- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/08/20(日) 06:27:59
>>490
ロッキンは今場所取り対策で前方は抽選式になってる+15
-0
-
502. 匿名 2023/08/20(日) 06:50:46
>>1
2日前のエルレLIVE運営を見習えば良かったのに!
+1
-17
-
503. 匿名 2023/08/20(日) 06:57:12
ソニマニとサマソニ1日目参加したのですが、ソニマニ帰りの朝4時に、サマソニ1日目の韓国アーティストとかグッズ目当ての長蛇の列…
サマソニ1日目帰りの22時頃にもジャニーズ目当て?の列がすでに…この暑さでそんな事していたら倒れる。いくら好きでもやり過ぎだよ。+44
-2
-
504. 匿名 2023/08/20(日) 07:07:01
フェス慣れしてない層がギャーギャー騒いでるのかな。
もしかして、普段フェスに呼ばれないようなグループの推しの方?
擁護してる人も自分達が勉強不足で無知なのを恥じたほうがいい。+40
-3
-
505. 匿名 2023/08/20(日) 07:20:46
>>34
海外とのフェスの兼ね合いもあるから難しいと思う。
だいたい海外勢は色んな国のフェス回る感じ。+13
-0
-
506. 匿名 2023/08/20(日) 07:25:16
>>504
KPOPファン、フェス的にはアウトな最前地蔵数時間やった人が結果体調不良はあったから。
それはあるかも。
ちゃんと注意事項や経験者のアドバイス調べたら「真夏のフェスはいつものライブ装備で行くな」は分かるはずなんだけどね。
少なくともポカリ没収されたやつは調べてないと思う。+37
-0
-
507. 匿名 2023/08/20(日) 07:27:48
>>465
おまべいべーおまべいべー+3
-0
-
508. 匿名 2023/08/20(日) 07:35:21
>>457
10月の3連休あたりに開催してほしいな。
アラサーになった今では夏フェス怖くて行けない。+11
-0
-
509. 匿名 2023/08/20(日) 07:39:52
禁止されてる徹夜組が熱中症とか、下調べよくしてないフェス慣れしてない層が飲み物取られて死にかけて救急車で搬送とか。
結果地元住民と会場に迷惑かけたら二度とそこでフェスやれなくなるの分からないかなー+35
-0
-
510. 匿名 2023/08/20(日) 07:52:27
ディズニーは熱中症になる人どのくらいおんの?+0
-0
-
511. 匿名 2023/08/20(日) 08:03:43
ZOZOマリン、塩タブレットも没収ってまじ?今日友達が行くから心配…+5
-3
-
512. 匿名 2023/08/20(日) 08:13:04
>>511
指定された場所だけ、でしょ。
そこに入る前に口の中に入れて、水かお茶で耐えるしかない。
不安があるなら禁止されてるエリアには行かない。
他は禁止されてなくて、自由なんだから。
禁止理由はあるわけだし、フェスって下調べした上で自分のペースで楽しむ物だから。
そこは理解して頂きたい。
(たかが芝、って言う人いるが芝張り替えって費用もお金もかかるんだよ)+26
-2
-
513. 匿名 2023/08/20(日) 08:13:14
>>467
じゃあ中止+1
-0
-
514. 匿名 2023/08/20(日) 08:14:11
>>512
自己レス
「芝の張り替えって時間もお金もかかる」です。+5
-1
-
515. 匿名 2023/08/20(日) 08:16:13
>>8
氷嚢配って、セルフ入れ替え用に無料の氷を何トンか準備するくらいじゃないとキツイかも+6
-0
-
516. 匿名 2023/08/20(日) 08:20:12
>>512
他のバンドがZOZOマリンで塩タブレット配ってたくらいなので塩タブレットが没収されるとは思ってなかった人多いと思うよ。スポドリNGの理由はわかるけどタブレットはやりすぎな気がする。+26
-1
-
517. 匿名 2023/08/20(日) 08:23:51
以前社員旅行で地味なおじさん社員がゴリゴリのフェスTシャツを着てたので
行ったんですか?って聞いたら
マンション管理組合の新婚入居者の旦那さんが
イベントの仕事でTシャツが沢山余ったから
皆さんよかったらって着てくださいって配ってたTシャツだったw+20
-0
-
518. 匿名 2023/08/20(日) 08:28:59
>>516
配った話がサマソニ内での話かどうか分からないからあれだけど。
その辺の苦情はフェス運営側じゃないかな?+5
-0
-
519. 匿名 2023/08/20(日) 08:34:18
>>518
サマソニの運営がやりすぎという話です。配ったのはサマソニではなく単独ライブですけど、配布するライブがあるってことはZOZOマリン自体は塩タブレットNGではないということなので。+8
-4
-
520. 匿名 2023/08/20(日) 08:43:18
>>39
氣志團万博最高+0
-2
-
521. 匿名 2023/08/20(日) 08:48:53
この暑さだと徹夜組、前方狙い組じゃなくても具合悪くなるよ+11
-0
-
522. 匿名 2023/08/20(日) 08:56:29
経験上、ZOZOのアリーナはスポドリなど禁止なのは知ってたけど、塩タブまで禁止なんてことあるのか正直信じられなくて…
Xで参加者見てみたら、同日同会場の中でもスタッフによって対応が違って、持ち物検査で塩タブ見て何も言わない人と没収した人がいたとのこと
これは運営の対応まずかったと思うな
あと飲み物の禁止事項あるのはZOZOのアリーナだけなのに他会場とかスタンドの話とごちゃごちゃな誤情報が流れてカオスな感じになってて(特に初参加と見られるアイドルファン)今日もヤバそうな雰囲気がしちゃう+26
-1
-
523. 匿名 2023/08/20(日) 09:01:49
トピずれだけど、ジャニファンとかがフェスで知らない人にも知ってほしいとか、アウェーで盛り上げれるの凄いって言ってるけどファンが集中しすぎてほぼファンしかいなくて音楽好きは近寄れないのがおもろい。時間帯が昼とかだから夜に向けて休憩してる
+10
-1
-
524. 匿名 2023/08/20(日) 09:07:12
ジャス民ってなんぞや?と思ったら…+6
-0
-
525. 匿名 2023/08/20(日) 09:07:27
フェス行きたいけど体力ないから行けない。ちょっと外出ただけで家に引き返したくなるのに何時間も外とか死ぬ。+7
-0
-
526. 匿名 2023/08/20(日) 09:11:02
>>331
アリーナの後ろの方だったからか、風が吹くと結構涼しかったよ〜。無料でペットボトルの水配ってくれて本当ありがたかった。
+12
-0
-
527. 匿名 2023/08/20(日) 09:19:44
北海道でやればいいのに。+0
-0
-
528. 匿名 2023/08/20(日) 09:20:38
>>522
HP見れば分かる話を確認しないで行くのは流石にどうかと思うけど。
確かに現地対応に問題があったかもしれんが、チケット買った以上主催のルールに従いますなわけだから。+7
-0
-
529. 匿名 2023/08/20(日) 09:22:57
>>9
性格歪みまくって、表情にも現れてそう+5
-5
-
530. 匿名 2023/08/20(日) 09:26:20
>>9
コミケもね^^+3
-1
-
531. 匿名 2023/08/20(日) 09:36:21
>>17
駅から遠いしね…。+5
-1
-
532. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:32
>>511
塩タブレットをパッケージの袋ごともちこんだら没収かもしれないよ、水とお茶以外の飲食物はZOZOマリンに持ち込み禁止だから
小分けした数粒をそっとポーチに忍ばせてるくらいなら見逃してくれると思う
でも、そもそも熱中症が心配なら日陰のスタンド席で見ればいいんだよ
推しを間近で見たい気持ちと、自分の命を正しく天秤に掛けて判断してほしい+27
-1
-
533. 匿名 2023/08/20(日) 09:42:37
>>437
エルレガーデンという一組のバンドのライブと、数十組のアーティストが一同に介するフェスの動員人数を比較して考えてから発言してほしい
まぁリクエストすれば通るかもしれないけど、サマソニのチケットが1日券2万円とかになっても文句言えないよ+12
-0
-
534. 匿名 2023/08/20(日) 09:46:54
>>272
ジグザグ+2
-0
-
535. 匿名 2023/08/20(日) 09:47:09
