-
1. 匿名 2023/08/14(月) 16:34:07
お盆休み中に初恋の悪魔を見ていました
絶妙な会話や間合いなどやっぱりおもしろいなと思いました
今は何か脚本していたような気がするのですが思い出せません
大河とか見てみたいなと思いますがあったでしょうか?
調べたらすむけどガル子ちゃんたちと語りたいです+61
-13
-
2. 匿名 2023/08/14(月) 16:34:38
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう+40
-13
-
3. 匿名 2023/08/14(月) 16:34:43
カルテットなら語れます+127
-5
-
4. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:00
坂本一生と言えば、ニセ大周+4
-18
-
5. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:02
映画はダメですか?
『怪物』、坂本節がほぼなかったけどめちゃくちゃ胸にずしんときた+16
-10
-
6. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:20
それでも、生きてゆくは衝撃でした+76
-5
-
7. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:32
わたしたちの教科書、ってそうだよね?+15
-2
-
8. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:56
初恋の悪魔おもしろいよね+67
-16
-
9. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:11
ヨコ
奥さまは森口瑤子さん!+71
-4
-
10. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:23
それでも生きていく、カルテットが大好きです。+30
-2
-
11. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:45
大和田とわ子と三人の元夫が好きだな+181
-9
-
12. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:49
最高の離婚+134
-3
-
13. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:59
大豆田とわ子も好きだわ
音楽もいいよね+102
-6
-
14. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:13
娘さんはタカラジェンヌ+8
-2
-
15. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:14
カルテットおもしろすぎて2ヶ月に一度みてる
リアルタイムのときは逃げ恥のあとで
なんだかつまんないな〜って思ってたけど今見たら面白かった
(当時中2)+76
-3
-
16. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:15
髪をほどいた、君の仕草が〜
っていう、大滝詠一さんの幸せの結末の歌詞が坂元さんが考えたとか+20
-2
-
17. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:21
>>1
このドラマの林遣都と安田顕がおもしろすぎた+83
-7
-
18. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:35
>>1
これ気になってました。どこで観れますか?+7
-0
-
19. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:54
最高の離婚
このドラマもそうですよね?+46
-3
-
20. 匿名 2023/08/14(月) 16:39:13
カルテット好きすぎて人生初のBlu-rayBOX買った
でもまだ開けてない+42
-1
-
21. 匿名 2023/08/14(月) 16:39:40
>>15
2ヶ月に1回ww
何回も見たくなるのわかる
展開も面白いけど軽井沢の生活もなんか見てて癒されるよね+32
-1
-
22. 匿名 2023/08/14(月) 16:40:59
さよならぼくたちのようちえん+36
-2
-
23. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:03
一番はmotherです。+40
-2
-
24. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:43
東京ラブストーリー+20
-0
-
25. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:28
>>17
鹿浜は名言が多いよね
林遣都の演技もうまかった
ヤスケンの不審者感も笑う+62
-3
-
26. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:40
それでも、生きてゆく 重たいテーマではあったと思うけど印象に残っている+30
-2
-
27. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:18
>>22
放送一部バグって再放送されたよね。愛菜ちゃんはもちろん、右の男の子の演技良かったなぁ。+16
-1
-
28. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:20
>>7
あれ引っ張った割に最後がえ?みたいな結末だったような。+8
-0
-
29. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:52
スイッチっていう2時間ドラマ面白いよ+75
-4
-
30. 匿名 2023/08/14(月) 16:44:01
カルテット1話目の「唐揚げにレモンは不可逆」ってセリフが衝撃的すぎた
冬になるとカルテット見たくなるわ+51
-1
-
31. 匿名 2023/08/14(月) 16:44:38
大豆田とわ子と3人の元夫
何もかも好きすぎる!
定期的に観直してる+87
-4
-
32. 匿名 2023/08/14(月) 16:44:55
大豆田とわ子
ついつい見てしまう
かごめちゃんが好き+44
-4
-
33. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:21
>>21
いいですよねぇ軽井沢
はまりすぎてまたそれも2ヶ月に1度遊びに行ってます (笑)
周りに見てた人いなくてァァァァ+21
-0
-
34. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:42
東京ラブストーリーがこの人の本だったとは+28
-0
-
35. 匿名 2023/08/14(月) 16:46:08
>>9
そうなんだ!こてまりさん好き。+14
-1
-
36. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:39
大豆田とわ子さんは我が家の癒しタイム
高2の娘が試験勉強の休憩のときに必ず見てる+12
-4
-
37. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:56
暑い夏に重くてごめんだけど、それでも生きていく見てた人いる?すんごいハマった。全員、演技に定評がある人ばっかだったけどあれで安藤サクラと風間俊介の演技力すごいなーっておもった。+39
-2
-
38. 匿名 2023/08/14(月) 16:48:04
ネトフリでカルテット見てる
4人とも可愛くて大好き+15
-1
-
39. 匿名 2023/08/14(月) 16:48:34
初恋の悪魔面白かった+26
-4
-
40. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:17
>>37
風間俊介を初見で「それでも」から見てるとsilentのときも他のドラマや映画の時も怖くて怖くて裏があると思っちゃう+15
-0
-
41. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:32
>>1
これ面白かったしセットや映像も綺麗だった
キャストも地味に見えてハマってたしね
でも最後に来て、「あーこの人を紹介するためのドラマでもあったのか」って…💦
+9
-2
-
42. 匿名 2023/08/14(月) 16:50:01
>>31
とわ子さんの服がおしゃれなのも大好き+55
-2
-
43. 匿名 2023/08/14(月) 16:50:31
>>17
爆笑でしたよね。本人達のど真面目な演技がキモいのになんか面白い。そしてなんとなく距離が近い。笑+23
-1
-
44. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:30
>>6
最近見ました。
ああいう人生になってしまったとしてつらいですよね お互い。
もちろん加害者を全擁護出来ないけど家族の耐え難い痛みが。+9
-1
-
45. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:41
日常の中のわざわざ言う程でもないような、通り過ぎてしまうような小さな不満や違和感を言葉にするのが上手いと思う。
面倒だからと心に蓋をしていることも掘り返されるから、題材によっては苦しくなったりモヤモヤしたり。
ただフフッと笑えたり希望も描いてくれるのでとても好きな脚本家さんです。+27
-3
-
46. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:34
>>22
かわいいし泣けるし大好き+12
-1
-
47. 匿名 2023/08/14(月) 16:54:19
最高の離婚の4人も
初恋の悪魔の4人も
大豆田とわ子と3人の元夫の4人も
カルテットの4人も
どこかで生きてるみたいでみんな可愛くて大好き+68
-2
-
48. 匿名 2023/08/14(月) 16:54:36
>>41
わかるわ、「あーそういうことね」って思った
あの人が出てくるまではすごい面白くて、みんなでカラオケ行ってチェリー歌うシーンはお腹抱えて笑ったなぁ+12
-0
-
49. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:28
>>9
そうそう
このことも含めて、坂元さん好きだわ+16
-2
-
50. 匿名 2023/08/14(月) 16:56:11
>>12
女性二人の長台詞が最高だった+8
-2
-
51. 匿名 2023/08/14(月) 16:57:47
大河はやってないはず!
今はネトフリドラマ制作中だよ
ネトフリと5年契約したとニュースになっていたね
重たい話ばかりだけど『woman』『Mother』『それでも、生きてゆく』『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』おすすめ
『anone』『問題のあるレストラン』もいいよ
あと二時間ドラマの『スイッチ』もある
+23
-1
-
52. 匿名 2023/08/14(月) 16:58:07
>>3
松たか子(まきさん)夫婦の結婚してからのお互いの心のスレ違いが印象深い
家族になりたかったまきさんと、いつまでもトキメキを大事にしたい夫
これを男性脚本家が描けるなんてすごい
凄く切なかった+46
-2
-
53. 匿名 2023/08/14(月) 16:58:15
Womanめちゃくちゃ泣いた+8
-1
-
54. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:31
坂本裕二さん作品は、ちゃんとしてない大人が出てくるのが好き
+36
-2
-
55. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:34
>>20
私もBOX買ったよー!
映像特典は満足感あるからおすすめだよ
でも大事にしすぎて私も1度みたっきりよw+6
-0
-
56. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:47
>>16
作詞家として参加してたわけじゃないんだね?大瀧詠一「幸せな結末」ソロ25年目での初のトップ10入りは史上最も遅い記録! - 音楽秘話ongakuhiwa.com「幸せな結末」大瀧詠一 1997年11月12日リリースソロ25年目での初のトップ10入りは、 史上最も遅い記録!大ヒットを飛ばし、名盤とも呼ばれる、大瀧詠一さんの代表作アルバム「A LONG VACATION」。このアルバムの登場で、大瀧詠
+2
-0
-
57. 匿名 2023/08/14(月) 17:05:02
>>56
作詞家じゃなくて、歌い出しのとこだけみたいよ、なんかラジオで言ってたらしい+6
-1
-
58. 匿名 2023/08/14(月) 17:10:50
>>1
第一話みた時になんか違うと思って2話目見なかったんだけど、どんどん面白くなってきてるってガルで見てまたみ始めた。面白いよね+11
-1
-
59. 匿名 2023/08/14(月) 17:11:01
>>3
カルテット大好き〜!
6話が特に好きでそこに行き着くまでの盛り上がりと4人の謎が解明されて、それまでのそれぞれのセリフの裏の意味がわかった時面白かった
余命わずかのピアニストに対する男女の考え方が対照的で印象に残った+16
-0
-
60. 匿名 2023/08/14(月) 17:12:11
ポジティブ過ぎず、ネガティブ過ぎず、綺麗ごと過ぎず、暴論過ぎず、リアルに寄り添ってくれる脚本だと思う。+20
-3
-
61. 匿名 2023/08/14(月) 17:13:02
>>1
昨日Motherみました。めちゃくちゃ泣いたよ。
本当に素晴らしい作品が多い脚本家ですよね。+13
-0
-
62. 匿名 2023/08/14(月) 17:13:14
>>55
私も大事にしすぎて見るタイミング失いました!w
特典良いんですね!楽しみにしてます!
今年の冬こそ開封してみようかな+6
-0
-
63. 匿名 2023/08/14(月) 17:13:20
>>29
これ好きだったけど続編はないんだろうか?+14
-0
-
64. 匿名 2023/08/14(月) 17:16:29
ちょうどお盆休みで大豆田とわ子見返してたとこ
何度見ても面白いね
+9
-3
-
65. 匿名 2023/08/14(月) 17:17:50
整理整頓片付けが苦手だから、カルテットの「ゴミを捨てない人間はゴミから見てもゴミです」のシーンは痛かったw+20
-0
-
66. 匿名 2023/08/14(月) 17:24:37
>>9
知らなかった!!
+8
-0
-
67. 匿名 2023/08/14(月) 17:25:13
>>2
いろいろ言われていますけど、私は好きです。+13
-2
-
68. 匿名 2023/08/14(月) 17:26:38
>>11
大豆田とわこ、カルテット大好きだしガルでもおすすめされて見だしたけど、なんだかハマらないのはなんでかな+12
-3
-
69. 匿名 2023/08/14(月) 17:30:21
問題のあるレストランが一番好き
これで松岡茉優ちゃん知った
ヤスケンのハイジさんもいい!
私も水ぶっかけて回りたいと思いながら見てた笑+29
-4
-
70. 匿名 2023/08/14(月) 17:40:45
>>38
松さんと一生さんは現在舞台で共演中で、観劇に行きましたが素晴らしかったと同時に、真紀さんと家森さんだーと感動してしまいました。+15
-1
-
71. 匿名 2023/08/14(月) 17:49:16
>>57
あの歌い出しの言葉がすごく印象的で光景が目に浮かびますよね。
さすが脚本家だなー。+6
-1
-
72. 匿名 2023/08/14(月) 17:49:56
woman
弟のりくちゃんの長台詞が忘れられない
あれはアドリブ?子役があんな長いの覚えられないよね+5
-1
-
73. 匿名 2023/08/14(月) 17:59:07
>>41
1回しか見てなくて覚えてないけどこの人って?
W主演だったのに後半もっていっちゃった人?+3
-0
-
74. 匿名 2023/08/14(月) 18:00:23
>>70
チケット取れなかったやつー。
WOWOWかなんかでやってくれると信じてる。+7
-1
-
75. 匿名 2023/08/14(月) 18:03:27
>>41
え、最後まで見たのに覚えてない
あの人とは🤔+1
-2
-
76. 匿名 2023/08/14(月) 18:10:31
>>75
誰かさんの弟+2
-0
-
77. 匿名 2023/08/14(月) 18:13:55
「それでも、生きてゆく」の柄本明や小野武彦、大竹しのぶ、瑛太の演技が凄かった。あと辻井伸行さんの音楽が綺麗。
ただ、文哉とサカキバラの共通点
・中学時代に女子小学生を殺害する
・事件が起こったのは90年代後半
・凶器は金槌
・加害者家族と被害者遺族が事件前に知り合っている
・自身を動物に例えている(ふみやは金魚、サカキバラはナメクジ)
・今も反省していない
文哉のモデルはサカキバラだよね?だから、主役二人が両思いなのはモヤモヤした。
1番好きなドラマは「わたしたちの教科書」。谷村美月と志田未来、ポーちゃん役の子の演技がよかった。でも志田未来の人生に救いがなかった。+2
-1
-
78. 匿名 2023/08/14(月) 18:14:48
>>69
リアルタイムで第一話を見たとき、たま子の同級生が会社でひどい目に遭うシーンが辛くて見るのやめたけど、その後なんかのサブスクで全話見て面白かった。
自分の価値観で見ると変わった人だなと思っても、その人にはその人なりの価値観や正義があるんだな、って思った。
高畑充希が演じてた役とか。+6
-1
-
79. 匿名 2023/08/14(月) 18:21:23
>>1
林遣都が唄う「CHE.R.RY」に笑ってそして泣いた+17
-0
-
80. 匿名 2023/08/14(月) 18:22:28
>>42
ジャージなら買えると思い調べて値段に驚愕。社長だもんね。+5
-1
-
81. 匿名 2023/08/14(月) 18:23:12
毎週楽しみにしてたドラマばっかりだ!+8
-1
-
82. 匿名 2023/08/14(月) 18:27:35
>>11
音楽も好きだったな+6
-1
-
83. 匿名 2023/08/14(月) 18:45:47
主題歌とか、BGMなど音楽にも拘りのある作品が多い。+4
-1
-
84. 匿名 2023/08/14(月) 18:50:01
>>22
東北の震災があって放送が延びたんだっけ
愛菜ちゃん小さいなぁ+8
-1
-
85. 匿名 2023/08/14(月) 19:56:05
>>3
私もカルテット大好きです!+7
-0
-
86. 匿名 2023/08/14(月) 20:36:00
主です
私もカルテットと大豆田とわ子好きでした
ちなみにトピ画はカルテットと迷いました
初恋の悪魔は林くんとやすけんさんもいいけど私は小鳥さんのちょっと面倒でこじらせてる感じが好きでした+16
-1
-
87. 匿名 2023/08/14(月) 20:54:53
>>44
わたしも最近また見返したよー
やっぱみんな演技うまい+3
-1
-
88. 匿名 2023/08/14(月) 20:55:40
rhythm red
beat black
だな。+0
-1
-
89. 匿名 2023/08/14(月) 21:36:43
>>3
何度見ても飽きないし面白いですよね!特に8話のグータラすずめちゃんが別府さんのためにって働きに出たり真紀さんとくつっけようとしたりする健気なシーンが好きです☺️+12
-0
-
90. 匿名 2023/08/14(月) 21:37:58
>>22
満島ひかりがやる気のない先生役で出演してた
隠れてタバコ吸ってたような+5
-1
-
91. 匿名 2023/08/14(月) 21:39:17
>>42
1話で工事中の沼に落ちるシーンなかった?あの時の衣装もめちゃくちゃ高そうでうわぁぁぁってなった笑笑
そのあと八作が助けてくれるんだけどね。+7
-0
-
92. 匿名 2023/08/14(月) 22:03:32
外さないイメージ+2
-1
-
93. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:01
>>10
それでも、生きてゆく
細かくてごめんね
タイトルを雑に扱ってるの気になっちゃうんだよ
タイトルも作品の一部だと思うから+3
-1
-
94. 匿名 2023/08/15(火) 00:50:56
>>22
バスに乗ってるいしだあゆみが怖かったのはこのドラマ?+1
-1
-
95. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:24
mother、芦田愛菜ちゃんの人気は予想できたけど
ひたすら憎らしかった尾野真千子と綾野剛があんなに人気出るとは思わなかったわ+7
-0
-
96. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:25
>>71
この人の書く歌詞はドラマにできるような歌詞。
TM NETWORKに提供してる曲の歌詞は情景が浮かぶくらい素敵な歌詞。+2
-1
-
97. 匿名 2023/08/15(火) 04:22:52
>>2
音が朝陽に言った
説得しないで ってホントだよね。
説得しなきゃいけない時点でもう恋愛は終わってる+0
-1
-
98. 匿名 2023/08/15(火) 04:24:50
いつかこの恋を〜
音と練はどうなったんだろう?
朝陽はあれから?って色々考える。
朝陽の新しい彼女の立場になったら4人で食事は嫌だなぁ。+1
-1
-
99. 匿名 2023/08/15(火) 04:59:10
「それでも生きていく」の、風間俊介に詰め寄る大竹しのぶの超長台詞の迫真の演技がすごかった+5
-0
-
100. 匿名 2023/08/15(火) 09:53:34
坂元裕二×田中裕子はいつも凄いなって思う。+4
-1
-
101. 匿名 2023/08/15(火) 13:09:17
誰も知らないだろうけど、海が見たいと君が言って ってやつ。凄く好きでまた観たいけど、ないんだよなぁ
坂井真紀のやつ+4
-1
-
102. 匿名 2023/08/15(火) 18:08:50
台詞の掛け合いが好き!
笑いのセンス溢れてるw
そのくせちゃんと感動もさせる、マジ天才+5
-1
-
103. 匿名 2023/08/17(木) 00:39:34
>>73
犯人役の子だよ+0
-0
-
104. 匿名 2023/08/18(金) 16:29:15
ドラマ内に登場人物がカラオケ歌うシーンが入ってくるよね。選曲も面白くて好きです。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する