- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/08/19(土) 15:26:26
千葉市では午後0時半ごろ、最高気温35.2度を記録しており、熱中症とみられています。+281
-20
-
2. 匿名 2023/08/19(土) 15:26:53
どんまいです+117
-16
-
3. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:05
でしょうね。+981
-7
-
4. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:12
スーパー行くだけで暑いのに。みんなタフだな+1766
-4
-
5. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:17
家でおとなしくできないのかね+523
-114
-
6. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:20
そりゃこんだけ暑いもんなぁ
気ぃ付けやほんまに+719
-1
-
7. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:25
夏フェス全部7月か9月にするべきだよまじで+1168
-22
-
8. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:27
野外だとそりゃ暑いわ
ミストを常に客席にぶっかけとくくらいしないと+625
-1
-
9. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:36
医療費は100%自腹で+720
-37
-
10. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:38
あれほど注意喚起されてたのに。アホや。+541
-27
-
11. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:38
そりゃそうよ、クソ暑いもん+391
-3
-
12. 匿名 2023/08/19(土) 15:27:50
火事場に行ってヤケドしたみたいな話
+687
-4
-
13. 匿名 2023/08/19(土) 15:28:09
>>4
暑すぎて徒歩5分のスーパー諦めて徒歩30秒のコンビニに駆け込んだわ。+699
-11
-
14. 匿名 2023/08/19(土) 15:28:27
私はWOWOW契約したわ+228
-1
-
15. 匿名 2023/08/19(土) 15:28:58
>>7
それならいっそ4月の春フェスか11月の秋フェス+1056
-4
-
16. 匿名 2023/08/19(土) 15:28:59
>>1
大変だ+5
-2
-
17. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:03
ZOZOマリンスタジアムですよね
日中でこの気温で
フェス
そりゃそうなるよね…+564
-1
-
18. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:17
大阪会場も暑いんじゃないかな+181
-3
-
19. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:20
近所のコンビニ行くだけでも汗だくだよ+253
-3
-
20. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:41
ZOZOマリンって風が通らんのかな+73
-3
-
21. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:46
好きなバンドだけ観たい+149
-1
-
22. 匿名 2023/08/19(土) 15:29:59
サマソニはあおかんないからつまらない+2
-39
-
23. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:00
自己責任だよ。
+158
-6
-
24. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:04
ストロークスきてるんだっけか
見たかったな+11
-5
-
25. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:07
>>4
ここんとこネットスーパーとAmazonだわ+153
-1
-
26. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:29
今日行こうと思ってたけどやめて良かった+29
-4
-
27. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:30
>>4
タフじゃないから体調不良起こしたんだよwww+239
-2
-
28. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:46
>>24
WOWOWオンデマンドを無料期間だけ契約したらええ+11
-4
-
29. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:50
ミスト噴霧するとか会場も最低限の対策はしてたのかな+64
-2
-
30. 匿名 2023/08/19(土) 15:30:52
>>10
るさい!
サマーソルトキックすんぞ!+7
-32
-
31. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:00
>>1
髭男目当てで行く予定だったけどリセール出した。
+116
-4
-
32. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:03
熱中症なるの当たり前じゃね
わざわざ熱中症なりに来てぶっ倒れるって迷惑じゃない?もうやめな夏場にこういうイベントやるの+484
-7
-
33. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:21
千葉はもうずっと毎日熱中症警戒アラート出てるよ
そこでフェスなんてそら熱中症なるわ+322
-0
-
34. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:31
>>7
夏じゃなくても良いよね。。
野外だから台風で中止ってこともあるし+511
-0
-
35. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:53
だから日中はヤバいって
日没後からスタートしなきゃ+298
-2
-
36. 匿名 2023/08/19(土) 15:31:55
いい加減、小さな子供連れでフェス来てる親達も目を覚まして欲しい。
音楽を楽しむのは自由だけど、子供達への負担半端ないよ。普通に乳児とかいるし。
で、絶対そういう親は子連れでもフェス楽しんでる私たちいけてるオーラ出てる。+671
-5
-
37. 匿名 2023/08/19(土) 15:32:20
>>15
11月12月の野外絶対楽しいよね
今時は寒くないし
+301
-7
-
38. 匿名 2023/08/19(土) 15:32:21
10年前くらいに大阪のサマソニ行ったけど、それでもめちゃくちゃ暑くてほぼ室内の体育館みたいなところに避難してた
いま行ったら本当に死にそう+223
-2
-
39. 匿名 2023/08/19(土) 15:33:01
>>7
9月とかちょうどいいよね
夏の終わりって体で開催すればいいのに+278
-6
-
40. 匿名 2023/08/19(土) 15:33:23
日暮れから始まって深夜にまたがるフェスは治安と騒音の面から難しいのかな
なら季節を変えるしか+76
-0
-
41. 匿名 2023/08/19(土) 15:33:52
>>4
私は洗濯しんどい+121
-2
-
42. 匿名 2023/08/19(土) 15:34:22
会場で体調不良で手当100人て文が下手でイラ付く。
「で」が2回はくどい。体調不良の後の「で」は要らない。+41
-36
-
43. 匿名 2023/08/19(土) 15:34:26
明日野外のフェスいくけど、もはやタイムテーブル見てもどこでしっかり休憩取るか考えてる。数年ぶりだし、無理せず無事に過ごそうと思う。+130
-4
-
44. 匿名 2023/08/19(土) 15:35:14
>>34
学生の夏休みを狙ってるのかな?なんで夏なんだろ?+90
-1
-
45. 匿名 2023/08/19(土) 15:35:18
混んでてトイレも行けんから、水がぶ飲みできんのよ。+153
-2
-
46. 匿名 2023/08/19(土) 15:35:32
海外アーティスト、こんな暑い中パフォーマンスするの?!って感じだろうな。+158
-0
-
47. 匿名 2023/08/19(土) 15:35:53
なんでこの暑い時期にやるの?やったらみんな行きたくなるんだし主催する側が人々の体調に支障の出ない時期にやるのが優しさってもんよ+173
-1
-
48. 匿名 2023/08/19(土) 15:36:11
甲子園もさっさと変更で
汚い底辺おっさんだけが喜んでるだけ+185
-12
-
49. 匿名 2023/08/19(土) 15:37:22
>>36
わかる推しがそこそこ激しいバンドなのになぜか小さい子にコスプレさせてる子連れやお爺さんお婆さん連れの謎集団ファミリーが多くてうんざりする・・・
田舎のお盆の墓参りかよって感じ。
自分にも未就学児居るけどあんなうるさくてトイレも混むところに連れてくなんて思いつかないし、やってる親は自己満すぎる+290
-10
-
50. 匿名 2023/08/19(土) 15:37:30
>>1
これは自業自得だから、治療費全負担で良いと思います。+97
-8
-
51. 匿名 2023/08/19(土) 15:37:32
>>24
ストロークスはフジじゃない?
ブラーが来てるよね+59
-0
-
52. 匿名 2023/08/19(土) 15:38:24
>>7
7月は上旬からすでに猛暑続きだったよ
9月も残暑厳しい
7〜9月は外すのが賢明
「サマー」はあきらめるしかないね〜+459
-1
-
53. 匿名 2023/08/19(土) 15:38:56
>>27
倒れてない人たちが逆にタフだわーと思ってさ…+126
-0
-
54. 匿名 2023/08/19(土) 15:38:56
>>46
大物が出てくる夕方以降はもう少し温度が下がるからそれが救いね+58
-1
-
55. 匿名 2023/08/19(土) 15:39:15
>>7
演者もしんどいだろうしね。楽器も熱くなりそうだし。+287
-2
-
56. 匿名 2023/08/19(土) 15:39:49
今日はいかんよー・・・外気44℃って表示されてる
これはうちの温度計を置く場所が日光当たり過ぎなのもあるんだけど、こんな温度になったの今年初めて+81
-0
-
57. 匿名 2023/08/19(土) 15:40:10
>>4
駐車場とお店の短い往復でも暑いのに凄いよね。+137
-1
-
58. 匿名 2023/08/19(土) 15:40:24
>>36
赤ちゃんには音とか人混みの刺激強すぎると思うけどな
子供のことは考えてないよね+201
-1
-
59. 匿名 2023/08/19(土) 15:41:15
親の影響受けまくりなのに、
この子が自分からファンになったんですうっ
て言いまくるし、
子供ファンなんだからファンサしろ、アピールするよね+76
-2
-
60. 匿名 2023/08/19(土) 15:42:28
>>4
夕方しか出かけたくない+130
-0
-
61. 匿名 2023/08/19(土) 15:42:30
>>15
そこは大型連休もないからね
夏休みシーズンというのは大きいでしょ
そんなこと言ってられない段階なんだろうけど+84
-2
-
62. 匿名 2023/08/19(土) 15:42:50
>>20
野球のときは浜風強いイメージだけどなぁ+86
-0
-
63. 匿名 2023/08/19(土) 15:43:27
>>15
3月の音楽フェスすごい快適だった。
暑すぎず寒すぎず。+138
-2
-
64. 匿名 2023/08/19(土) 15:43:49
>>36
アイドルとかのコンサートでも子供をだしにする母親が多くて引くわ
+187
-2
-
65. 匿名 2023/08/19(土) 15:44:26
>>4
だよね、しんどいから夕方過ぎてから買い物行くよ
今日は朝イチ行ったけど朝はだめだ…既に暑い。
先月末に県内で数日間音楽フェスやってて「この暑さで?ヤベーだろ」って思ってたけどそういうニュースなかったから皆タフだなあって感心してた+157
-1
-
66. 匿名 2023/08/19(土) 15:44:56
サマソニ東京のメインスタジアムって全く屋根無いもんな〜
ただ、大阪の方が野外だらけで地獄
20代前半まではいけたけど今の歳と気温ではもう夏フェスは無理。+81
-0
-
67. 匿名 2023/08/19(土) 15:44:57
年々夏フェスが楽しめる気温じゃなくなってるね🤯+52
-0
-
68. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:03
>>56
湿度が高そう+9
-0
-
69. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:10
>>55
推しが歌って踊ってたけど顔真っ赤で心配になった+83
-0
-
70. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:14
>>51
あ、ブラーか!
懐かしいなぁ+22
-1
-
71. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:16
死人が出たら袋叩きに遭うだろうな
フェスなんて遊びの極みだし
秋にした方がいいよ+86
-0
-
72. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:24
パニック映画かよ。
この気温で屋外イベントは無謀すぎ。
もう外で楽しもうっていう気温じゃない。
時期ズラすべき。+62
-2
-
73. 匿名 2023/08/19(土) 15:45:46
夏フェスに乳幼児連れて行く親は軽蔑する
サマソニの屋内エリアだけならまだしも屋外に汗だくの子連れ回してる親ってチラホラいる+134
-0
-
74. 匿名 2023/08/19(土) 15:46:19
なんでこんな時期に🙃この暑すぎる中歌手も嫌でしょ。みんな元気だね〰️😑+14
-1
-
75. 匿名 2023/08/19(土) 15:46:22
>>47
スタッフだって炎天下に働きたくないと思うんだよね
現場に来ない涼しい会議室で計画たててる人にはわからないんだろうね+116
-1
-
76. 匿名 2023/08/19(土) 15:46:32
サマソニは夕方から行くものだよ!
有名な海外アーティストとかは基本17時〜21時くらいに出るから
ただアイドルとかそこまで大物じゃないやつは一番しんどい昼間の時間帯だから・・・+97
-2
-
77. 匿名 2023/08/19(土) 15:46:37
真夏にフェスはやめた方がいいと思います
+54
-0
-
78. 匿名 2023/08/19(土) 15:46:42
観客は突っ立って聴いてもいいけど、演者が一番辛いんじゃないのこれ+9
-1
-
79. 匿名 2023/08/19(土) 15:47:01
秋フェスの方が人が集まるんじゃない?
