ガールズちゃんねる

あなたはかまってちゃん?ほっといてちゃん?

190コメント2023/08/28(月) 09:57

  • 1. 匿名 2023/08/19(土) 20:49:31 

    主は完全にかまってちゃんなので、彼氏や気になる人がマメな人が理想なのですが、がる民はそういうのが嫌な人が多いなという印象です

    皆さんはどっちですか?

    +19

    -25

  • 2. 匿名 2023/08/19(土) 20:49:58 

    若い頃はかまちょ
    今はほっとけぼっち最高ドーン

    +173

    -5

  • 3. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:02 

    にゃんにゃん

    +3

    -17

  • 4. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:05 

    ほっといてちゃんです、ちなみに一人っ子

    +126

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:34 

    >>2
    こういう人に限ってめっちゃ愚痴とか喋りたがり

    +10

    -25

  • 6. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:35 

    かまって欲しい時もあれば、ほっといて欲しい時もある。
    気分屋です。

    +208

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:35 

    かまってちゃん!
    ほっとかれたら寂しい

    +8

    -12

  • 8. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:39 

    かまってちゃんでありほっといてちゃんでもある
    はい、面倒くさい人間です(@'▽')ノ

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:40 

    あなたはかまってちゃん?ほっといてちゃん?

    +122

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:44 

    >>4
    好きな人でも…だよね
    それくらいのが重くなくて、良いんだろうなぁ

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:44 

    気分によって変わる面倒くさいタイプです

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:50 

    かまってちゃんです。
    構われすぎて嫌だと思ったことがない。みんなもっと全力で来いよ!って感じです。

    +17

    -12

  • 13. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:52 

    日によって変わるから面倒くさいだろなと思う

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:54 

    かまってちゃん時々ほっといてちゃん

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:00 

    普通の付き合いならほっといてちゃん
    付き合ったら急激にかまってちゃん

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:01 

    私が構って欲しいときは構え
    気分じゃないときは邪魔するな

    猫気質と言われます

    +10

    -8

  • 17. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:01 

    彼氏なのにほっといてちゃんとか意味不明
    普通かまってちゃんになるでしょ

    +3

    -17

  • 18. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:10 

    基本ほっといてほしい

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:14 

    かまってちゃん
    かまいたがりの人しか寄って来ません

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:16 

    元かまってちゃん
    おばさんを自覚したときからほっといてちゃん。

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:17 

    かまってちゃんとほっといてちゃんが混在してる気分屋

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:26 

    ほっといてほしいけど
    ずっとほっとかれると拗ねる

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:26 

    最初から最後まで自分の責任でやりたいタイプなので、ほっといてちゃん

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:32 

    >>12
    わかる
    むしろ、嬉しい

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:34 

    >>9
    これ美味しいのに、こっちじゃ買えない@神奈川県

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:38 

    かまってちゃん
    夫ははいはいって感じで流してくるけどそれがまたいい。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:40 

    ほっといてちゃんのフリをするかまってちゃんです

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:42 

    かまっても欲しいけど、一人の時間も欲しい。
    ずっと構われるのは鬱陶しい。笑

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:48 

    ほっといてちゃん!
    干渉・束縛・命令ダイキライ

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:02 

    ほっといてちゃんです

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:06 

    ほっといてほしいタイプ
    本当に困ったらこっちから言うからそれまでは何もしなくていい
    病気の時も1人にしてほしい
    ガチ入院レベルなら別だけど、風邪ひいたくらいで「お見舞いに行く」とか言われたらめっちゃ困る

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:15 

    ほっといて派
    人のあれこれも興味ないから自分の事も家族構成とか聞いてこないで欲しい

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:22 

    どっちもかも。めんどくさいやつです。

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:26 

    どっちもかな。
    めんどくさい女です。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:31 

    構ってこられると全力で逃げたくなる
    これは、ほっといてちゃんなのかな?

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:34 

    放っておかれて何のアクションもなければ冷めて縁を切るので、構ってちゃんかな

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:54 

    基本ほっといて
    時々かまちょ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:00 

    ほっといてちゃん!

