ガールズちゃんねる

漫画家・佐野菜見さんが死去 36歳 『坂本ですが?』『ミギとダリ』など描く

685コメント2023/09/10(日) 19:51

  • 501. 匿名 2023/08/16(水) 20:15:23 

    >>464
    がん検診入ってる人間ドックが一番確実。

    +0

    -6

  • 502. 匿名 2023/08/16(水) 20:16:56 

    >>482
    ステージ4でも瓦解?したとかいう人たくさんいるから、進行具合はあまり関係ないかも
    若いと進行速いけど、若くても年寄りでもステージ4でも何年も保ってる人いるよね
    部位によるけど

    +58

    -2

  • 503. 匿名 2023/08/16(水) 20:18:43 

    坂本〜〜〜……!!
    好きだった…面白かった……。
    残念です。向こうで自由に楽しく描いていてくれたら…

    +31

    -0

  • 504. 匿名 2023/08/16(水) 20:24:40 

    『坂本ですが』面白かった。今も時々読むよ
    若いのにこ本人も無念でしたよね…ご冥福をお祈りします

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2023/08/16(水) 20:26:37 

    >>439
    長生きだった水木しげる先生も
    10時間は寝てたとか

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2023/08/16(水) 20:29:04 

    >>505
    寝てる間に体修復するんだもんね
    睡眠は大事だ

    大谷君も睡眠時間10時間くらいだっけ

    +30

    -0

  • 507. 匿名 2023/08/16(水) 20:36:27 

    闘病一ヶ月で...その僅かな時間で死を受け入れなければならなかったのかと思うと言葉が出ない。せめて痛かったり苦しかった時間が短かったらいいなと思いたい。ご冥福をお祈りします。

    +58

    -0

  • 508. 匿名 2023/08/16(水) 20:36:55 

    >>132
    市の健康診断とかあるよね?
    自分から情報取りに行かないとダメだけど
    フリーランスの人とかってそういうの受けてるのかと思ってた

    +25

    -1

  • 509. 匿名 2023/08/16(水) 20:44:29 

    >>500
    リアルの知り合い?

    +20

    -0

  • 510. 匿名 2023/08/16(水) 20:45:53 

    まじか…
    坂本ですが?好きだった( ; ; )
    ミギトダリも読みます!

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2023/08/16(水) 20:46:40 

    >>45
    過労、ストレスからの病気かな。
    アニメ監督や漫画家は結構いる気がする。

    +3

    -3

  • 512. 匿名 2023/08/16(水) 20:51:04 

    >>112
    日本はね!
    先進国で日本だけ癌がどんどん増えてるんだよね。
    何でかな?
    何で考えないのかな?

    +19

    -29

  • 513. 匿名 2023/08/16(水) 20:51:24 

    >>21
    前なんかであらすじ的なの見て気になってたんだよね…。
    ミステリー?サスペンス?なのにギャグみたいな感じ?
    アニメみてみようかな。
    作者さんのご冥福をお祈りします。

    +14

    -0

  • 514. 匿名 2023/08/16(水) 21:01:21 

    追悼の気持ちで「坂本ですが?」見てるけど、追悼なのに爆笑してる。
    こんなに面白い作品を本当にありがとうございました。
    10月からのアニメも絶対見ます。

    +33

    -0

  • 515. 匿名 2023/08/16(水) 21:01:58 

    気になって坂本ですか?読んだら面白すぎた🤣🤣
    こんなに才能もセンスもある方が…
    残念でならない

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2023/08/16(水) 21:04:17 

    >>258
    女性の厄年は30代に2回あるよね
    前厄、後厄合わせたら、なんかずっと厄年だなと思っていたけど、それだけ不調の出やすい時期なんだろうな

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2023/08/16(水) 21:12:38 

    >>395
    年齢層によってこの年代ならこのガンの確率が増すからチェックしたほうがいいとか、検査内容が変わってくるよね
    30代なら子宮頚がんや乳がん健診が含まれてくるし、40代からは大腸がん健診した方がいいってなるし

    それらの癌は若い方の罹患率が高いから検査するわけで、ある程度ふるいにかける意味はあると思う

    運悪く3-40代でそれ以外のガンになってしまったら定期検診で見つけるのはさすがに難しいかもしれないけど。。

    +3

    -1

  • 518. 匿名 2023/08/16(水) 21:14:15 

    阪神電車沿線の西宮市民だけど、阪神電車×西宮市で『坂本ですが?』とタイアップしてたから、毎日坂本くんに駅で会ってたなぁ。
    豆知識として、坂本くんの母校はあいみょんの母校なんだよ。
    ご冥福をお祈りいたします。
    漫画家・佐野菜見さんが死去 36歳 『坂本ですが?』『ミギとダリ』など描く

    +64

    -2

  • 519. 匿名 2023/08/16(水) 21:16:54 

    体調最悪で医者に行ったときにはもう…ってことなのか
    若くて才能ある人の訃報はなおのこと残念だ

    +20

    -0

  • 520. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:25 

    高校の先輩で『坂本ですが?』は高校を思い出しながら読み返してました。私も30代なのでがん検診ちゃんと受けます。
    ご冥福をお祈りします。

    +14

    -2

  • 521. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:46 

    >>494
    えええ…マジですか??

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:58 

    >>26
    友人の知人は40代だったけど病院で告知されて2日後に亡くなったよ。毎日体調悪くて這いずるようにして仕事行って、とうとう自力で動けなくなってから病院に行ったんだって。そういう人もいる

    +115

    -1

  • 523. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:58 

    >>494
    例えば何のサプリ?

    +12

    -2

  • 524. 匿名 2023/08/16(水) 21:32:23 

    >>359
    ほんとそれ
    未だかつて若い有名人が続々と体調不良や亡くなるなんてなかったよ
    なぜ認めないのか
    認めたくないのか

    +13

    -16

  • 525. 匿名 2023/08/16(水) 21:34:37 

    >>1
    ミギとダリこの間読んで、すごく面白くてアニメも楽しみだなって思ってたのに
    数年前にも好きな漫画家さん亡くなってしまったんだよね…
    まだお若いのに悲しい
    素晴らしい漫画で楽しませてくれてありがとうございます
    ご冥福をお祈りします

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:58 

    >>512
    漫画家・佐野菜見さんが死去 36歳 『坂本ですが?』『ミギとダリ』など描く

    +20

    -4

  • 527. 匿名 2023/08/16(水) 21:39:06 

    >>524
    若くして亡くなる有名人は昔から毎年一定数いるよ。
    今までは報じるメディアありきでニュースやワイドショーでしか訃報を知る術がなかったけど、SNSが発達するようになって遺族や関係者発信で訃報が世間に伝達されるようになっただけ。

    +17

    -7

  • 528. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:04 

    >>86
    最近、アニメ化するってYouTubeでCM動画見たばっかだから、え?ってなった…

    +14

    -1

  • 529. 匿名 2023/08/16(水) 21:44:47 

    >>167
    本当にすごいと思う。他の方も言われてる通り、36歳の若さでこんな遺書を書ける事に衝撃を受けた。死を恐れず受け入れているかの様な、生きたいという生物的欲求から解放されているかの様な、軽やかな文章。例え本心は多少違ったかもしれないとしても、病床でこんな遺書を書けてしまうなんて、本当にかなり驚嘆した。とても強い(そして残された人に深く優しい)人ではないですか?どんな人生を歩み、どんな哲学を持っておられたんだろう。

    +105

    -0

  • 530. 匿名 2023/08/16(水) 21:45:08 

    >>523
    サプリ発ガンで調べればいいのに

    +6

    -11

  • 531. 匿名 2023/08/16(水) 21:46:20 

    >>527
    それはそうだね
    超過死亡数は異常だけども

    +14

    -2

  • 532. 匿名 2023/08/16(水) 21:49:02 

    >>145
    前も水木先生のトピで描いたけど、水木先生一族は長寿の家系なんだって。水木さんが93歳で亡くなった時点で4人いた兄弟はまだ全員存命で「あいつは漫画家になんかなったから『短命』だった」とご兄さんが泣いたとか。

    +117

    -3

  • 533. 匿名 2023/08/16(水) 21:49:42 

    坂本ですが友達に勧められて読んでたけどめちゃくちゃ面白かった!
    読んだことない人読んでみてほしい

    +11

    -0

  • 534. 匿名 2023/08/16(水) 21:50:02 

    >>35
    漫画家さんって基本的に個人事業主とか経営者とかだし、自治体のがん検診って基本40代からだからなあ。
    これがあと5年後に自治体の検診を受けてたら早期発見で何事もなく帰れたのかも。

    ハルタ好きでその中でもかなり好きな漫画家さんだったのに残念。

    +26

    -0

  • 535. 匿名 2023/08/16(水) 21:50:06 

    >>45
    単なる在宅ワークやリモートとは全く次元が違うんだろうな。常にストレス抱えてそう。

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2023/08/16(水) 21:54:14 

    母が35歳でがんで亡くなった。私2歳だったから記憶はない。兄5歳、うちらの世話で忙しくて病院に行くのが遅れたのかもしれない…って申し訳ない気持ちになる

    +28

    -0

  • 537. 匿名 2023/08/16(水) 21:56:22 

    >>4
    アニメしか見たことないけど
    めっちゃ面白いよね
    まだまだ若いのに、、
    ご冥福をお祈りします。。

    +15

    -0

  • 538. 匿名 2023/08/16(水) 21:56:56 

    >>1
    坂本ですが全巻紙で購入して坂本くんのイラスト付きの定規の特典ゲットするくらい大好きだった…
    笑顔になる様なギャグ漫画を届けてくれてありがとうございました。天国でゆっくり休まれてください

    +14

    -0

  • 539. 匿名 2023/08/16(水) 21:59:15 

    >>537
    漫画版は更に面白いよ!間の取り方とか絶妙だし、脇役もいいキャラ多いよね(私はエスカルゴにメンチ切る先輩推しでしたw)
    嫌な気分にならずに本当に心から笑える良漫画だよ

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2023/08/16(水) 21:59:35 

    みぎとだりアニメ楽しみにしてて
    原作も追いかけてる途中だった

    Xで訃報知ってとてもショック
    次回作読める世界線はどこですか……

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2023/08/16(水) 22:01:52 

    >>176
    治療法が見つかっていてもお金にならないからと切り捨てられる研究は昔からありますよ
    腰痛とかもそれで研究する人がいなくていつまでも腰痛の原因ははっきり分からないまま不明なんだって…

    +22

    -0

  • 542. 匿名 2023/08/16(水) 22:01:59 

    >>10
    なんとかなく漫画家って引きこもりっぽい人が多くて、あんまり運動もしてないし、バランス良い食事もとってなさそう。

    +10

    -4

  • 543. 匿名 2023/08/16(水) 22:05:28 

    >>25
    先生、遺書でも「ギャグ漫画家」の精神を忘れずに、読者をわらわせようとしてくるの逆に泣いてしまう…死ぬ間際までずーっと熱い漫画家だったんだね
    辛いことがあった時、先生の漫画を再読してまた笑おうと思います
    だから今だけは泣かせてください
    先生、素晴らしい心に残る漫画をありがとうございました

    +90

    -0

  • 544. 匿名 2023/08/16(水) 22:09:22 

    >>34
    めちゃくちゃ優しくて気遣いの人なんだろうなと思いました。
    残された人に対しても同じように闘病してる人に対しても、今までの人生が凄く楽しくて、そして死んだ後も素晴らしい世界が待っている事を予感させるようなメッセージ性が高い遺書。

    +121

    -2

  • 545. 匿名 2023/08/16(水) 22:10:37 

    >>10
    たしかに…

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2023/08/16(水) 22:11:10 

    >>440
    ALTやガンマGTPは酒のむとガツンと上がるから「お酒好き」って人はだいたい基準値こえてたりするけど全然飲んでないのにバチバチに基準値こえてたらあきらかに肝機能障害おきちゃってるから再検査にかかるかも。
    あと肝臓は痛覚なくて痛み感じないから、傷ついててもそのまま働いてて「沈黙の臓器」って呼ばれてる 
    正直、血液検査だけでははかりきれないことが多いから人間ドッグやペット検査をやってくしかないかなと やせたり食欲なかったり、腹部が痛んだり黄疸でたりしてたら疑うレベル

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2023/08/16(水) 22:12:31 

    坂本もミギトダリも好きだった
    同じ作者と知らずに買ったから
    この方の独特の世界観大好き

    作品はずっと残る

    +15

    -0

  • 548. 匿名 2023/08/16(水) 22:13:32 

    >>455
    そわそわって何ですか?
    貧乏ゆすりのこと?

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/08/16(水) 22:21:06 

    作家の浅原ナオトさんも6月末に悪性リンパ腫が見つかって入院して、7月16日に亡くなった、38歳
    見つかってからが早すぎる


    浅原ナオトさん死去 作家:東京新聞 TOKYO Web
    浅原ナオトさん死去 作家:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    浅原ナオトさん(あさはら・なおと=作家)16日、悪性リンパ腫のため死去、38歳。川崎市出身。葬儀・告別式は近親者で行う。 代表作「彼女...

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2023/08/16(水) 22:21:35 

    >>530
    自分で『発癌性のあるものも多い』って書いてるのにたった1つもサッと言えないの?多いのに??

    +32

    -5

  • 551. 匿名 2023/08/16(水) 22:22:08 

    坂本ですが 見てない人はぜひ見てほしい
    アニメでもいいよ

    8823先輩かっこよかった

    +30

    -0

  • 552. 匿名 2023/08/16(水) 22:27:49 

    >>25
    そうだよね、同い年だけど、まだ親御さんもいるよね。つらいね

    +51

    -0

  • 553. 匿名 2023/08/16(水) 22:29:45 

    ショック…
    坂本ですが?のブックしおり今日も使ってたしこれからも使わせて頂きます

    ご冥福をお祈りいたします

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2023/08/16(水) 22:30:51 

    >>5
    世界仰天ニュースで癌になって余命数ヶ月の嫁が、どうせ死ぬからと会社の金横領して、ストレス発散に使いまくってたら結局がん細胞が消えて逮捕された話を思い出した。

    ナチュラルキラー細胞だったかな?私も癌になったら死ぬし速攻仕事辞めようと思う。

    +155

    -2

  • 555. 匿名 2023/08/16(水) 22:33:44 

    ええ…ミギとダリ好きだった!
    誰か最終的にあの双子はどうなったのか教えて

    +11

    -2

  • 556. 匿名 2023/08/16(水) 22:35:12 

    >>44
    知らない作家さんだけど
    この言葉を見て作品を読んでみようと思った

    若いのに死を受けいれてるよね

    +59

    -0

  • 557. 匿名 2023/08/16(水) 22:35:43  ID:ZWHC6kel4t 

    >>230
    >>245の言う通りで、若さは進行には関係なくて、若い時に発症しやすいのが低分化腺がんと言って発見しにくい上に、進行の早いがんが多い。高齢者はその逆で、高齢者が発症しやすい種類のがんというのは進行が比較的遅いし、発見しやすい。

    世間的には若いと進行が早いと思われてるけど、進行が早い種類のがんが若い時に発症しやすいというのが正しいところです。

    +33

    -0

  • 558. 匿名 2023/08/16(水) 22:40:07 

    凄く残念です。
    坂本ですが?の時から応援してました。心よりお悔やみ申し上げます。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2023/08/16(水) 22:45:57 

    >>10
    締め切りの問題で次の日の夜まで起きてる
    長時間同じ姿勢
    運動不足
    ご飯に偏りがある
    風呂に入らないでシャワーで済ます

    +33

    -2

  • 560. 匿名 2023/08/16(水) 22:46:58 

    >>77
    がん検診を受けない…
    まさにそれです。
    30代だとがん検診をあまり受けないし、
    健康診断の検査も簡易的なんだよね。
    それでまず発見されにくい。
    さらに、若いうちに発症しやすい種類のがんは進行が早い。
    30代でも検査した方がいいね。

    +55

    -5

  • 561. 匿名 2023/08/16(水) 22:55:14 

    >>389
    大変ですね、心中お察しします
    肺の病気は肺がんよりその他の肺気腫とかガンより他のが危険なんです
    肺がん自体は素人考えではありますが比較的克服?(告白と言っていいのかな)される方私の周りでは多いです
    肺気腫は治らないから…
    抗がん剤やると痩せますよね
    肺気腫はもっと痩せます…
    うちの父は肺がんは乗り越えたけど、その10年以上後に肺気腫が出てきたから酸素が手放せなくなって、それでも別に普通に生活はできるんですが、痩せていくし本人がすごく不安を抱えてました
    その頃はメンタルがすごく心配でした
    だから高カロリー栄養ドリンクとか先生から処方されて薬局で買って飲んでました

    今お父様は抗がん剤も合ったのかな?
    テレビを見て穏やかに過ごされてるみたいだからそれは本当に幸いなことです
    まず抗がん剤が合う合わないで相当変わってくるので
    回復されることを心から願ってます

    +32

    -2

  • 562. 匿名 2023/08/16(水) 23:03:36 

    >>500
    なんとなく美人な気はしてた

    +36

    -0

  • 563. 匿名 2023/08/16(水) 23:05:41 

    >>443
    この1年で同じ病院で大腸検査と胃の検査カメラでやったけど本当麻酔の効き具合と苦痛いっさい無しなのに毎回驚く
    短時間の検査だから昼寝してる間に終わる感覚

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2023/08/16(水) 23:05:47 

    >>181
    アニメは先生見られたのかなぁ
    早くに完成させてるアニメもあるしどうなんだろう

    +24

    -3

  • 565. 匿名 2023/08/16(水) 23:13:01 

    >>443
    鎮静かけると本当に楽だから年一で胃と大腸一気にやってる。2回位途中で目が覚めて悶えたけどw
    あとは子宮体癌検査も鎮静かけてほしい
    毎回痛みでギブだったからもう腹部CTで対応してる

    +15

    -0

  • 566. 匿名 2023/08/16(水) 23:28:33 

    坂本ですが?は作品自体も素晴らしいけど
    毎回の「第✕話 おわり」が、ほかではまったく見たことがない
    静謐な余韻を作る絶妙な位置と書体で
    大事にされてたんだな、って感動する


    +16

    -0

  • 567. 匿名 2023/08/16(水) 23:47:02 

    >>333
    私のきょうだいも同じ事言ってました。
    だから私は若くしてガンに罹患した人に会っても言わないようにしてる

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2023/08/16(水) 23:47:41 

    >>543
    漫画の中でもギャグ漫画家ってものすごいストレス抱えそうなイメージだわ

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2023/08/17(木) 00:10:04 

    >>144
    男性かと思った
    少年漫画とかは殆ど男性だからあんまり分かんなかったわ
    確かに女性が描いたようにも見える

    +12

    -0

  • 570. 匿名 2023/08/17(木) 00:10:11 

    >>363
    横たけど身内で70で末期の肝臓がんで1ヶ月しないで亡くなったよ。

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2023/08/17(木) 00:23:29 

    坂本ですが?が大好きで漫画全巻もってま。す
    めっちゃショック…ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2023/08/17(木) 00:27:56 

    ショック…漫画坂本ですが?もミギトダリも全巻持ってたし新作出たら買うつもり満々だった。
    坂本ですが?はほんと衝撃的な作品で死ぬほどハマって笑った。感度させてくれてありがとうございました。
    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2023/08/17(木) 00:28:58 

    >>2
    86年か87年生まれか…若い…

    +70

    -1

  • 574. 匿名 2023/08/17(木) 00:31:16 

    >>170
    アンパンマンのやなせたかし先生も90代まで長生きした

    +21

    -1

  • 575. 匿名 2023/08/17(木) 00:34:09 

    >>132
    夜勤してる人は年2回健康診断あるよね

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2023/08/17(木) 00:36:32 

    たぶん、アニメ化が決まって打ち合わせとか細かい調整とかがあって体調悪くても病院に行く暇無かったんだと思う。
    「ハイスクール奇面組」がアニメ化されたとき、そのずっと前から腰が痛くて限界に近かったのに、主題歌歌ってるアイドルに会わせに行かされたりと出版社に拘束されることが続いて、とうとう仕事が続けられなくなる程悪化したっていうから。

    藤子A先生はドラえもんの連載始まった一番忙しい時に毎週絶対にゴルフ場に行く習慣を守ってたそうよ。
    水木しげる先生も言ってたけど「寝てない自慢」で自分が如何に売れてるか誇示するなんてアホらしいわ。

    +26

    -0

  • 577. 匿名 2023/08/17(木) 00:37:24 

    >>2
    森永あいだっけ?
    山田太郎ものがたり書いてた人
    あの人も30代で亡くなったよね。。

    +35

    -0

  • 578. 匿名 2023/08/17(木) 00:43:34 

    >>26
    スキルス性胃がんかな

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2023/08/17(木) 00:45:43 

    >>554
    気楽に構えるくらいがいいのかもね

    +28

    -0

  • 580. 匿名 2023/08/17(木) 00:47:05 

    >>65
    してくれないと思う
    空知先生は「健康より原稿」って書かれた年賀状?貰ってたらしいし。。

    +11

    -0

  • 581. 匿名 2023/08/17(木) 00:51:30 

    >>10
    これだけ若いと遺伝な感じがするね…

    +4

    -3

  • 582. 匿名 2023/08/17(木) 00:51:52 

    >>580
    漫画家が原稿書けなくなったら、出版社も困るのにね…

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2023/08/17(木) 00:52:11 

    集英社なんかジャンプの副編集長だかの偉い人が「ワンピース」の映画宣伝会場で突然死したぐらいなので、漫画家どころじゃないわよ。

    +10

    -1

  • 584. 匿名 2023/08/17(木) 00:54:27 

    嘘でしょ、まだまだ佐野さんの漫画読みたかった

    +9

    -0

  • 585. 匿名 2023/08/17(木) 00:54:42 

    >>311
    マジで⁉︎
    知らなかった、こわっ

    +14

    -0

  • 586. 匿名 2023/08/17(木) 01:05:58 

    >>255
    確か子宮筋腫で入院と今年みたけど
    もう退院したかは確かめてない

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/08/17(木) 01:11:11 

    >>580
    もうそんなの古いよね!
    健康じゃないといい原稿も書けない!

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2023/08/17(木) 01:15:21 

    >>4 
    『坂本ですが?』アニメも面白くて主題歌もカッコ良かったし声優さんも豪華で繰り返し見て笑わせてもらったよ同い年なのもあって物凄いショック。

    しかも、これから更に面白い漫画描けそうだと佐野先生も感じてたなら、さぞかし無念だと思う。でも、きちんと代表作があって完結できているのは素晴らしい。
    漫画家さんは持病あったり色々な理由で完結が難しいこともあるから。
    どうか安らかに眠られますように。素敵な漫画を有難うございます。

    +26

    -0

  • 589. 匿名 2023/08/17(木) 01:20:22 

    >>68

    今年は特に芸能人が、がんで亡くなられているニュースを見てる気がする。
    若いと進行も早いと聞くし何で良い人ばかりがいってしまうんだろう。
    本当に生きたい人が長生きできたらいいのに。

    +24

    -3

  • 590. 匿名 2023/08/17(木) 01:33:26 

    >>119
    坂本くんが合コンの数合わせに連行されて
    カラオケで『魔王』歌うの本当好き。

    同級生のお母様にストーカーされても軽くかわして
    傷つけないようにテレビのキャラ装ってお断りするし。
    体育倉庫のマットレス使ってホテル仕様のベッドにするし。

    佐野先生の遺書の一言が明るくカラッとしていて
    最期まで気遣いのできる方だったんだなと思う。

    先生さえお望みならまた生まれ変わって
    好きな漫画を描いてほしい。

    +40

    -0

  • 591. 匿名 2023/08/17(木) 01:45:54 

    >>554
    そこで横領に走るのがびっくり仰天だわ

    +69

    -0

  • 592. 匿名 2023/08/17(木) 01:51:35 

    >>555
    ググれば出てくるよ

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/08/17(木) 01:53:23 

    >>4
    坂本ですが?めっちゃおもしろいよね

    +14

    -0

  • 594. 匿名 2023/08/17(木) 02:08:51 

    完全にワクチンのせいやん
    漫画家は昔から早死だけど手塚治虫さえ50代だった

    +6

    -10

  • 595. 匿名 2023/08/17(木) 02:13:18 

    笑いのセンスすごい方だったのに…

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2023/08/17(木) 02:19:11 

    >>5
    がんにならない生物もいるし、いずれは解明されて特効薬ができると信じてる。

    +7

    -1

  • 597. 匿名 2023/08/17(木) 02:19:24 

    あの書き込みがものすごく細かくてすごいよね。
    細かいところまで面白く描いてて、何度見ても見飽きない。
    落とし穴の回が特に好きで、『マントルにやられっぞ!』でめっちゃ笑ったなー。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2023/08/17(木) 02:38:44 

    >>343
    夜眠らずに働くって命を削ってるよね…。
    単に給料良い程度じゃ補えないリスクを心身に負わされてると思うわ。
    調べたら夜勤未経験者と比べたリスクは、前立腺がんで2.77倍、非ホジキンリンパ腫で2.31倍、膵臓がんで2.27倍などとなっており、最もリスク上昇が低かった膀胱がんでもリスクは1.74倍に上がっていた。
    漫画家・佐野菜見さんが死去 36歳 『坂本ですが?』『ミギとダリ』など描く

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2023/08/17(木) 02:51:49 

    >>3
    誰?読んだことも聞いたこともない

    +0

    -8

  • 600. 匿名 2023/08/17(木) 03:00:59 

    >>319
    知り合いのおばあちゃん100歳で乳ガン発覚して本人が痛いっていうしシコリも結構早めのスピードで大きくなってたから手術して取ったよ
    医者的にはもう高齢だし手術のリスクの方があるってやんわり止めたけど体力もあるしボケて無いしリハビリもするって事で執刀してくれたらしい
    まだまだ元気だよ

    +12

    -2

  • 601. 匿名 2023/08/17(木) 03:02:26 

    >>598
    これって遺伝子的に夜型の人でもそうなのかな?
    朝型か夜型かって決まってるんだってね
    朝型の人のほうが多いけど

    +19

    -0

  • 602. 匿名 2023/08/17(木) 03:07:34 

    >>601
    貼った者です。
    そういう傾向もあるって事なんだろうけど本人の生まれ持った体質とかも大きいだろうね。過度なストレスがあったかとかも関係してそうだし。
    添加物が気になるからと100パー手作りしか食べないって言ってた方が30代で亡くなったり、めちゃくちゃな生活してても元気で長生きする人もいるみたいだしね。
    本当人体は分からんね。

    +25

    -1

  • 603. 匿名 2023/08/17(木) 03:23:52 

    >>602
    やっぱり夜勤の人は
    夜に寝る人より睡眠時間短いのかな
    夜は静かだけど昼はうるさいし
    太陽の光も体に必要らしいよね

    +20

    -0

  • 604. 匿名 2023/08/17(木) 03:44:54 

    >>58
    私今年31歳だからあなた私と同じくらいかも。本当に36歳って驚くほどの若さだね。

    +13

    -0

  • 605. 匿名 2023/08/17(木) 03:50:52 

    >>534
    がん検診が40代からなのは20代30代で癌は珍しいから?

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2023/08/17(木) 04:38:13 

    >>527
    体調不良者も?

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2023/08/17(木) 04:42:44 

    えー!まだお若いのに…

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2023/08/17(木) 04:44:06 

    >>277
    私もワクチン打ってからたった4ヶ月でチョコレート嚢腫とめばちこ、急性胃腸炎になったよ。
    それまで元気だけがとりえみたいな人間で入院も手術もしたことなかったのに、入院2回、手術1回しました。
    怖くてワクチン2回目は打ってません。

    +38

    -23

  • 609. 匿名 2023/08/17(木) 04:54:52 

    >>576
    ごめん、ドラえもんはF先生ね

    F先生はストイックで漫画を描いてる途中に亡くなられた、スネ夫を描きながら永眠されました

    +9

    -0

  • 610. 匿名 2023/08/17(木) 05:00:17 

    >>5
    エクアドルのピーニャスって地域の低身長の人達はがんで死なないらしいね

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2023/08/17(木) 05:04:53 

    >>602
    どんだけクリーンな食事しててもワクチンやら西洋医学に慢性的にお世話になってたらなおらんよ
    医薬品は添加物農薬とおなじ化学合成品。救急時は必要だが基本からだに悪い
    あと自律神経バランス悪くて胃腸の働きが弱いと、食事がよくても栄養吸収できない

    +27

    -11

  • 612. 匿名 2023/08/17(木) 05:52:07 

    >>438
    がんの発症をあげてる...?

    +27

    -0

  • 613. 匿名 2023/08/17(木) 06:09:04 

    コロナ ワクチンが原因だよね

    +9

    -13

  • 614. 匿名 2023/08/17(木) 06:29:25 

    ミギとダリ大好きで更新を待ち続けていました
    私と同い年…悲しいです。

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2023/08/17(木) 06:34:01 

    >>103
    30代で癌で亡くなった人気整体師の方のブログ見てたけど、「医者は患者には言わないけど癌には助かる癌と助からない癌がある。僕の場合は助からない癌だ。」みたいに書いてあった。多分癌って言っても沢山種類があって、どの種類の癌にかかるかじゃ無いかな?

    +19

    -0

  • 616. 匿名 2023/08/17(木) 06:34:42 

    >>5
    癌細胞は毎日作られていて、免疫細胞が殺してくれてるけど、何らかの理由でそれが出来なくなったら、癌になっちゃうから誰しもリスクは持ってる。

    +33

    -0

  • 617. 匿名 2023/08/17(木) 06:40:44 

    >>577
    あの方は年齢非公表だけど活躍時期から40代後半位だったと思う。才能あって大好きだった。

    +18

    -0

  • 618. 匿名 2023/08/17(木) 06:50:47 

    えぇ…
    ミギとダリって今度アニメ化する作品だよね
    ご冥福をお祈りいたします

    +8

    -0

  • 619. 匿名 2023/08/17(木) 07:05:46 

    >>554
    ガンになって驚いて仕事やめて、意外に死なない現実があって苦労してる人がめちゃめちゃ多い。「びっくり退職」って言われてる。
    生き死にはホントにわかんないから、まず医療現場では「すぐの退職はすすめない」ような方向性。わたしもステージⅣだけどそのまま6年治療続けてる、仕事してないと治療も趣味も続けらんないからマジで辞めなくて良かった

    +71

    -0

  • 620. 匿名 2023/08/17(木) 07:10:14 

    >>615
    ステージ4よりステージ0〜1のほうが予後が長いデータが出てるし、見つけにくい膵臓がんより乳がんのほうが比較的に予後がいいデータも出てる。でも膵臓がんで長生きしたひともいるし、ステージ4でもずっと治療しながら生きてるひともいれば、早期発見でも増殖スピードが早くて予後が悪かったひともいる。
    種類というより個々としか言いようがないね ある程度傾向はあれど。

    +12

    -1

  • 621. 匿名 2023/08/17(木) 07:14:02 

    闘病1ヵ月...。
    若くて進行も早かったんだね...。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2023/08/17(木) 07:23:56 

    >>611
    医療現場いるとナチュラル信者の親が子供に食事とか漢方とかだけでなんとか治療しようとしてて子供が危険なくらい熱があがってしまい、救急で解熱剤で熱をさげてなんとか体や脳に後遺症が残らないまで劇症化をこえた子何人か見てる ひどい子は耳が聞こえなくなったり脳に影響でたりするような高熱でも。高齢者なんてそのまま他界したりする

    大事なのはかたよらないことで、西洋薬のシャープさや漢方薬の調整能力だったり栄養とりやすい食事も、状況みつつそれぞれ使ってくのが健康も命も救うことなんだがな
    おかゆも食べたくない、なんにも食べられないっていう弱った患者さんが、一口のアイスやいわゆる添加物満載であろうプリンですごく元気になることもある 現場はそんなもんなのよ

    +43

    -1

  • 623. 匿名 2023/08/17(木) 07:29:10 

    >>330
    陰謀論者って何でも利用するんだなぁ。

    +8

    -4

  • 624. 匿名 2023/08/17(木) 07:31:18 

    >>277
    うちの旦那と母はワクチン打ってないけど去年立て続けに癌になった
    気付いてないだけかもしれないけどコロナも感染していない
    身の回りでもワクチン打った人打ってない人関わらず癌が増えているように感じる

    +23

    -1

  • 625. 匿名 2023/08/17(木) 07:33:37 

    ミギとダリ、序盤試し読みしてみたけど不思議な雰囲気。
    遺書がああいう感じだったの納得。

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2023/08/17(木) 07:35:10 

    素晴らしい作品をありがとうございます。
    坂本くん、ミギとダリ、当時仕事で辛かった時に読んで救われました。
    ありがとう。

    +15

    -0

  • 627. 匿名 2023/08/17(木) 07:36:49 

    昨日テレビでやってたけど、昔はいかに働くかが重要だったのに今は仕事もできて休みもしっかり取ってる人の方が評価されると。
    ストレス社会で心療内科新規受付中止とかだものね。
    でも両立って難しいよ。仕事の量変わらないのに。

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2023/08/17(木) 07:48:27 

    >>518
    スタイリッシュスタンプラリー!!
    阪神ユーザーになりたいっ

    +7

    -1

  • 629. 匿名 2023/08/17(木) 08:25:49 

    >>176
    その放送は見てないんだけど、私頭痛持ちでバファリンよく飲むんだけどその成分のアスピリン?って癌になりにくいみたいね
    健康オタクの友人にはバファリンは劇薬だから!と止められるけど
    痛みのストレスに晒されてる時間が長い方が病気になりそう

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2023/08/17(木) 08:27:25 

    >>624
    私ワクチン打ってないけど帯状疱疹になった
    考えられるのはマスクと運動不足による免疫機能低下かなぁ?

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2023/08/17(木) 08:41:44 

    坂本ですが面白いよね

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2023/08/17(木) 08:42:26 

    >>86
    絵すごく上手いし、アナログでしか出せない線だね

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2023/08/17(木) 08:47:42 

    ミギとダリの人だったのか!!
    まだまだ色んな漫画読みたかったなぁ。。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2023/08/17(木) 08:51:34 

    >>611
    慢性的にってのがいけないんだね
    普段は健康的な食事に生活習慣を心がけて、
    時々添加物ありのものも食べて中庸にします
    健康的なものしか食べられない体だと、インスタント食品が多い緊急時に対応し切れなくて体調崩すとかもあるそうなので

    +18

    -1

  • 635. 匿名 2023/08/17(木) 09:05:24 

    >>502
    瓦解(がかい)じゃなくて寛解(かんかい)かな?

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2023/08/17(木) 09:20:58 

    もう人いないかな
    まだ学生だった頃の彼女と趣味を通じ少しですが親交がありました。当時は絵本作家を目指していた気がします。当時から面白さ爆発な方で文面でやりとりしてたので、初めて生でお会いした時はすごく可愛い女の子が現れてギャップに驚きました。絵を描くこと、特に昔のヨーロッパの風景?がお好きで描くのが本当に楽しくて仕方ないようでした。
    当時からうすた京介作品やジョジョがお好きでしたので、坂本ですがでブレイクした時は彼女のシュールギャグの面白さと画力の高さが見事に合わさった作風を確立したな!と感激しました。
    会えなくなってからもずっと活躍を喜んでいました。彼女が漫画家として成功していなかったらこうしてニュースになって亡くなったことも知らないままだったんだなと思うと、なんともいえない気持ちです。遺書の文面、学生時代の彼女とまったく変わらない口調でした。安らかにお眠りください。

    +56

    -0

  • 637. 匿名 2023/08/17(木) 09:36:50 

    >>451

    私の従姉妹のお姉さんも20代で大腸癌で亡くなりました
    最期は自宅で親戚やお友達に見守られながら
    旅立ちました
    真夏で花火大会やってた日で遠くから花火の音がしていたのが何とも言えない気持ちになりました

    ご両親もまだ若くてどんなに辛かったかと思うけど
    お友達がその後も何度も来てくれたみたいで
    わたしも嬉しかったです

    こうして思い出してくれる人が
    いるんだと思うと親族としては嬉しい
    朝から思い出して泣きました

    +19

    -0

  • 638. 匿名 2023/08/17(木) 09:46:00 

    坂本ですが、大好きです。嫌なことがあったときに読んで、坂本君みたいに私もスタイリッシュに攻撃をかわしてみたいなあって笑いで救われました。罵倒したり暴力したりしないで周りを圧倒して解決して、しかも面白くて。ミギとダリのアニメ、楽しみにして待ちます。

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2023/08/17(木) 09:51:45 

    >>554
    テレビだし、少しは話盛ってるんじゃないの??

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2023/08/17(木) 09:56:16 

    >>561
    ありがとうございます。実は、うちの父も10年以上前に、肺がんになり手術で一度、根治したのですが、、
    今回のガンは、手術ではなく抗がん剤と放射線治療で一ヶ月入院することに。ステージ3と診断されました。副作用の用紙を見て、怯えていたのですが、「なんもない。ただ痩せるのが怖いわー」と言ってます。ガン保険のお姉さんの身内も、父と全く同じ病名、ステージで今は元気に過ごしてると言われました。
    うちの父にも、奇跡がおきて回復してほしいです。ありがとうございます。とても参考になります。栄養ドリンク相談してみます!

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2023/08/17(木) 09:58:46 

    >>619
    なるほど
    ためになる話ありがとう

    +14

    -0

  • 642. 匿名 2023/08/17(木) 10:09:21 

    >>21

    ミギとダリめちゃくちゃ好き。まじか…まさか自分が好きな作家さんが亡くなって永遠に未完結の推し作品に出会うとは思わなかった。ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2023/08/17(木) 10:17:21 

    >>283

    実はそんなことないらしいよ
    体温低い方が細胞分裂がどうのこうので癌になりにくいらしい
    もしなってしまったら、免疫力で対抗するために今度は体温高い方が良い

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2023/08/17(木) 10:22:25 

    >>524
    打った人が多いからな
    みんな現実逃避したいんでしょ

    +7

    -6

  • 645. 匿名 2023/08/17(木) 10:40:06 

    >>250
    よこ。
    確かに排卵痛も生理痛もあるから見逃しちゃうかも。一度、不正出血があって念の為病院行ったら子宮頚がんの異形成があって経過観察してたわ。友達に強く言われて軽い気持ちで行ったわ。

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2023/08/17(木) 10:40:47 

    >>598
    夜行性じゃないから体に負担がかかるのかな

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2023/08/17(木) 10:50:44 

    この人が学生の頃にダレンシャンていうファンタジーホラー小説のホームページやってた頃を知ってるよ。その頃から漫画家になるってホームページの日記に書いてあった。どこかの会社の担当とかもついてて、当時の自作の漫画も公開されてたけど面白かったのよく覚えてる。数年経って、何となーく検索してみたら、すごく有名になってて感動したよ。36歳なんて本当に早すぎるよね。

    +15

    -0

  • 648. 匿名 2023/08/17(木) 11:06:17 

    >>615
    がんは治らないと思っている間違った 西洋医学 しか勉強してない医者の意見

    50年以上の前に がんの治療法を発見した人が殺されてるし

    そもそも がんは治るものだった
    癌は治らないことにして金儲けをしたい連中の思うツボが今

    +3

    -6

  • 649. 匿名 2023/08/17(木) 11:08:35 

    癌って怖いんだね…
    坂本ですが、シュールでとても面白かったです。
    ご冥福をお祈りします。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/08/17(木) 11:17:55 

    >>25
    闘病一カ月… マジでか。。
    若いと進みも早いってよく聞くけど、進行癌だとそんなスピードで亡くなってしまうんだね… なんか、闘病一カ月じゃ本人が癌だってわかってすぐだろうし、色々考えちゃったりとかするだろうに抜粋された遺書の内容がすごい。もう人間何周かしてそうな達観具合を感じて… この漫画家さん、素晴らしい人間性の方だったんだろうなぁと… 36才は早すぎるよ…

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2023/08/17(木) 11:19:30 

    >>26
    親族は血液がんで、発症から3日で亡くなったよ。
    放置したとかじゃなくて、癌への突然変異からの増殖が酷い場合だったみたい。
    その直前の血液検査では何1つ異常なかった。

    +28

    -0

  • 652. 匿名 2023/08/17(木) 11:26:14 

    >>472
    胃がんだったと書いてあったよ

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2023/08/17(木) 11:32:40 

    >>619
    うちの父60代、脳梗塞で寝たきりだけど同時に大腸がんで何もがんの治療してないけど寝たきりで動かないから新陳代謝良くないからか進行なくて10年以上転移なく生きてる。

    +19

    -0

  • 654. 匿名 2023/08/17(木) 11:36:03 

    >>650
    若いと進行が早いんじゃなくて、若いとそもそも検診の機会がなくて見つけられにくいのとか、進行度の早いがんの種類がわりと若いうちに発症しやすいっていうこと。若いからまさか、っていうのでそのまま進行したあとにガンと断定できたっていう場合もある。

    「若いと進行が早い」論で傷ついてるお若いがんの人ってとても多いので、もっと認識が変わってけばいいよね

    +13

    -3

  • 655. 匿名 2023/08/17(木) 11:43:02 

    >>649
    こんなデータ出すものじゃないかもだけど、実は20〜30代の他界する原因は、悪性腫瘍(がん)・自死・事故で、さらに他の国にくらべて日本って自死の割合がものすごい高いんだよな。検索すると厚生労働省のデータ見れる。

    「がんは怖い」というより、自死だったり事故だったりも、死にいたる大多数の原因なのだから、実は「生きてるってことがすごいこと」って感じる。

    作家さん的にも「がんは怖い」「若くして惜しい」とあんまり謂われたくないんじゃないかなと思うので、恐れるより、みんなで作品をもっかい見る機会なのかもね

    +5

    -4

  • 656. 匿名 2023/08/17(木) 11:58:41 

    >>4
    アニメ見てたよ。無駄におしゃれで草だった。
    36歳、若すぎんよ。

    +19

    -0

  • 657. 匿名 2023/08/17(木) 12:02:31 

    >>604

    今年ガンの知人が二人亡くなったよ
    二人とも30代前半

    緩和ケアからあっという間

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2023/08/17(木) 12:02:57 

    坂本ですが?のアニメ放送当時めっちゃバズってたよね
    アニオタなのでよく覚えてるよ
    面白かった
    ご冥福をお祈りします

    +11

    -0

  • 659. 匿名 2023/08/17(木) 12:03:18 

    >>1
    癌て不思議な病気だよな
    年配者の癌と若者の癌
    前立腺癌とかある種の甲状腺がんみたいな、完治や余命10年超えが当たり前の癌と、症状が出たらほぼ絶望な膵臓がん
    全てが「癌」という名前なのが違和感

    +16

    -0

  • 660. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:33 

    >>652
    スキルス胃がんか

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2023/08/17(木) 12:06:49 

    >>657
    病気は悲しい

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2023/08/17(木) 12:13:36 

    >>659
    自分癌になったか分かるけど、癌にも 性格 があるんだよ。元気のいい勢いのある癌と大人しい癌ね。

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2023/08/17(木) 12:29:54 

    >>647
    あなたと同じサイト見てた!ハリポタやダレンが大流行してた時期だよね。当時からアナログイラストがめちゃくちゃ上手かった。海外の絵本みたいな絵柄で泣ける話も多いのにギャグセンスもすごくて声出して笑ったよ。有言実行して夢を叶えてアニメ化もして、めちゃくちゃ濃い人生だったと思う。

    +16

    -0

  • 664. 匿名 2023/08/17(木) 12:32:15 

    >>662
    癌の顔つきがどうのって言う医者もいるね

    所で西宮出身だったんだね ご近所だ
    今は東京在住だったのかな

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2023/08/17(木) 12:37:58 

    >>612
    よこ
    文面からするとおそらく発症予防とか発症抑制とかでしょうね

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2023/08/17(木) 12:45:38 

    漫画家さんにもっとゆとりをくれ…こっちは1年に1話読めるだけで嬉しいよ

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2023/08/17(木) 12:51:29 

    >>5
    発見した時期とできた部位によって運命が変わる。
    現代医学ではガンを防ぎきるのは難しいからとにかくまめに検査をして早くに見つけて手を打つしか方法がない。
    きちんと検査していてもヤブ医者にあたって見逃されたり、若い人で進行のスピードが早くて…とか色々あるから難しいんだけど検査は本当に大事。

    +8

    -3

  • 668. 匿名 2023/08/17(木) 12:57:10 

    >>1
    ステージ4でも助かったあのYouTuberが病院紹介してくれたら助かったのに・・・。
    どうして詳しく紹介しないんだろう?
    才能ある人が亡くなるの本当に残念。

    +11

    -2

  • 669. 匿名 2023/08/17(木) 13:06:53 

    >>214
    誰なんだ?

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2023/08/17(木) 13:26:23 

    >>502
    義母が49歳のときに肺がんになってステージ4だったけど、もう8年経つけどめちゃくちゃ元気。バリバリ働いてるしお酒もたまに飲んでるし旅行やライブも行きまくってる。
    運良く副作用のない新薬が遺伝子検査をしたら合ったらしく、副作用も一切ないとのこと。

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2023/08/17(木) 13:53:57 

    >>663
    知ってる人いて嬉しい。そうそう、20年ぐらい前かな?サイトに公開されてたの兄弟の話だったよね。日記見てて、この人本当に面白くて性格良い子なんだろうなぁと思ってた。当時、色々な絵を描く人のサイトを見てて印象深かった人の内のひとり。本当に残念。

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2023/08/17(木) 15:04:43 

    >>577
    え…亡くなってたんだ…
    あひるの王子さまって漫画が好きで当時よく読んでたな…

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2023/08/17(木) 16:28:42 

    >>40
    んなバカな。
    政治家じゃあるまいし。

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2023/08/17(木) 18:11:08 

    513だけど、お母さんを殺された双子の兄弟が真相究明のためにとある熟年夫婦の養子になるんだけど、双子としてではなく、一人二役ならぬ二人一役、つまり熟年夫婦は一人の男の子として引き取る。二人一役はあえて双子がそうしてる。しかも実は常にお互いそばにいて、スキあらばちょくちょく入れ替わってる…みたいな感じのあらすじだったと思うけど…所々間違ってるかも知れないけど、お母さんの件は本当に気の毒だけど、色々ツッコミどころあるマンガだなぁ…って思ったw


    +6

    -1

  • 675. 匿名 2023/08/17(木) 20:48:17 

    >>624
    がん検査の精度が飛躍的にアップしたのもあると思う
    前立腺がんなんて特にそう

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2023/08/17(木) 22:50:03 

    >>532
    >水木さんが93歳で亡くなった時点で4人いた兄弟はまだ全員存命

    一人増えてるよ!!笑
    水木しげるは3人きょうだい
    水木しげる逝去時は、きょうだい2人がご存命
    お兄さんと弟さん

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2023/08/17(木) 23:00:09 

    >>676
    532です。
    三人兄弟でしたか^^;大変失礼しました!

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2023/08/19(土) 00:59:57 

    >>13
    ぅん
    よし
    わかるよ…

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2023/08/19(土) 02:37:20 

    >>647
    私も見てました!絵に雰囲気があって素敵でしたよね。そして日記がすごく面白かった。この方のもつユーモアとか優しさがすごく伝わってきてた。
    夢に向かってがんばっていて、それをどんどん叶えていて、書店で坂本ですが?の大きなポスターを見たときは感動したよ。この訃報を知って、信じられなくて…頭から離れない。

    ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2023/08/19(土) 05:58:04 

    >>667
    若いと進行が早いは誤解。ガンのタイプによる。

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2023/08/19(土) 06:00:29 

    >>659
    余命10年超えが当たり前なんじゃなくてゆっくり進行だから経過観察が10年。20年後に再発とかあるかもしれないのでいつまでも気が抜けないんだよ。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/08/19(土) 08:22:21 

    >>480
    同じ部位だとしたらステージが同じでもガンのタイプが違うかどうかが肝。40代の人はすぐに手術した方が良いタイプだったのでしょう。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/08/20(日) 09:22:33 

    >>518
    坂本くんは学文高校という存在しない高校で、
    あいみょんは学文中じゃないかな?

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/09/10(日) 19:45:56  ID:Y2dXKNFHKx 

    >>190
    東京ミュウミュウに関しては、再アニメ化の時に作画担当の征海美亜が急死した。
    正に朗報と悲報が同時に来た!

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2023/09/10(日) 19:51:02  ID:Y2dXKNFHKx 

    >>666
    マンガ家全員が、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の秋本治 & アトリエびーだま、
    「ゴルゴ13」の故さいとうたかを & さいとう・プロダクション の様に1回も休まずに40年以上連載できる訳じゃない!
    一部のマンガは上記のゴルゴ13みたいに、作者が死んでも残ったプロダクションで連載が続いているけど、これもマンガ家全員ができる訳じゃないし……

    極々一部のできる人を基準にするのが間違っているんじゃ!?
    楽しみにしている読者には申し訳ないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。