ガールズちゃんねる

妊娠中の「楽しい生活」教えて下さい!

99コメント2015/09/17(木) 12:34

  • 1. 匿名 2015/09/10(木) 19:59:50 

    妊娠10週の妊婦です!

    5週からずっと、つわりで昼夜吐き続けて、かなりブルーになっています( 。´Д`)

    そこで、
    「つわりが終わったらこんなことしよう」
    「安定期にはこんなところに出かけよう」
    なんて考えながら、気を紛らわせています!

    今考えているのは、
    ⚫︎スタイや赤ちゃんの服を縫う
    ⚫︎京都に懐石を食べに行く
    ⚫︎マタニティヨガに通う
    ⚫︎ホームベーカリーを買う
    ⚫︎高級ホテルのディナーにいく
    などなど…

    皆様は妊娠中、何か楽しいことしましたか^^?
    また、
    「こんなことをしようと思ってる!」という楽しそうな計画はありますか^^?


    妊娠中でもできる楽しそうなこと、ぜひ教えてください!!
    具体的に書いてくださると嬉しいです(●´ー`●)

    +121

    -27

  • 4. 匿名 2015/09/10(木) 20:03:22 

    お花畑とか冷めたコメントいらない

    +217

    -36

  • 5. 匿名 2015/09/10(木) 20:03:52 

    つわりが終わったらおいしいものたくさん食べるんだ!と思って食べてたら体重増えて注意され…すぐに体重管理運動の毎日でした…
    検診終わった日だけ甘いもので癒される日々
    それから、乗り物酔いがひどくて旅行にも行けてません(´;ω;`)
    唯一楽しかったのが、洋服選びかな?

    +116

    -8

  • 6. 匿名 2015/09/10(木) 20:04:02 

    妊娠おめでとうございます。私も妊娠中ですが、マタニティヨガとマタニティビクス、料理教室に通ってます。ライブや映画館にも行ってます。今しかできない事をやってます。

    +85

    -16

  • 7. 匿名 2015/09/10(木) 20:04:21 

    主さんポジティブで凄い!
    私は13週だけど、つわりが酷すぎて一日中寝込んでる。
    そんな前向きな事考えられない(T_T)

    +124

    -9

  • 8. 匿名 2015/09/10(木) 20:05:02 

    9週入ったところぐらいで日々吐き気と戦い中。
    持病もあって尋常じゃないくらいだるい…。
    誰か楽しみ方を教えてください!!

    +65

    -7

  • 9. 匿名 2015/09/10(木) 20:05:57 

    お腹をさすって赤ちゃんをイメージする。
    何センチになった!とか。
    幸せな気持ちになるよ(^^)

    +92

    -11

  • 10. 匿名 2015/09/10(木) 20:06:19 

    今はもう妊娠後期だけど特に楽しいことしなかったな
    何かあったら怖くて旅行も行かなかったし
    唯一胎動が楽しいかな^ ^

    +130

    -4

  • 11. 匿名 2015/09/10(木) 20:06:22 

    臨月妊婦です
    産まれたらディズニー!
    幕張イオン!
    ダイバーシティ!
    とにかく都会に遊びに行きたい!
    by.東北民

    +29

    -66

  • 12. 匿名 2015/09/10(木) 20:07:31 

    今、臨月ですが
    私もメリーやスタイを作りました(^^)
    安定期以降は無理のない程度に、旦那とデートに行ったりしました♡
    マタニティライフ楽しんで下さいね(’-’*)♪

    +54

    -11

  • 13. 匿名 2015/09/10(木) 20:09:07 

    赤ちゃん用のおくるみを作りました。

    +25

    -5

  • 15. 匿名 2015/09/10(木) 20:09:59 

    まだ安心できませよ。安定期に入ってから考えた方がいいですよ。

    +29

    -41

  • 16. 匿名 2015/09/10(木) 20:10:07 

     
    妊娠中の「楽しい生活」教えて下さい!

    +34

    -134

  • 17. 匿名 2015/09/10(木) 20:10:09 

     
    妊娠中の「楽しい生活」教えて下さい!

