-
1001. 匿名 2023/08/26(土) 14:49:53
最初一番上にあった太陽叩きコメントもいつの間にか消えてたから
主人公下げコメントを消すってわけじゃないんだと思うよ+15
-2
-
1002. 匿名 2023/08/26(土) 15:02:00
>>984
虐待親を肯定はできないけどシッチィも全く愛してないわけではなさそうだけどね。
ああいう愛し方しかできない人間なんだよなあ…+16
-2
-
1003. 匿名 2023/08/26(土) 15:56:49
>>1000
そこまで悪だとエミーやサチコ達とは友達になれなさそう
何だかんだ友情は続いてるみたいだし+22
-0
-
1004. 匿名 2023/08/26(土) 16:36:12
>>981
ゆあてゃ、こうやって見るとキャラ強いねw+14
-1
-
1005. 匿名 2023/08/26(土) 17:26:35
ちょっと前に明日カノトピ見た時はルナやアラフォーの人が何故かがるちゃんでは凄い叩かれてて
雪編は雪が暗いからつまらないと
書いたらマイナス沢山つけられたのに笑+5
-5
-
1006. 匿名 2023/08/26(土) 17:35:32
雪は
親に愛されなかったなんて惨めすぎて他人にはとても言えない
親に愛されなかったから自分は無価値!って思考に凝り固まりすぎ
プライドが高い
自信がない
自己中心的で責任感が無く頭も悪く子供を守り育てることが出来ない親は沢山いて
たまたまそれを引いちゃっただけ
基本、雪には責任は何も無い
これがわからないうちはこじらせ思考は変わらないよね
+21
-3
-
1007. 匿名 2023/08/26(土) 18:32:39
一章読んだ時は(よくぞ言った!)って思えたけど
最終章読んでから戻ると雪にイラッとしてしまいそう+14
-1
-
1008. 匿名 2023/08/26(土) 18:59:31
>>991
保証会社+11
-2
-
1009. 匿名 2023/08/26(土) 19:00:57
サイコミのコメント欄は雪みたいな人だらけ。こことTwitterとかは雪が性格悪すぎる、どっちもどっちって意見多い。
ここまで雪がシッチィの子なのは分かってたけど性格悪すぎと思ってなかった。+28
-2
-
1010. 匿名 2023/08/26(土) 19:47:35
>>933
アヤナみたいにお尻触られるなどのセクハラがあればぬるいとはならなくない?+1
-1
-
1011. 匿名 2023/08/26(土) 19:57:18
>>679
へぇ、でも雪は自分のこと世界一可哀想って思ってるじゃんね+7
-4
-
1012. 匿名 2023/08/26(土) 20:03:40
雪とゆあの絡みはあるのか…?
あるなら互いに助け合うというか悩みを話し合える関係になれるといいな
雪に必要なのは異性ではなく同じ想いをした同性だよねって+3
-17
-
1013. 匿名 2023/08/26(土) 20:06:47
>>1000
もし、雪が学費を出して欲しいって言わなかったらどうなってたんだろう。+6
-1
-
1014. 匿名 2023/08/26(土) 20:07:05
>>1001
なんでコメントを消すんだろう?+7
-0
-
1015. 匿名 2023/08/26(土) 20:12:01
>>946
まあ男女関係ってタイミングもあるよね。
それを含めてご縁。+17
-0
-
1016. 匿名 2023/08/26(土) 20:49:44
>>1012
楽しいところ行こう、って行ってホストクラブ連れていかれるのでは。
似た者同士が友達になると、二人で徹底的に堕ちるパターンあるよ。
+24
-0
-
1017. 匿名 2023/08/26(土) 21:06:28
>>1016
あーそっか
雪がタイプのホストがいなかった場合はそれはそれで話し合わないコースになるか+14
-0
-
1018. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:23
雪こそレター先生みたいなの目指せばいいのに。仕事なら相手の心理読むの上手そうだし、自分が一番かわいそうで他の人の不幸なんて大したことないって考えならそれにつけ込んでお金取っても罪悪感とか沸かないのでは。レンカノと似たようなもんでしょ+35
-1
-
1019. 匿名 2023/08/26(土) 21:27:31
>>1017
ホストに行く以前に、
「ゆあさんがホストクラブを心の拠り所にしているのは否定もしないし、夢中になれるものがあるって素敵だと思う。
でも私はせっかく稼いだ大事なお金を、束の間の幻想に使おうとは正直思わない」
とか言う可能性も…。
+33
-0
-
1020. 匿名 2023/08/26(土) 22:06:34 ID:SVStpjLcCS
>>1019
ゆあ「はァ?しらけさせんなよ!んなこと分かってんだよ!そうやって守りに入って何か良くなった?結局結果は同じ一人ぼっちなんでしょ?どうせ私たちは頑張ってもダメな者同士なんだよ。毒親育ちの時点で詰んでんだよ。だからさ楽しい時間をパァーっと過ごそうよ」
ここまで語らないよな。+24
-1
-
1021. 匿名 2023/08/26(土) 22:10:19
>>1017
でもホストって家庭環境複雑な人多そうだし、雪のバイトへの偏見もなさそうだからある意味「分かり合える」人がいたらヤバいかもね。
+20
-0
-
1022. 匿名 2023/08/26(土) 23:37:28
>>1021
ホストの不幸な生い立ち(創作)なら簡単に信じそう+18
-0
-
1023. 匿名 2023/08/27(日) 01:20:51
>>983
こっちが圧倒的正論だよね…+20
-0
-
1024. 匿名 2023/08/27(日) 03:46:20
>>759
メンヘラ彼女と付き合ってる人が、彼女と付き合うことはマインスイーパをやってるみたいって言ってて確かにと思った+9
-0
-
1025. 匿名 2023/08/27(日) 03:50:49
>>982
寝てるんだし深い関係にはなってるだろwと笑ったわ+8
-1
-
1026. 匿名 2023/08/27(日) 04:05:24
>>757
私雪と思考似てるんだけど
リナみたいな愛情深い、慈悲深い対応慣れてないから(本当は心の底から欲しがってるくせに)、あの場に自分がいたら心が震えてすぐ泣いてしまいそうになるから、それが嫌で今後もそんな瞬間がありそうだと危ないなって一旦距離置きたくなるかもしれない+0
-14
-
1027. 匿名 2023/08/27(日) 07:41:22
>>1026
いや~、そういう琴線に触れて心が揺さぶられてた感じてなく、単に欲しい言葉じゃなかったから落胆してるように見えた。
この人は分かってないと思って、心のシャッターを閉めたよね。
+36
-1
-
1028. 匿名 2023/08/27(日) 07:43:43
>>962
雪が自分に酔いながら書いたみたいな文章で、読んでるこっちが恥ずかしくなる+25
-0
-
1029. 匿名 2023/08/27(日) 08:16:17
>>1028
ね。
なんか厨二病全開って感じ…
あと、恐ろしいほど猫を被るの上手いかな?+31
-0
-
1030. 匿名 2023/08/27(日) 08:49:19
>>1025
雪の思う「深い関係」は身体の関係じゃなくて全力で寄りかかれる相手ってことなんだろうね
ばっさり関係切るか、全力でなんでも言える(言い合えるではない)かの1か0かってところが極端なんだけど
身体の関係なんて恋愛感情なくてもできるでしょ、ってところが雪らしいというか、3Pついてくリナみてるから分かるのか、、+22
-1
-
1031. 匿名 2023/08/27(日) 09:02:35
>>1026
雪と思考が似てるという割に、全然分かってないような…笑
+14
-0
-
1032. 匿名 2023/08/27(日) 09:03:07
ルナのバシやリスナーを馬鹿にするところが嫌いだったけど雪も自分の不幸を盾にとって壮太、リナ、萌に酷い態度とってきたよね
太陽も地雷だと思うけど雪はそれ以上にやばいわ+27
-0
-
1033. 匿名 2023/08/27(日) 09:04:09
>>1026
そういうことじゃないんだよなー雪は
たまに現れる私って雪とそっくりとかリナみたいなんだけどって人なに?笑+33
-1
-
1034. 匿名 2023/08/27(日) 09:12:18
>>1019
私はあなたの意見を否定しないよ?でも私は違うと思うなーあ、否定はしないよ?っていうのが雪だよね、嫌味っぽいというか
萌にもあなたの服や髪型は素敵だけどレンカノやるには容姿がダメ(私は一番売れてるほど美人だけど)
太陽にも今の私って太陽くんの立場じゃない?あ、太陽くんが母親に似てるとは言わないけど〜って言い方が性格悪いなって思うわ
リナは絶対否定しないし、ルナも性格悪いと思うけどホスト!?他人にお金使うとか無理!知らないおっさんの彼女になるとか無理!やってること自分の母親と同じじゃん!ってはっきり言いそう+39
-1
-
1035. 匿名 2023/08/27(日) 09:19:16
>>1029
猫被りうまいイメージないよね
うまかったら上辺だけの友達たくさんいるのでは?
私的に伯父夫婦にもうまく猫被れてなかったんじゃないかなと思う(本人はうまく出来てたつもりだけど伯父たちからしたら雪が信頼してないのバレバレだったと思う)
うまくできてたの仕事の時だけだよね+33
-0
-
1036. 匿名 2023/08/27(日) 09:30:08
>>1035
ね笑
仕事の時に猫を被るの上手いのは、別に普通のことだよね。
水商売じゃないけど接客業で働いてて、嫌な客にもニコニコ愛想良くしてるよ。
私も「恐ろしいほど猫を被るのが上手い」のかしら…笑
+28
-1
-
1037. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:03
太陽の親にイキれたから来る押しつけがマシいのもキツいけど、雪のネガティブ思考もキツい
でもどっちも育ってきた環境が違うしその経験から来るものもあるから否定も出来ないのよな+1
-7
-
1038. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:01
>>955
そりゃまあ自分が可愛いって自覚はあるんじゃない?
レンカノの仕事でも日常でも容姿を褒められる機会がたくさんあるだろうし
でも自分の容姿に惹かれて寄ってくる男への嫌悪がすごかった
「どうせこの火傷を知ったら離れていくくせに」って拗らせてた
火傷のせいでいじめられた過去があるから仕方ないんだけどね
それに対して「可愛いって言われたら普通に嬉しいな☺️」と堂々と言うリナは素直でよろしいw
+34
-2
-
1039. 匿名 2023/08/27(日) 12:34:36
>>985
それなすぎるwww
壮太にはぜひそう言い返して欲しかったw+23
-1
-
1040. 匿名 2023/08/27(日) 13:37:24
>>1027
欲しい言葉じゃない理由がその辺りなんでないの?
なぜ欲しい言葉じゃないかだよね
雪のプライドに何かしら触る言葉なのは確かだと思うよ+5
-1
-
1041. 匿名 2023/08/27(日) 13:37:59
>>1031
これ漫画だから結局答えないからね
分かってないとも言えないよね〜+2
-9
-
1042. 匿名 2023/08/27(日) 13:48:43
>>985
雪が稼いでるお金だって、正行にアイスティードンってやって威圧したり甘い言葉をかけたりして引っ張ってきた金な訳で…正行もおにぎりの海苔やら具すら買えないで作ってきた金でさ…
考え方によっては壮太が大学時代にカテキョと塾講で稼いだバイト代の方が真っ当なお金とすら思う(カテキョと塾講は私の勝手な予想だけど)
まあお金はお金で結局一緒だけど雪もそんなに威張らなくても、とは思うよね+29
-1
-
1043. 匿名 2023/08/27(日) 14:14:28
仕事の時の猫かぶりをもう少し私生活でも使えたらもっと生きやすそうだけどね。ずっとは疲れるし猫かぶって愛されても、正之の時みたいにそれは本当の私じゃないってなるのか+14
-0
-
1044. 匿名 2023/08/27(日) 16:21:36
過干渉母の子は過干渉彼氏になり、ネグレクト母の子は彼氏にも壁を作る彼女になる
これどう着地させるんだろう
真面目に更生?を考えるなら医療の話になりそうだし
雪が惨めな本音を言える相手はルナかもしれないけど、2人がそこまで仲を深めてはなさそ+19
-1
-
1045. 匿名 2023/08/27(日) 16:25:50
>>1011
思ってないよ
世界で一番可哀想でないならばこの苦しみは存在しないことにされるのか?って趣旨のことを言ってるじゃん+0
-11
-
1046. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:34
>>955
雪ってレンカノ始めてからこんな傲慢になったのかな?
大学入学当初は場所わからなくてオドオドして自信なさそうな感じだったよね??(リナの回想で)+29
-1
-
1047. 匿名 2023/08/27(日) 19:02:13
雪、思ったより恵まれた環境で育ってた。もっと深い闇が欲しかった。+24
-0
-
1048. 匿名 2023/08/27(日) 21:32:29
ぶっちゃけ太陽ってあんなこと言われてまで雪に執着する理由無いよね。元々母親との関係が歪んでただけで、普通にサークル入って仲のいい友達も複数いるくらいだし雪と別れても十分やって行ける。紹介してくれたリナと少し気まずくなる位?+37
-1
-
1049. 匿名 2023/08/27(日) 21:59:36
大阪のトークイベントでゆあてゃの今後について描く可能性があるって言ってたらしいよ(作者がTwitterでいいねしてたツイにかいてあった)
てことはゆあてゃも救いあるのかな…?+28
-0
-
1050. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:42
ゆあてゃのスピンオフやるなら大歓迎!+17
-1
-
1051. 匿名 2023/08/27(日) 23:24:45
>>1046
ヨコだけどそんな感じするよね
レンカノのバイトで社会的地位が高いおじさんと高級レストランで食事したりで社会を知ったつもりになるだろうし+30
-1
-
1052. 匿名 2023/08/28(月) 00:28:36
>>1026
いっそのこと「うわ!気持ち悪っっっ!何それ!そんな顔で友達ヅラされてたとか騙してたの!?最低!無理だわ〜」くらい酷いこと言われた方がお得意の不幸に浸れてすっきりしたのかしら…+18
-1
-
1053. 匿名 2023/08/28(月) 01:08:10
太陽もほんとは紹介してくれたリナの方と付き合いたかったんじゃないの
自分だけかな?そう思ってるの+0
-17
-
1054. 匿名 2023/08/28(月) 02:55:27
>>1048
友達がいたり今まで彼女もいたりしても
自分の親の問題を話せたのは雪が初めてだし
同じ毒親を持つ者としての「同士」みたいな
気持ちも強いのもあると思う。
2人で頑張ってきたんじゃんてセリフも
あるし。+28
-1
-
1055. 匿名 2023/08/28(月) 02:56:18
>>1038
容姿をウリにした仕事で大金稼げるほど顔面に恵まれててそれを自分でもわかってるくせに自分が一番不幸みたいな顔してるところが問題なのよ。傷があるんだもん!!ていうかもだけど、言うてメイクで完璧に隠せてる程度じゃん。ブスはメイクじゃどうにもならない。
世の中にごまんといるであろうブスで貧乏の毒親育ちからしたら雪の不幸マウントは悲劇に酔ってるだけの世間知らずよ。+43
-2
-
1056. 匿名 2023/08/28(月) 03:25:59
>>1047
雪のこじらせぶりに見合ってない気がする。伯父さんがかなりまともな生活環境与えてくれてたのが1番拍子抜けした。しかも10年近く、高校出るまでしっかり育てて大学進学だって色々と手助けしたんだろうにここまで延々と不幸不幸思われてたら面倒見た方としては悲しいだろうな。+48
-1
-
1057. 匿名 2023/08/28(月) 04:24:49
>>1044
明日カノヒロインって全員ラストで男はなんの救いにもならないんだよね。雪も太陽がここまで踏み込んでくれても頑なに不幸な殻に閉じこもってるからもうどうしようもなさそう。雪は結局のところお母さんに愛されたい愛されたかったってのがいつまでも根底にあって、それをばっさり諦めるかもしくは母親にぶつかってみるとかしないと何も変わらんと思う。ただ着拒のシッチィに、悲しみや怒りや愛されたかった思いを伝える機会なんかもうなさそうな気もするしそんなガッツが雪に湧くともなかなか思えないなあ。。どうなるのやら。逆に正ヒロインだけは恋愛が救ってくれたりするのか?+31
-1
-
1058. 匿名 2023/08/28(月) 09:23:37
+8
-1
-
1059. 匿名 2023/08/28(月) 11:27:12
>>1058
誰かお渡し会参加した人居ない?おの先生の顔が気になる+8
-1
-
1060. 匿名 2023/08/28(月) 12:32:54
>>1059
をの先生だよ〜+1
-0
-
1061. 匿名 2023/08/28(月) 13:04:24
>>1029
思いっきり第一話で沸点低いシーンあったよねw
正之が緊張と照れ隠しからクソ客ムーブしそうになったとき、アイスティーのグラス強めにタンッて置いて正之もびびってたやつ
なぜか顔面の良さで誤魔化せてたけど普通にクレーム案件だとずっと思ってた
レンカノもだけど、普通の接客業でもアウトなのに何故かお咎めなし。あれがあやなだったら掲示板に書かれてたよね
雪はレンカノ掲示板にも何も書かれないし本当ヒロインで1人だけ設定が奇妙に浮いてるんよ+38
-1
-
1062. 匿名 2023/08/28(月) 13:25:07
>>1059
気の弱そうないつまちゃん+0
-1
-
1063. 匿名 2023/08/28(月) 14:51:14
>>1061
あれはギリギリのところ攻めた感じかな〜とは思ったけどね。
正之は他の女の子にもグチグチ面倒なこと言ってそうだし、ああいう人のネガティブな話を延々と聞いて時間終了になったら特に相手にあまり印象なく終わるだけだから「あなたのことを本当に思ってるんだよ」って印象づけで怒ってみるってのも手法としてはアリ。
でも雪みたいな優等生キャラ?かつ人との接し方が分からないと言ってる人がそんな対応できるのは設定としてファンタジーだとは思う。+16
-4
-
1064. 匿名 2023/08/28(月) 15:00:10
自分が辛いことがあって落ち込んでる時に、喜々として「俺はやったぜ!!」って話をしにこられたら、ハイハイ!アンタはよかったね💢ってイライラすると思う
太陽からすれば理不尽かもしれないけど、人にはタイミングがあるし、ほっといて欲しいこともある
間が悪いに尽きるような+2
-17
-
1065. 匿名 2023/08/28(月) 15:03:36
>>1056
小学校時代のいじめを一生引きずることもあるし、現在進行系の親子関係の傷はそんな軽いものじゃないよ
事あるごとに親と上手くいってる人と違う価値観、違う境遇を突きつけられるし
それこそ雪の台詞のとおり、自分よりももっと可哀想な人が1人でもいるなら自分の苦しみは大したことがないものだとみなされなければならないのはおかしい+9
-11
-
1066. 匿名 2023/08/28(月) 15:21:30
>>1064
>>1064
太陽を自宅に入れたのは雪だし
本当に今はそっとしておいてほしいのなら
太陽に「実は母とトラブルがあって今は
気持ちの整理もつかなくて話しをしたり
聞いたりする状況じゃないから今は1人に
してほしい。また落ち着いたら太陽くんの話し
も聞くしわたしの話しも聞いてほしい」
といえばすむ事なんだよ。
そうしなかった雪に責任はあるよ。
筋違いの八つ当たりのネチネチとした
ケンカ売られても1番傷つく言葉言われても
太陽も言葉は悪い所もあったけど帰らずに
雪みたいなめんどくさいのに真正面から
向き合ってくれてその位、雪の事が大切だから
こそなんだよ。太陽はもう充分に
よくやったと思うよ。+44
-3
-
1067. 匿名 2023/08/28(月) 15:44:18
>>983
ゆあだってクソ地雷接客で手首ズタズタなのに生まれつき顔が可愛いから顔に無課金でも指名が入る点は恵まれてる
そういう不幸マウントの取り合いは不毛
+12
-4
-
1068. 匿名 2023/08/28(月) 18:14:54
>>1066
そうそう、合鍵渡してるわけでもなさそうだしLINE未読だったとしても玄関先で今日は人と話す気分じゃないから帰ってって言えるよね
太陽の雪ちゃんのおかげだよ、ありがとうって言った時に目を逸らしてそーなんだよかったねって冷たすぎ
そのあとも自分語りやめて何かあった?何かあったなら話してよって言ってるのに何もない、何もないってば!!ってキレるの自己中すぎ
不機嫌丸出しなのにどうしたの?って言われて別に。って沢尻かよ+43
-2
-
1069. 匿名 2023/08/28(月) 18:17:31
>>1068
ここ数話の雪がシッチィに見えて、しまって辛い+10
-1
-
1070. 匿名 2023/08/28(月) 18:39:29
>>1069
比べるとそこまで表情一致してるわけじゃないんだけど、最新話の「じゃあ何 私より不幸な人がいるんだから~以下略」の雪と
おっさんと別れる時の「あんたみたいなのと付き合ってあげたのに!」のシッチィの顔が似てて戦慄する
やっぱ母娘なんだなって+23
-0
-
1071. 匿名 2023/08/28(月) 19:10:05
>>1066
