中にけっこうお風呂まだ入ってない人居たけど
あのあとみんな風呂入れたのかな?
+21
-0
-
7405. 匿名 2023/08/20(日) 09:52:05
「バス停は何処ですか?」+25
-0
-
7406. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:18
>>7400
よこだけど、鈴鹿くんは沖縄顔とは全然違うよ。
鈴鹿くんはただお目目クリクリで可愛い顔なたけ。沖縄顔とは違うよ。+47
-4
-
7407. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:31
>>112
横に病院ある。たまに白い不自然なモヤは見るけど、ギャー系は経験ないな。ただ一回だけ、真夜中の2時に夜更かししてたら外を誰か歩いてみたいで砂利が鳴ったことあったな。静かなところだからその時間帯歩く人あまりいないし、砂利が敷いてるのは窓のすぐ側だけだからこれは不気味だったな。カーテンは開けなかったけど+9
-2
-
7408. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:25
トピ長くなってるから
今回は面白かったのかな?
TVerで見れるかな+11
-1
-
7409. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:41
>>126
きれいに成仏されたんでしょう+12
-0
-
7410. 匿名 2023/08/20(日) 09:55:42
>>7065
たとえ一人暮らしでなくてもオートロックでもないのに窓を長い間あけるの危ないよ(それとも人が入れない太い柵とか付いてるのかな)。
家のカギくらいだと入れることが多いのと、何回も深夜にインターホンならしてくる(精神的な病気の)おかしい人がいて、すぐ警察呼んだから助かったとテレビで紹介されてたけど本当危ないからいつでも電話できるよう気を付けてね。その家はインターホン録画が出来てたのも大きかったと思う。
何回も来る可能性もあるし、しばらく警戒して欲しい。(最近こういう怪しい深夜訪問多いとは言えお節介ごめんね)
+29
-0
-
7411. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:23
>>142
白目剥いてるのはヤバい霊だよ。アパートの女みたいに黒目はまだ大丈夫+16
-1
-
7412. 匿名 2023/08/20(日) 10:00:43
>>7172
そうです!そうです!一緒に行った方が、開けてしまい‥と言う内容でした。
坂口憲二さんが、自分の部屋のふすまを必死に押さえていた後、免れたのか?怖いモノとご対面したのかは?忘れてしまいましたが‥💦+10
-0
-
7413. 匿名 2023/08/20(日) 10:02:11
>>6602
貞子とか実在しない度MAXなのは当然わかるけど
面白いから見るよねwww+2
-0
-
7414. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:11
>>180
あれは上の部屋じゃなくて入居しちゃった部屋で、原作読んだけどカプセルホテルまでついてきたヤバい女。カプセルホテルで「いない、いない、見つけた」って迫ってきたんだって。投稿主は今でも寝起きに「見つけた」って声がする感じがして怖いって締めてた+12
-0
-
7415. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:54
子供がここ嫌だと言ったらすぐ部屋変えてもらえないか交渉するなぁ
隣のおばあちゃんすら移動してたし+53
-1
-
7416. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:39
>>208
下さんでなくてもいいから解説役が欲しい+16
-0
-
7417. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:44
>>7122
大野りりあなちゃん
イラン人のハーフだよ
この前、黒柳徹子さんと出てたの見た気がする。+3
-11
-
7418. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:55
>>7212
普段幽霊が出てくるのは信じないけど怖い話が好きなのでトリハダは見てた。
駅でイヤホンして周囲に全く関心のない女の子が通り魔が出て皆逃げているのに気がつかず犯人と鉢合わせしてしまう話とストーカー被害に悩んでいる女性の玄関前に唐突に中華丼が置かれていてうずらの卵がストーカーの片目だった話が怖くて面白かった。+12
-0
-
7419. 匿名 2023/08/20(日) 10:07:45
+0
-5
-
7420. 匿名 2023/08/20(日) 10:08:55
おばあちゃんに近い年齢になってきたからなのか、全く怖くなってきた。純粋な心がなくなったからなのか…+8
-1
-
7421. 匿名 2023/08/20(日) 10:09:08
旅+0
-3
-
7422. 匿名 2023/08/20(日) 10:13:10
>>7403
