ガールズちゃんねる

できて得したこと、できなくて損したこと

84コメント2023/08/19(土) 19:03

  • 1. 匿名 2023/08/19(土) 00:43:34 

    ジャンル不問です
    できて得したこと、できなくて損したことはありますか?
    主の場合、できて得したことは大食いなので食べ放題で元が取れることでできなくて損したことは英語です

    +13

    -10

  • 2. 匿名 2023/08/19(土) 00:44:19 

    できて得したこと、できなくて損したこと

    +3

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/19(土) 00:44:38 

    知念侑李くんは体操ができて得をしています
    できて得したこと、できなくて損したこと

    +6

    -36

  • 4. 匿名 2023/08/19(土) 00:45:20 

    水泳

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/19(土) 00:45:26 

    >>1
    それたぶん得ではないぞ
    ギャル曽根みたいに仕事にできるなら別だが

    +10

    -13

  • 6. 匿名 2023/08/19(土) 00:45:55 

    できて得したこと
    →頭が悪すぎて皮肉やマウンティングに気付かないこと
    (本当は良いことではないけど結果オーライだと思ってる)

    できなくて損したこと
    →気が弱すぎて反撃できないこと
    言われっぱなし&やられっぱなしでストレスがたまる一方

    +133

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/19(土) 00:46:07 

    できなくて損したことは躊躇なく人に聞けること
    例えば道を聞いたり、場所を聞いたり、説明求めたり、、、

    何か緊張して人にモノ聞けない性格
    本当に損してると思ってる

    +42

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/19(土) 00:46:13 

    私はできて得したのは英語。
    出来なくて損したのはジェットコースターかな。高所恐怖症だから遊園地きても乗れないし楽しくないし、無理やり乗せられて吐いたりした。

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/19(土) 00:46:25 

    >>3
    しつこいしつまんねーんだよ

    +43

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/19(土) 00:46:48 

    飲食やってたのでわちゃわちゃしたフードコートでトレー運ぶの得意です

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/19(土) 00:47:24 

    得したのは英語話せること

    日本語じゃ出てこない情報が分かるし、友達沢山作れて人生豊かになった!

    +74

    -4

  • 12. 匿名 2023/08/19(土) 00:48:14 

    学歴 旧帝卒だけど、仕事めちゃくちゃできるわけじゃないから 白い目で見られることがある

    +24

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/19(土) 00:49:00 

    出来なくて得した?こと
    仕事しない上司にごますりできなくて嫌われる
    マジで顔に出ちゃう

    +42

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/19(土) 00:49:03 

    できなくて損

    空気読めない

    自閉症隠してるけどバレてるかもと焦り中

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/19(土) 00:49:05 

    >>11

    意識高い系だね~
    まあ日本語で充分だけどね

    +2

    -31

  • 16. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:19 

    具体的にパッと出てこないけど、実は殆どそうなんだろうな。
    自分ができる事、できてる事はメリット多いけど、できない事はデメリットの方が大きい。
    大人になったら、できなくて得するって状況に置かれる事の方がかなり稀だよね。

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:30 

    出来て得した事:相手に寄り添って、人当たりよく接することができる。
    出来なくて損した事:気を遣いすぎて、相手の気持ちばかり優先して自分の気持ちを大事に出来ない。

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:44 

    >>9
    草超えて森

    +2

    -9

  • 19. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:44 

    自分で言うのも何だけど記憶力は良い方だと思う
    だけど嫌なことも忘れにくいのがネック

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/19(土) 00:52:00 

    >>1
    コミュ力乏しいけど誠実なところ
    会社だとコミュ力のが大事だけど、夫との関係は誠実さのおかげでうまくいってる

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/19(土) 00:52:26 

    >>16
    そうだね
    できなくて得するっていうのは、自分の代わりにやってくれる人がいることが前提なんだよね

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/19(土) 00:53:50 

    私は母も祖母も着物が好きだったから、自然に着物の着付けができるようになった事が得だと思ってる。

    でも、逆に今は比較的どこでも可愛いヘアセット込で気付けてくれる美容室も多くて…
    本心はもっと可愛く気付けてヘアセットもして欲しいけど、実際は「自分で出来るし勿体ないから行かない」って思っちゃうから損だなっては思う。

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/19(土) 00:54:13 

    お酒が飲めることでしょう。
    出来て得するし出来ないと損する。
    私は下戸なので、人生損してるわ。

    +5

    -6

  • 24. 匿名 2023/08/19(土) 00:56:05 

    >>3
    アレしたりしないのかな?😵

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/19(土) 00:56:39 

    >>11
    いいなぁ
    英文はたまにわからん単語調べる程度でなんとか読めるけど、会話はなかなか
    私も頑張らないと

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/19(土) 00:58:44 

    >>1
    できて得したことは、web業界で生きてるから普段使う色んなことや通信・ネットワーク系の色々について詳しくて強いこと。
    できなくて損したピアノかなぁ。長くやってたからそこそこ弾けるくせにちゃんと弾けないから、楽器できる系のコミュニティにいるときにはもっとちゃんとやっておけば良かったと感じてしまう。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/19(土) 01:04:29 

    出来て得したこと
    字が綺麗、絵が上手い、英語喋れる
    出来なくて損したこと
    計画的に行動すること、能動的に動くこと

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/19(土) 01:07:06 

    >>15
    できて得したこと、できなくて損したこと

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/19(土) 01:11:17 

    できて得したことは、初対面の人とも仲良くなれること。店員さんともすぐ仲良くなるから、たまにサービスしてもらえる。

    できなくて損したことはヘアアレンジ。
    浴衣着たり、ちょっとしたお祝い事のときに美容院に行かなきゃいけない。練習してもどうしても自分じゃ無理。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/19(土) 01:24:11 

    >>11
    羨ましい!
    私は良い同時翻訳アプリが出てくる事を願ってる。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/19(土) 01:25:24 

    こどもの時に人がいるところで緊張で失敗したり、集中できなくて物に出来ないことがよくあった。
    それらをまとめて苦手と呼んでいたこと。
    大人になってこどもに教えようとしたら難なくできたりして、勿体なかったなあと思うことしきりだった。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/19(土) 01:27:54 

    得:手先が器用で趣味で食べて行こうとしてる。
    損:人前で話すのが苦手だから対面レッスン出来ない所。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/19(土) 01:35:48 

    >>1
    大食いはむしろ、
    できて損、できなくて得じゃない?
    少食の方が普段から食費安いし。

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/19(土) 01:58:18 

    出来て得をした。
    セックス、フェラ
    最高に気持ち良い。24時間でもしていたい!
    出来なくて損をした。
    アナルセックス
    どうしても嫌で拒否したら、セックスでは最高に相性の良い人に振られた。

    +0

    -13

  • 35. 匿名 2023/08/19(土) 02:04:31 

    >>19
    嫌なこと忘れるって記憶が吹き飛ぶことではないんだけどね。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 02:05:01 

    >>5視野狭いなー

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/19(土) 02:06:44 

    >>17
    なんかママ友軍団のボスママの取り巻きにいそう
    そしてできない事のストレスでママ友イジメしてそう

    +0

    -6

  • 38. 匿名 2023/08/19(土) 02:07:37 

    >>34
    ガル男

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/19(土) 02:24:03 

    >>6
    頭が悪いんじゃ無くて、自分に自信があるんだと思うなー

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/19(土) 02:24:52 

    >>37
    決めつけが凄まじい。
    ママ友いませんよ。子供いないので。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/19(土) 02:41:52 

    人前で喋るのが得意。学生時代からほとんど緊張しない。コンペや講演を任されることが多くて評価してもらえてる。


    細かい作業が苦手。社内で配布物の折り込み作業をみんなでやるってなったとき遅いし折り目揃ってないしでため息つかれた。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/19(土) 02:45:57 

    >>17
    「出来て得した事:相手に寄り添って、人当たりよく接することができる。」って書けるのすごい。
    相手に寄り添うって難しいもん。良かれと思って寄り添ってるつもりでも相手は嫌な思いしたかもって私は思ってしまう。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/19(土) 03:19:31 

    短時間睡眠が出来なくて損。

    体が満足いくまで起きてくれない、アラームの音は全く聞こえないし起こそうと揺さぶったりしたら「やめて」と怒るらしい(記憶なし)

    ショートスリーパー羨ましい
    私はこの人生、睡眠に時間をどれだけ取られてるんだろうか…

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/19(土) 03:22:24 

    車の運転

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/19(土) 04:02:54 

    >>12
    トピよく読みなよ
    自称高学歴のくせに「できて得したこと」を書けないの?

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/19(土) 04:04:30 

    >>34
    一日中こんなこと書き込んでいて可哀想だな
    頭の中、こればかりなんだな。
    年取ったら「エロ老人」って感じの顔立ちになるよ。
    自分では気づけないだろうけど

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/19(土) 04:17:20 

    >>24
    足踏み外して股関強打?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/19(土) 05:30:30 

    >>6
    わたしも言い返せなくて損ばかりだなーと思うけど、言い返したら相手が逆上して殴られてたかも、刺されてたかも、だから言い返さなくて正解だったと思うようにしてる。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 05:37:55 

    >>6
    それって異常な人達とは同じ土俵に立っていないから勝っているのでは?相手にする価値すら無いものね

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/19(土) 05:45:34 

    できて得した事 パソコン
    できなくて損した事 雑談

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/19(土) 05:47:06 

    なんかもっと違うスレでも立てたら・・って感じ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/19(土) 06:17:43 

    >>6
    全く同じです
    私の場合、なにか指摘されたり言われたりすると
    相手側に非があっても自分が悪いと思ってしまって
    時間が経ってから自分が悪いんじゃなかった
    と気がついて落ち込む

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 06:20:34 

    できて得したこと
    長距離ドライブ。婚活で地味に男性から評判良かった。

    できなくて損したこと
    コンタクトレンズ。先端恐怖症で無理。いろんな人からメガネないほうがいいよーって言われるけど無理なんだよ…

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/19(土) 06:21:49 

    得したこと
    接客・営業ができること

    損したこと
    語学が苦手。もう少し耳が良かったらな〜

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/19(土) 06:31:14 

    >>15
    嫉妬丸出しですねーっ!!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/19(土) 06:42:39 

    >>6
    皮肉やマウンティングしてくる人間なんて相手にしなくてヨシ!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/19(土) 06:46:24 

    >>11
    外国に住んでましたか?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 07:14:53 

    得したのは英語。コロナで無収入になりそうだったのを救って収入アップさせてくれた。ほんと感謝してる

    損してるのはたまに口が悪くなるとこと飽きっぽいとこ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/19(土) 07:15:58 

    >>1
    ⚪︎得した
    指笛は海外でカヌー転覆時に。

    ×損した
    酒が一切ダメで、飲み会で損してる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/19(土) 07:32:41 

    >>7
    道聞かれたら快く教えるし知らない所なら携帯で調べまくる(地図得意)から私に会ったらいつでも聞いてね!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/19(土) 07:35:07 

    暗算 単純作業が淡々と出来る
    今経理職ですが転職だと思ってる
    暗算は何だろう。エクセルの式のズレとかピッとくるものがある

    クリエイティブ職とか正解がいまいち何かわからない仕事は出来ないので異動が出来ない とか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/19(土) 07:37:27 

    >>61
    あと英語
    外資系の経理で働いてたこともある
    給料良かった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/19(土) 07:45:17 

    得したこと たぶんお腹強い、インド2回行ったけど無事だったから食べたい物食べてた
    損したこと 国語力のなさ これでほぼ進学先限られた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 07:50:41 

    >>3
    知念くんは全然悪くないのにあなたのせいで知念くん嫌われちゃうじゃない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/19(土) 08:03:58 

    >>6
    この文章の書き方は頭悪くないと思う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/19(土) 08:06:57 

    目押し
    できて得したこと、できなくて損したこと

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/19(土) 08:08:14 

    >>45
    横だけど、あの文の中に出来て得したことと出来なくて損したことの両方が含まれてると思うよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/19(土) 08:21:54 

    >>1
    出来て得は英語。
    出来なくて損はヨイショ太鼓持ちお上手。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/19(土) 08:26:23 

    >>1
    できて得したこと→なし
    できなくて損したこと→料理

    32年も主婦してるのにさ、料理が全然上手くならないってなんなの
    ほんと悲しーわ
    でも、しょうがないから作るけどさ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/19(土) 08:26:37 

    子供の頃に書道、水泳、学習塾に通わせてもらってた。
    そのお陰で書き初めや硬筆では入賞してたし、水泳のタイムも速かったし、成績もよくて進学校に行けて、だいぶ得したな。
    運動も勉強も何でも出来てすごいーとよく言われてた。
    そろばんとピアノやってたらなお良かったのだろうけど。
    学校でやるものは習い事をさせておくといいね。
    他の子よりも能力が高いことが実感できて、自尊心が育つと思う。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/19(土) 08:28:03 

    損したこと

    ITの知識がないアナログ人間
    金額にすると相当損してると思う

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/19(土) 08:30:54 

    得したこと→英会話
    職場に海外から来たばかりのお客様がよく来るので対応した際に会話を盛り上げることができる

    損したこと→算数が全然ダメ
    英会話ができてもお金や時間を計算して伝える時に計算間違いがあり、おバカキャラに戻る

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/19(土) 09:20:15 

    >>3
    なんかちがうトピでもこの画像はりまくってない?気持ち悪いんだけど

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/19(土) 09:39:13 

    できてと言うか、字が綺麗でほめられたことは何度かある
    逆に一切泳げないので、今一つ夏を楽しみ切れない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/19(土) 09:51:24 

    >>69
    私は料理基本好きじゃないし整理整頓掃除嫌いだけど主婦歴は長い。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/19(土) 09:51:49 

    ビール飲んでもオシッコ2時間は我慢できる!
    他の人はめちゃくちゃ行ってる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 09:55:01 

    >>34
    汚ねー

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/19(土) 10:02:02 

    英語はできて得した
    でもビビリだから海外旅行できなくて損してる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/19(土) 10:16:31 

    できて得したこと→ピアノ(仕事に生かせた)

    できて損したこと→図書館司書の資格(図書の仕事を押し付けられた)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/19(土) 11:09:46 

    出来て得した事はスキーとスケートかな。子供に教える事出来るし冬が楽しく過ごせる。

    出来なくて損してるのは水泳。ちゃんとクロールをマスターしてないから息継ぎ出来ないしフォームもおかしい。リゾートホテルとかで格好良く泳いでるマダムが羨ましい。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/19(土) 12:13:17 

    >>42
    確かにそうだね。仰る通り、相手がどう思ってるかは正直分からない。寄り添えてるかは相手の評価次第だから、「寄り添う」って書くより「相手の立場にたって」って書いた方が良かったかもね。ごめん。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/19(土) 15:32:41 

    習字6年間習ってたから
    字だけは褒められる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/19(土) 15:34:23 

    水泳習ってて泳ぐの得意だけど
    ガタイいいし足速そうに思われるけど
    走るの全然だめ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:57 

    >>72
    ちょっと私に近い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード