ガールズちゃんねる

草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

4021コメント2023/09/03(日) 16:41

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 23:37:50 

    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」/芸能/デイリースポーツ online
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」/芸能/デイリースポーツ online


    戸籍には母・スエ子さん(2010年死去)の名だけで、父の名はなく、婚外子だった。生まれたときから母と二人暮らしで、母は父について「朝鮮戦争で死んだ」「(写真は)全部焼いた」と説明し、父の顔すら見たことがなかった。

    番組制作班は、草刈の記憶にあった「ロバート・トーラ」を頼りに捜索。DNA鑑定などの結果、「ロバート・H・トーラー」という米空軍の2等軍曹だったことを突き止める。ノースカロライナ州出身の7人きょうだいの三男。四女で草刈の父の姉、ジャニタさん(97)が取材に応じ、「(今生きている中で)私だけがこのこと(秘密)を知っていて、誰にも話せずにいた」と告白。

    草刈は「(母は)何度か(赤ん坊だった)僕を抱いて電車に(飛び込もうと)したことがあったらしいです」。当時は敵国だった米国人との子供という偏見から必死に守ってくれていたことを振り返り「苦労しましたね」と涙した。

    +3030

    -26

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:47 

    養命先生、良かったね

    +1908

    -31

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:56 

    父ちゃん爽やかイケメン!

    +3220

    -67

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:57 

    似てるね

    +2069

    -13

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:59 

    トーラーさんもイケメンやな

    +1950

    -20

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 23:39:40 

    見てた。泣いた。

    +1451

    -13

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 23:39:47 

    草刈さん複雑そうな顔してたわ
    あの時代のハーフだからご本人も嫌な思いたくさんしただろうに
    「母がどれだけ苦労したか」ってお母さんを慮っていて
    胸が詰まった

    +4441

    -12

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:10 

    ん?
    父親は戦後もアメリカで暮らしていて、叔母は正雄の存在を知っていたてこと?

    +1459

    -21

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:47 

    再放送あるかな…

    +379

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:50 

    一緒に死のうとした息子が俳優として活躍してここまで名を馳せるとは、お母さん思いとどまって良かったって何度も思ったのでは。

    +2516

    -9

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:56 

    2013年までご存命だったなら会いたかっただろうね。
    泣いた

    +1895

    -59

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:00 

    叔母さんからの手紙のとこから見たから完全に途中からなのに、ワケワカランくらい号泣した。
    何かすごい歴史だった

    +975

    -12

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:05 

    10年早ければギリギリ会えたかもなのに

    +1018

    -21

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:06 

    まーくんカッコいいけどパパも素敵
    まーくんっていうのは草刈正雄さんのことね

    +422

    -156

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:19 

    お母さん、どんな想いでアメリカに手紙だしたんだろう…と思うと泣けた

    +1673

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:20 

    写真を見るとやはり似てるね。

    +628

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:22 

    自毛?

    +2

    -93

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:40 

    危うく、美の壺キャラで固まるところだった

    +442

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:49 

    これ見ようと思ってたのに見逃した!

    +243

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:08 

    戦後の米国人男性
    日本に住むでも、女性を連れて帰るでもなく、帰国
    父ちゃんもうちょっと責任とろう

    +2356

    -50

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:16 

    従兄弟の男性も草刈さんと目の開け方とか似てた

    +430

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:16 

    >>10
    NHKプラスで見られるよ。

    +218

    -14

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:38 

    じーんとした

    +1097

    -40

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:55 

    名前をほぼ正確に覚えてたことが手掛かりになったんだね

    +986

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:55 

    >>1
    この人優しい羽賀研二って顔だよね

    +49

    -439

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:03 

    久しぶりにこんなに泣いた

    +247

    -9

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:12 

    「朝鮮戦争で亡くなった」と草刈さんに言ったお母さんはどんな気持ちだったんだろう。あの時代1人でハーフの子を育てるのは大変だっただろうね

    +1655

    -6

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:32 

    イモトも旦那さんと一緒に見て号泣してそう

    +482

    -41

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:45 

    お父さん、俳優でも通用しそうな爽やかイケメンだった

    +534

    -24

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:29 

    ずっと父方の家族に大切に思ってもらえて叔母と会って、家族写真の中に入れてもらって暖かさに泣けた。

    +271

    -255

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:37 

    >>8
    父親、普通に結婚してた。。
    単純な良い話ではないわ。

    +2055

    -11

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:40 

    私も涙出たよ…

    +583

    -7

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:41 

    >>21
    よくある話だったんだよ
    戦後の日本って

    +1681

    -15

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:21 

    >>9
    正雄のお母さんがアメリカの家に正雄の写真と手紙を送ってたらしい
    その時正雄父はアメリカ軍で勤務していてドイツにいたので、実家にいた正雄父の母親(正雄の祖母)と姉(正雄の伯母)がその手紙を受け取った

    +1194

    -14

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:26 

    >>1
    明日は終戦の日だね
    ◯◯年アメリカに住んでた~とかムキになってる人いたけど

    +228

    -21

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:28 

    ただただ泣けるわ。
    いい俳優さんだよね。真田丸のときなんか主役以上に輝いてたもん。

    +826

    -13

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 23:46:18 

    お家借りてた大家の幼馴染の女性も綺麗な人だった❗️

    +707

    -15

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 23:46:24 

    風呂屋に間借して草刈さんを女手一つで育てたお母さんなんだよね。当時どれほどの苦労だったか。
    草刈さん、美の壺なんかでとてもお坊ちゃんぽかったから驚いた。苦労がお顔に出ていないのさすが俳優さんだと思った。

    +1058

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 23:46:38 

    目元がお父さんそっくりだった
    あの時代のハーフってかなり大変な思いをされたんだろうな

    +747

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:01 

    >>1
    お父さんは向こうで再婚しなかったのかな
    お互い敵同士という意識もまだ強い中で難しかったのは分かるけどお父さん無責任すぎでは?
    お姉さんからわずかなお金が送られてきたならお父さんにも連絡いっていた可能性も高いよね
    美談風にしてるけど草刈さんも内心複雑なのでは

    +916

    -35

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:17 

    これ系はほんとによくある話。
    パパは日本には一度も戻らず、その後白人女性と添い遂げてたの悲しすぎた。

    +1150

    -6

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:28 

    お母様のスエ子さんに紅蘭ちゃん似てるんだね!

    +505

    -8

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:30 

    お母さんの事や自分の生い立ちの苦労を思うと複雑立ったりするのかな。
    草苅さんの表情に戸惑いみたいなのが見えた。

    +546

    -6

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:35 

    >>41
    自己レス
    日本では結婚したないから初婚か

    +264

    -8

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:35 

    お父さんイケメンすぎてびっくりした

    +345

    -26

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:38 

    自分が草刈さんの立場だったら
    存命だったら果たして会いたいだろうか?
    母親の事を思うと心中複雑だなあ
    文句のひとつも言ってやりたくなるし
    でも何を今更とも思うし

    +868

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:51 

    >>32
    正雄さんが生まれたあと?

    +471

    -7

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:33 

    見たよ。
    お父さんのお姉さんと草刈さんよく似ていた。
    続編が放送されるみたいね。
    (アメリカで親族に会う回)
    見るわ。

    +528

    -6

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:37 

    見てなかったんだけど、お母さんはお父さんが生きていたこと知ってたの?

    +141

    -12

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:44 

    >>8
    複雑な心境だったろうね。お父さんは妊娠を知ってたのにアメリカに帰って、そのまま軍の仕事を続けて、別の女性と結婚して、韓国にも赴任してきたのに、訪ねることもしなかったんだから。
    自分達が貧困にあえいでいた頃、自由な暮らししてたんだから。みていてつらかったわ。

    +1371

    -7

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:47 

    >>24 従兄弟?さんがネットで頑張って検索して🔍貼ったって言ってたよね。愛されてる❤️

    +522

    -105

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:04 

    草刈さんが資生堂の男性モデルとして鮮烈なデビューを遂げた頃を知っている人も少なくなっただろう。男性化粧品MG5でした。
    当時女性ばかりだった資生堂月めくりカレンダーに、男性モデルとして登場しました。
    熱烈なファンも多かったです。

    +467

    -5

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:16 

    たまたま観てた
    草刈さん、昔のCM衝撃的なかっこよさだった
    今もスーツを着こなしてらして素敵だった
    複雑な気持ちを持って叔母さんに会いに行かれたけど、私でもきっと会わずに後悔するなら、会いに行くだろうなって思った
    次回も楽しみにしています


    +430

    -5

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:36 

    >>12
    会いたかったかな?私は会わなくてよかったと思う

    +818

    -18

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:10 

    >>35
    赤ちゃんの写真も同封してたのに、きっと草刈さんのお父さんにも見せずに捨てたんだろうね。

    +916

    -63

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:25 

    >>32
    そうそう。捨てたことは事実だしね。
    事業に失敗し家が貧しくなって、何もできなかったと言ってたけど、一番の理由はアジア人の嫁を欲しくなかったのでは?と思う。

    草刈さんの心中を思うと泣けてくる。

    +1644

    -10

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:38 

    >>21
    親族見つかったのは良かったけど叔母さんの言い訳のターンは流し見してたわ
    再会編でハグしてる時に許してくれるの?って言ってたけどそれは無理じゃね?と思った

    +972

    -23

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:45 

    >>4
    お祖父さんが更にイケメンで草刈正雄に似ていた
    写真見てイケメンだったら本当の親だろうなと思って見ていたら生存する親族も草刈正雄にパーツ似ていてDNAの凄さを知った

    +928

    -8

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:50 

    >>34
    >>21
    ヴェトナム戦争の時も米軍の兵隊が同じようなことをやってた。その問題をもとに作られたのがミス・サイゴンという有名なミュージカル。
    日本でも日本人キャストで何度も上演されてきてるね

    +797

    -6

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:55 

    >>1
    かなり複雑な話だったよね
    番組はかなりフォローしてたけど要するに父親は家族を捨てたって真相だよね…
    草刈さんのお母さんは子どもと心中考えるほど生活苦しんでアメリカに手紙まで送ったのに
    お父さんは日本に家族がいることは向こうでは一切話さず再婚して幸せに生活してたみたいだけど
    草刈さんも正直複雑だって言ってた
    でも父親の家族と会えたのはよかったのかな

    +976

    -4

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:00 

    草刈さんのお母さんは本当に本当に大変な人生だっただろうけど、電車に飛び込んだりせず、お母さんも草刈さんも生きててよかった

    草刈さんのお父さんのお姉さんも「うちの弟がジャップ女と子供作ってたらしいのよね〜」みたいな受け止め方じゃなくて本当によかった

    草刈さんも、戦後の昭和時代に差別もたくさん受けたかもしれないけど、持ち前の素晴らしいルックスもあって、俳優さんとして開花してよかった

    +455

    -13

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:06 

    >>32
    墓石に奥さんの名前と「together forever 」って刻まれてた

    +623

    -9

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:32 

    観た
    泣けた
    会いに行くの本当は複雑だったんだろうけど、伯母さんの年齢考えたら迷ってる時間なさそうだったもんね
    そしてお母様の気持ちを考えて、真実を確かめるの今になったんだと思う
    本気で探すつもりだったなら、きっと今までにもできただろうしね…
    草刈さんのその気持ちも想像したら、また泣けた
    なんにせよ、父方に会いたい謝りたいと気にしてくれている人が居て、まだ生きていらしたことは、よかったのではと思いました
    草刈さんの幸せを応援してます

    +581

    -7

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:33 

    >>31
    アメリカに会いに行ったの?

    +61

    -5

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:37 

    複雑だったな…。草刈さんにとってはお母さんの苦労を間近で見ていたわけで、今さらどのツラ下げて、という気持ちもあったと思うし、でも高齢のアメリカの叔母さんからあんな手紙をもらったら……草刈さんが頑張って許す気持ちを持っても、お母さんの苦労した過去は変わらないし。
    人を分断する戦争は本当にやってはいけないことだと改めて思ったよ。ちょうど明日は終戦の日だね。

    +535

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:40 

    父親は10年前まで存命で他の人と結婚していた
    母親が父親の住所に手紙を送っていた

    この辺りですごく複雑な気持ちになった。
    なんでずっと時間が経ってからでも会いに来てくれなかったんだろうとか、草刈さんとお母さんは置いていったのに、他の(同じ敵国だけど白人の)女性と結婚したんだなとか、
    どうして家族は父親にお母さんの手紙を渡さなかったんだろうとか…

    草刈さんが向こうの親族に会いに行くと決めたのは簡単な事ではなかったんじゃないかと思う

    +556

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:43 

    >>58
    日本で立派になってて嬉しいわ、ってそれは違うよね、、、

    +519

    -14

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:52 

    >>4
    けど家族を捨てたなかなかクズ男では…と思ってしまった
    お母さんが亡くなるまで真相を語らなかった気持ちを考えると複雑

    +1179

    -15

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:39 

    見ていて泣けました。母子でたくさんのご苦労をされてきたのに、とてもお母様想いなんですね。それに比べ、何不自由なく育てた息子は、自分勝手で自我ばかり強く、平和ボケしてます。

    +19

    -42

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:49 

    >>51
    草刈さんのお母様のような女性は日本のみならず
    世界に沢山いるんだろうなって考えた

    +872

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:56 

    >>1
    お父さんは向こうで再婚して奥さんも一緒に墓地に入ってるとわかったとたん
    草刈さん涙吹き出してたわ

    これは美談でもなく親父さんは途中で逃げだした無責任な話ですがなかなか難しい問題ですわ

    +1176

    -7

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:19 

    >>61
    自分を捨てた父親の親族にあっても、私だったら嬉しいとは思えない。草刈さんは心の広い人だよ

    +865

    -6

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:26 

    >>65 そう!最後に叔母さんに会いに行ってたよ❗️久々感動したわ〜🥺

    +60

    -24

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:28 

    >>10
    伯母に会いにアメリカに行った様子を後日放送するから再放送あればいいね

    +308

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:29 

    お父さんと再婚相手のツーショットが美しすぎて辛かったなぁ…

    お父さんが日本に残ってたら、3人であんな風に幸せそうに笑う写真が撮れてたのかな。

    +349

    -4

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:34 

    敵国って戦後8年くらい経ってからの生まれなのに?

    +26

    -40

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:55 

    >>26
    羽賀もハーフ

    +120

    -5

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:22 

    >>12
    いや本人は会いたい気持ちもあるだろうけど
    母と自分を結果的に捨てた人でもあるから複雑だと思うよ
    そのせいでお母さん草刈さんと心中しようとしたぐらいかなり苦労したらしいし

    +826

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:27 

    草刈さんいい人そうだしお母様も素敵な女性だったんだろうね

    +212

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:38 

    >>32
    そう、美談ではないよね…。
    森鴎外の「舞姫」みたい。結局現地妻と子供を捨てていったんじゃん…って思っちゃう。

    +1121

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:50 

    >>32
    悪い書き方すると
    敗戦国の女性を孕ませた
    でも敗戦国&アジア人と結婚などしたくない
    逃げて自分は母国で結婚して幸せに天寿を全う
    だもんね
    手紙を母&姉が受け取ってるから当然本人にも連絡いってるだろうし会いに来ようと思えば来れたと思う
    全然美談という気がしない
    当時はよくある話だったのかもしれないけど

    +1397

    -11

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 23:54:54 

    ファミリーヒストリー見た
    めっちゃ貰い泣きした
    一度も会ったことのない父親に対しては言葉にできないほど複雑な感情だったと思うのに、最後父方の親族に会いに行った草刈さんにまた泣いた
    恨み言を言わなかったお母様の気持ちを草刈さんも汲んでるんだろうな
    もともと好きな役者さんだけどもっと好きになったよ

    +476

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:06 

    日本人同士でも子供捨ててトンズラの男なんてたくさんいるからね。フザけんなよ。正雄が許しても私が許さない

    +499

    -13

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:09 

    >>32
    お父さんが奥さんと一緒に写ってる写真が画面にでかでかと出てやめてあげて欲しかった
    でも草刈正雄の写真が一緒に飾られてるのはジーンときた
    父親にはムカつくけど親戚の人がいい人でよかったよ

    +806

    -14

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:26 

    >>60
    日本でもエリザベス・サンダー・ホームってあるよね。子供達を案じて訪ねてくれる米兵もいたけど本国に知れると最前線に送られて...みたいな話をテレビで見た気がするわ。

    +377

    -3

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:37 

    同時代だと山本リンダやアン・ルイスもそうだね。
    家庭は不幸だったかもだけど端正な容姿が手に入るなら…
    と、想像してしまう私は悪い子です。

    +220

    -94

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:54 

    今日、たまたまTVつけたらやってて見てたわ。
    お父さんのおばさんの家の壁に草刈正雄の写真をかざって、草刈正男はアメリカまでおばさんに会いに行ってて美談でまとめられてたけど複雑。

    まとめると実のお父さんはお母さんが妊娠してたのにそのまま置いてアメリカに帰ってそのまま知らん顔。お母さんがアメリカに手紙送ったのをお姉さんが握りつぶしてそのままだったたってことで
    よくよく考えると実のお父さんもおばさん(父の姉)もひどい。

    +547

    -4

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:57 

    >>14
    でも今がいいタイミングだったのかも

    死んだと思って生きてきたのに、今現在生きてるってなったら、心境がさらに複雑になりそう。

    今は死んだと思ってたけど生きていて、でも結局今は死んでる、という状況だからさ。

    +428

    -6

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:00 

    私も番組見た。草刈さん、心がスッとしただろね。
    あの時代はハーフの子は施設に預けられたりもして両親を知らずに育った子供達もたくさんいた。ドキュメンタリーで見たけど皆さん辛そうだった。番組で親を探したけど既に亡くなっていて。

    +241

    -5

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:05 

    >>34
    あの時代の戦勝国アメリカの白人が敗戦国のアジア人を連れて帰ってもアジア人への差別が酷かったみたいだね。(アメリカの田舎なんて特に酷かったらしいし)
    もしお母さんと一緒にアメリカに要ったとしても辛い生活になったかもしれないよね。

    戦争なんて起こす人が世界中から全ていなくなって欲しい。

    +713

    -3

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:09 

    >>77
    確かに。しかも再婚相手多分ドイツ人だよね。ドイツも敵国じゃん

    +305

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:22 

    >>32
    他人だからサラッと言えるけど
    仕方ない!あの顔でモテないわけがない!

    +8

    -70

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:46 

    異母兄弟はいないのかな

    +50

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:56 

    >>21
    置いていかれるのはよくある話と言われてるけど、私の親戚は結婚した家庭もあるし、それぞれだね。

    +310

    -9

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:58 

    戦後ならあるあるなんじゃないかね
    NHK朝ドラみたいに日本人女性をアメリカに連れて帰る人なんてほとんどいなかったと思う

    +285

    -11

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 23:57:06 

    >>41 再婚されてたよ、でも草刈さん母と自分の軍の都合で別れる事になってアメリカ帰国して精神的に参ってたみたい、お母様とお姉さん(叔母)が心配したって話してたよ。 当時は敵国だから草刈りさんのお父さんも苦しい決断だったんだろうね。

    +398

    -69

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:00 

    >>56
    きっとって、そんな憶測で決めつけない方が良いよ。伯母さんと会いに行った時の特番するみたいだから、その時にわかるかも。

    +566

    -26

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:06 

    >>76
    あれ草刈さんに見せるのやめてよー!!って思った
    残酷すぎるよ

    +161

    -5

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:17 

    >>63
    日本の記憶は完全抹消したのかな

    +558

    -5

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:54 

    そもそも結婚する気すらない
    女が欲しいからつきあった ただそれだけ
    しかも戦後すぐ、女性の方から進んで米兵に近づいた
    緒と英語教えるふりすればあとは簡単さって米兵の手記がいくつも残っている

    +211

    -31

  • 102. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:08 

    >>1
    ファミリーヒストリーって調査力すごいけど、浅野忠信のときも、自分にはアメリカ先住民の血が流れてるって自慢げに話してたのに、祖母の勘違いだったって判明したし、微妙に闇だよね。
    でも浅野さんのときは米国人の祖父が日本においてきた娘(浅野さんの母)の写真を大事に財布にいれてたんだよね、死ぬまで。

    +617

    -6

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:25 

    いやお父さんクソやん……

    +248

    -7

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:48 

    >>32
    そして、父親は結局日本でのことを誰にも話してなかったんだよね。叔母だって、母親からの手紙で知って本人に追求することもなかったみたいだし。草刈さん複雑すぎるだろうな。
    父親と向こうでその後結婚した妻との写真の後ろに子どもの写真があったけど、あれは二人の子供なんだろうか、そうだろうね。

    +645

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:53 

    >>81
    あとは蝶々夫人かな🦋

    +179

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:03 

    >>72
    お父さん正直過去のことだし、
    死ぬ時に一切思い出さずに死んでそう

    +506

    -12

  • 107. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:13 

    >>1
    草刈さん自分を捨てた父親の家族に会いに行くの心広すぎる

    +430

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:25 

    >>16
    アメリカの住所を教えてもらっていたってことは、婚外子とはいえ愛し合ってできた子だよね

    +528

    -41

  • 109. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:32 

    草刈さん、とにかく今とこれからずっと幸せであってほしい。
    この人は苦労が多いし、一つ一つが重すぎるよね。

    今のご家族には恵まれていてとても愛されてると思うから、幸せに暮らして欲しい。

    +296

    -4

  • 110. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:44 

    >>31
    そんな単純な話ではないのでは?
    手紙で草刈さんの存在を知りつつわずかなお金で見捨てた祖母と叔母
    多分手紙の話は聞いてるだろうから草刈さんのことを知ってたのに会いに来ることもせず自分は幸せな結婚をして天寿を全うした父
    普通に胸糞だけど

    +628

    -9

  • 111. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:04 

    >>74 父本人に会うと母の苦労とか、草刈さんが思い出してモヤりそうだから(亡くなってて)会えたのが叔母さんでよかったのかもね。

    +214

    -3

  • 112. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:05 

    >>56
    それは解らないよ
    なんせお父さんメンタル繊細だし、軍人が結婚前に敵国の女性と子供作ったなんて世間体が悪すぎたから
    亡くなるまで一言も言わなかったと最後にナレーションあったと言うことは、本人は正雄の存在知ってた可能性ある
    (知らなければ、言わなかったなんて表現にならない)

    +595

    -22

  • 113. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:19 

    さっき観てた。時代的に仕方がなかった、て多分当事者ご本人方皆も思った事でしょうけど、とにかく父が無責任でモヤモヤした。異国しかも敵国で種付けしておいて逃げて放置して弱メンタルを理由に無かった事にしやがったアメリカ男が父ってわかって心中複雑だろうね。姉の伯母さんにまで重荷を負わせて口をつぐませ、自分は再婚して老いて死んでるし「父親がわかって良かったですね」とは第三者からしても言えない。アメリカの親族に会いに行く途中も複雑な心境を吐露していたけど、きっとした墓参りで何を思われたのかな。DNAの神秘か顔立ちが父親にそっくりのところも憎らしいなぁ。

    +284

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:41 

    >>63
    私が草刈さんだったらマジで知りたくなかった事実かも
    でも草刈さん泣いてたしなぁ…

    +797

    -8

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:42 

    草刈正雄と同世代の山本リンダも父親がアメリカ兵。
    リンダもいじめられたけど芸能界で成功できたのはアメリカ人のスタイルと美貌のおかげ。
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +335

    -8

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:50 

    >>63
    もしかして、日本で日本人女性と出会い、子供が出来た事も忘れてるのかな、と思った。

    +641

    -9

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:08 

    当時はそういう人多かったんだろうな。
    草刈さんのお母さんの苦労考えたら、許せないのが本音だろうけど、どうしようもならないし時間だけが過ぎてしまった感じだね。
    草刈さんのお父さんどんな気持ちでいたんだろう?
    罪悪感はなかったのかな。

    +142

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:33 

    >>14
    もし10年前だったとして、奥さんも後から亡くなっていたし、奥さんに秘密にしている過去を番組だからといって父親が取材OKを出すかな。
    きっと拒否されていたんじゃないかと思う。会わせる顔が無いから。

    だから、今で良かったんじゃないかな。

    +429

    -5

  • 119. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:36 

    >>100
    悲しいけど、そもそも思い入れも無かったんじゃない?と思うわ。
    現地妻って感じで、国に帰る時にさよならで終わり。
    子供が出来てても、遠いんだから会いに来ないだろうし、関わらなかったらいないのと同じ。

    +674

    -10

  • 120. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:45 

    浅野忠信の時は、アメリカ人の祖父が日本人の祖母をアメリカに一緒に行こうと一応は誘ったし、亡くなるまで財布に娘(忠信の母)の写真を入れていた事がわかったから、なんかスッキリしたんだけどね。草刈さんは父からの母子への思いをついぞ感じられないままで本当に気の毒だった

    +296

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/15(火) 00:03:52 

    >>82
    父親の出身地がアメリカ南部でバリバリ白人至上主義なところ
    まだ差別意識が強烈だった時代に東洋人と結婚なんかとてもできない
    今でもきついんじゃないかと思う

    +760

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:03 

    >>87
    当時はその端正なルックスのせいでより苦労した面も多かっただろうね、今とは時代が違うから

    そのルックスを生かして逆転できたのも事実だけどね

    +241

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:19 

    >>108
    アメリカの住所を教えず帰国することも出来たからそう思いたいよね。

    +621

    -11

  • 124. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:22 

    そりゃ勝戦国と、敗戦国だもん。今でも日本人女性と白人女性なら白人女性が上みたいな価値観根底にはあると思うよ。
    それがその当時は極まってたと思うわ。そのとき口では愛を囁くけど、捨てる前提みたいな男も多かったと聞いた。本当に愛してても日本人女性を家族に紹介できるような空気感じゃなかったし。

    +186

    -8

  • 125. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:26 

    国籍関係なく無責任な男の人多いよね
    新しい家族すぐ作るじゃん
    前の子供のことは忘れて

    +211

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:41 

    お館さま、でしたか?
       

    +149

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:01 

    >>34
    ミスサイゴンの原作もそんな話だったよね
    蝶々夫人?