夏は苦手+41
-1
-
80. 匿名 2023/08/19(土) 15:48:48
大阪の舞洲もコンクリ打った会場だからめちゃくちゃ暑くてヤバい。フライパンで焼き蒸しされてるかのよう+56
-0
-
81. 匿名 2023/08/19(土) 15:49:06
>>20
風あるけど湿度高いのかムァー!ってしてる
海の近く過ぎて潮風でベッタベタになるし
夜しか行ったこと無いけど
たしか屋根が無いところあるから
日の当たる席は最悪なのでは+79
-1
-
82. 匿名 2023/08/19(土) 15:49:12
>>1
この暑い中[ALEXANDROS]は14時からだったんだね、観客はもちろんだけどステージなんてさらに暑いだろうに……大丈夫だったのかな+53
-2
-
83. 匿名 2023/08/19(土) 15:50:09
香川のモンバスは大丈夫かな?+17
-1
-
84. 匿名 2023/08/19(土) 15:51:02
今日の参加者のツイート見たけど、水・お茶以外持ち込みNGで、ポカリ持ってきたら取り上げられて炎天下で4時間も待機してたみたい。あちこちで倒れる人とか、助けてという叫び声もあったらしい。
これ死ぬ人が出てもおかしくないんじゃ…+197
-15
-
85. 匿名 2023/08/19(土) 15:51:05
>>7
7月上旬か9月末でなければ今と温度変わらないよ
いっそオータムフェスとかに買えちゃった方がいい+151
-2
-
86. 匿名 2023/08/19(土) 15:52:43
今だと寝不足や疲労での体調不良でもなんでも熱中症扱い+7
-1
-
87. 匿名 2023/08/19(土) 15:53:04
>>84
えー!ポカリがだめって何故なのって感じ。+117
-32
-
88. 匿名 2023/08/19(土) 15:53:37
皆こんな暑いのに外出てすごいなーって思ったけど、私も10、20代の時は真夏でも遊び歩いてたな。
+8
-4
-
89. 匿名 2023/08/19(土) 15:53:55
>>1
そんなことこの猛暑続きだから誰でも予想できるよね
自分は大丈夫って思っちゃうんだろうけど
夏に開催するならサマソニに耐えられる体力と熱中症にならない体作りしないと楽しめないよ
+24
-0
-
90. 匿名 2023/08/19(土) 15:54:14
>>84
何故ポカリダメなんだろう。+11
-27
-
91. 匿名 2023/08/19(土) 15:54:42
>>32
当たり前ではないと思うよ。
なってない人のほうが多いわけだし。
熱中症対策もせずに慣れてないライブに行くからこうなってんだと思う。ZOZOマリン水かお茶しか持ち込めないからスポドリは入り口で回収されるし、無いからいいかってーヘラヘラして水分持ってかないで参戦して、中も中で人が密集してるから途中でヤバイと思ってもなかなか外に出れないで倒れたりが結構いた。
+115
-14
-
92. 匿名 2023/08/19(土) 15:55:47
これに救急車や救急隊員、病院の人手をさくの無駄だと思う
あんまり自己責任とか言いたくないけどさ
自己責任だよね?
さんざん熱中症に気をつけてって言われてるのに野外ライブで熱中症になって救急車呼ばないで
運営が救急隊員や医師を雇って全部自費でやってほしいわ+110
-4
-
93. 匿名 2023/08/19(土) 15:55:49
>>33
アラート出てる時は中止にすべきだよね
100人も熱中症って。。
医療者に余計な負担かけるなよと+99
-0
-
94. 匿名 2023/08/19(土) 15:56:12
>>30
ティファwww+0
-3
-
95. 匿名 2023/08/19(土) 15:57:38
>>84
ポカリとかは中身捨てられるとグランドの芝生に影響があるから禁止って書いてる人いたよ。
この状況だと芝生より人命じゃね?って思うけど。+126
-52
-
96. 匿名 2023/08/19(土) 15:58:29
>>36
乳児?!アホやん
うちもう高学年だけど、遊園地行きたいって言うの却下して水族館とか室内イベントにしてもらったのに。信じられないわ。イケてる私はどうでもいいから子供の事考えてほしい。暑さだけじゃなく、音だって人混みだって負担がすごいと思う。+138
-1
-
97. 匿名 2023/08/19(土) 15:59:27
>>7
滋賀県民だけど、9月に滋賀で行われる「イナズマフェス」はいつも台風で中止に追い込まれる日がある記憶しかない。+227
-0
-
98. 匿名 2023/08/19(土) 15:59:52
フジロックも暑そうだったしもう夏フェスはやり方変えた方がよくない?屋内の涼しいとこで人数制限してやるとかさ…それか思い切って冬フェスでもいーじゃん+33
-0
-
99. 匿名 2023/08/19(土) 16:00:26
>>7
もう真夏の昼間の時間帯できるイベントがなくなってきているよね+97
-2
-
100. 匿名 2023/08/19(土) 16:00:46
夏はもう無理だよ
夏の野外長時間の大型イベントはもうあきらめた方がいい
そんなの開催できる環境じゃない+64
-0
-
101. 匿名 2023/08/19(土) 16:01:11
コロナ前に行ったけど中は比較的涼しかった覚えがある
ビール飲んでラーメン食べたりしてた+9
-0
-
102. 匿名 2023/08/19(土) 16:01:12
>>49
そうなのよね。
何でかアラフォー多いよね。+13
-9
-
103. 匿名 2023/08/19(土) 16:01:13
>>7
9月は台風、7月は梅雨が残ってるから…夏休みにやりたいしね+56
-1
-
104. 匿名 2023/08/19(土) 16:01:16
>>92
そんなバンバン救急車出動する騒ぎにはなってないんじゃないの??
会場内で倒れても外にあるクーラーキンキンのデカイ救護室に運ばれて処置されるだけだと思う。
フェスよく行くけど救急車来てたり救急隊に運ばれてる所は見たことないわ🤔
私が知らないだけで結構いるのかな?🤔+8
-8
-
105. 匿名 2023/08/19(土) 16:03:32
>>84
ポカリがダメだなんて!熱中症予防に塩アメでも舐めてろってこと?!+11
-31
-
106. 匿名 2023/08/19(土) 16:04:14
>>95
横
事前に水とお茶のみとかアナウンスあったんじゃないの?大の大人が注意事項もアナウンスも確認せずに参加してるなら自業自得
会場の飲料水を買うお金がないわけでもないのに+138
-4
-
107. 匿名 2023/08/19(土) 16:04:21
飲み物だけじゃなくて塩タブレット持っていってね+11
-1
-
108. 匿名 2023/08/19(土) 16:04:24
>>76
ジャニオタが自担の出るステージにずっと前からいて終わったら大移動って旧Twitterでみたけど場所取りするのも命懸けだね
下手したら見れないで倒れちゃう+46
-2
-
109. 匿名 2023/08/19(土) 16:04:43
>>9
それなら娯楽の熱中症など全てだな+96
-3
-
110. 匿名 2023/08/19(土) 16:04:53
>>104
「周りの人バンバン倒れてくし救急車めっちゃ来るしライブどころじゃない」「救急車来まくり「地獄のよう」」だそうだけど+21
-7
-
111. 匿名 2023/08/19(土) 16:06:12
こういうイベントとか学校の炎天下での体育祭とか毎年いろいろニュースになるけど、学ばない人ばっかだなと思う。
開催する側の人は誰も何も言わないのかな?
場所や時期や時間を工夫することがそんなに難しいことなのかな?ただただ疑問です。+32
-0
-
112. 匿名 2023/08/19(土) 16:06:37
WESTのステージ終わりにめちゃくちゃバタバタ倒れてて地獄絵図だそう。推しが出てる時はアドレナリン出てるからふんばれても終わったらいきなり倒れたりするんだろうね。+85
-4
-
113. 匿名 2023/08/19(土) 16:06:49
>>95
スポンサーだからだってさ+0
-31
-
114. 匿名 2023/08/19(土) 16:07:27
>>84
助けてって叫び声!?
やばそう 今日明日香川県でもモンバスやってるけどそっちもやばそう
歌ったり楽器やってるアーティスト側も大変だよね+53
-3
-
115. 匿名 2023/08/19(土) 16:07:29
>>84
そもそも、最前列取りたいからって待機してんじゃねーぞって思うけどねー。
1組50分程度のライブで次のライブ始まるまで2、30分空白時間あるし、一旦みんな外出て吸水したり涼んだりすればいいんだよ。
最前列取りたいからって無理して水分抑えて死にに行って、運営に迷惑かけて何やってんだよって思っちゃう…。+144
-1
-
116. 匿名 2023/08/19(土) 16:07:59
>>87
球場なとではアリーナは水かお茶(糖分無し)しかダメなことは多い。こぼした時のことを考えて+110
-0
-
117. 匿名 2023/08/19(土) 16:08:05
昔、サマソニでぶっ倒れた…。
他の野外ライブでも倒れる直前まで行ったよ…
ほんと、皆気をつけて😱💦+18
-4
-
118. 匿名 2023/08/19(土) 16:08:06
>>7
9月はほぼほぼ台風で中止になるから難しいと思う
3つくらい有名どころのフェスが9月に毎年やってるけど注意事項になるか悪天候の中開催して交通機関がトラブったりびしょ濡れの中参加して大変なことになってる。
春か10月が無難かな?+125
-0
-
119. 匿名 2023/08/19(土) 16:08:42
深夜にやればいいのに+3
-2
-
120. 匿名 2023/08/19(土) 16:09:06
>>110
100人中、救急で運ばれたのは44歳女性のみって元のニュースに書いてあったけど、それ以外も救急隊で運ばれていった人いたの??+18
-0
-
121. 匿名 2023/08/19(土) 16:09:24
>>113
仕方ないよ。
事前告知されてるし、わかってて持ち込むのはダメ+28
-0
-
122. 匿名 2023/08/19(土) 16:09:26
サマソニが始まった20年前とはもう時代が違うのよ
あの当時でさえ暑かったのに+63
-1
-
123. 匿名 2023/08/19(土) 16:10:00
>>70
ブラーやリアムギャラガーが来てるからアラフォー多いのかな
リアムっていつも謎に厚着だけどこの暑さ大丈夫なのかしら+41
-0
-
124. 匿名 2023/08/19(土) 16:10:05
去年久々にサマソニ行ったけど、あまりの混みっぷりに本当にびっくりした。
絶対キャパオーバーしてないかってくらい人いた。
しかも運営がそのたくさんの客を全然うまく動かせてなくて会場全体が物凄い流れが悪い。
開場出るのにすごく時間かかって次に行きたかったステージに間に合わなかったし、フードエリアもトイレも何もかも全部大行列で、何をするにも長時間待たなきゃいけなくてすごい苦痛だったな。
飲み物すらスムーズに買えないし、この気温であの待ち時間なら倒れる人続出なのも納得いく。
初めて行った時は楽しかったけど、サマソニはもう二度と行きたくないと思った。+77
-1
-
125. 匿名 2023/08/19(土) 16:10:24
近年は暑さが異常だから今まで大丈夫だからってのも通用しないよね、そのうち熱中症で死ぬ人出てもおかしくない。
夕方開始で朝までとか日中避けたりしたらいいのでは。+15
-2
-
126. 匿名 2023/08/19(土) 16:10:37
このトピよんでてふと甲子園問題を思い出した。
一緒だよね。開催側が臨機応変に対応し対策しないと。+8
-1
-
127. 匿名 2023/08/19(土) 16:11:09
>>33
今日千葉駅近くでお祭りしてるけど、
1時間も無理だった
30分で暑すぎて帰っちゃった
+15
-0
-
128. 匿名 2023/08/19(土) 16:11:32
>>76
上がってる画像、韓国グループばっかでなんのフェスだかもうわからないわ+43
-5
-
129. 匿名 2023/08/19(土) 16:11:59
千葉はまだ利便性高いけど明日の大阪・舞洲は陸の孤島だから倒れたら死活問題。+2
-0
-
130. 匿名 2023/08/19(土) 16:12:33
秋にやれってサマソニ運営はそりゃそうだろうけど会場としてはどうなんだろう
そもそもはスポーツ施設だから秋とか気候のいい時期はスポーツで埋まってて会場が空かないんじゃないの?
誰もやらないような炎天下だから音楽に貸しだせるとか?+15
-2
-
131. 匿名 2023/08/19(土) 16:12:37
>>88
気温が違うから今この時代にも遊べてたかはわかんない気がする+9
-0
-
132. 匿名 2023/08/19(土) 16:12:43
目の前に救急医療センターあるから重症者でも救急車間に合えば何とかなったろうな
でも救急医療はいい迷惑だな
あそこは死ぬか死なないかの瀬戸際じゃないと運ばれないしベッド数もある程度空かせる必要あるのに+29
-0
-
133. 匿名 2023/08/19(土) 16:13:38
逆に冬にこういうイベントはないのかな?