まさか太陽が母親に言いたいこと言えた!ってポジティブな理由で来たとは思わなかったからいれたんだろうね
それこそまた太陽が母親とうまくいかなかったエピソード聞いて私だけじゃないって思いたかったんだろうなー+29
-0
-
1072. 匿名 2023/08/28(月) 21:36:05
すごくしょうもないことだけどシッチィは雪と海に行って何する気だったんだろう
まさか2人で水着になってナンパされて『いやだ〜!姉妹に見えたあ?こう見えて親子なんだあ』とかやる気だったのかな+24
-0
-
1073. 匿名 2023/08/28(月) 21:59:18
>>1071
でもあのダークモード雪の状況で太陽が、また母親からしつこく問い詰められて…とかまた母親が◯◯してきて…とか言っててもそうなんだ大変だねって同じように顔背けて適当な反応になった気もするわ。太陽に羨ましいとまで思ってたし、私はお母さんにまた裏切られたのに母親が母親がって、そんなにもお母さんから構われていいよねって思いそう。+31
-1
-
1074. 匿名 2023/08/29(火) 01:43:36
>>1005
今ドラマでルナ編みてる
ちょっと先わかるからヒヤヒヤしてる。+0
-1
-
1075. 匿名 2023/08/29(火) 03:37:19
>>1054
雪と太陽は付き合わないでたまにお互いの生い立ちを吐き出して受け止め合う間柄でいた方が良かったのかも
カウンセリングである集団セラピーみたいな
付き合う距離感になったから上手くいかなくなったんだよ+6
-3
-
1076. 匿名 2023/08/29(火) 04:25:01
>>757
多分だけど、可哀想って目で見られたのが嫌なんだと思う。
あやなみたいに事実だけど受け入れて可哀想とかの感想言わないみたいな?+6
-1
-
1077. 匿名 2023/08/29(火) 07:19:07
>>1070
あのグニャッと垂れ下がった目がそっくりだよね。親子とも内面の歪みが顔に出てるな…+10
-0
-
1078. 匿名 2023/08/29(火) 08:51:51
>>1058
もしバー経営したら客層めちゃくちゃ濃くなりそうだなw+2
-0
-
1079. 匿名 2023/08/29(火) 11:59:11
>>1058
この人が傷の舐め合いが云々ツイートした人?
また別の編集者?+3
-0
-
1080. 匿名 2023/08/29(火) 12:42:06
>>1079
同じ名字だから同じ人だね+8
-3
-
1081. 匿名 2023/08/29(火) 16:19:57
>>1080
アイコンはをの先生作かな?かっこよく描いてある気がする+1
-3
-
1082. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:14
>>1080
たしかに傷の舐め合いは気持ちいい
分かってもらえる共感とか+0
-7
-
1083. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:19
出会いの漫画もカッコよく描かれてた
チャラいとしか褒めようがない+3
-1
-
1084. 匿名 2023/08/29(火) 22:42:39
>>1047
でも明日カノって一貫してわかりやすい悪人がほとんど出てこないから、作者も意識して雪の過去を特別不幸じゃないものにしてると思うな
世界の不幸な事件と比べたら大したことないけど、それで躓いてる人がたくさんいるって話だと思うから+20
-1
-
1085. 匿名 2023/08/29(火) 22:43:51
をのさんって確か担当さんが彼氏だか旦那さんなんだっけ?このウメザキとかいう人がそーなのかな+3
-2
-
1086. 匿名 2023/08/29(火) 23:03:14
独身だと思う
Xでは一人でコツコツ描いてるって言ってたよ+2
-3
-
1087. 匿名 2023/08/30(水) 09:31:50
>>1033
そういう読者こそが明日カノを支えているんだからあまりバカにしてやらんで+6
-4
-
1088. 匿名 2023/08/30(水) 11:40:36
>>1079
アイコンの絵と全然印象違うんだけど…
(清潔感のあるメガネ男子想像してた)+3
-1
-
1089. 匿名 2023/08/30(水) 12:04:43
>>1085
トークイベント同様、いつもネット記事のインタビューで作者さんと同席して会話形式で答えてるのがこの人
コミティアでサイコミにスカウトした人+4
-1
-
1090. 匿名 2023/08/30(水) 12:15:35
会話形式インタビューって、こう思われたいからこういう質問してねって準備してそうなやつか+0
-2
-
1091. 匿名 2023/08/30(水) 12:20:19
>>1083
リプ欄でも共通の知り合い?らしき人から似てるって書かれてたけど、全然イメージ違うよね…+2
-1
-
1092. 匿名 2023/08/30(水) 12:31:16
>>1090
インタビュアーと会話、って意味じゃなくて、聞かれた質問に対して「いつもこうだよねー」「うん、ねー」みたいに1:2で回答してるってこと
例えば「最終章は春頃に終わる予定です」「それ言っていっつも初夏くらいになるパターンじゃん(笑)」みたいな感じで2人で会話形式で答えてる。保護者みたいな感じ
他の漫画家がインタビュー受けるときは、たとえ編集者が同席してても文面ではマンツーマンで答えてるテイにしてあるけど、完全に会話しちゃってるから載せないわけにはいかないのかなと思う+1
-1
-
1093. 匿名 2023/08/30(水) 12:34:15
阿散井恋次との対談の時は似顔絵寄りだと思う
多分向かって右が担当の方
+1
-2
-
1094. 匿名 2023/08/30(水) 12:54:40
>>1093
クラッチバッグ、縁無しメガネ、細身のダメージ加工デニム
嫌いが全部詰まってるわ+10
-3
-
1095. 匿名 2023/08/30(水) 14:17:36
>>1093
これなら似顔絵に似てるけどトークショーの写真と同一人物に見えない!+7
-0
-
1096. 匿名 2023/08/30(水) 14:34:11
>>1095
>>1093のが3年前のつぶやきだからのちにイメチェンしたとか?と擁護できなくもない、かな…アイコン描いたのも数年前かもしれないし
それでも出会い漫画含め単に美化してる説が濃厚だけど+3
-1
-
1097. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:50
>>1093
をの さん 超ミニスカート!
3年前の時点で40代前半 よりは若い感じかな?
整形と夜職の経験がある方 なんだっけ
X で トークイベントの後 本人の容姿を褒める
コメントばっかりにいいねしてたけど
明日カノ に出てくる美人のような容姿だって
リアルユキ ってことね?!
漫画家って容姿 出さない人が多いのかな
わりと綺麗で顔出ししてる人って東村アキ子さんとかぐらいか
+1
-6
-
1098. 匿名 2023/08/30(水) 20:20:54
写真は撮られたくないけど美人の評判は欲しかった的な?+12
-0
-
1099. 匿名 2023/08/30(水) 20:58:28
>>902
ちょっと被害者意識が強くて地雷が多いんだよね
見た目が良くなかったら本当に一生ひとりだった可能性ある
+24
-0
-
1100. 匿名 2023/08/30(水) 21:12:26
>>1097
エミー世代を知らなくて古本屋でその当時の本買いまくったり元バンギャの編集者に話聞いたりしたらしいから20代なのかな?って思ってる+11
-2
-
1101. 匿名 2023/08/30(水) 21:23:52
>>1100
本人 20代前後で エミー世代のようなこと 書こうとするものなんだね
女性の年齢にこだわる 文化、お国柄を反映してるのかな
編集からの提案かもしれないしね+2
-7
-
1102. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:01
>>1101
ゆあてゃに影響うける子が出てきたから、ゆあてゃの未来の姿として描いたんだよ「ゆあてゃ」人気の秘密は?|Real Sound|リアルサウンド ブックrealsound.jp第6章には、これまでの章への反響に対して「ちょっと待ってほしい」という気持ちが根底にありました。もちろん、それだけがすべてではありませんが。ゆあに憧れてホストクラブに行ったとか、風俗で働いたみたいな話を目にして、これは一度「その先」を描かなくてはいけないという話はしていました。
+18
-1
-
1103. 匿名 2023/08/31(木) 06:53:47
>>109
雪のオカンはよっぽど「愛」って名前が嫌だったのだろうか…?+0
-6
-
1104. 匿名 2023/08/31(木) 07:03:25
>>167
ゆあの将来は雪のオカンみたいになりそうだけど、それ以上に半グレホストに引っかかってシャブ漬けにされそう…+0
-6
-
1105. 匿名 2023/08/31(木) 10:43:47
>>1103
あだ名ってだいたい周りから決められない?〇〇って呼んでね〜って人もなかにはいるかもしれないけど、シッチィにそんな深い意味はなさそう+4
-1
-
1106. 匿名 2023/08/31(木) 12:55:18
>>1102
ゆあの未来の中でもエミーのようなパターンが最もマシに思える…+30
-0
-
1107. 匿名 2023/08/31(木) 13:27:31
>>1104
ゆあはあんなにお気楽な人生歩めないよ
シッチィはゆあと違って男に貢ぐとかしないし、彼氏も娘もいてそんなに悪くない人生じゃん
中身はクソだけど本人は自覚なさそうw+21
-1
-
1108. 匿名 2023/08/31(木) 14:34:43
遅レスコメって
大体しょーもない内容+5
-2
-
1109. 匿名 2023/08/31(木) 14:55:22
雪って最近自覚したっぽいけど本当傲慢だよね。無自覚に人を見下したりしてるし。何様だよってたまに思ってた〜+28
-3
-
1110. 匿名 2023/08/31(木) 19:47:52
>>814
さらば佳き日って深夜ドラマで儚くて強そうな主人公似合ってたから、山下美月とかイメージしやすい+2
-4
-
1111. 匿名 2023/08/31(木) 23:11:21
>>1110
山下美月ちゃん美人だけど眼力強すぎて雪のイメージじゃないなぁ
でもアスカノのドラマは配役頑張ってる方だと思うわ
+5
-2
-
1112. 匿名 2023/08/31(木) 23:49:38
ルナはひとりで何でもやっていて、バシにも依存せずにこのまま付き合ったら嫉妬してしまうかもしれない自分のことまで見越して行動するところが達観していて好きだったからここにきて株が上がってきて嬉しい+21
-3
-
1113. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:23
なんか次の話読むの気が重いわ。いや読むけどさ。これ以上雪にイライラしたくない。+16
-1
-
1114. 匿名 2023/09/01(金) 00:01:51
論破されるとすぐ逃げる雪様www+27
-0
-
1115. 匿名 2023/09/01(金) 00:01:54
雪と太陽別れたね。
まあ、別れて正解でしょ。+30
-0
-
1116. 匿名 2023/09/01(金) 00:03:11
>そもそも太陽くんの方から付き合おうって言ったんじゃん。
はぁ???
本当に人のせいにするのが大好きだよね。+39
-1
-
1117. 匿名 2023/09/01(金) 00:04:08
雪もシッチィにそっくりじゃんw+28
-0
-
1118. 匿名 2023/09/01(金) 00:06:05
最後の雪全然可愛くなかった。それぐらいしか感想がないわ。あとベースメイク、お金大事ならもうちょっと安いの使いなよ。+35
-0
-
1119. 匿名 2023/09/01(金) 00:08:30
一番最後の雪の顔、以前と違うね
てかデパコス使えるくらいお金持ってるのね
レンタル彼女のバイトたまにやるだけで生活費+α稼げるんだ
就職するなら副業OKの会社にしないとバカバカしくてやってられないかも+31
-1
-
1120. 匿名 2023/09/01(金) 00:08:48
あー、ほんと雪無理。
サイコミに書いても消されるけどw
雪は厨二病拗らせてる系に見えて痒くなるわ!+25
-0
-
1121. 匿名 2023/09/01(金) 00:09:27
付き合おうって言ってきたのは太陽だけど雪はそれに応じたじゃん、壮太やリナの時もだけど本当人のせいにするよね、私悪くないもん!の母親そっくり
太陽もあっさり身を引いて良かったよ
付き合ったの冬だし結局半年ぐらいしか続かなかったんだね+49
-1
-
1122. 匿名 2023/09/01(金) 00:09:31
>>1118
顔めっちゃキツくなかった?
初期とかと全然違う+26
-0
-
1123. 匿名 2023/09/01(金) 00:09:41
つまらない+8
-0
-
1124. 匿名 2023/09/01(金) 00:09:43
雪がマジで嫌いになったわ。もう一生孤独で居なよ。+23
-0
-
1125. 匿名 2023/09/01(金) 00:10:32
>>1116
これって私は友達のままでいたかったのに…的なニュアンスってことですか?+12
-0
-
1126. 匿名 2023/09/01(金) 00:10:42
太陽は謝って
喧嘩売って太陽が一番傷付く言葉でなじった雪は謝らないの?
何にも縛られない、期待もしない、余計な心配をしたり不安にもならない人生は「楽」かもしれないけど、「幸せ」ではないよね。+43
-1
-
1127. 匿名 2023/09/01(金) 00:12:09
太陽いい子だったよね
この後の太陽の人生を応援したくなったわ+48
-0
-
1128. 匿名 2023/09/01(金) 00:12:27
最後「キリッ」と決めてたけど
「私はこれからもこうやって(一人で)生きていく」っていうラストなら何かやだわ。
自分の悪いところ解ってるのに、何も解決してないじゃん。
+34
-1
-
1129. 匿名 2023/09/01(金) 00:13:35
雪も人のせいにしてばかりだよね+26
-0
-
1130. 匿名 2023/09/01(金) 00:13:37
>>1118
ここで雪の金銭感覚散々ダメ出しされてたから高い化粧品使ってるの見ると何か滑稽に思えてしまう+29
-0
-
1131. 匿名 2023/09/01(金) 00:13:43
こんなクズと別れてよかったよ
毒母も置いて幸せに暮らしてほしい+23
-0
-
1132. 匿名 2023/09/01(金) 00:14:38
太陽が思い出すのは、素顔の雪。
やっぱりいい子だよね。+45
-0
-
1133. 匿名 2023/09/01(金) 00:14:49
他人を信用しないならリナのことも切るのかな
ルナやアヤナは自分からは連絡してこなさそうだし、リナまで切ったら本当にひとりぼっちだよ雪
寂しさを偽りの自分を演じてレンカノで埋めてたらワンナイトやパパ活してるリナと変わらんよ+33
-1
-
1134. 匿名 2023/09/01(金) 00:14:54
どっちもお互いいない方が楽だってなるのなんか悲しいね+17
-0
-
1135. 匿名 2023/09/01(金) 00:15:10
雪、性悪すぎだろ。
太陽も大概だけど母親に反抗、前を向いて変わろうとした。
雪は何なの?このままずーっと厨二病貫くの?
マジで顔位しか良い所無いよね。+32
-2
-
1136. 匿名 2023/09/01(金) 00:16:07
太陽はお母さんに謝りに帰って
結局地元で就職するパターン?+0
-18
-
1137. 匿名 2023/09/01(金) 00:16:14
>>1116
描かれてないけど太陽から「付き合おう」と言ったんだね。
でも泣いている太陽を抱きしめたり、自然に手を繋いだ場面もあるから、お互いがそういう想いになったんじゃないの?
っていうか「そもそも太陽君から付き合おうって言ったんじゃん」って何?
嫌々付き合ってました、みたいな?
意味わからん。+49
-1
-
1138. 匿名 2023/09/01(金) 00:16:16
>>1131
こんなクズって雪?太陽?
毒母はシッチィ?太陽母?+0
-7
-
1139. 匿名 2023/09/01(金) 00:17:25
自分は可哀想な目に遭ってきたから人を傷つけてもいいみたいに思っている奴
リアルでもいるけど大嫌い+35
-2
-
1140. 匿名 2023/09/01(金) 00:17:55
雪、シッチィと一緒やん。
ババアになったらマジで誰も相手にしなくなるっしょ。
シッチィはまだ男男〜ってやってるけど、雪は完全孤独コースだね!+25
-0
-
1141. 匿名 2023/09/01(金) 00:17:57
>>1135
結局明日かのは人間そんな簡単に変われませんでしたってオチだから雪もそうなのかも
リナ編も雄大はリナと付き合ったら他の女切って合コンも行かなくなって変われて、太陽も束縛は変われてないけど母親にハッキリ言ったり雪を詰問することなく身を引いた部分では変われたよね+28
-1
-
1142. 匿名 2023/09/01(金) 00:19:02
太陽救われて欲しいなあ+29
-0
-
1143. 匿名 2023/09/01(金) 00:19:15
雪、シッチィに「それって色恋営業でしょ?」って言われてたけどある意味当たってるよね。。笑+36
-0
-
1144. 匿名 2023/09/01(金) 00:19:24
本編がモヤモヤすぎて
関西弁の新作読む気になれない…+3
-0
-
1145. 匿名 2023/09/01(金) 00:20:31
別れたあとも、太陽は「もう雪を疑わず傷付けなくて済むんだ」って雪のこと考えて想ってるのに、雪は「楽になれる」って自分のことばっかりだね。
せめてごめんとかありがとうとか言えんのかね。
+57
-1
-
1146. 匿名 2023/09/01(金) 00:22:01
レンカノ戻ってうまくいくの?正之さん切ったし、太陽がほぼほぼ初彼みたいなもんだったしルナみたいに精神的にキツくなりそう
なんならメイク後の顔も人相悪くなってるしリピ客つかなさそう+27
-0
-
1147. 匿名 2023/09/01(金) 00:22:23
太陽の、何か言おうとしたけど全てを察した感じで悲しい表情をして、『そっか…わかった』って言ったところが切なすぎる
太陽は雪のこと大好きだったんだろうね
相手と向き合おうとしてたのも、太陽の方が多かった+40
-1
-
1148. 匿名 2023/09/01(金) 00:23:04
不幸な自分が大好きすぎて草+20
-0
-
1149. 匿名 2023/09/01(金) 00:23:09
時間に余裕ができたって
就活の方はどうなってんの?+34
-0
-
1150. 匿名 2023/09/01(金) 00:26:47
>>1145
太陽は母親切れたし束縛が母親に似てるって気付いたから今後彼女ができてもできなくても幸せになれそう
雪はずっと1人で人と接する時は上辺だけ演じるくせに寂しさは感じてるから陰鬱とした人生を送りそうなんだが+29
-0
-
1151. 匿名 2023/09/01(金) 00:26:57
母親との関係に進展があったことを知らせたくて彼女の家に行ったら、何故か不機嫌でその理由を聞いても教えてくれない、挙げ句喧嘩ふっかけられて理由も言わず「とにかく無理だから」と。
シッチィみたいに「お前なんてそうやってずっと一人で生きてけよ!」くらい言われてもいい案件。+62
-1
-
1152. 匿名 2023/09/01(金) 00:27:32
まぁ、太陽は母親にも反抗できたし、メンヘラの彼女とは別れたし、きちんと内省できる男だから次があるよ+58
-1
-
1153. 匿名 2023/09/01(金) 00:30:53
>>1149
それ思った
会社のことも先輩上司同期後輩も信用できないから一生レンカノ?笑
テキトーに相手に合わせておけばお金もらえてシフトも自由だもんねーブログやらなくていい特別扱いだし
パパ活と一緒じゃん
若さと顔面の良さなくなったら何も残らない+40
-0
-
1154. 匿名 2023/09/01(金) 00:31:23
壮太のときと同じ流れを辿ってるね。いずれ太陽と別れちゃうにしても、もっと雪の成長がみられる経過があれば良かったのに残念。これからどう畳むんだろう、、+44
-0
-
1155. 匿名 2023/09/01(金) 00:32:16
太陽くん、お母さんとは少し時間をおいてからでもちゃんと話し合って、自分の気持ちやこれからどうやって生きていきたいかわかってもらえるといいね。+30
-6
-
1156. 匿名 2023/09/01(金) 00:34:20
>>1154
もうすぐ終わるのにここで1章の雪にもど戻ったよね
リナやアヤナに心開いたのはなんだったのか
母親に裏切られたのは可哀想だと思うけど、ルナは親もいなくてお金も何もかも全部自分でどうにかしてるって話聞いた後なのに今更自分が世界一不幸ヅラされてもねー
100歩譲って母親のことは切っても太陽はじめ他人をもう全員信用しない!になるの極端すぎ
太陽に言った言葉も明らかに傷つけようとして言ってるからタチが悪い+38
-1
-
1157. 匿名 2023/09/01(金) 00:34:54
「そもそも太陽君の方から付き合おうって言ったんじゃん!」
だから何…?と思ってしまった。+60
-0
-
1158. 匿名 2023/09/01(金) 00:38:06
ゆあてゃはもはや別枠だけど、リナ、萌、留奈、エミーも悩みながら何かに気付く部分が大なり小なりあったと思うけど
雪も太陽と付き合って変わっていったと思ったのに、振り出しに戻って「明日カノ」終了?
そりゃないよ
+40
-1
-
1159. 匿名 2023/09/01(金) 00:40:10
就職するのやめるにしても大学はちゃんと卒業してほしい。大学中退してレンカノ専業とか雪ちゃんのこと心配してる伯父さん伯母さんが泣くよ。+17
-2
-
1160. 匿名 2023/09/01(金) 00:42:09
二人ともそんなにすぐ別れてよかったって思えるなら一体何のために付き合ったの…+8
-6
-
1161. 匿名 2023/09/01(金) 00:43:14
>>1157
それ受け入れたの雪じゃんwwwwって笑ったわ+33
-1
-
1162. 匿名 2023/09/01(金) 00:44:53
そういえば雪就活どうすんだろ+10
-0
-
1163. 匿名 2023/09/01(金) 00:47:24
親から愛情もらえなかったから、人の温情が受け取れなくて自己中になってしまってるのは想像できる
それでも他人への思いやりや感謝が一切ないのが主人公として好きになれない
今後救いがあったとしてもモヤモヤすると思う
リアルな人生なら人は変われないエンドでいいけど、漫画でそれやられてもなぁ+32
-1
-
1164. 匿名 2023/09/01(金) 00:48:00
雪は彼氏も出来てシッチィからお金をもらえると思っていて、就職もするし「近々レンカノやめます!」って意気揚々と言ってたのにね。
+42
-0
-
1165. 匿名 2023/09/01(金) 00:48:43
就活どうでもよくなって昼職に就くのやめたらますますシッチィの人生をなぞることに…+36
-0
-
1166. 匿名 2023/09/01(金) 00:50:03
>>1157
すごい暴論だよな
お前が付き合おうとか言わなかったら良かったんだよ!ってことでしょ?+45
-1
-
1167. 匿名 2023/09/01(金) 00:52:13
>>1157
え?いやいや付き合ってたってこと?
じゃあなぜ断らなかったの?
そうやっていつまでも人のせいにしてな!!!
って去りたくなるねwwww+50
-2
-
1168. 匿名 2023/09/01(金) 00:52:26
サイコミでまだ太陽悪く言う人いるし、正之しつこいし、今日は「雪のこと悪く言わないで」ってコメントもあったけど
雪を擁護する要素がないんだけど
毒親だったら人のこと傷付けてもいいのか?って話+43
-0
-
1169. 匿名 2023/09/01(金) 00:52:31
>>1156
結局、何かきっかけがあったとしてもその人の根本的な部分は変わらないってことなのかな
アヤナやリナのおかげで少しずつ変わってはきていたけど、母親との一件があったらすぐに大切な彼氏という存在を切って誰に対してもシャットアウトしてた最初の頃に戻っちゃったし+20
-1
-
1170. 匿名 2023/09/01(金) 00:53:32
>>1157
私、今の彼氏は私が告白して付き合ったから、これ言われたらその場で大泣きするくらいショックだわ+46
-1
-
1171. 匿名 2023/09/01(金) 00:54:02
これがゆがんでても愛情注がれてる人と、注がれてない人の違いなのか?😣(シッチィも全くの愛情0ってわけじゃないだろうけど雪には届いていないとする)+1
-10
-
1172. 匿名 2023/09/01(金) 00:54:19
>>1157
こういうことになったのも太陽のせいなんだよ!ってことなのかな
本当に自己中だよね+32
-2
-
1173. 匿名 2023/09/01(金) 00:54:43
ここまで長らく読んできたけど、振り出しに戻っただけなんだが+24
-1
-
1174. 匿名 2023/09/01(金) 00:54:56
>>1155
太陽母親の望み通りの展開になって
「太陽やっぱり分かってくれてたのね!!!そんな女なんていらない!!騙そうと思ってるに決まってる!女にそそのかされたから東京で就職とか言っただけだよね!」
とかなりそう+9
-5
-
1175. 匿名 2023/09/01(金) 00:58:54
>>1116
僕にも無料でレンタル彼女して頂いてたんですか~。
それはどうもご苦労様でした。一生一人で生きていけ!
ってよぎってしまいそうになる+30
-1
-
1176. 匿名 2023/09/01(金) 00:59:01
雪って太陽のこと好きだったのかな?
なんか自分自身のことの方が好きそう+38
-2
-
1177. 匿名 2023/09/01(金) 00:59:06
これだけ経ってふりだしに戻って終わり…?+15
-1
-
1178. 匿名 2023/09/01(金) 01:00:00
>>1155
いや、あの母親とはもう関わらない方がいいよ
また太陽から関わろうとしたら、『ほら!やっぱりお母さんのところに戻ってきたじゃない、彼女とも別れたみたいだしお母さんの言った通りにすればよかったのよ、あんなこと言われてお母さんショックだったわー太陽が間違ってたのよ』とか平気で言うよ多分
それもヒステリックに+46
-1
-
1179. 匿名 2023/09/01(金) 01:00:15
>>1160
>>1160
太陽はまだ気持ちがあって
自分自身に言い聞かせてる感じだった。
太陽は最後の最後まで雪と真正面から
向き合ってくれていたけれど肝心の雪が
逃げてばっかりで壁を作られたら
話し合いにもならないしもうどうにも
ならないよ。
まさか明日カノの歴代ヒロインの中で
1番の性悪が主人公だったとは…
+37
-2
-
1180. 匿名 2023/09/01(金) 01:02:11
最後の雪の顔すごく変わってたね。母親がお金持ってこなかった時から、目に光がなくてこわい+26
-0
-
1181. 匿名 2023/09/01(金) 01:03:08
またサイコミコメ欄正之推しいるね…+20
-0
-
1182. 匿名 2023/09/01(金) 01:03:40
あと何話で終わるの?+8
-0
-
1183. 匿名 2023/09/01(金) 01:05:09
>>1157
このセリフほんと謎なんだけど。責任転嫁って、あんたが付き合おうなんて言ってきたからこうやって喧嘩して傷つけ合う羽目になったってこと?
いや救われた部分だって沢山あったろうに。。雪って優しくしてくれる他人への感謝や愛情が薄すぎないか?雪の苦しさを思って泣いてくれたリナにしても、まともな生活環境与えてくれた伯父にしても、こうやって腹割って寄り添おうとしてくれた太陽にしても。+45
-1
-
1184. 匿名 2023/09/01(金) 01:06:10
あ。何となく分かった。
思い立ってから一度も向き合ってもらったことがない雪と、程度が過ぎるくらい過度な干渉をされてた太陽。
サポートして欲しい時に誰にも頼れず、「たすけて、寂しい、しんどい」とか弱音を殺してきたからどうしても出来ない雪と、束縛されてきた太陽は触れられたくないことも平気で触れて支配しようとしてしまう。
って感じなんだろうな。+8
-12
-
1185. 匿名 2023/09/01(金) 01:07:57
>>1176
なんかもう、、、、被害妄想と自己保身すごいよね?
コンプレックスの塊なかんじ、、、+29
-1
-
1186. 匿名 2023/09/01(金) 01:08:54
>>1183
愛されたと期待したらまた離れていくという恐怖に支配されてるから怖いんだろうな、、、、+24
-0
-
1187. 匿名 2023/09/01(金) 01:11:20
>>1155
太陽が彼女と別れなさいっていう母親の意見に珍しく反抗して付き合ってたのに結局別れたって事実を母親が知ったら、今まで以上に太陽への束縛が厳しくなると思う
ほら言ったじゃない!お母さんはいずれこうなると思って太陽のためを思って言ってたのに。あんなに反抗して!今までこんなことなかったのに。これからはお母さんの言う通りにしなさい!
って言われて終わりだよ+30
-1
-
1188. 匿名 2023/09/01(金) 01:20:26
今の雪には深い関係は無理じゃない?
リナとも深いようで浅いし、上辺でいいじゃん!
向き合えない、浅い関係しか無理な人って多分結構居るよ。
そのまんまいけ!+22
-1
-
1189. 匿名 2023/09/01(金) 01:24:02
>>1184
今回の太陽のって雪を支配したくてやってるわけじゃなくない?平気で触れてっていうか明らかに不機嫌オーラ出しまくりの彼女になんかあった?って聞くのも辛いことも話してほしいのも、彼氏なら自然な行動では。。+38
-2
-
1190. 匿名 2023/09/01(金) 01:26:23
>>1157
最終的にこんなトンデモ責任転嫁するなら、もうずっと一人でいろよ?って思っちゃったわ+27
-1
-
1191. 匿名 2023/09/01(金) 01:29:11
リナやルナがもし結婚して子供が出来て、幸せ家庭築いたりとかしたら雪はソッコー縁切るんだろねw
不幸に酔ってる拗らせ女だから。自分とは違う〜だの何だの言ってさ。+27
-1
-
1192. 匿名 2023/09/01(金) 01:31:26
雪にムカつきすぎてこのままレンタル彼女の仕事上手くいかなくなっちまえと願ってしまったよw+32
-2
-
1193. 匿名 2023/09/01(金) 01:34:36
>>1190
タイミング的に触れて欲しくなかったんだろ
言わない雪がよくないけど言いたくないから拒否反応でた
でも言えないからどうしようもないよね
触れてこない相手しかむりだわ+6
-4
-
1194. 匿名 2023/09/01(金) 01:37:27
>>1189
聞かないでオーラ普段から出してるだろうし、傷付いてますって態度で自分守ってて理由は言わない。
こんな人、人離れていくと思う。私もそう思う。
でも雪は太陽には負ってきた傷をさらけ出したり、心を開くことが出来なかったんでしょ。
もうしゃあないな……+27
-2
-
1195. 匿名 2023/09/01(金) 01:38:02
顔のアザの治療始めたぐらいが希望があってよかったな
こんな展開になるとは…+32
-0
-
1196. 匿名 2023/09/01(金) 01:39:25
>>1192
雪そんだけしごできならキャバクラかクラブにフル出勤で働いて高時給もらえばいいのに。+29
-0
-
1197. 匿名 2023/09/01(金) 01:41:38
>>1176
好きは好きだったんだと思う。でも大事なのが圧倒的に自分なんだよね。守りたいのは2人の関係じゃなくて、自分のプライドとか自分の心の方。
結局シッチィと同じ。シッチィて多分今も昔も雪が憎かったわけじゃなく母娘ゴッコもまんざらじゃなかったから気まぐれにプレゼントあげてみたり今回も一応多額の現金引き出してた。でも大事なのは娘より圧倒的に自分だから、何か状況が変わればどこまでも自己中に行動できてしまう。+46
-1
-
1198. 匿名 2023/09/01(金) 01:43:33
>>1174
太陽と母親は以前の関係とは違うよ+11
-0
-
1199. 匿名 2023/09/01(金) 01:45:56
>>1197
シッチィにとって他人は所有物だよね。
雪はトラウマ大きすぎてちょっとでも傷に触れたらアウトだし。+24
-0
-
1200. 匿名 2023/09/01(金) 01:48:54
>>1140
シッチィは友達いて、その子たちとは心から仲良いけど、雪にはそういう友達いないよね?リナともなんか距離がある気がするし。アヤナとかルナともなんか違う。+3
-0
-
1201. 匿名 2023/09/01(金) 01:51:38
>>1200
アヤナやルナはそんなに仲良くないから本音言えたんだと思った。リナは近いから言えない。太陽も。引かれたくない、本当は嫌われたくない。みたいな感じかな?+27
-1
-
1202. 匿名 2023/09/01(金) 01:53:22
ゆあてゃが雪見たらめっちゃ見下しそうだな、、、、
「は?ぬる、、、、」って言ってやって欲しいわ。+5
-17
-
1203. 匿名 2023/09/01(金) 02:06:04
どうなれば理想の終わり方なのかわからなくなってきた。人はそんなに簡単に変われないって終わっても最初に戻っただけでなんか冷めそうだし、かと言っていきなり太陽に弱みをさらけ出してよりを戻しても、そんな事雪にはできるはずないと思ってしまいそう+23
-1
-
1204. 匿名 2023/09/01(金) 02:09:14
どう終わるのこれ+25
-0
-
1205. 匿名 2023/09/01(金) 02:24:30
雪みたいな友達過去に居たから分かるわ~。
歴長いのに本音を絶対言わない。弱音も吐かない。
自分と向き合うことも人と向き合うこともない。
とにかく本質には触れて欲しくない。
うん、、、、、人はあなたのこと分からなくて離れる一択。+31
-0
-
1206. 匿名 2023/09/01(金) 02:25:09
>>1192
何か、そうなりそう。
ルナもバシと別れてからソープで干されてたし。+19
-0
-
1207. 匿名 2023/09/01(金) 02:48:17
>>1200
シッチィはエミー、サチコともかなり久々の再会だったみたいだしそこまで仲良しってほどでもなかったのかな?と思った。
エミーとはお互い東京にいても特に連絡取り合ってたわけではなさそうだったしね。+21
-1
-
1208. 匿名 2023/09/01(金) 03:02:46
>>1188
でも平和主義とか、向き合うの嫌なことなかれ主義って本当に居るよね?そういう人の方が人のいいとこ取りして結婚してる気がする。上手くいくいかないは別として。そういう人とお付き合いしたらどうでしょうか?w+5
-1
-
1209. 匿名 2023/09/01(金) 03:08:21
まあ太陽も「他の男できた?」は良くなかったよね。
所詮、そういう風にしか自分を見てない人なのかーってなっちゃう。+5
-19
-
1210. 匿名 2023/09/01(金) 03:10:59
>>1208
雪はそういう関係もなりかけると私は…私は…ってくじらせだすから上手くいかないよ。
ソウタとかも事なかれ主義っぽいけど上手くいかなかったし。+12
-1
-
1211. 匿名 2023/09/01(金) 03:21:31
>>1189
漫画のセリフだと分かりにくいけど、支配するかされるかって環境下にいた人特有の相手に対して詰めるような圧はあったと思う。
雪を擁護するわけじゃないけど今までのこともあるから太陽への不信感もちょっとあったんじゃないかな?
でも、その後の雪の何も話さないのは意味わからないわ。
お互い若いしヒートアップしてるから落ち着いてからまた話そうで良かったんじゃないかなー+9
-3
-
1212. 匿名 2023/09/01(金) 03:24:59
「さっきまた母親に裏切られたなんて口に出せるわけない これ以上惨めになりたくない」このへんの心理がよく分からん。+9
-6
-
1213. 匿名 2023/09/01(金) 03:28:39
夏までに終わらないって話だったけどどう話を展開させるんだろう
お互いもう安堵してる感じだし、雪と太陽の関係は完全に切れたのかな…+1
-1
-
1214. 匿名 2023/09/01(金) 03:41:52
>>1210
私も過去にキャバやってて毒親育ちで雪に似てるところあるんだけど(男に好意持たれてもどうせ体でしょとか冷めてて疑いから入るところ)
今の彼氏は距離感ぐいぐい詰めないでゆっくり信用させてくれたし何も求めて来なかったし嫌なことは触れてこないから何とか続いてるよ。
こういうタイプは難しいから合う人少ないと思うけど、私の場合はアダルトチルドレンなことや考え方とか本音はさらけ出してるからそこが違うけど、積極的にグイグイ入り込んで来ない人なら合うと思う。+1
-25
-
1215. 匿名 2023/09/01(金) 04:05:33
雪やべえな、まさか最終章で歴代トップの地雷女になるとは思わなかった。ちゃんと対話できる分ゆあてゃの方がマシ
そりゃ色々苦労した人生だったんだろうけど、それでもそばにいてくれた人に感謝したり自分の力で大学に通ってることを誇るとかも出来そうなのにな。悲劇のヒロインな自分好きすぎでしょ+40
-1
-
1216. 匿名 2023/09/01(金) 04:48:29
1話から見返したらそうたがもうめっちゃ可愛くて……!!
確かに頼りないし間違ったこと指摘出来ないけど、真っ直ぐだし本当に可愛い。
まぁレンタル彼女に辞めれるように頑張って通うとか、傷を見て愛しいと思ったとか、旅行先で告白も早いしなんていうかちょっと重いわな。+17
-4
-
1217. 匿名 2023/09/01(金) 04:49:15
>>1212
それ思った。毒親育ちその辺にゴロゴロ居るで。言えば分かってくれる人多数居るのにね。+9
-3
-
1218. 匿名 2023/09/01(金) 05:21:24
最新話読んだけど、顔つきも太陽と比べて性格悪いって出てきてるね。ここまで自己中的で底意地悪いって主人公の中でもぶっちぎりだよ。私って不幸なの最高のループ。ゆあてゃが一言言って欲しい位。+24
-1
-
1219. 匿名 2023/09/01(金) 05:27:16
>>1212
下に見られたり上から目線で見られるのがのが嫌なんだと思う+18
-2
-
1220. 匿名 2023/09/01(金) 05:34:09
雪、Twitterだと擁護してる人いるけど、愛された、毒親育ち関係なく性格が底意地と悪すぎる。ゆあてゃがマシなレベル。サイコミでも雪の性格悪すぎてドン引きしてる人の方が多い。
+28
-2
-
1221. 匿名 2023/09/01(金) 05:57:01
>>1215
同じく
歴代ヒロインで雪が1番無理になった。心の中ですら1度も太陽に謝らないとか…
仮にもしもう一度太陽と付き合ってハッピーエンドでも私の中の雪に対する好感度が戻ることはないかな+39
-1
-
1222. 匿名 2023/09/01(金) 06:02:46
>>1117
太陽もオカンの嫌な所が出てきたけど雪はさらに自身のオカンの嫌な所が出てきて余計にタチ悪くなったか+16
-1
-
1223. 匿名 2023/09/01(金) 06:05:21
雪はウザいけど、幸せになるより不幸にならない道を選びたがる気持ちは分からんでもない。でもそれって現状維持でいつかそのうち頭打ちになるんだよね。今の若い内は孤高の悲劇のヒロイン()でもいいかもしれんけど、年取ったら孤独で無愛想な拗らせおばさんになるだけだぞ。エミーみたいな愛嬌も可愛げも無いだろうしどうするんだろうね+31
-1
-
1224. 匿名 2023/09/01(金) 06:06:54
>>1136
太陽はオカンと決別できそう+24
-0
-
1225. 匿名 2023/09/01(金) 06:08:59
>>1217
多分雪はその辺も分かってないというか世間知らずだよね。自分以外のほとんどは両親に愛されて幸せに育って不幸なのは自分だけと思ってる。みんな平気に見えて実際は色んな事情抱えて生きてるんだぜ+30
-1
-
1226. 匿名 2023/09/01(金) 06:09:14
>>1146
レンタル彼女の仕事はこれから干されそう+24
-0
-
1227. 匿名 2023/09/01(金) 06:09:31
てか雪って太陽が初めての彼氏だったんだよね??
友達もリナが初めてなら……まぁしゃあないかなって感じかもしれん。+22
-0
-
1228. 匿名 2023/09/01(金) 06:13:01
>>1202
ゆあなら雪に対して「は?ぬる…」って言いそう+5
-3
-
1229. 匿名 2023/09/01(金) 06:14:53
>>1225
人とろくに関わってこないとこうなるのかな……
いや、今の時代引きこもりでも友達居なくてもゲームやネットで会話出来るし繋がれるしなぁ。
ネットとかでも世間知れるのにどんだけ頭固いのよ……+23
-0
-
1230. 匿名 2023/09/01(金) 06:19:03
>>1219
母親からネグレクト、頭掴んで殴られてたような育ちのこと周りの人誰にも言ってないもんね……何ならいじめられてたことも言ってないし。相当なトラウマなんだろうな……+20
-1
-
1231. 匿名 2023/09/01(金) 06:20:43
>>1223
言ってること分かる。でも誰だって何かから逃げてるしね。恋愛しててもスルーしまくってる人も居るし。雪はレンカノすることで人生で得られなかった何かを満たしてる気がする。+22
-0
-
1232. 匿名 2023/09/01(金) 06:47:30
雪が性格と底意地悪すぎる。
ゆあてゃがキレるレベル。+14
-0
-
1233. 匿名 2023/09/01(金) 07:35:58
自分はチャラチャラ浮ついてるみんなとは違う!みたいに思ってそうだけど、彼氏出来たらレンカノのシフト減らして、別れた途端にシフト増やすとか、典型的な恋愛にのめり込むタイプだね。
付き合った彼氏によって服装変わったりする子と同じ。+34
-1
-
1234. 匿名 2023/09/01(金) 07:47:12
別れが来るのは仕方ない事だし、付き合ってたのは本人同士とはいえ、よく親友が紹介してくれた人をこんなに邪険に扱えるな+26
-2
-
1235. 匿名 2023/09/01(金) 07:50:00
不幸なアタシに酔っ払って不幸な自分に快感をえてる雪+9
-1
-
1236. 匿名 2023/09/01(金) 07:52:43
>>1206
店的には売れっ子の雪ちゃん復帰よっしゃあ!って思ってるけど無意識に接客態度が今までと変わっててクレーム書かれればいいのに
そもそも正之さんに飲み物ダーン!はクレームでもおかしくないような+28
-0
-
1237. 匿名 2023/09/01(金) 07:55:03
>>1219
リナにもごめんね気づいてあげられなくてって言われたことや壮太にも火傷の跡をそんな目で見られると惨めになるって言ってたけど対等に接して欲しいの?
リナは見下してるわけではないし壮太も憐れみの目で見てたわけではないでしょ
そのくせ態度は私世界一不幸なんです、だから面倒なんだよな+30
-1
-
1238. 匿名 2023/09/01(金) 08:00:13
>>1235
まさかどんどん不幸な自分に酔いしれてわざと自分で不幸な環境を作りあげて、私って本当に誰よりも可哀想って不気味な笑み浮かべて終わりって気持ち悪い終わり方しないよね…?+8
-1
-
1239. 匿名 2023/09/01(金) 08:00:26
ルナも雪も私は私、いつでも冷静って顔してるけどすぐキレ散らかすし他人に浴びせる言葉はきついし恋愛に振り回されてるし感情に支配されてるよ
リナは自分がフラフラしてること自覚してるし萌は自力で立ち直ったしゆあてゃはあんなに依存してたはるぴを見限ったしアヤナこそ私は私だしエミーも私の人生こんなもんでこれでいいって自覚したからまともだよ
ルナも雪も主人公の中で嫌われてるのは高飛車なくせに行動が伴ってないところなんじゃない+35
-3
-
1240. 匿名 2023/09/01(金) 08:03:14
>>1234
リナは優しいから本人たちが決めたことならって思うだろうし太陽もリナに当たることはないだろうけど、現実だったら友達の友達と付き合ってあんな態度で別れたら太陽がリナに何か言ってきてもおかしくないよね
雪もリナが紹介してくれたのにごめんね、なんて微塵も思ってないし別れの原因は100パー雪の態度なのにさ、雪は太陽の束縛を嫌がってたわけではなかったし+21
-3
-
1241. 匿名 2023/09/01(金) 08:04:12
ラスト、雪が母親の居場所を叔父から聞いて、家に乗り込んだ挙げ句、幼い頃の理不尽から何から言いたいこと全て言ってトラウマを根付かせるくらいやって欲しい。そして母親脱力。+12
-1
-
1242. 匿名 2023/09/01(金) 08:33:56
>>1227
夜も初めてだったんか?雪の回は下が出てこないよね。+10
-0
-
1243. 匿名 2023/09/01(金) 08:42:08
>>1214
あなたの話には興味ないんだよなあ、、+28
-0
-
1244. 匿名 2023/09/01(金) 08:47:58
破局してしまった〜(;-;)恋愛関係って終わるの一瞬なんだよね…。あっさりだったな…
雪ちゃんに幸せになってほしくて1巻からずっと追ってたけど。雪ちゃん自身が、自分は幸せになってもいいんだ、幸せになろう、自分が変わろうって思わないとダメなんだね。
毒親育ちがそのループから抜け出すのは本当に生易しいことではないよね。素敵な人に出会って幸せになるなんて、おとぎ話なんだなーって思った…。かなしい+22
-1
-
1245. 匿名 2023/09/01(金) 08:56:36
>>1153
雪が社会人できるとは思えないよね+18
-0
-
1246. 匿名 2023/09/01(金) 09:00:59
長い年月を経て再会、あの時色々あったけどニコッ…って終わり方かな
ゆあの過去編から物語として成り立ってない気がする+9
-0
-
1247. 匿名 2023/09/01(金) 09:14:16
太陽と終わりなら数年後に飛びそうだなあ。
この時間軸で続けるならリナかルナを動かすしかない様な?+13
-0
-
1248. 匿名 2023/09/01(金) 09:30:12
辛い過去を話したく無いのは分かるけど、それなら周りは自分のことを何も知らない理解しないって覚悟で生きて行かなきゃ駄目だよ。何も言わない癖に欲しい反応や言葉貰えなかったりタイミング悪ければ拗ねて怒って一発的に関係切るとか孤独一直線じゃん+18
-1
-
1249. 匿名 2023/09/01(金) 09:46:22
>>1153
>若さと顔面の良さなくなったら何も残らない
飯田に言われてた胸糞セリフが見事に当たってて草+49
-1
-
1250. 匿名 2023/09/01(金) 10:23:25
>>1149
太陽と破局しても雪があそこまで自分の不幸に酔いしれてなければ
ー家庭の問題で苦しんでる子供達を救う仕事に就きたいー
な流れでもありえたかもしれないけどな。今の雪見てると他人の境遇を思いやる気持ちは芽生えることはないだろうね+27
-0
-
1251. 匿名 2023/09/01(金) 10:29:51
一時期はどん底まで落ちたけど、自分に向いてる仕事を見つけて前向きに進んでる萌が尚更立派に見えてくる+45
-1
-
1252. 匿名 2023/09/01(金) 10:32:27
別れる時に相手のこと思いやれるかどうかでその人の本質が見えるような気がする。雪のこともう苦しめなくて済むって思う太陽と、太陽がいなければもう自分が苦しまなくて済むって思う雪。+46
-1
-
1253. 匿名 2023/09/01(金) 10:58:48
>>1227
リナに付き合うこと報告した時に、中学の時に付き合ったきりだと聞いてたとリナが言ってた。
でも雪の回想見るに今まで誰かと付き合ってそうに見えないんだよね。
付き合ったとしても何も無いまま別れたのか、それともリナに見栄張ってたのか…+24
-0
-
1254. 匿名 2023/09/01(金) 11:25:54
目の輝きが消えてしまった雪、髪型とかも相まってリアルドールみたいで何か怖い…+22
-0
-
1255. 匿名 2023/09/01(金) 11:48:28
PTSDとか、感情的になって自分を制御できなくなること自体はある程度仕方ない部分はあると思う…よりによってシッチィにまたしても裏切られた直後だったし
人を信じられないのもわかる
けど、苛立ちをぶつけるみたいに傷つけて遠ざけるとか、「それが不幸な自分で、そうするしかない」って割り切るのは流石に違うよ…
理屈の立て方的に、動揺して感情的になった自分を認識したくなさそうだったけど、自分が惨めに感じることを死ぬほど嫌ってるからなのかな
今の雪は、レンカノの自分以外を認識されること自体がもう無理なんじゃ…?って思っちゃった+25
-1
-
1256. 匿名 2023/09/01(金) 11:49:28
ゆあ、ルナ、雪のそれぞれの好きぴとのやりとり見て雪が1番面倒くさいタイプだなって思う。全員感情的で自己完結してしまうところは共通してるんだけど、ゆあルナは相手にちゃんと恋心があったからまだ可愛げがあった。
はるぴが突然家に来るってなってわたわたしてる所とか恋する乙女で可愛かったし、ルナは今まで自分合理的なんで!稼げるならソープも平気なんで!って顔してたところがバシに恋して完璧崩れちゃってた。
一方雪は、深く好きになったら別れる時辛いしって理由で深入りしないようセーブかけてて、自分は絶対崩さないって姿勢が強すぎて大して恋に落ちてないんだよなぁ。太陽を想うより常に自分自分てなっちゃってて読者が感じられる可愛げが足りない。喧嘩してもそんなこと誰も言ってないやんて無茶苦茶な返しばっかで話にならなくて結局のところ何が辛いのか1番肝心なことは絶対言わないし何が無理で別れたいのかも何も言わない。ゆあルナの喧嘩はちゃんと何が嫌で何が無理なのかはっきりしてた。+36