    +165

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:03 

    なんでスエコさんを連れて行かなかったのか、迎えにも来なかったのかまではさすがに触れないんだよね。

    +121

    -7

  • 129. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:13 

    お父さんとそっくりっていうコメントが何度か出てきたし、実際お父さんもすごくイケメンだったけど、
    もし私が草刈さんのような立場なら、結果的に自分達を捨てて酷い苦労をさせた父親に似ている事を無邪気に喜べるだろうか…
    その美貌がきっかけで芸能界入りしてお母さんを食べさせる事ができたのも複雑かも…
    などと考えてしまった

    +257

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:17 

    >>86
    それもあるのか
    帰国して自国での反日感情がまだ根強いのを知って困っただけかと思っていたわ
    実家住所正しく教えていたあたり最初から捨てるつもりではなかったようだしね

    +316

    -5

  • 131. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:26 

    >>113
    ちょっとズレるけど最近も赤ちゃん産んで遺棄しちゃって母親罰せられる事件多いよね 男側の責任も追求できるように法改正してほしい
    そしたら逃げられるからいいや、で適当な性行する人減ると思うし 男性側にもそれなりのリスク負わせてほしい

    +260

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:26 

    アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」を思い出す。😭

    +1

    -10

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:44 

    >>54
    団さんっててっきり劇団出身の方だと思ってたけどキラキラモデル出身だったのね
    ビジュアルえげつなかったわ、正雄も

    +123

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:48 

    >>106
    一緒に過ごしたのも1年くらいだしね

    +211

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:49 

    >>72
    横だけど
    複雑ですよね。現代だったら捨てたんだって簡単に割り切れるけど、敵国同士で軍人が国の意向に逆らうのも難しかった時代だと思うと父親と母親の間にどんなやり取りがあったのか…って知りたくなるし、それでも子供目線で見ると捨てられたって思うことに変わりは無いだろうし。戦争良くない。

    +359

    -12

  • 136. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:51 

    >>57
    確か栗原類さんの母も、旦那さん側の家族からやんわり拒絶されて日本に戻ってたような。

    +549

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/15(火) 00:06:05 

    トーラー家貧しいって言ってたけど
    ご存命なら93歳の父の生家の写真
    お洒落でそこそこ立派そうな外観の家と思ってしまう日本で育った自分の感覚哀しいかな

    +203

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/15(火) 00:06:27 

    >>69
    いや電車飛び込もうとしてる時点で凄いものがあるよ。

    今はもうお母さんもいなくて
    自分のルーツみたいなのを知りたくなったり
    受け入れられる心の余裕が出来たのかもしれない。
    自分も母に祖父や祖母の話を生きてるうちに聞いておこうと思って聞いてる。
    義父にも義母にも聞いてる。
    それを息子に伝えたりしてるよ。
    何にせよ戦争前後の話は貴重。

    +502

    -10

  • 139. 匿名 2023/08/15(火) 00:06:34 

    >>21
    浅野忠信のじーちゃん(米兵)は、ばーちゃん(日本人)と娘(忠信のお母さん)をアメリカに連れて行こうとした

    でもばーちゃんが知り合いも誰もいないアメリカで、しかも戦争の相手国で生きていく自信がなくて土壇場で娘と日本に残った
    じーちゃんは悲しんで悲しんで何度も手紙を出して誘ったがばーちゃんの決意は固かった
    じーちゃんは後に再婚した相手や子供にも「日本に残してきた子供がいる」と語り継いでいた

    +994

    -8

  • 140. 匿名 2023/08/15(火) 00:07:30 

    >>21
    当時の欧米の感覚だとアジア人なんて格下の扱いだっただろうしね
    慰安婦扱いしてた人もいるだろうな

    +580

    -12

  • 141. 匿名 2023/08/15(火) 00:07:39 

    まだ2人が一時でも愛し合ってたなら救いがあるけど、無理やりとかも沢山あった時代だからね。
    そんでお腹に子供が出来ようがかまわない、どうせ短期間で捨てる前提とか

    +116

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/15(火) 00:07:41 

    >>122 芸能界に入れるレベルの華があったからよかったものの平凡なハーフは大変だったと思う、あの時代。

    +237

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/15(火) 00:07:58 

    ハーフなの知らなかった
    お父さんの写真見ると確かに似てるけど、草刈正雄は純日本人顔に見えるわ

    +15

    -85

  • 144. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:00 

    >>135
    米国に戻ることには仕事だから逆らえないけど、結婚できないわけではなかったよ。数は少ないけど、実際に結婚して米国に住むことになった人もおられるし。そこまで覚悟がないのに子供作ったってだけだとおもう。

    +246

    -5

  • 145. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:42 

    >>133
    あの方も外国の血が入ってるの?
    正雄に引けを取らないイケメンだった。

    +70

    -4

  • 146. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:49 

    安室奈美恵も母親がアメリカ兵とのハーフで幼少期は苦労した。
    でも安室ちゃんが大スターになれたのはやっぱりアメリカ人の血を引いてるのも大きいと思う。
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +377

    -32

  • 147. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:49 

    >>82
    まぁ、そういうことだよね。

    山本リンダさんもそうじゃん。

    進駐軍の落とし胤。男は現地妻が必要だけど、必要なくなったら気軽にポイ捨て。

    山本さんのお父さんの米兵も朝鮮戦争で亡くなった………という話だけど、本当は現地妻とその子どもを棄てただけかも、とふと思ってしまった。

    安室さんのお母さんも進駐軍の落としだね。あの世代には沢山いるよね。

    ハーフの子どもは美形だから、長じてからは芸能界にくるよね。

    今はフィリピンハーフが多いよね。


    +491

    -7

  • 148. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:56 

    >>137
    生家は裕福だったけど、じーちゃんが自○で亡くなって、貧乏になったのよね

    +25

    -8

  • 149. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:57 

    >>14
    このお父さん生きてたら会わないと思う
    日本のことずっと隠して生きてきたんでしょ?

    +358

    -5

  • 150. 匿名 2023/08/15(火) 00:09:16 

    >>32
    お母さんが、お父さんは戦争で死んだと話しててくれて良かった。
    今の草刈さんだから複雑な気持ちもありながら受け入れられたんだろうけど、若い頃に父は生きてて、逃げたことを知ったら父親を恨んで生きてきただろうし、父親の姉や従兄弟とも会うことはなかったかもしれない。

    +630

    -5

  • 151. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:24 

    >>143
    いやいや
    どう見てもハーフでしょ
    あの年代であんな洋風な顔いないよ

    +164

    -8

  • 152. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:26 

    >>73
    私もそうだな。
    最後の方、壁に家族の写真と一緒に
    草刈さんとお母さんの写真を飾ってたけど
    お母さんの苦労を考えたら、自分なら「何を今更」と思うと思う。

    +396

    -6

  • 153. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:32 

    胸糞悪い父親だなぁと思ったけど草刈さん家族に会いに行っていい人だわ

    +158

    -2

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:33 

    >>43
    わたしもそう思った。
    もう一人の娘さんはロバートさんに似てる気がする。

    +188

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 00:11:06 

    紅蘭ちゃんがインスタで今回のこと語ってるね。
    お父さん思いで泣けたよ。
    いい娘さんに恵まれたね。

    +235

    -5

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 00:11:16 

    >草刈は「(母は)何度か(赤ん坊だった)僕を抱いて電車に(飛び込もうと)したことがあったらしいです」。当時は敵国だった米国人子供という偏見から必死に守ってくれていたことを振り返り「苦労しましたね」と涙した。

    日本に残された母子がこんなに追い詰められているときに、自分はなんの連絡もせずに他の女性と幸せな家庭を築いていたわけでしょ?幾ら家族が草刈さんのお母さんからの手紙を渡さなかったにしても、日本に帰って探すなり連絡を取る努力はしなかったの?

    >父は敵国だった日本人との間に子供ができたことを家族に言い出せず、「神経衰弱になっていた」
    >草刈を1人で産んだ母親は、アメリカの住所に手紙を出すが、すでに西ドイツに渡っており、姉マーガレットさんからわずかなお金が送られたという。


    そこに愛はあるんか?
    この文章だけだとつらすぎるんだが。

    +280

    -6

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 00:11:24 

    >>110
    何で今頃?
    良い人ぶってんじゃねぇよ!
    私なら一生許さない!
    って思うわ。

    +266

    -17

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 00:11:44 

    >>150
    羽賀研二とか野球の伊良部とかはそれでグレちゃったんだよね

    +245

    -3

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:13 

    最初はながら見して途中からちゃんと見出したけど、最高めちゃめちゃ美談になってて個人的に複雑な気持ちだったので同じ意見の方々がいて良かった。渡米して感動のご対面!のシーンで「え?は?」と思った私は心が荒んでるのかと自己嫌悪してました…。

    ところでいとこやら叔母やら親戚はインタビュー受けてたけど、最後までお父さんの再婚相手との子供は出て来なかった?お子様居なかったのかな?それともこの事実を受け入れず取材拒否とかなのな、と気になった。居たら草刈さんと同年代くらいだよね、きっと。

    +213

    -4

  • 160. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:15 

    番組見ていました。
    お母さんは最後までお父さんのことを悪く言わなかったらしく、それが救いだったって草刈さんがおっしゃっていて、本当に強い女性だったんだなと思いました。
    比べちゃいけないけどお父さんが気弱でなんか複雑な気持ちになりました。
    時代背景とか色々事情あったのはわかるけど。

    +270

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:36 

    ファミリーヒストリーってすごいよね。
    今回のといい、柳葉敏郎の異母きょうだいを見つけ出した時もすごいなと思った。

    +146

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:39 

    >>69
    正直家族と言う認識もなかったんじゃないかなと思うよ…

    +558

    -6

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:47 

    >>151
    そうか
    若い時はもっとハーフ感強かったのかな?
    適当なこと書いてごめん

    +42

    -5

  • 164. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:59 

    よく小説とかにもなってるよね。
    アメリカでいい暮らしさせてやるから一緒になろうからの、やるだけやったらポイだったみたいな。
    最初から騙すこと前提。
    バカにしてたからね当時。日本人を

    +167

    -9

  • 165. 匿名 2023/08/15(火) 00:13:16 

    >>77
    まだ8年だよ
    親兄弟、資産、土地などをなくした人からしたら米国自体を許せないと思う

    +135

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/15(火) 00:14:29 

    草刈さん、北九州出身なのは知ってたけどルーツが行橋だとは知らなかった。

    +87

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/15(火) 00:14:39 

    >>144
    だからそれはお母様との話し合いの中身じゃない?
    米国に移住って現代と違って日本を捨てる、親を捨てるって事になるから今より道徳の考えが強かった当時は物凄い決意がいると思うよ。
    草刈さんに死んだって伝えてたってことは二度と会わないって決めてたってことでしょ。

    +190

    -15

  • 168. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:10 

    本当に整形無しのイケメンだわ

    +114

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:10 

    >>68
    横。草刈正雄が努力しまくって立派になったから交流できたけど、心を病んで困窮している状態だって十分ありえたわけで…と考えてしまったわ。

    +464

    -3

  • 170. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:15 

    結婚してないなら捨てられる事リスクが高い事想像できるよね
    母親も頭弱いね、父親ばかり責められてるけど
    未婚のままセックスするなんてひどい両親だ
    貧しいから倫理的によろしくない行為をしていいとは思わない
    こういう経緯で産まれたGIベビーって日本社会怨むよね、親が一番悪いのに

    +8

    -60

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:26 

    >>32
    草刈さん知れて良かったのか複雑かもなと思った。テレビで放送もされるし大丈夫かなと。
    でも草刈さんは親族で一番の成功者なんじゃなかろうかと思った。

    +573

    -3

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:34 

    >>150
    普通に考えて、お父さんは外国人で死んだって言われて子どもの時はそれを信じていても、大人になれば、入籍してない、写真もないだといろんな可能性は考えてただろうし、それもわかった上で草刈さんはこのファミリーヒストリーの番組を受け入れたんだろうと思う。強い人だね。お母様が苦労して育てただけある方だと思った。

    +466

    -5

  • 173. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:42 

    >>82
    父親はドイツに行っていたみたいだし、もしかしたら手紙を知らせずに、姉が勝手に返事を書いたのかなとも思った。
    現在も生きている伯母さんとその息子夫婦は、優しそうな人でよかった。

    +293

    -22

  • 174. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:42 

    >>72
    悲しい。草刈さんの義兄弟がもしいるなら、その人たちも複雑だよね。
    これがきっかけで逆に草刈さんにたかるんじゃないかと思ってしまう…

    +327

    -6

  • 175. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:51 

    >>158
    羽賀研二は父親と対面して2人共泣いていたけど草刈正雄の父親みたいに戦後のまだ反日感情やアジア人差別がキツい時代だったわけではなく、平和な時代に沖縄基地滞在中に出来た子を捨てただけだから逆によく対面したなと思った

    +293

    -3

  • 176. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:14 

    >>170
    無理矢理かもしれないよ。

    +4

    -8

  • 177. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:24 

    >>128
    いや普通にやってたじゃん
    クヨクヨする正雄パパ、見てらんない姉がドイツ行きをすすめた、正雄パパの給料でなんとかなってた家計、そこへスエ子からの手紙、お金の無かったばーちゃんや姉達は敵国の嫁と子供を迎え入れられなかった

    +136

    -6

  • 178. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:25 

    うっかり見逃したけどWikipediaが早速更新されててあらすじみたいに見れたよ。

    +71

    -3

  • 179. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:34 

    しかし、草刈正雄さんはいまも素敵だけど、少年時代から青年期のイケメンがすごいね
    そりゃ、スカウトされるわってお顔

    +275

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:36 

    >>100
    いわゆる黒歴史

    +284

    -13

  • 181. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:51 

    >>14
    97歳の伯母さんがずっと秘密にしていたけど、自分の人生も残り少ないと思ってようやく息子さんに打ち明けたって言ってたから、10年前だったら従弟は知らなくて、うちの叔父の事だと思うという連絡も無くて、父親は行方知れずで終わってたよ。

    +362

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:15 

    私自身、非摘出子で血縁上の父親は20年前に死んで母親は痴呆で要介護4で施設。父親は地元で有名な人で未だに行政誌に乗ったりする。けど裏の顔が有る。ざっくり言うと政治と企業と裏と繋げている中にいた。
    けど本当の父親を殆ど知らない。非摘出子なので知る由もない…それでも良いと思ってた。けどアラフィフになった今自分は何者なのか知りたくなった。
    父親の正妻は死んで後妻も死んで、長男も死んで、長女はシアトルに嫁入り生死は不明。父親と交友関係あった人も殆ど死んだ。(老衰&病死)全て人伝で聞いた。段々父親の事を知る人が居なくなっていく。
    草刈正雄さんのヒストリー見て今自らでも調べないと自分が何者なのか調べる糸が消えていくのかと思った。どうすべきか考えさせられた。草刈正雄さんはそしてテレビでは言えない思いや経験も有るんだらうなと思うと胸が痛かった。

    +238

    -5

  • 183. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:36 

    >>176
    話の流れから無理矢理でないという事を前提としてるのは分かるでしょ

    +12

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:37 

    >>104
    本当だ
    録画を見返したら子供らしき写真があるね
    正雄パパは質の良さそうなスーツ、奥さんは毛皮?みたいなコートに金のアクセサリーでとても裕福に見える
    事業に失敗したって紹介してたけどその後何かで上手く行ったのでは?と思ってしまった

    +370

    -4

  • 185. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:42 

    >>106
    息子が日本で有名俳優になったのは知らずじまいだったんだろうね
    妻子捨てるような卑怯者だし知ってたら生前擦り寄ってきてたかもね

    +376

    -18

  • 186. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:49 

    >>123
    嘘の住所教えたっていいもんね
    そこに愛はあったと思いたい

    +301

    -12

  • 187. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:53 

    >>71
    ね、世界中にいるよね。日本兵や戦後の日本人でさえフィリピン人などとの子供を捨てて、日本人と結婚してる。日本に子供が会いきたドキュメントもたまにやってる。そろそろ人間は子どもが苦しむようなことはもうしてはいけないね。70歳になっても苦しむのだから

    +380

    -6

  • 188. 匿名 2023/08/15(火) 00:18:14 

    努力家、草刈正雄さん


     『「元祖二枚目俳優」として名を馳せていただけに、その俳優人生は順風満帆なものだったと想像しがちだが、本人は、常に「二枚目のレッテルから外れたいという思いがあった」と言う。
     芝居の基礎を学んでいないことへのコンプレックスもあった。
     草刈は27歳のとき、大女優・沢村貞子に「『あなたは見てくれがいいんだから、人の三倍頑張りなさい』と言われたことが今も頭に残っている」と語っている。
     容姿は年齢とともに衰えてくる。演技力がなければ俳優の仕事を続けていくことはできない。
     その言葉通り、30代半ばからは主役の仕事が激減し、40歳くらいまで草刈は氷河期だった。
     しかし、それでも俳優をやめず、腐ることもなく、舞台へと活動の場を広げていった。
     沢村の言葉を胸に、前向きに、今できることに対して精一杯努力を積み重ねたからこそ、今の存在感が生まれたのだ。』
    草刈正雄の魅力とは 真田昌幸役で若者にも人気「えらいことになった!」 | ハフポスト NEWS
    草刈正雄の魅力とは 真田昌幸役で若者にも人気「えらいことになった!」 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    大河ドラマ『真田丸』(NHK総合)の真田昌幸役で注目を集め、バラエティ番組やイベントへの出演が相次ぐ草刈正雄の人気が急上昇しているのは周知の通り。


    +169

    -2

  • 189. 匿名 2023/08/15(火) 00:18:26 

    >>179

    本当だ
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +286

    -3

  • 190. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:18 

    >>150
    父親の従兄弟?!
    父親の子どもでしよ、
    異母兄弟姉妹の事

    +2

    -31

  • 191. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:22 

    >>167
    お母さんは家族もいないし、ある意味、身軽な立場だったから、アメリカに移住する気持ちだったと思う。
    だからこそ、母姉に手紙を書いたんじゃない?

    だけど実際は、拒絶されたんだろうね。
    日本で母と子、必死に生きたんだと思った。

    +289

    -3

  • 192. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:24 

    >>161
    浅野忠信の祖父もアメリカ人だった話も泣けたなー

    +52

    -2

  • 193. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:25 

    お父さんの若い時の写真見た時、草刈さんにそっくりって思ったけど、草刈さんの若い時の写真や映像見たらお母さんにも似てらっしゃる。
    上手くミックスされてるね。

    +113

    -4

  • 194. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:27 

    草刈さんの父は子供ができたことは知ってるの?

    +3

    -6

  • 195. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:48 

    素敵な白人男性に口説かれたら好きになってしまうものなのかな??
    敵対国でいい印象なくても

    +7

    -8

  • 196. 匿名 2023/08/15(火) 00:20:19 

    7歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +240

    -3

  • 197. 匿名 2023/08/15(火) 00:21:43 

    9歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +240

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/15(火) 00:21:43 

    >>10
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +114

    -5

  • 199. 匿名 2023/08/15(火) 00:21:47 

    ハーフの子供ができて、アメリカにも連れて行かず責任もとらないならこの母と子がどんな苦労をするか分かってたはずだろうに罪深いね。

    +187

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:03 

    >>186
    よこ
    姉が97になっても落ち込んでた弟を忘れてないから本当に好きだったと感じたけどね

    +254

    -11

  • 201. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:19 

    >>155
    紅蘭が、前にお父さんのことを凄い心配症と言ってたけど、遺伝だったのね…
    紅蘭みたいに明るい娘ができたのも運命だよなあと思った

    +242

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:26 

    「生きてる時に会いたかっただろう」ってコメント見てビックリしてる
    草刈さんが多くを語らず流した涙はそんなものではないんじゃないかな

    一人で出産して誰にも頼れず朝から晩まで身を粉にして働いて自分を育ててくれた母親をそばで見ていたのに、一度も会ったことないどころか手紙の一つもよこさなかった父親に会いたいと思うだろうか
    草刈さん自身も差別にあったり相当辛い思いされただろうし

    もう許しているのかもしれないけど草刈さんの気持ちを思うと涙が出たよ

    +320

    -3

  • 203. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:39 

    アメリカ人とのハーフってだけでめちゃくちゃいじめられる時代だよ??可哀想に

    +177

    -4

  • 204. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:45 

    そういえば紅蘭はたまに聞くけど
    女優の麻有ちゃん最近見ないな
    一時期めちゃくちゃドラマ出てたけど

    +109

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:00 

    >>190
    横。父親の姉(草刈さんの叔母)と父親の姉の子ども(草刈さんにとっての従兄弟)ってことでしょ。とりあえず今回は草刈さんの異母兄弟姉妹の話はなかったから。

    +77

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:00 

    >>151
    あの顔で正雄のギャップがまたいいのよね

    +93

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:04 

    >>23
    受信料払ってないと見られないん?

    +14

    -4

  • 208. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:08 

    >>143
    目鼻立ちくっきりのお顔だよ。
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +287

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:20 

    >>4
    他にも婚外子いたりして

    +277

    -6

  • 210. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:23 

    >>92
    名前がそうだったよね…
    連れて帰ったんだろうか

    +92

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:30 

    草刈さん息子さんも亡くなってるし苦労人だよね

    +201

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:30 

    12歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +197

    -3

  • 213. 匿名 2023/08/15(火) 00:24:22 

    戦後産まれ(1947~1950年代)のハーフは進駐軍の落とし種だよね。
    進駐軍の相手をした女性たちが産み落とした子ども。まぁ、言い方は悪いけど、低階級だよね………

    でもその一世代前のハーフ(1930年代)は岡田真澄さんとかは高階級の人たちだよね。
    外交官みたいな高い位の日本人男性が欧米人の妻を娶ってのパターン(漫画だけどハイカラさんが通るの少佐とかもそう)


    今のハーフはフィリピンとかが多いのかな?

    日本人夫と出稼ぎフィリピーナとの間の………


    +25

    -66

  • 214. 匿名 2023/08/15(火) 00:24:34 

    >>177
    姉達が受け入れられないのは分かるけど、当の本人の話は理由にならないと思うけど

    +79

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:24 

    草刈さんのお母さんがロバートに送った手紙のことは、姉たちはドイツにいるロバートには伝えたんだっけ?
    勝手に返事書いたとかじゃないよね?

    +56

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:24 

    今回の場合がそうかは分からないけど、
    米国や英国では、例えば客人を迎えると分かっている場合、前もってその方が贈ってくれたクリスマスカードや写真を、リビングの良い場所(例えば家族写真なんかを飾ってあるサイトテーブルとか…)に到着前に飾る習慣がある‥みたいなことは聞いたことがあるな‥

    それが親しい客人を迎える際のマナーというか礼儀、みたいな感じの事。

    +106

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:37 

    テレビ拝見しました。

    97の叔母 草刈さん
    それぞれ長い長い色々なことが
    あったように思われます。

    当時の日本の情勢がなければ
    草刈さんは存在してなかったのか
    と思うと色々と考えさせられる
    内容でした。

    華やかな世界にいらっしゃる草刈さんの
    苦労された幼少時代

    これからも応援したくなりました。


    +125

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:47 

    >>178
    私も放送中wiki読んでたけど、既に今回の放送分が更新されてたから驚いたよ
    どんだけ早いんだか

    +55

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:55 

    >>8
    草刈氏のようにヨーロッパ系アメリカ人とのハーフの方々も苦労されたけど
    アフリカ系アメリカ人とのハーフの方々は日本国内でも差別されたからね
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +335

    -5

  • 220. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:02 

    >>159
    多分、異母兄弟の方がいても取材受けてくれなかったんでしょうね。
    向こうも揉めるの嫌だろうし。

    +175

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:04 

    >>208
    おディーンに少し似てる

    +141

    -19

  • 222. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:27 

    16歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +177

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:44 

    >>193
    うん!若いときはお母さんにも似てて、歳を重ねるにつれ、お父さんにますます似てこられた。
    父方の伯母さんに顔の雰囲気もそっくりで感動した。

    +84

    -2

  • 224. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:16 

    >>189
    整ってるね。若い頃からイケメンだなあ〜
    この方、目鼻立ちははっきりしてるかもあまりハーフハーフしてないと思う。ちょっと濃い目の日本人って感じ。

    +241

    -5

  • 225. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:24 

    >>207
    そうだよ

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:28 

    >>178
    本当は規約違反(テレビの放送を元に編集してはいけない)だから丸ごと消されても文句言えないけどね

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:51 

    >>32
    蝶々夫人みたいなものだね
    でも草刈さんのお母様は男との過去を断ち切って子供と強く生きた

    +433

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:54 

    >>202
    もし私だったら...
    実際に会う勇気はないし、許せない気持ちもある。
    でもどんな人が自分の父親だったのか、自分達が苦労して生きてきた時、どんな風にして生きていたのか、自分達のことをどう思っていたのかは知りたい。
    許す許さないじゃなく、なれなかった家族の一員として知るべきことかなと思って。

    +132

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/15(火) 00:28:00 

    >>159
    さすがに異母兄弟に会うのはつらくない?
    受け入れるのに時間がかかると思う。

    +147

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/15(火) 00:29:02 

    17歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +221

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/15(火) 00:29:09 

    お母さん本当に苦労したんだなあ。
    でも息子の身なりもきちんとするように気をつけて、ちゃんと育て上げたよね。立派な母親だ。

    +226

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/15(火) 00:29:41 

    >>202

    草刈さんはこの番組全編通して考えていたのは母親のことじゃないかなって思った。
    母の苦労、母の愛…アメリカに行って父の姉に会う、その瞬間にもそれを思ったと思う。

    +313

    -2

  • 233. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:22 

    >>55
    父は10年前まで存命だったのに、正雄さん母子と連絡を取るでもなく、別の白人女性と再婚していた
    悲しいけど、それが全てだよね…
    母は「父は死んだ」と嘘をついたが、母子の尊厳を守るために必要な嘘だったのだと思う
    残酷な事実が明らかになり、悲しいしモヤモヤする…

    +585

    -5

  • 234. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:44 

    最後の車の中で、モヤモヤする気持ちもあるみたいな事を言ってて、おばさんが会った時に「私を許してくれるの?」って言っててなんか複雑だった
    スペシャルでもっと掘り下げるかな

    +145

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:52 

    >>230
    見切れてるのが団次郎さんですね

    +89

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:56 

    18歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +280

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:56 

    >>31
    アメリカ人~って感じがしたわ

    +166

    -3

  • 238. 匿名 2023/08/15(火) 00:30:58 

    >>224
    日本のドラマに出ても馴染んでるよね、純日本人役でもそこまで違和感ない

    +161

    -3

  • 239. 匿名 2023/08/15(火) 00:31:05 

    >>215
    そこのところはっきり言ってなかったよね。それが答えだと思う。伝えてない、若しくは伝えても返事がなくて、姉たちがとりあえず草刈さん母に返事を書いたのかもね。

    +100

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/15(火) 00:31:07 

    >>34
    昔、仕事の取引先の人がこの人にそっくりだったけど(でもモテてなかった)
    お母さんが沖縄の人でお父さんはアメリカ人のハーフらしく
    「お父さんはアメリカに帰った。母親と兄貴の3人暮らし」と言ってて
    その時はどういう意味か分からなかった。今思うと確かに有りがちな話しだったのね。

    +370

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/15(火) 00:31:48 

    草刈りさん息子さんも亡くされてるし人生波瀾万丈な方だよね。

    +104

    -2

  • 242. 匿名 2023/08/15(火) 00:32:24 

    お母さんがお父さんの事をほめててホッとしたってのが、子供の立場だとそうだよなと思った
    父の悪口を母から聞きたくないよね

    +174

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/15(火) 00:32:28 

    >>216
    マイケル・ダグラスが『ブラックレイン』で共演した松田優作の追悼番組でインタビュー受けてた時、ちゃんと部屋に松田優作の写真を飾ってあったんだよね。気配りがあるなって見てた。

    +106

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/15(火) 00:32:36 

    >>141
    福岡で知り合って、父が羽田に転任した時は母もついて行ったらしいから一時は愛し合っていたんだと思う。その後、父は帰国する事になって、母は福岡の幼馴染の家に身を寄せて正雄さんを生んだ。

    +159

    -3

  • 245. 匿名 2023/08/15(火) 00:33:13 

    >>161
    捏造もあるから気を付けてとどこかで見たよ。

    +90

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/15(火) 00:33:25 

    19歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +212

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/15(火) 00:34:16 

    >>28
    ただ、厳しく育ててくれたお母さん、やんちゃな息子をバッドを握って追いかけ回したお母さんだからか、まさおがいらんことしてよそのおっちゃんに怒られてる時に
    「警察と学校と親、どれにする」
    と迫られて、
    「親だけはやめてください…」
    と言ったエピソードは普通に笑った
    いいよね、いいよ!

    +405

    -2

  • 248. 匿名 2023/08/15(火) 00:34:38 

    >>129だけど、芸能界入りのきっかけはともかく、その後ずっと続けてこられたのは間違いなく草刈さん自身の努力だという所まで思い至らなかったのは草刈さんに大変失礼な事でした。

    +157

    -3

  • 249. 匿名 2023/08/15(火) 00:34:56 

    >>222
    母子家庭で貧しかったから普通の高校いけなくて定時制だったんだよね

    +166

    -4

  • 250. 匿名 2023/08/15(火) 00:35:31 

    20歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +165

    -2

  • 251. 匿名 2023/08/15(火) 00:35:34 

    >>164
    野村幸代って凄いんだなと思った 凄いという例えが相応しいか分からんけど

    +66

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/15(火) 00:36:16 

    >>242
    亡き父と思って育ってきたんだから、亡くなった父親が素敵な人だったと思ってこられたのは、お母さんが思慮深く素晴らしい人だったからだよね。

    +130

    -1

  • 253. 匿名 2023/08/15(火) 00:36:33 

    >>31
    暖かいというかある意味償いよね
    誰が成功したかは知らんが、立派な家や家具だった
    清潔で掃除も行き届いてる感じ
    草刈さんが俳優してた事は今回初めて知っただろうし、ずっと心配してたと言う割りには……

    +328

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/15(火) 00:37:18 

    21歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +241

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/15(火) 00:37:39 

    >>249
    昼間働いて家計を助ける事を優先したんだろうね。親孝行。

    +187

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/15(火) 00:37:59 

    無理矢理とか生きていく為に仕方なくでもなく、敵国と恋人になる女性の気持ちがよく分からない
    男はその場限りって感じが多いんだろうけど

    +7

    -17

  • 257. 福岡県民 2023/08/15(火) 00:38:05 

    小倉で親子苦労したみたい 高校は夜間だし オカマバーのママにあんた東京に行きなさいと薦められて上京。同時期に小倉には山本リンダさんもいた
    朝鮮戦争時は小倉は大事な後方基地だったから沢山の米兵 黒人兵が反乱を起こした事件もある それを当時住んでた松本清張が小説に書いてる。大変な時代
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +224

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/15(火) 00:38:42 

    戦争に負けると混血が増える。

    混血が増えると美形が多くなる。

    日本人は不細工な人が多いのは、侵略された歴史があまりないから。

    美形が多い地域は(中東とか中央アジア)敵に侵略され、犯された女たちが沢山の涙を流した血の歴史がある。

    +50

    -44

  • 259. 匿名 2023/08/15(火) 00:39:16 

    22歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +95

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:21 

    >>256
    普通に出会い方もその後も恋愛だったよ。無理やりでも仕方なくでも無く、偶然の出会いからの恋愛。

    +80

    -6

  • 261. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:27 

    あれを見てて>>177さんみたいにそのまんま受け取る人って他にもたくさんいるのかな?

    そのまんまな訳無いと思うんだけど。

    +77

    -2

  • 262. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:38 

    23歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +131

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:52 

    >>110
    でもさ、憎しみもあるけど、それと同じぐらい赦したい気持ちもあるんじゃないかな?だからこそ、渡米したんじゃない?色んな葛藤があると思った。

    +277

    -2

  • 264. 匿名 2023/08/15(火) 00:41:49 

    >>239
    家庭が貧しいし敵国の子だしなんとかしたくても少しのお金送るのが限界だったのかもね。
    手紙の存在を教えずお父さんも若かっただろうし、どうすることも出来ない子供の事は忘れてやり直しなさいって事だったのかも。
    お母さんが送った手紙の内容詳しいこと言ってな買ったけど子供だけはと思って書いた手紙なのかな。

    +92

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/15(火) 00:42:00 

    >>71
    芸能人で草刈さんだから
    NHKも探してくれたかも

    ルー大柴、エガチャンだったら
    アメリカ人も名乗りでずに
    そっとパソコンを閉じたかも

    +27

    -50

  • 266. 匿名 2023/08/15(火) 00:42:17 

    >>227
    私もリアル・マダムバタフライだと思った。
    ロバートさんはあのオペラを直視できたのだろうか・・・・

    +136

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/15(火) 00:42:22 

    >>34
    山本リンダ、玉城デニー
    羽賀研二もそうじゃなかったっけ

    +257

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/15(火) 00:43:05 

    24歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +136

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/15(火) 00:43:13 

    正雄さんの息子さん(くらんちゃんの弟さん)自死で亡くなってるから、祖父も自死だったこともショックだったろうな。ロバートさんもだけど、繊細な性格が遺伝してるんだと思ったよ。

    +163

    -17

  • 270. 匿名 2023/08/15(火) 00:43:24 

    >>260
    悪いけど
    恋愛と思っているのは女の方だけ、だよね。
    男にとっては単なる性欲発散だけ。
    性病気にする男なら自分だけ相手してくれるオンリーさんが欲しい、それだけの話。

    +72

    -18

  • 271. 匿名 2023/08/15(火) 00:43:39 

    >>50
    そこはお母様は亡くなってるから確かめようがないし、もしご存命でも話されない気がするな。

    +86

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/15(火) 00:43:40 

    たぶんお母さんはずっと一途に愛していたんだろうね。だから、父親の悪口は言わなかったんだと思う。



    +99

    -6

  • 273. 匿名 2023/08/15(火) 00:44:07 

    ハーフだったりのを今知った。

    +4

    -11

  • 274. 匿名 2023/08/15(火) 00:45:01 

    25歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +154

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/15(火) 00:45:16 

    小倉の家が実家の側だった!調べたら、小中学校の先輩だった。

    +59

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/15(火) 00:45:35 

    >>269
    事故じゃないの?

    +63

    -7

  • 277. 匿名 2023/08/15(火) 00:45:44 

    >>96
    米兵と結婚してアメリカに渡った人たちのことは戦争花嫁って呼ばれてるんだよね

    +108

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/15(火) 00:46:07 

    >>42
    あの白人女性がすごい美形で驚いた。

    +94

    -4

  • 279. 匿名 2023/08/15(火) 00:47:36 

    >>270
    クリスチャンだし古い時代の男女だし
    本音は違っていても結婚を前提とした男女交際だったそうです

    +39

    -10

  • 280. 匿名 2023/08/15(火) 00:47:59 

    草刈さんは小学校の先輩にあたるんだけど、小さい頃親が「あの家は草刈正雄が住んでた家だよ」って言ってたのを映像を見て思い出した。何で親が知ってたかは知らないけど。
    あの家には草刈さんの大変だった時期、寂しかった時期の思い出がたくさん詰まってるんだろうな…

    +108

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/15(火) 00:48:02 

    26歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +97

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/15(火) 00:49:36 

    27歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +103

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/15(火) 00:49:44 

    >>257
    ここの大家の娘さんキレイだったね!

    +151

    -3

  • 284. 匿名 2023/08/15(火) 00:49:46 

    >>61
    朝鮮戦争時代こういった境遇の子どもは
    他にも存在したと思います。
    確か山本リンダさんもそうだったと思います。
    生まれてきた子には罪はないですよ。
    USAが何か救いの手を差し伸べるべきでは
    なかったんでしょうか。

    +336

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/15(火) 00:49:56 

    >>279
    本物のクリスチャンなら婚前交渉がまず罪

    +72

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/15(火) 00:50:56 

    >>261
    兄弟がたくさんいるのに全員を南軍で戦わせるのは珍しかった
    てことはトーラー家は黒人差別主義者だったんじゃない?

    帰国した父親が日本人との間に子供までいるのを家族の誰にも話せなかったのも
    スエ子と子供の存在をなかったことにして、ドイツで結婚したのも

    軍の幹部になるために帰国したのに、二等軍曹止まりで全然出世しないまま除隊してアパレルに手を出す父親
    貧乏でスエ子と子供を引き取れなかったと言う割に、アパレル業務失敗したわりに、今のトーラー家は裕福そう

    日本に捨ててきた母子がどんな貧しい生活してるか気にならなかったの?
    本気で申し訳ないと思ってるのかな?

    +193

    -2

  • 287. 匿名 2023/08/15(火) 00:50:56 

    >>50
    そう。相手の実家宛てに手紙を出して、返事は本人からではなく、当人は軍で西ドイツに行ってしまった事と、実家も裕福ではなくて、その時に援助できたお金が入っていて、お母さんはお父さんと暮らす事を諦めたみたい。

    +150

    -2

  • 288. 匿名 2023/08/15(火) 00:50:58 

    >>21
    人間の証明か…
    あっちはパンパンだったけど、そういう商売じゃ無くて純粋に出会って恋に落ちた人だってたくさんいたんだろうにね

    +385

    -17

  • 289. 匿名 2023/08/15(火) 00:51:13 

    お母さんがすごい人だなと思った。
    貧しくても草刈さんの身なりキチンと整え、悪いことしたらバット持って追っかけられ(草刈さんのイメージと真逆で笑った)差別のなかで悪い道に行かないように身なり整えるのもかわいそうな子に見えないようになのかな?子育て凄く一生懸命やったんだろうなと思った。

    +204

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/15(火) 00:51:38 

    >>272
    捨てられたと思いたくなかったのもあるだろうね
    それだと、あまりにも辛すぎるから

    +115

    -1

  • 291. 匿名 2023/08/15(火) 00:52:34 

    昔からインタビューで父親の写真もない見たことないと言っていたよね。
    今回の父親の写真と正雄の若い頃が生き写しでそっくりだね。

    +90

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/15(火) 00:52:37 

    28歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +109

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/15(火) 00:52:54 

    私今22歳でありがたいことに戦争を体験することなくここまで生きてこれたけど、祖母も世代は戦争の悲劇を見てきて、全員が被害者でもあるのに平和な日常の中ではそれを忘れかけてしまう自分がいる。

    +75

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/15(火) 00:53:15 

    >>233
    私もルーツを知りたい、って以上に、戦死だったのに実際はアメリカで幸せに暮らしていたという事実はショックだと思う。
    だから伯母さんの「あなたは私達を許してくれるの?」という言葉がズシーンときた。

    草刈さんにはこれからずっと幸せになってほしい。

    +348

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/15(火) 00:53:20 

    >>287
    ママと姉たちが勝手に返事を出したという体だけど本当はどうかな?
    日本から何度も手紙が来るのがいやでドイツへ逃げたのかもよ
    姉たちが本当に申し訳ないと思ってるなら、赤ちゃんのころの写真やスエ子さんからの手紙が残っててもおかしくないのに

    +129

    -8

  • 296. 匿名 2023/08/15(火) 00:53:28 

    >>243
    そうか。気配りと捉えることもできるね。

    私は(草刈さんの写真を飾ったことが)いわゆる社交マナー的な?TVのクルーが来ると分かっていたから、的な発想でされたことでは無いと良いんだけどなとも思ってしまったの。

    +77

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/15(火) 00:53:29 

    >>279
    なわけないじゃん。

    そりゃ同階級の同国人ならそんな交際するだろうけど。
    しょせん、敗戦国の女なんて性欲発散の道具でしかないと思う。

    男性ってそういう点はキッパリ割りきるよね。

    +61

    -13

  • 298. 匿名 2023/08/15(火) 00:53:46 

    >>170
    子どものためにも結婚するまで禁止で罰則を設けた方がいいね。娯楽や快楽では無いからそういう職業も全て廃止にした方がいい!子どもがどんなに苦しむのかを啓蒙して義務教育で教えないといけない!結婚するまで禁止にすべきだと強く感じました

    +16

    -4

  • 299. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:11 

    >>121
    昔の南北戦争の時も親族みんな南軍だったって言ってたね。
    風と共に去りぬでは南軍側だから黒人奴隷を肯定していて、北軍のせいで黒人が仕事を無くしたっていう事をいっていたね。

    あの草刈さんのお母さんからの手紙ロバートさんに見せてないよね、返信とお金を送ったのは本当かな、あの一緒にお墓に入った奥さんとの子どももいるよね。お母さんの苦労を思うと感動的だけどちょっと複雑だった。

    +341

    -3

  • 300. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:12 

    >>21
    なんか上官になるためにやむを得ずみたいな
    ナレーションだったわりに
    姉に悩んでいた姿を見られていたり
    誰にも話していなかったり本人的には
    やっちまったな~感の恋愛だったんだろうか?
    というか会話とか英語だったのかな?
    意思疎通とか深いとこでできてたのか謎

    +424

    -9

  • 301. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:29 

    >>92

    敵国人でも白人だしね…
    元々ドイツ系移民もアメリカに多かったし、戦時中も日系人みたいに強制収容されたワケじゃないから扱いが全然違うよ
    特に南部田舎だと白人か非白人かで全く違いそうだもんな

    +173

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:37 

    >>225
    そっかー、お返事ありがとう

    +5

    -7

  • 303. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:41 

    29歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +99

    -2

  • 304. 匿名 2023/08/15(火) 00:54:48 

    >>294
    そこで「いいえ、許せません」なんて言えないよね
    お母さんは仕事を3つもかけ持って苦労して子育てしてたのに
    夫はそんなことはすっかり忘れて白人妻とラブラブ楽しい家庭

    +269

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:15 

    >>270
    番組見てなかったでしょ。
    九州で同棲して、その後東京転属になって、一緒に東京に引っ越したんだよ。恋愛だったと思うよ。

    +87

    -11

  • 306. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:34 

    >>272
    草刈さんに「あんたなんかかなわないわよ」っていうほど、のろけてたらしい。

    一瞬、山口達也の元嫁がハワイでデビューした息子ちゃんに「かっこいいけどパパの方がかっこよかった」って言ってたのを思い出しちゃった。

    +94

    -4

  • 307. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:41 

    ドイツの女は連れて帰ったんかよ💢

    +118

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:46 

    お父さんのアメリカの家族の写真
    絵に描いたような幸せファミリーで複雑になった
    日本の家族のことはすぐ忘れちゃったんだね…

    +97

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:47 

    30歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +170

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/15(火) 00:56:59 

    >>85
    お父さんの写真の後、孫っぽい写真
    飾ってあったよね?

    +176

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/15(火) 00:57:39 

    >>101
    わたしも悲しいけれど、これなのかなと思った。
    お母様と結婚する気もなかったんじゃないかな。
    現地で付き合った1人がたまたま妊娠してしまったと。
    番組見てなかったけど、お母様とお父様はどうやって知り合って子供を作る関係になったのだろう?

    +142

    -25

  • 312. 匿名 2023/08/15(火) 00:57:41 

    トーラー家の雰囲気が厳格というか、保守的?軍人多いし、外国人の嫁受け入れてくれるような雰囲気に見えなかった。

    +148

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/15(火) 00:57:43 

    >>304
    父親ならともかく、伯母さん相手に許せないも無いと思うよ。
    伯母さんもずっと気掛かりだったと手紙に書いてあったし。

    +217

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:05 

    >>306
    あの息子よりメンバーの方が…は確かだわ

    +39

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:11 

    >>272
    愛し合っていたけど戦死したという設定が崩れてしまうのもあったのでは?写真を全部捨ててしまったところで勘付かれたかもしれないけど

    +57

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:24 

    31歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +88

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:26 

    草刈正雄って戦争の落とし子なの?

