ガールズちゃんねる

「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

640コメント2023/08/22(火) 19:04

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 15:48:48 

    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び: J-CAST ニュース
    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    4人組ロックバンド「KEYTALK」のボーカル・ベースを務める首藤義勝さんが2023年8月13日、「某"一発どり系"YouTube 初めて聴いたけどピッチ修正ゴリゴリやってるね」とX(ツイッター)で私見を述べた。登録者834万人のYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」を名指しで批判もしており、一晩明けて「嫌な思いをさせた方ごめんなさい」と詫びるに至った。



    一方で、「ハリボテのエンタメで若い才能を騙す行為はクソだ。歌の力に優劣なんて関係ない。みんなこんなモン気にすんな。輝いたモン勝ちだ。一緒に明日を過ごそう」とポストし、「消しなさいと怒られております」ともいう。

    続く投稿では「THE FIRST TAKEはクソ」と具体的に言及した。

    +462

    -77

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 15:49:47 

    ピッチ修正って何

    +83

    -117

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 15:49:55 

    >>1
    無名が何か言ってる

    +540

    -397

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:07 

    偉そうに

    +286

    -169

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:26 

    SONYだっけ?
    あーあー、SONYは今一番売れてるよね
    敵に回しちゃった

    +617

    -97

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:28 

    修正なしって信じてる人っているからね

    +992

    -26

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:30 

    誰?

    +132

    -20

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:30 

    ろきんろーると言えば、本木の嫁

    +9

    -23

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:35 

    ちょっと良く分からなかったけど、他人を貶すの良くない

    +28

    -60

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:40 

    >>1
    ソニーに喧嘩売って炎上するという売名行為ですか?

    +74

    -72

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 15:50:53 

    THE FIRST TAKEはSONY

    +484

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:02 

    一発撮り・・・の後修正

    +723

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:11 

    修整してるの知ってた

    +355

    -16

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:12 

    別にアーティストっぽくて良いやん
    誰か知らんけど

    +395

    -28

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:22 

    ミリオンセラー出してから言ってくれ

    +26

    -102

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:25 

    >>2
    今ほどの歌手が音程を機械で調整してるの。
    それをしないってこと。

    音源はめちゃくちゃ上手いのにライブやと音痴って歌手多いやろそれ。

    +805

    -29

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:25 

    ダサい
    人気のコンテンツに文句つける俺カッケー

    +47

    -83

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:29 

    >>2
    ゆっくり歌ったものを早くしたり遅くしたり
    音程修正したりしてるってことでしょう

    というかyoutubeに載せる時点で編集が加わってるんだから
    一度しか歌わなかったとしても、修正しないとは言ってないのよね

    +629

    -28

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:29 

    アイドルの口パクにもクソだと言って

    +491

    -27

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:32 

    これで、自分らの売名?

    +19

    -44

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:35 

    FIRST TAKEから出演の声かけられなかったのかな

    +105

    -59

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:38 

    どうしてお詫びするの?
    自分の考えは突き通しなよ。
    自分がないな。

    +676

    -27

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:38 

    でもオファーがあれば喜んで出演するんでしょう?

    +402

    -36

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 15:51:48 

    >>1
    この人に『エンタメって知ってる?』って聞きたい

    それは決してSNSでごねることじゃないのよ

    +18

    -87

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:10 

    まあぶっちゃけ補正されてるのはそうだよね
    ライブの時の歌声とあまりにも違いすぎる人いる

    +450

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:14 

    >>1
    言い方はあれだけど、修正無し一発録りを聴いてみたい気持ちはあるかも

    +456

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:16 

    修正してるんだ!
    みんなめちゃくちゃ上手いのに何で歌番組では上手くないんだろうと思ってた

    +606

    -11

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:22 

    サンボマスターの良かった

    +111

    -13

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:38 

    First takeが嘘だなんてみんなわかってるもんだと思ってた
    だからってクソとは思わないけど
    ていうか謝るなら言わなけりゃいいのに

    +41

    -35

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:47 

    >>12
    まぁでも生歌ライブっていいながらかぶせがあったりするのは普通だしなぁ
    潔癖なのはいいけど、他人に強要したところでどうするよって思う

    +296

    -21

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:48 

    > 歌の力に優劣なんて関係ない。



    えっ!?

    +175

    -17

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:51 

    うまけりゃいいわけでもないしね

    +109

    -30

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:53 

    音量も圧縮して安定感が出る

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:54 

    THE FIRST TAKEはギャラいくらくらい貰えるのかな

    +139

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 15:52:58 

    >>24
    SNSでごねるくらいがちょうどいいんじゃない?

    +30

    -11

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:14 

    >>25
    ライブの時とマイクの性能の差があるし、ライブは何曲も続けて歌い続けるからなぁ

    +21

    -40

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:23 

    やっぱり修正してんの?そうだよね…笑

    謝罪後の発言に関してはほんとそうだと思うよ。もし修正してるならね。

    +161

    -6

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:31 

    >>22
    お詫びしろともっと上の立場の人が言われたんじゃなかろうかと思う

    +318

    -6

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:37 

    ダセェなぁ…

    +15

    -39

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:43 

    >>6
    一発録りってだけで無修正とは書いてないのにね

    +625

    -36

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:47 

    キートークって有名やん

    +198

    -35

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 15:53:49 

    加工修正はしてるけど一発どりなのは本当なんでしょ?じゃあいいじゃん

    +18

    -33

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:03 

    >>35
    ダサい

    +8

    -32

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:24 

    >>1
    ダサすぎ

    +11

    -36

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:36 

    >>43
    しらんがな

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:39 

    >>35
    それがエンタメなの?

    +7

    -15

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:46 

    >>19
    秋豚オコ

    +57

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 15:54:55 

    知名度あるバンドなの?

    +85

    -9

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:19 

    >>15
    今ミリオンなんてほぼ無理では

    +116

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:19 

    熱い歌届けますってって口パクとか当たり前だもんな笑

    +105

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:26 

    >>27
    歌番なんかそれこそ被せがある

    +159

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:41 

    超高性能なソニーのマイクと、整えられた環境があるから、まぁそりゃライブとは違うだろうとは思うし、多少の修正は良いんじゃない?
    本当に下手な奴は出られないだろうし

    +26

    -26

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:48 

    >>6
    え、私もその1人

    +647

    -17

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:49 

    ファーストテイク色々見たけど、前口上が長ったらしいのはグダグダしてて萎える
    マイクテストだけで曲始めるアーティストの方が潔くて格好良く見える

    +210

    -13

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:54 

    修正してるのは知らなかった
    別にテンポ狂ってても音程外してても良いのに
    それが一発撮りの面白さなのに

    +227

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 15:55:59 

    >>23
    こんな発言したらお声がかかることは無いだろうね…

    +126

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:01 

    >>29
    ロックじゃないよね

    +12

    -11

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:02 

    >>40
    まあそうだけど、一発録り=ぶっつけ本番(修正なしのライブ感)を連想させるコンセプトなような

    +478

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:20 

    >>6
    そもそも『修正なし』って言ってないのだが…

    +17

    -53

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:30 

    >>38
    結局長いものに巻かれるんじゃ最初から言わない方がまし

    +141

    -22

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:33 

    リアクション動画を見ても修正なしの定で
    上手いと絶賛してるのもある

    +59

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:45 

    修正してない人もいるんだよね

    +80

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 15:56:57 

    けっこう曲出してるのに、終わったな
    今はユニバよりもソニーの時代やで

    +10

    -24

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:04 

    聴けば修正してるのなんて誰でもわかるしこの人今更すぎない?
    それに一回しか歌えない中でどう表現してくるかを楽しむ動画でしょ

    +10

    -29

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:17 

    初期の頃はまだ歌ったそのままに近いものがアップされてた気がするけどね
    徐々に歌唱力自慢でもない人達が次々出るようになって、しかもめちゃウマだったりして察した笑

    +200

    -6

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:33 

    >>38
    それがロックなの?w
    そんなので折れるくらいなら最初からファーストツイートせずに校正の人でもつけてから発信すればいいのにね

    +131

    -31

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:34 

    謝罪するの早

    +43

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:48 

    YouTubeの登録者4.8万人・・・まぁがんばれや。

    +5

    -39

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:50 

    修正したら一発撮りの良さが無くない?

    +135

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 15:57:50 

    >>29
    言い方ってもんがあるのになと思った
    「生歌無修正1発取りで勝負しろよ」って言いたいなら、自分がそういう動画あげて「これならファーストテイクいけるっしょ」て言うとか
    何がしたいのかわからない

    +92

    -16

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:08 

    名前を出されたロッキンはなんか関係あるの?

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:08 

    >>46
    そういう意見があってもいいと思う
    わざわざ謝罪して撤回するくらいなら言うなとも思うけどね

    +54

    -3

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:15 

    ただのYouTubeチャンネルで動画アップしてるだけなのにかっこいいタイトルつけて番組っぽく言ってるだけだよね?いつも恥ずかしくなる。

    +14

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:29 

    テレビ見ればわかる
    ファーストテイクと全然違うなっていうアーティストと変わらず上手いアーティストがいる
    でも最初からそういうものだと思って見てるから

    +138

    -7

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:46 

    >>27
    前にローカルのバラエティー番組で、シャンプーハットてつじの歌声がaikoに修正されるのやっていて、簡単に修正出来るんだと驚いた

    +137

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 15:59:08 

    ファーストテイクに修正なしなんて求めてないし、「1発取り」の緊張感がよかったのに
    勝手に期待して勝手に裏切られてる人多すぎ

    +29

    -32

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 15:59:19 

    一発録りなだけで生音源(無修正)とは最初から言ってなくない?この人のただの勘違いじゃん
    間抜けがイキってるだけ

    +4

    -34

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 15:59:28 

    まんま一発取りなんだと思ってたわw
    でも修正を知っても あーそうなんだ ってくらい

    +89

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 15:59:33 

    出たいんだろ

    +5

    -18

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 15:59:50 

    下手でも売れてる人は山ほどいるし
    聞きたいと思う人がいるなら聞きたい人が多い方が正義だと思う

    +12

    -8

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 16:00:26 

    ファーストメイク、しょうもないアーティストばっか増えてどんどん価値下がってるイメージあるわ

    +172

    -8

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 16:00:33 

    松本梨香のよかったなー

    +21

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 16:00:35 

    1発撮り後、修正しようとどうにもならん歌手もいる

    とりあえずある程度の歌のうまさは必要よ…

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 16:00:55 

    >>55
    おもっくそ歌詞間違えたnobodyknows+がいるからセーフ

    +109

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 16:01:22 

    >>31
    キャラクターで売るんだよw

    +2

    -16

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 16:01:25 

    >>53
    良いじゃん、幸せだよ
    だって別にハリボテのエンタメ(トピの人の言ってるセリフな)でも楽しめた方がいいし、見破ったからってなんなんだって話
    そりゃ「俺はハリボテじゃねぇー!俺の方が上手い!俺の方が!ファーストテイクはくそ!あんなのは修正してんだぜ!それならおれのが!おれのが!」って思ってる人は、真実がどうかを明らかにしたいでしょ
    でも、エンタメなんてクソの役にも立たないのよ
    ぼーっと聞き流してちょっといいなと思って終わり
    だったらあなたみたいなの方が絶対幸せよ

    +13

    -57

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 16:01:29 

    わぉ、キイトーク炎上かいな。
    新しいカギの主題歌の人達だよ。
    フォーリミやオーラルと同じ時期くらいに一時売れたけど…ちょい一足早く落ちた印象かな。
    バンド界隈じゃ売れてる方だよ。

    +106

    -10

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 16:01:54 

    >>16
    今は、どの歌手も音程を機械で調整してるの。

    という意味でOK?