    +41

    -5

  • 18. 匿名 2015/09/10(木) 20:10:34 

    出産してしばらくはなかなか遊びに行けなくなるから、しばらく会っていない友人や恩師に連絡してご飯とか食べに行ってました。

    +85

    -11

  • 19. 匿名 2015/09/10(木) 20:10:58 

    臨月です。

    つわり中は終わったら美味しいものたくさん食べるぞっておもってた
    つわり、終わったらすぐ太るからカロリー気にしちゃう
    なんやかんやですぐ切迫で長期入院
    臨月になって退院したけど、怖くて出歩けない

    マタニティライフ、楽しめるといいですね
    思ったようにはいかなかったのでヨガとか行けた方が羨ましいです

    +52

    -6

  • 20. 匿名 2015/09/10(木) 20:12:17 

    現在妊娠9カ月です!今はお腹が苦しいので、あんまり動けないから出来ることは、早めしたほうがいいですよ!私は、そんなにつわりひどくなかったので、ベビーグッズを下調べしたり、ウォーキングしたりしてました。
    落ち着いたら、両親学級とか行ったほうがいいですよ。あとは、ひよこクラブ(たまごクラブではなく)を買ってみると、赤ちゃんたくさん載っていて癒されます。

    +34

    -11

  • 21. 匿名 2015/09/10(木) 20:12:45 

    なんで普通の回答にマイナスが付くかな…
    投稿してる人達、よかれと思って主さんにコメントしてるのに。

    +87

    -15

  • 22. 匿名 2015/09/10(木) 20:13:58 

    マタニティーフォト、マタニティーペイント
    楽しいことが沢山(^^)

    +16

    -45

  • 23. 匿名 2015/09/10(木) 20:15:00 

    妊娠中楽しかったことなんて何もない
    食べる物も外出も制限されていい思い出ない
    ただただ眠かったからずっと寝てた

    +85

    -10

  • 24. 匿名 2015/09/10(木) 20:16:01 

    安定期に入っても、安静指示出る事もあるから、裁縫とか近場のランチとか無難なものを考えておいて、元気な妊婦だったらまたその時に考える方が良いと思う。
    結局たいして色々出来ないから、夢膨らまし過ぎると出来なかった時にマタニティ鬱になったりするからね。

    +31

    -5

  • 25. 匿名 2015/09/10(木) 20:16:29 

    高級ディナーは無理だと思う。
    妊娠中はスモークやレアのステーキとか
    食べない方がいいから、せっかくのディナーなのに
    食べられなくて変更してもらわなくちゃ
    いけなくなる。
    子供産んだらホテルのオーバーバイキングに
    行こうと思ってたのに
    オーバーバイキング終了してた...

    +26

    -35

  • 26. 匿名 2015/09/10(木) 20:17:44 

    産まれたらほぼ
    赤ちゃんに合わせた
    生活になるから
    外食とか買い物かなー

    +99

    -2

  • 27. 匿名 2015/09/10(木) 20:18:46 

    私も1人目の時そうやって楽しい計画たてて
    つわりを乗り切ってました(^^)

    私の立ててた計画は、会いたい友達に会いまくる、旦那とリッチな旅行、家中断捨離してすっきり、ベビー用品を見に行く、スタイ作り、美味しいもの食べまくる、
    などでした☆

    私もいま2人目つわり中。お互い頑張りましょうね!!

    +50

    -5

  • 28. 匿名 2015/09/10(木) 20:19:59 

    性格悪い人多いな

    +60

    -7

  • 29. 匿名 2015/09/10(木) 20:20:00 

    妊娠中は、楽しいことなんてありませんでした。
    毎日流産するんじぁないかと心配で
    (*_*)

    +65

    -12

  • 30. 匿名 2015/09/10(木) 20:20:49 

    私も妊娠8週でまだどうなるかわからないけど、子供が出来たらなかなか好き勝手に行動出来なくなると思うので、温泉の予定をたてたり、子連れで入れない懐石や鉄板焼きを楽しんだりしています。

    +37

    -8

  • 32. 匿名 2015/09/10(木) 20:27:57 

    予定日2週間に控えた妊婦です(*^^*)
    私は悪阻中は仕事も行けなかったし辛かったなぁ…
    安定期に入ったら体調も良くって遠出はしなかったものの、友人の結婚式でたり映画みたりベビー用品みたり友人とご飯とか楽しんでました(*^^*)
    臨月の今、体調も変化しやすくて外出も最低限という感じです(;_;)
    でも、出産前にと、友人が会いに来てくれたりしてくれるので、臨月もそれなりに楽しんでます(*^^*)

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2015/09/10(木) 20:29:52 

    16週です。
    書き物や文房具が好きなので、ほぼ日手帳にマタニティ日記をつけ始めました。
    マスキングテープ、色ペンで可愛いページを作ってイラスト描いたりしつつ、毎日の体調の変化やその日あったことを記録してます。
    つわりはまだ終わらないし毎日眠くて、少し出掛けるとドッと疲れてしまうので家の中で出来ることをやっていこうと思います。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/10(木) 20:32:21 