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:34 

    正統派ハンサムの遺伝子凄いわ
    お父さん、草刈さんの若い頃にめちゃくちゃ似てる

    +83

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:41 

    >>1
    いとこの方だったかな。その方が草刈さんへの手紙でずっと心配しておりました。とか家族写真に入ってくれたらとか言ってて草刈さんも涙ぐんでてもらい泣きだったわ。少し前まで生きておられたから会わせてあげたかった。この番組泣かせるよね。

    +208

    -3

  • 320. 匿名 2023/08/15(火) 00:58:48 

    >>24
    ジェイさんはいい人だなと感じた。おばさんはちょっと違和感あったけど。

    +444

    -9

  • 321. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:06 

    >>301
    アメリカにいた日系や2世の財産は全て没収されたけど、ドイツ系やイタリア系アメリカ人の財産はアメリカ政府に奪われなかった
    日系アメリカ人は第二次世界大戦では激戦区で最前線に立たされて戦わされて日系部隊は壊滅状態になった
    それでもヨーロッパでの戦勝パレードに日系部隊は参加することを許されず街の中にすら入れなかった
    白人では無いというだけでこの扱い

    +222

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:08 

    >>69
    たから戦争はやっちゃダメなんですよ!
    弱い者が泣きをみるんだから💢
    私の母だって仮祝言だけ上げて出征した
    相手がそのまま戦死して、戦後に私の父と
    結婚しました。
    仮祝言だからまだ入籍もしてなかったので
    父とは初婚ということになってます。
    そこそこ円満でしたけど今は亡き母の本音は
    分かりません。
    国はひとの人生を何だと思ってるんだ!
    と思います。

    +371

    -35

  • 323. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:10 

    >>1
    今の時代でこそハーフは美しいと羨ましがられるが戦後は大変だったでしょうね。
    敵国との子供だから命の危険もあっただろう。
    あいの子って小さい頃はいじめられて…

    +392

    -6

  • 324. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:26 

    >>172
    父親は朝鮮戦争で亡くなったという話を信じて来たなら何も知らない父親のルーツ、人柄、そういった知らなかった話やどんな人だったかへの興味から番組での調査を引受けて、結果は近年まで生きていたと知ることになり、かなり複雑だったよね…

    +178

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:35 

    父親とその奥さんの結婚写真? すごく幸せそうないい写真で
    あれを見るのはどんな気持ちだったんだろう・・・

    +77

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/15(火) 00:59:59 

    >>233
    住所を教えたくらいだから、本気ではあったと思う。
    でもその後、スエ子さんも住所を転々としたみたいだからロバート側から連絡は取れなかったのかな?
    ロバート宛の手紙もきょうだいが返信してるし。
    連絡の取りようがなく、スエ子さんはきっともう自分のことなど忘れて、日本の男性と結婚してるだろう…とか思ってたのかな…
    せめてそうであってほしい。

    +150

    -9

  • 327. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:10 

    >>97
    そこが一番引っかかった
    その悩んでいたのもアジア人との間に
    子供がいることなんて自分の家族に
    言えない、どうしようかなーが強いような
    気がした。

    お母さんはアメリカに行く気だったんだし
    敵国のうちは難しかったのかもしれないけど
    誰にも話さず連絡もよこさないとか
    美談ではないと思ったよ

    +474

    -6

  • 328. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:16 

    >>307
    やっぱり正式な結婚となると白人は白人を選ぶんじゃない?

    +96

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:32 

    >>320
    テレビの前ではこのぐらいしないとヤバいという理性が働いたんじゃない?
    今も本当に飾られてるのかわからないし、他の親族に正式に紹介されたのかもわからない

    +322

    -8

  • 330. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:32 

    32歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +91

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:34 

    >>87
    アンさんはご両親が離婚されてなくない?
    お父様(元米軍)は退役後横浜で日本人妻と一緒にアイリッシュパブを経営していたと聞いたけど

    +94

    -3

  • 332. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:46 

    >>67
    テレビ見てなかったんだけど、奥さんは敵国の人だったんだ。アメリカ人同士だと思ってた。ちなみにどこの国の人だったの?

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:55 

    自分のルーツを辿る時、この両親がいなかったら自分は居ないんだ、自分の子どもは居ないんだとか考えたら感慨深いものがあるわ。

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/15(火) 01:01:04 

    >>317
    朝鮮戦争のね。朝鮮戦争で九州に配属されていたお父さんだから。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/15(火) 01:01:17 

    >>331
    珍しい本物の愛妻家だね

    +40

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/15(火) 01:01:26 

    誠実な男だったら、80まで長生きしてるんだし
    どうにか息子を探す行動起こす筈だと思うので、けっこう綺麗に忘却の彼方だったんじゃ?

    +155

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/15(火) 01:01:49 

    >>32
    母親の違う弟か妹がいる可能性大だけど、その話はノータッチなのが色々大人の事情が感じられてしまったわ
    いとこやおばさんが答えてくれたのがせめてもの救いだけど

    +435

    -1

  • 338. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:15 

    >>332
    名前からしてたぶんドイツ系

    +39

    -1

  • 339. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:23 

    >>51
    寧ろ韓国か北朝鮮かにも子供いそうだなと思ってしまった

    +316

    -5

  • 340. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:57 

    33歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +82

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:58 

    >>300
    進駐軍の相手をする女性たちが
    目当ての米兵さんにラブレターを書くんだけど、業者に頼んで代筆して貰うんだよね。
    英語とかちんぷんかんぷんだから、分かる人に頼んで代わりにラブレターを書いて貰う。
    そういう仕事をしていた人の話をテレビで見たことあるよ。
    だから普段はかたことの簡単なやり取りしか出来なかったと思う。
    なのにセックスは平気でしちゃうんだからねぇ………

    +204

    -23

  • 342. 匿名 2023/08/15(火) 01:03:21 

    >>24
    良かったけどちょっとポーズにも見えた

    +484

    -6

  • 343. 匿名 2023/08/15(火) 01:03:33 

    >>336
    自分の中で美化された思い出になってそう
    どんな苦労するかも考えないで

    +37

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/15(火) 01:03:52 

    >>321
    人種もあるけど、クリスチャンの国か否かの宗教的な差もあると思う。
    宗教って日本人は軽く考えがちだけど、他の国はかなり重要だから。

    +85

    -1

  • 345. 匿名 2023/08/15(火) 01:04:19 

    紅蘭ちゃんがインスタのストーリーで、過去にDNA検査した時に出たDNAが近い人一覧を改めて見たら、ノースカロライナのロバートHさんがいたって投稿してた。すごいね。

    +134

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/15(火) 01:04:39 

    >>300
    士官学校に行ったにしては二等軍曹だよ
    頭が悪かったのか、やる気がなかったのか

    +178

    -3

  • 347. 匿名 2023/08/15(火) 01:04:56 

    >>266
    「蝶々夫人」のストーリーと同じですね。
    でも草刈さnのお母様は蝶々夫人よりもずっとたくましくて素晴らしい方だった。
    電車に飛び込もうとしたこともあったらしい、と草刈さんがおっしゃった時の悲しそうな顔が忘れられない。生きていてくれてありがとう!!!

    +161

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/15(火) 01:04:59 

    >>294
    懺悔を「許す」って構図はキリスト教的な考え方だよね。
    日本人は受けとめられないものからはそっと離れるというかわかり合えないと悟って心を閉じてしまうというか。

    +183

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:17 

    >>318
    おじいちゃんもよく似てましたね

    +29

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:21 

    >>50
    TVでは詳細が明らかになってないけど、生きてるのは分かってたんじゃない?
    手紙の内容から一人で正雄を育てていく決心したのかもね。だから、正雄には父親は朝鮮戦争で亡くなったと言って写真も見せなかったんだろうね。

    +147

    -2

  • 351. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:28 

    34歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +87

    -1

  • 352. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:32 

    >>131
    そういうお母さんって、旦那は誰か分かってない場合もありそう。

    +41

    -2

  • 353. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:34 

    >>24
    女性アナウンサーが号泣してた。

    +178

    -12

  • 354. 匿名 2023/08/15(火) 01:05:55 

    色々番組の感想を見て
    「みんな私と同じ番組見たんだよね?」って気持ちになってる
    そんな時代とはいえ、お父さん酷いよね?
    伯母さん達がいい人風だから感動的になってるが、感動したとか身内に会えて良かったとか、あんまり思えないのだけど
    この番組に出てる時点で、草刈さんの望みではあったんだろうけど

    +148

    -2

  • 355. 匿名 2023/08/15(火) 01:06:09 

    >>139
    あの時代にそんなアメリカ兵もいたんだ!

    +538

    -6

  • 356. 匿名 2023/08/15(火) 01:06:27 

    >>37
    真田丸の草刈さんよかった。
    草刈さんのドラマの中で一番良かった。

    +111

    -3

  • 357. 匿名 2023/08/15(火) 01:06:53 

    >>322
    知り合いのばーちゃんは戦死した旦那の弟と再婚した

    まあ昔はよくあったらしいが

    +295

    -1

  • 358. 福岡県民 2023/08/15(火) 01:07:02 

    >>283
    NHK見たんですね 今は蟠りも無く小倉に帰れると言ってました。

    +72

    -1

  • 359. 匿名 2023/08/15(火) 01:07:16 

    草刈さんから優しさ溢れてる理由が分かった気がする

    +64

    -2

  • 360. 匿名 2023/08/15(火) 01:07:20 

    >>327
    さらに横だけど、母と見てたけど、結局は現地妻作って捨ててアメリカに戻ったって話だし、草刈さんのワイプの無表情見る限りご本人もそこは分かっているでしょ

    +348

    -2

  • 361. 匿名 2023/08/15(火) 01:07:21 

    >>56
    手紙の返事とお金を送ったと言ってた

    +292

    -7

  • 362. 匿名 2023/08/15(火) 01:07:37 

    >>339
    押しに弱そうな雰囲気のお父さんではあったからね
    日本だと転勤先のフィリピンパブの売れっ子にからめとられちゃうタイプかも

    +163

    -9

  • 363. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:27 

    >>326
    私はあれは、お姉さん達がスエ子さんの手紙をドイツにいるロバートさんに見せていないと思った。
    つまり、ロバートさんも完全に日本での事を忘れる人生を選択していたと思う。

    ただ、お姉さん達が彼にそれを伝えたとしても、もうすでに結婚していたかもしれないけど。

    +193

    -1

  • 364. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:29 

    >>60
    ミス・サイゴンって、元ネタは日本の蝶々婦人だよね

    +112

    -5

  • 365. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:33 

    35歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +63

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:37 

    >>303
    伊藤つかさ?

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:50 

    皮肉やね
    父のせいで苦労したけど、その父の遺伝子で成功した

    +150

    -3

  • 368. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:51 

    >>360
    パンパンなん?

    +6

    -147

  • 369. 匿名 2023/08/15(火) 01:08:57 

    >>202
    いま2回目みてる
    草刈さんの気持ちはどこまで考えても
    時代背景込みで御本人にしか分からないよね

    +109

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/15(火) 01:09:07 

    >>345
    クランちゃんが消化器系の病気患ってるのも、ペラグラ病で大腸が激痛過ぎて自殺したひいおじいちゃんの遺伝なんじゃ…
    ちょっと検査してみた方がいいかも

    +140

    -4

  • 371. 匿名 2023/08/15(火) 01:09:10 

    >>160
    なんか繊細そうな一族だよね。 
    お祖父さんも〇殺みたいだし

    +71

    -4

  • 372. 匿名 2023/08/15(火) 01:09:22 

    >>356
    私は真田太平記の草刈さんの方が100倍好き

    +31

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/15(火) 01:10:23 

    >>360
    今回、オンエアできるまで随分ハードルが高かった気がする
    ご本人はもう割り切ってokだったんだろうけど、NHK側だけじゃなく草刈さん側のスタッフも
    「これ放送していい事情かなあ」って葛藤は大きかったと思う

    +284

    -4

  • 374. 匿名 2023/08/15(火) 01:10:26 

    >>355
    よこ
    野村さちよの最初の旦那さんもアメリカに連れて行こうとしたけど離婚した

    +155

    -2

  • 375. 匿名 2023/08/15(火) 01:10:33 

    >>174
    貧民だから有り得る

    +36

    -14

  • 376. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:00 

    >>369
    だから何も言えなかったんだろうね
    恨み言も言わない誠実さを感じた

    +65

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:14 

    36歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +67

    -2

  • 378. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:23 

    >>368
    それは違うって番組で説明してました

    +103

    -2

  • 379. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:23 

    >>368
    違うよ。
    見てないなら、テキトーな事書かないで。名誉棄損だよ。
    このトピ全部読んでから、コメ書いてよ。

    +179

    -3

  • 380. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:35 

    >>368
    よこ
    違うよ

    +78

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/15(火) 01:11:57 

    >>102
    え?じゃあ半島人?

    +5

    -81

  • 382. 匿名 2023/08/15(火) 01:12:06 

    >>251
    検索してビックリした…
    アメリカ人の元旦那さん可哀想すぎて。。

    +48

    -2

  • 383. 匿名 2023/08/15(火) 01:12:17 

    本妻はドイツでドイツ人引っ掛けたなら、外専なのかもしれんね
    正雄母とも本気だったけど、アジア人だから結婚できなかったんだろうな

    +5

    -12

  • 384. 匿名 2023/08/15(火) 01:12:53 

    >>295
    草刈さんが日本で有名俳優になったから写真を飾るくらい家族として思うようになっただけで、当時は全く反対だったのかな…

    +106

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:03 

    >>375
    番組見た限りでは、おばさんもいとこも今はどちらかというと裕福な方に見えたけど
    特におばさん。車いすで90過ぎであれだけ身なりがきちんとした状態でいられてるから

    +189

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:04 

    >>213
    凄い偏見だけど、今テレビで活躍してる
    欧米系のハーフは母親日本人で
    留学中に大学とかで出会ったり所謂上級階級の
    人が多いよね
    テレビでもしっかり【父、母】と言えるし
    日本人としての躾もちゃんとされてる

    かたや母親が外国人はフィリピンが
    圧倒的に多いから育ち悪そう…って
    感じの人が多い

    +11

    -39

  • 387. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:08 

    草刈さん複雑だったよね
    でも時が流れて、父親の親族に気にかけていたという言葉をもらえたのはやはり嬉しかったんじゃないかな
    どこかに自分を気にかけてくれた人がいたというのは救いになるよ

    +78

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:09 

    >>354
    正直微妙な気持ちになるお父さんだった!
    草刈さんは生きているうちにある程度の事情を知りたかったんだろうし、そういう意味で色々分かって良かったのかなと思う
    あれは今の草刈さんだから受け入れられるんだろうな
    若い頃の草刈さんなら生きている父親に会っても「何で捨てた?」「母をきちんと愛していたのか?」って聞いちゃうんじゃないかなぁ…とか思いながら見てたよ

    +129

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:22 

    >>373
    うん、相当センシティブというかフクザツだよね
    他人が、放送でコレぶっちゃけていいんだろうか?って思う。
    草刈さんも70代になってごお母様もなくなっているし、そういう達観できる年代になってこそなんじゃないかな

    +275

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:23 

    >>373
    どんなに言葉を飾っても結局ヤリ捨てだもんね
    娼婦でも許されないけど、バスガイドしてた普通の女の子相手に

    +318

    -15

  • 391. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:43 

    >>269
    それ、わたしも思いました。
    哀しいですね。

    +53

    -3

  • 392. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:54 

    >>368
    草刈さんのお母様はバスの車掌をされてたんだよ
    草刈さんを産んでからは昼間は商店の値札付け、空いた時間は家政婦をして草刈さんを育てた

    +227

    -2

  • 393. 匿名 2023/08/15(火) 01:14:10 

    37歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +71

    -2

  • 394. 匿名 2023/08/15(火) 01:14:47 

    なんか番組も見てないで卑下するような言葉遣いの人いるね。通報した。

    +52

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/15(火) 01:14:58 

    >>385
    それなのに日本に捨ててきた母子に連絡とろうとはしなかったのね

    +112

    -3

  • 396. 匿名 2023/08/15(火) 01:15:00 

    トピ内の画像見事に全て美形でやばい
    いつの時代を切り取っても
    かっこいい以外の感想が出ない!笑

    +61

    -2

  • 397. 匿名 2023/08/15(火) 01:15:58 

    >>269
    神経性の病気?
    嫌なところが遺伝してたならかわいそう

    +37

    -3

  • 398. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:04 

    >>151
    鹿児島とか沖縄の血が濃い地区は
    わりとどこの国の人かな?ってくらい
    彫りの深い人いるよ

    +83

    -3

  • 399. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:07 

    >>200
    ごめん私性格悪いから、精神的に落ち込んでた弟って、日本で子ども作って捨ててきた事を、軍の本部に知られたら最前線に送られるから、知られたらヤバイどうしようって落ち込んでたんだろうなと思ったわ

    +210

    -16

  • 400. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:41 

    >>267
    デニー友利もお願いします

    +40

    -1

  • 401. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:46 

    >>321
    先人が鬼畜米英と言った気持ちもわかるよ
    やることえげつないよね
    上皇陛下の誕生日に戦犯処刑とかさ
    末代までお前ら敗戦国だと烙印押されて

    +112

    -3

  • 402. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:53 

    38歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +104

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/15(火) 01:16:54 

    >>267
    Wont be longもそうだよ

    +52

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:03 

    >>247
    私もそこ笑った
    警察か学校を選んでも絶対親に連絡いくだろーって思ったw

    +162

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:12 

    >>68
    よこ
    他人の苦労を鑑みず、こんな綺麗事を簡単に言ってのけるメンタルがまさにアメリカン。
    逆に、もし自分が被害者側だったら物凄い勢いで騒ぎ立てまくる。

    +392

    -10

  • 406. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:51 

    >>374
    アメリカいたよ

    +12

    -3

  • 407. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:56 

    >>300
    あちらの家系の背景や地域柄、戦争直後の米国での日本や日本人を敵国と憎む戦争感情の強さを考えると、草刈正雄の父親が日本人の恋人とその子供について家族に明かせなかった心情を察することは出来る。
    だけど西ドイツに行ってからすぐに別の女性と結婚してたのは酷いよね。そして83歳まで生きてたのに、まさお親子にコンタクト取ろうとしなかったのもクズじゃん。

    +408

    -5

  • 408. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:57 

    >>131
    近未来支配系SFになっちゃうけど、全国民遺伝子提出して
    片親の不明な子供は強制的に国が明るみにして養育費をぶんどるべきだと思ってる
    男だけじゃなく女もね

    +64

    -4

  • 409. 匿名 2023/08/15(火) 01:18:10 

    >>349
    私もお父さん以上におじいさんがくさかりさんの若い頃にソックリだと思いました

    +56

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/15(火) 01:18:23 

    >>385
    伯母さんも当時は若くお金も無かったって言ってたし、草刈正雄母子だってモデルになる前と後では経済状況が全然違ってる。
    70年も経てば、堅実に暮らしていればお金も貯まるよ。

    +150

    -2

  • 411. 匿名 2023/08/15(火) 01:18:48 

    39歳
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +67

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/15(火) 01:18:50 

    >>317
    戦争といっても世界大戦じゃなくて
    (年が合わんだろ)
    その後アメリカと朝鮮が戦争したんですよ。
    おかげで日本は結構潤ったみたいだから
    複雑ですね。

    +31

    -2

  • 413. 匿名 2023/08/15(火) 01:18:57 

    >>300
    ヨコハマメリーもそれね

    +61

    -1

  • 414. 匿名 2023/08/15(火) 01:19:04 

    >>182
    私は祖父が死んだ時に檀家筋を辿って寺へ行って家系図見せてもらった。

    +41

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/15(火) 01:19:44 

    >>183
    無理矢理なんて放送したら草刈さんがテレビ出演してくれないよ

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/15(火) 01:19:49 

    >>265
    なぜルー大柴やえがちゃんだったらダメで草刈正雄なら良いんですか?

    +74

    -2

  • 417. 匿名 2023/08/15(火) 01:20:06 

    >>368
    ヨーパンだったのは違う人よ

    +2

    -10

  • 418. 匿名 2023/08/15(火) 01:20:20 

    40歳
    以上、ずっとかっこいい草刈さんでした
    終わり
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +206

    -1

  • 419. 匿名 2023/08/15(火) 01:20:44 

    >>205
    父親の姉の でしたね。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/15(火) 01:20:57 

    >>354
    こんな展開になるとは思ってなかったかもですね。
    でもあそこまで調べてもらった手前ホツには出来ませんよね。

    +44

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/15(火) 01:21:12 

    >>200
    ピュアではないから
    やべぇ…家族に言うのどないしよ…の
    神経衰弱だと思ったよ
    その後の人生分かるにつれ特に

    +217

    -3

  • 422. 匿名 2023/08/15(火) 01:21:41 

    >>354
    草刈さんのファンだから寄り添いたいんだけど

    20歳ぐらいの軍人で、いや軍人ってより男性で
    定期的に買春するより、恋人作ったほうが楽だから
    同棲して、結果妊娠させた
    用済みの妻子は捨てた

    ひどい話だと思った
    ただ、父親めっちゃイケメンでお母さんは美人ではなく、
    夫の外見と柔和なとこに惚れてたのかな
    草刈さんが父親を今憎んでも、人生の終盤きついし
    アメリカの叔母さんと会ったり、
    許したい気持ちを優先させてるのかと

    +116

    -7

  • 423. 匿名 2023/08/15(火) 01:21:47 

    米兵と日本人女性、結婚せずに別離になったとしても子供との縁まで
    ぶった切らなくてもいいのにね
    援助出来ないなら出来ないなりに話をして文通(!)ぐらいは出来たでしょ
    なんで今生の別れになってまうのか

    +60

    -1

  • 424. 匿名 2023/08/15(火) 01:21:52 

    >>300
    そもそも妊娠させるなよって思った

    +193

    -3

  • 425. 匿名 2023/08/15(火) 01:22:21 

    >>239
    邪推だけど、姉たちがスエコさんにロバートはもう死んだと手紙に書いて送ったのかもしれない。
    ロバートの家系は南北戦争で戦ってたくらいだし、差別意識が強い家系かもしれないから、弟の気持ちは無視したのかもしれないね。
    だからあんなにあのお姉さんは贖罪の気持ちがあるのかもしれない。

    +117

    -2

  • 426. 匿名 2023/08/15(火) 01:22:28 

    >>341
    たちんぼは日本のお家芸だから。🇷🇺は穴堀だし、地下ね

    +5

    -70

  • 427. 匿名 2023/08/15(火) 01:22:33 

    >>61
    再婚ですら無いよ
    籍入れて無いんだもん・・

    +268

    -0

  • 428. 福岡県民 2023/08/15(火) 01:23:52 

    あの時代の小倉なら実際に住んで生活していた松本清張の自伝 半生の記 読むといいかも
    草刈正雄 米兵の父は生きていた「何も言葉が」と涙 婚外子、父は出生前に帰国「朝鮮戦争で死んだと…」

    +49

    -2

  • 429. 匿名 2023/08/15(火) 01:23:59 

    >>395
    横でごめんね
    草刈さんの父ってノースカロライナの人だったでしょ
    父の仕事の関係で40年ほど前にサウスカロライナに家族で数年住んでいたんですが、数十年前のアメリカ南部は人種差別がかなり強かった
    草刈さんを慮ったんだろうけど、ぶっちゃけ日本人との間に子供出来たとか、朝鮮戦争当時のノースカロライナ在住の人間が受け入れられるとは思えんよ

    +237

    -2

  • 430. 匿名 2023/08/15(火) 01:23:59 

    >>344
    欧米がウクライナ助けるのも同じキリスト教だからってのも強そう
    日本が中国に侵略されたら欧米は助けてくれるかな?
    統一教会とかいう変なキリスト教崩れ宗教に頼る自民党が治める国だけど

    +33

    -6

  • 431. 匿名 2023/08/15(火) 01:24:10 

    >>384
    逆の立場だと自分も自信ない・・・

    うちの祖父はインパール作戦で戦死したんだけど
    もし生きてて地元の人と再婚してハーフの叔父や叔母がいて今連絡来たら身構えるけど、
    それが現地で第一線で活躍してるベテラン俳優だったらひとまず安心して
    やっぱ写真検索しそうw

    +188

    -2

  • 432. 匿名 2023/08/15(火) 01:24:17 

    >>112
    でも妊娠した時には一緒に住んでたから、自分の子供が産まれていることくらいは知ってるよね。

    その後、もう少しアクション起こしてからであれば、草刈さんやお母さんも気持ちの持ってきようがあったんだろうにね。
    消息不明の息子の父親を戦死したと言わざるを得なかったお母さんの気持ちを考えるといたたまれないな。

    +352

    -2

  • 433. 匿名 2023/08/15(火) 01:24:40 

    >>355
    誠実な米兵も結構居たよ。あとアメリカに一緒に行って結婚したけど、やはり敵国の日本人ということで夫の家族にイジメられたり差別されたりで上手くいかず、結局アメリカで離婚した日本人妻も多かった。

    +289

    -2

  • 434. 匿名 2023/08/15(火) 01:24:42 

    >>203
    羽賀研二は「ハーフだから酷いイジメに遭った」と言ってたことがあるからもっと古い時代の草刈さんもそうだと思ってた。
    しかし昔トーク番組で「近所の人からバンビちゃんバンビちゃんって呼ばれて可愛がられた」って話してた。
    沖縄と九州で違うのか?たまたま近所の人らが温かかったのか?

    +82

    -1

  • 435. 匿名 2023/08/15(火) 01:25:31 

    >>399
    日本で子ども作って捨ててきたら何故最前線に送られるのですか?

    +69

    -1

  • 436. 匿名 2023/08/15(火) 01:25:52 

    >>425
    逆に凄く酷い言葉を書いたのかもよ

    +51

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/15(火) 01:26:23 

    >>402
    しかし、普通の日本人たちの中に混じったら、
    本当に際立って美形だわ………

    こりゃ目立つよね。

    +132

    -2

  • 438. 匿名 2023/08/15(火) 01:26:35 

    >>16
    お母さんが英語喋れたのか、お父さんが日本語話せたのかどちらなんでしょうか?

    けど手紙は何語でしょうか?

    +184

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/15(火) 01:27:06 

    >>108
    そうそう。
    あと、本名名乗ってたことや自分のお父さんの職業も話してたから日本にいる時は本気で愛し合っていたんじゃないかと。思いたい。

    +437

    -8

  • 440. 匿名 2023/08/15(火) 01:27:07 

    >>373
    終戦の時期にぶつけてきたのも
    凄いなぁと思った

    +243

    -2

  • 441. 匿名 2023/08/15(火) 01:28:05 

    >>420
    まあ、草刈さんサイドでNG出したらお蔵入りしたとは思うけど
    実際そんな感じで放送前にとん挫した人、ファミリーヒストリーには多そうですね

    +105

    -1

  • 442. 匿名 2023/08/15(火) 01:28:18 

    >>354
    草刈さんももういい年齢だから、憎むより許そうと思えたのでは、、とは思うけど、日本の現地妻みたいな感じ?で、ホステスでもない女性といきなり同棲するっていうのが理解出来なかった。裕福でもないのに子供作っちゃって逃げて、でもアメリカの住所は本当の住所を教えちゃってるのがいい人なのかずるい人なのかわからなかった。

    +118

    -1

  • 443. 匿名 2023/08/15(火) 01:28:34 

    >>329
    ヤバいって報復されるとか、自分の家が批判されるとかのヤバいですか?

    +61

    -3

  • 444. 匿名 2023/08/15(火) 01:28:50 

    >>355
    家族の反対や戦後の混乱での悲恋もあったよう
    【感動の再会】70年前の恋人を探し続けた米兵【ゆっくり解説】 - YouTube
    【感動の再会】70年前の恋人を探し続けた米兵【ゆっくり解説】 - YouTubeyoutu.be

    70年前に駐留していた日本で、引き裂かれた日本人の恋人を91歳の元アメリカ兵が探し続けます。2022年の感動の再会を紹介。__________________【再生リスト】・感動の再会シリーズhttps://www.youtube.com/playlist?list=PL3HNR6Cqywmbb95XtmVp7X.....


    【感動の再会】海外養子に行った息子が知った真実【ゆっくり解説】 - YouTube
    【感動の再会】海外養子に行った息子が知った真実【ゆっくり解説】 - YouTubeyoutu.be

    幼い頃にアメリカへ養子に出された日米混血の息子。あることから実母探しを始めます。そこで聞くのは耳を疑う言葉。実父においても予期しなかった真実が明らかになります。__________________【再生リスト】・感動の再会シリーズhttps://www.youtu...

    +54

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/15(火) 01:28:57 

    >>423
    人種差別の根強い南部に帰郷してイエローモンキーとの思い出は捨てたくなったんじゃない

    +37

    -3

  • 446. 匿名 2023/08/15(火) 01:29:04 

    >>47
    草刈さんのお母さんが、決して父親の悪口を言わなかったらしいからね
    お母さんが明らかに父親を憎んでいたら、草刈さんの気持ちも また違ってたかもしれない

    +136

    -1

  • 447. 匿名 2023/08/15(火) 01:29:21 

    >>399
    そんな兵士なんて当時から現在までゴロゴロいるから、そんな事で処分される事はないよ

    +113

    -2

  • 448. 匿名 2023/08/15(火) 01:29:42 

    >>434
    沖縄だから、じゃない?

    沖縄は米兵ハーフはけっこういるし、子どもたちは地域で育てるってのがあるからね。

    +57

    -6

  • 449. 匿名 2023/08/15(火) 01:30:48 

    >>443
    それなりに金のある名家っぽく見えたし、占領先で黄色人種の女性を孕ませて子供共に捨ててきたなんてテレビで発表されたら困りそう

    +243

    -3

  • 450. 匿名 2023/08/15(火) 01:31:42 

    >>186
    むしろなーんも考えてなかったのではと
    思う

    +108

    -3

  • 451. 匿名 2023/08/15(火) 01:31:53 

    >>422
    ちゃんと帰国後の住所は教えて帰国したんだよ。だからお母さんも手紙を送れた。帰国後も神経衰弱になっているのを見かねて、もう一度軍で働けば元気になるんじゃないかと、何も知らずに西ドイツ行きを勧めたっていう話。

    実感の住所を教えて帰国して、帰国後は事実を打ち明けられずに神経衰弱になったりする男性は、そこまでスッパリ割り切った人じゃないよ。

    +71

    -9

  • 452. 匿名 2023/08/15(火) 01:32:26 

    >>439
    帰国して目が覚めちゃったのか
    その後ドイツ系の奥さんとは生涯添い遂げて幸せそうだったな

    +175

    -3

  • 453. 匿名 2023/08/15(火) 01:32:30 

    >>26
    羽賀研二って箸にも棒にもかからないどうしょうもないやつだってね。
    でも戦争の犠牲者だと思うと同情の余地はあるかな?

    +35

    -17

  • 454. 匿名 2023/08/15(火) 01:32:34 

    当時の北九州、朝鮮戦争のさなか、近くに米軍基地があって大量に兵隊が脱走して市街地で銃撃戦があり、暴行、略奪、レイプがあって小倉の街はかなりヤバかったらしい。

    草刈のお母さんも米軍とどんな関係があったかはしらないけど、何か悲しい話だよね。

    +64

    -8

  • 455. 匿名 2023/08/15(火) 01:32:35 

    >>91
    そういえば、エスパー魔美のお祖父ちゃんだったかがハーフで、見た目で分かるからいじめられたって話が有ったな

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/15(火) 01:33:06 

    お父さん禿げてたね

    +6

    -3

  • 457. 匿名 2023/08/15(火) 01:33:14 

    >>429
    地方の旧家の息子が実家から離れた進学先で、バイト先の同僚だった地元の高校生と交際・妊娠させたはいいが、結婚するにはお互いの実家環境が違い過ぎるのが段々わかってきてフワッと地元に帰ってUターン就職・そのまま実家近くの子と結婚
    バイトの高校生とはなかった事にして息子実家も黒歴史認定、って感じだよね

    +94

    -7

  • 458. 匿名 2023/08/15(火) 01:33:15 

    いわゆるイケメンや美人ってハーフかクォーターだなんだろうなと思ったわ

    +10

    -12

  • 459. 匿名 2023/08/15(火) 01:33:16 

    >>407
    アメリカは日系人は収容したけど、ドイツ系は収容しなかったもんね
    ドイツの女性とは結婚したんだね

    +182

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/15(火) 01:34:12 

    >>311
    番組見ていないなら憶測で書かない方が良いかと。
    当時は飲み屋街で出会う事が多かったみたいだけど、草刈さんのお母さんは車掌の仕事をしていたそう。
    仕事の帰りか何かでたまたま細い橋を渡る時にお父さんと出会い、お互い道を譲り合って…というのが出会いだったらしいです。
    お父さんは同じ街での任期を延長する為に一度除隊して入り直したり、その後移動になった時にはお母さんを連れて行き、同棲を始めたらしいです。
    妊娠中に本国への移動命令があって離れ離れになり、そのまま妻子を捨てたというのが事の顛末ですが
    実家の住所も正しく教えていたし、最初から遊び相手や現地妻と割り切た関係では無かったと思うよ。

    +197

    -11

  • 461. 匿名 2023/08/15(火) 01:34:27 

    >>451
    実感じゃなくて、実家ですね。お父さんは22歳くらいで、若くてしっかりできる年齢じゃなかったんだと思う。

    +50

    -1

  • 463. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:13 

    お母さんとの出会いも多少美化してるか
    息子にウソついてそうだと
    心が汚れてるので思ってしまったよ

    +96

    -5

  • 464. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:14 

    >>452
    美しい白人女性だったね
    言葉に詰まるわ

    +160

    -2

  • 465. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:24 

    >>450
    ケータイのない頃フーゾクのおねいさんに家電教えちゃって
    かかって来た営業電話で奥さんにしぼられた某有名人の話を思い出したw

    +69

    -3

  • 466. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:24 

    >>420
    番組のオファー受ける際に調査結果の如何に限らず放送することに同意する同意書みたいなものは交わしてるんじゃないかな。NHK側も経費をかけて調査するわけだし。どうしても放送してほしくない場合は違約金が発生する気がする。番組側も放送日程の目処を立てて調査して編集するわけだしさ。

    +38

    -3

  • 467. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:50 

    >>404
    おっちゃん的には、な?警察や学校に言うよりも、親がいいだろ?と言う、なんというか、悪ガキへのせめてもの温情的な選択肢を出しただろうにと思うと余計に笑えるw

    +132

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:54 

    >>454
    番組見てないんだったら、このトピちゃんと読んでから書いて。

    +49

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/15(火) 01:35:58 

    >>1
    草刈正雄はイケメンの代名詞だったが、こんなに複雑な生い立ちを背負っていたとは
    若いころはいまのディーンに似てるよね

    +120

    -200

  • 470. 匿名 2023/08/15(火) 01:36:08 

    >>420
    正雄自身、ある程度昔から察してはいたと思うよ。あの時代は米兵に捨てられたシングルマザーはたくさんいたから。
    でも母親の気持ちを慮って詳しく尋ねることはしないままその母親も今は亡くなってしまったから、本人的には事実を知りたい気持ちもあって承知で引き受けた仕事なんじゃない?

    +136

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/15(火) 01:36:13 

    >>463
    それはないとは言い切れませんよね

    +40

    -4

  • 472. 匿名 2023/08/15(火) 01:36:33 

    >>460
    お互い道を譲り合ったあと
    それが数回続いたのかな?

    +2

    -23

  • 473. 匿名 2023/08/15(火) 01:36:35 

    >>407
    草刈さんがブサイクでモデルになれず貧乏なまま野垂れ死んでたらどう思うのか…
    おばさんはなんて言うのかな

    +172

    -2

  • 474. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:08 

    >>34
    有吉佐和子の『非色』みたいだね。以下Amazonのあらすじ。

    色に非ず―。終戦直後黒人兵と結婚し、幼い子を連れニューヨークに渡った笑子だが、待っていたのは貧民街ハアレムでの半地下生活だった。人種差別と偏見にあいながらも、「差別とは何か?」を問い続け、逞しく生き方を模索する。一九六四年、著者がニューヨーク留学後にアメリカの人種問題を内面から描いた渾身の傑作長編。

    +106

    -4

  • 475. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:09 

    >>440
    敢えてだろうね

    +131

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:15 

    キャシー中島さんも母子家庭で苦労されたそうですね。
    年代も同じだし

    +18

    -1

  • 477. 匿名 2023/08/15(火) 01:37:43 

    >>462
    違うよ。番組見てない人が全然事実とは違う事書くからげんなりする。

    +151

    -4

  • 478. 匿名 2023/08/15(火) 01:38:12 

    >>460
    確かに。本国の住所を伝えてないと手紙すら届かないよね。現地妻で遊びなら住所や本名なんて嘘でもいいしな…

    +178

    -4

  • 479. 匿名 2023/08/15(火) 01:38:19 

    >>1
    紅蘭は草刈正雄のお母さんに似てるって誰かのコメでハッと気づいた

    +575

    -3

  • 480. 匿名 2023/08/15(火) 01:38:37 

    VTRの合間に毎回今田さんがゲストに「ここまでのVTR見てどうですか?」って聞くけど、草刈さんの場合は本当に言葉がないというか、筆舌尽くしがたく言葉に詰まってる感じだったよね。
    あんなに黙りこんでしまうというか、何も言葉にできないゲストの方も珍しいなと思った。
    よっぽど気持ちが大きく揺らいでいたんだろうなと思った。
    最後に親族に会う直前まで、本当に会うのがいいのかどうか、でも手紙をもらった時の会いたい気持ちに従ったと言っていたからね。

    +108

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/15(火) 01:38:43 

    >>459
    どういう気持ちで結婚したんだか…

    +83

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/15(火) 01:39:15 

    >>267
    衣笠祥雄さんもよね確か

    +81

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/15(火) 01:39:20 

    >>422
    罪を憎んで人を憎まず。ですか
    でもこれまでの時間を思うと複雑でしょうね。
    わたしは心が狭いから許せないかも。

    +42

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/15(火) 01:39:21 

    >>224
    私は九州出身なんだけど、草刈さんほどは整ってなくても、濃い顔立ちで男前や美人って年齢問わず割と見かけてた
    もちろん、草刈さんは飛び抜けて美形なのは間違いないんだけど、九州だとまああるお顔立ちだなと思わなくもない

    +124

    -1

  • 485. 匿名 2023/08/15(火) 01:39:35 

    >>429
    おじいちゃんの兄弟全員?南軍で戦ったって言ってたもんねぇ
    バリバリの白人至上主義だったんだろうと想像がつく…
    結局適当な現地妻との遊びだったんだろうね
    その後のドイツ人との結婚で子供もできたろうし
    草刈さんには異母兄弟がいるんだろうけどそれは出てこなかったね

    +168

    -2

  • 486. 匿名 2023/08/15(火) 01:40:25 

    >>269
    息子さんのこと血筋なのかぁ
    見ていて腑に落ちた 悲しいけど

    +50

    -8

  • 487. 匿名 2023/08/15(火) 01:41:43 

    >>462
    そうではなく、、、
    草刈正雄のお母さんは電車(バス?)の車掌さんで、仕事で往復していた町の人一人しか通れないような橋ですれ違ったのがきっかけらしいよ

    +136

    -5

  • 488. 匿名 2023/08/15(火) 01:41:44 

    最近、トレーラーハウスに住んでたアメリカ人老夫婦がエアコン修理代が出せなくて熱中症で死亡ってニュース見たから、父の姉一家がトレーラーハウスに住んでたり、マライア・キャリーの姉(売春婦してた)みたいな感じじゃなくて良かったと思った
    草刈さんが成功した俳優と聞いてタカる気満々みたいな人たちじゃなくて良かった

    +62

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/15(火) 01:41:48 

    >>435
    アジア人だから
    当時の欧米軍は兵士が非白人と交際する事自体禁止していて交際発覚だけで最前線送りだった

    +104

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/15(火) 01:42:53 

    >>479
    子供の頃から顔が完成されてる
    事務所入るからって二重にして急に顔が変わる芸能人とは違う

    +423

    -7

  • 491. 匿名 2023/08/15(火) 01:43:19 

    >>346
    まあ、だから赴任先で結婚できない相手と子供造って実家住所教えちゃってたのかも
    そこそこ出世できるタイプなら遊んでも妊娠したらさっさと逃げそう

    +148

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/15(火) 01:43:43 

    >>169
    草刈正雄さんって娘さんが言ってたが
    「自信がない」とこぼすらしいよ。
    容姿に恵まれてるけど辛い事色々あったのかなと思った。

    +174

    -1

  • 493. 匿名 2023/08/15(火) 01:43:55 

    >>488
    たしかに
    でもいざとなったら投資を要求してきそう

    +5

    -2

  • 494. 匿名 2023/08/15(火) 01:44:01 

    >>399
    軍辞めたら最前線に送られずに済むけれど。そんな理由で落ち込まないよ。

    +58

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/15(火) 01:44:11 

    >>488
    逆に向こうがタカられないよう予防線張ってたと5ちゃんで言われてたよ

    +39

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/15(火) 01:44:28 

    >>489
    そうする事で現地人への性被害を少しでも抑える作用もありそうですね

    +90

    -3

  • 497. 匿名 2023/08/15(火) 01:44:55 

    >>189
    和製アラン・ドロンと呼ばれたよね

    +86

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/15(火) 01:45:11 

    >>402
    草刈正雄さんと團次郎さんの資生堂だったと思うけどCMは素敵でしたよね💓
    團次郎さん最近お亡くなりになってしまってけど
    寂しいですね。

    +33

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/15(火) 01:45:59 

    >>492
    幼少時からの人間関係がよくて今でも売れっ子なのは、そういう性質のお陰もありそうですね

    +119

    -1

  • 500. 匿名 2023/08/15(火) 01:46:07 

    >>454
    うーん、
    草刈正雄のお母さんは苦労の末、車掌さんだったようだよ、米兵と橋で出会ったときは

    +50

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。