-
1. 匿名 2015/09/10(木) 11:42:53
美しい植物(お花や観葉植物など)の写真がたくさん見たいです!
植物自体が美しいものでも良いですし、写真の撮り方が美しいものでも良いです!
私の写真は、『山荷葉(さんかよう)』というお花です。
雨や朝露で真っ白なお花が徐々に透明になり、乾くとまた白いお花に戻ります。
美しいですね!+312
-1
-
2. 匿名 2015/09/10(木) 11:44:15
ダンシングレディー
写真の貼り方がわからない・・・+6
-0
-
3. 匿名 2015/09/10(木) 11:44:28
1すげぇ!+104
-0
-
4. 匿名 2015/09/10(木) 11:45:08
蓮の花。
極楽浄土のお花だけあって本当に神秘的。+222
-1
-
5. 匿名 2015/09/10(木) 11:45:25
+100
-6
-
6. 匿名 2015/09/10(木) 11:45:45
水滴写真家の浅井美紀さんの作品+147
-1
-
7. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:07
2さん
これですか?+102
-2
-
8. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:12
植物じゃないけど笑+154
-13
-
9. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:14
。+0
-4
-
10. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:26
青い花!+125
-0
-
11. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:34
ラフレシア+2
-3
-
12. 匿名 2015/09/10(木) 11:47:04
2です
7さんありがとう!
それです!
+15
-0
-
13. 匿名 2015/09/10(木) 11:47:12
1の透明の花びらすごく綺麗!!+60
-0
-
14. 匿名 2015/09/10(木) 11:47:35
光るキノコ+108
-4
-
15. 匿名 2015/09/10(木) 11:48:53
シノグロッサム
青い花に惹かれます+98
-0
-
16. 匿名 2015/09/10(木) 11:48:57
どれも凄い綺麗だね。
見たことないよ!+33
-0
-
17. 匿名 2015/09/10(木) 11:49:08
ガルちゃんではこの美しさが理解されない
フラクタルな野菜「ロマネスコ」
おいしいのかな?+65
-48
-
18. 匿名 2015/09/10(木) 11:49:21
ウサギのようなウサギゴケ+148
-1
-
19. 匿名 2015/09/10(木) 11:50:24
ラベンダー+112
-3
-
20. 匿名 2015/09/10(木) 11:52:39
2さん
私はここで覚えましたガルちゃんで画像(サイト)を貼り付ける方法&練習Part6girlschannel.netガルちゃんで画像(サイト)を貼り付ける方法&練習Part6前回のトピが立ってから、何回かいろいろなトピで見かけた質問なので、また練習してみましょう! 私は文章で説明するのが下手くそなので、画像をひとつにまとめて作成してみました! お役に立てられると...
+13
-0
-
21. 匿名 2015/09/10(木) 11:53:23
+84
-9
-
22. 匿名 2015/09/10(木) 11:54:43
すごいキレイで癒される…
こんな美しい花があるんですね‼︎+28
-0
-
23. 匿名 2015/09/10(木) 11:59:44
+109
-0
-
24. 匿名 2015/09/10(木) 12:01:14
17さん
それ、美味しいですよ♪
別名 カリブロ
カリフラワーとブロッコリーのかけあわせ
ゴジラのしっぽみたぃですね(笑)+33
-2
-
25. 匿名 2015/09/10(木) 12:06:04
清流に咲く水中花
梅花藻(バイカモ)というそうです+119
-0
-
26. 匿名 2015/09/10(木) 12:11:08
丸いダリアのフォルムが好きです
+70
-3
-
27. 匿名 2015/09/10(木) 12:11:30
毎年北海道礼文島いってますが 五月末から6月かけて 咲く礼文島固有種 レブンアツモリソウ ここに行かないとみれません それは白い 可憐な 保護区じゃない 鉄府と言うところでみました+39
-2
-
28. 匿名 2015/09/10(木) 12:22:06
サイコトリア・ペッピギアーナ
別名 : 娼婦の唇+127
-0
-
29. 匿名 2015/09/10(木) 12:25:06
24さん、ありがとう。
売ってたら食べてみようと思います。
>ゴジラのしっぽみたぃですね
いや、問題はそこじゃなく、一つのコブを拡大すると、また同じコブ山が・・・
ということが延々と続くところです。+6
-12
-
30. 匿名 2015/09/10(木) 12:25:10
ステキ。癒される〜^ - ^+11
-0
-
31. 匿名 2015/09/10(木) 12:25:51
月下美人
一夜限りでしぼんでしまう神秘的で美しい花。+158
-0
-
32. 匿名 2015/09/10(木) 12:27:16
29 補足
初めて見たときはぶったまげました。+2
-1
-
33. 匿名 2015/09/10(木) 12:29:04
サガリバナ+48
-3
-
34. 匿名 2015/09/10(木) 12:30:30
レブンウスユキソウ 礼文町の花 エーデルワイスの仲間だそうです 保護区もありますがトレッキングしてたら見れます6月+30
-1
-
35. 匿名 2015/09/10(木) 12:31:30
これ!!!オーストラリアでよく見た花。+66
-0
-
36. 匿名 2015/09/10(木) 12:39:57
礼文島北部の久種湖で五月見れます+38
-3
-
37. 匿名 2015/09/10(木) 12:42:49
私が今年行った6月の 桃岩コースフラワーロードに咲いてます 背後の島はまだ雪のある 利尻島+30
-1
-
38. 匿名 2015/09/10(木) 12:48:40
ランタナ+73
-0
-
39. 匿名 2015/09/10(木) 12:50:01
礼文島は 花の島緯度が高いので 高山植物が 低地で見れるのです 行ってみたらいいですよ 花がいっぱい 幾つかのトレッキングコースで見れます+23
-2
-
40. 匿名 2015/09/10(木) 12:51:42
+111
-2
-
41. 匿名 2015/09/10(木) 12:51:50
カリブロにはマヨネーズ+3
-2
-
42. 匿名 2015/09/10(木) 12:55:49
こう言う和むトピ大好き。
ガルちゃんならではの画像集。
皆さんの良く知ってると感心する。+28
-0
-
43. 匿名 2015/09/10(木) 12:56:56
25さん
その水草、近くの川で大繁殖してます‼
流れがないど駄目みたい
一面に咲いてるけど上からだときれいにみえません△
この川、こんなきれいだったんだと
再発見でした+10
-0
-
44. 匿名 2015/09/10(木) 13:02:00
また後で貼ります+20
-1
-
45. 匿名 2015/09/10(木) 13:11:03
こういうの普通に咲いてます 礼文島桃岩コース+24
-1
-
46. 匿名 2015/09/10(木) 14:06:24
月下美人
昔,銭湯通いしていたころ
鉢ごと飾ってありました
+7
-0
-
47. 匿名 2015/09/10(木) 15:09:48
アンネの薔薇
アンネ・フランクの形見は、自然を愛し、とりわけバラが好きだった彼女の未来永劫に存在する「形見」として捧げられたバラ。
蕾の時は赤、開花後に黄金色、サーモンピンク、そして赤へ変色する特徴があり、もし生き延びる事ができたなら、多くの可能性を秘めていたアンネを表現しています。
+54
-0
-
48. 匿名 2015/09/10(木) 15:48:44
礼文島は五月から9月までがいいですよ+16
-2
-
49. 匿名 2015/09/10(木) 15:57:03
癒やされます。+20
-1
-
50. 匿名 2015/09/10(木) 16:03:12
さっきから礼文島の花を 貼ってるものですが 先月富士山登山にも行ってきたんですが 八合目登ってたらガイドさんが あの紫の花はトリカブトですよ 教えてくれました あの猛毒のトリカブトですよ 3000mの高山植物なんですね 登山道の側に咲いてました もし必要な方は 3000mまで登ってください^o^+14
-3
-
51. 匿名 2015/09/10(木) 16:05:06
モス オーキッド
+41
-1
-
52. 匿名 2015/09/10(木) 16:09:15
レースプラント
育てるのはかなり難しい+15
-0
-
53. 匿名 2015/09/10(木) 16:19:16
月下美人実家にあったな。咲く度にお母さんが大騒ぎしてたw+14
-2
-
54. 匿名 2015/09/10(木) 16:23:11
小人 か 宇宙人 に 見える
ユニフロラ キンチャクソウ
+36
-1
-
55. 匿名 2015/09/10(木) 16:28:08
笑う 蜂 に 見える
オフリス・ボンビリフロラ
+28
-1
-
56. 匿名 2015/09/10(木) 16:58:33
魅惑の花 イングリッシュ•ブルーベル
1年に見ることができるのは春のたった2週間
まるでおとぎ話の世界。幻想的な"青い花"が見られる「ハレルボスの森」 | RETRIPretrip.jpこれはただのお花畑ではありません!木々の間を埋め尽くす青い花”イングリッシュ•ブルー”がとても幻想的で、まるで物語の中にいるかのよう。そんな気分になれる森がベルギーにあるのです!ハレルボスの森をご紹介。
+14
-1
-
57. 匿名 2015/09/10(木) 17:11:14
35
ストレリチア(極楽鳥花)でしょうか。
ジョアン・フックの作品が好きで私もオーストラリアで知りました。
その後、名前のせいか葬儀で、見かけたりしました。+6
-0
-
58. 匿名 2015/09/10(木) 17:39:40
チェリーセージ の 花
挨拶するように、2つの花弁が並んで咲く。
まるで仲の良いつがいのように。
+12
-0
-
59. 匿名 2015/09/10(木) 17:43:10
35さん
今日職場に飾られてました!
極楽鳥花と言うみたいです!
本当に鳥みたいなお花でした( ˆ ˆ )
咲き方がとても珍しいですよね♪
+6
-0
-
60. 匿名 2015/09/10(木) 17:45:47
布に包まれた赤ちゃん のように 見える 花
+28
-2
-
61. 匿名 2015/09/10(木) 17:50:33
ハチドリにアピール…というか、こちらは花そのものがハチドリのよう。
+22
-0
-
62. 匿名 2015/09/10(木) 18:10:32
花のなかに 虎 がいます
+31
-0
-
63. 匿名 2015/09/10(木) 18:28:23
スターウォーズ の ダースインベダー
+22
-1
-
64. 匿名 2015/09/10(木) 18:28:45
+19
-0
-
65. 匿名 2015/09/10(木) 18:37:25
+21
-0
-
66. 匿名 2015/09/10(木) 19:24:42
これも礼文島桃岩コース+9
-2
-
67. 匿名 2015/09/10(木) 19:50:16
芝桜 北海道の東藻琴芝桜公園だと思う 礼文島帰り網走経由で摩周湖行く途中の大空町+14
-1
-
68. 匿名 2015/09/10(木) 21:48:34
近くでみたら 芝桜+12
-0
-
69. 匿名 2015/09/10(木) 21:52:37
夜桜です+14
-0
-
70. 匿名 2015/09/10(木) 22:19:54
.
+19
-0
-
71. 匿名 2015/09/10(木) 22:23:50
桜吹雪+25
-0
-
72. 匿名 2015/09/10(木) 22:29:24
【アヒルに見える蘭】
こちらも蘭の花ですが、羽を伸ばしたアヒルのように見えるからおもしろい! 頭の形、突き出たクチバシ、曲線的な首など本当にそっくり!!
+14
-0
-
73. 匿名 2015/09/10(木) 22:36:39
トケイソウ(パッションフラワー)
+10
-1
-
74. 匿名 2015/09/10(木) 22:40:54
ヒドノラアフリカーナ
+5
-0
-
75. 匿名 2015/09/10(木) 22:45:36
ハト に 似ています。
+20
-0
-
76. 匿名 2015/09/10(木) 22:57:43
悪魔の手の木(チラントデンドロン・ペンタダクティロン)
+8
-0
-
77. 匿名 2015/09/11(金) 00:22:06
オジギソウ!小さい刺もあるけど可愛い+4
-0
-
78. 匿名 2015/09/11(金) 01:06:14
77さん
オジギソウ、これですか?+7
-0
-
79. 匿名 2015/09/11(金) 01:12:14
多肉植物も好き
育てやすいし+8
-0
-
80. 匿名 2015/09/11(金) 01:15:13
水滴写真家、浅井美紀さん+11
-0
-
81. 匿名 2015/09/11(金) 09:35:58
+6
-0
-
82. 匿名 2015/09/11(金) 09:46:17
サボテンってあのとげとげしい姿からは想像できない色、形でお花が咲きます
+8
-0
-
83. 匿名 2015/09/11(金) 10:36:48
嫌いな花というより世界の面白花紹介トピになってる笑
いや面白いからいいんですけど(๑˃̵ᴗ˂̵)و+1
-1
-
84. 匿名 2015/09/11(金) 10:37:56
トピ間違えましたごめんなさい笑
嫌いな花トピかと思った+1
-0
-
85. 匿名 2015/09/11(金) 21:28:42
78
そうです。葉っぱを触るとお辞儀するみたいに身を守るんです
けっこう丈夫だからプランターでも花を咲かせられますよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する