    +230

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:06 

    >>81
    ゴリ押ししたいアーティストやアイドルの宣伝動画になりつつあるね

    +114

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:15 

    >>1
    言ってること一言一句に同意なんだけど
    一部補正入ってる(ように聞こえる)よね
    リップシンク見てるとあれ?wってなる

    業界内でのやり方も根こそぎ青田刈りするイメージで苦手だわ

    +109

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:29 

    この人の怒りの矛先がわからない
    あれはリテイク無しの1発めのパフォーマンスを見るものじゃないのか・・?
    だからファーストテイクなのでは・・・・

    +5

    -24

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:31 

    >>53
    業界では公然の秘密となっている事実。
    有名アーティストが一発撮りで歌声を披露する「THE FIRST TAKE」チャンネルの歌は生歌ではなく、後処理で音程を修正した音源が使われています。

    つまり、音程が外れている箇所を手作業で修正しているということです。

    +270

    -4

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:31 

    1発撮りで出来て最高でしょ!って言うならウソはアカンよ!そもそも修正あってもなくても売り物としてちゃんと形にして出してるんだから皆良くて皆いいんじゃ?

    って事を言ってるの??

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:36 

    >>84
    あー間違ってみんな笑ってたねぇ

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 16:02:55 

    >>19
    アイドルの口パクってダメなの?
    これ言ってる人って中森明菜とか山口百恵とかの世代?

    +14

    -46

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:02 

    >>84
    あの人たちの歌は修正しようがない気がするwww

    +62

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:13 

    >>70
    あー、それならかっこいいわ

    +42

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:17 

    >>65
    どんなコンテンツでもそうだけど、初期の手作り感がだんだん薄れていって全く違うものになるの悲しいよね
    大体は金が絡んでるから仕方ないのかな

    +140

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:49 

    尖ったこと言う割にはキートークってアイドル売りしてない?

    +3

    -14

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 16:03:56 

    >>70
    そういう動画あげて「いつでもオファー待ってます!」なら最高にかっこいい!

    +69

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 16:04:19 

    >>38
    それに従っちゃうのか。大口叩く割に小物の印象が残ったな

    +29

    -15

  • 102. 匿名 2023/08/14(月) 16:04:44 

    >>95
    なんで口パクするの?
    聴いてる人に対する誠意がないと思う
    ダンスに力入れたいからって理由なら潔くマイク置いてこいって思うわ

    +94

    -17

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 16:04:59 

    >>88
    今ほとんどの、の誤字じゃない?

    +82

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:20 

    >>92
    ほぼ全てのアーティストが収録でやっていることやなぁ…
    ファーストテイクが「撮って出し」だと勘違いしているとそこに引っ掛かるだろうけど、そもそものコンセプトがリテイク無し!だから噛み合ってない

    +154

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:25 

    同レベルが呼ばれ、お声が掛からず
    やっかみ?もうコレで呼ばれないだろう⁈

    +7

    -10

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:38 

    >>19
    アイドルが音楽性を売ってるとは思えないからスルーだわw
    あれは偶像性にお金を出してもらう仕事
    だから歌とか音楽とかダンスとかどうでもよくて、色恋沙汰で大騒ぎ

    +171

    -13

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 16:05:49 

    >>81
    秋元アイドル、ジャニーズ、KPOP
    その辺が出てくると冷める

    +118

    -10

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 16:06:09 

    >>24
    自分はエンタメ知ってんのか?笑

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 16:06:19 

    >>58
    それ
    一発撮りじゃないならpvで聞けば良いじゃんってなるわ

    +181

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 16:06:27 

    >>1
    この方は何をそんなに怒っているんだろう?

    THE FIRST TAKE って言葉の通り、一本撮りがコンセプトなだけじゃん。
    修正はあるんじゃないの?ライブじゃないんだもん。

    +28

    -41

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 16:06:39 

    >>6
    信じてたー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    みんな歌うまいなあ
    私の推してる人は出来ないなあ~って思ってたもん

    +432

    -17

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 16:07:02 

    >>26
    昔自分のカラオケ動画撮って聴いてみたら
    見事に音程グダグダの現実に恥を知った(笑)
    でもそれが良いきっかけになって
    ボイトレ本格的に通ってた。

    +9

    -17

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 16:07:31 

    自分もDVD出しゃ修正するんじゃないのか?
    それはいいのか?

    +27

    -10

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 16:07:55 

    >>40
    そんなん屁理屈やん
    一発撮りって言われたら無修正だと思うわ

    +420

    -10

  • 115. 匿名 2023/08/14(月) 16:07:58 

    >>58
    修正なし…の件は見てる側が勝手に抱えた期待感だと思うけど…
    でも本当に修正なしで行ける歌手が出てる時は鳥肌もの

    +17

    -29

  • 116. 匿名 2023/08/14(月) 16:08:18 

    >>6
    えっっつ!まじで…。めちゃくちゃ上手いーさすが歌手と思っていたのにー

    +361

    -8

  • 117. 匿名 2023/08/14(月) 16:08:39 

    主張自体はいいと思うけど、消しなさいと怒られてる。からの謝罪がクソサブい。貫けよ。

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2023/08/14(月) 16:09:28 

    >>112
    知らねーよwww

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/14(月) 16:09:35 

    一発撮りはホントだろうし視聴者も楽しんでるだから良くない?

    +2

    -14

  • 120. 匿名 2023/08/14(月) 16:09:40 

    元ツイ見たけど炎上ってほどでもないような

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/14(月) 16:09:40 

    >>111
    いや、ある程度うまくないとやれないと思うよ。
    だからあなたの推しはできないと思うなら多分できないよ。

    +147

    -7

  • 122. 匿名 2023/08/14(月) 16:10:05 

    あのちゃんの歌い方ザワザワしたわ

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/14(月) 16:10:25 

    >>109
    それで言うと生歌聴きたいならライブ行けば?ってならん?

    +0

    -24

  • 124. 匿名 2023/08/14(月) 16:10:25 

    >>1
    この人がファーストテイク大好きでよく見てるんだなということがバレただけの話?

    +15

    -24

  • 125. 匿名 2023/08/14(月) 16:10:51 

    BTSとかも歌番組で生で歌った音源を後で修正したやつを流してやってたよね

    +46

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/14(月) 16:11:16 

    >>120
    私は見てないけどそういうこと多いよね
    記事にする人が拾って炎上させてる
    前妊婦に席譲れ的なこと言って燃えた人も見に行ったら全然再生されてなかったもん

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/14(月) 16:11:33 

    甲本ヒロトがCDTVで音源が流れてるのに鼻をほじったりして
    あれって口パクなのをアピールしてたんかな

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/14(月) 16:11:40 

    >>2
    ファーストテイクを一気に有名にした北村匠海の猫だけど、北村匠海はふだんも出だしあまりピッチ合ってないし、緊張すると狂いやすい人だから
    ファーストテイクverが一番うまい

    言ったことが間違ってるとはおもわないけど
    ロッキンにはほかにもファーストテイク出てたアーティストいるけど、なんでその場でこんなことを言ったのか
    発言した人は該当するアーティストのファンからどうおもわれるか考えて発言したんだろうね?

    +193

    -20

  • 129. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:04 

    サンボマスターは良かった

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:09 

    >>68
    君よりは頑張ってるんじゃない?

    +19

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:16 

    >>71
    特にないと思う。ロッキンがいちばん有名なフェスかも知れないけどラッシュボールやモンバスにもこれから出るみたいだし、昔からそこそこ売れているよね。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:19 

    >>1
    馬鹿だな
    完全に無修正を条件にしたらオファーを出せないアーティスト()ばかりだよ

    +107

    -4

  • 133. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:22 

    義勝さんなにがあった?

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/14(月) 16:12:49 

    >>1
    と言いたいお年頃

    +5

    -11

  • 135. 匿名 2023/08/14(月) 16:13:15 

    1st TAKE 2nd修正

    +41

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/14(月) 16:13:23 

    >>18
    first takeと言いながら修正してたらダサい

    +152

    -11

  • 137. 匿名 2023/08/14(月) 16:13:24 

    >>108
    炎上はエンタメではないね

    +5

    -9

  • 138. 匿名 2023/08/14(月) 16:13:44 

    >>127
    ギタリストでわざと両手離し奏法してた人もいるよ

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:11 

    ココロオドルの人たちは途中間違えたり音外してたりしてたな

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:18 

    >>16
    LiSAさんライブよくやる割に
    発声が張り上げ気味でガタガタしてる印象。
    ボイトレやってるんだろうけど。
    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

    +171

    -5

  • 141. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:28 

    もっとゴリゴリのロッカーが言うならともかくKEYTALKじゃなあ…
    おまえらもどっちかというとアイドルロックバンドやんけ…

    +16

    -12

  • 142. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:31 

    >>48
    ロキノン系では有名だしモンスターダンスで人気が広まった

    +63

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:35 

    強めの修正じゃね?って思う事はある

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:40 

    >>1
    「なんだか自分を偽って生きるのが面倒くさくなってしまいました。こんな情けない自分でも受け入れてくれる人がいる限り音楽を作り続けていきたいと思っとります。頑張るぞー」

    共感が欲しかったのなら良いんじゃない?
    でも、、ごめんなさい言うくらいならもっと突っ張れよ!

    音楽のこだわり思いも分かったけど、
    あんたはあんたの価値観で、こんなもん気にすんなと扇動すんなや
    アホなんか

    +32

    -9

  • 145. 匿名 2023/08/14(月) 16:14:46 

    >>136


    first take 1回目の収録


    unedited 無修正


    混同してる方がダサい

    +32

    -64

  • 146. 匿名 2023/08/14(月) 16:15:59 

    >>22
    ファーストテイクを辞書で引いたら「無修正」の意味がないことを知って恥ずかしくなったのかもw

    +3

    -24

  • 147. 匿名 2023/08/14(月) 16:16:26 

    >>136
    修正込みならファーストテイクである意味も価値もないしね

    +169

    -7

  • 148. 匿名 2023/08/14(月) 16:16:31 

    なんならライブも後々映像化した時に音修正してることあるしね

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/14(月) 16:16:41 

    >>81
    Open Mic by JIM BEANのほうが好きだな

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2023/08/14(月) 16:17:15 

    >>137
    エンタメおばさん登場

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/14(月) 16:17:21 

    ファーストテイクに勝手に期待してる人多いな

    +33

    -3

  • 152. 匿名 2023/08/14(月) 16:17:40 

    >>65
    最初から作り込んでるから
    初期の頃は~とか言ってる無知見てて恥ず

    +29

    -8

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 16:17:54 

    >>145
    うわっ、マジダサいな

    +8

    -6

  • 154. 匿名 2023/08/14(月) 16:17:59 

    >>147
    意味は間違ってないんだけどね
    レア感は下がるね

    +67

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/14(月) 16:18:52 

    >>103
    ほとんど、か!
    そう言われたらそうかも
    ありがとう

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/14(月) 16:18:59 

    >>38
    それで詫びちゃうような人がロックを語るなって感じw

    +24

    -20

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 16:19:02 

    >>41
    KEYTALKはバンド全体的に技術もあるから、知名度は低いけどまぁ言いたいこと納得できるよ

    +117

    -9

  • 158. 匿名 2023/08/14(月) 16:19:31 

    >>104
    収録の音楽番組全部やってる

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/14(月) 16:19:48 

    >>154
    全くレアではないよね
    一回目の収録を強調する意味がない

    +66

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:15 

    >>140
    コロナからボイトレし始めたんじゃなかった?
    エンタメの不安定さを実感して実力固めないとと思ったってことだったような?

    +83

    -2

  • 161. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:18 

    >>145
    無修正を聞きたい人が多いよね
    プロの歌手なんだし、修正なしで聞きたい

    +134

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:19 

    KEYTALKって前もライブグッズかなんかで炎上した気がする。結構この人らの曲好きだしゆくゆくファーストテイクにも出てくれると思ってたけど

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:41 

    >>16
    生のライブや生の舞台でもピッチ調整してるらしいけどね
    音楽監督の先生が言ってた

    +188

    -3

  • 164. 匿名 2023/08/14(月) 16:20:54 

    >>26
    ライブへどうぞ

    +19

    -8

  • 165. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:08 

    違うかもだけどDa-iCEとかは聴いた感じ無修正ぽくない?

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:18 

    >>16
    ちなみに、ライブDVDもいじってるってよ

    +172

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:23 

    >>161
    一回目を強調するならそこは無修正であってくれよと思う気持ちはわかるよね

    +95

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:28 

    お偉いさんに叱られたのか知らないけど謝っちゃうのがクソださい
    批判されても通しなさいよ

    +6

    -10

  • 169. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:30 

    >>104
    だからこのキレてる人がキレてるのがおかしいというか
    だから、後から謝ったのなら責める必要もないというかw

    +4

    -16

  • 170. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:40 

    修正するのに1発だろうが2発だろうがどっちでもいい

    +52

    -2

  • 171. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:41 

    一発どりといいながら修正することはダサいと思う
    一発どりと言わなければいいのにな

    私はライブで上手い人しか好きにはならない

    +63

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:46 

    >>142
    モンスターダンスって言われてわかった

    KEYTALK/「MONSTER DANCE」MUSIC VIDEO - YouTube
    KEYTALK/「MONSTER DANCE」MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    ★7th シングル「HELLO WONDERLAND」4.13 Downloadスタート!iTunes: http://apple.co/1qm246Nレコチョク: http://bit.ly/23rJiNhKEYTALK/2014年10月22日3rd Single「MONSTER DANCE」MUSIC VID...">

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:56 

    >>12
    テレビでも放送事故並みにヘッタクソな歌手が、ファーストテイクの一発だと上手いってありえないよねw

    +245

    -6

  • 174. 匿名 2023/08/14(月) 16:21:58 

    >>88
    ほぼそうだと私の好きなアーティストは言ってた

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/14(月) 16:22:13 

    >>41
    ガル民は知らないだろうね

    +72

    -5

  • 176. 匿名 2023/08/14(月) 16:22:26 

    1発ドリ(修正してないとは言ってない)

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 16:22:58 

    >>145
    横だけど
    めっちゃ混同してたわw

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:15 

    >>127
    昔Dragon Ashがマイク反対で歌ったフリしてたね。なんだったかな…Mステだったかな。

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:25 

    >>170
    それなw

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:48 

    それでも私が歌ってMAX修正されてもあんなに上手くならないからやっぱ歌手はすごいよ

    +5

    -4

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:59 

    >>5
    SONY嫌いだからよく言った

    +55

    -84

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:26 

    >>1
    FIRST Tweet修正しちゃったのね

    +53

    -3

  • 183. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:35 

    一発撮りです
    でも修正して元とは違います

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:35 

    >>161
    元コメ主なんだけど、無修正の人もいると思うんだよね
    でも誰かを修正してしまうと皆疑われるのが悲しいところだし、正直言って無修正を条件にしたらオファー先は絞られて長生きできないコンテンツになる
    だからこそeneditedとは名言せずに、あえてファーストテイクというタイトルなんだと思う

    +80

    -7

  • 185. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:46 

    あれはああいうものだと思って楽しんでんだから
    水差さなくてもいいのに
    そんなことよりアイドルでもジャニでもないアーティストが
    ライブで口パクするほうが冷める

    +8

    -6

  • 186. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:53 

    生歌下手じゃん!っていう声がどれほど傷つくかってことじゃないの?
    じゃ修正しなきゃいいじゃんってなるけど、世間の風潮がそうさせない
    正しいことが正義だって押し付けるもんな
    音楽番組みててもそう思う
    若者が傷つくことも無視して音程のズレを指摘して優越感もってる人の多いこと

    +6

    -16

  • 187. 匿名 2023/08/14(月) 16:25:04 

    >>19
    なんならCDも歌ってないグループいますし

    +42

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:19 

    >>6
    初期はほんとに一発撮り無補正だったんだと思う
    てかそう思いたい!

    +19

    -26

  • 189. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:48 

    >>140
    そもそもボカロみたいな曲が多いから、紅蓮華とか毎日歌ってたら音程が不安定になるのもわかる。

    もっと喉に優しい歌を歌って欲しいわ。ファンだって彼女には長く歌い続けて欲しいと思ってるだろうし。

    +151

    -11

  • 190. 匿名 2023/08/14(月) 16:27:02 

    >>107
    わかる
    しかもその辺一発どりと言えど修正しすぎて声が不自然になってるし

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:14 

    こうやってアーティストの主張や表現を抑圧するから日本の音楽はつまらない

    +52

    -5

  • 192. 匿名 2023/08/14(月) 16:28:34 

    >>127
    バンドの人も当てぶりの人もいるって聞いた
    バンド側が求めてる感じはないと思うけど
    金がかかるのかな?

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/14(月) 16:31:49 

    完全無修正を求めている人、アーティストの声のボリュームすらも調整できてないものを聞きたいのか?

    +12

    -7

  • 194. 匿名 2023/08/14(月) 16:32:59 

    >>186
    下手くそが簡単に音楽番組に出れる状況が異常なのでは?
    それに下手くそでもそれを超越した個性とか表現力を持ってるなら叩かれない思う

    +58

    -4

  • 195. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:28 

    マライア・キャリーも
    ここぞという所以外は歌い崩し目立つし
    音源通りに歌うって大変なんだろうと思う。
    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:33 

    それでもファーストテイクみるの好き

    画面右側に立つ人と、左側に立つ人いるけど
    あれの違いって何かあるのかな🧐

    +2

    -4

  • 197. 匿名 2023/08/14(月) 16:33:34 

    >>182
    wwwwww優勝

    +7

    -6

  • 198. 匿名 2023/08/14(月) 16:35:55 

    >>3ただ自分が知らないからって
    有名だよ

    +284

    -51

  • 199. 匿名 2023/08/14(月) 16:36:10 

    音源そのまま歌えたら賞賛される時代だからね

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:09 

    >>196
    自分が歌いやすい立ち位置なんでは?その時の気分だったり

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/14(月) 16:37:46 

    今のアーティスト、表に出る人みんな今の時代は発言気をつけなくちゃいけなくてほんと大変だよね
    言論の自由でいいのに

    +63

    -5

  • 202. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:23 

    >>182
    今はファーストエックセズなんじゃない?w

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/14(月) 16:39:29 

    ここまでコメント読んで、the 1st takeのタイトルに偽りがないのはわかった

    +5

    -11

  • 204. 匿名 2023/08/14(月) 16:39:50 

    >>201
    人にたいしての誹謗中傷はよくないけど、こんな意見を言えるくらいの寛容さはあってもいいよね

    +81

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/14(月) 16:40:22 

    >>19
    K-POPも口パクだったするんでしょ?
    ざわざわ日本のテレビで韓国と中継までしてさすがに口パクは要らない

    +120

    -8

  • 206. 匿名 2023/08/14(月) 16:41:49 

    >>205ざわざわ

    +25

    -2

  • 207. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:08 

    FAKE

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:14 

    私の歌もピッチ調整してみたい

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/14(月) 16:42:34 

    >>192
    スタジオの機材設営が大変だからだと思う。
    歌番組のバンドは当て振りが多いみたいね。

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:17 

    >>1
    出演者全員が修正されてるわけでなく、無修正の撮って出しの人もいると思うけど、その人に対しては言いがかりも甚だしいと思う

    +22

    -15

  • 211. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:22 

    こういう発言をする人は自分を何様だと思ってるんだろう?

    +1

    -17

  • 212. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:33 

    事実なんだろうけど同じ業界なのに批判するのはこの人の立場上まずいんじゃない?
    この人たち全く無名ではないけど、First take出てる売れっ子に比べたらそうでもないから、嫉妬としか思われなくて損だし

    +17

    -12

  • 213. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:33 

    >>40
    歌詞間違えないように緊張してるだけだと思ってた
    何回も聴くなら音程は調整して聴きやすいほうがいいし

    +15

    -9

  • 214. 匿名 2023/08/14(月) 16:43:33 

    >>194
    だからそういうのじゃないの?
    意地悪な性格だね

    +4

    -12

  • 215. 匿名 2023/08/14(月) 16:44:39 

    >>195
    歌が上手い、声が綺麗、安定感、全部別のものだと思う
    そのどれか一つでも私は十分素晴らしいと思う

    +31

    -3

  • 216. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:11 

    修正なしの人だけしか出れないならすぐにネタ切れになっちゃうんでないの

    +12

    -4

  • 217. 匿名 2023/08/14(月) 16:46:18 

    >>198
    ワンオクかあいみょんかadoくらいじゃないと有名とはいえない

    +5

    -89

  • 218. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:45 

    >>208
    わかる。自分の声で歌うまになったらどうなるのか聞いてみたい

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:59 

    >>194
    よこ
    > 下手くそでもそれを超越した個性とか表現力を持ってる

    まさにこういう人が音楽番組に出てる人たちでしょ
    推されてテレビ出られる時点で何かしらあるからね
    個性、容姿、話題性、あと推してもらえる運だね
    どれも売れるために必要な要素だよ
    技術だけが重要なわけではない
    誰しも好きなものを選び取る管理があり、私じゃなくて世間が求めてるからそうなるんで、そこは不平言っても仕方ないと思うよ

    +27

    -7

  • 220. 匿名 2023/08/14(月) 16:48:53 

    >>216
    アイドルとか芸人とかで動画出してたの全部無くなってゴリゴリの人達だけだったらすぐネタ切れしそう

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:09 

    THE FIRST TAKEに呼ばれてない人がこれ言っちゃったら僻みにしか聞こえないんよ

    +19

    -26

  • 222. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:46 

    >>217
    ハードル高w

    +5

    -9

  • 223. 匿名 2023/08/14(月) 16:50:20 

    >>221
    この人SONYなの?

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:23 

    正直FIRSTTAKEに助けられたアーティストもかなりいるよね。平成中期の歌がチャートにランクインしてるときはだいたいFIRSTTAKEの影響だったりするし。
    そういえばDISHの猫とかもこれきっかけで火がついたよね。

    +51

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:34 

    avexの社長?だっけあのあゆの彼氏だった人も同じようなこと言ってたよね。うちもセカンドテイクってタイトルでやろうかなって言ってた

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:42 

    勘違いしてた人多いから
    THE FIRST TAKE (だが修正してないとは言ってない。)と注記付けたほうがいいな

    +28

    -3

  • 227. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:50 

    最近は歌もダンスも見る人が完璧を全員に求めすぎだからこうなる

    +29

    -2

  • 228. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:13 

    >>1
    ピッチ修正ゴリゴリやってるね ドヤァ

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:25 

    >>6
    歌唱力バカにされてるケーポグルのオタが、まさにこの修正なしをよりどころにしてた
    うちのグルはあれが一発撮りだからうまいんだって
    なんか情けないね

    +199

    -14

  • 230. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:39 

    修正が強くなると価値が低くならないか心配
    出て欲しいアーティストはたくさんいるし

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:16 

    >>204
    でも本人も言ってる通り、言われた側のファンは傷ついちゃうんじゃない?楽しい気持ちで見てた動画にケチつけられたら気分悪いだろうし。

    +10

    -19

  • 232. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:44 

    一年越しにCHEHONさんのファーストテイク動画観て、うっま!と思ってたところ
    でも、こっちの動画でも何ら変わりなく上手かったから、この方はそんな補正されてなさそう
    こっちの動画でも、そんな精緻に補正されてるとは思わないし
    【遂に本人登場】「CHEHON/韻波句徒」を1.5倍速で噛まずに歌い切れ‼︎【THE FIRST TAKE】 - YouTube
    【遂に本人登場】「CHEHON/韻波句徒」を1.5倍速で噛まずに歌い切れ‼︎【THE FIRST TAKE】 - YouTubeyoutu.be

    @RaggaRaggaBrothers 【CHEHON君のTwitterとInstagram】http://twitter.com/@CHEHON_Infohttps://instagram.com/chehon440/【NATURAL WEAPON君のTwitterとInstagram】https://twit...">

    +1

    -12

  • 233. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:44 

    >>231
    出てるアーティストには何も言ってないんじゃない?

    +22

    -5

  • 234. 匿名 2023/08/14(月) 16:56:40 

    >>2
    長いけど、こういうの
    【本当はこう歌いたかった!!】コブクロ小渕健太郎の国歌斉唱を音楽ソフトで解析・編集・再現してみる〜修正前後フル【国歌独唱】 - YouTube
    【本当はこう歌いたかった!!】コブクロ小渕健太郎の国歌斉唱を音楽ソフトで解析・編集・再現してみる〜修正前後フル【国歌独唱】 - YouTubeyoutu.be

    未公開の秘蔵動画・特別なライブ配信の【メンバーシップ】はコチラから!!→https://www.youtube.com/channel/UCWJ2oCwrmvZOv90VX6V1Eng/join コブクロ小渕健太郎さんの国歌独唱です!少し失敗はありましたが自分の魅力の出る音域で素直に勝負しようとした心意気に惚れ...

    +10

    -9

  • 235. 匿名 2023/08/14(月) 16:56:58 

    >>227
    ただのアイドルがアーティストぶって色々やろうとしては失敗してるだけでは?
    人間のスキルの総量なんてたかが知れてる
    歌上手い人は踊れない、踊れる人は音痴
    オールマイティな人は器用貧乏
    シンガーやバンドが修正してたらショックだけど、アイドルが何をやろうが子供だましなだけ

    +9

    -12

  • 236. 匿名 2023/08/14(月) 16:57:16 

    >>41
    バンド名知ってても
    曲はモンスターダンスしか知らない

    +29

    -6

  • 237. 匿名 2023/08/14(月) 16:59:33 

    この人が言う前に既にマサが言うてたやん

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2023/08/14(月) 16:59:57 

    >>30
    まぁ生の歌声がほとんど聞こえないレベルの被せ=口パクだけどねー
    ケーポは口パクパフォーマンスばっかりだけど被せだから口パクじゃない!ケーポは実力派!って言い張ってるの滑稽すぎていつも笑ってるw

    +68

    -3

  • 239. 匿名 2023/08/14(月) 17:00:21 

    >>237
    マサ何言ってたの?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/14(月) 17:00:58 

    >>92
    そうなんだ
    YOASOBIの人とか、他の生音源に比べて上手すぎるよなあとは思ってた

    +133

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:00 

    >>3
    台湾の最大のフェスにも出てた事あるらしいよ

    +79

    -12

  • 242. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:48 

    これファーストテイクの宣伝だったりしてw

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/14(月) 17:02:35 

    >>235
    この人だってさすがにこれはアイドルに向けた発言ではないでしょ
    アイドル相手に怒ってるならダサすぎる。対象外でしょ

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:02 

    >>70
    酔ってたのかな?と思う。インスタとかだと普通にきちんと投稿してるし。たまにやらかしてるのよね、彼。

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:07 

    ファーストテイクは一発録りだから好きなんじゃなくて、ヘタな音楽番組みたいに余計な映像やトークが差し込まれたりせずシンプルな画面でカメラアングルもうるさくないし音質も綺麗だから好き。(たまにトーク長い人いるけど)

    個人的に修正されてる云々とかはわりとどうでもいい事なんだけど嫌な人は嫌なのかな。

    +38

    -2

  • 246. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:27 

    >>237
    マサってMの?w

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/14(月) 17:04:32 

    >>6
    そんなわけないよねーって視聴するたび思ってた

    +132

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/14(月) 17:04:45 

    >>205
    年末の授賞式だと1割くらいかな、生歌
    ラッパーやメインボーカルだけ生歌とかもある
    被せだと声量の大きい人の声がかぶって聞こえるけど、人間味あっていいと思う
    ダンスだけの口パクグループとかつまんない

    +36

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/14(月) 17:07:38 

    >>81
    VTuber出てきた時点で萎えた

    +46

    -3

  • 250. 匿名 2023/08/14(月) 17:07:52 

    >>99
    初期の頃のアイドル売りは事務所の方針。本人たちはアイドル売りが嫌だったんだよね。特に今回炎上してる義勝は嫌だったみたいよ。

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2023/08/14(月) 17:09:49 

    >>212
    業界批判くらい別にいいと思うけどね
    誹謗中傷ってわけでもないし
    この程度のことで謝っとけとか言われるのも窮屈すぎて嫌だわ

    +55

    -8

  • 252. 匿名 2023/08/14(月) 17:10:44 

    >>136
    このトピ見ていくつか見てきたけど、めっちゃドヤって歌っててダサく見えたw
    確かにね!だってあなた歌番組では声出てないわ、エフェクトかけてるわこんなんじゃないもんw

    +51

    -6

  • 253. 匿名 2023/08/14(月) 17:11:01 

    生声と信じてて修正してるって知ってショックってコメントがあった

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/14(月) 17:12:55 

    この人が初めてみたファーストテイクがどのアーティストの回だったのか気になる。
    バンドマンだからバンド回をみたのか。
    感想は個人のものなので自由でいいと思うけど、KEYTALKが今後ファーストテイクに出ることはないんだろうな。

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/14(月) 17:12:57 

    アーティストにとってあり方を問われるほどそんなに重要なYouTubeなの?ファーストテイクって

    あんまりみたことない人みれてたのしーくらいでしか見てなかったし、ライブに行こうとも思わない流し見だからいい音のほうがうれしいわ

    +5

    -6

  • 256. 匿名 2023/08/14(月) 17:16:22 

    >>1
    謝るくらいなら最初から言わなきゃいいのに。
    こういう人SNSむいてないよ。

    +20

    -17

  • 257. 匿名 2023/08/14(月) 17:17:04 

    >>121
    いや、だんだん自分の推しも出来るように思えてきた(*´ω`*)

    声量が乏しいので、大きくしてもらって!
    たまーに外れるので修正してもらって!
    全体の音程整えてもらって!
    ちょっとチキンなので、大きく失敗した日は清く諦めて、翌日にファーストテイクする!\(^ω^)/

    +102

    -11

  • 258. 匿名 2023/08/14(月) 17:18:21 

    >>53
    音程の修正してるって聞いて冷めた
    私も勝手に一発取りの無修正だと思ってたから緊張感あると思ってたけど

    +212

    -4

  • 259. 匿名 2023/08/14(月) 17:19:46 

    >>125
    アイドルって曲のネット動画でジョングクがジャンプしながらセンターに移動してジミンの歌に入ってくるというウルトラCハモりがあったが、あれをジミンの生歌とジミンの録音された声のハモリだというオタクのコメントがあった
    結局どっちだかわからずじまいだった

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/14(月) 17:19:59 

    ライブ映像とかも含め修正して無いかのような感じで
    歌を誉めてるSNSとかって多い

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/14(月) 17:20:57 

    >>15
    今どき売れてから言うってのも。。たぶん売れたら何も言わなくなると思う。

    +27

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/14(月) 17:22:35 

    騙してる訳じゃないけど知らなかった人も多いんでしょ?
    口パクだって自分の音源だからどっちも修正したものには変わらない

    +25

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/14(月) 17:24:16 

    一発撮りと言うからには
    生配信でやらなきゃ駄目だね

    +10

    -3

  • 264. 匿名 2023/08/14(月) 17:25:03 

    >>6

    友達がこれの修正担当してるけど、ピッチ補正も音程もなんもかんもいじりまくってると言ってた笑

    あんまりこういう話しちゃいけないから詳しく教えてくれなかったけど、唯一補正してないのはLiSAだって言ってたの思い出した

    +20

    -75

  • 265. 匿名 2023/08/14(月) 17:25:29 

    >>251
    First Takeは知らない歌手を知るきっかけになって良いと思ってるけど
    この業界はもっと批判されてもまれた方が良いと思う

    +31

    -4

  • 266. 匿名 2023/08/14(月) 17:28:11 

    一発録りという点では嘘はついてないなら、まあファーストテイク側としてはいくらでも言い分はありそうね。
    後から修正してないとはいってませんっていえるし。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/14(月) 17:30:08 

    >>264
    LiSAってMステ出演時とFIRST TAKEだと明らかにFIRST TAKEのほうが安定してて声も出てるからゴリゴリに修正してると思ってた
    どの音楽番組に出ても安定してる人ならそうなんだなって思えるけど、さすがにLiSAはにわかには信じられないな
    声楽齧ればわかるけど、ピッチ合わせられるような発声じゃないし

    +98

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/14(月) 17:30:47 

    >>257

    それはもはや別人やw
    あなたの推しが誰かめっちゃ気になってきたw

    +110

    -2

  • 269. 匿名 2023/08/14(月) 17:31:43 

    >>6
    Aimer見て上手いなぁと引き込まれて今年推しがファーストテイクデビューしたの見たら口パクのように完璧でんんん?と思ってたらコメントに修正し過ぎだろって書かれててそう言うことねとちょっと納得した。

    +219

    -4

  • 270. 匿名 2023/08/14(月) 17:32:40 

    私はビーファ好きだけどいくらなんでも上手すぎると思ったよ
    こんなに音程外さない訳ないしまあそうだよな

    +21

    -10

  • 271. 匿名 2023/08/14(月) 17:33:16 

    >>140
    YOASOBIも同じイメージ。
    難し過ぎて安定して歌えるわけないじゃんって曲ばっかり歌わされて大変だなぁと思ってる。

    +236

    -6

  • 272. 匿名 2023/08/14(月) 17:33:17 

    >>264
    友達が、ねえ…苦笑

    +74

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/14(月) 17:34:35 

    >>240
    YOASOBIがアイドルをフェスで歌ってるの聞いてぶったまげた。もちろん悪い意味で。

    +165

    -2

  • 274. 匿名 2023/08/14(月) 17:35:15 

    推しも出てて修正もしてるだろうなと思ってるけど、実際ライブで生歌も上手いし別に良いや。もちろん生歌だから荒かったりブレたりするとこあるけど。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/14(月) 17:35:34 

    ファーストテイクってアーティストのプロモ動画なのに修正しない訳がないわな

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/14(月) 17:38:10 

    >>41
    今もちゃんと活動してるの?

    +2

    -16

  • 277. 匿名 2023/08/14(月) 17:38:45 

    ありのままとは?
    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

    +47

    -3

  • 278. 匿名 2023/08/14(月) 17:39:37 

    本当に一発録りしてるのかなと思う。

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2023/08/14(月) 17:42:34 

    めっちゃブレス入ってる人と、入ってない人いるよね

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/14(月) 17:42:50 

    THE FIRST TAKEのサウダージで改めて良い曲だなって再認識した
    昔流行った曲を今の実力で歌ってくれて好きな動画だけど、クソって思うアーティストもいるんだねぇ…
    修正?とかもわからなくて、素直に楽しんでたよ

    +21

    -2

  • 281. 匿名 2023/08/14(月) 17:45:08 

    >>264
    これほんとだったら友達特定されるんじゃない
    あーあ

    +70

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/14(月) 17:48:14 

    そんな気にする?
    別にどっちでも良いけど。
    同じ音楽業界で今後一緒に仕事する人も関わってるかも知れないのに、このバンドの人はダサいな。

    +12

    -7

  • 283. 匿名 2023/08/14(月) 17:54:03 

    >>264
    イマジナリーフレンドってやつ?

    +54

    -2

  • 284. 匿名 2023/08/14(月) 17:54:51 

    >>264
    LiSAが修正無しとか誰も信じないと思うよ
    音楽番組の特にLive観れば一目瞭然だもん😆

    +105

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/14(月) 17:55:53 

    >>6
    歌う前に緊張感出して「ふぅ……よろしくお願いします…」なんてやっときながら修正してるのね😂
    後で好きなだけ直されるのに、何がふぅやねんw

    +531

    -14

  • 286. 匿名 2023/08/14(月) 17:58:38 

    >>234
    いきなりアレが流れて笑った

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/14(月) 17:59:32 

    修正してたら一発撮りの良さは半減だと思う
    一発撮りである意味

    +14

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/14(月) 18:02:27 

    >>280
    ポルノ?
    ライブ行ったの4年前だから今の歌声とは違うかもしれないけど、生放送で歌ってるときとほぼ同じ仕上がりだったし修正してても少なめかと

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/14(月) 18:02:31 

    一発録りだけど配信されてる物は
    一発録り時の音源とは違う

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2023/08/14(月) 18:05:29 

    歌ウマだけど知らなかったり曲は微妙な人達ばっかりになったら見なくなると思う

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/14(月) 18:05:58 

    >>254
    もし呼ばれたら修正なしのガチ録りになりそうw

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/14(月) 18:10:44 

    >>6
    本当あれ笑う。
    録るのは一発なのかもしれないけど、みんな声あったまってるよね。

    +154

    -39

  • 293. 匿名 2023/08/14(月) 18:11:51 

    私は修正なしでやってるんだと思ってて、それならライブがあるのになあ?と思ってて
    ファーストテイクはほとんど見たことなかった。
    修正ありが周知の事実ならますます魅力がわからないや。
    ライブでもMVでも歌番組でもない良さがあるから人気あるんだろうけど…?

    +7

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/14(月) 18:12:09 

    >>166
    だよね。アイドルのDVDなんかは、音程気にせずビジュアルと歌に集中できるから有難い。

    +90

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/14(月) 18:12:09 

    なんでTHE FIRST TAKEが人気あるのかわからない
    作られた人気感ある

    +22

    -7

  • 296. 匿名 2023/08/14(月) 18:21:11 

    まさかの義勝の酔っ払いツイートがトピに…

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/14(月) 18:22:30 

    >>233
    加工が必要な歌唱力って事じゃないの?

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/14(月) 18:25:09 

    >>30
    バンドでも、今、クリック聞きながら歌ってるんじやないかな?
    それが悪いとは思わないけど。
    誰かが走ってしまってそれに合わせる演奏とか好きなんだよなあ

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/14(月) 18:25:43 

    >>25
    あまりにも下手くそでびっくりしたことがある。
    逆にライブのほうが良くてめっちゃ盛り上がった場合もある。

    +48

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/14(月) 18:26:44 

    >>115
    それ優良誤認だと思うけどなあ

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/14(月) 18:27:39 

    無修正
    いやーんエッチ

    +0

    -10

  • 302. 匿名 2023/08/14(月) 18:28:57 

    >>3
    そうやって頑迷固陋に抑え込もうとするのやばいよ
    問題あるならちゃんと論理的に反論すればいい

    +134

    -10

  • 303. 匿名 2023/08/14(月) 18:29:23 

    >>216
    最初は修正無しだったけど、ネタ切れになってきたから修正入れるようになったのかと思ってた。

    +19

    -3

  • 304. 匿名 2023/08/14(月) 18:31:39 

    >>54
    マイクが良いのもあって小声でネチャネチャ喋ってるのとか無理だわ。

    +28

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/14(月) 18:35:06 

    >>6
    信じてたわ。
    そっかー。

    確かに一発録りとは言ってるけど修正なしとは言ってないもんね。でも修正無しっぽいアーティストもいるよね。

    +184

    -6

  • 306. 匿名 2023/08/14(月) 18:37:19 

    >>303
    ケーポとかでてきたりしてるからもうネタ切れなのかもね

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/14(月) 18:46:09 

    >>276
    ただいまライブハウスツアー中です。チケット取れませんよ。

    +18

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/14(月) 18:48:43 

    >>41
    境界のリンネの主題歌うたってたよね。その他に色んなタイアップもあったしもっと売れそうなんだけど

    +39

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/14(月) 18:48:58 

    >>257
    推しに優しくて健気だなぁ
    私はその推しの人よりも111=257さんを推しにしたい

    +85

    -3

  • 310. 匿名 2023/08/14(月) 18:52:02 

    >>1
    やたら演技がかったような顔で入場してきてリップ音ペチャペチャトークしてデカい深呼吸のあとに歌い出すイメージあるけどそれで加工バリバリはダサいわ。キモいし見てて恥ずかしくなる。

    +87

    -9

  • 311. 匿名 2023/08/14(月) 18:52:13 

    口パクグループのファンがよく「生でもうまいです!FIRSTTAKE見てください!」っていってるけど修整してるんだから口パクと変わらんよなっていつも思ってた

    +48

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/14(月) 18:54:24 

    >>257
    そこまでしないといけないなら無理やw

    +48

    -3

  • 313. 匿名 2023/08/14(月) 18:54:32 

    >>106
    風俗と一緒よな。
    むしろ、音楽性とかダンスのクオリティ期待してる人いるの?

    +20

    -7

  • 314. 匿名 2023/08/14(月) 18:57:20 

    音聞けばすぐ修整ってわかるじゃんあんな加工まる出しの音質なんだから
    あれ生歌と思ってた人はガチの生歌聴いたことないのかなってレベル
    でもまあ最近は修整ばっかで生歌聞ける機会あんまないからなあ
    収録の音楽番組も修整してるしライブ映像とかも全部修整だしガチ生歌といえば生放送の歌番組くらい

    +16

    -5

  • 315. 匿名 2023/08/14(月) 18:57:51 

    私の推しもファーストテイク出た事あるんだけど、マイク無しアカペラで歌ってもちゃんと上手い人なんだけどいつもなら感じる微かなブレスが削られてた
    アーティストやアイドルがライブの映像作品を編集・修正して発売されるのと同じで生感はないよね
    まだ生放送の歌番組の方がリアルで良い
    でも普段その音楽に触れない層に見てもらえるという意味では良いコンテンツだと思う

    +34

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/14(月) 18:59:39 

    歌うまさんが一発で上手く歌ってて凄い
    ってコンセプトの企画みたいなもんだろうし見てる側が楽しきゃ多少騙しててもいんじゃね

    +10

    -6

  • 317. 匿名 2023/08/14(月) 19:00:39 

    >>5
    コメント批判ではなく事実として

    一般人まで“SONYを敵に回した”と言ってしまうほど力関係を認めてしまってる世の中。

    +219

    -5

  • 318. 匿名 2023/08/14(月) 19:00:50 

    さすがに加工なしぶっつけ本番だと本気で信じてる視聴者がいな いるわな
    とくにキッズはな

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/14(月) 19:04:38 

    マジで無加工なら事故るだろ
    暗黙の了解で楽しむショーぐらいの感覚

    +9

    -2

  • 320. 匿名 2023/08/14(月) 19:05:54 

    ファーストテイクは絶対出ないと思ってた大御所アーティストも出たりして新鮮で面白くみてるけど、このKEYTALKのボーカルみたいに共感出来なかったり毛嫌いしてこんなの絶対に出ないと思ってるアーティストも口に出さないだけで割といそう

    +52

    -2

  • 321. 匿名 2023/08/14(月) 19:09:49 

    ハリボテのエンタメwwwあおくさwww

    +8

    -13

  • 322. 匿名 2023/08/14(月) 19:16:29 

    下手くそは修正されて当然
    ボイトレ行け、ボイトレ

    +27

    -2

  • 323. 匿名 2023/08/14(月) 19:19:04 

    >>40
    無修正って変なこと考えちゃった⋯💦

    +3

    -24

  • 324. 匿名 2023/08/14(月) 19:20:39 

    >>140
    LiSAは紅蓮華の時は歌番組でも不安定だったけど、ボイトレの成果が出たのか炎からは以前に比べて安定してきた
    あとヒット連発で取材が増えたせいか、コメントが以前のヤンキー臭漂う言葉遣いや表現から考えるようになったのか丁寧になった

    +110

    -3

  • 325. 匿名 2023/08/14(月) 19:24:29 

    >>178
    CDTVだね

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/14(月) 19:24:35 

    >>1
    そもそもKEYTALK自体が○○バンドじゃないか…

    +6

    -8

  • 327. 匿名 2023/08/14(月) 19:27:56 

    >>92
    そうなんだ、業界では公然の秘密わろたwww
    生歌じゃねーななんて聴いて一発でわかるよねw

    +52

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/14(月) 19:29:35 

    首藤は昔はこんなバンドやってたのに、なんでKEYTALKなんか…

    the cabs  キェルツェの螺旋 & 僕たちに明日はない LIVE - YouTube
    the cabs キェルツェの螺旋 & 僕たちに明日はない LIVE - YouTubeyoutu.be

    the other cabs live video that was deleted from youtube. i found it saved on my old computer so thought i would upload it. 1. キェルツェの螺旋 (Spiral of Kielce)2. 僕...">

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2023/08/14(月) 19:34:21 

    >>15
    そこは既にジャニヲタと秋元系ヲタの闇鍋ポジションですわ

    +7

    -6

  • 330. 匿名 2023/08/14(月) 19:39:25 

    中には本気で無加工クソうまなアーティストも混ざってんのかもしれないけどわかんないからなあ

    +28

    -1

  • 331. 匿名 2023/08/14(月) 19:43:35 

    >>229
    誰??
    ニジュー?スキズ?ケプラー?

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/14(月) 19:50:18 

    >>1
    ライブ沢山行っている人間からすると、
    録音は録音でしか無いから、
    寧ろめちゃめちゃ加工した方がいい。

    一発録りって、エモさ勝負だと思うから、
    補正しない方が良いのに。

    +48

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/14(月) 19:51:12 

    >>186
    若者ねえ

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/14(月) 19:51:34 

    >>5
    SONYブランド宣伝チャンネル

    +116

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/14(月) 19:52:15 

    >>16
    それなら自分の好きなアーティストは修正してないなー音源よりも良かったから
    ファーストテイクも全員が修正してるわけではないでしょ
    必要ないもん

    +16

    -30

  • 336. 匿名 2023/08/14(月) 19:53:47 

    >>13
    えっ、マジでファーストテイクだと思ってたから
    結構ショック
    みんな知ってたの?
    まあ間違えて2回撮りましたくらいは
    あると思ってたけど

    +123

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/14(月) 19:54:58 

    >>229
    ケーポって昔の方が歌もダンスも上手かった気がする
    今は実力より外見って感じ
    金の為なんだろうけど日本の悪いところ真似すんの止めるべきだわ

    +29

    -22

  • 338. 匿名 2023/08/14(月) 19:56:23 

    >>314
    ガーン

    めちゃくちゃいいマイクで歌ってるから
    綺麗に撮れてるのかと思ってた

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/14(月) 19:58:02 

    >>321
    あーガルって本当に日本語不自由な人が増えたなー

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2023/08/14(月) 19:59:43 

    >>317
    ジャニーズが目立つだけでSONYも大概だよ
    紅白でもゴリ押し新人とか出してくるし
    アーティストの質落としてる一因ならこの意見で干すとかやばいよ

    +93

    -2

  • 341. 匿名 2023/08/14(月) 20:01:11 

    >>308
    リンネの主題歌には2回起用されたよね。高橋留美子の希望だったとか。ドラゴンボール改?の主題歌や、ドラマの主題歌も何回も起用されてるし、曲聴いたらああってなる人いるよね。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/14(月) 20:01:14 

    >>320
    そもそも自力で売れてる人は出る必要ないもんな
    知名度あげたい、もしくは思い出して欲しい人が中心に出てる
    若手か懐メロばっか

    +10

    -7

  • 343. 匿名 2023/08/14(月) 20:02:52 

    >>331
    横だがtxtと予想

    +14

    -2

  • 344. 匿名 2023/08/14(月) 20:03:43 

    >>6
    堂本剛くんは上手いからしてないと思うよ

    +9

    -41

  • 345. 匿名 2023/08/14(月) 20:05:26 

    >>1
    この方は出てるの?
    それとも呼ばれない嫉妬?

    +8

    -13

  • 346. 匿名 2023/08/14(月) 20:05:51 

    >>328
    もう1人のボーカルが精神的なことで失踪して(無事帰って来たみたいだけど)解散したんだから、仕方ないじゃない。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/14(月) 20:06:38 

    スタジオで歌ったのをそのまま流すようなコンテンツ見たことある人ならファーストテイクは全然違うってすぐわかるよね
    あれは一度音だけを切り離して修正した後、映像に被せてると思う

    +14

    -4

  • 348. 匿名 2023/08/14(月) 20:08:27 

    >>340
    芸能界のそんな風潮は一度ぶっ壊れてしまえば良いと思う。どんな人だってそれぞれの個性を発揮して輝く世の中になればいい。

    +61

    -3

  • 349. 匿名 2023/08/14(月) 20:10:00 

    まじで一発で頑張った人がかわいそう

    +24

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/14(月) 20:10:29 

    >>285
    かっこわるw

    +107

    -5

  • 351. 匿名 2023/08/14(月) 20:13:07 

    藤井隆は修正してたかな?コーラスのお姉さん達の実力はすごいと思ったし、とにかく引き込まれて何度も見ちゃった。
    歌手って音程がしっかりしてるだけじゃつまらないんだよね。

    +33

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/14(月) 20:14:07 

    >>278
    コラボだと余計疑わしいね

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/14(月) 20:20:31 

    >>15
    売れてない人だから言えるんじゃない?w
    売名にもなるし。
    有名人がこんなん言ったら炎上するし
    敵を作らないよう周りにも気を使いそう

    +20

    -5

  • 354. 匿名 2023/08/14(月) 20:23:31 

    >>3
    世の中の大半は無名なのに…
    無名がダメなら匿名のあなたも発言権ないよ

    +156

    -4

  • 355. 匿名 2023/08/14(月) 20:25:07 

    >>337
    これぞメインボーカル、みたいな人減ってるよね
    誰がメインボーカル?ってグループもあるし

    +39

    -3

  • 356. 匿名 2023/08/14(月) 20:25:41 

    このトピ読んでからYouTubeで某歌手のMV聴いた。
    めっちゃくちゃ良かった。
    すんごい透明感ある声で歌も上手くて。
    で、どれぐらい修正してるんだろうかなあ…と思ったよ。
    デビューした当初は歌唱力はあまり…と言われてた人で、きっと努力して上手くなったのはあると思う。
    それでもここまで淀みなく雑音一切なく歌うのって人間に可能だろうか??
    修正当たり前の世の中でもいいけど、本人が歌える上限は越えないでほしい。
    存在しない幻を実在してると勝手に思ってしまって、あとで勝手に失望するのが嫌だなあ。

    +35

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/14(月) 20:25:45 

    >>269
    鼻息を荒くして書いた?
    句読点を使え。

    +2

    -36

  • 358. 匿名 2023/08/14(月) 20:35:49 

    女王蜂がMステでメフィスト歌ったときあんまりうまくない、ファーストテイクと違う、調子悪い?って書かれまくってたけどあれが生歌と修正した音の違いだよね
    でも実際Mステ見たらむしろ生歌のほうが生々しくて迫力あったし少々不安定でも歌唱力の高さや表現力や唯一無二の個性が感じられて好きだったな

    +57

    -2

  • 359. 匿名 2023/08/14(月) 20:37:26 

    ど素人には修正してるかすら分からないからプロの方に教えてほしい。このグループじゃないけど、ライブでピッチや音程をよく外す推しがファーストテイクでめちゃくちゃ上手くて驚いたのは事実

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/14(月) 20:37:50 

    >>339
    古参お局アピきついってw

    +4

    -5

  • 361. 匿名 2023/08/14(月) 20:39:04 

    いくら上手くても課金する気にも聴こうと思わないのもあるからねー
    嗜好品みたいなもんじゃん
    でもこのバンドは知らねーや

    +8

    -5

  • 362. 匿名 2023/08/14(月) 20:39:09 

    >>6
    修正はいるとそんなに違うん?

    +30

    -4

  • 363. 匿名 2023/08/14(月) 20:40:19 

    >>337
    いらねーよ、整形ハリボテ反日チ○ンはよwwwwwwwwww

    +19

    -16

  • 364. 匿名 2023/08/14(月) 20:43:57 

    >>168
    あれにはソニーのアーティストだけじゃなく他の会社のavexや同じユニバーサルのアーティストも出てるから怒られたんだろうね

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/14(月) 20:50:25 

    >>58
    あんなに画角が多くて一発撮りなわけがない。
    なんならバンドはたまに楽器の音出してなさそう

    +37

    -7

  • 366. 匿名 2023/08/14(月) 20:52:03 

    >>337
    昔と今の外見の違いって遺伝子はすぐには変わらないから改造工事の技術が進化したの?

    +20

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/14(月) 20:52:25 

    >>241
    らしい…直接しらんのかい

    +13

    -8

  • 368. 匿名 2023/08/14(月) 21:03:37 

    >>366
    採用の基準が変わってきてるんでしょ

    +8

    -3

  • 369. 匿名 2023/08/14(月) 21:05:22 

    >>257
    かわいい笑
    こんなファンいて推しも幸せだね

    +72

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/14(月) 21:05:58 

    >>6
    めちゃくちゃ信じてた…やっぱり歌手は上手いな〜って。

    +71

    -2

  • 371. 匿名 2023/08/14(月) 21:10:04 

    >>217
    狭い世界

    +33

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/14(月) 21:12:51 

    >>173
    私の推しじゃん!よくピッチズレてるのに完璧だったわww

    +57

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/14(月) 21:13:16 

    >>328
    cabsもKEYTALKも好きだわ自分は。
    系統は全く違うけど。

    +12

    -3

  • 374. 匿名 2023/08/14(月) 21:16:31 

    >>106
    あーね。命取りなのはビジュ劣化とスキャンダル

    +22

    -2

  • 375. 匿名 2023/08/14(月) 21:16:49 

    >>187
    !?

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/14(月) 21:17:05 

    >>1
    優劣なくても売れなきゃ仕事にはできないやろ
    ファーストテイクに出たことで自分のファンと違う層にリーチできたアーティストもいると思うんだけど若い才能を騙す行為ってのは何のこと?

    +21

    -5

  • 377. 匿名 2023/08/14(月) 21:17:38 

    >>3
    オバさんKEYTALK知らないの?

    +157

    -24

  • 378. 匿名 2023/08/14(月) 21:18:30 

    >>40
    一発撮り自体が嘘だよ

    +62

    -4

  • 379. 匿名 2023/08/14(月) 21:19:03 

    >>205
    某口パクグループが海外のテレビで被せなしで歌わされて大事故だったよ。ファンは設備が悪かったと言ってたけど

    +36

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/14(月) 21:19:21 

    >>173
    YOASOBIの悪口はそこまでだ

    +81

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/14(月) 21:21:00 

    >>12
    てかライブ映像なんて全部修正済みだよ
    見たことないけど、KEYTALKのライブブルーレイ出てたとしたら、それも修正済みのやつ

    +47

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/14(月) 21:21:18 

    >>16
    そう思うとテレビでも音源そのままの髭男は凄すぎるね

    +29

    -29

  • 383. 匿名 2023/08/14(月) 21:22:56 

    >>32
    ピッチ音程抑揚完璧で上手いけど響かない歌はある。カラオケ採点では100点取れるけど曲にお金出してくれる人はいない、みたいな

    +42

    -1

  • 384. 匿名 2023/08/14(月) 21:27:37 

    >>72
    「昨夜のツイートで嫌な思いをさせた方ごめんなさい。なんだか自分を偽って生きるのが面倒くさくなってしまいました。こんな情けない自分でも受け入れてくれる人がいる限り音楽を作り続けていきたいと思っとります。頑張るぞー」

    ↑でも何か可愛いなと思ったw

    +26

    -11

  • 385. 匿名 2023/08/14(月) 21:29:50 

    >>65
    ちょっと話題になってるアイドルとか出るようになったね

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/14(月) 21:30:47 

    >>358
    女王蜂好きでライブにも行くけどCD音源での音声は出たことない気がする
    ハイトーンのところとか特に
    でも迫力は本当に凄いから世界観に引き込まれる

    +16

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/14(月) 21:31:28 

    >>6
    無修正だと思ってたわ。最近の歌手は上手いんだなぁと感心してたのに騙された気分。

    +161

    -4

  • 388. 匿名 2023/08/14(月) 21:31:44 

    >>344
    終盤ロングトーンのところで音程外していた

    +12

    -4

  • 389. 匿名 2023/08/14(月) 21:33:08 

    >>81
    ファーストメイクww私は高1の頃だった

    +45

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/14(月) 21:33:18 

    まあ修正、再録はしてるよねーとは思ってた。あと別撮りとかもしてるね

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2023/08/14(月) 21:33:41 

    >>22
    YOASOBIのアイドルを
    批判してたバンドの人も、
    結局そのツイート削除してたな。

    +23

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/14(月) 21:38:49 

    >>341
    そうなんですよ。最近だとイケメンゲーム?みたいなののテーマ曲も手がけててこれがまたなかなかツボに入る曲でして…。早くフルで聴きたい

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/14(月) 21:39:48 

    >>32
    上手いのに、イマイチぐっとこないことがあるのって不思議ですよね~

    +38

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/14(月) 21:42:15 

    >>171
    ライブもリアルタイムで補正掛けられるよ

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/14(月) 21:54:21 

    音がちゃんとリアルだなって思う人もいるしそれがこのチャンネルの売りだと思ってたのにたまにめちゃくちゃ修正されてる人たち出てくると微妙な気持ちにはなる

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/14(月) 21:57:28 

    私の推しは大御所バンドだけど、声はかすれたし音程外したりしたけど気迫で持っていったからマジで一回録りかと信じちゃったよー

    +17

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/14(月) 21:58:49 

    >>270
    ビーファはTFTなんか見なくてもいくらでも生放送で一発勝負の生歌やってるからあんまり意味ないよね
    アレンジは新鮮だったけど

    +8

    -8

  • 398. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:01 

    こういう言いたいこと言う人がいるのも良しだと思います!!
    どんな曲も修正なしでも聴く人に響けばいいだろ!ってことでしょ?

    +22

    -2

  • 399. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:57 

    >>388
    じゃあ修正してないって事じゃん
    しかも難聴だよね?
    堂本剛と稲葉浩志は生歌聞いた事あるけど、どっちも生歌うまかったよ
    でも外れる事もあるよそりゃ
    2人のは聞いてライブと変わりなく感じたな
    まあ所詮素人ですけど

    +21

    -16

  • 400. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:40 

    >>292
    そりゃウォームアップは必須でしょ
    逆に何言ってんの?

    +114

    -3

  • 401. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:51 

    「あんな大衆向け撮影に良い格好しいで参加してる奴等はダサい」とかならわかるけど、「若い才能を騙す行為」てどういう事?SONYが出演者に不利な契約やお金回りの事をしているとかならわかるけど、多分そんなこともないだろうし・・・。「ダサい」ならわかるけど「騙す」となると話は違ってくるよね。

    +21

    -2

  • 402. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:18 

    >>53
    私もここ見るまで信じてた…

    +124

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/14(月) 22:14:18 

    「なんだか自分を偽って生きるのが面倒くさくなってしまいました。」

    そこ苦手なら芸能界向いてないのでは

    +10

    -6

  • 404. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:51 

    >>41
    アイドル路線一時期進んでたな
    昔みたいな曲まただしてくれんかな

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:52 

    >>326
    結束?

    +4

    -2

  • 406. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:04 

    >>16
    最近ミセスグリーンアップルーの大森さん?の歌唱力すごいなぁと思ってちよっとはまりそうだったんだけど彼もやってるのかな、、、そう思うとなんか魅力半減だなぁ

    +39

    -18

  • 407. 匿名 2023/08/14(月) 22:27:02 

    >>340
    SONY閥あるよね
    タイアップとかもまたSONY絡みかって感じする

    +41

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/14(月) 22:27:44 

    全面的に彼に同意
    なんでLiveじゃないのか気になってたけどピッチ修正か
    プロの方に言っていただけると助かるね
    そもそもほんとに1発撮りなら liveで流せばいいしね
    あれを「すごい!」とか「プロは失敗しないんだ!」とか楽しめる人って矛盾点に気づかないのかな?
    気づいた上で楽しめるの?

    +50

    -4

  • 409. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:21 

    >>406
    あの人は生放送の歌番組でもうまいやん

    +151

    -13

  • 410. 匿名 2023/08/14(月) 22:30:02 

    >>1
    自分の所属レコード会社がソニーだったら言わなかった癖にって思っちゃう。

    +19

    -8

  • 411. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:03 

    >>364
    関連事務所が怒るってことは内部事情は知られたくなかったってことよね
    皆さんうまーく仕上がってて不思議に思ってたからスッキリしたわ!

    +23

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:02 

    >>1
    よく言った!

    +21

    -4

  • 413. 匿名 2023/08/14(月) 22:33:06 

    >>378
    そうなの?

    +40

    -1

  • 414. 匿名 2023/08/14(月) 22:34:33 

    >>328
    KEYTALKだっていい曲いっぱいあるじゃん。個人的には義勝の才能はKEYTALKの方が活かされてると思うよ。

    +19

    -3

  • 415. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:43 

    >>408
    自分も同意
    今は口パク全盛だから音源通りに歌うのが凄い!って思ってる連中ばかりなんだろう
    本当に上手い歌手はライブで音源以上に上手く歌うよ

    +42

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/14(月) 22:39:16 

    >>184
    大人の事情だね
    でもガッカリ

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:33 

    >>257
    ファンの鑑

    +47

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:24 

    >>145
    いーやわざと混同させてるんだよ
    修正ありならぶっちゃけ価値なしだよ

    +26

    -2

  • 419. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:27 

    ここも結局好き嫌いとかイメージだけで真っ当な意見でもマイナスだし、本当に上手いかどうかなんてがるちゃん民の評価なんて当てにならんな

    +10

    -5

  • 420. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:43 

    >>285
    歌詞は間違えないようにしないと!

    +60

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:08 

    >>292
    ???

    +38

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:24 

    >>419
    結局好きか嫌いかだよ
    でもそれで良い

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:33 

    >>173
    あの女優さんのことかな?ww

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:36 

    分かってて聴いてるんで別にいいです

    +2

    -4

  • 425. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:52 

    ファーストテイクって「プルルルルルrrrrrrrrr」ってやる人多いよね

    あれ声出しに効果ある?

    +4

    -4

  • 426. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:52 

    >>23
    それな
    負け惜しみにしか聞こえん
    出た人が「クソだ」って言ってるなら納得するけど

    +16

    -12

  • 427. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:57 

    >>5
    紅白とか大型音楽番組でジャニーズばかり言われるけど正直SONYの寡占状態のがやばいからね
    紅白はジャニーズ4組だけど、SONYレーベルだと10から15組出てる

    +151

    -5

  • 428. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:01 

    一発撮りだけどその音声はそのまま流してません

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/14(月) 22:57:52 

    カナブーンは歌詞間違えてたよ
    歌うべきところも抜けてた

    それはそれで良い

    +15

    -1

  • 430. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:00 

    元々ファーストテイクでは無いと思って見てる
    それでも良いし

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:12 

    義勝やん
    KEYTALKはモンスターダンスあたりからなんか違うなと思って聴かなくなったな。元々は音がオシャレなバンドだったよね

    +13

    -1

  • 432. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:59 

    さすがに嫌なら見るなってコメントが無くて良かった

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:02 

    上手い人ってLIVEでもCD音源超えてきたりするよね
    たまに歌詞間違ったりはするけど

    +33

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:13 

    >>1
    藤井隆も?藤井隆も修正されてたの?

    +24

    -2

  • 435. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:42 

    >>172
    初めて見た!なんかロック少年って感じだねぇ。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:44 

    >>84
    ファーストテイクの中で1番好きなやつ
    みんなオッサンなのになんかカッコいいんだよねw

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2023/08/14(月) 23:14:32 

    >>6
    明らかにいつもより上手いよね。番組で生で歌っててファーストテイクもっと上手かったよね?あれ?ってなる

    +71

    -2

  • 438. 匿名 2023/08/14(月) 23:15:19 

    >>128

    これロッキンで言ったわけじゃないと思うよ
    ロッキン出演バンドメンバー、ってだけ
    引っ掛けみたいな書き方で元の記事があまり良くないよね

    +28

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/14(月) 23:24:09 

    >>257
    めっちゃ可愛いなwww
    私も257さんみたいな考えで推し活するわ

    +28

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/14(月) 23:28:59 

    >>377

    別のおばさんだが、しらぬ

    +53

    -12

  • 441. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:08 

    >>52
    誰とは言わんけど、エライのも出てるで。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/14(月) 23:34:18 

    >>206
    どう打ったらこんなふうに間違えるの

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:01 

    >>264
    鈴木雅之さんとか大御所の方も出てるけどその鈴木さんは修正アリでLiSAさんが修正ナシ…?

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:42 

    >>3
    若い子に人気だよ。
    フェスや音楽好きな若い子達、「モンスターダンス」踊ってるよ。

    +60

    -8

  • 445. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:14 

    >>65
    乃木坂とか出だしてからえっ?ってなった

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:45 

    >>292
    その日初めて声を出すタイミングをファーストテイクと呼ぶならば、それはもはや寝起きしかないぞ。

    +152

    -2

  • 447. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:07 

    ライブ会場で聴いてるような音が映像通して聴ければいいのになー

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:00 

    まさかガルちゃんで推しバンがトピになってしまうとは

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:41 

    >>6
    たまに見てるけど、動きが多いアーティストだとパフォーマンスだなってすぐ分かる

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:55 

    修正するならGLAYもしてやれよ

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:38 

    >>408
    個人的には気づいた上でも楽しめる。
    ファーストテイクに特別ライブ感は求めてないっていうのもあるけど、単純に好きな歌手出てたら聞いて楽しいし知らない人でも再生回数多いのはとりあえず聞いてみて、いい曲だなって知る機会になるし。
    テレビの歌番組はなんかつまらないんだもん。

    +10

    -12

  • 452. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:38 

    >>1
    自分が無知なのでどなかは存じ上げないが別にまともな事書いてると思うけどな。
    一発録りをウリにしてる手前色んな意見が出てもしょうがないわ。
    事務所からしたらこの発言はヒヤヒヤするだろうけど😅

    +65

    -4

  • 453. 匿名 2023/08/15(火) 00:01:15 

    >>1
    カナブーンは修正ないよね?失敗してる

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2023/08/15(火) 00:03:58 

    なるほど。
    一発録りは一発録りだけど、後から修正はしますよってことね。
    THE FIRST TAKE(修正済)って感じ?

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:56 

    >>270
    でもbye good byeのリュウヘイは音外したところ修正されずにそのままだったよ?

    +10

    -6

  • 456. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:43 

    >>321
    今のエンタメは本当にハリボテだと思うけど

    +19

    -1

  • 457. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:22 

    >>310 >>1

    この人が批判してるファーストテイクって人達のこと?

    +1

    -12

  • 458. 匿名 2023/08/15(火) 00:11:58 

    >>377
    別のおばさんだが知ってる。

    +52

    -7

  • 459. 匿名 2023/08/15(火) 00:12:48 

    >>1

    若い才能を騙すってどう言う意味?
    才能ある若い人達が何か騙されているの?

    歌の力に優劣なんて関係ない、みんなこんなもん

    え?wみんなこんなもんなんてある?違いは明らかにあるよね?だったら歌に限らずなんだって優劣なんてないけど

    +8

    -2

  • 460. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:22 

    >>408

    矛盾はなくない?聴く能力がないから気が付かないってことでしょう
    気がついてもそれも楽しむのかもしれないけど

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2023/08/15(火) 00:16:24 

    >>53
    私も最近までそう思ってた。。。

    「業界じゃそんなのやって当然」みたいなノリだったけど
    別に音楽業界に詳しくなくてもyoutube見るし。。。
    「あなたが勝手にそう思っただけでしょ」って突き放された気分だった

    +87

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:36 

    >>6
    他の生放送番組では外しまくりだもんなぁ

    コメントは信じる人で溢れてるよね。

    +50

    -3

  • 463. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:52 

    >>1
    歌ってる側は一発どりみたいだけど、ソニー側が勝手に修正して出してるというのが世間的によく言われてる話だよね。どう考えても、ライブだと音外しまくるのに、ファーストテイクでは安定して上手いって人が多すぎる。

    +50

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/15(火) 00:20:11 

    >>425
    アナウンサーもそれやるんだよー
    喉のためというより滑舌のためかな

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/15(火) 00:20:55 

    >>234 >>1

    画像と同じでモザイクや修正が消せて元の画像がバレる感じのが音楽にもそんなソフトがあるんだ?

    +0

    -5

  • 466. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:14 

    >>292
    アスリートのウォーミングアップと一緒だよ

    +29

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/15(火) 00:23:14 

    なんか某コンビニのパッケージ詐欺(詐欺ではない)を連想するわ
    「は?これ黒く印刷してるだけで海苔が入ってるなんて言ってませんけど?」みたいな。

    +21

    -2

  • 468. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:21 

    ピッチは修正してる人としてない人いると思った。
    音量(バックミュージックとのバランスとか)の修正はしないとおかしい事になるから全部してると思うよ。
    フェスとかライブよく行くけど実際聞くと違うなて人いる。
    て言うかバンドマンでピッチがどうとか細かいことでグチグチ言う人いるんだびっくりしたわ。

    +10

    -6

  • 469. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:09 

    >>6
    先日娘が超特急好きで生配信のライブみてて
    わたし初めてみたんだけどボーカルの人すごく上手くてびっくりした。
    生配信でも修正ってできるものですか?

    +8

    -7

  • 470. 匿名 2023/08/15(火) 00:26:15 

    >>405
    ヘアだな

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2023/08/15(火) 00:27:37 

    うーん修正までしてすごいとこ見せようとするのが余計ダサい
    時代のながれよめてるのかな
    AIがピアノ弾く時代に、人間が機械に寄せてどうするの
    じゃあもう人間が歌う必要もないね

    +27

    -6

  • 472. 匿名 2023/08/15(火) 00:32:36 

    >>1
    確かに

    会社が売り出したいアーティストしか出さないもんね

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/15(火) 00:35:36 

    >>6
    音痴で有名な乃木坂のセンターのこがソロででてたときも
    これは何Take目?とか言われてた

    +99

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/15(火) 00:38:43 

    >>258
    だったらmvとか音源聞いたほうがいい
    修正してるファーストテイクに価値ないよね

    +31

    -2

  • 475. 匿名 2023/08/15(火) 00:41:40 

    >>455
    横だけど全てを修正するわけではないんじゃない?
    歌番組で歌詞間違えて「生歌だー!」みたいになる感じで敢えて修正せずに残してるとか

    +13

    -3

  • 476. 匿名 2023/08/15(火) 00:47:05 

    実際生でみたらどうかわかるんだから別に良くない?

    +3

    -7

  • 477. 匿名 2023/08/15(火) 00:50:59 

    >>461
    私も
    騙される方が悪いんだよみたいな言われ方は気分悪い

    +55

    -2

  • 478. 匿名 2023/08/15(火) 01:00:13 

    >>40
    そういうことじゃないでしょww
    公式は修正もしてないテイだろ

    +39

    -1

  • 479. 匿名 2023/08/15(火) 01:02:34 

    >>3
    え、自分知らないだけじゃんwww
    結構前からロッキンやラブシャとかフェスで人気だし、若い人は皆聞いたことはあるバンドだよ?
    という事は業界にも知れ渡ってるんだよ、覚えとき。

    +30

    -20

  • 480. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:15 

    >>16
    昔レコーディングしたことあるんだけど、ピッチ少しズレてたのをちょいちょいっと戻したり
    伸びが足らないところを上手く伸ばしたり
    当然のようにやってるよ。
    だからレコーディング自体はそんな回数しなくてもいけたりする。

    で、ちゃんと歌ってる風に聞こえるように、ブレスだけをあとから録音して付け足すのよ〜

    ま、お化粧みたいなもんだね!

    +65

    -3

  • 481. 匿名 2023/08/15(火) 01:27:41 

    そう言えばavexの松浦会長がYouTubeの生配信で同じ事言及してたな。
    「うちのアーティストらはみんな2ndテイクです。ライブDVDもゴリゴリです。はい」って言ってて逆に好感持てたけどな笑

    +19

    -2

  • 482. 匿名 2023/08/15(火) 01:34:06 

    世間で無名バンドが言うからたたかれたけど
    大御所バンドが同じ発言したら、
    大御所さんの言うとおりと絶賛されそう
    音楽業界ムラ社会よね

    +10

    -3

  • 483. 匿名 2023/08/15(火) 01:46:27 

    >>400
    そういう意味にとったかw

    +2

    -14

  • 484. 匿名 2023/08/15(火) 01:47:10 

    「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

    +1

    -11

  • 485. 匿名 2023/08/15(火) 01:48:43 

    >>257
    ここまでポジティブなファンがいるミュージシャンは幸せだと思うw

    +31

    -1

  • 486. 匿名 2023/08/15(火) 02:00:18 

    堂本剛の泣いちゃった

    +2

    -7

  • 487. 匿名 2023/08/15(火) 02:06:24 

    >>6
    なんか信じてた。笑
    だってじゃないと「ふー!緊張するー」とか、
    ファーストテイク!!とか宣伝してる意味が分からなくなるからさ。
    勝手に忖度解釈していたんだなあ。

    確かに修正なしとは言ってないね。笑
    言葉って、、と考えてしまう。

    +95

    -2

  • 488. 匿名 2023/08/15(火) 02:08:29 

    >>376 >>1

    優劣はないなんてないでしょう
    こういう世界こそ優劣があるでしょう

    ガル民やクズ達は関係ない人達にばかり命の重さに優劣つけているけどね、醜く汚く卑しく



    +0

    -5

  • 489. 匿名 2023/08/15(火) 02:09:29 

    >>480
    ある意味整形級な人もいるけどね。ツギハギしてたらもう別モン。

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/15(火) 02:13:53 

    >>6
    個人的に松浦亜弥、西野カナは無修正でも綺麗に声出てるのしか知らない。

    +7

    -14

  • 491. 匿名 2023/08/15(火) 02:17:43 

    >>6
    ミスチルとかスピッツとかB'zとか第一線の人らが出てこないの安心感あるw

    +9

    -13

  • 492. 匿名 2023/08/15(火) 02:20:50 

    収録ならほんとに一発撮りしてるのかわからない
    歌い直ししてるかもしれないし

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/15(火) 02:26:01 

    >>245
    私も

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/15(火) 02:30:14 

    >>491
    稲葉さんTHE FIRST TAKEでてなかったけ?

    +32

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/15(火) 02:31:54 

    >>320
    推してるバンド、オファーきてるとは言ってた

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/15(火) 02:35:46 

    >>377
    別のおばさんだが、知ってるが魅力を感じない

    +17

    -8

  • 497. 匿名 2023/08/15(火) 02:37:37 

    >>92

    つまり、一発で録ってますけど、無修正とは言ってませんよってことね。それなら、別に嘘じゃないやん。first takeなんだし。確かに録った歌声をそのままのせてるのかと思われがちだけどw

    +7

    -16

  • 498. 匿名 2023/08/15(火) 02:40:12 

    >>16
    某ミュージカルアニメの超人気になった曲も、生だとちゃんと歌えない(声が出ない、出ても歌として美しくない)音域なので音の高さやズレを修正して、ブツ切りにしてワンフレーズずつ録音して…という技術モリモリと聞いたことがある。

    +45

    -2

  • 499. 匿名 2023/08/15(火) 02:41:20 

    >>111
    >>257
    あなた、すごい素敵。
    ガルって、捺しは悪いとこなんてない、イケメンで歌ウマで演技も良くて1㍉のダメなところもない完璧な捺しクン!みたいなキモい人多すぎて(某ジャニーズファン)、話にならないから。捺しの苦手なとことか朗らかに話せるあなたみたいな人、絶対楽しい。

    +7

    -18

  • 500. 匿名 2023/08/15(火) 02:41:49 

    >>40
    なんかエッチな表現ww

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。