暑くてクラクラしながらより、防寒バッチリで参戦する方がマシなんじゃないかって思う。+50
-0
-
134. 匿名 2023/08/19(土) 16:13:46
>>129
地元住民が住む地域だからこそ救急車とか夜間開催での治安悪化とか困るんだけどなー
+7
-0
-
135. 匿名 2023/08/19(土) 16:13:52
>>32
正直迷惑だよ
これのせいで救急体制が逼迫するだろうしね+81
-3
-
136. 匿名 2023/08/19(土) 16:14:24
>>110
どこ情報??🙄+0
-0
-
137. 匿名 2023/08/19(土) 16:14:58
>>136
ツイ+1
-1
-
138. 匿名 2023/08/19(土) 16:15:01
>>119
深夜もやってるよ。
+5
-0
-
139. 匿名 2023/08/19(土) 16:15:10
オータムソニック2024+9
-0
-
140. 匿名 2023/08/19(土) 16:15:45
私も今、家の中にいて掃除してただけで熱中症みたいになって気持ち悪くなり、クーラーの下で横になっています。
熱中症は恐ろしいです。+48
-0
-
141. 匿名 2023/08/19(土) 16:15:49
>>36
子供より自分が一番な親増殖中
暑かろうが寒かろうが連れ出して、後日体調崩しました熱出ました
まず子供の事考えろって思う+150
-2
-
142. 匿名 2023/08/19(土) 16:16:33
>>32
やめなって誰に言ってんだろ。+10
-1
-
143. 匿名 2023/08/19(土) 16:16:54
>>137
元ツイどこにもないやつ???+3
-0
-
144. 匿名 2023/08/19(土) 16:17:38
救急車で運ばれた女性は45歳…
私も同年代だけど、元気だね
夏は好きだったけどいい加減猛暑日が長すぎで嫌になってきた+38
-0
-
145. 匿名 2023/08/19(土) 16:17:39
>>143
横
呟いてる人いるよ+0
-2
-
146. 匿名 2023/08/19(土) 16:17:45
>>128
Twitterを見たらkpopの動画ばかり上がってる。撮影禁止の筈だけど。+32
-1
-
147. 匿名 2023/08/19(土) 16:20:10
>>145
3台待機してます!ってやつか。
ニュースになってる人含めて2人運ばれたらしいけど+3
-0
-
148. 匿名 2023/08/19(土) 16:20:55
>>130
ZOZOマリンみたいなチーム本拠地になってるところだと夏だってロッテのホームゲーム頻繁にやってるからどうだろうね+5
-0
-
149. 匿名 2023/08/19(土) 16:21:18
>>36
親の勝手なんですよね。。+24
-1
-
150. 匿名 2023/08/19(土) 16:24:09
先日ライブで武道館行ったけど、
室内でさえ空調が効いてないと思うほどに暑くて汗が止まらずポカリを飲んでも全部汗になってた程なのに、
野外で水分補給にも制限とか地獄だね+36
-1
-
151. 匿名 2023/08/19(土) 16:25:13
数年前行ったけど昼間はマジで倒れる寸前だった。
テンション上がって調子乗ってお酒飲んで爆音聴いたら体に響いてしんどいのが加速して端っこいって座り込んだ。
すぐに良くなったから良かったけどあの時より暑さは厳しいんだろうなと思うと好きなアーティストが出演してても行こうと思わない。+51
-2
-
152. 匿名 2023/08/19(土) 16:25:44
バンドメンバーは意外と大丈夫なのか?+8
-0
-
153. 匿名 2023/08/19(土) 16:26:09
9月後半開催でサマーエンドソニック2024でいいよ+6
-0
-
154. 匿名 2023/08/19(土) 16:26:53
上から太陽光
下からコンクリの照り返しで高熱
椅子は高温
地獄だな+14
-0
-
155. 匿名 2023/08/19(土) 16:27:07
>>15
5月のフェスはもう暑さ限界だった。
12月にフェス行ってるけど最高だよ。+60
-2
-
156. 匿名 2023/08/19(土) 16:28:16
今日も異常に暑いね。
5分でバテるのでフェスとか絶対ムリ〜。+6
-0
-
157. 匿名 2023/08/19(土) 16:29:05
35度超えで屋外イベント1日はきついよ。どれだけ体力あって体調整えて対策しても限界ある+31
-0
-
158. 匿名 2023/08/19(土) 16:29:16
>>38
私も全く一緒です!あれ以来サマソニ行ってない
ぐったりしてあんまテンション上がってない日本人観衆を前に、ポールウェラーが若干不機嫌で申し訳なかった記憶w+69
-2
-
159. 匿名 2023/08/19(土) 16:29:39
>>147
私が見つけた呟きは「周りの人バンバン…」の人だよ+0
-0
-
160. 匿名 2023/08/19(土) 16:30:26
>>152
直前まで涼しいところにいるし
ステージ始まるとテンションアップで
アドレナリン出まくりだから意外と平気なんじゃない?
脇に巨大な冷風機?みたいなのあったりするし
でも終わったあとにドッときそうだよね+33
-0
-
161. 匿名 2023/08/19(土) 16:32:43
そういえば甲子園で熱中症で運ばれたみたいなの出て来ないの不思議だな+5
-2
-
162. 匿名 2023/08/19(土) 16:33:11
>>7
昔から開催してるフェスって25年ぐらい歴あるけどあの頃と今の暑さは違うもんね
この猛暑にフェスはもう無理ある+117
-1
-
163. 匿名 2023/08/19(土) 16:33:16
>>159
横 ニュージーンズの画像をUPしてる人ね+3
-0
-
164. 匿名 2023/08/19(土) 16:33:59
>>32
嫉妬+3
-8
-
165. 匿名 2023/08/19(土) 16:34:00
>>128
ロックのおっさんだけだと人が集まんないんだよ。+17
-5
-
166. 匿名 2023/08/19(土) 16:35:26
台風が行ってからよけい蒸し暑くない?このところ。
そりゃ熱中症にもなるだろうと
+7
-0
-
167. 匿名 2023/08/19(土) 16:35:43
>>163
今来てるんだ!見たかったな
iPhoneのCMかわいいよね+8
-17
-
168. 匿名 2023/08/19(土) 16:37:06
X見たら、入口でポカリ没収されたみたいね。水かお茶以外はNGとか こんだけ酷暑なんだから、許可すれば良いのに
+6
-30
-
169. 匿名 2023/08/19(土) 16:37:20
今日は外出てないけど暑いんだね+1
-0
-
170. 匿名 2023/08/19(土) 16:37:22
>>144
仕事で来てる人かもしれないよ。+1
-0
-
171. 匿名 2023/08/19(土) 16:38:31
>>163
ニュージーンズ観てたけど最後の方で倒れそうになっちゃったって人ね+4
-0
-
172. 匿名 2023/08/19(土) 16:38:52
1ヶ月どっちかにずれるだけで絶対違うのに、何故この季節?て思う。土日にするなら夏休み関係ないんだし大人がいくんだろうし日程考えたらいいのにね。
出演者も命懸けじゃん。+27
-1
-
173. 匿名 2023/08/19(土) 16:38:52
明日野外フェス行くけど熱中症対策はちゃんとしとかないとなぁ+9
-2
-
174. 匿名 2023/08/19(土) 16:40:34
>>1
こういうのって、若気の至りで思い出話になるような無茶ぐらいに考えてる人いるけど、熱中症は脳にダメージ残すと聞いて、ほんと甘くみると怖いと思うよ+79
-0
-
175. 匿名 2023/08/19(土) 16:42:30
>>168
飲み物を芝生にこぼさない捨てないゴミは持ち帰る事ってアナウンスして臨時解禁にしても良いよね
運営管理が病人出してどうするよ+1
-20
-
176. 匿名 2023/08/19(土) 16:43:17
>>168
チケット代に+100円して熱中症対策用の好きな飲み物を配ったらいいのに
+7
-7
-
177. 匿名 2023/08/19(土) 16:44:12
>>64
わかる。ジャニコンも未就学児はお断りして欲しい。ファンサ目当てだろうね。+79
-1
-
178. 匿名 2023/08/19(土) 16:45:48
>>141
こういう親ってさ、預けてる施設や学校で子供がそんな風になっても、仕方ないですで片付けるのかな?
+18
-0
-
179. 匿名 2023/08/19(土) 16:47:12
>>7
11月
多分今年はそんなに寒くない気がする+50
-1
-
180. 匿名 2023/08/19(土) 16:49:26
サマーにやるからです。
分かり切ってるのに、何故サマーじゃなきゃダメなんでしょ。
甲子園もそうだけどさ。+6
-0
-
181. 匿名 2023/08/19(土) 16:50:24
>>146
若い子があげてるんだよ。
+1
-2
-
182. 匿名 2023/08/19(土) 16:50:31
>>84
こんな炎天下にやるのもどうかと思うけど、事前に確認してない人が悪いよ
Twitterもみんな理解してなくて運営責めてて呆れる+131
-2
-
183. 匿名 2023/08/19(土) 16:52:25
>>167
名前しか知らない。ファンのマナーが悪い事は分かった。+8
-4
-
184. 匿名 2023/08/19(土) 16:52:27
>>165
だった尚更、韓国人見に行って熱中症になったり体調崩してるのばかみい。
+10
-8
-
185. 匿名 2023/08/19(土) 16:53:04
>>178
誰よりも早くクレーム入れそう
SNSに子供がこんな目にとかUPしたりとか+30
-0
-
186. 匿名 2023/08/19(土) 16:53:31
>>159
救急車めっちゃ来てるの方はいったい…
+1
-2
-
187. 匿名 2023/08/19(土) 16:54:05
>>168
芝を傷めるから糖分の入った飲料はダメと事前告知と現場で告知はしていたらしい
行く方もルールをちゃんと見ていくべきだと思うけど、現場で水と塩タブレットを配布してもいいかもね
価格は上乗せになるかもしれないが+38
-2
-
188. 匿名 2023/08/19(土) 16:54:29
>>165
日によってジャンル違うのは昔からだよ。+4
-0
-
189. 匿名 2023/08/19(土) 16:54:32
日中はやばい。夕方になると適度に海風入ってきて涼しいと感じるけど。+4
-0
-
190. 匿名 2023/08/19(土) 16:54:44
>>7
TM西川さんのイナズマロックフェス、誕生日の9月に開催してたけど、悪天候続きだったから今は10月になった
9月は難しそう+131
-0
-
191. 匿名 2023/08/19(土) 16:56:28
>>139
秋開催になるとたしかに名称変わるね笑+4
-0
-
192. 匿名 2023/08/19(土) 16:56:34
正直、金をもらっても行きたくない+10
-2
-
193. 匿名 2023/08/19(土) 16:56:38
>>168
ZOZOマリンって何のライブでも水、お茶のみ持ち込みOKですよ。
公式の告知注意事項で散々見させられてると思うんだけどなー。見ないで文句言ってる人が熱中症対策ろくにせずに突っ込んで運ばれてる感じなのかな??
アイドルファンっぽい。+47
-1
-
194. 匿名 2023/08/19(土) 16:56:40
>>186
救急車 サマソニ
自分で検索しなよ+3
-1
-
195. 匿名 2023/08/19(土) 16:56:57
>>187
振り撒く人いるからね。
この前行ったライブでは水と塩タブレット配ってた。チケット代安いのに、マジ神対応だった。+24
-1
-
196. 匿名 2023/08/19(土) 16:58:42
>>195
エルレですか?!
現地でクリスタルカイザー受け取りながら、もっとチケット代上げてくれていいのにって心から思いました…
フェス会場みたいで最高でしたね☺️+15
-2
-
197. 匿名 2023/08/19(土) 16:59:34
>>194
したけど、同じ文章を載せただけの釣りニュースしか出てこなかったんですよ
+2
-1
-
198. 匿名 2023/08/19(土) 17:01:57
>>35
日没スタートのサマソニ
それは前夜祭のソニックマニア(ソニマニ)だね+14
-1
-
199. 匿名 2023/08/19(土) 17:02:32
>>1
そらなるわ。
先週のライジングも33度とかで日陰も全然ないから熱中症なるかと思ったよ。1日目これは無理だと思って早めに帰ったもん。
この会場は日陰あるのかな?飲み物の販売も間に合ってるのかな🥺+24
-0
-
200. 匿名 2023/08/19(土) 17:02:53
>>36
つい最近 インスタでそんな感じの動画見ました。暑くても人混みが凄くても、トイレが長蛇の列になるのも覚悟だけど、どうしても行きたいと。子供は強制参加で母親が凄い張り切ってた。+78
-0
-
201. 匿名 2023/08/19(土) 17:04:02
>>105
ポカリがダメなのはちゃんと事前アナウンスされてるからね
おバカさんは説明してもそもそもその説明すら聞いてない人多いから+63
-0
-
202. 匿名 2023/08/19(土) 17:04:18
>>196
そうです😆
はじめて参戦したんですが、これが噂の!!と感激の連続でした。ホスピタリティ、ステージパフォーマンス、フェス感どれをとっても最高でした。
いつかライブハウス当てたいです。+11
-3
-
203. 匿名 2023/08/19(土) 17:05:37
ソニマニに今回初めて参加してみてめちゃ快適だったからサマソニも夕方開催もまじでありかも?と思ったー
+6
-0
-
204. 匿名 2023/08/19(土) 17:05:57
>>4
ほんとそれ。
9月半ば開催のローカルフェスに7月に「予定空けといて」て職場の先輩に誘われてるけど、どう断るか日々悩んでる(行く人は複数いる)+4
-6
-
205. 匿名 2023/08/19(土) 17:07:00
>>175
用意を怠った人の入場制限にした方がいい
事前確認すらできない人がそんなルール守れる?+23
-0
-
206. 匿名 2023/08/19(土) 17:08:24
ただひたすらかき氷食べまくってたなぁ+4
-0
-
207. 匿名 2023/08/19(土) 17:08:37
甲子園見てたら、後ろに小学生くらいの子達がユニフォーム着てピシッと座って観覧してて「こんな灼熱の太陽の下で私でもじっと観てられないのに偉いなぁ」って思ってたんだけど、普通に危ないよね。+27
-0
-
208. 匿名 2023/08/19(土) 17:08:39
数年前にサマソニ行ったけど、幕張メッセからマリンステージまで結構な距離歩くから、その時に直射日光浴びまくりで体力もっていかれた。コンクリの照り返しがすごい。+24
-2
-
209. 匿名 2023/08/19(土) 17:09:30
>>161
救急車来てるよ
+8
-0
-
210. 匿名 2023/08/19(土) 17:10:02
>>1
夏フェス甘く見過ぎなKPOPファンの若い子でしょ。
マジで死ぬからね。
万全の体制で挑まないとマジで死ぬ。+51
-2
-
211. 匿名 2023/08/19(土) 17:10:14
>>204
あなたが買い取って探してくれるなら別だけど早く断ってあげて!チケット余ると人探すの大変だから!+5
-3
-
212. 匿名 2023/08/19(土) 17:11:55
>>211
無料イベントだよ。+1
-3
-
213. 匿名 2023/08/19(土) 17:12:09
>>197
キーワードで検索すると、話題のところに出てくる
呟いてたのは公式マークがついてる人+1
-0
-
214. 匿名 2023/08/19(土) 17:12:52
フェスってもう冬に開催した方がましじゃない?+10
-0
-
215. 匿名 2023/08/19(土) 17:13:35
>>181
Twitterがkpopの宣伝ばかりでかなり邪魔+9
-5
-
216. 匿名 2023/08/19(土) 17:13:45
>>182
本当舐めすぎだよね…
経験者の方々が熱中症対策して挑んで!って参考に持ち物とか行動とか注意点まとめてくれてるの見て、塩タブレットと冷却タオルと凍らせた水とか持っていったよ。
+47
-1
-
217. 匿名 2023/08/19(土) 17:15:02
>>212
なんだ。
ここに書き込むからフェスかと思ったわ…。+6
-4
-
218. 匿名 2023/08/19(土) 17:15:13
>>211
ガル民あるある
相手が書いてない内容を付け足して勝手な思い込みでキレてかかってくる人+8
-2
-
219. 匿名 2023/08/19(土) 17:15:26
>>190
貴教は臨機応変に対応してるし迅速だよね+65
-0
-
220. 匿名 2023/08/19(土) 17:16:26
>>217
フェスのトピに、フェスの話書いてる人にキレる奴。+1
-4
-
221. 匿名 2023/08/19(土) 17:17:19
>>217
フェスの話ですけど。+2
-1
-
222. 匿名 2023/08/19(土) 17:18:09
>>220
え??
フェストピなのに、ローカルフェスに誘われたんだと思ったら駄目だったん?😂
めんどくさw+2
-3
-
223. 匿名 2023/08/19(土) 17:18:39
>>221
肉フェスとかー??+0
-3
-
224. 匿名 2023/08/19(土) 17:19:03
>>217
あなたが知らないだけで、フェスって無料のものもあるよ。
+3
-1
-
225. 匿名 2023/08/19(土) 17:19:37
>>218
ガル民あるある。
言葉足らずで自分日記書くやつ。+6
-3
-
226. 匿名 2023/08/19(土) 17:19:55
>>223
音楽フェスだよ。+1
-1
-
227. 匿名 2023/08/19(土) 17:20:22
>>225
日記???????+1
-0
-
228. 匿名 2023/08/19(土) 17:21:31
10年前くらいに色んなフェス行ってたけど、暑さが全然違うし、ラインナップも客層も全然変わったと感じる。
今は年齢層が2極化してて、若い子が「夏フェス」をいっこの夏イベントとして来てるから、びっくりするくらい暑さ寒さに無対応だったりする。
クリエイティブマンもそろそろちゃんと対応したほうがよさそうだよね+22
-0
-
229. 匿名 2023/08/19(土) 17:21:39
>>39
9月も下旬ならね
上旬だとまだ夏って感じだし+55
-0
-
230. 匿名 2023/08/19(土) 17:22:42
飲み物持ち込み禁止と聞いて引いた
飲みたければ場内で高い飲み物買えって
金儲けのために命を人質に取ってるようなもんじゃん
+3
-40
-
231. 匿名 2023/08/19(土) 17:23:44
>>218
ガル民あるある
ちょっと突っ込むとすぐキレてるって捉える奴w+6
-0
-
232. 匿名 2023/08/19(土) 17:23:53
>>216
行ったんだねー!
まとめありがたいね
そうやって教えてくれる人がいて、ちゃんと調べて準備してる人がいるのに、自分の準備不足棚に上げて騒ぐのやめてほしいね+24
-0
-
233. 匿名 2023/08/19(土) 17:24:59
>>217>>222無料のフェス一覧 | 全国フェス・夏フェスリストwww.festival-life.com無料のフェス一覧 | 全国フェス・夏フェスリスト Skip to contentmenuホーム全国フェス一覧ニュース配信スナップレポートインタビューコラムポッドキャストsearchホーム全国の音楽フェス・野外フェス一覧無料のフェス一覧フェスリスト 2023日本全国の音楽フェス情報...
+2
-1
-
234. 匿名 2023/08/19(土) 17:25:34
>>230
水とお茶以外は持ち込み禁止なのは、外にあるスタジアム内だけだよ??🤔
会場はコンビニで買おうが持ち込めるよ?+17
-1
-
235. 匿名 2023/08/19(土) 17:27:09
今日は久しぶりにマジで暑いもん
ベランダで10分洗濯物干してるだけで全身から汗が吹き出して滝のように流れてたわ+9
-0
-
236. 匿名 2023/08/19(土) 17:29:09
>>1本当に近所の病院側からしたらかなり迷惑だと思うし、全額自己負担でいいと思う。
自らの意思で行ってるんだから。+39
-3
-
237. 匿名 2023/08/19(土) 17:33:59
>>202
ライブ前に「ケガをしないように」って注意事項を言いに来るの細美さんぐらいだだと思う。
終わる時も参加したファン、関係者、セキュリティのみんなにお礼を伝える所が素晴らしかった。
ライブハウスも諦めずに応募しまくりましょう!
+11
-0
-
238. 匿名 2023/08/19(土) 17:34:01
>>4
さっきスーパー行ってきたけど、暑すぎ。汗ダラダラ。
毎回帰ってきたらシャワー直行してる。+80
-0
-
239. 匿名 2023/08/19(土) 17:34:59
>>192
サマソニ結構するんだね,
2DAY チケット
1DAY チケット
一般発売 5月27日(土) 10:00~ ※先行販売でSOLD OUTのため、一般発売はございません
34,000円(税込)
18,500円(税込)+19
-0
-
240. 匿名 2023/08/19(土) 17:35:59
>>102
ほんとそれ
そしてアンチスレとかに年齢層高すぎ痛い婆多いとか書かれて全体的に民度が低いなーと...+7
-4
-
241. 匿名 2023/08/19(土) 17:37:29
お酒なんか飲んだらもっとヤバいよね+3
-0
-
242. 匿名 2023/08/19(土) 17:37:53
コロナ禍前の2019年に行ったけど、よく体力もったなーと今更思う。今ならもう無理。+7
-0
-
243. 匿名 2023/08/19(土) 17:38:31
>>238
ほんとそれ! 車も全然エアコン効かない+5
-0
-
244. 匿名 2023/08/19(土) 17:38:36
>>205
よこ
たしかにそうだね
ルール守れると思えない
スポドリこぼして芝に影響出て翌年から貸してもらえなくなるということもありうるのに+8
-0
-
245. 匿名 2023/08/19(土) 17:38:46
アホ+0
-0
-
246. 匿名 2023/08/19(土) 17:38:46
>>7
地元で毎年に8月にしてる市の花火大会が10月になった。
全席指定にしないと昼間からビール飲みながら場所取りする人だらけだで、場所的に琵琶湖みたいな壁も立てられないから熱中症対策なのかも。+33
-0
-
247. 匿名 2023/08/19(土) 17:39:12
>>55
狼の被り物してる人達が心配+72
-1
-
248. 匿名 2023/08/19(土) 17:39:41
>>245
ボケ+0
-0
-
249. 匿名 2023/08/19(土) 17:39:57
熱中症はフェス終わって
移動してご飯食べて
さぁ、帰ろ!って時に突然くるから
フェスいってる人は
フェス中、大丈夫でも
数時間後、気をつけたほうがいい。
わたしもタフだからOS-1飲みながら
フェス楽しんで、移動して
友達とマック食べてる時にいきなり体震えて、唇ガタガタ震えだして、口が閉じれなくなってヨダレ出てきて
手が震えまくってるから
そのヨダレを抑えることもできず
ライブのタオル友達にとってもらって
口おさえたけど
座ってることもできなくて、さらに寒気&なぜか眠気が一気に襲ってきて椅子から崩れ落ちて医務室に運ばれた
ちなみに
半年、体調戻らなかった
皆も気をつけてください!
+40
-0
-
250. 匿名 2023/08/19(土) 17:40:00
>>1
明日もサマソニあるけど、どうするんだろう?
明日はジャニーズとかアイドル系多いからフェス慣れしてない人が今日より多そうだけど、大丈夫?+23
-2
-
251. 匿名 2023/08/19(土) 17:40:09
>>216
私は野外フェスに参戦する時は前もって運動したりサウナで暑さに慣らしておいたりしてるよ。 普段から運動したり汗かいたりの習慣がない人だとキツいだろうね+24
-0
-
252. 匿名 2023/08/19(土) 17:40:52
>>240
アンチスレって5chとか?
アーティストじゃなく観客チェックってきついね…+4
-0
-
253. 匿名 2023/08/19(土) 17:41:38
ホフディランの人も大興奮で行ってるみたい
大ファンなんだなー
ブラー🍜画像まであげてくれてる+3
-1
-
254. 匿名 2023/08/19(土) 17:46:54
>>250
こんだけニュースになって自己防衛しない奴は相当だと思うけど…
地蔵問題もあるしアイドルは二度と呼ぶなってなりそう。+12
-1
-
255. 匿名 2023/08/19(土) 17:48:26
みんな命懸けだね+14
-0
-
256. 匿名 2023/08/19(土) 17:48:31
>>230
こうやって謎に変換された嘘の話が出回っていくんだなって思った+36
-0
-
257. 匿名 2023/08/19(土) 17:49:05
>>141
家族旅行前に体調すぐれないと受診した子供、とてもじゃないけど行ける状態じゃないから止めたのに結局親が強行しちゃって旅先から電話かかってきて泣きつかれたって医師のツイートは見たことあるな。
キャンセル料痛いんだろうんだけど、命や体調には変えられないんだから諦めなきゃいけないこともあるよね+52
-0
-
258. 匿名 2023/08/19(土) 17:49:28
>>4
好きなミュージシャンが出るとなると、行きたくなってしまうんじゃない?
こういう音楽フェスティバルも、今後は真夏より秋にずらす方が良いと思うな。
+85
-0
-
259. 匿名 2023/08/19(土) 17:51:45
>>7
夜でないと行く気しない
高校野球も早朝とナイターでいいのに
+9
-1
-
260. 匿名 2023/08/19(土) 17:52:39
>>95
横
めちゃくちゃ事前にアナウンスあるよ
この暑さだと対策してても熱中症なることあると思うけど、知らずに行ってるとしたら本人の落ち度と思う+82
-3
-
261. 匿名 2023/08/19(土) 17:52:53
>>240
アンチスレも高齢化してそうな悲しみ…+3
-0
-
262. 匿名 2023/08/19(土) 17:53:10
>>251
対策が高校球児と同じ!!+3
-4
-
263. 匿名 2023/08/19(土) 17:55:03
>>38
私もサマソニ行って昼間球場で観てたら30分間なのにクラクラになって、それ以降ずっと室内にいた
今はもう行く気にもなれない
人の多さだけで参りそうだわ+18
-0
-
264. 匿名 2023/08/19(土) 17:55:28
>>29
バス停にあるミスト浴びても全然涼しくならないから炎天下でミスト噴射されても蒸し暑くなるだけじゃない?+40
-0
-
265. 匿名 2023/08/19(土) 17:56:37
>>49
何か、アラフォーの時の夏フェスって始まったばかりだったから一種のステイタスと言うか、夏フェス行く事が『イケてる』って感じがあったし、とにかくオシャレもしていく感じだった。
今は浸透してお祭りのノリに近い。
クラブもしかり…+25
-0
-
266. 匿名 2023/08/19(土) 17:57:54
>>31
髭男でるの?+1
-0
-
267. 匿名 2023/08/19(土) 17:58:33
>>4
しかも子連れの人はどんだけパワーあるんだろう?