    14wの双子妊婦です(^-^)
    3日寝込んで1日起きる生活が続いてます。
    つわりが終わったら食べたい物たくさん食べる!と思うのですが終わりがみえなくて、、、
    楽しいと思える日がくると願い毎日を乗り越えています。

    +33

    -3

  • 35. 匿名 2015/09/10(木) 20:33:42 

    >>33

    それ!やりたいんだけど、絵が下手で飾り付けのセンスもなくて…断念w
    文章とシールで頑張るよ!!
    トピズレごめん(つд;*)

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/10(木) 20:34:04 

    つわり辛いですよね。私も11周目になり、やっと気分が良い時間が多くなり、出産までに何をしておこうかと考える余裕が出てきました!
    私が考えているのは…
    ・ディズニーのハロウィンに行くこと
    (もちろ ん激しいアトラクションには乗らずに。)
    ・焼肉、ラーメンを食べる
    ・クラシックコンサートに行く
    ・夫婦二人で旅行にいく

    等々を考えています。
    どれも子供が産まれたらしばらくできないことだと思うので。
    ただ、私は仕事の引継ぎやらでバタバタしていて、土日はぐったり。休みの日に好きなことをやる元気が無いのが悲しいです…。
    でも自分が楽しめることを考えるのは励みになりますよね。

    主さんも辛いつわりを乗り越えて、楽しい生活を送れますように!

    +21

    -5

  • 37. 匿名 2015/09/10(木) 20:35:29 

    15

    つわりで辛いんだ。楽しいことくらい考えさせてくれ。

    +56

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/10(木) 20:35:33 

    安定期からマタニティスイミング通ってました
    運動になるし、終わったあとにサウナで同じような月数の妊婦さんとお喋りしたりして楽しかったです
    あと何が楽しかったかなあ?
    体重管理も兼ねて、夫と飼い犬と毎晩一、二時間ほどお喋りしながら散歩してました
    生まれたら夜に出歩くのは不可能になったので、楽しかったなーと思います
    旅行なんかはあまり思い出に残ってないかも( ̄▽ ̄;)
    夫婦二人の時間をとにかく満喫してくださいね!
    あまり妊婦の話し相手っていないだろうから、スイミングやヨガでお喋りするのはストレス発散にもいいですよ!

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/10(木) 20:35:48 

    31
    ガルちゃん見れるんだから元気ってことだよ。
    お大事に。

    +6

    -10

  • 40. 匿名 2015/09/10(木) 20:41:36 

    只今妊娠9カ月です。1ヶ月から5か月まで悪阻が辛くて辛くて、挫けそうでした。
    それから落ち着き始めましたが、今は後期悪阻で常に胃がムカムカ。。( ; ; )なので体調が良い時期にやりたいことをやってくださいね♪♪
    お互い頑張りましょうねo(^_^)o

    +30

    -4

  • 41. 匿名 2015/09/10(木) 20:53:36 

    1さん

    私も全く一緒!今10wです。
    つわりは期間が長いから、その長さにメンタルが弱ってきますよね。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:49 

    私はマタニティスイミングが楽しかったな~o(^o^)o
    プールに入るまでに、ヨガみたいな体操したり
    いきむ練習したり、
    専任の助産師さんが常駐していて
    相談に乗って頂けたり

    おすすめですよ!(´∀`)

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/10(木) 21:07:58 

    主さんと一緒です。
    悪阻が酷くて1日中横になってます。
    食べれるものも少なくて本当につらいです。
    安定期に入ったら旦那さんと温泉旅行に行こうって話してます。

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/10(木) 21:08:03 

    マッサージ

    妊婦にもしてくれるところありますよ。
    お腹の重みで足が浮腫むので、私も定期的に通う予定です。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/10(木) 21:10:22 

    今17週です。今年周りも出産ラッシュ!誕生する赤ちゃん多いのかな~。
    悪阻はないですが、仕事もしていてとにかく眠くなる…。
    家帰ってまず少し寝て、しっかりご飯作る。
    地味な生活ですが、旦那に尽くせるのも今だけだと思っているので、新婚さんぽく日常を楽しんでいます♪
    産休入ったら、会いたい友達に会いに回る予定です!がんばってくださいね。

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2015/09/10(木) 21:11:25 

    今9週目です。つわりがつらくてたまらない。
    私は安定期に入ったら焼肉食べたいです!
    あと上の子と家族三人で温泉でも行きたいな。
    可愛いベビー服も買いたいな。
    それを励みに頑張っています。

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/10(木) 21:14:17 

    ガルちゃんにも悪阻の中頑張ってる方がこんなに居るんだ!