昨日のようなCM含めてダラダラ長いやつより、このようにスパッと終わってくれるほうが意外と怖い。同じくスパッと系だと蒼井優の新聞配達のも怖かった…+41
-1
-
7423. 匿名 2023/08/20(日) 10:13:43
>>495
俳優の瀬戸康史もみえる人みたいで昔テレビで「背後に気配を感じて振り返ったいない。ってありません? その時は上にいます。」って言ってたな。+20
-0
-
7424. 匿名 2023/08/20(日) 10:15:06
今こそテレビで、あなたの知らない世界とか宜保愛子とか観たいな。+24
-0
-
7425. 匿名 2023/08/20(日) 10:15:09
>>7341
新倉イワオじゃなかった?+31
-0
-
7426. 匿名 2023/08/20(日) 10:16:13
>>7411
バス停の霊って白目だったよね?+13
-2
-
7427. 匿名 2023/08/20(日) 10:18:30
>>7417
よこ
別荘発言したのは
アレンメアリクレアちゃんだよ+13
-0
-
7428. 匿名 2023/08/20(日) 10:19:54
>>7122
アレン明亜莉クレアちゃんだね
+13
-0
-
7429. 匿名 2023/08/20(日) 10:22:14
>>351
なにこれ?+2
-0
-
7430. 匿名 2023/08/20(日) 10:22:33
>>500
ほん怖の雑誌に投稿先あるよ。あとネットの朝日新聞ローマ字でほん怖 編集部ってサイトで投稿できるよ+2
-0
-
7431. 匿名 2023/08/20(日) 10:23:34
>>7429
実写のアリエル🧜♀️だよ+5
-0
-
7432. 匿名 2023/08/20(日) 10:25:16
自分がいちばん怖かったのは
かごめの歌を風呂中に歌っちゃいけないというコメント
今日の風呂から怖いんだけど🫠+18
-0
-
7433. 匿名 2023/08/20(日) 10:31:50
>>36
マジで怖くなかった。
幽霊のコスプレしたスタイルいいお姉さんが出てきた。
昔のほん怖はトリハダ量産機だったのにトリハダ0だった
でも、実話を元にした話が多いんだよね。
見える人からはこう見えるのかってわかる+16
-0
-
7434. 匿名 2023/08/20(日) 10:32:44
>>58
コンプラかポリコレか知らんけど規制すんなといいたい+12
-1
-
7435. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:27
>>7367
ピンポン?自分の家のインターホンの音が近づいてくるんですか?その話気になる!+0
-0
-
7436. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:41
>>334
変態男ならまず胸を触ろうとする+0
-0
-
7437. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:57
>>406
事故物件住んでる人とか配信してる人いるよね。
一儲けできそう+9
-1
-
7438. 匿名 2023/08/20(日) 10:38:29
あんなにスタジオに子供いらないし、子供減らして解説の霊能力者欲しいわ。あと心霊写真コーナーもやって欲しかった。+31
-1
-
7439. 匿名 2023/08/20(日) 10:39:31
>>7303
ハリーポッター+1
-0
-
7440. 匿名 2023/08/20(日) 10:39:39
>>7426
だからアパートの女よりバス停の女のほうがヤバい。片寄くんが演じた人はお祓いとか受けたほうがいい+14
-1
-
7441. 匿名 2023/08/20(日) 10:40:59
はいはい、振り向いたらいなくて前に回ってるパターンでしょ?って予想したら大体当たってた。
お化けの出てきかたがワンパターン化してるよね。+13
-2
-
7442. 匿名 2023/08/20(日) 10:43:50
>>5882
いびき鼻歌うめきお内裏様🎎+4
-1
-
7443. 匿名 2023/08/20(日) 10:45:29
>>2990
実際走ってると、立ってる幽霊の女性が人間みたいに揺れてしまうから幽霊の怖さが出ないという理由で走らなかったのかな。
前の職場、大学だったから(夜も走ってる)バスに乗ってたけど電車の揺れどころの話じゃないくらい成人でも前のめりに吹き飛ばされそうだったから何となくそう思ってしまった。+4
-1
-
7444. 匿名 2023/08/20(日) 10:47:18
>>7384
ASMRのドアノックの音がリアルすぎてガチできょうふたいけんしたことあるわw+4
-1
-
7445. 匿名 2023/08/20(日) 10:49:49
>>7440
横だけど、どうして白目だとやばいの?+36
-1
-
7446. 匿名 2023/08/20(日) 10:55:51
>>7296
怖いよ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
8時半起きたよ〜少しだけ眠れた+1
-2
-
7447. 匿名 2023/08/20(日) 10:55:57
今回は同じような内容でしたね
壁のシミ、うめき声等...
昔の特集やってたけどそっちのが面白かった+19
-1
-
7448. 匿名 2023/08/20(日) 10:57:03
>>7303
顔のバランスおかしい+5
-1
-
7449. 匿名 2023/08/20(日) 10:58:00
>>7410
ルーバー窓みたいな斜めになって少し開くやつだから虫とかしか入れない
だから風通してたんだけど、人きたとなると隙間から様子は伺えるからしめておけばよかったとおもった+12
-1
-
7450. 匿名 2023/08/20(日) 11:01:55
>>1953
お金持ちらしいです+4
-1
-
7451. 匿名 2023/08/20(日) 11:05:25
>>7406
じゃなんであんなに直線眉毛で濃いんだぃ?
目も蒙古襞ナシの平行型くっきり二重+1
-22
-
7452. 匿名 2023/08/20(日) 11:07:05
>>7425
私の記憶違いかな?と思ったけど
私も新倉イワオだと思う。+38
-0
-
7453. 匿名 2023/08/20(日) 11:07:06
>>7435
黒髪の女 ほん怖 でYouTubeで出てくるよ
トラウマ注意。+18
-1
-
7454. 匿名 2023/08/20(日) 11:07:45
BISHの人の話は平安時代の幽霊?!(笑)+46
-1
-
7455. 匿名 2023/08/20(日) 11:10:09
>>7395
んー今回のは、幅広くとは言えないんじゃないかな。怖い話と言うにはマイルド。残酷な部分を排除して心に残りづらくなった昔話みたい。+21
-1
-
7456. 匿名 2023/08/20(日) 11:11:21
>>7416
そういう何らかの規約に抵触する可能性を孕むものは排除してるんじゃない+5
-1
-
7457. 匿名 2023/08/20(日) 11:13:04
>>7415
最後、まさかの場所にいたよねー
あれは別の意味で気持ち悪い+21
-0
-
7458. 匿名 2023/08/20(日) 11:14:52
>>7395
昔の怖いのはなんだったんだ(笑)結果、幅広く見てもらえなくなってない?+6
-1
-
7459. 匿名 2023/08/20(日) 11:18:44
>>7366
私、玉森裕太の出てた生き霊のが怖かったし印象ある+14
-0
-
7460. 匿名 2023/08/20(日) 11:20:04
>>7403
これいろんなバージョンで有名だけど、こわってなるよね。+6
-0
-
7461. 匿名 2023/08/20(日) 11:25:57
面白い作家どこいったんだろう。
作る人がおもしろくなくなってる+33
-0
-
7462. 匿名 2023/08/20(日) 11:28:40
シミ
いびき
呻き
キャリーケース
麻呂
銭湯
シミと目
つまんねええええええええええええええええええええええええええええ+49
-1
-
7463. 匿名 2023/08/20(日) 11:29:32
中村アン、とりあえずビオスリー飲んどけば厄除けになると思った
飲むシーンなかったよね?+4
-0
-
7464. 匿名 2023/08/20(日) 11:30:00
子どもがトラウマになったらどう責任取るのよって
つまらん文句言うがるオバが多いからだろ+37
-0
-
7465. 匿名 2023/08/20(日) 11:33:21
フィッシャーズシルクの出した映画「カカリ」の方が余裕で怖かったわ。
YouTubeに負けてるやん+2
-1
-
7466. 匿名 2023/08/20(日) 11:34:41
>>7052
見れましたー!いま鑑賞中です、ありがとうございます!+0
-0
-