無敵か?とさえ思える+60
-0
-
268. 匿名 2023/08/19(土) 18:00:34
こういうの出演者やスタッフはちゃんと涼しいとこ確保してドライアイス用意したり「暑いのわかってんじゃん」って運営にモヤモヤする
客はどんなに過酷な状況でもチケット売れるし来るからいいんだろうね
行かなきゃいいんだろうけど行きたい気持ちは分かるからなー
世間から叩かれたり客が減ってから時期ずらすのかな+0
-5
-
269. 匿名 2023/08/19(土) 18:01:24
洗濯は夜にしてる
+0
-1
-
270. 匿名 2023/08/19(土) 18:02:02
昔サマソニ毎年行ってたけど、もう行く自信がない。
屋内ステージもあるからなるべくそっちにこもりたい。
陽が当たるマリンスタジアムのアリーナは本当に暑いんだよ。
逆に夕方のスタンド席は風が気持ち良かったりするけど、近年の酷暑ではどうなってるか分からない+10
-0
-
271. 匿名 2023/08/19(土) 18:02:49
>>266
ボーカル&キーボードの藤原さんが喉の不調で出演見合わせになったよ。
発表されたの直前ではなく3月頃ね。+41
-1
-
272. 匿名 2023/08/19(土) 18:05:05
>>49
どこのバンドだろう?激しいのにコスプレなんて見たことなくて想像がつかない+15
-0
-
273. 匿名 2023/08/19(土) 18:06:41
>>84
事前にアナウンス徹底してなかったのかな?
確かに初めての人だと分からないよね+6
-7
-
274. 匿名 2023/08/19(土) 18:08:11
ブラー観たかったけど早々にチケット売り切れてたから行けなかった。wowowオンデマンドで見られるし結果的によかったかな。老体には危険だわ。昔はフェスよく行ったけど最近の夏は暑すぎて無理。+14
-0
-
275. 匿名 2023/08/19(土) 18:08:49
>>40
周辺住民とかおったら深夜は治安とか騒音とかで嫌がられそうだけどなぁ
場所がけっこう限られてくるかもだね
+6
-1
-
276. 匿名 2023/08/19(土) 18:09:01
>>1
熱中症になりに行ってる
想定できる+7
-0
-
277. 匿名 2023/08/19(土) 18:10:18
フェスも今は推し活で行く時代なんだね
ここでも「推し」を見に行くって表現を何度か見た。
時代の流れを感じるし、地蔵問題も勃発するね+7
-2
-
278. 匿名 2023/08/19(土) 18:12:11
>>269
外に干せる?+0
-0
-
279. 匿名 2023/08/19(土) 18:15:21
>>95
てか参加者の落ち度じゃん、注意書き見てないとか知らなかったとかさ
それで運営含めた周りに迷惑かけるなんてガキかよwww+83
-1
-
280. 匿名 2023/08/19(土) 18:15:45
>>202
水を配ってたエルレに感動したけどエルレのホスピタリティーはもう別格なのよ!
エルレがチケット代安くしすぎて適正価格とズレるからバンドマンが困ってるって言ってた(笑)+5
-6
-
281. 匿名 2023/08/19(土) 18:18:22
>>254
フェスも商売だから客寄せパンダが必要なんやで
実際サマソニのラインナップ見たらお察しだよね+7
-5
-
282. 匿名 2023/08/19(土) 18:19:33
>>146
バンドの事やフェスの情報見たいのに、昨日サマソニで検索したらKPOPのファンばかり出てきてうんざりした
SNSで声が大きいから必要な情報が埋もれる+11
-4
-
283. 匿名 2023/08/19(土) 18:19:37
>>64
嬉々としてブログにあげてる親もいるよ。
この子は2歳。イヤマフもなしだったようで。+8
-18
-
284. 匿名 2023/08/19(土) 18:20:35
来週、地元でもフェスある
屋根なしスタジアム+2
-0
-
285. 匿名 2023/08/19(土) 18:21:40
>>36
赤ちゃん‥+8
-28
-
286. 匿名 2023/08/19(土) 18:21:47
昔からこの時期だったっけ?暑かった記憶ないんだけど+0
-0
-
287. 匿名 2023/08/19(土) 18:23:11
>>286
昔と今じゃ暑さが別物レベルじゃない?+3
-0
-
288. 匿名 2023/08/19(土) 18:27:41
>>38
体育館w
2011年行ったけどSuedeを体育館で見れたw+8
-0
-
289. 匿名 2023/08/19(土) 18:32:40
>>9
悲しい人だな+20
-14
-
290. 匿名 2023/08/19(土) 18:33:46
>>27
ポカリ没収で飲み物も会場内では買えなかったから
スタジアム🟰人工芝の塩害の恐れがあるから塩系禁止らしいけどせめて飲み物は買えるようにしろやと+22
-11
-
291. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:51
>>43
モンバスかスカイジャンボリーだな+6
-0
-
292. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:54
>>123
ファッキン暑いぜ( • ̀ω•́ )✧+23
-0
-
293. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:18
暑さの質が変わってきてるから野外イベントもそれに対応しないとダメなんじゃないかなぁ+4
-0
-
294. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:41
>>87
ペットボトル投げるドアホウがいるからだよ〜
大体の場合はアホのせいでルール変わる+14
-16
-
295. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:20
>>286
暑いので一週ずらした
だがそこに暑さが直撃してしまった+0
-0
-
296. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:43
>>281
だからだよ。これでアイドルファンから大量に犠牲が出たらそっちの運営も参加するフェス選ぶんじゃないの?
+3
-1
-
297. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:38
会場の人が密集した画像みただけで嫌になった+2
-0
-
298. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:37
>>1
去年もサマソニ、ZOZOマリンで夕方のKing Gnuのステージの時に女性が何人か運ばれてた
通常のチケットで来てる人はいい場所で見たくてだいぶ前から場所取ってたりするから具合悪くなるんだと思う+22
-0
-
299. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:20
音楽は好きだけどフェスとやらは好きじゃないな…
アーティスト単体のライブに行く+10
-1
-
300. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:26
イヤ違うでしよ。
アレ撃ちなら、今は大丈夫でもこれから逝かなきゃなんないのよね!+3
-1
-
301. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:26
>>299
チケット取れないんです
7回申し込むも全滅でしたw
なのでフェスで観られるのはありがたいです
WOWOWで観ていますが快適です+8
-0
-
302. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:30
>>87
こぼしたら芝生に影響あるからだよ
いくらお金払ってても借りてるわけだからZOZOマリン側が出してるルールに従うしかないからね
それに水やお茶ならいいんだし、事前に注意喚起してるんだから文句言うのはお門違いなんだよ+164
-2
-
303. 匿名 2023/08/19(土) 18:58:38
>>1
そうなるよね。
私は一時間仕方なく外にいただけでもヤバかった。+9
-2
-
304. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:28
>>95
開催前から注意事項に書いてあるし、前日にも注意事項書くにしてって通知くるし、ZOZOマリンの入り口で水お茶以外は持ち込み禁止です!!ってアナウンスしてるし、近くに何ヶ所もドリンク販売もやってんのにね。
それで見てもない外野が人命がぁーって騒いでんのバカみたい。
参加者は幼稚園児じゃないんだからルールぐらいちゃんと読んでからこいよ。
事前に塩タブレットや冷却タオル、日よけの帽子とか対策とれるのにさ。+126
-4
-
305. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:21
>>36
子供をダシにして推しに認知してもらおうとする親が少なからず現場にいるからね…
さすがに、子連れ歓迎のコンセプトのライブでない限りは未就学児は連れてこないでほしい。子供本人のためにも良くない。
アーティストの皆さんも、可愛い子供が自分を応援してくれたらつい嬉しくて声をかけちゃいたくなるのはわかるけど、そういう人達を増長させない程度にしてほしい。+95
-2
-
306. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:49
>>29
会場も通路も定期的に水まいてるよ。
それでもZOZOマリンのアリーナは日よけがないし、人ギュウギュウだから逃げ場がないし余計暑い。
この状況で前列に行きたくて何時間もずっと待機してる人は頭おかしいと思ってしまうわ。+50
-0
-
307. 匿名 2023/08/19(土) 19:04:42
>>273
告知してるよー
初めてだからこそ、ちゃんと確認して来ないのがわからんわ+14
-0
-
308. 匿名 2023/08/19(土) 19:07:39
>>298
明日もジャニーズWESTがマリンステージに出演するからヤバい事になりそうな……+8
-11
-
309. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:17
>>95
なら場所を変えないとね+7
-4
-
310. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:30
>>290
事前に告知なかったの?あったんならタブレット持って行けばいいだけでは?+22
-3
-
311. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:14
>>168
ZOZOマリンは天然芝の球場だから、糖分や塩分の入ったドリンクは万が一こぼしたときに芝を痛めるので持ち込み禁止なんだよね。
サマソニでも毎年そのことは事前に告知してるし、逆にZOZOマリン以外のステージ(幕張メッセ屋内とか)は普通に何でも持ち込みOKなのに、「金儲けのために現地で買わせようとしてる」と勝手に曲解してる人が多くて流石に運営が気の毒。
あんまりファンが無茶苦茶なことを言ってるとそのうちZOZOマリンが場所を貸してくれなくなるよ。+53
-0
-
312. 匿名 2023/08/19(土) 19:14:49
>>290
買えないとかないと思うけど…
スタジアム入り口周りに出店してる店でもペットボトルの水売ってるし、自販機も大量に置かれてるよ。+27
-2
-
313. 匿名 2023/08/19(土) 19:16:04
>>84
これ、事前喚起してるからね
わかってて水、お茶以外を持ってくる方が悪いでしょ
当日その場で初めて言い渡したわけじゃないからね+86
-2
-
314. 匿名 2023/08/19(土) 19:18:15
>>312
横だけどもソニックマニアだとあるよ
すんごーく遠くまで行ったら生ぬるいミルクティーしか売ってなかった
インドアで夜でも満員だと危険
マリンスタジアムは昼間に行くならめちゃくちゃ覚悟必要だよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+4
-7
-
315. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:55
>>84
そのツイートしてる人、バカ丸出しだね😂
水分取り上げられて4時間待機って、スタジアム内で3組ぐらい地蔵して場所取りしてたってことかな??
馬鹿すぎて自殺行為としか思えないんだけど😂+118
-0
-
316. 匿名 2023/08/19(土) 19:21:45
>>1
熱中症になるのは主に前で見たくて必死になる客だと思う
東京のサマソニはスタンド席があったりエアコン効いた屋内もあり、多少は防衛策が取れるはず
前のアリーナとスタンド席じゃ体感温度違うと思われる。+19
-1
-
317. 匿名 2023/08/19(土) 19:21:48
>>314
ソニマニって夜じゃん…
サマソニ参加して炎天下で買えないって言ってるのとはまた違うような…+14
-0
-
318. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:09
>>304
アリーナの入り口付近でお水売ってもいいのにね
さすがにそこまで気が利かないか+0
-23
-
319. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:48
>>301
7回応募して取れないって誰だろう?+0
-0
-
320. 匿名 2023/08/19(土) 19:24:26
>>318
売ってる売ってる+24
-2
-
321. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:26
今年は特別暑いものね+3
-0
-
322. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:45
>>318
売店あるし、自販機も結構ある。+23
-0
-
323. 匿名 2023/08/19(土) 19:27:04
>>87
芝生に影響あるからじゃない?
昔、芝生のあるドームとかのライブによく行ってたけどだいたいアリーナ席は持ち込み禁止だったよ+70
-1
-
324. 匿名 2023/08/19(土) 19:28:45
>>308
アイドルの世界しか知らない人?+6
-2
-
325. 匿名 2023/08/19(土) 19:29:28
>>51
行こうかな〜と思ったら速攻チケット売り切れてた+2
-0
-
326. 匿名 2023/08/19(土) 19:29:48
>>84
何を被害者ぶってるんだろう。
さもアリーナに4時間閉じ込められてたかのように書いてるけど、実際のライブは一組あたり小一時間でその合間には30分くらいずつ休憩時間もあり、スタジアムの外で売ってる水やお茶を買いたければ普通に出入り自由。
自分が水分補給よりもアリーナ前方を確保することを優先してただけじゃん。
多分トイレにも行きたくないから余計に水分補給を控えてたんだろうね。
何より、「水とお茶以外アリーナに持ち込み禁止」のルールはサルでも分かるように色んなところに書いてある。
それなのにポカリ一本で乗り込んでいったのだから自己責任としか言いようがない。+149
-1
-
327. 匿名 2023/08/19(土) 19:30:24
>>95
こういうのは事前にアナウンスされてるよ
言っちゃ悪いけどちゃんと確認しなかった人の自業自得+53
-1
-
328. 匿名 2023/08/19(土) 19:30:42
>>105
塩分補給用のキュウリの一本串が売ってるんだわ+7
-0
-
329. 匿名 2023/08/19(土) 19:30:45
>>319
こーねりさん+0
-0
-
330. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:05
うぉーーーーー
グレアムーーーーーー+4
-0
-
331. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:18
>>20
二日前にマリンスタジアムでエルレガーデンのライブ見てきて、アリーナだったけど全然風通らなくて蒸し風呂状態だった、、、。夕方から夜でこれだから灼熱の昼間なんて絶対ヤバイと思う。
何年か前のサマソニは台風近くてわりと強風だったけど、スタンドの上はビュービューで過ごしやすかった。+66
-1
-
332. 匿名 2023/08/19(土) 19:32:56
>>331
スタンドは風通し良いよね+13
-0
-
333. 匿名 2023/08/19(土) 19:34:14
>>273
フェスに慣れてなくてもライブに行く人なら芝生の会場だと水やお茶以外は禁止ってわりと常識な気がする
ライブさえも滅多に行かない人達だったんだろうか?+18
-0
-
334. 匿名 2023/08/19(土) 19:40:40
>>7
7月もやばい
春か、秋
ゴールデンウィークか9月の連休にでも
いたしかたない熱中症で救急車使われるのは仕方ないけど、こんな時期に野外なら想像つくだろうし、周りの病院に迷惑ですよ+31
-3
-
335. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:22
>>31
ルネッサーンス+3
-1
-
336. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:54
>>9
ほんとよね
いい迷惑よ+56
-8
-
337. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:03
ポカリ没収で怒るって注意事項は確認しておこうよ
参加者がルール守らなきゃ会場を貸してくれるとこなくなっちゃうよ+3
-1
-
338. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:46
>>7
野外諦めてドームでやればいい+34
-0
-
339. 匿名 2023/08/19(土) 19:50:13
今日大阪の方行ってて夏フェス毎年行ってて対策もしてたのに気分悪くなったわ…救護室溢れかえってて次から次へと運ばれてきてたよ…+1
-0
-
340. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:07
昔だけど、真夏のスタジアムでのコンサートに行ったけど、暑いてもう野外はやめようと思った
ミュージシャン本人がアンコールに応えないと思ったら、熱中症で倒れて搬送されたし
演者だってキツイし、ドーム球場じゃダメなんだろうか+3
-0
-
341. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:08
>>8
ミストも湿気爆上がりで結構きつい....+54
-0
-
342. 匿名 2023/08/19(土) 19:59:05
このニュースを見て昔サマーソニックで単発バイトして集団食中毒になったことを思い出した!懐かしくて検索したらWikipediaにも載ってた〜
その頃も暑かったなぁ…+5
-0
-
343. 匿名 2023/08/19(土) 20:05:22
春フェスでもちょっとあったかいと飲み過ぎの脱水で倒れる人ほぼ毎回見る
今年は異常に暑いから対策してても熱中症なる人いると思うけど、どのタイミングでやってもムチャしたりはしゃぎ過ぎて体調二の次になる人出るのは間違いないと思う+6
-0
-
344. 匿名 2023/08/19(土) 20:06:52
>>84
ポカリ取り上げられてそのまま水を買いに行けないわけでもないんでしょ?+41
-1
-
345. 匿名 2023/08/19(土) 20:08:55
日中にフェスで熱中症って自業自得としか+5
-0
-
346. 匿名 2023/08/19(土) 20:10:43
これさ、なんでスポーツ飲料水まで禁止だったの?+0
-11
-
347. 匿名 2023/08/19(土) 20:11:54
>>328
あれってめっちゃ食中毒起こすよ+0
-1
-
348. 匿名 2023/08/19(土) 20:13:37
>>133
同じ運営元で冬のフェスもあるよ
そちらは屋内だしめちゃくちゃ快適だった+5
-0
-
349. 匿名 2023/08/19(土) 20:15:38
何時間も前から最前列取ろうとしてる人達いるけど、そういう人たちが熱中症になっちゃったんだったら悪いけど自業自得かも、、そういう行為は一応禁止されてるし。
最前列がアイドルファンばかりで他のアーティストの時は地蔵化してるって出演者にとっても他のお客さんたちにも迷惑。+21
-0
-
350. 匿名 2023/08/19(土) 20:15:56
>>290
え、没収されたまま手ぶらでアリーナ入ったの?!
私もってたポカリ全部飲んでから、近くで水買ってアリーナ入ったよ。
水無しでよくアリーナいったね…そら熱中症にもなるよ😱+35
-2
-
351. 匿名 2023/08/19(土) 20:16:40
+48
-1
-
352. 匿名 2023/08/19(土) 20:17:10
>>346
スタジアムの芝を守るために水とお茶以外は禁止だっただけだよ。水とお茶なら持ち込み放題だよ。+13
-1
-
353. 匿名 2023/08/19(土) 20:18:28
>>326
ほんとーにこれに尽きる。
アーティスト入れ替えの時に外に出られるもん。自分で外に出ようという意思があればどんなに混んでても必ず外には行けるはず。最前列の場所取りしてる人達って意地でもどかないけどね。+58
-0
-
354. 匿名 2023/08/19(土) 20:19:21
こないだ屋内でやるライブ見に行くだけでも行き帰りで熱中症ならないか不安だったからもうこの時期の野外フェスとか絶対無理。しかもアイドル見たくて長時間場所取りとか狂気の沙汰だわ+9
-0
-
355. 匿名 2023/08/19(土) 20:20:21
飲料指定は仕方ないよ。会場の管理してるのが千葉ロッテだからな。ルールに従えないとか無理があるなら他の場所でやればって話になる+14
-4
-
356. 匿名 2023/08/19(土) 20:21:52
サマソニ去年くらいまでYou Tubeで無料配信してなかったっけ。ちょっと見たかった+8
-0
-
357. 匿名 2023/08/19(土) 20:22:20
>>105
それでいいじゃん+16
-0
-
358. 匿名 2023/08/19(土) 20:25:41
>>95
ポカリ飲まなくても熱中症対策はいくらでも出来ます+55
-0
-
359. 匿名 2023/08/19(土) 20:25:43
>>105
3年前サマソニ行って、炎天下のZOZOマリンに挑んで走り回ってフラフラになったけど外出て日陰でポカリ一気したら回復したけどね。
ポカリ没収されて4時間待機って何を待機してたのかな??
ライブを見るために中に入った訳ではなく待機??+25
-1
-
360. 匿名 2023/08/19(土) 20:26:00
毎年どんなに危険でも、登山するやつ、海川で溺れるやつ、フェス行くやつは絶えない+9
-0
-
361. 匿名 2023/08/19(土) 20:31:45
赤道近くの国より暑い。+6
-0
-
362. 匿名 2023/08/19(土) 20:33:43
リアムギャラガー観たかったけど、こうなると思ってやめた
その代わりリアムの単独ライブのチケ取れて満足+19
-0
-
363. 匿名 2023/08/19(土) 20:39:09
サマソニで外国人歌手の方を見に行った時
モッシュに遭って死にかけたが
みんなが胴上げみたいにして押し出してくれたので
助かったw+20
-1
-
364. 匿名 2023/08/19(土) 20:39:10
屋外だしさすがにマスクしてる人はいなかっただろうか+0
-0
-
365. 匿名 2023/08/19(土) 20:43:30
>>352
そうなんだ。それは知らなかったな。
って事はこれに参加する人は当然知ってることだよね?+4
-1
-
366. 匿名 2023/08/19(土) 20:46:15
>>365
当たり前。
事前に何回も注意事項出てる。+9
-0
-
367. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:35
なかなか難しいのかもしれないけど、最前列で何時間も場所取りができないような対策できないかな
地蔵対策にもなるし良いと思うけど、そうやったってきっと今度は入れ替えの時の入るために並ぶ列に並ぶだろうからな、、、+17
-0
-
368. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:50
>>3
Twitterで、水かお茶以外持ち込み禁止でポカリ取り上げられたって言ってる人いた
汗で塩分全部持ってかれるのに+2
-20
-
369. 匿名 2023/08/19(土) 20:56:22
恐ろしいことに最前列狙いで徹夜して並んでいる人がいるんだよね。(もちろん運営は禁止している)それもあって倒れているんだと思う。Twitterをみたら既に徹夜組が並んでいるから明日はもっと恐ろしいことになりそう。+32
-0
-
370. 匿名 2023/08/19(土) 20:59:53
>>344
多分没収はアリーナ入る直前の所だから、また戻って買いに行こうとはならないのかもしれない
初めてだとそこに来るまで知らない人も多いんじゃないかな+3
-1
-
371. 匿名 2023/08/19(土) 21:01:41
ポカリ、並んでる間に飲み干せば良かったのに+3
-1
-
372. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:21
>>359
多分だけど、自分の推しアーティストが出て来るまで、興味がないアーティストの時間帯も含めて朝一からずっと最前列を確保し続けててたんだと思う
そういうのって禁止ではないにせよマナー違反なんだけどね+47
-0
-
373. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:34
>>368
スタジアムだけの話ね。
水とお茶は入り口でも買えるし、そもそも熱中症対策に事前に塩タブレットとか持ってくるの当たり前なんだけどね。+23
-2
-
374. 匿名 2023/08/19(土) 21:06:18
>>63
花粉が...+11
-1
-
375. 匿名 2023/08/19(土) 21:08:48
>>370
参加したとこあるけど入り口から一旦離れて水買いに行けるよ。
てか、水とお茶以外は持ち込みできませんよってアナウンスしてるから先に買うんだけどね。普通。
もっと言うとずっと前から運営から注意喚起されてるんだけどね。文句言ってる人達は日本人ではなかったのかなって思うぐらい不思議。+26
-0
-
376. 匿名 2023/08/19(土) 21:09:09
日本の大手フェス運営はコロナの頃から
我々のフェスはやり続けることに意味があるとやたら意固地だから
異常気象になっても続けようとするだろうね
まだ夏の甲子園の方が異常気象に敏感w+5
-1
-
377. 匿名 2023/08/19(土) 21:11:54
>>356
今YouTubeでやってる!!!+1
-3
-
378. 匿名 2023/08/19(土) 21:12:15
アリーナの持ち込みの件、公式でアナウンスしたところでみんな見るところに書いてある?
サマソニ行ってたから当たり前に知ってたけど事前に公式でしっかり確認した記憶がない+0
-2
-
379. 匿名 2023/08/19(土) 21:12:35
>>377
違法じゃなくて?+2
-0
-
380. 匿名 2023/08/19(土) 21:14:28
昔はそこまで酷くなかったから、今の方が暑さ対策の荷物増えて大変そう。もう夏フェス行く自信ない
昔は飲み物と日焼け止めが大事で、扇風機とかタブレットなんていらなかった+10
-1
-
381. 匿名 2023/08/19(土) 21:16:22
>>377
偽サイトみたいだよ+4
-0
-
382. 匿名 2023/08/19(土) 21:16:23
>>84
4時間待機って目当てのアーティストのためにずっと場所取りして待ってたってことでしょ?
途中で抜けることができるのに最前列で見たいがために長時間その場に留まってたら自業自得だわ
地蔵なんてフェスで一番嫌われるのに
+105
-0
-
383. 匿名 2023/08/19(土) 21:17:53
>>379
>>377
ごめんなさい、違法なやつみたい
なんでこんなことやってんだ+4
-0
-
384. 匿名 2023/08/19(土) 21:22:32
>>377
kpopの違法UPみたいね。本当にタチが悪い。+6
-1
-
385. 匿名 2023/08/19(土) 21:23:44
>>317
インドアも凄まじいよ…+0
-5
-
386. 匿名 2023/08/19(土) 21:26:16
>>127
行きたいなと思ってたけど、朝から暑そうだったし外にいるのしんどいだろうなと思ってやめちゃった。
やはり混雑してましたか?+3
-0
-
387. 匿名 2023/08/19(土) 21:26:35
>>4
なるべく外出たくないから、メモ書いて絶対忘れないように買ってくる
でも…味噌がなくなった……+11
-2
-
388. 匿名 2023/08/19(土) 21:31:38
ロッキンみたいに前方エリアだけ抽選にすればいいのに+20
-0
-
389. 匿名 2023/08/19(土) 21:33:05
>>199
何年も前に行ったけど、都市型フェスと言われててあまり木陰なんかもないから、私個人の感想ですが日陰が少なくて大変だった。+8
-1
-
390. 匿名 2023/08/19(土) 21:39:26
10年近く前のサマソニの時も何十年ぶりかの暑さってニュースで取り上げられるくらいの日で本当に命の危険を感じた
暑過ぎて熱中症になりそうで怖いからすぐ日陰に避難して旦那がくたばってたから私がドリンク買いに行ったら行列で暑過ぎて気持ち悪くなってきて、並んでる間に目の前で吐く人いたりバタバタ倒れて運ばれていったり本当に次は自分だ…と思うほど恐怖の光景だった
無事買う番になったらまさかのコーラとレッドブルしかなくて悲しかったw+20
-0
-
391. 匿名 2023/08/19(土) 21:43:12
>>63
花粉民以外は良さそうだね。+10
-0
-
392. 匿名 2023/08/19(土) 21:45:36
>>368
ポカリ以外も塩分は摂取出来ます+19
-0
-
393. 匿名 2023/08/19(土) 21:46:52
ZOZOマリンは天然芝と書いてる人がいますが、人工芝です。
実際に野球終了後のイベントでおりたことあるけど、肌触りからして人工芝です。
天然芝は楽天の本拠地、日ハム本拠地、ズムスタ、甲子園の4つのはず。あとは神戸のほっともっと。
人工、天然に限らず、水かお茶のみの持込しかだめだと思います。紅茶も無糖のストレートなら大丈夫な気がしますが、ストレートに見えるレモン入りもあるから紛らわしいし、禁止にしてるんだと思います。
砂糖、塩などで味がついてるものが芝生を傷めたり、雑菌の元になるのではないかと。
サマソニは行ったことないのでわかりませんが、野球ではスタンド内は飲食自由です。それと同じように今回のイベントはアルコールや食はだめかもしれないけど、ソフトドリンクには制限はなさそう。
好きなものを飲みながら楽しみたければスタンドでみる座席を購入するか、芝生で見たければ最初から水やお茶しか持っていかなければ解決しますからね。
そもそも、主催者側からはチケット購入時の注意事項として記載されているし、知らなかったといわれても書いてあれば「決まりです!」で片付けられてしまう。
没収されても自己責任ですが、屋外の至る所で水やお茶の販売があればまた違ったのかも?それとも「高い」と思い、買わなかったのでしょうか?