    ちなみに次女です

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:03 

    私はほっといてほしい派です
    普段は個々で好きにやってて、お互い噛み合うタイミングのときに一緒に楽しめたらいい

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:26 

    >>6
    わかりますー
    猫みたいと言われません?

    +8

    -11

  • 41. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:30 

    >>12
    私ほっといてちゃんです、具体的に構うと言うのはどんな事をされたいのですか?

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:36 

    ほっといてちゃん
    べったりとか無理

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:38 

    ほっといて欲しい。
    とにかく話し掛けないで欲しい。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:45 

    かまって欲しい時はかまって、ほっといてほしい時はほっといて。
    こっちの都合で声かけるからよろしくちゃん。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:46 

    >>1
    その時々による

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:48 

    その間です。w

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:50 

    ほっといて派かも
    恋愛においてはかまってちゃんのほうが健全な気がするわ。付き合う意味を、もう見失ってるもん私w

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/19(土) 20:54:19 

    >>38
    同じく!次女!ほっといてちゃん

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 20:54:20 

    この1週間は、ほっといて婆さんでした。その前はかまってち婆さんでした。
    更年期で感情の起伏が自分でもコントロール不能。命の母飲まないと

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/19(土) 20:54:39 

    多分究極のほっといてちゃんかな
    ガルでは話すけどリアルな人間は嫌いかも。
    知り合いも全部断捨離したし。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/19(土) 20:54:53 

    ほっといてちゃんのほっとくちゃん
    去るものは絶対に追わない

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/19(土) 20:55:32 

    構ってちゃんが多めのたまに1人になりたい
    めんどくさい人間です。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 20:55:34 

    自分が構って欲しい時だけ絡む
    タチ悪いちゃんです
    でもそういうのを許してくれるタイプとしか付き合わない

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/19(土) 20:55:43 

    あなたはかまってちゃん?ほっといてちゃん?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/19(土) 20:55:46 

    主です

    やはりほおっておいて派が多いですね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/19(土) 20:56:15 

    >>4
    ほっといてちゃんです。二人姉妹の次女。長女はかまってちゃん。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/19(土) 20:56:43 

    人の感情や言動に振り回されるの大嫌いだからほっといてほしい派
    自分の平穏が1番大事
    そして男女問わず構ってちゃんに依存のターゲットにされがち

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 20:56:46 

    >>41
    何気ない事でラインが来るのも嬉しいし、会いたいから予定いつ空いてる?みたいなノープランなお誘いも嬉しいです。
    彼氏ならさらに、会っている時は常に物理的に距離も詰めてて欲しいです。

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/19(土) 20:56:59 

    >>1
    理想:孤高なクール女
    現実:超絶かまちょ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/19(土) 20:57:10 

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/19(土) 20:57:41 

    生理前と生理中で変わってくるかも。生理中はほっといてちゃんかな。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/19(土) 20:57:47  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    わがまま性格なので、かまってちゃん時々ほっといてちゃんです。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/19(土) 20:58:38 

    かまいすぎないで!
    でもほっとかれすぎてもさみしい

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 20:58:48 

    ほっといてちゃん

    いちいち食事がどうとか、出かけようとか誘われると殺意が沸く

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/19(土) 20:59:10 

    めちゃめちゃかまってちゃんです。
    旦那にはずーっとかまっててもらいたいです。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/19(土) 20:59:23 

    >>6
    でも多かれ少なかれみんなそうなんじゃない?
    ほっておいて欲しいって普段は思ってても辛い時とか逆にいい事があって話したい時とかかまって欲しい時もあるでしょ

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/19(土) 20:59:25 

     
    あなたはかまってちゃん?ほっといてちゃん?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/19(土) 20:59:50 

    相手によるけど、夫とか一部の友達とか本当に素を出せる人にかまってかまって!ってやってるのは好きだけど、いざ構ってあげよう!ってこられるとうわぁ…こないで!ってなる。

    でも基本はほっといてほしい。1人が好き。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:15 

    ほっといて派

    ガルちゃんでもアンカーつけてこられても3回に1回ペースくらいで「私のコメントに乗っかってこないで」てなる。

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:23 

    愚痴りたい時はあるけど、基本的にはほっといてちゃん。構ってもらったところで何かが解決することってあんまりないよね。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:24 

    付き合うまでは若干構ってちゃんだけど、付き合ってからはほっといてちゃん。
    1人の時間で気持ちを立て直すから家族、友達にはほっといてほしいな。


    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:29 

    ほっといてちゃんです
    恋愛でも干渉されると逃げたくなります
    旦那には結婚当初からほっといてくれと宣言してます
    その通りにほっといてくれるので結婚生活も続いてます

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:31 

    時期によってクルクル変わる
    恋愛盛り上がり中はかまって欲しいし、冷静になると放置してくれてる方がいい
    友人との関係も2年ぐらいで活動期と休閑期が交互に・・・安定感ゼロです

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:43 

    ほっといてほしい方
    なのでSNSは向いてない
    自分の書いた内容に対してのレスポンスはいらないから

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:47 

    >>35
    同じですw
    家言って良い?って言われたら寝込む自信有るw

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:48 

    構ってちゃんって同類の構ってちゃんには構って構ってしないよね
    というか合わない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 21:00:58 

    ホットケーキちゃんです
    旦那は構ってタイプだからめんどい
    でも好き

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2023/08/19(土) 21:01:29 

    >>2
    満たされてんだろうな、と思う。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/19(土) 21:01:45 

    ほっといて

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/19(土) 21:01:55 

    かまほてちゃん🧏🏻‍♀️

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/19(土) 21:02:08 

    >>9
    ごめん笑ったすごく良い

    +70

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/19(土) 21:02:26 

    >>1
    ほっといてちゃん
    私が黙ってると機嫌悪いのかと色々話しかけてくる人も居るけど、機嫌悪いも何もこれが普通だからほっといてほしい

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/19(土) 21:02:46 

    用もないのに連絡が来るとウザっ!って思うから
    ほっといてちゃんだと思うわ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:49 

    >>5よこ


    だったらいいのに  が抜けてる

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:51 

    >>6

    私も猫タイプ。 傍ら お供します。の犬タイプ。

    かまって欲しい時に、かまって欲しい人にかまって欲しい。

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:54 

    かまって5%
    後はそっとしといて

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:54 

    >>9
    ふふってなった
    ありがとうw

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/19(土) 21:04:01 

    好きにしたいから放置されてる方が楽

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/19(土) 21:04:51 

    >>66
    同意〜
    多かれ少なかれみんなそうじゃないのかなって思ってました
    片方だけってあまりないって思うけど…そうでもないんですかね

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:00 

    >>77
    意味がよくわからない

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:18 

    >>78
    満たされてないと人から満たしてもらおうってなるもんね
    自分だけの世界で満たされてる人は他人が煩わしくなるらしい

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:36 

    ほっといてだと思う
    若い頃はそれでよくフラれてた

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:42 

    自分はほっといてちゃんだし放置系だけど、
    素直にストレートにかまって〜って来て、構ってあげたら素直に喜んだりありがとうを言える人は構ってあげる気になる。
    あとこっちが忙しかったり断ったときに駄々こねない人

    横目でチラチラ、匂わせてウジウジの、察してちゃん+かまってちゃんが一番面倒

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:45 

    ほっといて派。SNSに誕生日とか載せない。「今日風船飛びました」っていちいち呟いてる人すげーなって思う。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:57 

    ほっといてーほっといてーほっといてー
    かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 21:06:48 

    居ないもんと思って

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/19(土) 21:06:48 

    >>6
    同じくです
    放置されても怒るし構われ過ぎても怒る
    こんなんの相手してくれる夫に感謝せねば

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/19(土) 21:07:26 

    >>82
    わかる!
    一年前に入ったパート先で最初印象よくしようと思ってニコニコしてたんだけど、慣れてきたから素に戻してみたら元気がない、機嫌が悪い、体調不良だと思われてるみたいですごい気を遣われたり心配されてる。
    笑う時は笑うし、元気がないわけじゃないから心配しないでと言いたいけど直接言われたわけじゃないから弁解のしようもなくてもやもやする。
    最初のキャラが通常じゃなくて、今の私が通常なんだよおおぉって心の中で叫んでる。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/19(土) 21:08:26 

    >>6
    普通の人じゃん

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/19(土) 21:08:57 

    >>6
    同じタイプです。

    言っていることは同じだけど、下記のように表現したら多分マイナスが大量につくんだろうな~。

    私の都合が良いときに構ってくれて、都合が悪いときは放っておいて欲しい。
    気分屋です。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/19(土) 21:09:10 

    ラインとか電話が来るとイライラする位
    ほっといてちゃん
    人間嫌いなんですね
    愛してるのは愛犬だけ笑

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:22 

    >>9
    これの辛子高菜が好き♡

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:24 

    夫や友達にはかまって欲しい!
    それ以外はほっといてくれ!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:43 

    周りの人から構われやすいから、一人になるとほっとする

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:44 

    スマホ鳴るのがとてもストレス
    連絡くるの誰であろうと面倒くさと思うからほっといてほしい
    その上返信遅いとかだと殺意沸くw
    ガルちゃんも書き逃げ返信見もしない

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/19(土) 21:11:13 

    構われるの大嫌い、放っておいてくれ!こっち見んな!タイプ
    でもたまーに「放っておいて!」って言いつつチラチラしてるタイプ、「放っておいて!」を連呼して威嚇してるのに実際に相手に離れられたら「え...行ってまうん...?」ってなるどうしようもないタイプ

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2023/08/19(土) 21:12:20 

    ほっといてちゃんです。1人○○大好き

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/19(土) 21:12:56 

    猫に対してのみかまってちゃん発動する時ある

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/19(土) 21:13:17 

    ほっといてちゃんです。なので基本ぼっちですが、たまにかまってちゃんに捕まります。こいつ1人だしカモだと思われてそうw

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/19(土) 21:14:52 

    体調悪い時とかは特にほっといてほしい。
    「大丈夫?」とか聞かれるのマジでしんどい。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/19(土) 21:16:05 

    >>6
    基本ほっといて欲しい
    今日何してた?とか聞かれるの嫌い
    でも機嫌が良かったら自分から何でも話す
    めんどくさい性格だと自負してる

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/19(土) 21:17:09 

    放っておいてちゃんだと思うけど自信はない
    孤立しても別にいいくらい人付き合いはしたくないけど、何か困ってる時は助けて欲しいって思っちゃう自分勝手だから。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/19(土) 21:17:13 

    >>9
    ちょっと食べたくなったじゃん!!今ウチにはサッポロ一番しか無いのに。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/19(土) 21:20:30 

    零細の10人いるかいないかの職場なのに
    誰がどんな業務をしているのか知ろうともしない態度と傲慢さ
    だからベテランが辞めると右往左往することになるんですよ

    ついでに正社員なのにバイト並の低賃金でなんでも助成金頼りなのに
    俺様すごい俺様は社長って馬鹿ですか?
    単に会長の息子という悪しき慣習で社長になれただけのくせに

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/19(土) 21:21:46 

    自分は放っといてくれタイプだけど妹は構ってタイプ
    嫌なことがあると自分は徹底的に隠して誰にも悟られないようにするが、
    妹は周りの人間に一人でも多く話して同意を得たいって感じ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/19(土) 21:21:54 

    近づいたらかまってほしい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/19(土) 21:24:27 

    >>115
    私もそういうタイプ。
    ちょっと違うのは一番大変な時は黙っててピークを過ぎて少し落ち着いたときに人に話すタイプ。
    姉は真っ先に話して発散したいタイプ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/19(土) 21:24:58 

    本当にほっといてほしい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/19(土) 21:26:00 

    >>2
    でもさ、2コメしてるあたり
    カマチョだと思うんだよなぁ(´•௰•`)

    本当はそうでしょ?