7467. 匿名 2023/08/20(日) 11:36:28
>>6969
ゴリの落ち武者感www+4
-0
-
7468. 匿名 2023/08/20(日) 11:37:35
>>7223
顔上半分スッピンの私みたい+3
-0
-
7469. 匿名 2023/08/20(日) 11:38:14
>>6969
クレーマーがほん怖を壊したのだろうか
+17
-0
-
7470. 匿名 2023/08/20(日) 11:42:19
テレビよりネトフリとかの方が製作費あって脚本も自由でギャラ高そうだから、実力ある脚本家や製作陣はそっちに行ってそう
実際、ネトフリの呪怨は面白かったし怖かった
もうタダで観れるものには期待しちゃいけない時代なんだな+26
-0
-
7471. 匿名 2023/08/20(日) 11:42:27
>>495
うわ、これ覚えてる、すごい怖かったやつ+28
-0
-
7472. 匿名 2023/08/20(日) 11:43:01
>>31
阿部寛の廃病院?も+13
-0
-
7473. 匿名 2023/08/20(日) 11:45:32
>>7461
鶴田法男、小中千昭、三宅隆太(怪談新耳袋や学校の怪談の脚本家)、酒巻浩史、穂科エミといった初期のほん怖を支えていたJホラー界の巨匠脚本家たちが今はいないのだから期待しても無理なんだろう+6
-2
-
7474. 匿名 2023/08/20(日) 11:47:21
あのCMの多さが逆の意味で怖い+18
-1
-
7475. 匿名 2023/08/20(日) 11:51:43
TVerで今から見るか迷ってますが、怖い度ホシ何個ですか???怖すぎるなら見るのやめようかと+0
-0
-
7476. 匿名 2023/08/20(日) 11:53:42
片寄涼太って全盛期めっちゃカッコよかった記憶がある
今日見たのが片寄涼太だって信じられない+31
-1
-
7477. 匿名 2023/08/20(日) 11:54:32
>>7475
むしろ笑える
見た方がいい+1
-1
-
7478. 匿名 2023/08/20(日) 11:56:05
>>733
引越しって一人暮らしでも諸々込みで40〜50万くらいはかかるし、お金なくて安いところに引っ越すってなんか非現実的だよね。。
でも敷礼ゼロの物件とかならそうでもないのかな。。+14
-0
-
7479. 匿名 2023/08/20(日) 11:57:16
>>777
コロナだと20時以降どこもお店やってなかったかも+3
-0
-
7480. 匿名 2023/08/20(日) 12:00:56
>>55
何を気を付けるの??+2
-1
-
7481. 匿名 2023/08/20(日) 12:05:21
>>3253
連日残業続きで、ブラック企業っぽかったし
仕事にも嫌気がさしてて疲れててってことで引き寄せられたのかな。
話してみたいと思う時点でヤバい。+19
-0
-
7482. 匿名 2023/08/20(日) 12:06:10
下氏って訴訟起こされたから出てこなくなったの?+7
-0
-
7483. 匿名 2023/08/20(日) 12:06:46
>>7454
もうコントだよねw笑かしにきてるw+23
-1
-
7484. 匿名 2023/08/20(日) 12:07:57
Tverでまだ見れる?+2
-0
-
7485. 匿名 2023/08/20(日) 12:13:37
>>1
滞留する痕、って、伊藤潤二先生の漫画のタイトルみたい。+1
-0
-
7486. 匿名 2023/08/20(日) 12:15:46
>>688
海や川での事故を少しでも減らすためにも、そういうホラー番組が必要だと思う。+15
-0
-
7487. 匿名 2023/08/20(日) 12:17:56
>>1554
可愛い子役だね、睫毛長くて+2
-11
-
7488. 匿名 2023/08/20(日) 12:21:10
世の中の規制もあし、演者のクオリティが昔とは違うのでしょうが、昔見て怖いと思ったものが、全然怖くなくなった。
生きている人間の悪意や、自分が実際見聞きした霊体験のほうが怖い。
これが年をとったということなのかしらん。+4
-0
-
7489. 匿名 2023/08/20(日) 12:30:44
>>6531
わかる。昔のほん怖のが怖かったイメージ
子供だったからじゃなくて今見ても普通に怖い+3
-1
-
7490. 匿名 2023/08/20(日) 12:32:25
>>132
右上の人ってダレでしょうか?+0
-2
-
7491. 匿名 2023/08/20(日) 12:34:55
>>7461
今リング2観てるんだけど、昔の怖いのは別格ね。
こんどみんなのうたって怖いのやるみたいだけど、監督同じはず?なのに何で全然怖くなさそうなんだろう。
監督同じってのは勘違いかも。でも最近のホラー怖くなくなっちゃった。+5
-0
-
7492. 匿名 2023/08/20(日) 12:36:23
>>7462
マロはアコムのCMで続き観れて満足w
銭湯は意外と怖くて、夜に肩叩かれたらどうしようと怖かった。
てか、気絶したのにまた銭湯行くなよ!歌うなよ!って思ったw+7
-1
-
7493. 匿名 2023/08/20(日) 12:37:20
>>7484
観れるよ!+2
-0
-
7494. 匿名 2023/08/20(日) 12:55:52
>>7493
帰ったら見る!+0
-0
-
7495. 匿名 2023/08/20(日) 12:57:01
>>6332
im wearing 🩲🙄+3
-0
-
7496. 匿名 2023/08/20(日) 12:57:33
>>7353
わかるわ〜
中村アンも鈴鹿央士も異変を早くに察知していながら場所を変わるのでもなくズルズルと残って反応待ちみたいなダルさが理解しがたく、イライラしてしまった
中村アンは大事な娘を抱えて、さっさと部屋を変えてって普通の親ならナースステーションに駆け込むわ
どっちも信じられないくらい呑気すぎて数日間もまるで待機してるみたいな感じでは視聴者の共感はさすがに得られないわ+43
-0
-
7497. 匿名 2023/08/20(日) 12:59:57
>>8
やはり、ひとりでは銭湯♨️、露天風呂入れない‼️
おばちゃんが二人か、三人は必ずいてほしい‼️+9
-0
-
7498. 匿名 2023/08/20(日) 13:01:24
安村もほんと呑気だよね
異変に気づいていながら連日連夜、同じ銭湯に通う無神経さにイライラ
中村アンや鈴鹿央士、片寄涼太と同じく、コイツも結局は霊現象を受け身で待ち構えてるかのようなのほほんとした態度にイラッと来たわ
どいつもこいつも初期段階で危険を察知して移動しとけば何もなかったのに…と思う+26
-0
-
7499. 匿名 2023/08/20(日) 13:03:12
>>7
やはり、この時期、墓参り、先祖供養子どもの頃から教えて亡くなってしまった人のこと忘れないようにしょうっと。+6
-0
-
7500. 匿名 2023/08/20(日) 13:03:21
>>581
普通にあるでしょう
ニュースでも「事件事故の両面から捜査〜」とかよく言うし
自殺や病死や突発的な事故(転落とか)と第三者に◯されたと分からない場合もあるし+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する