>>520
コロナ禍初期の対応も良かったし、氣志團分かってるよね。
翔やん早く良くなりますように。+2
-1
-
536. 匿名 2023/08/20(日) 09:50:22
>>457
バーベキュー場で働いてるけど、めちゃくちゃ混んでるよ(笑)しかも、お客さんが熱中症になって救急車が来ることもしばしば。+7
-0
-
537. 匿名 2023/08/20(日) 09:51:48
>>36
花火大会に一歳の子連れて行く親と同じだよね。人混みに連れて行って、どうなるか想像出来ない。子供もかわいそう。+20
-0
-
538. 匿名 2023/08/20(日) 09:53:11
>>523
ジャニーズやアイドルに限らず、フェスのステージって余程の大物でない限り結局はそれぞれのファンがガッチリ客席を埋めてて、全然アウェーじゃないよね
以前、自分の目当てのバンドの後がハロプロ系アイドルのステージだったから、「せっかくだし普段聴かない音楽を聴くのもフェスの醍醐味だよね」と思って残って聴いてたことがあるけど、ハロプロファンの皆さんに取り囲まれてる私がむしろアウェーだったわw
しかもそのアイドルの出番が終ったら皆さんサーッと会場から引いていって、この30分だけのために1万円超えのチケットを買うファンの心意気はある意味素晴らしいなと思った+20
-1
-
539. 匿名 2023/08/20(日) 09:53:39
>>49
トイレ待ち行列のとき大きな声で「漏れそう?漏れそうなの?我慢できる?まだダメだよ」とかさー聞こえるように言って順番変われって圧掛けられてるみたいであれ嫌なんだよね
こっちだって限界なんだよーって思ってる
私も子持ちだからあれ気をつけてる+45
-0
-
540. 匿名 2023/08/20(日) 09:54:11
陽キャでも熱中症になるんだね…
私なんてスーパーと通院以外、ほとんど家から出てないよ。こんな暑いのに野外フェスに行きたいと思えない。+7
-1
-
541. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:04
>>470
じゃあ中止(笑)+0
-3
-
542. 匿名 2023/08/20(日) 10:04:21
サマソニってもう20年くらい幕張でやってんのに、なんで突然ポカリ禁止になったの?
てか、フェスで飲み物をポカリを地面に撒く人なんて見たことないんだけど!だって地面にまいて、そのあとペットボトルその辺に捨てるっていうの?
そんな人、はっきりいってみたことないよ。みんなゴミ箱に捨ててるよ。言いがかりだと思う。
これ、ただ単に運営側の売上向上目的じゃないの?+2
-17
-
543. 匿名 2023/08/20(日) 10:05:27
>>541
門外漢がなぜフェスの日程に口を出すのか。
あなた、フェスに行かない人だよね?+3
-0
-
544. 匿名 2023/08/20(日) 10:18:00
>>369
8/18のソニマニ行ったんだけど、本当に夜中から並んでる人いたよ。
午前1:30くらいにもう疲れたからホテルに戻ったんだけど、その時会場の外にもうすでに並んでる列ができ始めてて震えたわ。+13
-0
-
545. 匿名 2023/08/20(日) 10:19:33
>>543
ツアー回るから夏がいいの?笑+1
-1
-
546. 匿名 2023/08/20(日) 10:20:49
>>520
あんなに叩かれたのにもう忘れたんだ+5
-0
-
547. 匿名 2023/08/20(日) 10:21:09
禁止事項を守らず熱中症になって、結果運営元が叩かれてる流れなら本当におかしいよ。
クリエイティブマンさんちゃんと熱中症対策してくれてるし事前アナウンスも当日のアナウンスもちゃんとしてるもん。
みんなでちゃんとルールを守ってこそ楽しいフェスが開催できるのに、ルール守ってくれない人がたくさんいたらそのうちあそこの場所も借りれられなくなったりしてフェス開催できなくなるよ。
音楽好きだからこそちゃんと楽しくみんなで楽しめるようにしたいのにさ+11
-0
-
548. 匿名 2023/08/20(日) 10:21:50
>>545
何話しても理解できないのになんで質問してくるの?+4
-0
-
549. 匿名 2023/08/20(日) 10:22:49
>>548
春夏秋冬いつやってほしいの?+0
-0
-
550. 匿名 2023/08/20(日) 10:28:25
>>502
本当にやめてあげて。
ワンマンライブとフェスでは規模が違うから。
そんでエルレがやってくれた事は好意であり、当たり前ではないの。
+15
-1
-
551. 匿名 2023/08/20(日) 10:30:59
>>542
サマソニにかかわらずだけど会場がスタジアムや球場だとアリーナ(芝になってる部分)は水以外禁止になっている所多いよ。
理由は芝を守るため。
サッカー見ていると分かるけど、試合中飲んでるは水。
それもピッチ外に出て飲んでる。
そのぐらいデリケートな芝をスポーツ以外の用途で使う、利用条件が「原状回復しろ」ならばそこは神経質になるのは分かる。+26
-1
-
552. 匿名 2023/08/20(日) 10:32:43
>>549
フェスってまずどんなところだか知ってて、行ったことある?+5
-0
-
553. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:39
じゃあ塩持って行って舐めときゃいいじゃん+30
-5
-
554. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:48
>>551
なんで突然今になって言い出したのか、って思う。
芝が心配なら開催された年からサマソニは水もしくはお茶のみの持ち込み以外禁止って言うべきでは。
でも中でビール売ってんのになんでペットボトルのポカリだけ没収したんだろ。+4
-22
-
555. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:53
>>487
冬は寒さとの戦いでいかに荷物を減らして暖を取るかの勝負wとりあえず寒いから前方でおしくらまんじゅうしたくなるwといってもポル超とかメリロとか地方のしか行かないけど。+5
-0
-
556. 匿名 2023/08/20(日) 10:36:45
>>552
だから春夏秋冬いつがいいの?夏は暑すぎるから嫌だ、春秋冬も嫌だっていつ行きたいの?爆笑
毎年ツアーで回るフェスマニアがどの季節がいいか教えてよ。年に何度も行ってるなら自分の致死レベルと天候の具合が分かるでしょ。+0
-5
-
557. 匿名 2023/08/20(日) 10:41:50
こんなんで救急車使われたらたまったもんじゃないな
暑くても外で働かないといけない人のために医療機関はあけとけ+22
-6
-
558. 匿名 2023/08/20(日) 10:51:50
>>554
客席とアリーナの違いじゃないの?+15
-0
-
559. 匿名 2023/08/20(日) 10:55:46
>>502
単独といろんな出演者・お客さんが出入りするフェスで同じ対応希望されても難しいと思うし、ここでエルレの名前出さないでほしいな。
好意でやってくれてたのに、今後やりづらくなるよ。
事前に注意事項案内してるんだし、観客が正しいものを持参してくるのが正解だよね。
どうしてもポカリ飲みたきゃアリーナ出れば解決なのに。運営にもその推してるグループにも迷惑かけてるよ。+15
-1
-
560. 匿名 2023/08/20(日) 10:55:53
>>554
サマソニって他にも何ステージか会場があるのよ。
スタジアム内だけ水、お茶以外は没収って注意事項にも書いてあるし毎年のことだから当たり前だと思ってたけど。
スタジアムアリーナ入り口付近では注意看板やアナウンス流れてるから、ポカリ飲み干して水買うなり自分の体調見てアリーナ諦めてスタンド行ったり、外でて日陰で音漏れだけでも聴くとかいくらでも楽しめるのに「没収されたから4時間最前列キープしました!」みたいなツイートでこんなに炎上してるのドン引き。
+39
-0
-
561. 匿名 2023/08/20(日) 10:58:33
>>554
スタンド席はビールもポカリもカルピスも大丈夫なはず。ビンはダメとかあるけどね。+3
-0
-
562. 匿名 2023/08/20(日) 10:59:06
>>7
6月にあったから6月なら暑さも大丈夫かなと家族で参戦したけど暑くて暑くて危険を感じて早々に場外に避難したよ😵
+0
-0
-
563. 匿名 2023/08/20(日) 11:01:13
今日子供がいってるんやけど大阪めちゃ暑いーーーー!!!