    欲しくて欲しくてやっと授かれたから、悪阻の辛さも幸せだと分かっています
    が、辛いですよね(*_*)

    まだまだ安心出来ないから不安ですし…

    でも良い方に考えて、悪阻が終わったら美容室に行こう!◯◯を食べに行こう!とか楽しみを考えて日々過ごしています(*^^*)

    +38

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/10(木) 21:17:19 

    映画によく行きました!
    産まれたら本当しばらくは行けないですからね…

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/10(木) 21:39:00 

    今臨月で、私は旅行には行かなかったけど、
    友達と遊んだり、BBQしたり、旦那とゆっくり買い物出掛けたり、焼肉やラーメン食べに行ったり。
    今までしてきた当たり前の日常を楽しく過ごしてきました☆
    だけどまだ映画には行けてない‼︎
    TED観に行きたいっ‼︎

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/10(木) 21:40:33 

    やっと悪阻終わったあああ
    ヨッシャー!
    早速赤ちゃんグッズを作るため、ミシン買ってホテルバイキング予約しました(笑) 欲を言うと最後に旦那とプチ旅行に行きたい。旅行雑誌で検討中です!

    +17

    -4

  • 51. 匿名 2015/09/10(木) 21:44:04 

    食べることが大好きな私には、悪阻でなにも食べられないことが毎日地獄に思えて仕方なかったです。7ヶ月くらいまで続きました。
    悪阻が治ったら次は体重制限で気をつけなければいけなかったので、普段は食事に気をつけて健診が終わったその日は好きなものを好きなだけ食べてたのが楽しみでした!
    あとは後期は開き直って、主人といろいろ外食しに出かけました。
    妊娠中の体重増加は浮腫みだと聞いたので、健診の2日前くらいからトマトジュースを飲んでおしっこをよく出すようにしていたら、そこまで体重増えなかったです。

    数ヶ月しかないマタニティライフを楽しんでくださいね(^^)

    +17

    -3

  • 52. 匿名 2015/09/10(木) 21:48:37 

    1です!たくさんコメントありがとうございます^^

    7さん
    その気持ち分かります!!私も吐きつわり絶好調の日は、頭の中が「つらい」だけになります…!!つわりってこんなに大変なんだ(T_T)って実感しました。
    7さんのつわりも、書き込んで下さった他のつわり中妊婦さん達のつわりも、少しでも楽になりますように…!!!


    31さん
    私も妊娠悪阻の最中、流産した経験がありますよ!
    他の妊婦さんに「いいよなあの人は…」と思ったりもしましたが、
    「他人を妬んでたら、いい母親にはなれない!」と思ってやめました。
    それから不妊治療計画をお医者さんとたてて、また授かることができましたよ!
    妬ましいと思う気持ちは、自分だけの心の内にしまっておくか、早いうちに捨ててしまった方が方がベターだと思います!
    お体お大事になさってくださいね!

    +25

    -8

  • 53. 匿名 2015/09/10(木) 21:49:30 

    只今37週でもうすぐ出てきます

    主さんと同じ頃はまだまだ働いていたので
    妊婦でしたが日常とほぼ変わらずの生活で、
    妊婦中楽しいことしたい、と考えてませんでした(笑)
    8ヶ月で産休に入って、まだ動けたので
    友達に会ったり、普段しなかったところまで掃除したり
    小さい子供がいると行きにくいごはん屋さんに行ったり、
    観劇に行くと胎動が凄くて、子供も楽しんでるのかなと思えて楽しかったです。
    子供の学資保険や、産休後の幼稚園の説明を聞きに行ったり産後の段取りもこの時期にしました。
    産休中など暇かと思いきや色々とやることもありました。

    今週に入ってついにお腹が張り裂けそう!
    お腹が重くて寝返りすら大変、
    夜ぐっすり寝るのも難しいです。
    なので、やりたいことが明白なら35週までかな♪
    主さんも素敵なマタニティーライフを(﹡ˆᴗˆ﹡)

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/10(木) 21:51:24 

    私も10wの妊婦です。
    昨日、母子手帳もらいましたー。
    私はつわりは比較的軽いんですが、切迫流産と診断され安静と言われました。
    安定期に入ったら旦那といっぱいデート&外食したいなと思います!!

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/10(木) 21:55:09 

    目の前の鉄板でパフォーマンスしてくれるコース料理、高級ホテルのケーキバイキング、普段行けないお高めな焼肉屋さん、海鮮丼を食べに行きました♪
    現在36週で里帰り中なので、地元の友達とカフェに行ったり最後にまた焼き肉に行く予定です(^o^)
    主さんも後悔しないように楽しんでくださいね♡

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2015/09/10(木) 21:55:55 

    主さん!おめでとうございます♡

    実はそんな私も只今妊娠10wです!!
    すごく親近感が湧いてコメさせてもらいました。

    私も悪阻が酷く…
    毎日がマーライオン状態です…。

    やっと授かった我が子なので、子供の為に弱音は吐いちゃいけないのかもしれませんが…本当に毎日辛いです…。

    そんな私は食べるコトが大好きなので、今は悪阻が終わったら旦那との外食を楽しみに日々過ごしています!!

    主さん、お互い頑張りましょう☆

    +20

    -4

  • 57. 匿名 2015/09/10(木) 21:56:18 

    西松屋とか赤ちゃん本舗見て回ったりするの楽しいです。
    新生児のうちはおしゃれな子供服やさんより、可愛いのがたくさんあります。

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/10(木) 22:04:45 

    臨月に入ったとこです。
    私はつわりがほとんどなくて平日は仕事して週末は遊んで、すっごく充実してたのに、
    21週の検診で切迫早産…明日から自宅安静ね、と言われ、
    通院以外の外出禁止。食事とトイレ以外ほぼ寝たきり。お風呂はシャワーを1日おき。
    今も軟禁生活が続いてます。

    体調が良くてもアクティブに動きすぎないように!
    調子にのると私みたいになります。
    妊婦さんはゆっくりゆっくりできることを楽しんでください。

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2015/09/10(木) 22:09:35 

    7週から切迫流産、悪阻おそ、頚管無力症でそのまま入院!まだ15週だけど多胎なのもあり産むまで入院かも。無事に出産して美味しいもの食べたい!産後も大変だろうし何年後かなー?!

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2015/09/10(木) 22:17:00 

    単発のパンとお菓子作りの教室いいですよ。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2015/09/10(木) 22:21:20 

    主さんの1のコメ読んで、えっらいポジティブな人だなと思ったけど
    52のコメ見て、あんな31の人にそんな風に返せるんだーと思った。
    ちゃんと嗜めつつwお大事にって言えるのね

    ポジティブな人→訂正→常識人

    だから、なんで52にマイナスつくかわからんわ。

    私プラスマイナス反映されないから、なんともできない歯がゆさ…

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2015/09/10(木) 22:25:56 

    31

    つわりの辛さを知らないくせになにをいう

    一生妊婦になるな謝れ

    +3

    -12

  • 63. 匿名 2015/09/10(木) 22:26:39 

    あっという間に妊娠期間過ぎちゃって
    思ったよりあっさり終わりました。
    妊娠といえど結局は日常生活だしね
    妊娠中の気持ちを日記で残しておけば良かったなー
    あとは妊娠して不安なのを理由に夫にかわいく甘えたりしてました。旅行に行ったり、ランチいったり。いい思い出です。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/10(木) 22:32:23 

    現在妊娠9カ月です!今はお腹が苦しいので、あんまり動けないから出来ることは、早めしたほうがいいですよ!私は、そんなにつわりひどくなかったので、ベビーグッズを下調べしたり、ウォーキングしたりしてました。
    落ち着いたら、両親学級とか行ったほうがいいですよ。あとは、ひよこクラブ(たまごクラブではなく)を買ってみると、赤ちゃんたくさん載っていて癒されます。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/10(木) 23:02:42 

    主さん、つわり重いんだね。
    流産も大変だったね。つらかっただろうね。

    私は安定期に温泉宿行ったよ。大浴場は入れないけど、貸しきり露天に旦那と入った。
    長風呂はよくないし、床すべるのが怖いからそれだけ気をつけてね(^_^)

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2015/09/10(木) 23:06:09 

    あっ!!65だけど
    流産つらかったね…っていうのは主さんに対してであって、
    けして31には言ってないから!!!w

    +12

    -5

  • 67. 匿名 2015/09/10(木) 23:24:19 

    今、14週の妊婦です。
    やっと悪阻がおさまったかと思ってたのですが、やっぱりムカムカ…。毎日、挫けそうです。

    私の住んでいる三重県では、妊娠中にアワビを食べると目が綺麗な子供が産まれるという言い伝えがあるそうなので、アワビを食べに行く計画を立ててます。
    あと、旅館にもマタニティプランがあるみたいなので旅行に行く妄想をして楽しんでます♪

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2015/09/10(木) 23:47:58 

    上の子を妊娠中は悪阻も軽く安定期に入ってから旅行やちょっといいレストラン、ディズニーランドといろいろ楽しんだアクティブ妊婦でした
    本当に幸せな妊娠期間だったと思います

    今8週目で悪阻がキツく上の子もイヤイヤ期で今回の妊娠中は前のような楽しいマタニティライフは難しそうなので一人目妊娠中の方は是非ご主人と二人きりの時間を楽しんでもらいたいです

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/11(金) 00:02:01 

    31 です。むしゃくしゃしてて、八つ当たりしました。すみませんでした。
    私もつわりありました。でも出血と同時にひどかったつわりもなくなりました。だからつわりがあるのは元気か証拠だと思います。

    最近ずっと、出血もあって不安ね流産のことなどトピ申請してたのに承諾してもらえず、その上、流産したので、このトピみて正直腹立ちました。どうしようもないのはわかってるんですが。

    不快なコメント申し訳ありませんでした。

    うえの方が言われてるとおり、
    もう妊娠しないほうがいいんですかね。
    こんな思いしなくてすみますか。


    年齢は23になるところですが、
    若い人の流産は母体に異常があるからでしょうか?

    教えて下さい。
    どうしたらこんな悲しいことは忘れれるんでしょうか。

    +2

    -17

  • 70. 匿名 2015/09/11(金) 00:04:23 

    62.66

    流石にひどくない?笑
    流産解ったとこならだれでも荒れるんじゃない?笑
    大人のコメントじゃないねw

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2015/09/11(金) 00:07:04 

    69
    トピがズレてるので違うトピでコメントしましょう!

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2015/09/11(金) 00:09:00 

    71の追い込み半端ないw
    謝罪文じゃないの???

    +3

    -6

  • 73. 匿名 2015/09/11(金) 00:11:37 

    美味しいもの食べ歩きして映画館に行って
    ゆっくり雑誌や本を読んだり毎日楽しいと思う事ばかりしてました
    その方が胎教にもいいはず

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/11(金) 00:28:43 

    マタニティヨガの教室いってました(*^^*)
    病院でやってるところがおすすめ!
    友達できたり、楽しかったよ!

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2015/09/11(金) 00:38:31 

    70

    言い過ぎだっていうのもわかるけど
    31も言い過ぎだし、お互い様だと思うよ。


    69
    妊娠しない方がいいとか言われたのは、あなたの心無いコメントが原因の売り言葉に買い言葉であって、ほんとに妊娠しない方がいいのかって考えるのは話が飛躍しすぎだよ。
    なんか文もおかしいし、今はゆっくり体を休めることだけ考えた方がいいよ。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2015/09/11(金) 00:52:52 

    つわりが落ち着いたら、ご飯を食べられる事がなんて幸せなんだろう!!と、もりもり食べてたら今度は体重増加で先生に注意されて、体重管理が大変になりますね。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/11(金) 01:23:31 

    妊娠6ヶ月の時に、車で1時間の所に仲間と旅行に行きました。何かあったらすぐ病院に行けるように近場でしたが、楽しかったですよ(^O^)/

    私も安定期まではつわりが酷かったですが、旅行の計画を立ててる時はわくわくして、つわりを乗り切れましたよ!

    人によると思いますが、臨月もなかなか苦しいものです。私は臨月の方が死にそうでした。

    動ける時に、素敵な思い出を作って、出産頑張って下さいね(*^^*)

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/11(金) 01:31:14 

    67
    旅館にマタニティプランなんてあるの!?知らなかった( ;´Д`)
    気になるから検索してみる!



    私は安定期に入ってつわりが終わったから豪華ディナー食べてきたよ!
    あとホテルのモーニングビュッフェひとりで行ってきた!朝から優雅な気持ちになるよ〜^_^

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/11(金) 02:52:44 

    今31週の妊婦です。

    安定期に入ったらつわりが嘘のようで、体調も絶好調だったため、先生の許可をもらって18週の頃、当時旦那が単身赴任してた沖縄に2泊3日で行きました。
    飛行機もJALだったので、あえてママ安心サポートを利用しました(笑)座席に着くとCAさんが色々気にかけてくださり得した気分でしたよ(^^)

    さすがに海には入りませんでしたが、ゆっくりと過ごせる時間でした。

    8ヵ月で仕事も休みに入ったら、またどこかに旅行を〜なんて考えていたのですが、いざ休みになったらお腹が張ることが多くなり、(安静は言われてませんが)怖くて旅行どころじゃなくなりました(-_-;)

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/11(金) 04:30:57 

    安定期に入ってから主人と車で近場の旅行を2.3回しました。
    本当は沖縄離島に行きたかったけど、私は飛行機に乗るふんぎりつかなかったので近場で済ましました。
    あと、子連れじゃ行けない高級ディナーも何度か。
    妊娠後期は体が辛くて、産休入っても友達とは全然会えなかった。
    産休前は、最後に友達といっぱい遊ぼうと思ってたのに。
    つわり時期も辛いですが、後期もお腹が張ったりなかなか大変です。
    お友達に会うなら安定期の間がいいですよー!
    あとは、赤ちゃん産まれたら生活を変えなきゃいけなくなるので今の間に二人でしかできないことを旦那さんと楽しんでください(*^^*)

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/11(金) 05:25:34 

    楽しい事っていったら胎動とか、
    生別が判明した後に、赤ちゃんに何着せようかなってカタログ見てるのは楽しいかな。

    仕事も辞めたけど外出自体あまりできなくなったのでやはり楽しくない。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2015/09/11(金) 05:50:14 

    ただいま37週です。
    悪阻がおわったらたくさんしたいことがあったのに、悪阻がとぎれることなくここまできてしまいました(;◇;)
    今は赤ちゃんに胃が圧迫され吐きどおしです。
    胃液が上がってきてちゃんと寝ることもできない(;◇;)

    予定日まであと20日…もう少し頑張ります。
    主さんには素敵なマタニティライフが訪れますように₍⌗˃̶ω˂̶⌗₎

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2015/09/11(金) 07:24:15 

    11w、来週から4ヶ月に入ります。
    つわりもそうですが、安静指示があったため全然動けていません。
    家族で美味しいものたくさん食べにいこうと話しています。
    近場で旅行にも行きたいです。
    あと、一ヶ月ほどキッチンにも立てていないですが、今月上の子の運動会があるのでお弁当頑張って作りたいな。その頃には少しでも良くなってることを願います。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/11(金) 07:53:00 

    初期から重い悪阻で起き上がれず寝込む生活が5ヶ月半ばまで。やっとマシになって動けるようになったと思って外食やらお出掛けしてたら8ヶ月に入った途端切迫早産と診断され絶対安静、食事トイレ風呂洗面以外は寝たきりの生活、現在9ヶ月過ぎ。臨月まで続く予定。10ヶ月中ほぼ寝たきりの妊婦生活です。
    こんなパターンもあるので主さんあまり張り切って動き過ぎないように穏やかな妊婦生活をお送り下さい。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2015/09/11(金) 09:25:07 

    最近妊娠がわかって5週終わりくらいです。
    流産の経験もあるので、今回はちゃんと育ってくれるか心配な毎日です。
    少しずつムカムカすることも増えてきました。
    早く皆さんみたいに安定して妊婦生活を楽しめるようになりたいです!
    このトピ見て弱気にならず頑張ります。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/11(金) 10:00:50 

    現在9ヶ月の子がいます。
    私が妊娠中にした事は、
    布絵本等の作成、買い物、映画、外食です。
    今になってしとけば良かったなぁと思うのは、ゆっくりお風呂につかる事です。出産後は一ヶ月湯船につかれないし、赤ちゃんとの入浴はバタバタしますから。

    蛇足ですが、妊娠中に予防接種や離乳食について先に本やネットで調べておいた方がラクかなぁと思います。毎日のお世話で特に3ヶ月位まではゆっくり本が読めないので。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/11(金) 11:10:07 

    一人目27wから36wまで入院
    二人目何もなく出産
    三人目20wから自宅安静中で今1週間目。
    暇すぎるが何もできない(-.-)
    つわりもなくひたすら太る一方

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/11(金) 11:21:12 

    主さんおめでとうございます!

    私は後期悪阻がひどかったのですが、
    寒かった時期なので家に引きこもって映画や
    海外ドラマばかり見てました。
    マタニティヨガも腰痛が緩和されて良かったので
    DVDでマイペースにやっていました!
    呼吸法役に立つのでオススメです♡

    あと料理が好きなので
    毎日午後になると下ごしらえ始めてました。
    凝ったもの作れなくなるだろうな...と思い
    味噌汁の大根まで飾り切りしたり。笑

    子どもが生まれて3ヶ月の今、
    手抜きばかりですが(^^;;


    +4

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/11(金) 11:36:11 

    5ヶ月まで仕事してたけどお腹張る為退職

    いま妊娠6ヶ月になったけどスーパー歩いただけでお腹張るためほとんど家にいる(泣)

    旅行とか行ける人羨ましい

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2015/09/11(金) 11:43:23 

    現在7ヶ月の妊娠です
    酷いつわりが終わって、仕事も後少しで退職だなぁ~って思ってたらつわり復活(T_T)
    今週まだ会社いけて無いです
    退職迄後1ヶ月 会社行けるかな…

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2015/09/11(金) 12:12:57 

    1人目 ひたすらネットで調べもの+昼寝
    2人目 入院 ひたすら読書
    3人目 手術と分娩以外は食事の用意+読書

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/11(金) 12:23:29 

    空いた時間に友達とご飯行ったり遊んだりするの一番楽しいですよ。産後とか出掛けられないし

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2015/09/11(金) 15:06:10 

    私も10週で、主さんと同じ5週からつわりが始まりました。入院も経験しました。本当、つらいですよね。
    動けないので、ケータイいじったりテレビみたり。やりたいことだけは増えていってます。
    治ったら
    部屋の断捨離、暇な中ブックマークしておいた作ってみたいと思うレシピを作る、行きたいお店に行く、乱雑においてあるエコー写真を整理してアルバムみたいにする、

    挙げてみると大したことないのですが、いつもの生活が送れるようになれれば、それだけで嬉しいです。
    もう少しで終わると信じて、頑張りましょうね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/11(金) 15:32:02 

    夫婦だけでディズニーも最後かなと思い
    安定期に入り、思い切って行ってきました〜〜!!

    もちろんコースター系は乗れないけど、以外にも妊婦さんでもオッケーな乗り物が多くて楽しめました!カレーが美味しくなってて感動しましたよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/11(金) 15:52:43 

    母子手帳ケースを作ったり、雑誌を読んで日々勉強するのが楽しかった。
    後期に入ったので、マタニティサッシュ作ります!もちろんSNSには載せないし、簡単に自撮りするだけですよ〜。
    旦那にも自覚や大変さをわかってほしいので、毎日妊娠線マッサージをしてもらってます。
    何だかんだ言っても、幸せだよね〜。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/11(金) 16:18:16 

    今8週です。
    つわりが軽く、週2くらい食べづわりで、あとは気だるさと眠気と戦う日々です。
    こないだまで出血があり、主人に外出は反対されてるのでずっっとひきこもりです。
    楽しみは、漫画読んだりテレビみたりすることくらいで、、
    食べることがなにより好きだったのに、今は食べたい物があまりないです、、おなか空くので無理やり食べてます

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/11(金) 19:11:44 

    今週安定期に入りました( ^ω^ )
    つわり中は私も終わったらこれを食べに行こう、と好きなお店をリストアップしてました‼︎
    あとはいつ頃旅行行って、映画みて、1人カフェしてとか、つわりが終わったら出産前に会っておきたい人リストを作ってました!
    今は出産後本読む時間とかなくなるかなーと思って、図書館で借りまくって読んでるのと、何か興味がある資格をとろうと思って勉強中です!
    これからはウォーキングと、産休に入ったら赤ちゃんの何か手作りしたいなーと妄想中です!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/12(土) 10:25:31 

    私はこのつわりが終わったら、ケーキをホール食いするぞー!と思って(できるかどうかは別として!)耐えてます。

    ただケーキの味を想像すると気持ち悪くなってくるから、思い出さないように気をつけて(笑)
    つわりの時って何もかも美味しく感じないし、食欲もなくなっちゃいますよね(T_T)
    この世に美味しいものなんてあったっけ、と思うくらい。

    でも、つわりが終わったらきっと、何でも美味しく食べられるはず!と思うことにしています!

    がんばって乗り切りましょう\(^▽^)/

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/17(木) 12:34:45 

    第一子妊娠中、18週目です。
    つわりが15週目で終わったので、ウォーキング、軽い旅行、外食を今のうちにしよう!と思って積極的に動いてます。
    何より楽しみなのは、ミュージカルCHICAGOの鑑賞!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード