-
1. 匿名 2023/08/13(日) 12:36:55
私はモブなので、音久と百加の気持ちが痛いほどわかりました。音久みたいに好きな人を追いかけたり、百加みたいに、すぎた人には好かれないような恋愛ばっかりなので胸が締め付けられます。
とても深く凄く上手く組み立てられてる物語に感動しとても大好きな作品です。
語り合いましょう。+53
-4
-
2. 匿名 2023/08/13(日) 12:38:34
私はカンナ好きだったよ。+161
-16
-
3. 匿名 2023/08/13(日) 12:38:49
カンナが美少女なの最初汲み取れなかった。
後々行く先行く先で男性に寄ってこられててすごい可愛い子なんだなって認識した。+112
-4
-
4. 匿名 2023/08/13(日) 12:38:57
これ年一くらいで定期トピなのなぁぜなぁぜ?+6
-26
-
5. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:20
清正と一恵が好き+108
-4
-
6. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:20
>>2
私も好き。
でもイライラもする事も多々あり。+21
-5
-
7. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:26
猫に自分の服かけてあげるのってなかなか出来ない。+10
-3
-
8. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:41
カンナ好きだな。女性読者からはどうなんだろう?+76
-7
-
9. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:44
文庫版の表紙だと微妙に絵が変わってるね?
かんなもうちょっと儚い感じじゃなかった?+17
-0
-
10. 匿名 2023/08/13(日) 12:39:52
朝美も美人だったよね?+50
-1
-
11. 匿名 2023/08/13(日) 12:40:01
>>4
人気漫画だから+10
-2
-
12. 匿名 2023/08/13(日) 12:40:04
>>4
トピずれごめん!
なぁぜなぁぜがすごく苦手。
+76
-3
-
13. 匿名 2023/08/13(日) 12:40:44
カンナとハルタが上手くいく世界線もあってもよかったんじゃないかと未だに思ってしまう。+159
-3
-
14. 匿名 2023/08/13(日) 12:41:03
原作に忠実な感じで、連ドラとしても、実写で見てみたい気もする。+18
-3
-
15. 匿名 2023/08/13(日) 12:41:23
この漫画の男子達みんなカッコいい。+56
-4
-
16. 匿名 2023/08/13(日) 12:41:32
学生の時に読んだ時はイマイチで面白く感じなかったけど、大人になってから読んだらすごくいい話で漫喫で読んだ後にまた読みたくて大人買いしてしまった。
登場人物達それぞれの気持ちが理解できて共感もできるようになったからかな。
学生時代は経験も考えも未熟だったから理解できなかった。+44
-1
-
17. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:13
カンナと朝美、春田と真山って女2男2で仲良いのに
男子2人ともカンナを好きで、
女子2人とも春田を好きで、
って感じリアルだな思ったw
そう上手いことカップル2組にはならないよねw+111
-12
-
18. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:13
>>5
清正と一恵とカンナの回いいよね
モモカとカンナ回もすき+63
-1
-
19. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:19
映画で長澤まさみがやってて納得した。+8
-20
-
20. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:25
>>3
けっこう序盤からモテてなかった?マヤもハルタも好きだったし、他の男子生徒からも、瀬戸さんだー♡みたいな扱いで、ハルタが妬いて、警戒してなかった?+88
-2
-
21. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:31
>>5
何その古臭いネーミング!?と思って今調べたら2004年の漫画なんだね
でもその当時でもその名前アリなの?
親世代の話なの?+1
-33
-
22. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:57
>>17
カンナはハルタのこと好きだったっけ?+70
-1
-
23. 匿名 2023/08/13(日) 12:44:27
社会人になった清正くんもイケてた+48
-0
-
24. 匿名 2023/08/13(日) 12:44:32
>>1
トピ主です。採用されて嬉しいです。
好きな人には好かれないと書きたかったです。
カンナも勿論好きです。憧れます。
もっとカンナと禄のその後も見たかったですが、それがハッキリないのが良いところなのかなとも思います。
同じような経験をした2人が最終的に一緒になり嬉しい反面、モテてきた2人がくっつくのにモヤモヤしたりもしました笑
+58
-1
-
25. 匿名 2023/08/13(日) 12:44:56
>>22
カンナはハルタのこと恋愛感情としての好きではないんだよね?
好きで大切なことに変わりはないんだろうけど+97
-0
-
26. 匿名 2023/08/13(日) 12:45:39
>>21
当時だけど、いくえみさんの漫画はけっこう変わった感じの名前の子多い。
あくまで漫画だから+38
-0
-
27. 匿名 2023/08/13(日) 12:47:24
>>21
別にどんな名前でもいいじゃん。
うるさいなー。
+34
-4
-
28. 匿名 2023/08/13(日) 12:47:28
>>22
恋愛感情とは違うよね
少なくともカンナに自覚はないよね
好きになってやれなかったから~
ってロクに指摘されて難聴になる場面があるし+87
-0
-
29. 匿名 2023/08/13(日) 12:47:30
>>25
まだ恋愛とかよくわかってない感じじゃなかった?高一だっけ?そんな子もいるよね。+22
-1
-
30. 匿名 2023/08/13(日) 12:48:55
モモカの話分かる。
私も惚れっぽい。
漫画大好きなので未だに全巻とっています。+50
-0
-
31. 匿名 2023/08/13(日) 12:49:06
>>17
これはリアル社会でも同じこと感じたことある
ある友人は凄く好かれる綺麗な子で、性格もすごくいい
彼女の職場の同僚と偶然オクトーバーフェストで出会した時も、対応が多分私たちのグループ内での彼女の立ち位置と同じだろうなと思った
この子は可愛い、きれい、いい子、大事にしようという感じ
彼女の友達だからと言う理由からか、私にも感じよく丁寧に接してくれてた
逆にものすごく扱いに困るタイプの友人は、昔の同級生、今通ってる美容室、いきつけの服屋さんでも同じように相手が友人の扱いに困惑してるのがわかった
魅力的な人はみんなから好かれる
そうでない人はどこでも同じ対応をされる
なんか、自分はどうだろうなぁと考えさせられる出来事だった(きれいな友人のエピソードの方が時系列的には後です)+7
-7
-
32. 匿名 2023/08/13(日) 12:49:50
>>27
こっちこそいいたい
句読点つけて書き込んでるババアうるせえ+1
-32
-
33. 匿名 2023/08/13(日) 12:50:05
>>30
鐘がなるの面白いよね
古屋とくっついてよかったよ
+44
-0
-
34. 匿名 2023/08/13(日) 12:50:30
>>8
カンナみたいな子は好きだよ
清正の彼女だった、なっちは嫌いだけど+65
-2
-
35. 匿名 2023/08/13(日) 12:50:44
お盆予定ないし漫画一気読みするかぁ〜+6
-0
-
36. 匿名 2023/08/13(日) 12:51:21
カンナ嫌いじゃないけど、イライラする人がいるのも理解できる
漫画アプリのコメント欄のカンナ擁護の人、可愛い子の味方につくことで甘い汁を吸おうとする金魚のフン感がすごい+17
-6
-
37. 匿名 2023/08/13(日) 12:52:32
>>22
恋愛感情では好きじゃないよ+36
-0
-
38. 匿名 2023/08/13(日) 12:53:42
亡くなったのびっくりして泣いた
特に若い子が亡くなるのは辛すぎて漫画としても読めない+3
-9
-
39. 匿名 2023/08/13(日) 12:54:32
>>8
カンナ好きだよ
料理が苦手だったり、下痢宣言したり、あいを泊めてあげたり、わりとサバサバした人間味のある人だよね
ロクへのツンデレな態度はちょっとめんどくさいなと思ったけどかわいい+82
-2
-
40. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:07
一恵ってリアルなキャラだな〜と思った
ハルタみたいな同級生に恋して、でもやっぱそのかっこいいハルタには可愛い幼馴染がいて+50
-0
-
41. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:40
引きずるには長すぎて
思い出にするには早すぎる
私も大事な人を亡くした経験あるから、
この言葉が自分の感情にぴったりで泣いたなあ+15
-2
-
42. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:11
>>1
ごめん、音久って誰だっけ?(・_・?)+34
-1
-
43. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:13
>>1
「潔く」で「きよく」とは読まないよね
何か意味はあるの?+0
-1
-
44. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:15
>>32
このマンガ知らないくせにイチイチいちゃもん
つけに入ってこなくていいよ。
お子ちゃまはYouTubeでも観てな〜+28
-3
-
45. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:56
>>3
絵柄が中盤からすごく可愛くなってきたけど最初は普通っぽくて周りの反応ないと美少女って気づけない感じだった+59
-1
-
46. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:59
>>42
横
音々だね。なぜ久が出て来たのか+26
-0
-
47. 匿名 2023/08/13(日) 13:04:42
ロクって女の子突き飛ばしてその子が亡くなった感じだったよね。殺人じゃない?
ハルタがカンナにメール送ってる途中に轢かれて死んだのとはまた違うと思う+14
-8
-
48. 匿名 2023/08/13(日) 13:07:38
ガルでの過去トピだったかで、カンナ目線の時はカンナが美少女感弱め(カンナ自身が自分の見た目をかわいいと思っていないから)で描かれていて、他の人の目線だとカンナが美少女に描かれていると見かけたことがある+54
-1
-
49. 匿名 2023/08/13(日) 13:08:32
>>40
めっちゃリアルだったよね
イチエにそっくりな同級生に周りから攻めて、ハブにされたこと思い出してギューってなった
ほんとにリアルだと思う
いくえみさんはほんとに人間臭く描くのうまい+26
-0
-
50. 匿名 2023/08/13(日) 13:10:10
あんまり覚えてないけど、自分の意思があまりなかった主人公(カンナ)が最後は能動的になる、というような話だなと最終的に思ったのを覚えている。+25
-0
-
51. 匿名 2023/08/13(日) 13:10:37
体育祭?か何かのとき、カンナとモブ男が教室でおにぎりはあたためるかあたためないか論争してたときにハルタが来たんだけど、
その前のコマで「俺のおにぎり、カンナが持ってる」って言ってたから読者はきっと手作りおにぎりだと思って読み進める。でもカンナが預かってたおにぎりはコンビニおにぎり…。それでいつも男とカンナの会話邪魔するのにスッと出て行って、ひとりで笑ってるハルタがすごい切なかった。+21
-0
-
52. 匿名 2023/08/13(日) 13:10:37
カンナ苦手派
見た目抜きにしたら良さがわからない
でも見た目だけで近づいてくる人が絶えずいるカンナも毎回大変だなとは思う+25
-3
-
53. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:46
ロクはなんでみちかのこと利用したのかな?
わざわざ梶間のこと好きだったみちかにちょっかいかけた理由が分からぬ。モテてたっぽいし、クラスメイト傷つけなくてもいいのに。+37
-0
-
54. 匿名 2023/08/13(日) 13:23:26
カンナみたいな子はいたなとは思った。すごく可愛くて自己主張少なめな感じの子。
いくえみさんとしても、好かれる主人公というよりリアルな感じを描きたかったんじゃないかなぁ。+32
-0
-
55. 匿名 2023/08/13(日) 13:23:39
瑞希(梶間の彼女)の唐突の事後はなんか気持ち悪かった+30
-3
-
56. 匿名 2023/08/13(日) 13:23:41
>>31
同じような経験あり。友人としてのその女性もすごくいい子で大好きだったけど、同時に引け目を感じてすごく嫌いだった。後に付き合った人がその子にかつて片恋してたり、また次の彼氏もべた褒めしてたし。だからモモカの気持ちがよくわかった。+23
-0
-
57. 匿名 2023/08/13(日) 13:28:25
めっちゃ好きな漫画です。
カンナはモテ過ぎて共感できなくて、モモカの気持ちはとても共感できた。
マヤとアイちゃんの話が切なくて一番好き。+21
-1
-
58. 匿名 2023/08/13(日) 13:28:46
岡田将生で映画やったよね?見たはずなのに覚えてない🫠+12
-0
-
59. 匿名 2023/08/13(日) 13:30:16
アラフォーなんだけど最近読み返して、ロクちゃんはカンナと結婚して今後一生浮気とかしないのかな!?って思いながら読んだw
いくえみ漫画の男キャラってハッピーエンドでちゃんと終わっても中年ぐらいでなんかやらかしそうで相手の女の子の心配してしまうw+35
-0
-
60. 匿名 2023/08/13(日) 13:30:48
>>26
ハルタの下の名前も男の子にしては珍しいよね。カズエって。イッケイかと思ってたもん。+6
-0
-
61. 匿名 2023/08/13(日) 13:32:51
何気に第一話の由麻と梶間の話が好き+26
-2
-
62. 匿名 2023/08/13(日) 13:33:20
ちやほやされまくりのカンナの周りの女子はツラいよねぇ
カンナ本人が興味も悪気も関心もさらさらないから尚、自分の惨めさを思い知らされるっていうか
友だち付き合いできる子たちはすごいなぁって見てた+46
-0
-
63. 匿名 2023/08/13(日) 13:33:29
>>1
音々だよね?どう変換したらその漢字が出てくるんだ+3
-0
-
64. 匿名 2023/08/13(日) 13:34:12
あまり話題に出ないけど、梶間と由麻の話結構好きなんだよね
あなたがいるから毎日つまらないけど学校に来るっていう描写がスワに見せかけて梶間だったとき
ひゃーって思ったし、地味な梶間を目立つって言ったり、
なんで自分は梶間がどこにいても見つけられるのに、
みんなは見ないんだろう?って描写とかすごくわかるなって。
キラキラな青春の恋て感じではないけど、あれが最初のエピソードだったのもあってかなり心掴まれた+40
-2
-
65. 匿名 2023/08/13(日) 13:34:43
>>19
映画観てないからただの先入観による印象だけど、カンナと長澤まさみってかなり違和感ある
実際観るとしっくりくるのかな?+14
-3
-
66. 匿名 2023/08/13(日) 13:40:40
年取った人が頑張って若者ぶってるような違和感満載の作風
+0
-11
-
67. 匿名 2023/08/13(日) 13:41:03
>>21
みんなにキヨって呼ばれてて愛されキャラだから古いとか思ったことなかったな。むしろかっこいいいい名前だと思ってた。漫画読んだら全然気にならないと思うよ!是非読んで欲しい。
一恵も「いちえ」とも読めるし「かずえ」とも読めてそれが重要で、
一恵(いちえ)ちゃんの話の回でそれが恋のきっかけにも確かなったはず。一恵ちゃんが最初好きになる男の子がモテ男の春田一恵(はるたかずえ)、通称ハルタ。
また久しぶりに読みたくなってきた。懐かしい。+19
-1
-
68. 匿名 2023/08/13(日) 13:41:30
>>3
分かる
途中から黒目が急に大きくなって誰もが恋する超美人キャラに設定されたよね
初期の頃もモテてはいたけど、でも見た目もそこまで?で割と平均的な顔のイメージだった+28
-1
-
69. 匿名 2023/08/13(日) 13:48:16
>>64
よく私の名前覚えてたね、全員の覚えてるの?って聞かれた梶間が「まさか」「目立つから、森さん」って答えるシーンがキュンとくる+37
-0
-
70. 匿名 2023/08/13(日) 13:49:24
>>65
私も観てないけどカンナって小柄で儚げなイメージだから長身で溌剌とした美人の長澤さんとはちょっと違う気がするよね?
+30
-1
-
71. 匿名 2023/08/13(日) 13:50:42
>>47
同じことを思った
何故か皆んなロクに同情的だけどロクさえ突き飛ばさなければ死んでいなかったよね?
+9
-3
-
72. 匿名 2023/08/13(日) 13:51:00
カンナみたいな綺麗な子と友達するの大変そう
実際私も高校の時にかなり美人な子がいて。同じグループで帰りの方向も一緒でよく寄り道してたけど、その子と一緒に歩いてると高確率でナンパされた。ナンパ男達の目線はその美人な子だけ見ててさ。自分は少しミジメだったよ。こんな子と一緒にい続けたら自分の性格悪くなるわ…と思いながら翌年クラスが離れた時はホッとした+32
-3
-
73. 匿名 2023/08/13(日) 14:00:25
>>19
カンナは「泣きそうな顔」って言われてたのと男子の庇護欲くすぐる守りたくなる可愛い子ってことで私の中では皆藤愛子アナがリアルカンナのイメージだったw+46
-11
-
74. 匿名 2023/08/13(日) 14:01:01
>>36
漫画のキャラに対して擁護したりアンチしたりとかそこまで入れ込めることがもうないわ+9
-1
-
75. 匿名 2023/08/13(日) 14:04:13
ロクって犬によくある名前とか言ってたけど、ロクなんて犬見たことも聞いたこともないんだけど。+7
-3
-
76. 匿名 2023/08/13(日) 14:06:12
>>19
ガッキーのがイメージかも。+2
-14
-
77. 匿名 2023/08/13(日) 14:09:19
カンナが嫌われた理由としては学生時代に春田からもマヤからもキスされてそれを両方なんとなく受け入れちゃってるところからかな思った。
好きかわからないけど恋愛への憧れはあってしてきたからなんとなく流れで、みたいな。
わからなくもないけど良い子ではなさそうな印象にはなっちゃう。+25
-0
-
78. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:42
人の気持ちって単純じゃないよねの表現がマジで上手いのよね
いくえみ先生+35
-0
-
79. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:49
>>74
カンナを通して私はモテモテ美少女の気持ちがわかる側!と主張したいのかとw+10
-3
-
80. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:28
いくえみ綾先生の漫画好きだけど、一番好きとかにはならないかな+6
-5
-
81. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:44
>>68
カンナ視点の話ではそれほど目大きくない
他人視点からだと目が大きくキラキラに書かれてる+29
-1
-
82. 匿名 2023/08/13(日) 14:16:13
>>53
私もずっと気になってました!!
ロクは実は寂しかった?それとも性欲に負けた?みちかなら適当に笑って終わると思った?そもそもこういう扱いをしたら女子は傷つくってよく考えてない?
でもこういうのが人間くさくて先が読めないから面白いのかな、このお話は+31
-0
-
83. 匿名 2023/08/13(日) 14:16:26
男がみんなカンナを好きになりすぎてるからカンナを好きになってないキヨとか古屋がえらい魅力的に見えたw
カンナの「男って虫みたいだな」のセリフもあいまって。+54
-0
-
84. 匿名 2023/08/13(日) 14:17:26
>>77
うん私もそれだわ
異性への興味や憧れのお年頃だった&ハルタがツンデレ?でハッキリ好意を示さなかったのもあるんだろうけど。
カンナがハルタともマヤとも流れでキスして2人とも同時進行で受け入れちゃってる所は。うーん悪女って感じだった。いい子ではないよね…+23
-0
-
85. 匿名 2023/08/13(日) 14:17:41
>>47
だからそのことをロクは後悔してずっとしこりになってるんでしょ?+17
-2
-
86. 匿名 2023/08/13(日) 14:22:28
>>81
そんな描きわけかたしてたんだ!?気づかなかった!読みかえしてくる!+26
-0
-
87. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:28
>>12
最近知って使いたい人なんだなと思ってる 滑ってるのにね+7
-0
-
88. 匿名 2023/08/13(日) 14:26:24
名前思い出せないけど身長低め男子が身長コンプレックこじらせすぎてどんどん卑屈な性格になってるのが面倒くさいなって思った
もしも俺の身長があと10センチ高かったら〜とかそういうことばっかり言って
男は男で身長のコンプレックス大変なんだろうけどそれよりもウジウジされる性格の方が嫌だわ+29
-0
-
89. 匿名 2023/08/13(日) 14:27:00
>>3
どうせならカズンのノニちゃんぐらい分かりやすい美人にしてほしかった+9
-2
-
90. 匿名 2023/08/13(日) 14:29:25
>>47
しかもロクって最後まで性格いいとは思えなくてカンナといい感じで終わってしまったのが残念だったな
カンナにはもっと思いやりのある人がいいと思ってたのに+34
-2
-
91. 匿名 2023/08/13(日) 14:30:23
>>81
んーそれはただのこじつけのような気がする
最終章のカンナ視点の話でも変わらず黒目大きかったし。誰視点だとキラキラに変わるとかは関係ないかと+9
-10
-
92. 匿名 2023/08/13(日) 14:35:25
禄ってカンナのこといつ好きになったんだろ?
自分と似たような境遇の話を聞いた上で気になりだしてフレンチディナーしたときにカンナと居て楽しかったから?+7
-0
-
93. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:27
ロクとカンナってあの後すぐ別れそうって思った
同じような傷を持ってて分かり合えたからって、そのあと恋人としてうまくやっていけるかどうかは全くの別問題だし+10
-1
-
94. 匿名 2023/08/13(日) 14:41:08
>>53
多分勝手な解釈なんだけどろくの本来の、過去とかにとらわれずシンプルに、で考えた女の子のタイプはみちかちゃんなんだと思うんだよな。+31
-0
-
95. 匿名 2023/08/13(日) 14:47:53
>>27
ストレートだなと思うけどわかる
くだらないコメ入れんな!とは思った+6
-1
-
96. 匿名 2023/08/13(日) 14:47:57
>>92
結局顔がよくて気に入ったとしか思えなかった
カンナは好きだけど禄は…
キヨといちえちゃんとかはちゃんと惹かれていく過程が分かったから余計禄が浅く感じた+21
-0
-
97. 匿名 2023/08/13(日) 14:56:10
>>53
私もろくとみちかのところモヤモヤするんだよね
結果やり捨てみたいな感じになるし
大人ロクのこともあんまり好きになれないんだよなあ
みちかのことはまあ若気のいたりといえばそれまでなんだけどねー
カンナはそんなに嫌いじゃないかな
カンナはわりと痛い目にあったりもしてるし
でもロクは大分作者に優遇されてるよなって思うw+35
-1
-
98. 匿名 2023/08/13(日) 14:56:23
「ごめん利用した」
「は?意味わかんない」
「なっちじゃなくてなっちの体が好きだった」
とかカンナ以外の女子には男子がマジで冷たくて酷いこと平気で言うのがリアルだなって感じ。
+34
-1
-
99. 匿名 2023/08/13(日) 15:00:01
カンナの上司が耳の入院後、「なんかめしおごる。すっぱからいのはやだけど」みたいなこといってたのが印象的+6
-0
-
100. 匿名 2023/08/13(日) 15:03:15
>>55
わたしも!
なんでそんな展開なった…?お互いに慣れてなさそうなのに
わりとしれっとしてるし+14
-0
-
101. 匿名 2023/08/13(日) 15:07:59
これ読んだの高校のときだったから体の関係持つってことはもちろん付き合ってる者同士で、さらにはお互いに結婚前提くらいの仲だと思ってた。
これ読んで、え…そんな軽いもんなの…?え、体の関係あんのに結構簡単にお互いに離れたりするんだ…と衝撃的だった。
自分の価値観が少女まんがから抜けきれなくて+12
-2
-
102. 匿名 2023/08/13(日) 15:11:00
>>46
ひさびさ で打って
ちょっと似てるから選択するほう間違えたのかな😅
+4
-0
-
103. 匿名 2023/08/13(日) 15:11:40
>>48
私も見かけたよ、そのコメント。
なるほどなぁ〜と思った!
序盤のカンナはそこまで美少女感強くなかったよね、髪の毛長くて華奢な女子高生だった。
一恵とかモモカ目線の時はお目々パッチリですごい可愛かった+19
-0
-
104. 匿名 2023/08/13(日) 15:12:43
>>79
めちゃくちゃわかる
カンナ嫌い→モテないんですねって感じ(笑)
私はカンナ嫌いだよ!
見た目以外いいところがわからない+14
-5
-
105. 匿名 2023/08/13(日) 15:14:28
マヤは結局カンナのことを忘れられずにいたよね
あの料理上手な女の子とも結局上手くいかなかったのかな+7
-2
-
106. 匿名 2023/08/13(日) 15:20:54
人気ナンバーワン男性キャラはキヨかな?+15
-0
-
107. 匿名 2023/08/13(日) 15:22:59
学生の頃読んでカンナとももかの行きつけのバーがあったり大人な世界に憧れてたのにいつのまにか2人の歳越しちゃったよ…+16
-0
-
108. 匿名 2023/08/13(日) 15:24:40
実写化もされましたね〜自分的には実写化キャスト結構合ってたなーと思います。みなさん実写化されるとしたらこの人がよかったなーとかありますか?+3
-2
-
109. 匿名 2023/08/13(日) 15:27:13
ロクの性格がなかなか悪くてあんまり優しいとは言えない男だから(リアルで人間臭いといえばそうなんだけど魅力は顔しかない)カンナはこれから苦労するだろうなーその男でいいのかー?という感じだった
カンナは恋愛経験は15歳の時にほんのり経験しただけで恋愛ビギナーだもんね…あの男とは恋愛中級~上級者じゃないとみちかちゃんのように悲しい目に遭うだけだと思う+17
-1
-
110. 匿名 2023/08/13(日) 15:29:32
>>109
シンプルに禄浮気すると思う+10
-2
-
111. 匿名 2023/08/13(日) 15:35:00
>>109
いちいち女の気持ちよみあててそのまま言ったり、なにこの人…って感じだったね+6
-1
-
112. 匿名 2023/08/13(日) 15:36:31
この表紙のカンナはわぁモテそう思った+29
-0
-
113. 匿名 2023/08/13(日) 15:37:11
麻美は不倫か高校生との恋愛の二択だったのが謎。
高校のころはカンナにイラついてたし。
男と別れて人生楽しんでほしいわ+14
-1
-
114. 匿名 2023/08/13(日) 15:38:04
希美の姉ちゃん、ちょっと気味悪かった
誰と結婚したんだろ。
しらない人かな+27
-0
-
115. 匿名 2023/08/13(日) 15:38:48
ロクちゃん何かあんまり好かれてないけど、顔が好みのミチカと付き合ってないけどやっといて、しかもミチカの初を奪っておいて「処女って大事なのかな」みたいなこと思ったり、その後も特別なフォローも入れないところ、男子だなーと思って見てた。女が初なこと以外男子あるあるな気がするけど。
けど許せない勢おおいよね。ミチカだって付き合ってもないのに同意してやったんだから別にロクだけが悪いとは思わないけどなー。+5
-10
-
116. 匿名 2023/08/13(日) 15:41:50
>>113
しかも春田似の15歳て。
離れようよ思っちゃう。+19
-0
-
117. 匿名 2023/08/13(日) 15:42:56
>>95
じゃあこんな掲示板でやってんなよ
他人の意見を見たくなけりゃmixiとかの閉鎖的なSNSでもやってなw+0
-11
-
118. 匿名 2023/08/13(日) 15:52:05
キヨは昔の香取慎吾イメージで見てた+4
-2
-
119. 匿名 2023/08/13(日) 16:03:57
>>117
いまどきmixiとか…(笑)
まだ観てる人なんだ(笑)+5
-0
-
120. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:06
清正は作中でもサムライみたいとか地酒?とか書かれてるから古風な名前なのは作者もわかってて書いてると思うよ+12
-0
-
121. 匿名 2023/08/13(日) 16:09:25
>>113
同じく思った
高校生とって…マンガとはいえ青少年育成保護条例とか気になってしまう
いくら高校生の方からグイグイ迫られても流されて付き合うのはアウトだろうよ。不倫もアウトだけど笑+9
-0
-
122. 匿名 2023/08/13(日) 16:14:47
カンナと百加がよくまた仲良くなったよね+8
-1
-
123. 匿名 2023/08/13(日) 16:18:31
>>118
いくえみ男子のわりとテッパンよね
香取慎吾系男子
あと奥田民生系、綾野剛、松山ケンイチ、瑛太、バンプの藤くんあたり+6
-0
-
124. 匿名 2023/08/13(日) 16:20:45
モテる人間の内面とモテない人間の内面がわかってツラい+7
-0
-
125. 匿名 2023/08/13(日) 16:29:29
>>122
百加以外の2人の、カンナに対してのこの冷たい態度よ…
影であのヒト呼ばわりとか、とろそうとかえーあんたスッピン?とか、一応友達っぽいのに壁があるし小馬鹿にしてるよね
カンナに対しての嫉妬も入ってるんだろうな…怖いなーと思った+29
-1
-
126. 匿名 2023/08/13(日) 16:30:50
>>122
真ん中のコマのセリフがひらがなだらけなの適当表現としてなんか好き。いくえみっぽい。+13
-0
-
127. 匿名 2023/08/13(日) 16:32:44
>>106
私は古屋!+14
-0
-
128. 匿名 2023/08/13(日) 16:34:28
>>94
あー なるほど 合点が行きました
高校生ロクはみちかと体を重ねちゃうほど惹かれてたけど、のぞみちゃんのことがあったから深い仲にはなれない、なろうとしなかったのかな無意識に 自分で線を引いたというか
だから大人になって梶間くんが「あいつは“絶対ひとり”を探してる」と音々に言ったわけか カンナみたいなこじゃなきゃやっぱダメだったんだ+9
-0
-
129. 匿名 2023/08/13(日) 16:34:43
>>102
はい、、その通りです、、
お恥ずかしい限りです。
音々って漢字変換で出てこないんですよね、、
すいません。+8
-1
-
130. 匿名 2023/08/13(日) 16:37:32
ロクは三千花とのことがあって、ネネと付き合うまで行かなかったのかな。
ネネみたいな子って今時の子でも多いよね
オジサン先生と結婚するのもなんかリアル+5
-0
-
131. 匿名 2023/08/13(日) 16:44:39
>>61
私何回読んでも梶間には森由麻の方が似合うと思うんだよな〜
梶間も由麻のこと気にしてたし...
瑞希あんまり好きじゃないから梶間と結婚するの残念な展開だった+17
-3
-
132. 匿名 2023/08/13(日) 16:49:54
>>108
岡田将生と高良が逆が良かった気がする+8
-0
-
133. 匿名 2023/08/13(日) 16:50:49
>>114
でもロクが気にするのは関係持ったクラスメイト女子じゃなくて姉ちゃんなんだよね+3
-0
-
134. 匿名 2023/08/13(日) 16:51:33
>>122
カンナがメールやらない理由がもうさ+12
-0
-
135. 匿名 2023/08/13(日) 16:52:56
>>53
それまでもそういう女の子とそういうことあったっぽいから同じことしただけだったんじゃ?
流れるまま求められるまま本気じゃない+5
-2
-
136. 匿名 2023/08/13(日) 16:54:10
>>104
ガルにもいるよね〜
私はカンナは普通に好きだけど、苦手に感じる人がいるのもよく理解できるので、いちいちカンナの肩持ったりカンナ嫌いな人は〜とか語る人は、自分がモテモテ主人公になった妄想してるんだと思ってますw+10
-3
-
137. 匿名 2023/08/13(日) 16:54:45
>>94
私も思った
最初ももかとカンナ見た時も、ももかの方を気に入ってたよね+21
-0
-
138. 匿名 2023/08/13(日) 16:55:16
>>92
あんたほっとけないんだよ!って言ってたから、自分と同じ境遇の仲間意識からなんとなく愛情に変わって行ったのかも?+10
-0
-
139. 匿名 2023/08/13(日) 16:55:50
いくえみ綾先生って言葉じゃ表しきれない感情を描くのが本当に上手いよね
もう還暦近いのに最近の絵も内容もまったく古臭くないし+17
-0
-
140. 匿名 2023/08/13(日) 16:59:51
>>90
そもそもいくえみ綾の漫画で性格いい人ってあんまりいなくない?
人のいいところも悪いところも描いてるよね+27
-0
-
141. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:50
>>118
作者が好きなんじゃなかった?+2
-0
-
142. 匿名 2023/08/13(日) 17:12:39
>>140
いくえみ先生自身、「キャラがみんな性格悪いって言われるけど性格悪くも良くも描こうとしてない。キャラに感情移入や同化はしないようにしようっていうのは心がけてます」言ってたね。+7
-0
-
143. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:42
>>106
私は古屋!+5
-0
-
144. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:19
>>106
わたしは梶間が好き
基本はぶっきらぼうで冷たいけど、ごく一部の好きな人に対して愛が深い+17
-0
-
145. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:23
三千花はマジで抱き締めたいし
これがあるから禄ほんと嫌い
+10
-1
-
146. 匿名 2023/08/13(日) 18:16:28
一恵はいくえみキャラの「地味で優しい女の子キャラ」の定番ビジュなイメージだから出てくると安心する。+23
-0
-
147. 匿名 2023/08/13(日) 19:10:59
いくえみ男子はみんなモテそう+5
-2
-
148. 匿名 2023/08/13(日) 19:44:53
>>40
菊池くんを好きになれないのもリアルだよね+15
-0
-
149. 匿名 2023/08/13(日) 19:46:20
>>147
クセ強いけど魅力あるよね
ベテランなのに違和感なく高校生の恋愛を描けるのがすごいなと思う+8
-0
-
150. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:51
>>53
しんどい時に近くにいた人に甘えたかったんじゃない?元々ミチカはロクのタイプだし、かといって付き合いたいと思えるほどの感情もなかったのかな+11
-0
-
151. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:41
>>131
みずき苦手なのわかる+10
-0
-
152. 匿名 2023/08/13(日) 19:52:47
ネネがフクちゃんと結婚したことにびっくり+17
-0
-
153. 匿名 2023/08/13(日) 19:55:09
>>90
わかる。ロクが苦手だから、カンナは他の人とくっついて欲しかった。+7
-0
-
154. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:24
>>109
でも最後のほうはカンナにデレデレだったよね
カンナもちょっと皮肉っぽいところあるし、同じ傷を負ってるし上手くやれるんじゃないかな+12
-1
-
155. 匿名 2023/08/13(日) 20:01:58
>>105
マヤはあいちゃんとうまくいった描写なかったっけ?社会人編では出てこないからわからないんだっけか。
マヤはハルタのことがあったから、カンナのこと引きずってたけど、普通に出会って別れてたらそんなに未練とか持たないタイプそうに見えた。+8
-2
-
156. 匿名 2023/08/13(日) 20:08:06
>>73
わー!カンナだ!めっちゃカンナだ。+18
-3
-
157. 匿名 2023/08/13(日) 20:19:59
結構謎が多い漫画です。
亜衣ちゃんが「カンナさんはハルタとマヤどっちが好きだったのかな」と言ってたと思うけど、ハルタに恋愛感情がなかった描写はあったけど、マヤのことも好きだったわけではないよね?
あと、梶間がロクに、愛実の子供はお前の子じゃないのか的な事言ってた。愛実のことちょっと好きだったとか?…ないよね?
細かい描写があるけど特に回収されるでもないことも多いのがいくえみ先生かな。
関係ないけど、カンナと百加が最初偽りの友達で、激しくぶつかった後に本当の友達になるのが好き。女同士でなかなか無いことだよね。+14
-0
-
158. 匿名 2023/08/13(日) 20:23:44
>>73
この髪の毛の感じとかカンナだね~
表紙のカンナ+12
-1
-
159. 匿名 2023/08/13(日) 20:26:33
カンナがあいちゃんを泊めた時に出したお茶漬け、カンナが職場で食べてるエクレア、つけめん、おじいさんのお店のフレンチ、マスターのナポリタン。食べ物が美味しそう笑。+18
-0
-
160. 匿名 2023/08/13(日) 20:32:13
>>157
マヤとのお祭りデートでは浴衣を着ていく描写はあったよね
無自覚にしても関係を発展させることに前向きではあったのかな+19
-1
-
161. 匿名 2023/08/13(日) 20:33:03
>>157
マヤに対しては興味本意としか思えないんだよね。春田以外で距離つめてくる男子。
でもその程度の気持ちで春田もマヤもキープ状態で両方とキスまでしちゃってるのやっぱカンナ気持ち悪い。+18
-2
-
162. 匿名 2023/08/13(日) 20:41:26
>>129
いくえみ先生の登場人物は変換出なさそうな名前多いですよね(>▽<)
あ〜音々のことねってわかる人がほとんどでしょうからお気になさらず!+5
-0
-
163. 匿名 2023/08/13(日) 20:50:42
物語にあんまり関係なくてゴメンなさい
ロクのおばあちゃんの作るオヤツめっちゃ食べたい
あんなに沢山美味しそうなお菓子作ってくれるなんて羨ましい…(手作りマシュマロすげぇ)+17
-0
-
164. 匿名 2023/08/13(日) 20:56:25
中学くらいからそういう描写あるけどカンナと仲良くなった子が好きな人いて、その好きな人が好きなのはカンナってパターンでばっかだったね。
中学時代
満里奈ちゃん→森先輩好き♡
森先輩はカンナが好き
→疎遠
高校時代
朝美→ハルタが好き♡
ハルタはカンナが好き
→色恋のみならずぐちゃぐちゃして衝突
大学時代
百加→中西が好き♡
中西はカンナが好き
→ごちゃごちゃするが本音言い合って結局社会人になっても仲良くいられてる+8
-0
-
165. 匿名 2023/08/13(日) 21:06:44
映画が残念だった
カンナのあの同性に好かれない絶妙な感じとかすっ飛ばされてるわ、クライマックスってそこなの?っていうキリトリ方だし
いくえみ綾とあだち充はあの絶妙な感じが表現できないから映画化向いてない+12
-0
-
166. 匿名 2023/08/13(日) 21:07:15
仲良くなれそうな雰囲気よな+4
-1
-
167. 匿名 2023/08/13(日) 21:09:36
古屋が百加に「友達に嫌いなところがあっちゃダメなの?」言ってたのがすごい良かった。
好きなセリフ。
古屋くん地頭良さそうで素敵。
いちいちうるせえ感もあるけど。+20
-0
-
168. 匿名 2023/08/13(日) 21:10:53
>>165
オムニバス形式の漫画だし潔柔は映画よりドラマ向きだと思う。略すの難しすぎるよね。+8
-1
-
169. 匿名 2023/08/13(日) 21:11:29
>>166
これってカンナは何をどうしたんだっけ?+1
-0
-
170. 匿名 2023/08/13(日) 21:26:58
>>161
初期のカンナって異性に対して受け身だよね。そのフラフラした危なさ加減をハルタは心配して守ってたわけだろうけど
ハルタが死んでから大学生くらいは心の奥底には鍵をかけつつやっぱり異性に対して愛想はいい
色々経てやっと自覚して社会人になってからは素っぽいけど+9
-1
-
171. 匿名 2023/08/13(日) 21:36:29
瑞希、女子ウケ悪そうとは思ってたけど梶間が瑞希好きなの普通にわかるけどなぁ。
梶間を梶間扱いしてないというか(語彙なくてムズい)
梶間って無愛想で重たい雰囲気なのに軽く声かけられるしポジティブで明るいし。
あと単純に梶間の可愛いのツボはあんな感じなんだなって。+17
-1
-
172. 匿名 2023/08/13(日) 21:56:43
>>163
ドーナツもめっちゃおいしそう!+4
-0
-
173. 匿名 2023/08/13(日) 22:11:35
>>170
大人になってからもチカコに「赤沢くんと付き合うかも?」みたいに匂わせられてから焦って禄んとこ走り出したよね。
まぁ基本モテるから「ほっといてどうせ私のこと好きになるやろ」って余裕こいちゃう癖あるのかな。+9
-0
-
174. 匿名 2023/08/13(日) 22:53:50
>>165
両者ともセリフで伝えすぎない、文脈を読ませる書き手だもんね
背中で語るような登場人物が多いしね+7
-0
-
175. 匿名 2023/08/13(日) 22:59:19
>>171
まさに梶間の可愛いのツボはあんな感じなんだろうね、愛犬に似てるしで
愛美のことも人として気にいってる感じだったけど無垢で隙がある純粋そうな人が好きなのかな+11
-0
-
176. 匿名 2023/08/13(日) 23:00:17
住民票や戸籍の附票の閲覧制限とかしてもらうことも忘れないでね
主は親から逃げるつもりなら、親の権限を使われて子供の居場所を知られる恐れがあるのを先回りして阻止しよう
「住所 知られたくない」とか検索かけたら色々と出てくるからあらかじめ調べておくことを勧めます+0
-5
-
177. 匿名 2023/08/13(日) 23:01:02
>>176
ごめん書き込むトピ間違えた!上のコメントは無視してください+4
-1
-
178. 匿名 2023/08/13(日) 23:01:22
>>169
モモカにもらったお土産のストラップをポイしたんだっけ?
+6
-0
-
179. 匿名 2023/08/13(日) 23:02:34
>>167
いきなりプロポーズなのも古屋っぽいよね
動揺した顔がすごいかわいかった
あとストレートヘアしか勝たん+11
-0
-
180. 匿名 2023/08/14(月) 00:05:01
>>2
カンナちゃんは気持ち分かったけど相手がロクなのは最後まで納得行かなかった…
私は全然登場してないめちゃくちゃ優しい誰かが横から出てきてしれーっとお付き合いしてったほうが納得出来たまであった+17
-0
-
181. 匿名 2023/08/14(月) 00:09:30
>>25
恋人としての好きでは無かったし、少なくてもハルタと同じ好きでは無いのは確かに思った。
じゃあ真山は?って言われたら、私はそっちは高校生的なちょっと良いかもくらいのライトな好きで、
だからこそ事故のあと物語の展開としても生々しい心理描写に寄って考えたとしてもあそこまでもう2度と交わらない相手になってしまったのかなー、って+15
-0
-
182. 匿名 2023/08/14(月) 00:13:16
>>23
清正くんずっと良いやつで好きだった
テキトーに見えて情に熱いしお人好しなんだけどしっかりもしてる的な感じに思ってた
とにかくメンタルが安定している…+31
-0
-
183. 匿名 2023/08/14(月) 00:17:33
>>47
そっちはまだ致し方ない的に思えるんだけど
名前忘れたけど高校のとき女の子に結局セフレ的にしちまったとかが受け入れ難かった
心ぶっ壊れてるかチャラいとマジでこう言うやつおるわ感が本当に無理…無理…ってなった+7
-3
-
184. 匿名 2023/08/14(月) 00:18:09
>>181
ハルタへの感情は家族愛に近そうだし、マヤとのほうが恋愛に発展しそうな予兆はあったよね
それもハルタの死で閉ざされてしまったけど
+24
-0
-
185. 匿名 2023/08/14(月) 00:21:14
>>173
余裕こいちゃうと言うよりは、元々ズバズバ言うタイプでは無かったからグイグイ来られてどう言う言い方したら良いんだろ?って所で上手く動けなくて
周りからみたら振り回してる、って言われてしまう子なんだろうなと思ってた
だから大学とかでは全員から離れるしズケズケものを言う
でも弱さや本音出てきたらやっぱりうまく選べない性分も出てくる+0
-0
-
186. 匿名 2023/08/14(月) 00:24:21
>>180
同じ痛みを抱えているからこそ、理解し合えて寄り添える相手に出逢えたってのは大きいんじゃないかな
2人とも孤独だっただろうし+7
-2
-
187. 匿名 2023/08/14(月) 00:28:44
>>185
大学では処世術を身につけた振る舞いをしてる感じだったよね
そこに本音でぶつかってきてくれるモモカ、自分の鏡のようなロクと出逢ってやっと罪の意識から解放されたのかなと思った+7
-0
-
188. 匿名 2023/08/14(月) 00:30:01
だいすきなマンガでトピ嬉しいありがとうございますっ、、 一恵ちゃんと清正の話が特に好き、、
清正の元カノからの、体より心が惹かれていく感じがたまらん、、
この話の中の、観覧車でカンナだけ空をずっと見てたってのがまたせつない+15
-0
-
189. 匿名 2023/08/14(月) 00:34:37
>>178
でもモモカもモモカで同じグループのカンナだけ誘わないで海行ったからなぁー+5
-0
-
190. 匿名 2023/08/14(月) 00:36:29
>>13
事故がなくてもカンナとハルタがうまくいくイメージがどうしてもわかないんだよね。カンナの気持ちが恋愛感情にならないというか。
だからかな、ずっとカンナのハルタへの気持ちはごめんなさいなんだよね…+18
-0
-
191. 匿名 2023/08/14(月) 00:39:47
>>189
その当てつけのお土産だから悪意はあるよね+3
-0
-
192. 匿名 2023/08/14(月) 00:40:40
>>175
無垢だし純粋そうでもある
でも反面とても冷たくて薄情そうでもある
がタイプなのかなと思った。
ミズキの場合、そのタイプに割とある、ほんとに薄情だし相手の事もあんまり考慮しないタイプと言うよりは、
ちょっと考え無し的にやっちまう事もあるけどそこで引き気味に他人に感情ぶつけるより自己完結選んじゃうタイプだったから上手くいったけれど。
梶間は梶間で分かりにくいタイプだし、変に距離詰められたら逃げそうなタイプに見えるから梶間くんそれはミズキに怒れ無いんじゃ無いかしら…君のせいやで…って思っちゃったわ+2
-1
-
193. 匿名 2023/08/14(月) 00:43:19
>>188
観覧車のシーン切ないよね
幽霊でもいいからハルタに会いたいと笑うカンナも儚くて切ない
一恵がハルタ人形のことをカンナに打ち明ける場面、遊園地でカンナと一恵を笑顔で迎える清正、前に進めないカンナの痛みを感じとって泣く一恵を抱きしめる清正とかすきだわ+12
-0
-
194. 匿名 2023/08/14(月) 00:45:01
>>190
そこは交わらないだろうね
読者としては見たいけど+3
-0
-
195. 匿名 2023/08/14(月) 00:57:28
>>183
人間は一生で一度も失敗しないし人を傷つけないと思っちゃってる感じ?+3
-5
-
196. 匿名 2023/08/14(月) 01:02:24
>>195
高校生で女の子ヤり捨てるなんてクズいことほぼしないのよ普通は+7
-4
-
197. 匿名 2023/08/14(月) 01:08:01
>>195
トラウマの発端のほうには、そっちは致し方ない的に思うって書いてるよね?
逃げたいほど辛い事があって、周りを傷付けないよう自分が人から距離を取るような行動を取ったカンナと、
逃げたいほど辛い事があって、傷は痛くないって顔しながら周りを自分の痛みの解消のため利用したロク(その後そこまでそうした事に対しての悔恨もしてない)
って見えたから。
自分の傷の回復のためにも含まれてるが如くでカンナちゃんに敢えて無神経な事言いまくるのもなんか嫌だった。
+8
-2
-
198. 匿名 2023/08/14(月) 01:32:11
>>196
でもしちゃう人もいるんだな〜って話じゃない?
いくえみ先生の漫画に理想的な善人なんか出てこなかったと思うけど+5
-1
-
199. 匿名 2023/08/14(月) 01:47:12
>>198
ヤリ捨ては一般的に印象悪いよ普通に。
友達に男の子勧める時とかヤリ捨て経験有って知ってたら絶対勧めないもん。だからカンナが禄ちゃんに落ち着くの不安って普通の感覚だと思うよ。+7
-2
-
200. 匿名 2023/08/14(月) 01:48:40
カンナって何の計算もなくおいしいトコどりでいいよなぁって思ってた
朝美とペンキかけあって対等に喧嘩しててもあそこでぶっ倒れられたら完全に朝美が悪者に見えるやん
やってらんねーよなw
+21
-0
-
201. 匿名 2023/08/14(月) 01:50:46
深夜だし遊んでみる。
年代バラバラw+1
-20
-
202. 匿名 2023/08/14(月) 01:57:20
私、春田のイメージが若い頃の嵐の二宮くんなんだよね。
この人もいくえみ男子っぽくない?+1
-36
-
203. 匿名 2023/08/14(月) 02:05:20
>>199
まぁフィクションですし…+4
-0
-
204. 匿名 2023/08/14(月) 02:07:17
>>198
善悪は置いといて高校生ならよくある話ではあるよね+5
-3
-
205. 匿名 2023/08/14(月) 02:08:24
>>203
うん、同意+3
-2
-
206. 匿名 2023/08/14(月) 02:14:50
>>203
それ言い出したらもう漫画なんて読まなくてよくない?漫画を語る場にもこなくていいし。+6
-2
-
207. 匿名 2023/08/14(月) 02:15:15
>>204
え、治安わっる…+2
-7
-
208. 匿名 2023/08/14(月) 02:29:38
>>206
あなたにそんなこと決める権利ないし、ちょっと落ち着いた方がいいよ+3
-1
-
209. 匿名 2023/08/14(月) 03:20:23
>>52
カンナ苦手派同志発見して嬉しい
漫画だしあまり意識せず読み進めたいけどどうしても苦手なもんは苦手...+7
-2
-
210. 匿名 2023/08/14(月) 03:41:54
>>100
ちんちくりんでおぼこい感じの子だったけど、あれが初体験でも無さそう…?+7
-0
-
211. 匿名 2023/08/14(月) 08:57:52
>>202
私的には菊池君っぽいな。カンナは橋本環奈ちゃんとか合いそうなイメージ。+2
-9
-
212. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:56
>>53
三千花は好みのタイプでお気に入りだったし、精神的に辛い時だったから三千花に救いを求めてしまったんだんだけど、「絶対1人の人」にはなり得なかったから結果的に利用した形になってしまったんじゃないのかな?
悪いことしたって思ってることは大人になってから口にしてるよね+13
-0
-
213. 匿名 2023/08/14(月) 09:49:19
カンナが皆藤愛子さんって可愛すぎるっていうか甘々すぎない?
カンナは可愛いんだけどもう少しシラっと冷めてる要素があるような+8
-1
-
214. 匿名 2023/08/14(月) 10:40:50
>>211
あのぽちゃのガサ声じゃカンナ感出ないよ+5
-2
-
215. 匿名 2023/08/14(月) 10:42:02
>>213
周り視点なら甘々ほにゃほにゃじゃんカンナ。
服装も甘系だし。+2
-1
-
216. 匿名 2023/08/14(月) 10:47:32
私の中では、朝美は橋本愛さんが近いな。
+29
-0
-
217. 匿名 2023/08/14(月) 10:48:02
最初の方のハルタの事故あたりまでしか読んでない
あのあともずっとシリアスな感じですか?+0
-0
-
218. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:28
>>210
初体験なんじゃない?
瑞希は元々の性格が淡々としてそう+8
-1
-
219. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:44
>>212
結果的にそうなっちゃったんだろうね
ロクはミチカとした後は彼女も作ってなかったし、自分がしたことを引きずってる感じはあったよね+1
-0
-
220. 匿名 2023/08/14(月) 11:58:11
>>200
でも好きでもない男からもモテて、女から恨まれまくるカンナは不憫だわ+9
-1
-
221. 匿名 2023/08/14(月) 12:06:15
>>217
カンナが出てくる回はシリアスだけど、読み進めると救いがある展開だよ
色んな人の視点からみたカンナ(中学生~社会人まで)が登場するから読みごたえあるよ+2
-1
-
222. 匿名 2023/08/14(月) 13:00:52
>>81
そうなんだよね
百加とか一恵とかカンナを羨んでいる子視点から見るとすごく可愛いんだけど、カンナ視点だとそこまで可愛く描かれていないの
でもこの作者って割と設定がラフだから途中でキャラ変した感じもあるなと思うw+5
-1
-
223. 匿名 2023/08/14(月) 13:12:21
>>8
私はカンナ好きだけどそれは漫画だからカンナの過去や心情を読み取れるからってのもあると思う
実際にリアルでいたらカンナの周りの女友達みたいな反応になるかも
摑み所の無い感じが女子には敬遠されて、逆に男にはミステリアスで抜群にモテるんだろうなと思う+4
-1
-
224. 匿名 2023/08/14(月) 13:20:32
>>19
私も映画は見てないんだけど、長澤まさみ合ってるなと思った。
ラストフレンズというドラマを見て思ったけど、長澤まさみって「可愛いんだけど不遇」みたいな役合うんだよね、演技が上手いってのもあるんだろうけど。+0
-0
-
225. 匿名 2023/08/14(月) 13:22:31
>>23
学生時代の方がチャラかったよねw
社会人になったら好青年になった感じ+4
-1
-
226. 匿名 2023/08/14(月) 13:31:15
>>30
吉永みたいな「えぇ…」って感じの男子に簡単に惚れちゃうのもなんかリアル+5
-1
-
227. 匿名 2023/08/14(月) 13:34:26
>>117
語ろう…だからさ
語れない人が名前がどうのってしかも最初の方のコメとか削がれるよね+5
-0
-
228. 匿名 2023/08/14(月) 13:41:16
>>34
なっちはヤバかったよねw
カンナにハルタの死の事を「よかったね♡もう取られる心配ないね?」って天然ちゃんの振りして言ってたけど、あれって天然でも何でも無く真正の悪意だよね
でも清正の事はマジで好きで放したくなくて、最後に振られて泣きながら「死ねはなかったか」って呟く所がよかった+10
-1
-
229. 匿名 2023/08/14(月) 13:45:54
>>36
漫画だからカンナの内情を知れて「カンナも悪い子じゃない」って分かるけど、リアルにいたら男にモテるのに男に興味なくて(でもふんわり笑顔で対応)、女同士でもどこか壁があって摑み所なくてって、
そりゃイラついたり苦手な人も多そう+10
-0
-
230. 匿名 2023/08/14(月) 13:52:22
>>39
カンナがツンな態度を取るのはロクだけなんだよね
中西にも出版社の上司にもそつなくふんわり接していたのに(恐らく過去に言い寄ってきた男達にも)
だからカンナにとってロクは最初から特別だったのかな~と+3
-3
-
231. 匿名 2023/08/14(月) 14:04:41
>>212
絶対一人の人ってどういう意味なんだろ?
孤独とかそういうこと?唯一無二ってこと?みんな唯一無二なんですけどね+1
-2
-
232. 匿名 2023/08/14(月) 14:05:33
>>47
厳密に言うと、突き飛ばしたら(←たぶん突き飛ばすつもりはなくちょっと押したつもりだった)相手がリュックの荷物をぶちまけてしまってロクも一緒にその子の荷物を拾ってあげていたら二人で車に撥ねられてしまった
結果的にはロクが突き飛ばさなければ事故には合わなかったけれど殺人とは違う+8
-1
-
233. 匿名 2023/08/14(月) 14:14:18
>>53
そこはやっぱり誰でもよかった訳じゃなくてミチカちゃんの事を憎からず思っていたんだと思う
ミチカちゃんの真っ直ぐで素直な気質に癒されてたんじゃないかな
でも後悔して反省して後の音々ちゃんには手を出さなかったから成長してるんだと思う(ま、タイプじゃないってのもあるだろうけど)+6
-0
-
234. 匿名 2023/08/14(月) 14:25:33
>>62
そこで一番そういう風にカンナを妬んでいた百加が親友になるって展開が胸熱だった
嫌いな相手の懐に飛び込む事が一番の成長や解決だったりするんだなって
そしてそれは若い時にしか出来ない+8
-2
-
235. 匿名 2023/08/14(月) 14:30:27
>>77
可愛くて自分の意思が無いって女から見るとかなり嫌な奴なんだよね
そして男からは好都合&勘違いされるって言う+7
-0
-
236. 匿名 2023/08/14(月) 14:35:08
>>98
マドンナとモブの格差をこれでもかと言うほど書き切ってるよね
でも話的には断然モブ子達のほうが面白くて秀逸
カンナは漫画の中の立ち位置でさえ浮いてるんだよね+4
-1
-
237. 匿名 2023/08/14(月) 16:29:38
一人でどんだけ連投するん+3
-0
-
238. 匿名 2023/08/14(月) 16:47:45
>>230
初対面で自分になびかない男ってところもカンナには新鮮だったかもね+3
-0
-
239. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:59
>>231絶対にこの人だと言えるようなたったひとりの相手って意味合いじゃない?+5
-1
-
240. 匿名 2023/08/14(月) 16:52:05
>>235
たしかに、自分が好きな男をとられるかもしれないって危機感がわくからかな+4
-0
-
241. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:34
>>232
居眠り運転かなんかで運転手側の過失だったしね+6
-0
-
242. 匿名 2023/08/14(月) 16:57:53
>>202
ハルタのオラオラ感とかチャラい一軍感がないような
ニノのけだるい感じとかマイペースで、皮肉を含んだ物言いとかはいくえみ男子感あるけど+7
-1
-
243. 匿名 2023/08/14(月) 19:05:20
>>213
そうね、わかるよ
カンナはあのホワホワしたやつ付けてかわいく天気をお知らせするキャラクターじゃないよ+2
-3
-
244. 匿名 2023/08/15(火) 13:28:49
>>229
天然の悪い子に見えちゃうな+1
-0
-
245. 匿名 2023/08/15(火) 13:29:23
>>243
そうやって見た目だけで判断されちゃうとこ似てる+2
-1
-
246. 匿名 2023/08/15(火) 20:19:52
>>229
私はその辺の意味でもカンナの内情知れて良かった。
カンナは冷たくハッキリ言う事は無いけど、毎度相手方が冷静なら脈無しなのは明白な程度には意思は示してるなー、って見えたし、
寧ろ押して強引にウンと言わせようとな目にばっか遭ってるなーこの子。とか、身近な友だちサイドがカンナの気持ち聞き入れ体制じゃ無いパターンばかりでそりゃ相談も状況伝えも難しいよね。って見えて、
相手の話を聞く前から(圧)って態度は良く無いな、って勉強になった…。
清正&一恵ちゃんの妙な好意じゃないズには最初からカンナのほうもややオープンだったりとか、カンナの話は心の機微に敏感になり過ぎて逆に上手くいかなくなってる感の描写が上手いなとも思った。+0
-0
-
247. 匿名 2023/08/29(火) 00:39:37
玄米おにぎり食べるかい?
これ好きになれない。笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する