大丈夫かな!?
しっかり涼しい屋内ステージなどで休憩挟んで水分補給するように言ったけど...+3
-5
-
564. 匿名 2023/08/20(日) 11:04:40
>>547
禁止事項に明記されてないものがスタッフによって没収するかしないか判断違うのは運営側の落ち度だとおもう。+3
-1
-
565. 匿名 2023/08/20(日) 11:06:16
>>531
シャトルバス100円とかで乗れるよね。
帰りはごった返すけど、行きはバラけてるからそんなに待たずに乗れるよ。+8
-0
-
566. 匿名 2023/08/20(日) 11:07:18
>>554
マリンのアリーナは水とお茶だけってのは今年いきなりそうなったのではなく毎年お馴染みのルールなんだけど
知らないのに思い込みで叩くのやめなさいよ+25
-0
-
567. 匿名 2023/08/20(日) 11:08:12
>>553
水と糖分入ったお茶ダメってのはZOZOマリンの決まりだし注意事項にも記載されてたからこれに関してはこうしてSNSで訴えれられてもという感じ…夏フェスに行くならそれ相応の覚悟してちゃんと禁止事項は読まないと。+40
-1
-
568. 匿名 2023/08/20(日) 11:09:59
いろんなグループ出すのは集客に繋がるし新しいものを知れるいい機会だと思うんだけど、ファンがクセ強系だと面倒臭いね。その場の空気が変わるっていうか、近寄りたくない。
そのグループひっくるめて嫌になる。+14
-1
-
569. 匿名 2023/08/20(日) 11:14:46
熱中症になって経口補水液やら飲ませて症状は落ち着いてるけど、翌日以降は何を食べればいいんだろう?
まだだるい場合。
+1
-0
-
570. 匿名 2023/08/20(日) 11:15:16
「ここまで頑張ったんだから今更後ろに下がりたくない!」って思ってしまうんだろうけど、そもそも深夜から並ぶのが非常識だし、巡り巡って好きなアーティストの評判を落とす事になるって分からないのかな+15
-1
-
571. 匿名 2023/08/20(日) 11:19:33
>>14
音も画質もイマイチだったね…+2
-0
-
572. 匿名 2023/08/20(日) 11:26:59
>>557
救急車搬送は1人みたい+2
-0
-
573. 匿名 2023/08/20(日) 11:32:18
>>496
さすがにそれは偏見すぎる(笑)+9
-0
-
574. 匿名 2023/08/20(日) 11:56:30
昨日サマソニ大阪行ったけど、オーシャンステージはマジで暑くて熱気も人口密度も高くて、ステージ付近の女性がいっぱい運ばれてた。アーティストがみんな「熱中症気をつけて」「水分補給しっかりね」って言ってた+11
-1
-
575. 匿名 2023/08/20(日) 11:57:21
>>40
北海道のライジングサンのように住宅街からかなり離れた広い場所じゃないと難しいよね。+7
-0
-
576. 匿名 2023/08/20(日) 12:02:23
>>7
ゴールデンウィークがいいなって思った
充分暑いけど夏の暑さに比べたら全然大丈夫+1
-1
-
577. 匿名 2023/08/20(日) 12:05:37
明日甲子園行くのやめようかな+5
-0
-
578. 匿名 2023/08/20(日) 12:07:38
フェスじゃなくて昔やったサザンのコンサートも、スタジアムで水とお茶しか持ち込まなくて、入場前から熱中症で倒れる人が多かったよ。
飲み物の種類の制限なくても、日差しが避けられないところにいると、熱中症にはなるんじゃないかな。+4
-0
-
579. 匿名 2023/08/20(日) 12:10:42
もうフェスって成立するの難しいのかもね。
この暑さもあるけど、会場を変えるレベルじゃないと難しい。
屋内のフェスに切り替えないと。+17
-0
-
580. 匿名 2023/08/20(日) 12:10:52
>>553
水、お茶はオッケーで、塩タブレットが会場で販売されてるみたいよ
+16
-1
-
581. 匿名 2023/08/20(日) 12:20:05
>>571
たまに一瞬固まることはあるけど、音も画質も悪くないと思う
回線とかネット環境にもよるんじゃない?+0
-0
-
582. 匿名 2023/08/20(日) 12:24:54
>>58
刺激強すぎっていうか、普通に難聴になる。
大人だって本当は耳栓してライブ参戦した方がいいくらいなのに。
ライブ帰り耳鳴りしない?+7
-1
-
583. 匿名 2023/08/20(日) 12:29:53
>>1
そらそうなるよね。
外に洗濯物干すだけで汗だくだもの😇
子どもたち連れて外出したいけど熱中症が怖くて結局室内遊びだよ😅+2
-0
-
584. 匿名 2023/08/20(日) 12:31:57
>>64
推しメンのソロライブ、色々な歌をカバーもあって楽しみだったのにしっとりバラード曲で赤ちゃんギャン泣きでドン引きした。
DVD化された時にその声は消されていたけど、流石に乳児は止めて欲しい。+14
-0
-
585. 匿名 2023/08/20(日) 12:34:32
コロナ明けでの大っぴらな開催だけど、行く人の半分くらいは4年ぶりだから、体力も落ちてる。もちろん今年の夏は、特別暑いけど+3
-0
-
586. 匿名 2023/08/20(日) 12:36:18
>>7
7月は暑さに体が慣れてないから余計危ない+3
-0
-
587. 匿名 2023/08/20(日) 12:48:45
前に行った時、すごく楽しくて思い出になったから行きたかったけど、倒れたら
恥ずかしいし迷惑かけるからあきらめた。
去年、地元の用事で熱中症になって、突然これはダメだ状態になるってわかったよ。
じわじわ来るわけじゃない。
+7
-0
-
588. 匿名 2023/08/20(日) 12:49:18
>>584
泣き出したらロビー?通路?に出てほしいわ。
ずっとあやし続けながら居座ろうとするメンタルが理解できない。
推しメンさんに大丈夫ー?って声かけてもらえるの待ち?+22
-0
-
589. 匿名 2023/08/20(日) 12:50:33
暑くてする側も大変だよね+1
-0
-
590. 匿名 2023/08/20(日) 12:52:52
場所取りで何時間も同じとこに居座るアイドルヲタが問題。そういうのできなくなるシステムにすればいいのに+8
-1
-
591. 匿名 2023/08/20(日) 12:54:43
>>1
自分の目当てのステージのために朝から張り付いてるからだと思う
室内ステージはエアコンも付いてるし
人がたくさんでもまあなんとか
前までいってないから何とも言えないけど最前列の人はトイレにも行かず待機してるらしい
色んなアーティストみるのがサマソニの楽しさと思うけど+15
-0
-
592. 匿名 2023/08/20(日) 13:03:01
スポドリ持ってる人は没収されたらしいね
水とお茶はokらしいけど+1
-1
-
593. 匿名 2023/08/20(日) 13:04:06
めちゃくちゃ暑いし、ポカリ飲んでも倒れていたと思う。注意事項はちゃんとチェックしないとね。+2
-0
-
594. 匿名 2023/08/20(日) 13:06:31
>>585
今年の夏はとくに暑いから、必要がなければ外にでないし体力落ちてる。ずっと続けてたウォーキングもお休みしてる。これで1日炎天下にいたら倒れるわ。+1
-0
-
595. 匿名 2023/08/20(日) 13:09:37
>>36
めっちゃ分かる。
最近キッズエリアとかあるフェスが増えて主催者側はウェルカムなのかも知れないけど手を引かれて歩いてる小さい子暑さで辛そうだし、乳児連れてる人も確かにいる。
赤ちゃんや小さい子は本当にやめてあげてほしい、、+18
-0
-
596. 匿名 2023/08/20(日) 13:13:29
>>553
自分が好き好んで危険な場所に行ってるのに何かあったら運営のせいにしそうな親だな+30
-1
-
597. 匿名 2023/08/20(日) 13:16:07
>>557
それ言ったらあらゆる救急搬送がダメになる+4
-0
-
598. 匿名 2023/08/20(日) 13:16:40
>>1
日本中に、水田があった頃は涼しかったなぁ+6
-0
-
599. 匿名 2023/08/20(日) 13:18:40
>>238
でもさ、周りを見渡すと全然汗かいてる人いなくない??
ほんと汗っかきが嫌になる+6
-0
-
600. 匿名 2023/08/20(日) 13:26:05
>>199
私は小さな藪を見つけて逃げ込んだよw
あそこはまだ海風が吹くからマシだ+0
-0
-
601. 匿名 2023/08/20(日) 13:28:12
>>418
子供の負担を考えるとまぁ少しは犠牲にして育児に専念してくださいっえ感じよね、パワフル過ぎる親の子って反動でめちゃくちゃ大人しくなる子いるし+9
-0
-
602. 匿名 2023/08/20(日) 13:29:30
>>591
最近推し出演だけのために来る人も増えたと思う。
最前地蔵とかも以前からいたけど、徹夜ってそんなにいなかった気がするんだけど。
ツイッター見たらその列取り徹夜すごかった‥+15
-1
-
603. 匿名 2023/08/20(日) 13:31:42
OS-1の持ち込みくらいは許可してあげて欲しいな
会場で売ってるかもしれないけど列に並ぶのキツイでしょ+10
-7
-
604. 匿名 2023/08/20(日) 13:41:43
サマソニ、一番最初の頃は洋楽フェスだったのになぁ
非常識な場所取り地蔵バンギャがいなくなかったと思ったら、今度はポカリ韓流ジャニドルオタか
こんなジャンル節操ないラインナップ組む運営も悪いわ
+42
-1
-
605. 匿名 2023/08/20(日) 13:42:25
マカえんの人も暑さについて言ってるね、演者もお客さんも身の危険感じるってほんとに夏フェスのあり方を変えていかないとね……+16
-2
-
606. 匿名 2023/08/20(日) 13:42:41
>>603
全部外で飲んでから入場したらいい+3
-8
-
607. 匿名 2023/08/20(日) 13:42:45
はっとりが何か言ってくれた+10
-1
-
608. 匿名 2023/08/20(日) 13:43:07
>>1
これだから、夏フェス、野外ライブ断念してるよ。
もう都心部は10月くらいまで暑いから、そのくらいの時期に開催すればいいのに。
本当、行きたいんだけど、夏の暑さでぶっ倒れた事あるから怖すぎて行けない。
殺人的暑さで生きるか死ぬかだよ。+24
-0
-
609. 匿名 2023/08/20(日) 13:45:06
フェスって長時間ずっと見ると言うよりは見る→休むの繰り返しで楽しむ感じでしょ?
長時間も前列で地蔵するようなマナー違反の奴はそもそも来るなって話よ+27
-3
-
610. 匿名 2023/08/20(日) 13:46:05
フェスの日は朝からポカリスウェットがぶ飲み
会場に着いてからは並んでる時にヴィダーインゼリー2個くらい胃に入れてる
んで、水だけ持って入場+4
-2
-
611. 匿名 2023/08/20(日) 13:46:40
>>603
色んな人が繰り返しコメントしてることなんだけど、水と無糖のお茶以外の飲み物持ち込みが禁止されてるのは、ZOZOマリンスタジアムの芝生エリアだけ。
同じスタジアム内でもスタンドなら何でも持ち込みOKなんだから、スポドリ無しでは不安な人はスタンド席で座って見ればいいだけの話だよ。
水も飲まずトイレにも行かず、アリーナ最前列にずっと貼り付こうとするから体調を崩して倒れる羽目になる。
OS-1なんて濃い塩水を芝の上に溢して、万が一芝が傷んで野球に支障をきたしたら次からサマソニに貸してもらえなくなるよ。
なんか、運営が前々から公表してるルールもちゃんと調べずにスポドリ没収された人達が逆ギレして大袈裟に騒いでるけど、運営にも周りの真面目な音楽ファンにも迷惑をかけてるからやめてほしい。+58
-2
-
612. 匿名 2023/08/20(日) 13:47:27
>>553
スポーツドリンクや飴もダメらしいから、塩もダメなんじゃない?+4
-0
-
613. 匿名 2023/08/20(日) 13:50:30
>>554
毎年アナウンスされてますけど?
今年初参戦の人達がちゃんと注意事項を確認せずに来てるだけ+13
-1
-
614. 匿名 2023/08/20(日) 13:50:34
>>42
「会場で体調不良による手当100人」
「会場で体調不良、手当100人」
ならすっきりするね
+0
-0
-
615. 匿名 2023/08/20(日) 13:52:15
>>611
なるほど、詳しくありがとう
+3
-4
-
616. 匿名 2023/08/20(日) 13:54:28
今ってネットで調べればフェス好きの人がオススメの持ち物・服装や注意する事をまとめてくれてるから初めて行く人はそれを見ればいいんだよ。
運営からの注意事項を読まなかったり何も調べずに行くのは自殺行為。+25
-2
-
617. 匿名 2023/08/20(日) 13:54:40
>>612
小袋に入れてパンツの中にでも隠しておいたら?
流石にパンツの中まではチェックしないでしょ+1
-8
-
618. 匿名 2023/08/20(日) 13:58:51
塩タブだけなら没収されないと思うんだけどなー
深夜か朝から並んでたんなら、食べ物やお菓子やらたくさん持ち込んでいそうなんだよね、、、
塩タブ、お菓子と間違えられたんでは?+4
-1
-
619. 匿名 2023/08/20(日) 14:00:53
>>603
水も大量に売ってるわけではなかったみたいだし、そりゃ倒れるわ。+4
-1
-
620. 匿名 2023/08/20(日) 14:02:29
>>618
さすがに塩タブレットくらい分かると思うよ…。+2
-0
-
621. 匿名 2023/08/20(日) 14:02:35
>>619
並んでた列の最初のほうだったんでしょ?
その時は普通に買えたのでは?+0
-0
-
622. 匿名 2023/08/20(日) 14:02:41
>>591
推しが終わったら、リストバンド売ってる人も多いもんね。他のが興味ないのはわかるけど、なんだかな+11
-2
-
623. 匿名 2023/08/20(日) 14:05:58
>>7
去年の保育園の運動会が10月1日だったけど暑すぎて熱中症になりそうなほどだった
+2
-2
-
624. 匿名 2023/08/20(日) 14:08:26
>>620
さあ?でも結局はお菓子認定されて没収されたのでは?+1
-0
-
625. 匿名 2023/08/20(日) 14:08:26
>>622
サマソニでエリア移動中に売ってくださいの紙持って立ってる人いた
そんなに行きたかったから早めにチケット買っておけばいいのに
最前列地蔵とかフェス全体を楽しまない人のせいで開催なれなくなるのはやだな
夕方のスタジアムで疲れながらも楽しむのがいい+6
-4
-
626. 匿名 2023/08/20(日) 14:09:16
>>622
目当てのアーティストだけしか楽しめない人はフェスには向いてないよね
+20
-3
-
627. 匿名 2023/08/20(日) 14:10:37
>>7
それでも暑い。+0
-0
-
628. 匿名 2023/08/20(日) 14:11:04
>>39
9月でも昼間は暑いよ+2
-0
-
629. 匿名 2023/08/20(日) 14:12:53
>>424
5月でも日によっては夏日だよね+0
-0
-
630. 匿名 2023/08/20(日) 14:14:21
>>586
ね。体が慣れてないのか、7月いつも体調崩しがち+1
-1
-
631. 匿名 2023/08/20(日) 14:14:25
今日はそこまでバタバタ倒れてない感じ?+0
-1
-
632. 匿名 2023/08/20(日) 14:19:37
飲食スペースもあるしスタンド席ならソフトドリンクも持ち込めるし会場の出入りは自由だから熱中症に気をつけながら参加しようと思えばいくらでもできる
推しを前列で見たいがために無茶した人はどうしようもないよ
+21
-1
-
633. 匿名 2023/08/20(日) 14:22:16
>>49
まあまあ、いいじゃん
年に一度のお祭りだし
熱中症対策万全に決まってるし+1
-2
-
634. 匿名 2023/08/20(日) 14:23:35
>>541
いやいや、回数増やして欲しいくらいなのよ
ファンは+2
-2
-
635. 匿名 2023/08/20(日) 14:28:59
ぶっちゃけ、昔からライブとか行ってたら40超えた今、最前のこだわりとか物販(グッズ)とか本当にほぼどうでも良くなってる。引越しの時にライブTシャツとか捨てなきゃならんくなった時とかー。
今回搬送されたのって44歳の方でしたっけ?頑張るなぁ…。若い頃は背が低いのもあり、最前行きたいってなった時期もあったな笑+13
-1
-
636. 匿名 2023/08/20(日) 14:32:57
>>36
海のイベントでもいた。
親は抱っこしながら音にノってたけど、
直射日光+お互いの体温で子供がぐったりしてたの何人も見たよ。
こっちは子供の表情が気になってもうアーティストどころじゃなかった。
前にいた子供には、友達と後ろから仰いでた。怖いよまじで。+13
-0
-
637. 匿名 2023/08/20(日) 14:35:49
>>139
オーソニww+0
-0
-
638. 匿名 2023/08/20(日) 14:37:33
>>7
去年の7月に関西に旅行行ったけど暑くて暑くてもっと観光楽しみたかったのにホテルの部屋に戻るとホッとしたよ。7月もなかなかにキツいと思う+5
-0
-
639. 匿名 2023/08/20(日) 14:41:18
>>191
フジロックも会場を苗場スキー場に変えても名称そのままだしサマソニもへーきへーき+2
-0
-
640. 匿名 2023/08/20(日) 14:50:31
>>632
ドリンクも普通にかえるよね
スタンド席の各階に売ってると思ったけど+3
-0
-
641. 匿名 2023/08/20(日) 14:56:45
>>571
音小さくない?
特にソニックステージ
去年は会場でもそうだった+0
-0
-
642. 匿名 2023/08/20(日) 15:00:47
>>609
ジャニオタは推しの出番が終わったらサーッと捌けてお疲れ会なんかやるんじゃない?オールマイティーに楽しめる人少なそう。
午前中の出演でよかったよ。ずっと地蔵されたらたまんない。
そもそも地蔵するなって話だけど。
ってか地蔵ってしっくりくる言葉だねw+21
-2
-
643. 匿名 2023/08/20(日) 15:04:26
>>553
こう言うモンスターは何故大切な子供が参加するイベントの注意事項に目を通さなかったんだろう🙄
ガッツリ持ち込めないって書いてあるんだから甲斐甲斐しく塩タブレットとか冷却タオルとか用意したれよ。
+8
-1
-
644. 匿名 2023/08/20(日) 15:06:39
>>553
人工芝はどこでも大体だめだよね
学校でもそうだよ+9
-1
-
645. 匿名 2023/08/20(日) 15:11:37
>>36
この暑い中幼児は可哀想すぎる。ましてや行きたいわけでもないのに。運営も小学生以上からにすればいいのに。猛暑の上、トイレもご飯も行列。子どもはトイレ我慢できない。そんなに行きたいなら家族か託児所に預けておいでよって思う。+7
-0
-
646. 匿名 2023/08/20(日) 15:17:08
>>625
交渉して安く譲ってもらうつもりでの、譲ってくださいだとおもう。+2
-0
-
647. 匿名 2023/08/20(日) 15:18:52
>>49
お爺さんお婆さん連れ???
本人たちの親とか親戚ではなくて??+0
-0
-
648. 匿名 2023/08/20(日) 15:20:14
>>553
うわ・・・。
人工芝の解錠はもうさまフェスやらない方がいいんじゃ。
水分だけじゃ脱水防げないって知識はあるよね?+5
-3
-
649. 匿名 2023/08/20(日) 15:21:45
>>602
>>604
サマソニも早い段階で商業的な並びになったし、商業としてある程度必要な事とは割り切ってるけど
あまりにもそのアーティストしか見にこないオタクばかりがチケットや会場埋め尽くすのはなんかモヤモヤする!
昔は10時に行けば快適だったのに今はリスバン行列から凄くて巻き込まれそうでやだな
クリマンには伝わらないだろうなー
+3
-1
-
650. 匿名 2023/08/20(日) 15:22:03
>>609
礼儀として軽く揺れたりしとけよって思うよね。+10
-1
-
651. 匿名 2023/08/20(日) 15:22:46
人工芝でフェスやることにケチつけてる人ズレすぎ
大体そういう人って行かないで文句だけ言う人でしょ+5
-2
-
652. 匿名 2023/08/20(日) 15:24:44
みんなと同じ動きしないでいい、好きなように踊れと言う星野源の発言いい!
邦楽系のフェスの客とかみんな手上げて同じ動きだもんね。
別に悪いわけじゃないけど同じ動きつまらないと思っちゃう+11
-8
-
653. 匿名 2023/08/20(日) 15:30:27
フェスを分かってない、って主張の人がいるけど、百人全員がそうだったとは思えないな。
多いよ。百人は。
災害時用の救急車出動レベルだよ。
気温が高いっていうのが原因にしても、主催も対策した方がいいよ。
年齢絞るとか、時期場所変えるとか。+12
-0
-
654. 匿名 2023/08/20(日) 15:33:31
>>27
年中出不精な私からしたら『フェス』というものが精神的にも体力的にもタフな人の行くものだわ。
+7
-0
-
655. 匿名 2023/08/20(日) 15:33:35
>>187
ステージによっては塩タブレット没収されたって投稿見たよ。
死人が出るよ。+7
-2
-
656. 匿名 2023/08/20(日) 15:34:43
>>373
水売り切れてたんだってよ+7
-2
-
657. 匿名 2023/08/20(日) 15:35:25
去年、WANIMAが主催してたフェスに行きました
2日とも行き、1日目は曇ってたおかげでそこまで暑くなく、快適でしたが、2日目は朝からめちゃ晴れてて、尋常じゃないほど熱くて、影で待機してました…ワンオク目当てで行ったんですが、
外の暑さ➕会場の盛り上がりで、終わった後、フラフラして、軽い熱中症になりました
大トリのWANIMAの時はあまり暑くなかったのでよかったんですが+1
-3
-
658. 匿名 2023/08/20(日) 15:35:54
サマソニってKPOP率めちゃ上がってる?+15
-0
-
659. 匿名 2023/08/20(日) 15:38:55
>>655
うわ、殺しにかかってる。
これ、人災じゃないの?+6
-3
-
660. 匿名 2023/08/20(日) 15:43:54
>>653
付き添いも含めて100人らしい+0
-0
-
661. 匿名 2023/08/20(日) 15:48:27
地蔵ゴネ客の要求通りにポカリ許可したところで、マリンスタジアムの人工芝弁償なるよね、ン億円単位の
いっそマリンスタジアムやめて、東京ビッグサイトあたりでやれば?
マナーすら守れないアイドルフェス化してるんならね+12
-0
-
662. 匿名 2023/08/20(日) 15:49:09
>>660
搬送100人ってなってるけど。
付き添い抜いたとしても50人だよね。多いよ。+0
-0
-
663. 匿名 2023/08/20(日) 15:50:38
>>661
会場変えた方がいいと思うし、水売り切れタブレットまで没収って対応がおかしい。
死人が出ても不思議じゃない。+13
-3
-
664. 匿名 2023/08/20(日) 15:51:32
>>650
誰のファンなのか知らんけど、前方エリアでスマホ弄って突っ立てるだけの女子集団いてモッシュ起こったときに「押されたんだけどー!」とか「マジ無理ふざけんなよ」とか文句言ってる地蔵いたわ。ノリもしない地蔵はクソ邪魔なんだよね。+19
-3
-
665. 匿名 2023/08/20(日) 15:52:07
涼しくなってからやればいいんだよ
災害級の酷暑だと言われてるんだから昔と同じ感覚で夏のイベントをやってはいけない+2
-0
-
666. 匿名 2023/08/20(日) 15:52:10
会場変えるなら、ジャニフェスに名称変更したらいい+4
-3
-
667. 匿名 2023/08/20(日) 15:52:25
>>663
え、ZOZOマリン行って塩タブレットありだったけど??
めっちゃ食べたし+4
-3
-
668. 匿名 2023/08/20(日) 15:52:44
>>660
ごめん記事読むと100人が暑さを訴え熱中症と見られるって書いてるんだけど、付き添い含めてってどこソースですか?+2
-1
-
669. 匿名 2023/08/20(日) 15:55:05
>>664
地蔵怒りのマイナスか??😂+2
-3
-
670. 匿名 2023/08/20(日) 15:58:22
ここに書き込んでる人で実際にサマソニ参加したことある人どんぐらい居るんだろう。
不思議な書き込み多すぎる…。+15
-2
-
671. 匿名 2023/08/20(日) 16:00:12
昼の部→邦楽
夜の部→洋楽
にして欲しい
色々と価値観が合わない
そして半額にしろ+10
-4
-
672. 匿名 2023/08/20(日) 16:00:49
>>668
日テレニュースの記事
「脱水症状で10人程度、医務室に運ばれている」と119番通報がありました。
音楽フェスティバル「SUMMER SONIC」が開催されていて、救護室に、体調不良を訴える人などが付き添いを含め100人以上集まっていたということです。+3
-0
-
673. 匿名 2023/08/20(日) 16:10:27
>>602
今サマソニの1日券って15000円くらいするよね?
ヘッドライナーの外タレ目当てなら兎も角、それ以外の推し一組だけのためにその金が払えるってすごいな
そういう人達が増えてるから運営もアイドルの出演を増やしてるんだろうけど、推し以外のいろんなジャンルのアーティストもゆる~く聴けるのがフェスの魅力と思うのに勿体ない+11
-1
-
674. 匿名 2023/08/20(日) 16:11:45
体調不良、緊急搬送で結果地元住民に迷惑かける事になるんだよね。
もう会場を屋内にする、開催時期を変えるは検討した方がいいかも。
冬の西武ドームとかさ。+2
-2
-
675. 匿名 2023/08/20(日) 16:13:15
>>667
許されていた場所もあるから、そこならいいんだよ。+3
-2
-
676. 匿名 2023/08/20(日) 16:14:09
>>674
激狭やん+1
-0
-
677. 匿名 2023/08/20(日) 16:15:25
>>675
アリーナのステージ前でボリボリ食べたけど??
そこが有りならどこがダメなの??不思議…+3
-3
-
678. 匿名 2023/08/20(日) 16:18:24
>>581
固まりはしなかったけどアップ目で映った時はアナログ並だったよ。今年はフジの中継無かったから比べにくいけど毎年こんなもんだったっけ?って思った。+0
-0
-
679. 匿名 2023/08/20(日) 16:18:51
>>641
小さかった!+1
-0
-
680. 匿名 2023/08/20(日) 16:22:15
そもそもフェスの概念がわかってらっしゃならない方達が、今回のフェスに参加していたようで
そういうファンを集客してしまった媚び売りクリマンもどうかしている+11
-1
-
681. 匿名 2023/08/20(日) 16:25:01
>>673
そうか?地蔵邪魔だからとっとと帰って欲しい+5
-1
-
682. 匿名 2023/08/20(日) 16:29:28
>>599
女性で汗かきって少ないよね。私、子供の頃からかなりの汗かき体質だけど周りの女性はそこまで汗かいてない。
この暑さでもここまで汗ダラダラの女って自分以外にあまり見ないわ。
+4
-5
-
683. 匿名 2023/08/20(日) 16:44:25
>>682
ここにいるよ😂
この時期の野外スタンディングライブ行くとシャワー後ぐらいのビシャビシャになるよ!水も1本じゃ足らないから2本持っていって飲んでるけど全部汗ででてトイレ行かない。
顔に汗かかない人が羨ましい+9
-0
-
684. 匿名 2023/08/20(日) 16:47:41
>>682
代謝が良いんでしょう
逆に良いことだと思いますよ+6
-1
-
685. 匿名 2023/08/20(日) 16:53:39
>>550
当たり前じゃないから見習うんでしょ?何様?
規模はフェスだよ?
昼からやってたの知らないでしょ????
やめてあげてって運営様ですか?????+1
-8
-
686. 匿名 2023/08/20(日) 17:23:45
>>666
アイドルはkpopの方が多くない?+4
-1
-
687. 匿名 2023/08/20(日) 17:31:26
>>664
演奏してる人にも大変失礼。つまみだしていいよ。+5
-0
-
688. 匿名 2023/08/20(日) 17:32:24
>>673
ブラー、リアム、ペールウェーブス、メイジーピーターズを同じ日にやってくれたら
めっちゃ安いと思うw+11
-1
-
689. 匿名 2023/08/20(日) 17:45:59
>>650
ミスチル地蔵でスマパンお怒り事件とか語り継がなきゃいけないなと思うわ+13
-2
-
690. 匿名 2023/08/20(日) 17:48:04
>>678
画質の設定変更した?+0
-0
-
691. 匿名 2023/08/20(日) 17:49:50
>>664
場所選ばない点ではモッシュも大迷惑
地蔵共も怪我したくなきゃどけよって感じ
モッシュやってる奴らも地蔵共も共通してるのは、全然ステージ見てないのよね+10
-1
-
692. 匿名 2023/08/20(日) 17:56:59
>>688
そのへんのメンツのギャラが一番高いと思う
ブラーとリアムが同日なら2万払うよ+1
-0
-
693. 匿名 2023/08/20(日) 17:58:40
>>556
質問に答えよ?君、フェス行ったことないでしょ+1
-0
-
694. 匿名 2023/08/20(日) 17:58:58
>>684
いや、代謝は悪いし冷え性。根っから汗かき体質なだけ。ちなみに太ってはいない。+3
-0
-
695. 匿名 2023/08/20(日) 18:00:00
>>689
サマソニのミスチル地蔵
フジロックのイエモン地蔵
その昔、バンギャもフェスに関してはかなり常識なかったよね+17
-0
-
696. 匿名 2023/08/20(日) 18:26:22
>>689
>>695
地蔵は語り継がれるものだけど
今年の客はその枠を超えてると思うわ
夜中からリスバン行列したり、そっちの集客でチケット売り切れて行けなくなるのも嫌な感じ+11
-1
-
697. 匿名 2023/08/20(日) 18:27:23
死人が出るとかやたら叩く人は無視してサマソニの思い出でも語りたい
+4
-0
-
698. 匿名 2023/08/20(日) 18:29:04
>>685
規模はフェスってステージ何個あると思ってんの?
エルレ参加したけど、昼からやってたってアリーナへの入場開始は16時半からだったじゃん。
事前に水とお茶以外持ち込めないって知ってたからみんな水と塩タブレット用意してたけど。
フェスで何時間も地蔵待機するバカの為に水と塩タブレット配布しろって??それなら一斉退場させてアーティスト毎に客入れ替えしたほうが早いわ。+7
-1
-
699. 匿名 2023/08/20(日) 18:31:58
>>663
まさかツイッター情報信じてんの??+5
-1
-
700. 匿名 2023/08/20(日) 18:53:30
>>696
イエモンはあの一件で本当に人気が急落した
あれを超えることはそうないかも+3
-1
-
701. 匿名 2023/08/20(日) 19:15:14
>>689
ビリー睾丸が怒ってたやつか
確かイスまで用意して座ってたんだよね
ぐうゴミ+7
-1
-
702. 匿名 2023/08/20(日) 19:17:28
BABY METALおじさん達も有名
オタのせいでベビメタも嫌になった+4
-4
-
703. 匿名 2023/08/20(日) 20:23:59
>>1
来年から、ひたちなか公園でやればいいんじゃないか
+0
-3
-
704. 匿名 2023/08/20(日) 20:34:05
WOWOW酷すぎ!!+0
-1
-
705. 匿名 2023/08/20(日) 20:45:30
>>704
どした?
私は見てないけどサーバーが弱いとかは前から言われてる気がする+2
-0
-
706. 匿名 2023/08/20(日) 20:46:13
>>700
そうなの?それは初めて聞いたな+1
-0
-
707. 匿名 2023/08/20(日) 21:20:35
>>691
モッシュは怖いよね。
男と女で体重も違うしさ。
だけど地蔵はもっとダメだわ。
単独ライブにだけ行っときゃいいのに。+8
-0
-
708. 匿名 2023/08/20(日) 21:21:12
>>703
場所変えた方がいいよね。+0
-0
-
709. 匿名 2023/08/20(日) 22:19:54
これをニュースで知ったらしい家族が「スポーツドリンクが持ち込み禁止で持ってる人は没収されたんだって!これはちゃんと対策しないフェスの主催者が悪いよ、酷いね!」って怒ってた
マスコミは全然正しく実態を報道しないんだね+22
-0
-
710. 匿名 2023/08/20(日) 22:20:45
>>675
どこが許されてたのか知りたいんだけど+1
-2
-
711. 匿名 2023/08/20(日) 22:25:13
>>709
参加した事ないどんな形態でやってるか知らない人は運営に怒って
参加した事ある人は注意事項ぐらい読めよカス地蔵してんじゃねーよって怒ってる印象
ツイッターで嘘情報流れてるし+14
-0
-
712. 匿名 2023/08/20(日) 22:33:30
>>706
解散のきっかけの一つになったそうだ
ステージもグダグダだったし
しかもイエモン本人らが語ってる+1
-0
-
713. 匿名 2023/08/20(日) 22:50:56
イエモンのやつは、レイジとレッチリという超人気バンドにイエモンを挟んだのもマズかった
バンギャが最前列でずっと地蔵やってたから、前に行きたいレイジとレッチリのファンのストレスが限界に
イエモンの演奏中もピリピリムードな挙句に「ナンバーワンジャパニーズバンド」と言い出して完全にスベる
ステージははよ終われ状態に
バンドメンバー全員が後を引きずる位めちゃくちゃショックだったらしい+5
-0
-
714. 匿名 2023/08/20(日) 22:56:52
>>624
他にもお菓子持ってるとか関係ないと思うけど。塩タブについて飲食認定するのかどうかスタッフに周知されてないのがそもそも問題。+1
-0
-
715. 匿名 2023/08/20(日) 23:06:06
>>713
レイジ??+0
-0
-
716. 匿名 2023/08/20(日) 23:10:02
>>715
レイジアゲインストマシーンのことですよ+1
-0
-
717. 匿名 2023/08/20(日) 23:11:16
>>716
レイジってサマソニ出てるっけ?+1
-0
-
718. 匿名 2023/08/20(日) 23:12:51
>>717
イエモンの地蔵事件はフジロックだよ+4
-0
-
719. 匿名 2023/08/20(日) 23:14:45
>>716
>>717
ごめん、初回のフジロックの事ですね
あの時のレイジは凄かったらしいね
逆にイエモンの客吹っ飛ばされてないかしら+1
-0
-
720. 匿名 2023/08/20(日) 23:16:10
>>718
失礼しました
フジはレッチリやレイジのライブが凄かった事や、とにかく過酷だった事が語り継がれててイエモン地蔵はあまり耳に入ってなかったです+1
-1
-
721. 匿名 2023/08/20(日) 23:16:53
>>719
わざとすっ飛ばすようにモッシュしてたんだと思うよ
それでも地蔵は場所を譲らなかった+4
-0
-
722. 匿名 2023/08/20(日) 23:22:26
横だけどサマソニでも最前列付近の押し合いはすごいらしいですね。
ヘッドライナーで気合いで2列目までは行けるけど、そこからは周りとのポジションの奪い合い凄かったと聞きました。
海外なんて最前付近も押さなくて平和で羨ましい+3
-2
-
723. 匿名 2023/08/20(日) 23:28:46
邦ロック系は夏以外のフェスも増えてるけど
外タレ見たい人はやっぱりフジ、サマソニの夏が強いもんね+2
-0
-
724. 匿名 2023/08/20(日) 23:29:38
横田真悠「サマソニ」で熱中症に 看病してくれた人へ感謝・NewJeans“推しメン”ペンラも披露(モデルプレス)
https://u.lin.ee/1PXWzBw?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
この子‥+0
-3
-
725. 匿名 2023/08/20(日) 23:32:04
灼熱地獄の中、ここ数年で1番盛り上がったサマソニでは?と感じるTLだった
みんなブラーオアシス好き過ぎだね!!
サマソニブラー盛り上がって楽しそうだったファンの皆が最高だった連呼してる~!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
音楽面でブラーは今が全盛期の声もあったよ+3
-0
-
726. 匿名 2023/08/20(日) 23:35:35
>>725
やっぱりヘッドライナー級のアクトは格が違うよね
推ししか楽しめない人が詰めかけるのはモヤモヤ+3
-0
-
727. 匿名 2023/08/20(日) 23:40:06
>>725
デーモンアルバーン、90年代みたいな格好してたね
昔のデーモンだーって思っちゃった+1
-0
-
728. 匿名 2023/08/20(日) 23:51:55
コーチェラか何かの時はデーモン出てきても客が塩じゃなかった?時代の流れは残酷とも思ったよ+2
-0
-
729. 匿名 2023/08/20(日) 23:57:30
>>728
コーチェラではゴリラズとして出たんだっけ?
アメリカではブラーよりゴリラズのほうが人気なのにね+0
-0
-
730. 匿名 2023/08/21(月) 00:03:28
>>705
ラストはジャニーズでベビーメタルさんも三曲でカット
ケンドリックラマーの代わりにジャニーズ+0
-0
-
731. 匿名 2023/08/21(月) 00:05:20
>>702
トムモレロのこと!?+1
-0
-
732. 匿名 2023/08/21(月) 00:17:21
>>729
確かビリーアイリッシュの時にサプライズ登場したけど、ビリーの若い客にはポカーンだったみたい
それにアメリカにはそこまでオアシス、ブラーは根付いてないのかも+0
-0
-
733. 匿名 2023/08/21(月) 00:17:48
>>731
最近トムモレロが話題になってると思ったらベビメタだった!曲聞きました?+1
-0
-
734. 匿名 2023/08/21(月) 00:19:56
>>733
うん
メタり!!だよね+1
-0
-
735. 匿名 2023/08/21(月) 00:22:53
>>732
横
ビリーアイリッシュのお父さん?とか、エルトンジョン?っていう英語コメントがあったらしい
😹+1
-1
-
736. 匿名 2023/08/21(月) 00:25:33
>>727
横にパークライフって書いてあったから寄せてくれてたのでは?
途中で羽織ってた+3
-1
-
737. 匿名 2023/08/21(月) 00:26:25
>>735
アメリカではゴリラズが売れてたけど、
ゴリラズほとんど顔出ししてなかったよね?
デーモンの顔マジで知らなかったのかも+1
-0
-
738. 匿名 2023/08/21(月) 00:37:45
>>692
この世が辛気臭いのはトムヨークのせい!+1
-1
-
739. 匿名 2023/08/21(月) 01:13:35
>>730
ケンドリックラマーって元々配信予定なかった気がするよ。+2
-1
-
740. 匿名 2023/08/21(月) 01:18:42
>>673
だよね!そう言った意味でもやっぱりフジが1番それ味わえる。
サマソニは観るぞー!って感じ。
フジロックはご飯食べながらゴロゴロ
ん?このアーティストいいじゃんって感じです。+2
-1
-
741. アラいフォー子 2023/08/21(月) 01:26:08
>>728
大阪でsong2演ったあと、観客がぞろぞろ帰って行って寂しかったわ。。
その後、This is a lowを披露してくれたのだけど、デーモンも勘付いたのか観客に向かって手を振り出したし。
ライブ自体はとても素晴らしかったです。+7
-1
-
742. 匿名 2023/08/21(月) 01:29:12
>>739
そうなんだ!
どうもありがとう!+1
-0
-
743. アラいフォー子 2023/08/21(月) 02:34:16
>>713
天候にも恵まれなかったし、セトリもアルバム曲多めにしてたり色々重なってしまった感じがする。
なんか翌年のミッシェルとは対照的だね…
あの頃ってまだフェスが黎明期だったし、洋楽と邦楽の隔たりが大きくてアウェー感半端なかったわ。+1
-0
-
744. 匿名 2023/08/21(月) 03:35:55
>>676
そして極寒w+0
-0
-
745. 匿名 2023/08/21(月) 07:07:58
何で熱い8月に開催するんだろ?
9月下旬とか10月上旬じゃダメなの?+0
-0
-
746. 匿名 2023/08/21(月) 07:21:29
>>745
コロナ禍には9月にやってたよ
スーパーソニックと言う名前で+0
-0
-
747. 匿名 2023/08/21(月) 07:40:04
>>745
夏休みに入る方が多い期間、季節的にも盛り上がるからじゃない?
+0
-0
-
748. 匿名 2023/08/21(月) 08:38:15
>>747
盛り上がっても体調崩すのは本末転倒よ+1
-1
-
749. 匿名 2023/08/21(月) 08:54:46
>>738
おっとトムヨークの悪口はそこまでだw+0
-0
-
750. 匿名 2023/08/21(月) 09:02:08
昔の話だけど
サマソニ幕張で徹夜で並んでた時に仲良くなった小柄の子がいて
開場前に元陸上部の女の子が来てその子と交代
仲間のマフラータオルを何本も首にかけて
開場と同時に男たちをぶっちぎって
最前センターに向かって爆走で消えていったのは凄かったw+0
-3
-
751. 匿名 2023/08/21(月) 09:03:15
>>750
場所指定とかないの??早い者勝ち?+1
-1
-
752. 匿名 2023/08/21(月) 09:12:30
>>741
大阪の会場はシャトルバスの行列が深夜まで続いたという恐ろしい前科があるから、
シャトルバス+終電の時間が気になって仕方なくみんな帰っちゃったんだと思う
本当はみんな最後まで聴きたかったんじゃないかな
そういう事情、デーモンは知らないだろうね+3
-0
-
753. 匿名 2023/08/21(月) 21:38:06
>>735
確かにエルトン・ジョンに似てきたね
でもデーモンの方が可愛らしさがある
目が可愛くて表情が豊か
若い頃はそりゃかっこ良かった+0
-0
-
754. 匿名 2023/08/21(月) 21:56:05
>>656
水売り切れとかあるの??
外の売店10店舗以上あるはずなんだけど、全店売り切れてたってこと??+1
-1
-
755. 匿名 2023/08/21(月) 22:07:30
味の素スタジアムでB’z参戦してきたものです。
熱中症ってこうなのかと感じた日でした。
グッズで並んでいたら倦怠感に襲われ、一時ヤバかったです。
車でちょっと休んだら回復しましたが・・。+1
-0
-
756. 匿名 2023/08/21(月) 22:40:17
>>753
誰かが言ったかもしれないが、エルトンジョンに似てるなんて思った事ないよ!笑
若い時のデーモンは世界一かっこいい認識でいる
音楽凄い上に見た目が良すぎた…+1
-0
-
757. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:48
+1
-0
-
758. 匿名 2023/08/21(月) 23:07:39
デーモン声出なくなってきた?
全盛期から変わらないんだぞって紹介されてた動画これ
動画だと画像よりルックスの破壊力・・Blur - Live at Glastonbury Festival, 26th June 1994 - YouTubewww.youtube.comChemical World There's No Other Way To The End Advert Parklife (with Phil Daniels) (blocked by youtube but available at https://youtu.be/UY8RHr-FM6k)...">
+1
-0
-
759. 匿名 2023/08/21(月) 23:29:18
声はそりゃ出なくなるでしょう
でも元の才能が桁違いだからそれで良いのよ
やっぱりオシャレだったし
グレアムのシャイさが薄れてたのが感慨深かった+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する