あの周りはなにもないので、売切だったなら気の毒ですが、没収されたまま入場したなら、倒れるのは目に見えています。
炎天下の高校野球をみたらどのくらいの暑さかは大体わかりますよね。いずれにしてもイベント参加は自己責任ですが、主催者側も時期をずらしたほうがいいかも。+12
-1
-
394. 匿名 2023/08/19(土) 21:50:47
>>91
参加人数4、5万人もいるからほんの一部だよね+20
-1
-
395. 匿名 2023/08/19(土) 21:54:09
>>41
日差し強いと眩しくて目をやられるからサングラスしながら干してる。白いシャツとかだと日差しを反射するからさらにやばい。+12
-1
-
396. 匿名 2023/08/19(土) 21:55:31
>>388
てか、贔屓じゃない時は前を譲って欲しい
少しは動けよって思う+9
-0
-
397. 匿名 2023/08/19(土) 21:59:12
この手のフェスの時はヴィダーインゼリーみたいなのを10秒チャージしてから手ぶらで入場することにしている+6
-4
-
398. 匿名 2023/08/19(土) 22:06:31
サマーソニック大阪。住んでいるマンションの真ん前にシャトルバス待ちの長蛇の列ができて、列んでる人がマンションに近付きすぎていて、エントランスの自動ドアが開けっ放し状態になっていて、住民が出てきても退けようともしないし大変迷惑です。
フェス好きでサマソニは大阪東京何度か参戦してますが、大阪は運営が酷すぎます。+41
-0
-
399. 匿名 2023/08/19(土) 22:13:47
もうこの暑さは異常だよね。元々夏が大の苦手だから引きこもりなんだけど、クーラー付けてネトフリが1番よ😌+7
-0
-
400. 匿名 2023/08/19(土) 22:16:13
>>84
これは4時間待機なのは事前に分かってて水、お茶以外は持ち込み出来ないのはちゃんと注意事項に記載されてます。
塩分取れないから塩飴やタブレットあるんだからいくらでも対処は出来たはずです。
完全に自己責任ですよね。
私も今日千葉の方に参戦してきたけど大人ならちゃんと考えて行動すべき!こんなに暑いとある程度みたいアーティスト諦めないと本当に無理。+30
-2
-
401. 匿名 2023/08/19(土) 22:18:03
>>135
フェスには救護室が用意されてて看護師さんも待機してるよ。病院搬送までなる人は本当数人ぐらいだと思う。正直どれだけ対策してても熱中症になる時はなる。+30
-2
-
402. 匿名 2023/08/19(土) 22:19:04
みんな元気だね~ドンマイ。+5
-2
-
403. 匿名 2023/08/19(土) 22:22:56
>>398
大阪はレディオヘッドの年がヤバかったと聞いた
シャトルバスが来なくて、深夜まで取り残されて大量の難民がでたんだよね?
地方から来た人達なかなか帰れなかったらしいじゃん
なんで電車が通らない場所でやるんだろう
住民も迷惑だよね+31
-1
-
404. 匿名 2023/08/19(土) 22:24:48
プラチナチケット持ってる人達だけ、日陰に座れるんだよね
そら売れるわ、でも高すぎる+23
-0
-
405. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:13
>>382
正直、ただのバカとしか思えないよね🙃
自己中のバカたちのせいでフェスの運営が叩かれてるんだから終わっとるわ。
場所取り禁止の事前抽選でいいのに。+35
-1
-
406. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:28
>>403
その年は行かなかったのですが、有名な話ですよね。運営の酷さにビックリしました。
2019年に参戦した時は、台風の影響で、8アーティストが出演キャンセルになりました。
プラチナチケットでグッズ列に列んでいましたが、何のアナウンスもなく、開演時間を過ぎてもそのままで、3時間は待たされました。
一般の方は倍の時間、6時間近く待たされたのではないかと思います。
待たされすぎて、プラチナがの列が動き出した時に、一般の列からブーイングが起こりました。
クロークも売り切れていました。リュックを背負ったままステージを見ている人が沢山居ました。
今までで1番酷いフェスでした。
+24
-0
-
407. 匿名 2023/08/19(土) 22:37:23
>>1
派遣看護師だけど、夏のコンサートとかフェスの救護待機は絶対行かない。
こうなるのが目に見えてる。
+29
-0
-
408. 匿名 2023/08/19(土) 22:41:04
モンバスは大丈夫だったのかな?+0
-0
-
409. 匿名 2023/08/19(土) 22:42:05
>>13
めっちゃ分かる
スーパー行こーって自転車乗ったはいいものの
暑すぎて行き先変えることあるわ+49
-2
-
410. 匿名 2023/08/19(土) 22:43:22
>>17
人工建造物盆地 熱が抜ける構造になっていない。風が吹かなければなおさら。+10
-1
-
411. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:04
>>84
このツイートみたけど、ポカリ没収されても4時間最前列にいたかっただけじゃん…
本人も自分の判断ミスで運営は悪くないですとか書いてたけど、「没収とか酷いですね!大変でしたね!」とかコメントされててドン引きしたわww
注意事項も読めないただのバカ野郎なだけじゃんww+82
-0
-
412. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:18
>>36
1歳くらいの子抱っこしてフェスいってる人見かけたわ
子供かわいそう+63
-2
-
413. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:44
・・そりゃあそうでしょうね・・私も好きなアーティストが今ツアーやってるけど、18時か19時くらいからの夜のスタジアムのライブですら暑くて参加できる自信なかったから今回のは見送った。だって本当に今年は暑くてさぁ・・+10
-0
-
414. 匿名 2023/08/19(土) 22:52:56
>>407
横だけど、救護室にメタラーな看護師さんいたりするんだよね😂やっぱ音楽好きな人が多いのかと思った記憶。+19
-1
-
415. 匿名 2023/08/19(土) 22:54:27
>>7
9月は台風多いから無理
10月の後半以降かな+8
-1
-
416. 匿名 2023/08/19(土) 22:54:51
>>9
今まで払った保険料返すならいいよ+7
-1
-
417. 匿名 2023/08/19(土) 22:55:01
>>97
ウルトラJAPANもそうですよ
大雨多い+7
-1
-
418. 匿名 2023/08/19(土) 22:59:57
>>412
そういう人達に子供連れてることを非難すると「親は自分の楽しみを我慢しなきゃいけないんですか」って言うんだよね
そりゃその状況ならそうでしょと思うけど、そうすると「日本は子連れに冷たい」とか「少子化が〜」とか言ってくる
+44
-2
-
419. 匿名 2023/08/19(土) 23:01:30
>>7
9月後半のスタジアムライブに過去数回行ってるが、台風来るか日中は暑いかのどっちかだったわ(夜は比較的涼しいけれど)+9
-1
-
420. 匿名 2023/08/19(土) 23:03:36
高校の部活中に熱中症で倒れて重度障害者になった女性をテレビで見たことがある
命が助かっても脳障害とか後遺症が出たりするからほんと気をつけてほしい
+16
-1
-
421. 匿名 2023/08/19(土) 23:15:37
>>87
グラウンド保護のために水とお茶以外は持ち込み不可のスタジアムが多いよ
たぶん注意事項に書いてあるから、よく読んでない参加者がスポーツドリンク持ち込もうとして止められたんだろうね+65
-1
-
422. 匿名 2023/08/19(土) 23:17:37
>>1
だからか。今日近辺をヘリがやたらと飛んでいた。+3
-1
-
423. 匿名 2023/08/19(土) 23:17:44
昨日ソニマニ行って来たけど、夜中でも暑かったから、日中は本当ヤバそう。朝方に会場出たら、もうサマソニの人たちが並んでて、朝から並んでたらそれは熱中症にもなるよね…+21
-2
-
424. 匿名 2023/08/19(土) 23:21:53
>>7
5月が適してると思う!
晴れの日多いし、GWにやれば休みも多いしいいのでは+39
-2
-
425. 匿名 2023/08/19(土) 23:22:45
SNSで来場者に塩タブレット配れとか書かれてて厚かましいっていうか、よく分かんないどういう思考なの?ってなったヤツだ+38
-2
-
426. 匿名 2023/08/19(土) 23:25:05
>>369
明日のZOZOマリン、10:00からジャニーズWESTだからもしかしてソレ待ちの人達なのかな?+5
-5
-
427. 匿名 2023/08/19(土) 23:28:55
野外なの?+2
-1
-
428. 匿名 2023/08/19(土) 23:29:25
>>421
書いてあるんだけどね。
入り口で没収されても、観たいアーティストまで体力もつか逆算して水購入してから入ると思うんだけどね。
最前列キープしたいがために自分を追い込んで自殺行為だと思う。+38
-1
-
429. 匿名 2023/08/19(土) 23:31:15
>>369
頭おかしいわ…
アイドル系は午前中に詰め込んでさっさと帰宅させたほうが良いじゃん…+29
-2
-
430. 匿名 2023/08/19(土) 23:31:53
夏フェスにこだわり過ぎじゃない?
もっと涼しくなってからやるとか、いい加減、主催者側も対策すべきだと思う。+13
-1
-
431. 匿名 2023/08/19(土) 23:31:53
>>424
GWはJAPAN JAMやってる。+3
-1
-
432. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:40
>>24
ストロークスはフジロックでした
サマソニはブラー、リアム+4
-1
-
433. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:20
>>168
芝生にスポドリこぼしたりしたら腐るんだよ
中高の校庭とかでも人工芝のところでスポドリは飲むなって指導されるでしょ
常識だよ+15
-0
-
434. 匿名 2023/08/19(土) 23:39:37
サマソニとは違うんですが大阪の服部緑地って東京より暑いですか?+4
-0
-
435. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:19
>>429
その目的かどうかは知らないけど、明日の東京会場はももクロもジャニーズWESTも午前中のコマだよ+16
-1
-
436. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:35
4年前くらいにサマソニ行ったけどめちゃくちゃ暑かった。
アリーナには行かず座席がある席で暑かったからアリーナで人が密集したら相当暑いだろうな。+12
-1
-
437. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:39
>>425
2日前に同じ会場でライブをやったエルレが水や塩タブレットを配ったりしたからだと思う。
好意でやってくれただけなのに参加者が入れ替わり立ち替わり来るスタジアムで同じことを求めるのもどうかと思うよね。
塩タブレットも自分で買えないのかよって思った😂+41
-2
-
438. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:59
矛盾だよね。熱中症の警報が出てて、外での運動は避けて下さいとまで書いてあるのになぜするのか。逆に24時間テレビでそういう事がないとどれだけの裏方スタッフがどれだけ金使って支えてるかにも繋がってはきてしまうが…まぁアレは別問題か。+5
-0
-
439. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:16
>>411
「人災ですね!運営を訴えれば勝てますよ!」とか言ってる人いてうわぁ…ってなったわ+25
-3
-
440. 匿名 2023/08/19(土) 23:49:02
>>7
ほんとにそう思う。夏にやるメリット何にもない。
主催者はさっさとそれに気づけよと思う。+27
-0
-
441. 匿名 2023/08/19(土) 23:51:42
>>1
フェスを夏にやるのももう限界だと思う。
やる方もやる方だし、行く方も行く方だよ。+21
-0
-
442. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:30
>>414
メタラーってわかるもんなの?
名札のところに誰かのステッカー貼ってたりするの?+1
-1
-
443. 匿名 2023/08/19(土) 23:57:30
>>32
おばたん♡の人思い出すな…
まぁ、音楽興味ない人はフェスやめろ1択だよね。
だからちゃんとルール守れよって話なんだけど+9
-2
-
444. 匿名 2023/08/19(土) 23:58:53
大阪行ってきたけど正午ごろからバッタバタ倒れる人増えて救護室パンパンだった。
明日行く人、冷たい飲み物もすぐお湯になるから冷凍して保冷バッグがいいよー
日焼けが痛い( ; ; )+13
-1
-
445. 匿名 2023/08/20(日) 00:02:06
>>442
名札なんてしてなかったと思うけど…
ポカリもらったり休んだりしてる時に、「そのTシャツ〇〇だよねー」とか話しながら処置してくれるから結構わかるよ🙄+20
-0
-
446. 匿名 2023/08/20(日) 00:04:56
ソニックから出ちゃダメ+4
-0
-
447. 匿名 2023/08/20(日) 00:13:02
7年くらい前にいったのが最後だけど、
その時に
もうサマソニはこれが最後にしよう
と思ったくらい暑かった。
特にスタジアムは異常。
サマソニは会場考え直したほうが良い。
また富士急に戻してみては?+10
-0
-
448. 匿名 2023/08/20(日) 00:16:58
サマソニ行ってきました。
ブラー見たかったけど、暑くて最近は疲れやすくなっちゃったので、ずっとメッセ内で過ごしてました。
+18
-0
-
449. 匿名 2023/08/20(日) 00:17:56
>>128
そんなのもうずっと前から言われてるよ!今に始まったことではない。
外タレ見たいならフジロック!っていいたいけど
いつもヘッドライナーだけ良いのを揃えてくるのが銭ゲバサマソニ。+8
-0
-
450. 匿名 2023/08/20(日) 00:24:57
札幌ドーム空いてるよ。8月は下水道展と地元の展示とサッカー1試合、B'zのコンサート1日だけしかないから今すぐ使いたいって言っても使えると思う。+16
-1
-
451. 匿名 2023/08/20(日) 00:26:20
コロナ前に夫婦で行った時は、隣の高層ホテル泊まったよ。疲れたらすぐ帰れるし、プラチナチケットだったから余裕で見れた。休憩所も空いてたし。
でもスタジアムそんなに暑くなかった。急速に暑くなってるんだね。+35
-3
-
452. 匿名 2023/08/20(日) 00:28:08
>>7
7月は賛成だけど既に結構暑くない?
それと秋〜冬はツアーの予定組んでる人が多いから、夏に集中するんだと思う。だいぶ前から会場押さえてるだろうし、来年からフェスの時期ずらしまーすだと目玉アーティスト呼べなくなるかも。
お客さんも普通の土日より夏の時期の方が遠征しやすい気がする。
とフェス行ったことない私は思う。+22
-0
-
453. 匿名 2023/08/20(日) 00:28:42
>>91
ツイートでその辺揉めてたね。
注意事項には決められたエリアでは水お茶のみ、ってのをよく分からずにポカリ没収されて体調崩しかけたみたいな。
芝が痛むって理由あるのに、そこを批判しているやつは違うと思う。+54
-0
-
454. 匿名 2023/08/20(日) 00:31:25
>>450
借りるの最近は安くなったんだっけ?+2
-0
-
455. 匿名 2023/08/20(日) 00:35:54
>>341
ウォーターボムくらいぶっかけたらいいむしろめちゃくちゃ寒いまでなれる+5
-0
-
456. 匿名 2023/08/20(日) 00:37:09
>>453
注意・禁止事項を読んでない人、聞いてない人、理解できてない人が問題だよね。
別に監禁されてたわけじゃないんだからアリーナから出ることだってできたのに、なんで擁護する人まで出てくるのかさっぱり理解できない。+36
-0
-
457. 匿名 2023/08/20(日) 00:41:15
フェスとかBBQとか何で夏にやるんだろう?
もちろん子どもは長い夏休みがあるけどほとんどが大人だし、お盆休みがある人もいるけど別に1日2日くらい春や秋でも休めるし、春や秋にやればいいのになあ。+32
-0
-
458. 匿名 2023/08/20(日) 00:46:03
>>431
えっ別の場所だしあっちは邦楽のみだから関係ないでしょ+1
-3
-
459. 匿名 2023/08/20(日) 00:46:24
>>9
あなたがそうしてから言ってね+7
-9
-
460. 匿名 2023/08/20(日) 00:53:52
>>7
ゴールデンウィークでよくない?+5
-1
-
461. 匿名 2023/08/20(日) 00:57:14
多分フジ、サマソニ、ロッキン、ライジングサンあたりは協議して日程を決めてる。
そう簡単に季節をずらせる話ではない気がする+30
-1
-
462. 匿名 2023/08/20(日) 01:05:16
>>460
GWは既に他のフェスがいくつかあってもう入る隙ないと思う。キャスティングとお客さんのスケジュール的に厳しい。
フェス好きの人やフェス常連のバンド推しの人ってホント年に何回も行ってたりするよ。+10
-0
-
463. 匿名 2023/08/20(日) 01:07:20
>>439
運営もアタオカが沢山いると大変だねぇー
+6
-0
-
464. 匿名 2023/08/20(日) 01:08:11
>>462
では秋、冬、春のいずれか+0
-3
-
465. 匿名 2023/08/20(日) 01:11:46
今日行ってきましたよ!ブラー良かったです。
そりゃもう猛烈な暑さでしたが比較的ドリンク売り場多く自販もあり買いやすかった印象です。明日行かれる方も楽しみつつ、対策は万全に!飲み物+飴グミ系もあったらいいかもですね。+39
-0
-
466. 匿名 2023/08/20(日) 01:11:53
>>456
ポカリを飲まないと死ぬのに持ち込めないのがおかしいとか訳わからない理論でキレてる人いて笑えるよね🤣
芝生よりも人命を優先した運営を訴えたほうがいいとかww
やばい思ったら自己判断で外でろやw
ポカリ飲んでライブ見ないと死ぬのかよww
馬鹿すぎ🤣+46
-0
-
467. 匿名 2023/08/20(日) 01:12:33
>>464
全部なんか知らのイベントあるぞ+1
-0
-
468. 匿名 2023/08/20(日) 01:19:41
>>450
下水道展が気になる笑
サマソニどうでも良くなった笑+11
-0
-
469. 匿名 2023/08/20(日) 01:27:13
サマソニではマリンほとんど行かないわ。
とんでもなく暑いし日光ダイレクトに来てかなり危険
マウンテンとかソニックの涼しい屋内でのんびり聞いてるのがいい。+26
-0
-
470. 匿名 2023/08/20(日) 01:29:31
>>464
ツアー周る人多いんだって。+5
-0
-
471. 匿名 2023/08/20(日) 01:38:12
写真、映像を家で見てるだけでクラクラするもん。。+4
-0
-
472. 匿名 2023/08/20(日) 01:39:11
>>468 コンセルジュ経験がありますwww+3
-0
-
473. 匿名 2023/08/20(日) 01:46:34
>>465
おかえりなさい
ブラー、めちゃくちゃ羨ましい+10
-1
-
474. 匿名 2023/08/20(日) 02:15:28
大阪はジャニーズWESTファンが深夜から並んでたらしいね
んで本番になったら体調不良で運ばれてライヴ見られない人続出+27
-3
-
475. 匿名 2023/08/20(日) 02:17:24
>>461
海外フェスとの兼ね合いもあるからね+5
-0
-
476. 匿名 2023/08/20(日) 02:20:20
>>331
いってましたー!
自分もアリーナでまあまあ良番だったから早く入場できたんだけど 耐えられる気がしなくて 入場遅らせた
ほんと暑かった!!
+10
-0
-
477. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:07
>>84
場所取り諦めれば良いだけ+5
-0
-
478. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:38
>>84
熱中症が多発したのは、たぶんNEW JEANSの時。大阪開催のサマソニには参加しないこともあって場所取りがさらに白熱したんだと思う。その場にいて見てたけど、かなり前の方にいた人たちが多かったから早くから並んだんだろう。なんとかならないのかな、早期の場所取り。+31
-0
-
479. 匿名 2023/08/20(日) 02:34:21
儲けたいだけなんじゃないの主催者側が。観客も下手すると演者も危険に晒すのも解らない筈がないよね?!+4
-6
-
480. 匿名 2023/08/20(日) 02:39:24
>>479
スタンドとか日陰のあるところに移動するのは自由なんだが
何に対して怒ってるのかさっぱり分からん+5
-0
-
481. 匿名 2023/08/20(日) 02:40:01
日かげないよね
フジロック行ってきたけど今年暑かったよ。木陰がたくさんあったからなんとか熱中症ならなかったよ。+9
-0
-
482. 匿名 2023/08/20(日) 02:50:53
>>95
命に関わる暑さですってテレビでもよく言ってるよね?
それをわかって行ってるんだから自業自得
飲み物の持ち込みに関してもきちんと告知されてる
ポカリだけが熱中症に効くわけじゃないし、自ら危険な場所に飛び込んで行ってるんだからそれくらいの対策は自分でしろよって思う+30
-0
-
483. 匿名 2023/08/20(日) 03:02:30
千葉住み
昼に外に出ただけで息切れしそうなったよ+9
-0
-
484. 匿名 2023/08/20(日) 03:14:09
ステージ撮影はNGって公式が言ってた気がするけどblurはOKかな?
blurのオーディエンスショット沢山上がってて盛り上がり伝わったけど
やっぱり洋楽のバンドで盛り上がるのが一番嬉しい
+17
-0
-
485. 匿名 2023/08/20(日) 03:16:09
>>210>>1
低学歴系の頭弱い子達がやたら多いのよね
みんなほぼセッシュしちゃってるし
熱とデンジハとオンパの影響もあるんじゃないの?+8
-5
-
486. 匿名 2023/08/20(日) 03:22:56
>>484
海外のバンドは基本どこも黙認してる感じ
行き過ぎた行動をしなければ、まあまあ許される
日本だけがかなり厳しい+10
-1
-
487. 匿名 2023/08/20(日) 03:54:36
>>7
冬フェスの方が楽しそうww+9
-0
-
488. 匿名 2023/08/20(日) 04:00:23
>>468
私も下水道展気になった。+3
-0
-
489. 匿名 2023/08/20(日) 04:02:49
>>123
ブラーとリアム来てるんだ!!+10
-1
-
490. 匿名 2023/08/20(日) 04:04:06
KPOPやジャニオタがリスバン列の為に徹夜してるらしいね
ジャニーズは最近ロッキンやメトロックに出てるけどやっぱり徹夜してるのかな+12
-0
-
491. 匿名 2023/08/20(日) 04:07:59
今日はクーラーつけて部屋で甲子園ずっと見てた
途中、カレー屋に行って汗だく
カレーだけ食べて即帰宅
お昼寝したらやアイス食べたり充実した土曜でした
サマソニは部屋で見たいな+6
-0
-
492. 匿名 2023/08/20(日) 04:11:14
>>75
スタッフも倒れてる人いそうだよね+12
-0
-
493. 匿名 2023/08/20(日) 04:52:07
>>264
これ時々その辺に設置されてるけど余計に蒸し暑くなるし髪やメイクも崩れるし逆にいらないなと思う…子供達はびしょびしょになって遊んでる子よく見るけど大人は涼しくならないよね+5
-0
-
494. 匿名 2023/08/20(日) 04:55:55
>>1
仕方ないとはいえポカリ持ち込んだら没収されたもんね+6
-0
-
495. 匿名 2023/08/20(日) 05:40:59
ツイッターではポカリ取り上げた運営が悪い、ってなっていたけど‥これはフェスの注意事項をチェックせずにアウト行動した奴が悪いでしょ。
今野球もサッカーもシーズン中で簡単に芝の張り替えなんかできないんだから。
守らないと使える会場無くなる、って話なんだが。
ガルちゃん民は分かってるわ、流石。+27
-0
-
496. 匿名 2023/08/20(日) 05:43:48
男の知り合いがサマソニ行くって言ってた。
定期的に連絡してきて、いつ遊ぶか聞かれるから日にち決めようとすると毎回直前に返信なくなる(笑)
一緒にいて楽しかったけど、気分屋なところを知ってからは、ノリだけで生きてる人が
サマソニ行くんだろうなって思った。+6
-16
-
497. 匿名 2023/08/20(日) 05:43:56
サマソニのアリーナ行ったことあるんだけど暑すぎてもう二度と行きたくない。アリーナの外も死ぬほど暑くて、中に入って席に座ったとしても太陽の位置によって影ないんだよね。位置も高くて太陽にジリジリ焼かれる。みんなゾンビみたいになって待機してる。若かった時よく行ってたけど今は本当に無理。+14
-0
-
498. 匿名 2023/08/20(日) 05:54:05
>>1
この前昼間のお祭りで、子供の好きな女の子向けヒーローショーをやってて、それを見にいったんだけど10〜15分の静かに見るショーですらほんとにヤバかった。+6
-0
-
499. 匿名 2023/08/20(日) 06:05:03
>>239
それだけのお金払って熱中症になるとか、
バカすぎる(笑)
教養がない人って本当に可哀想。+1
-3
-
500. 匿名 2023/08/20(日) 06:16:47
>>493
そうなの?
浴びた瞬間は涼しいけどなー。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か