-
1. 匿名 2023/08/17(木) 19:52:09
主はさくら組の話が好きです!+53
-9
-
2. 匿名 2023/08/17(木) 19:52:43
ピアノソナタ月光+80
-6
-
3. 匿名 2023/08/17(木) 19:52:51
+16
-12
-
4. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:01
フォードさんのフォーは数字の4!!!+13
-1
-
5. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:08
温かい缶入りレモンティーの話+85
-3
-
6. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:19
青の古城だっけ?
整形で老婆になった犯人の話+109
-1
-
7. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:25
殺人が起きなくてアガサ博士が出した謎解きをする回は好き+3
-2
-
8. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:33
オムライスの回+10
-13
-
9. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:51
館長の怖いやつ+49
-2
-
10. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:53
小五郎の同窓会+67
-2
-
11. 匿名 2023/08/17(木) 19:53:56
>>1
私もサクラ組!あと緋色!+13
-3
-
12. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:16
>>10
新郎新婦が夫婦だったやつ?+6
-7
-
13. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:25
ホームズフリーク殺人事件+34
-2
-
14. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:27
読んだこと無いけどサンドイウィッチの回が気になる…+8
-2
-
15. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:28
アニメタイトルは「イチョウ色の初恋」だったかな?
アガサ博士のロマンスの話+89
-3
-
16. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:55
帝丹小七不思議事件
小林先生初登場の回+18
-3
-
17. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:57
オムライスの回+8
-10
-
18. 匿名 2023/08/17(木) 19:54:59
カラオケボックス殺人事件
今見返すとしょーもないモラハラ男だなと思うけど、当時は切なくて号泣した記憶がある…
+36
-3
-
19. 匿名 2023/08/17(木) 19:55:23
初期のが好きだな+16
-1
-
20. 匿名 2023/08/17(木) 19:55:30
サンドイッチの回+63
-7
-
21. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:21
+52
-7
-
22. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:37
知名度低いけど山姥の話
ラストのおばあさんと孫の会話にうるっと来た+46
-2
-
23. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:40
有希子&英理
似た者プリンセス+26
-1
-
24. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:44
レモンパイ先輩の事件
蘭ちゃんのレモンパイ食べてみたい+79
-0
-
25. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:48
小五郎が妃が失くした指輪を見つける話+38
-2
-
26. 匿名 2023/08/17(木) 19:56:58
アニオリは初期のが好き
最近はテキトー感満載+61
-1
-
27. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:16
絵がうまいお兄さんが偽札作らされてるありえない設定の回+68
-3
-
28. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:17
>>15
ふさえさんね
ふさえブランドよく出て来るけど
ふさえなにかあるんかな...+20
-2
-
29. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:29
>>6
財宝に目が眩んでたくさん殺したのに、その財宝は…ってやつよね
灰原が可愛かった+45
-4
-
30. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:40
ミステリートレイン+39
-3
-
31. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:50
平次がでてる初期の回だいたいおもしろい
+28
-1
-
32. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:59
新蘭関係の話はどれも好き♡+38
-24
-
33. 匿名 2023/08/17(木) 19:57:59
ファン以外に知られてなかったり黒の組織やキッドや諜報機関や恋愛絡みじゃない話で好きな話はありますか?
私は河童の旅館の話が印象に残っています+7
-2
-
34. 匿名 2023/08/17(木) 19:58:38
>>26
昔の原作回とかアニオリ再放送して欲しい
最近原作回少なすぎ+33
-1
-
35. 匿名 2023/08/17(木) 19:59:05
>>12
その話は知らないけど、新郎新婦は普通夫婦では…?+29
-2
-
36. 匿名 2023/08/17(木) 19:59:40
>>32
わかる!修学旅行もサイコーだった+18
-10
-
37. 匿名 2023/08/17(木) 19:59:43
>>27
まだ夏目漱石が千円札の時代だよね
自分が年取ったなぁって感じる+22
-2
-
38. 匿名 2023/08/17(木) 19:59:46
お城で車椅子のばーさんが出てくるやつ
ジョディと蘭と灰原とベルモットが出るやつ
コナンが洞窟で撃たれて工藤新一に戻るやつ
園子と煉獄さんが初めて出会うやつ
+31
-3
-
39. 匿名 2023/08/17(木) 20:00:14
名探偵が黄昏の館に集まるやつ!+27
-2
-
40. 匿名 2023/08/17(木) 20:00:33
>>1
図書館長殺人事件と、
古城で少年探偵団がひとりずついなくなってく話のやつ。
あと、洞窟でコナンが撃たれるやつ+25
-2
-
41. 匿名 2023/08/17(木) 20:00:43
>>6
確かこれがアニメの最高視聴率回なんだよね
昔は子供ファンが多かっただろうからやっぱり探偵団が人気あったんだね+55
-6
-
42. 匿名 2023/08/17(木) 20:00:44
>>1
「おこりをちんめよ」の、工藤新一少年の冒険
チビ新蘭は可愛お話がいっぱい+28
-0
-
43. 匿名 2023/08/17(木) 20:01:02
新出先生がベルモットだとわかった話+29
-2
-
44. 匿名 2023/08/17(木) 20:01:29
昔の話の方が好きな話多いな〜
新一の蘭の恋愛の話が特に好き!
どんな事件か忘れたけど、新一の家の階段で暗闇から蘭の手を握るシーンが好き+11
-5
-
45. 匿名 2023/08/17(木) 20:01:38
よく覚えてないんだけどでかい氷を使ったトリックあったよね…?あんなんで人やれるんかと不思議だった+2
-2
-
46. 匿名 2023/08/17(木) 20:02:22
厚底ブーツ履いてる女性が狙われる事件で、園子が狙われて目暮警部が庇った話+43
-3
-
47. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/08/17(木) 20:02:26 ID:k2p4IXLbTR
>>10
小五郎がコナン無しで自力で解決した事件
本気を出せば小五郎は有能(身内が絡んでいる事件では覚醒する)
+46
-3
-
48. 匿名 2023/08/17(木) 20:02:30
和葉ちゃんの初登場の回+8
-1
-
49. 匿名 2023/08/17(木) 20:02:40
>>40
服部平次の知り合いの刑事が犯人の大阪のやつ。
桜の代紋がないとるやろが〜にジーンとくる+24
-2
-
50. 匿名 2023/08/17(木) 20:03:12
>>36
修学旅行はお互い意識しまくってるのが見てて最高ですよね♡
あと画像サイズミスってデカくなりましたすみません…+11
-8
-
51. 匿名 2023/08/17(木) 20:03:25
>>38
煉獄さんに笑った
京極さんかな?+53
-2
-
52. 匿名 2023/08/17(木) 20:03:37
「救急車を呼びに行った男」
無名のお笑い芸人ニッコリピースこと広松広。+14
-2
-
53. 匿名 2023/08/17(木) 20:03:38
人魚の話+60
-2
-
54. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:17
>>35
あ、間違えた!「双子」って打ちたかったw+7
-2
-
55. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:55
二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件
圧倒的クオリティー
映画より見応えある+40
-0
-
56. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:31
昔の作品は少年探偵団が危機に陥って子どもだけで何とかしなくちゃヤバいスリル感強めでハラハラした
古城のやつとか、洞窟もあったっけ?
またスリル満載でハラハラするような話見たいな+9
-2
-
57. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:59
>>33
霧にむせぶ魔女、毛利小五郎のニセ者、1年B組大作戦!
とか好きです
+5
-1
-
58. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:05
デパートジャック事件
アニオリなんだけどホームアローン的なワクワクが味わえる回で好き
+16
-2
-
59. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:08
コナンに限らず雪山の山荘ものは好き
わくわくする+9
-0
-
60. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:46
命懸けの復活+11
-0
-
61. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:16
かなり前だけど、コナンが誘拐される回。ドキドキした。+3
-2
-
62. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:16
>>54
それはかなりあとの話だよね?
確か安室さんの初登場回+15
-0
-
63. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:26
>>51
ヨコだけど
夢の共演見てみたい+10
-2
-
64. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:27
揺れる警視庁の松田がかっこよすぎた
松田刑事は殉職してるから儚くてかっこいいのかも
松田刑事と佐藤刑事、あの事件がなければ進展もあったんじゃないかな
でもその後の高木刑事が佐藤刑事に忘れちゃダメって言うシーンも好きだけど+39
-0
-
65. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:35
映画だけど 瞳の中の暗殺者
カリスマ外科医が手の怪我によって精神科医になり…って話なんだけど、何か最近聞いた事あるな とちょっとリンクしてゾワっとしてた+22
-0
-
66. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:05
初期の丸い作画が好きだった。
探偵団が活躍する回が好き。
サッカー観戦のとか+14
-1
-
67. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:10
・ジョディ先生がFBIとわかって蘭が車のトランクに隠れてて飛び出して哀ちゃんを助ける話。ついに黒の組織と大詰めか⁉︎と期待してから早何年経つだろ…
・ロンドンでやっと告白した話
・修学旅行+15
-0
-
68. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:38
コナン途中挫折民なんだけど、最近見返したい気分だったから参考にする!+6
-2
-
69. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:50
この頃
でも、キールって人気ないんだよなあ+33
-1
-
70. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:07
タイトル忘れたけどコナンがドローンで飛んで行く回。+2
-0
-
71. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:12
>>27
哀ちゃん初登場のやつだね!ドキドキしながら見てたなあ+21
-4
-
72. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:39
2時間spだったかな?新一に仮装して推理してる服部の裏でベルモットと戦うコナンが面白かった。+21
-1
-
73. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:49
謎めいた乗客
ジョディ先生は黒の組織なのか?とミスリードされている時代の回で凄くドキドキする
まさかあの人があの人に扮していたとは
+17
-0
-
74. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:30
渉と美和子と陣平の話+3
-1
-
75. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:58
テレビマン銃殺のヤツ+4
-0
-
76. 匿名 2023/08/17(木) 20:14:32
>>62
あ、そうそう!それじゃなくて旅館のやつか!(調べた!)+2
-2
-
77. 匿名 2023/08/17(木) 20:14:42
仮面のヤツ
平次にバレるのってこの回だっけ?+2
-0
-
78. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:02
>>73
びっくりしたよね
テロリストがスキー客に化けてるんだから
3人も+1
-0
-
79. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:11
>>28
今年の映画でベルモットがフサエブランドつけてたり、フサエさんの運転手が最近の組織回に出てきた組織の運転手?に激似とか噂されてるよね+13
-2
-
80. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:25
好きなやつとは別だけど、何週間前かのコナンのストーリーやばくなかった?
オムライス屋さんの話‥サスペンスでもないしコメディでもないし最初から最後まで訳分からんかったんだが+19
-0
-
81. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:52
>>38
京極さんだよね!?+18
-0
-
82. 匿名 2023/08/17(木) 20:16:04
>>6
この時のあゆみちゃんかわいい
哀ちゃんにコナンくんのこと好きなの?ってきいたら
だったらどうする?って言われて
困るよぉ、、って言うの
着てる服もピンクのケーブルニットでタートルネックだったのもあってめっちゃ可愛かったな+18
-5
-
83. 匿名 2023/08/17(木) 20:16:17
>>28
イチョウの花言葉?は長寿って意味らしいから、何かしら関係あると思ってる!
クジラとイルカの関係も!+15
-2
-
84. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:22
この回が好き!小五郎がかっこいいから+40
-2
-
85. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:54
>>26
ボーボボ作ってた人に作らせるのやめてほしい
はあ?みたいな話は大体この人+20
-0
-
86. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:57
わたし探偵団がすきだから
熊の親子のお話
哀ちゃんと光彦とちびっこグマが狩人から逃げるやつ+16
-2
-
87. 匿名 2023/08/17(木) 20:18:27
ピアノソナタの事件
何年か前に再アニメ化されてたけど良かった+9
-0
-
88. 匿名 2023/08/17(木) 20:18:38
殺人犯、工藤新一
2年前くらいから
コツコツ1話から見出して
やっと865話 口の悪い九官鳥
(組織系、ラブコメ系の重要回って言われてるのは見てる)+10
-0
-
89. 匿名 2023/08/17(木) 20:18:49
>>73
子供の頃はジョディ先生がベルモットなんじゃないかとしか思ってなかったけど
ジョディ先生がベルモットのミスリードで赤井秀一がジンのミスリードで
赤井秀一がジョディの元カノでジンとベルモットがステアして冷えたマティーニ
だから赤井秀一は正義側のジンっていう対比になってると大人になって分かった+3
-0
-
90. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:08
>>66
わかるー
輪郭や耳たぶが丸っこくて暖かみを感じるよね
最近のアニメコナンはシュッとしすぎてて怖い😂+8
-1
-
91. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:54
満月の夜の二元ミステリー+9
-0
-
92. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:59
山荘の包帯男の話 お腹に頭入れてたやつ+8
-1
-
93. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:03
>>1
アニオリだけど、商売繁盛のヒミツ
コナンの同級生の実家食堂に怪しい店員が住み着いて…ってやつ。
赤毛連盟じゃないかって言った光彦の推理がそのまま当たってて、逆にコナンが逆張り扱いされてて、実際その通りだったのが珍しい作りで面白かった。
コナンがいじけて、非行に走ると心配までされてた。+17
-2
-
94. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:06
黒の組織との接触
非日常から日常に戻る感じのラストが好き+8
-0
-
95. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:34
>>72
黒の組織と真っ向勝負、満月の夜のなんたらミステリーみたいな題名だよね
わたしも大好き
ガルバドス!+11
-0
-
96. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:35
大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城+12
-0
-
97. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:38
赤白黄色と探偵団
甘く冷たい宅配便+6
-2
-
98. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:04
ホームズの黙示録!
+5
-0
-
99. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:19
霧天狗伝説殺人事件+26
-0
-
100. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:08
>>22
整形のやつ?+6
-0
-
101. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:11
謎めいた乗客+5
-0
-
102. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:11
旗本家の船のやつ好きだな〜夏江さんのやつ
「つまらぬ夢は早く捨てろと、な」ってセリフいまだに言えるわ笑
あと14番目のターゲットの「ミカク?ショウガイ??」あたりのセリフも笑+15
-0
-
103. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:52
劇場版 迷宮の十字路(クロスロード)+12
-1
-
104. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:17
霊魂探偵の回何気に好きw
メアリーさんが変声機使って小五郎さんの声で推理披露するのが面白いw+9
-2
-
105. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:50
>>33
初期の小五郎さんの同窓会の話とかすき
コナンくんと蘭が一緒にお風呂入ってる件あるから一応恋愛絡みになっちゃうかな?
小五郎さんがかっこいい回すきだなー。+7
-1
-
106. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:10
>>10
>>84
みんな小五郎好きで嬉しい。
私も好き。+21
-0
-
107. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:14
>>3
ベッドが長すぎて作画崩壊しているのは分かるんだけど、実際にそんな病室があったら、セレブ御用達の病院かもしれない。
たぶん出産後なのかな?出産費用が高いところは100万円するらしいね。+19
-0
-
108. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:58
バーボンが公安警察だと分かるまでの話が好き
・ゼロ!と聞いて動揺する安室
・コナンが敵だよね?と聞いて、安室が勘違いしているようだ…と返す
・赤井に公安警察だとバレた回
この一連の流れがハラハラして良い+14
-1
-
109. 匿名 2023/08/17(木) 20:25:32
shine=太陽なのにローマ字読みでシネって勘違いしちゃった話しんどかった+17
-0
-
110. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:09
>>4
待ってw私もフォードさん好きなのよ⊂( ・ω・ )⊃
サワキサァンコレユカニオチマシタとかニポンノミズハオイシィイデスとかニゲラレマセェンダッテデグチガナイノダカラとか絶妙なカタコトに事件が起きてるのに不謹慎なことするお茶目さ(?)めっちゃ背中を取られないように警戒してるのとか憎めないんだよなー
十四番目の標的は本当に大好き♡1番は宍戸先生📸🐱+17
-0
-
111. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:46
>>77
仮面が何さしてるのかわからんけど、平次にバレたのはホームズファンが集まった奴だよたしか+6
-0
-
112. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:45
揺れる警視庁 1200万人の人質
コナン「いるかもしれないんだそこに、この世で1番守りたい奴が」
高木「君は一体何者なんだい?」
コナン「知りたいなら教えてあげるよ・・あの世でね」
のやり取り好き↓+33
-0
-
113. 匿名 2023/08/17(木) 20:28:54
呪いの仮面の話!🎭
音楽も登場人物もトリックも神がかってる
+6
-0
-
114. 匿名 2023/08/17(木) 20:29:41
>>1
あんこで殺した話+1
-1
-
115. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:09
キッドVS京極さんの話どれも好き+3
-0
-
116. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:16
>>106
かっこいいよねー!+26
-0
-
117. 匿名 2023/08/17(木) 20:31:32
>>41
怖かったよー+21
-0
-
118. 匿名 2023/08/17(木) 20:31:34
この後ニッコニコの妃さんも可愛い+25
-1
-
119. 匿名 2023/08/17(木) 20:32:19
>>110
宍戸さん心身とも男前だよね!博物館で会ったときにフラッシュしてさわやかに去っていったとことか冷蔵庫開けて喜べ小僧ジュースもあるぞーっていうところとか好き!+11
-1
-
120. 匿名 2023/08/17(木) 20:32:40
黒の組織との再会
追い詰められる灰原哀、灰原に銃口を向けるジン、そこに駆け付けるコナン
え!?見付かっちゃうの!?大丈夫なの!?ってドキドキしながら観た覚えがある
思えば自分の中のコナンはこの時がピークだったかもしれない+5
-2
-
121. 匿名 2023/08/17(木) 20:33:05
浪速連続殺人事件、そして人魚はいなくなった、甲子園の話、探偵甲子園の回
平次と和葉が登場する時はだいたい神回+7
-1
-
122. 匿名 2023/08/17(木) 20:33:15
>>108
敵だよね?って聞く回(前編後編は違うかもしれないけど)、安室さんがFBI煽りまくってしまいには川柳詠んじゃうのがめっちゃ面白いw+3
-1
-
123. 匿名 2023/08/17(木) 20:33:35
園子の赤いハンカチ
ヤクザ相手に無双する京極&蘭がすごい+12
-0
-
124. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:02
アニオリの未亡人と探偵団
結婚相手を殺して指輪コレクションしてるホラー味があるやつ
個人的にはアニメオリジナルではシリーズ物を除いたらトップ10に入る名作だと思ってる
あと消えたフィアンセも良い+1
-2
-
125. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:09
>>111
ホームズフリークの回か!ありがとう、全然仮面に関係なかったねアバウトなコメントごめん。
好きな「仮面」の話は 仮面を何十個もテグスに通してピンとして部屋の外からナイフシュルシュルするやつです…笑+9
-0
-
126. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:16
死ぬほどうまいラーメン回は、コナンと小五郎が仲良く晩ごはん食べに行くシーンが見られて好き
将棋したり麻雀したり、仲良いよねw+18
-0
-
127. 匿名 2023/08/17(木) 20:36:52
>>116
女心の理解度に限っては新一をはるかに上回ってるよね
小五郎ちゃん格好ええわ+23
-2
-
128. 匿名 2023/08/17(木) 20:38:56
>>109
それが原因で自殺したかどうかははっきり書かれてないよね?父親がアレだった方で病んでたし+3
-0
-
129. 匿名 2023/08/17(木) 20:39:13
>>1
小林先生が初登場した七不思議のやつ。
最後のオチが凄くうまくて一話の内容が濃かった。+10
-2
-
130. 匿名 2023/08/17(木) 20:39:54
>>122
川柳あったっけ?と思って調べたら
「それだけか それだけなのか FBI」ってありましたね笑
安室さん意外とギャグ線高いのかも笑
その後工藤邸で沖矢に変装した優作を沖矢だと思い込んで必死に語るのも今見返すと面白いかもw+7
-0
-
131. 匿名 2023/08/17(木) 20:39:59
>>127
女心というか、お父さん臭を嗅ぎ取ったんだよね笑
「この感じは英理のオヤジさんに結婚の挨拶をしに行った時の感じだ…」って+17
-0
-
132. 匿名 2023/08/17(木) 20:40:50
何気に毛利のおっちゃんが解決した回やカッコいい回が好きだなー。
同窓会のやつとかウミヘビのやつとか(妃さんが指輪なくして探してたんだけどさりげなく探してくれてたやつ)+9
-0
-
133. 匿名 2023/08/17(木) 20:42:08
>>6
館長とこれと包帯ぐるぐるで包丁咥えているヤツ怖すぎる+35
-0
-
134. 匿名 2023/08/17(木) 20:42:32
>>125
仮面通し終わったあと持ち上げるとこがThe・力技って感じで見るたび笑っちゃうやつだw+8
-0
-
135. 匿名 2023/08/17(木) 20:42:49
京極真初登場の回。
めっちゃくちゃカッコ良いよね👓️+7
-0
-
136. 匿名 2023/08/17(木) 20:43:50
>>104
急の「ますみ」呼びww+2
-2
-
137. 匿名 2023/08/17(木) 20:44:05
黒いイカロスの翼
厨二感満載のタイトル+1
-0
-
138. 匿名 2023/08/17(木) 20:45:47
パンダカーも好き+7
-2
-
139. 匿名 2023/08/17(木) 20:46:55
初期のあゆみちゃんがかくれんぼ中にトランク入ってそのまま車が出ていった話とか、少年探偵団始まりくらいの暗号で宝を見つける話(実際は海外の強盗が隠してたお金)ワクワクして好き。この頃の話は分かりやすかった。+6
-2
-
140. 匿名 2023/08/17(木) 20:49:20
死亡の館
長野県警の3人大好き
みんなで犯人騙す演技するとこ何回見てもおもしろい🤣+8
-1
-
141. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:44
超初期の回だから知らない人多いと思うけど
「デパートジャック事件!」
仮面ヤイバーショーを見にデパートを訪れたコナンたちは、元太が大事なヤイバーのサインを忘れ閉店間際のデパートにとりに戻るが、出入口が閉まり閉店後のデパートに取り残されてしまう。警備室に行ったコナンたちは、そこでヤイバーとジョッカー軍団の着ぐるみ姿で閉店後のデパートを狙う強盗団に遭遇してしまう。
当時子供だったから閉店して誰もいないデパートってだけでもワクワクしてた記憶ある
スーパーで好きな物食べたり、布団コーナーの布団で寝たり。
今も大好きな回+16
-2
-
142. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:44
作中でまだ半年しか経ってないのおもろい+1
-0
-
143. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:51
図書館のやつと園子の夏の恋+2
-0
-
144. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:56
アニオリで好きな話は797話『夢みる乙女の迷推理』
ふなちまた見たい!+1
-0
-
145. 匿名 2023/08/17(木) 20:54:45
>>132
小五郎はBARにいる?も好きー!
おっちゃん決めっ決めのダンディ感+3
-1
-
146. 匿名 2023/08/17(木) 20:58:33
やっぱり第一話かなぁ。
最近のは見てないからわからないけど
初期のやつはアニメも漫画も見てた。+5
-0
-
147. 匿名 2023/08/17(木) 20:59:21
>>134
それです!調べてきました
第184話 呪いの仮面は冷たく笑う
です+15
-0
-
148. 匿名 2023/08/17(木) 21:00:41
光彦が1人で電車乗ってどっかいっちゃって探偵団が追うやつ!後半結構スリリングで好き+9
-2
-
149. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:07
最近の話だと
組織のダークな大人の話が好き
13年前の事件、39マスが面白くて好きですよ+3
-0
-
150. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:34
>>138
ジェームズ好きだからジェームズ登場回好き+3
-0
-
151. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:54
>>149
17年前かな?+3
-0
-
152. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:00
>>85
この人の脚本はおもしろくないとか以前にまずコナンとして成立してないよね
何でこの人に頼んだのか疑問+14
-0
-
153. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:08
小五郎活躍回にハズレなし+3
-0
-
154. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:54
>>118+23
-1
-
155. 匿名 2023/08/17(木) 21:05:14
女子高生の暗号メール解読してるおっちゃんかわいいよね
答えを依頼人に教えなかったとこもいい+5
-0
-
156. 匿名 2023/08/17(木) 21:08:05
>>109
普通にLOVEでええやろと思った+14
-0
-
157. 匿名 2023/08/17(木) 21:17:28
>>148
間違えて切符買っちゃって黒幕説+0
-0
-
158. 匿名 2023/08/17(木) 21:18:00
コンビニの話好きかも
万引きを疑われた友人のために蘭と園子とジョディが推理するやつ+14
-0
-
159. 匿名 2023/08/17(木) 21:19:51
>>151
確か13年前の羽田さん事件の
原作回です!+0
-0
-
160. 匿名 2023/08/17(木) 21:20:36
+21
-0
-
161. 匿名 2023/08/17(木) 21:20:40
ポアロの携帯落とし物の話が好き+6
-0
-
162. 匿名 2023/08/17(木) 21:22:36
大人になって見ても怖かった w+18
-0
-
163. 匿名 2023/08/17(木) 21:24:38
壊れたおもちゃ毎月送ってくるやつも怖い+10
-0
-
164. 匿名 2023/08/17(木) 21:26:06
>>83
クジラとイルカ..??+0
-0
-
165. 匿名 2023/08/17(木) 21:27:22
>>90
私も昔派。
最近のキャラクターの口の形がなんか嫌。
コナンが刺されて蘭が私もこの子と同じ血液型ですと言って輸血した話が好き。
結局蘭ってコナンが新一だってわかってるんだよね?
本人から言ってくれるのをずっと待ってるっていつまで待たせるんだ新一よ。
私、今アラフォーだけど多分当時中学生くらいだったわよ。
+14
-0
-
166. 匿名 2023/08/17(木) 21:27:24
>>22
料理人を目指して家を出た孫が挫折してホストになり、整形してこっそり祖母を訪ねてくるって話でしたっけ+11
-0
-
167. 匿名 2023/08/17(木) 21:27:40
エピソード“ONE” 小さくなった名探偵
一話と比べるとちょいちょい変わってて面白い
特にジン+5
-2
-
168. 匿名 2023/08/17(木) 21:28:14
+1
-6
-
169. 匿名 2023/08/17(木) 21:28:48
>>27
絵が上手いってだけで一般人誘拐して脅して偽札作りに加担させるリスク、大きすぎるよね+8
-0
-
170. 匿名 2023/08/17(木) 21:29:28
無茶苦茶で笑った w+9
-0
-
171. 匿名 2023/08/17(木) 21:30:27
キャメルが頑張ってる回全部+7
-2
-
172. 匿名 2023/08/17(木) 21:32:34
>>162
みんな館長が怖いって言うけど、大人になってから見返したら少年探偵団が「これは…麻薬!?」「犯人を捕まえようぜ!」とかやってる方が怖かったわ。遊んでる場合じゃねーだろ。+10
-2
-
173. 匿名 2023/08/17(木) 21:39:41
>>168
今日のこれなんだろうね?+3
-3
-
174. 匿名 2023/08/17(木) 21:39:57
名家連続殺人事件
犯人と婚約者の関係が切なすぎる
ラストで「死なせてやった方がよかったんじゃ?」の流れがグッと来る
諸々ひっくるめてこの話すごく好き+1
-1
-
175. 匿名 2023/08/17(木) 21:40:44
>>117
老婆が追いかけてるシーン、トラウマw+7
-0
-
176. 匿名 2023/08/17(木) 21:42:37
>>152
商業に出てきちゃいけない気がするよね。+9
-0
-
177. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:09
>>168
ピンガはあるのにキュラソーは無いの?+5
-0
-
178. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:15
>>1
何回もコナンループしてるけど、さくら組だけは毎回飛ばしちゃってたわ+2
-8
-
179. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:46
>>1
コナンがピンチの時に記憶喪失の欄姉ちゃんが記憶取り戻してアクションシーンで音楽流れるとこ+5
-0
-
180. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:58
>>118
この夫婦の話がコナンの恋愛シリーズで1番好きかも。+12
-1
-
181. 匿名 2023/08/17(木) 21:45:02
これなんだっけ?
コナンがホテルでルームサービスのワゴンかクローゼット?隠れててドキドキするヤツ!新一パパのジャックバロンの回。めっちゃドキドキした記憶ある+4
-0
-
182. 匿名 2023/08/17(木) 21:45:32
服部平次出演回が好きです。
・中学生時代の雪女銀衣伝説の回
・キャメル捜査官も出てくる飴ちゃん回
・工藤新一殺人犯の回 などなど
服部平次回だけまとめて見たりしてるから
他にもほとんど覚えてるわ笑+11
-1
-
183. 匿名 2023/08/17(木) 21:47:01
老人ホームの話
ぶっ飛んでたやつ
ありえなさすぎて腹捩れる程笑った+1
-2
-
184. 匿名 2023/08/17(木) 21:48:02
>>181
「江戸川コナン誘拐事件」
コナンの母親を名乗るおばはんが
訪ねてきて…な回ですね。
私も好きです👍+10
-1
-
185. 匿名 2023/08/17(木) 21:50:07
>>160
キッチリ安全バーがシュール+9
-0
-
186. 匿名 2023/08/17(木) 21:51:21
>>26
初期の少年探偵団の出てくるアニオリ好きだったな
デパートジャックとか宝探しとかモグラ星人とか+3
-3
-
187. 匿名 2023/08/17(木) 21:52:49
>>184
あぁ!そうそう、あのおばはんもなんか顔怖いんだよね。うろ覚えだから見返してみます!ありがとう!+2
-1
-
188. 匿名 2023/08/17(木) 21:56:09
>>156
それは露骨で恥ずかしかったんじゃないかな+1
-0
-
189. 匿名 2023/08/17(木) 21:57:53
>>131
やっぱ人生経験積まないとわからないことだよね
アニオリだけどレンタカーに爆弾仕掛けられてた回のおっちゃんも格好よかった+10
-0
-
190. 匿名 2023/08/17(木) 22:01:27
ちっちゃ過ぎるよね+23
-0
-
191. 匿名 2023/08/17(木) 22:02:58
>>128
大元の原因は父親で最後のダメ押しがshineじゃないかな
いくらローマ字でやりとりしてたってshine=光だと普通ならすぐわかるけど、鬱なときってほんとダメな方ダメな方に考えが行っちゃうから+5
-0
-
192. 匿名 2023/08/17(木) 22:03:48
暗号付きの招待状
の話が好きです
そんなおとことわかれてよかったね
って、コナンくんからのメッセージが
良いです+1
-0
-
193. 匿名 2023/08/17(木) 22:04:53
>>101
アニメの赤井さん漫画より更に極悪人面なんだよね笑+4
-0
-
194. 匿名 2023/08/17(木) 22:09:41
>>177
言われてみればそうですね〜
なんか組織絡みの話進展あるのかな(ワクワク)+1
-2
-
195. 匿名 2023/08/17(木) 22:11:22
>>177
ピンガは生きてる説..?キュラソーは完全に...泣+1
-4
-
196. 匿名 2023/08/17(木) 22:14:45
>>195
最期のシーンは松田と同じだったよね
海の中だからワンチャンあるか…?
てかキュラソーとピンガめっちゃ顔似てるよね
実は弟とかそういう設定かと思ってたわ+1
-3
-
197. 匿名 2023/08/17(木) 22:21:40
>>164
ネタバレになりうるかも???注意⚠️
最新作の映画で(八丈島のやつ)、コナンたちが泊まってるホテルのロビーやエンディングでやたらクジラやイルカの映像やオブジェ(ホテルロビーやラスト博士の家のお土産の置物も!)を強調していて、気になってしらべたら、
イルカとクジラに生物学上の区別はなく、身体の大きさのみでイルカorクジラと呼び、体調4m以上の大きさの個体はクジラと呼ばれる、との事で、アポトキシンで身体が小さくなるコナンの設定とかけてるんだろうな〜と思いました。
何かの記事で、今回の映画作成にあたり青山剛昌先生と原案を話している時に「島なら絶対八丈島!」と先生に言われたらしく、ホエールウォッチングが有名なこの島を選んだのも、↑の理由からかな〜、と思いまして、、、
もっときちんと詳しく考察してる方がいらっしゃるかもしれませんが、ゆるふわな私はボンヤリ↑の構想を思いつきました😂+8
-4
-
198. 匿名 2023/08/17(木) 22:25:59
>>119
ラスト泳げない仁科さん担いで助けてたよね!+8
-2
-
199. 匿名 2023/08/17(木) 22:30:41
小五郎のおっちゃんの同級生が犯人だった回。小五郎のおっちゃん回はアニメも映画も外れがない。+8
-0
-
200. 匿名 2023/08/17(木) 22:33:51
>>197
凄い!!詳しく有難う〜〜〜
考察民ってすごいよねーほんと。
そんなことまで気付くの?ってことに気づくよね!+8
-3
-
201. 匿名 2023/08/17(木) 22:35:41
TWO-MIX誘拐事件
ふだんと歌う時のみなみちゃんのギャップも最高+14
-0
-
202. 匿名 2023/08/17(木) 22:41:18
>>158
天井裏に住んでたやつね
最終的に働き始めるというハートフルストーリーでしたね+7
-0
-
203. 匿名 2023/08/17(木) 22:59:11
>>172
死体見つけよう!となってる少年探偵団怖いよね
歩美ちゃんなんて「ワクワクするわね!!!」なんて言ってるしw+6
-1
-
204. 匿名 2023/08/17(木) 23:04:48
歩美ちゃんが「哀ちゃん」って呼ぼうとするやつ。+9
-4
-
205. 匿名 2023/08/17(木) 23:20:02
コナン全巻買いしようかと思ってたんだけどここみるとアニオリにも惹かれるな…+3
-1
-
206. 匿名 2023/08/17(木) 23:50:18
+5
-0
-
207. 匿名 2023/08/17(木) 23:52:30
>>205
全巻買って読んでアニメはとりあえずアニオリだけ観るとか?
1話から見ていったらかなり時間かかるよね笑+2
-1
-
208. 匿名 2023/08/18(金) 00:07:46 ID:iTadiyPoVJ
>>138
君はいつの時代の人間なんだ?って高木に突っ込まれる奴w+0
-0
-
209. 匿名 2023/08/18(金) 00:17:53
>>55
私も同じく!
コレ、劇場版でもイケるよね!?って思ってた。
+5
-0
-
210. 匿名 2023/08/18(金) 00:21:44
>>125
呪いの仮面は冷たく笑う
だね+1
-0
-
211. 匿名 2023/08/18(金) 00:27:39
>>207
一応漫画は45巻あたり?までは読んでる。アニメもぼちぼちで映画は海賊の辺りまでは観てるんだけど…とにかく長いからどうしたもんかな 笑 せっかくだからコンプリしたいんだけどなー+0
-0
-
212. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:03
>>102
後編の冒頭で先週のあらすじを説明するんだけど旗本家の人々をいちいちフルネームで言うから旗本旗本旗本〜ってうるさいわ!ってなった+3
-1
-
213. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:55
>>189
いざという時にああいうカッコいい父親の姿を見せられると、どれだけ普段バカやってても嫌いになれないよね+7
-0
-
214. 匿名 2023/08/18(金) 00:41:07
>>160
帽子とサングラスを取れ!+4
-0
-
215. 匿名 2023/08/18(金) 00:45:00
>>187
あのおばはんの声高畑淳子さんなんだよね+5
-0
-
216. 匿名 2023/08/18(金) 00:46:12
Jリーグ30周年記念で横浜フロンターレと乃木坂46の影山がご本人役で登場した回+2
-0
-
217. 匿名 2023/08/18(金) 00:52:44
>>22
ラストで整形前の顔に戻ってたのはなんで?って思った+2
-0
-
218. 匿名 2023/08/18(金) 01:11:32
>>125
緑川さん出てくるやつね
最近見たから覚えてる!+3
-0
-
219. 匿名 2023/08/18(金) 02:35:24
>>197
すげぇ…私火曜日に映画見てきたのにクジラとイルカなんて出てきたっけ?記憶にない笑
見直したい+6
-3
-
220. 匿名 2023/08/18(金) 02:55:23
>>177
それ言ったらアイリッシュは?+0
-0
-
221. 匿名 2023/08/18(金) 03:36:36
>>119
そう!
最初はコナンくん同様のいけ好かないおじさんの印象は誰でもあったと思うんだけど、それ以上に優しいギャップが☺️
コナンくんには最後まで( ¯^¯ )ふんっされてて🤔
唯一コナンがそういう態度取る珍しいキャラだし🤔
なぁんだい、奈々ちゃんそりゃタヌキかい!?
おう小僧お前も水かァ!おう小僧俺にもくれよぉ
オロオロする仁科に心配すんなぁ!板っきれでも探して俺が岸まで連れてっやるよ!とか言うのめっちゃ好き!そしてイケボ、今で言うちょいワル親父?
表現難しいけどとにかく宍戸永明は良い!
本当に大好き!
+6
-1
-
222. 匿名 2023/08/18(金) 06:08:58
>>5
殺されかけた人と結ばれるってびっくり展開だけどコナン世界だと感動モノになるのよね。懐かしい!+8
-0
-
223. 匿名 2023/08/18(金) 06:14:51
>>45
初期のかな?ヨーコちゃんのマンション行ったら元カレが氷使って自殺してたやつ。氷トリックはよくあるよね。学祭で氷に毒薬仕込んだりとか。人目にバレずに入れるから凄い(笑)+6
-0
-
224. 匿名 2023/08/18(金) 06:18:51
>>59
水ダウのダイアン津田のミステリー回見て、山荘の設定とか昔皆知り合いとかコナンや金田一にもありそうだな〜とか思って最近また見返しちゃったわ。密室殺人とかワクワクするよね。+3
-0
-
225. 匿名 2023/08/18(金) 06:20:22
赤と黒のクラッシュ+4
-0
-
226. 匿名 2023/08/18(金) 06:23:17
>>180
わかる
おっちゃんが浮気性じゃなきゃなー丸く収まるのになーでもそのギャップが面白かったりするんだけども+5
-0
-
227. 匿名 2023/08/18(金) 06:31:50
ベルモットとコナンが車内で一対一で会話するクライマックス(キーボードから童謡の音に聞こえた)シーンで眠らされたあとにコナンが飛び起きて身体についていたものに驚くコマが描かれてるんだけど、あれってどういう意味なのかな?抜くとデータが流れるんだよね。イマイチ驚く意味と仕組みが分からなくて。+2
-0
-
228. 匿名 2023/08/18(金) 08:27:05
>>102
その旗本家なんだが、あたしゃ知ってんだよ!って3回は言ったオバチャンがいなかったろうか
なんかこれだけ思い出したw+8
-0
-
229. 匿名 2023/08/18(金) 08:57:32
新一と蘭の話にだけ大量マイナスついてるの、ホントわかりやすいねがるちゃんて+11
-3
-
230. 匿名 2023/08/18(金) 09:07:30
>>106
小五郎さんが
ピッチピッチの海〜が〜
俺を呼んでる〜♩
て歌ってるやつ好き(笑)+2
-0
-
231. 匿名 2023/08/18(金) 09:09:12
>>63
煉獄さんと京極さんだと互いに高め合える仲間として気が合いそう+2
-2
-
232. 匿名 2023/08/18(金) 09:29:31
三水吉右衛門のからくり面白い
お気に入りはもののけ蔵と木神(ムーンストーンのやつ)+0
-1
-
233. 匿名 2023/08/18(金) 09:47:26
>>217
事件の後すぐに元の顔に戻す手術したんだと思う+1
-0
-
234. 匿名 2023/08/18(金) 10:56:45
博士の恋バナ+2
-2
-
235. 匿名 2023/08/18(金) 12:02:26
>>55
これ大好き+4
-0
-
236. 匿名 2023/08/18(金) 12:41:49
>>9
ここかっ!+1
-0
-
237. 匿名 2023/08/18(金) 12:47:29
20〜40巻台が好き
絵もストーリーも切ない感じ、アニメも青野作画が可愛いし。+3
-0
-
238. 匿名 2023/08/18(金) 12:52:26
>>227
あの機械の電源を抜くとボスの電話番号がバレちゃうから、
ベルモットはコナンを眠らせて機械そのものをぶっ壊したんじゃなかったけ。
コナンはボスの電話番号かボスのアジト場所のどちらかをゲットしたかったものの
どちらも失敗って感じ。+3
-0
-
239. 匿名 2023/08/18(金) 13:57:34
>>84
蘭のお父さんとお母さんが出てくる回が好き
なんか微笑ましいんだよな+11
-0
-
240. 匿名 2023/08/18(金) 15:35:53
>>116
この話好き
ほぼコナンのヒントなく小五郎1人で解いて、コナンが間違えてたある2人の関係性もズバッと言い当てて…
オチもやっぱり夫婦は似た者同士!って感じで微笑ましい+8
-0
-
241. 匿名 2023/08/18(金) 15:37:44
>>125
あれアニオリなのによくできてた
トリックも斬新だし怖さもあった+3
-0
-
242. 匿名 2023/08/18(金) 16:56:32
>>238
ほう、壊されちゃったからあんなに慌てて悔しい表情だったのかぁ。納得だ、ありがとう!+0
-0
-
243. 匿名 2023/08/18(金) 17:08:34
>>67
一つ目はハロウィンパーティーの話だっけ!?蘭ちゃんめっちゃヒロインしてて好きな話。+7
-1
-
244. 匿名 2023/08/18(金) 17:12:27
黒の組織との再会(ピスコ)
あの辺りはほとんど味方がいなかったし、阿笠博士や哀ちゃんすら味方か怪しかったし、コナンが1人で必死になって戦う姿を観ててハラハラドキドキした。
でも今ではバックに色々付いてるからハラハラドキドキ感はほとんどなくなっちゃったなあ。+4
-4
-
245. 匿名 2023/08/18(金) 17:14:26
>>28
こないだフサエさんがなんか怪しいって言ったらめちゃくちゃマイナスくらったとこだ笑+2
-2
-
246. 匿名 2023/08/18(金) 17:16:26
>>32
蘭ちゃんって強いし頼りになるのにふとした瞬間に守ってあげたくなる女の子らしさがあって好き!新一が何かある度にすぐに蘭ちゃんのこと考えて心配したりヤキモチ焼いちゃうとこも好き!!+10
-1
-
247. 匿名 2023/08/18(金) 17:20:18
>>244
もはや戦力差が
新一、新一両親、FBI、公安、MI6、CIA、警視庁、キッド、京極さん、ラン・ネー・チャンに挑むジンとウォッカが主人公レベルw+4
-5
-
248. 匿名 2023/08/18(金) 17:38:16
>>247
うん。とりあえず烏丸以外の組織のメンバーは一掃できるね。笑+2
-1
-
249. 匿名 2023/08/18(金) 17:55:18
>>204
私も好き!
明日放送だね
お金で買えない友情+1
-1
-
250. 匿名 2023/08/18(金) 17:58:16
第418話「米花町グルニエの家」
アニオリでは珍しいあの人たちが出てくるから🤭+2
-1
-
251. 匿名 2023/08/18(金) 17:58:41
>>243
そうです!ハロウィンパーティーの話です。
あの時の蘭ちゃんよかったです!
+5
-0
-
252. 匿名 2023/08/18(金) 18:53:42
>>85
へー!と思って、
この前のレストランの回をぐぐったら、確かにそうだったw+1
-0
-
253. 匿名 2023/08/18(金) 18:55:35
>>197
ごめん。今回の映画のイルカって前哀ちゃんが蘭の事を「みんなから好かれる人気者のイルカ」自分はサメと例えた話の事だからそれは全然関係ないと思う。
ちなみに最後の博士の家のお土産のオブジェのイルカは哀ちゃん、蘭、コナン(新一)を表していて、哀ちゃんが博士や歩美ちゃん達のおかげで今の日常に慣れてサメからイルカになれたという事だし。
まぁ哀ちゃんだけ向きが違うのは原作のラストは蘭やコナンとは違う展開(例えばこのまま元の姿に戻らず灰原哀としてずっと小学1年生のままでいるとか)になるんだろうけど。+3
-3
-
254. 匿名 2023/08/18(金) 19:32:24
バスジャック回。
コナンが哀ちゃんを助けて、自分の運命から逃げるんじゃねーぞって言うやつ。+6
-3
-
255. 匿名 2023/08/18(金) 19:41:15
路面電車殺人事件に出てくる若井刑事ってかなりインパクトあるのにこれっきりの出演なのか笑
今はアニオリでも出てくるキャラ固定されちゃってるから遊びがないなぁと思う
オムライス回みたいに変な方向では遊ばないでほしいけど+5
-0
-
256. 匿名 2023/08/18(金) 21:07:23
>>1
みんな、とんがりコーンが好きなのか+3
-8
-
257. 匿名 2023/08/18(金) 21:16:13
>>126
わかる、あれ好きwww
最近だったけど印象に残る話だったからリアタイできて良かった+1
-0
-
258. 匿名 2023/08/18(金) 21:50:48
>>67
一つ目はハロウィンパーティーの話だっけ!?蘭ちゃんめっちゃヒロインしてて好きな話。+4
-1
-
259. 匿名 2023/08/18(金) 22:15:14
>>243
この時のヒロインってどっちかと言うと哀ちゃんだよね?+4
-6
-
260. 匿名 2023/08/18(金) 22:16:54
>>67
新一と蘭が好きなんですね(๑♡∀♡๑)+7
-1
-
261. 匿名 2023/08/18(金) 22:41:12
>>260
哀ちゃんも好きですが、やっぱり新一と蘭ちゃんが好きです!+4
-0
-
262. 匿名 2023/08/20(日) 05:21:48
>>231
大親友なれるよなwww
園子とも友達として仲良くなってそうwww+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する