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2023/08/19(土) 21:26:12 

    >>16
    こんな可愛くないネコちゃんいるわけないのにね

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/19(土) 21:26:27 

    かまってちゃんだし、ほっといてもあります。つまり面倒くせぇ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/19(土) 21:27:02 

    交際中はかまってちゃんだったけど、結婚したらほっといてちゃんになった

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/19(土) 21:27:04 

    >>4
    私も一人っ子でほっといてちゃんなんですが、一人っ子ってそうなんでしょうか?
    そして人をかまえななくてほっときます。まぁ気分次第なところもあるんですけどねw

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/19(土) 21:29:06 

    >>6
    そしてかまってほしいなって人は誰でもいいわけではないんだよね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/19(土) 21:30:14 

    構って欲しくはないけど、気にはしていて欲しいほっといてちゃん。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/19(土) 21:31:10 

    ずっとほっといてちゃん。
    でもかまちょは、かまってほしいから寂しそうに見せたくてやってるんだと思ってぐいぐいくるね〜
    受け身察してかまちょとまちがわれがち。
    相手にかまってほしいんだと意思表明されたら、こちら側からはわりとかまいにはいく。
    一人の時間も大切にできるし、孤独にもならないから周りに恵まれてる気がする。
    ほっといてほしくない日も年1、2くらいはあるから

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/19(土) 21:31:22 

    外面ほっといてちゃん出してるけど根っこはかまってちゃんだろなと分析。
    だから本心は誰にも気づかれてない感。生きづらい…

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/19(土) 21:32:09 

    >>1
    かまってちゃんです🌞🌞🌞

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/19(土) 21:34:34 

    完全にほっといてちゃん
    かまって欲しいときは自分から行くし勝手なのはわかってるから
    そのとき相手の気分じゃなかったり都合が悪かったら全然引き下がる
    あとこれきらいな人多いと思うけど怒ってるとき無視するけど機嫌取るのも逆効果だからやめてほしい
    何されても気持ちが落ち着くまではどうにも出来ないから

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/19(土) 21:35:05 

    ガル美婆

    ほらー見てみー
    がる子の日常だよー

    これされて、もっとかまってちょ
    って奴イカれてるよね?
    ほっとけというより
    犯罪行為やめやろと
    1000回以上言ってます

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/19(土) 21:35:19 

    >>1
    自分に酔ってマメじゃなく、相手の気持ちを考えて思いやりあるマメなイケメンが理想です

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/19(土) 21:35:50 

    >>9
    私もこっち派だわww

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/19(土) 21:36:15 

    >>9
    うまかまってちゃんヨシ🍜

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:53 

    >>5
    おまえがわたしの何を知ってんだYO!

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/19(土) 21:41:21 

    >>119
    ニチャア、、

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/19(土) 21:42:52 

    >>6
    私もそうで、周りに申し訳ないなと思いきや、
    私の周りもみんな気分屋なのでこっちも気を使う事多いしお互い様でなんか上手く纏まってるw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/19(土) 21:43:03 

    自分のやり方とかペース崩されるとイライラしちゃうのでほっといてちゃん

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/19(土) 21:44:03 

    >>4
    私も一人っ子。ほっといてちゃん、私の知らないところで友達がこっそり出かけてたりを知ると落ち込む。気にかけてほしいけど、ベタベタしたくない。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2023/08/19(土) 21:45:32 

    ほっとかれるとムカつくけど、構われ過ぎるとイライラする

    ひとりの時間は絶対必要
    でも基本構われていたい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/19(土) 21:53:14 

    >>2
    2コメってアホしかいない笑笑

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/19(土) 21:56:19 

    ほっといてちゃんかなー
    というか、かまって欲しいポイントでかまってもらえなかったら「もうこの人と仲良くしてあげる義理ないわ」って思って音信不通になる

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/19(土) 21:56:55 

    >>129
    わかるなぁ。
    私は無視はしないけど塩対応。
    それで察して欲しいし、それ以上構われると逃げたくなる。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/19(土) 21:57:21 

    常に構ってほしい〜
    ママ友とかからLINEなると嬉しいわ〜
    すぐ飛びつくと暇なやつと思われるから長押しで開いてとりあえず読んで、緊急かどうか確認してから後ほどじっくり返信する😆

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/19(土) 22:00:23 

    >>124
    横だけどホントそれで
    でもその人にそのタイミングねかまってもらえなくて
    ならもういい、1人でいいってなるタイプ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/19(土) 22:00:35 

    かまわれると逃げ出したくなる
    基本1人が好きなので干渉しないしされたくない
    夫婦別々に出掛けて帰宅して「どこ行ってたの?」と聞かれるだけでもけっこう鬱陶しい
    とにかくあれこれ詮索しないでほしい
    しつこくされると私のこと信用してないのかと言いたくなる

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/19(土) 22:00:58 

    その時の気分次第

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/19(土) 22:02:25 

    かまちょかまちょw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/19(土) 22:03:42 

    >>31
    具合悪いときこそ、放っておいて欲しいよね
    本当にしんどい時なんて、会話とか出来ないし

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/19(土) 22:04:23 

    >>4
    私長女だけど放っといてちゃん
    幼い頃から周りが煩く構われ過ぎた

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/19(土) 22:05:17 

    ここでほっといてとかかまちょだったりするのって
    一人っ子か、末っ子?
    長女はあまりいない気がするのだけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/19(土) 22:06:36 

    >>148
    でもちょっと具合よくなってきたら
    どう?って聞いて欲しい

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2023/08/19(土) 22:11:27 

    >>148
    31を書いた者です
    まるっと同意

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/19(土) 22:12:15 

    >>1
    束縛されるのが死ぬほど嫌いなのでほっといてです。
    ベタベタされるのもするのもイヤです。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/19(土) 22:12:29 

    ほっといてほしい派。なのでかまってちゃんがしんどい

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/19(土) 22:13:39 

    >>9
    そうきたか笑

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/19(土) 22:14:48 

    >>148
    ほんとそれ
    指すら動かせない状態のときに家族が来て、玄関のピンポンを連打
    フラフラになりながら玄関開けたら、どうしたの大丈夫?って大騒ぎ
    ・・・頭おかしいのかと思った

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/19(土) 22:26:54 

    >>123
    横から失礼します。
    私もひとりっ子ですが、典型的なほっといてちゃんです。
    両親の目が全て自分に向いてくる過干渉な環境で育ったので、大人になってからも人から構われるのが大嫌いです。

    幼少時にどう育ったかが左右されるのかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/19(土) 22:31:02 

    ほっといてちゃん
    束縛もLINEも苦手
    こっちが構いたくなるくらい自分よりほっといてちゃんと気が合う

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/19(土) 22:33:42 

    >>157
    わたしは超放任で育てられたせいか
    人に構われるとノイローゼになるくらいです
    育ちというより性格なのかもしれませんね

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:05 

    >>1
    かまってちゃん
    手の甲とか首、見える場所をカッターで傷つけてる

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:36 

    >>1
    ほっといてちゃん、ってなんかかわいいね笑!

    ふだんはかまってちゃん、体調悪いときはほっといてちゃんです。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/19(土) 22:36:21 

    ほっといてちゃん!
    服装、髪型意見いらない私の好きなようにさせてくれ!
    1人でテレビ見させてくれ!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/19(土) 22:38:22 

    SNSとかLINEでちょいちょいやり取りするくらいの構い具合がベスト
    会おうとか遊ぼうってなると面倒くさい

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:23 

    人に弱みを見せたくないタイプなので完璧にほっといてちゃんです。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/19(土) 22:46:15 

    だっこしてチョ / 細川ふみえ【Official Music Video】 - YouTube
    だっこしてチョ / 細川ふみえ【Official Music Video】 - YouTubeyoutu.be

    3rdシングル『だっこしてチョ』1993.7.1リリース映像は『THE BEST HIT & HEAL + CLIPS ~HOSOKAWA FUMIE BEST COLLECTION~』より【Profile】元グラビアアイドル、タレント、女優。'90年に「ミス・マガジン」コンテストでグランプリを獲得。グラビ...

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/19(土) 22:47:20 

    >>9
    ドンキに行くとえがちゃんが必ず買うって言ってたやつや

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/19(土) 23:01:23 

    >>160
    どうしたの?って言って欲しいの?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/19(土) 23:12:42 

    がるはリアルではほっといてちゃんだけどネットでは聞いてくれる人がいないから構ってちゃん。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/19(土) 23:13:06 

    >>4
    ほっといてちゃんです
    3人兄妹の末っ子です
    ひとり最高!!!!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/19(土) 23:13:52 

    普段はほっといてほしい
    寄り添う時には寄り添いたいし、話し合いの時は話し合いたい
    なんでもかんでもあのねあのね!なんてメンタリティはない

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:02 

    かまわれると逃げるかまってちゃん

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:11 

    >>4
    私もひとりっ子のほっといてちゃん
    基本一人行動余裕、一人でご飯行くの大好き

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/20(日) 00:52:50 

    完全にほっといてちゃん。
    人に見られてると何もしたくない。
    誰も見てないうちに、せっせと動いて終わらせておきたい。
    1人でブラブラするの最高!!だけどリアルは3児の育児でそれどころじゃない。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/20(日) 01:02:54 

    かまってちゃんですー!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/20(日) 01:07:11 

    ひたすらほっといてほしい。 構われるのがマジでうっとおしい!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/20(日) 01:08:45 

    完全にほっといてちゃん

    間合いに入られるとものすごくストレスを感じる
    身内でも適度に距離をとっていてほしい
    他人ならなおさら

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/20(日) 01:09:49 

    ほっといてちゃんです
    人から話しかけられると面倒くさくてイライラする

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/20(日) 01:58:20 

    かまってちゃんからの構われるとほっといてちゃんからのほっときすぎないで!のかまってちゃんエンドレス

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/20(日) 03:36:55 

    >>167
    うん
    みんな話しかけてくれる

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/20(日) 03:41:34 

    >>151
    具合良くなったら良くなったで大抵のことは自己解決できるからほっといてもらって良いや

    様子聞くためじゃなく元気になったなら遊びに行こっていう誘いの方がまだ嬉しい
    (病気で構われてるわけじゃないから)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/20(日) 04:58:08 

    若干かまってちゃんになる 一人っ子だからか~?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/20(日) 05:16:17 

    私が暇な時とか愛情感じたい時は構ってほしい

    趣味で満喫してる時はほっといてほしい

    まあみんなそうだよね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/20(日) 09:35:20 

    ほっといてちゃんだなー。
    最近友達がかまってちゃんで本当にうざい。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/20(日) 11:42:04 

    自分かまって。女友だちも彼氏もほっといてタイプで寂しい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/20(日) 12:21:23 

    とりあえずイケメンが来たらかまってもらったり、ほっといてもらったりと翻弄したい笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/20(日) 12:23:25 

    >>161
    主です
    ほっといてちゃんは聞いたことないですよね💦
    ただ、タイトルにした時わかりやすいかな?とこうしてしまいました💦

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/20(日) 17:17:06 

    >>1
    ほっといて欲しい。
    けど、ほっとかれ過ぎると寂しくなったり腹が立つ面倒くさいタイプ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/20(日) 18:13:24 

    節度のあるかまってちゃん
    部屋とかで会ってるときは彼氏のそばを離れないから暑苦しいって言われる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/20(日) 20:03:41 

    放置気味で育ったからか、ほっといてちゃん。
    構われたり束縛された途端相手に拒否感を抱く人はいませんか?
    自分の性格を治したい!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/28(月) 09:57:57 

    常にこちらに関心を向けてほしい(かまってちゃん)中で、自由にさせてほしい(ほっといてちゃん)。
    言うなれば、一緒に連れ立って外出するけど、目的地では自由にさせてほしい...みたいな。
    理想ですけどね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード