-
1. 匿名 2023/08/16(水) 11:10:40
出典:image.news.livedoor.com
デニーズでやりすぎなクーポン配布 お子様メニューが540円から50円に (2023年8月16日掲載) - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.comファミリーレストランの「デニーズ」は、、一部のお子さまメニューが50円になるクーポンをデニーズアプリ会員限定で配布します。使用できるのは、2023年8月16日から8月18日までの3日間限定です。
人気のお子さまメニュー6種類が50円になる!
+71
-21
-
2. 匿名 2023/08/16(水) 11:11:08
民度低くなりそう+281
-14
-
3. 匿名 2023/08/16(水) 11:11:34
ありがてぇ+29
-14
-
4. 匿名 2023/08/16(水) 11:11:39
クーポンでお願いしま〜す!
私はお水!+11
-30
-
5. 匿名 2023/08/16(水) 11:11:58
クーポン配布期間は避けよう。+135
-3
-
6. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:08
ご、ごじゅうえん!?すごいねー!+53
-1
-
7. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:09
家の近くにないから関係ないや+94
-3
-
8. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:27
デニーズのメニューから、オムライス消えててショック…多少の値上げしてでも、残して欲しかった+30
-2
-
9. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:27
子供達の声で騒がしくなりそう+86
-2
-
10. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:31
デニーズ無くなったらこまる人は色々注文してやりなよ+34
-0
-
11. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:33
👍👏( >﹏< *)✨凄い✨+4
-1
-
12. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:49
子供の叫び声で店内は
阿鼻叫喚だね+68
-8
-
13. 匿名 2023/08/16(水) 11:12:57
親が連れてくるから、そっちの金額が入るもんね+82
-0
-
14. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:07
クーポンいいな
最近はさっぱりだけど、以前は各お店がいろんなキャンペーンやクーポン配付をしてた印象+7
-0
-
15. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:23
>>1
>2023年8月16日から8月18日までの3日間限定です。
みんな、今日から3日間だけだから気をつけてね!+103
-7
-
16. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:33
>>1
幼児込みの家族で行くと会計が5千円近くなるから、クーポンがあるからとわざわざ行かないかも。
ありがたいけど、3日間限定ならたまたま行く人はラッキーって感じだろうね。+55
-4
-
17. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:46
とんかつ和幸は小学生以下の定食半額って書いてあったよ+24
-0
-
18. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:55
お子様と親の財布は喜ぶだろうけど
お子様の身体は栄養面で泣くランチだな+7
-17
-
19. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:56
>>8
卵が安くなったら復活するかもよ。+32
-0
-
20. 匿名 2023/08/16(水) 11:13:57
原価いくらなんだろ
通常の値段で食べるのバカバカしくなるよ+5
-16
-
21. 匿名 2023/08/16(水) 11:14:17
>>2
そういえばスープストックは今頃どんな感じになってるのかな+31
-4
-
22. 匿名 2023/08/16(水) 11:14:22
よっしゃ行こ!思たらうちの地域になかった
どこの地域が一番多いんだろう+2
-1
-
23. 匿名 2023/08/16(水) 11:14:23
>>2
子連れしか行かないくなるんじゃない?
知らずに行っちゃった人らは地獄かもだが、知ってる人らは避けると思う最初から+83
-2
-
24. 匿名 2023/08/16(水) 11:14:50
今日から3日間、近づかないでおこう
お店大変そう+29
-2
-
25. 匿名 2023/08/16(水) 11:15:06
民度やばくなりそうとしか思えない
割引きするなら400円とかほどほどの値段の方が良いと思う+36
-4
-
26. 匿名 2023/08/16(水) 11:15:33
ご、50円?!
よし、お昼に行くわ!!
って思ったら住んでる県にはないんだったわ。+11
-1
-
27. 匿名 2023/08/16(水) 11:16:10
>>7
デニーズってまだあったんだということに驚いた。+1
-6
-
28. 匿名 2023/08/16(水) 11:16:12
>>4
貧乏ならしょうがない+12
-3
-
29. 匿名 2023/08/16(水) 11:16:44
やるやん+3
-0
-
30. 匿名 2023/08/16(水) 11:17:04
こう見えてもお子様です+7
-0
-
31. 匿名 2023/08/16(水) 11:17:35
お子さまいるけど小学生じゃないんだよ。
もっと大きいんだ。+2
-7
-
32. 匿名 2023/08/16(水) 11:18:15
>>7
うちは家から車で7分の所と12、3分の所と2軒あるんだが+3
-1
-
33. 匿名 2023/08/16(水) 11:18:25
>>15
18日の仕事帰りに行こうと思っていたので助かった!行かない!ありがとう!+11
-11
-
34. 匿名 2023/08/16(水) 11:18:29
今日から3日は店員さん大変そうだなぁ〜
店の中子連ればかりになって店員さんご飯運ぶのもいつも以上に気を使うね。+27
-0
-
35. 匿名 2023/08/16(水) 11:19:35
>>20
原価はまぁだいたいのものは低いから仕方ないとして、単純にここまで安くなると普段の時通常料金払うのが少し馬鹿らしくなるのはある+9
-4
-
36. 匿名 2023/08/16(水) 11:20:18
短期間だし、お盆のどピークから外れて影響もそんなになさそうな時期だから客寄せ効果がありそうだしいいんじゃないの?
子どもに必ず大人がついてくるわけだし+4
-0
-
37. 匿名 2023/08/16(水) 11:20:27
>>2
友達夫婦がこういうのに並んでる(群がる)人たちに絡まれたら子ども可哀想だから近寄らないようにするって言ってた+26
-9
-
38. 匿名 2023/08/16(水) 11:21:01
>>35
せめて半額でよかったのにね
1人で食べに来るお子様なんて基本的にいないしさ+25
-0
-
39. 匿名 2023/08/16(水) 11:22:02
>>5
ゴミガキ増えるもんね
近所のスープストックもブッサイクなガキ連れた雌畜生が我が物顔で入店してた+17
-33
-
40. 匿名 2023/08/16(水) 11:22:35
>>2
この3日間は避けなきゃ
子供より、親がヤバそう
デニーズもお子様連れ以外は来ないでってことでしょ50円+81
-2
-
41. 匿名 2023/08/16(水) 11:23:38
迷惑な客は増えそうだけど長い目でみたら儲かりそうやな。+1
-2
-
42. 匿名 2023/08/16(水) 11:24:18
>>38
分かる
半額くらいなら、まぁ期間限定サービスでよくありそうな値段だよね+5
-0
-
43. 匿名 2023/08/16(水) 11:24:25
>>2
でも期間限定だから、その時だけ民度が低い人が集まるんじゃない?+17
-3
-
44. 匿名 2023/08/16(水) 11:25:53
>>1
50年の間利用してて、そのおこさまがおとなさまになった親やおこさまがいない人には感謝しないみたいね+1
-3
-
45. 匿名 2023/08/16(水) 11:26:13
エコノミックゾンビが集まりそう+1
-0
-
46. 匿名 2023/08/16(水) 11:26:16
常連さんには50円くれてやれ+1
-0
-
47. 匿名 2023/08/16(水) 11:28:22
>>35
でもいつでも安くっていったら働いている人の賃金も出なくなる
コロナでずいぶん飲食店潰れてしまったしね
外食っで誰かが作ってくれるところにお金を出すものだから、原価が…って言っているようだと家で作ろうよって思う
私は作ってくれるのありがたいーって思う
外食産業の原価率は3割以内っていわれてるけどね
プラス人件費、家賃や光熱費、諸々考えると大した利益出ないよ
大手のところだとセントラルキッチンであらかた調理済みだけど、それでもテレビ番組で⭕❌つけられて商品開発頑張ってるなって思うもの+5
-0
-
48. 匿名 2023/08/16(水) 11:28:30
店の前を通るとカオスな状態を目にするのかしら
外は行列、店内修羅場+5
-0
-
49. 匿名 2023/08/16(水) 11:29:56
>>20
この子供メニューは原価割れしてもいいと思ってるんじゃない?
子供一人では来ないし大人のメニューで儲けれれば。+16
-1
-
50. 匿名 2023/08/16(水) 11:30:32
よし!配布期間中に行くのはやめとこう!!
情報ありがとう+8
-1
-
51. 匿名 2023/08/16(水) 11:31:25
>>39 凄い言い草だなぁ+18
-0
-
52. 匿名 2023/08/16(水) 11:32:59
>>2
ファミレスにどこまで求めてるのよ+19
-0
-
53. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:08
新規登録者だけだったから無理だな
ちなみにとんかつの和幸も夏休み期間子ども半額キャンペーンしてるよ+8
-0
-
54. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:17
>>2
輩ファミリーで埋まりそう+11
-3
-
55. 匿名 2023/08/16(水) 11:44:03
>>1
嫌い+2
-2
-
56. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:08
>>49
子供は無料の所もあるもんね
+3
-0
-
57. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:27
>>20
たった3日間の特別クーポンなのにまさかこのメニューが原価50円以下だと思ってる?
馬鹿みたいに安いのはドリンクで食品は意外としてるよ+5
-0
-
58. 匿名 2023/08/16(水) 11:48:05
>>49
セコイ家族だと子供が食べるふりをして注文して親が食べる+5
-8
-
59. 匿名 2023/08/16(水) 11:48:56
>>12
数年前のマクドナルドのCM思い出した+1
-0
-
60. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:47
>>8
えーっ!1番好きだったのに…+2
-0
-
61. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:08
>>39
言葉遣い、凄いね。+12
-0
-
62. 匿名 2023/08/16(水) 11:58:36
>>27
首都圏には有るよ+0
-0
-
63. 匿名 2023/08/16(水) 11:59:46
>>31
うちも。37と34と30。+3
-0
-
64. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:12
小3男子これじゃ足りそうにないけど、複数頼んでいいんか?+1
-0
-
65. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:50
>>39
お前ガキの頃無かった感じ?+6
-2
-
66. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:34
こジキが押し寄せるぞー!
従業員マジ可哀想+5
-3
-
67. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:54
>>16
前のガストクーポン祭りレベルなら押し寄せそうだけど安いの子供だけならそうなるよね+6
-0
-
68. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:48
>>66
馬鹿
子供には沢山食べさせてやれ
+2
-1
-
69. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:48
>>52
ね、ファミレスだからねって感じ。
むしろ普通の子持ちなら食べたらさっさと出てくし、ドリンクバーでいつまで居座る人達より良いんじゃないかと。+8
-0
-
70. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:31
>>39
これにプラスしてる人ら間違いなくスープストックに行く子連れより民度低い思想してるのは分かった+12
-1
-
71. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:30
>>12
叫び声に食べ歩き食べこぼし…
従業員大変だろうね…+5
-1
-
72. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:41
>>12
本当、テンション上がった時の子供の叫び声ってめちゃくちゃパワフルだよね!+4
-0
-
73. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:31
>>2
このトピの民度もたいがいだけどね…+7
-0
-
74. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:09
クーポン期間は行かない+2
-0
-
75. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:22
>>2
元々デニーズの民度そんなに良いか…?+19
-0
-
76. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:55
デニーズ近くにない。
子供いないけど。+0
-0
-
77. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:14
>>16
デニーズ、ファミレスの中ではわりと単価しっかりしてるもんね+6
-0
-
78. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:47
アホ共が殺到しそう。+1
-1
-
79. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:25
>>72
近くに3歳以下無料子どもは大人の半額以下のバイキング式イタリアンレストランがあったけど、できた当初はそうでもなかったのに口コミで知れたのか、気がついたら乳幼児の泣き声と走り回る子どもで文字通り動物園みたいになったので行かなくなった
コロナで子連れの客足が途絶えたのを機に高級志向にリニューアルしたけど逃げた大人の客足は回復せず閉店した
子連れをとるか正規料金を支払う大人を取るか、両立は難しそう+7
-0
-
80. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:39
デニーズ好きなのに近くのところ潰れたわ。+0
-0
-
81. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:22
>>15
ありがとう!!
いってきます!!+2
-0
-
82. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:42
>>39![デニーズでやりすぎなクーポン配布 お子様メニューが540円から50円に]()
+0
-0
-
83. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:19
6個同時でもいいの?+0
-0
-
84. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:02
>>33
はぁ?+1
-10
-
85. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:11
今日行ってきたけど
午前中はそんなに混んでなかった
+5
-0
-
86. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:24
>>47
これ単体では利益でなくても宣伝行為だから総じて利益に繋がればいいんだろ
どうなるかは知らんけど+2
-0
-
87. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:58
容量ないからアプリ無理だわ+1
-0
-
88. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:50
デニーズのそばに家があるんだけど昨日みたいな台風暴風雨で閉店してる店舗も多く、でもデニーズは営業していてお客もそれなりに入っていた+2
-0
-
89. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:37
>>37
余裕のある共働き夫婦も混むから避けるって言ってた。こういうのは独身や子無しより同じ立場の人達の方が敏感だと思う。+2
-0
-
90. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:11
>>1
期間限定メニューみたいだけど
その後も「何で3日しかやらないんだよ!」とかクレーム来そう
+0
-2
-
91. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:34
電車で3駅くらいに自宅から一番近いデニーズがあるらしいけど電車代考えたら損だから行くのやめた〜+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:18
>>13
デニーズはガストみたいに凄い安い訳じゃないから
子連れの親が1人1200円位払ってくれれば
ランチで1人来店するのと変わらないしね。+7
-0
-
93. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:40
>>4
そうしたいけど、会計の気まずさに耐えられそうにないわ+2
-1
-
94. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:10
>>18
見事に炭水化物オンリー+1
-0
-
95. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:57
>>90
延長希望です✨(人 •͈ᴗ•͈)
ってか+0
-0
-
96. 匿名 2023/08/16(水) 13:14:16
子供にたくさん頼ませて親が爆食いしたりして…+1
-0
-
97. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:26
>>84
混むから避けるって意味でしょ+8
-1
-
98. 匿名 2023/08/16(水) 13:25:18
>>2
デニーズ愛好家だけど、元から近所のジジババの溜まり場だよ
社交場というか井戸端というか集会所というか+1
-0
-
99. 匿名 2023/08/16(水) 13:26:52
今日の昼休み、職場近くのデニーズが丁度これやってて子供連れでめちゃくちゃ混んでたよ!
知らずに行ってしまって、いつもの倍ぐらい待たされそうだったから他の店にしちゃった+1
-0
-
100. 匿名 2023/08/16(水) 13:34:18
そもそも夏休み期間中はファミレスやファーストフード行かない
行って不愉快な思いするよりこっちから避けた方が賢明+4
-0
-
101. 匿名 2023/08/16(水) 13:37:04
地元にないから、東京に行ったときに入って、オムライス頼んだんだけど、卵の殻入ってたことある😥
+1
-0
-
102. 匿名 2023/08/16(水) 13:40:28
社員、アルバイトが大変なやつ+3
-0
-
103. 匿名 2023/08/16(水) 13:57:24
一時期のガストみたいな感じか
でもああいうすかいらーく系列に対してデニーズのバイトはおっとりしてる印象あるから、客層変わって大丈夫かな+2
-0
-
104. 匿名 2023/08/16(水) 13:59:04
>>98
うちはコメダがジジババの集会場です
聞きたくもない噂話が聞こえてくるので避けてる+1
-0
-
105. 匿名 2023/08/16(水) 14:23:26
たまにはおばさまメニューもお願い+0
-0
-
106. 匿名 2023/08/16(水) 14:46:58
>>5
デニーズはガスト等と比べると客層が落ち着いてる印象だけど、ここまで安いクーポン出しちゃうとどうしても動物園化しそう+11
-0
-
107. 匿名 2023/08/16(水) 15:00:37
>>27
関東なら普通にあるけど、なんか影薄くなったよね
店舗数調べたらデニーズの4倍ガスト、3倍サイゼリヤ、2倍ジョイフル、ココス
同じくらいバーミヤンだった
他が増えてるんだね+1
-0
-
108. 匿名 2023/08/16(水) 15:30:58
>>2
そういう理由で最近はファミレスに行くならロイホばかり行ってる。他のファミレスより年齢層高めか若くても静かなお客が多いから落ち着く。
+5
-1
-
109. 匿名 2023/08/16(水) 15:37:55
デニーズあんま美味いもの無い、、(大人メニュー)+2
-1
-
110. 匿名 2023/08/16(水) 15:43:22
今日知らずに子供と行ってきてラッキーだった!でもまわりに子供全然いなかったよ。みんな知らないのでは…+3
-0
-
111. 匿名 2023/08/16(水) 16:04:51
>>110
ガルでも知ったくらいだもの
CMやってないよね+2
-0
-
112. 匿名 2023/08/16(水) 16:15:01
行った人いますか?+1
-0
-
113. 匿名 2023/08/16(水) 16:27:54
>>112
早めの11時ごろに行きました。帰る頃の12時には家族連れが並んでましたがまだ落ち着いてました。
ただホールが二人しかいないから大変そうでした。+0
-0
-
114. 匿名 2023/08/16(水) 17:16:53
>>106
こっちの席にちょっかい出してこなきゃいいわ
田舎者の顔してるから子どもが保母さん代わりに寄ってくるから嫌なんだよな、アタマ金髪にしたらいいのかな+1
-0
-
115. 匿名 2023/08/16(水) 18:34:38
>>113
時間帯も客入りも全く一緒。
+0
-0
-
116. 匿名 2023/08/16(水) 19:23:52
>>12
デニーズって元々子ども多くない?
すみっコぐらしコラボも何年もずっとやってるし、アプリで配布されるクーポンも普段からめちゃくちゃお得だよ。
子どもの声聞きたくない人はロイヤルホスト行けばいいと思う。+0
-1
-
117. 匿名 2023/08/16(水) 22:35:52
こうなるだろうねぇ![デニーズでやりすぎなクーポン配布 お子様メニューが540円から50円に]()
+1
-0
-
118. 匿名 2023/08/17(木) 05:55:55
安すぎて怖いよ。食の安全怖くないの?でも気を付けてる親はファミレスいかないか+0
-0
-
119. 匿名 2023/08/17(木) 08:19:01
>>21
西武新宿店も先月で潰れたし店舗減ってる+1
-0
-
120. 匿名 2023/08/18(金) 09:17:37
>>110
うちもちびっこ連れはうちくらいだったよ
みんな知らないと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:image.news.livedoor.com