-1
-
1257. 匿名 2023/09/01(金) 11:54:53
>>1242
さらっと事後だったよね
中学の時に付き合ってたってリナに話してたけどその頃には顔の火傷はあったしメイクもしてない描写あったから本当に付き合ってたのか?+19
-0
-
1258. 匿名 2023/09/01(金) 11:57:00
>>1256
アヤナですらコウセイのことちゃんと好きだったよね、寂しそうな顔でタバコ…本当は嫌だったって言ってたし
雪は人のこと好きになったことがなさそうだしこれからもなれなさそう+30
-0
-
1259. 匿名 2023/09/01(金) 12:00:29
たとえ表面上でもシッチィには高校の時から続いてる友達がいるっていうのが何か皮肉だよね(エミーとサチコがいい人だからかも)。雪が20年後大学時代の友達と連絡取り合ってるってあんまり想像できない…+31
-1
-
1260. 匿名 2023/09/01(金) 12:03:52
最後に海行って母親とは二度と会わないとかになるんじゃないのかな
その辺に落ち着きそう+16
-0
-
1261. 匿名 2023/09/01(金) 12:04:52
雪が自分から離れそう+3
-0
-
1262. 匿名 2023/09/01(金) 12:13:27
もっと安全で効率的で必要経費も少なめで稼げる方法いっぱいありそうなのに、雪はあくまでレンタル彼女って仕事に拘るんだね。よっぽど性に合ってるのかな。+18
-1
-
1263. 匿名 2023/09/01(金) 12:22:55
夜職初めて勘違い傲慢女になるインキャの典型って感じ+30
-0
-
1264. 匿名 2023/09/01(金) 12:26:58
>>1247
その後の太陽は新しい彼女と楽しそうに歩く
すれ違う雪
あとでまた僻む
って流れになるかな
デジャブ感じるけどw(番外編のソウタ)+26
-1
-
1265. 匿名 2023/09/01(金) 12:34:48
太陽くん、お母さん改心和解エンドだといいのにな。太陽くんがあんないい子に育ったことにお母さん全く無関係だとは思えないし。+7
-5
-
1266. 匿名 2023/09/01(金) 12:41:38
>>1232
ゆあてゃは読者もモヤってしてることを言葉で上手く言い返せることができるキャラではあるよね。
ハルピに対しては言わないでいい子でいようとしたりするけど(それでも爆発するけど)
この辺は育ちではなくて性格もあるんだろつなー+17
-1
-
1267. 匿名 2023/09/01(金) 12:43:03
>>1259
太陽親友の高木や豪もおバカなとこあるけどいい子そうだよね。社会人になっても続いていく友達付き合いなんだろうなって思う。+31
-0
-
1268. 匿名 2023/09/01(金) 12:43:46
話がダラダラしてるから忘れがちだけど確か太陽ってこの日
高木豪と楽しく男子飲み会→母親襲来で怒鳴られる→大切な雪を全否定されて覚醒、母親に本音をぶつけることに成功→不本意なまま雪と別れる
これを一日に経験してるんだよね?怒涛の1日すぎるしあまりにも不憫なんだけど+66
-1
-
1269. 匿名 2023/09/01(金) 12:44:08
ゆあてゃ、読書家だから
語彙力あるのよ+5
-7
-
1270. 匿名 2023/09/01(金) 12:47:46
サイコミのコメ欄は前から都合が悪いコメントはすぐに運営が削除したりアク禁したりするから(運営が男だからか男に都合が悪いコメントは事実を書いても削除される)自由にコメント出来ないけどここは思った事自由に書けるからいいわ+15
-1
-
1271. 匿名 2023/09/01(金) 13:25:08
>>1252
雪のこともう苦しめなくて済むって思う太陽
これ良いように解釈しすぎじゃない?
太陽も疑う事に疲れたって言ってるから自分の為でもある+19
-2
-
1272. 匿名 2023/09/01(金) 13:31:25
コメント機能のある配信サイトで仕事してるけど、中傷はもちろん、作家の意向と違うコメントは「こういう方向性のコメントは消すようにお願いします」って業者に依頼してる
明日カノもやってると思う+20
-1
-
1273. 匿名 2023/09/01(金) 13:36:54
なんか雪の恋愛って毒親育ちなのに重いよね笑
真面目というか……こんなもん??
毒親育ちって、親に愛されなかった分、男にちやほやしてほしい、甘やかせてほしい、してくれないなら次行こー(笑)くらいの気持ちだと思ってた。
永遠の愛なんてないって思ってるもんだと。
なんでうじうじしてるんだろ。
+5
-6
-
1274. 匿名 2023/09/01(金) 13:47:09
>>1272
ルナ編の時はルナのこと悪くいうコメントは速攻で消されたけど、ぽぽろのことはボロクソだったからそれはあるのかもね+20
-1
-
1275. 匿名 2023/09/01(金) 13:59:13
雪は何も言わないのに辛い事は察してだからタチが悪い。壮太みたいに世の中いいお母さんばかりと思ってる人を軽蔑してたわりには、太陽の監視される辛さを羨ましくなっちゃって理解しようとはしてないし。ルナの事も両親いないのにすごいな〜みたいな軽いとらえかただったよね+28
-2
-
1276. 匿名 2023/09/01(金) 14:25:47
>>1172
「付き合いたいってお願いしてきたのはそっちなんだから、拒否権も途中でやめる権利もこっちにあるの!!」って意味かも
やばいよね+40
-1
-
1277. 匿名 2023/09/01(金) 14:38:27
「そもそもそっちが付き合いたいって言ってきたんじゃん!」って私は提案してないしって感覚もあるのかな。私の方が立場が上とか+30
-0
-
1278. 匿名 2023/09/01(金) 14:49:30
>>1144
なんでや!
雪ほとんどしゃべってへんで!
桧山が主役やで!+9
-1
-
1279. 匿名 2023/09/01(金) 15:01:12
>>1194
聞かないでオーラ出てるのかなあ、、あんなに「何かあって不機嫌です」って顔に書いてあっちゃなぁ、、
「何かあったよ、聞けよ?聞けよ?でも答えないの分かってるよね?」オーラならあるかもだけど、、
強いていえば「聞いても無駄ですよオーラ」かなあ、、けど他人からみたら同じか+21
-2
-
1280. 匿名 2023/09/01(金) 15:05:20
>>1201
わかる
あやななんか15才以上年上だし、お互い気を使いあって話してるから深いとこ踏み込まないからこそあの雪でも衝突しないで済んでる感じある+20
-1
-
1281. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:48
最初は優しくて楓みたいだけど
結婚したらモラハラになるような男と結婚してシッチィ化する未来が見えなくもないw+7
-1
-
1282. 匿名 2023/09/01(金) 15:18:16
>>1223
エミーのあの周りから愛されて育ちましたオーラ、どんなに人生限界になっても最強なんだよあ+29
-0
-
1283. 匿名 2023/09/01(金) 15:40:20
>>1260
海エンドありそう。長い連載だったし締めは必要だよね、過度な期待はできないけど…
できれば誰かと行って欲しいけど、雪1人で行くシーンで終わるのかな…+18
-0
-
1284. 匿名 2023/09/01(金) 15:42:28
>>1262
漫画にマジレスするのもあれだけど
手に職つけた方がいいよ、雪。+20
-0
-
1285. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:03
>>1284
ていうか就活大丈夫かいな
もう夏だよね
雪の演技力があれば面接楽勝なのか?+10
-0
-
1286. 匿名 2023/09/01(金) 15:52:33
>>1266
ゆあてゃは父親が最悪だけど、おばあちゃんから愛情を貰いみぽつと長い間交友関係築いていたことが大きいと思う。だから地雷化した後も人としてヤバい一線(萌に直接悪口言うとか)はギリ越えないでいられてる+20
-1
-
1287. 匿名 2023/09/01(金) 16:01:39
雪の対応が批難され気味だけど私は共感する
あきらかに辛い時にも言葉を尽くして細かく説明しなきゃいつまでも納得せず、空気読んでソッとしてくれないタイプには体力使い過ぎるから付き合えない
付き合ってくうちに阿吽の呼吸でわかるようになる人もいるけど、何かに付けていちいち話し合いですべてを明らかにしないと気が済まない人っているもんね…+1
-20
-
1288. 匿名 2023/09/01(金) 16:02:16
>>1284
割と一人でもくもくとやる経理とか向いてそう+15
-1
-
1289. 匿名 2023/09/01(金) 16:14:55
雪はもうレンカノ事務所の社長とくっついて愛人兼No.1レンカノとして生きていけばいいのでは。あの社長女の子の扱い上手いし雪のクソ面倒な部分も上手く操縦出来そう+38
-0
-
1290. 匿名 2023/09/01(金) 16:39:36
ここで雪を擁護したら、優しくしてくれたって共感にされて闇に引きずり込まれるだけなんだよ。毒親だから、幸せな家庭問わず、今の雪は一番私は悲劇のヒロイン状態で周りが見えてないから雪の闇と猛毒で被害者が出るだけなんだよね…。+9
-0
-
1291. 匿名 2023/09/01(金) 16:50:56
>>1146
化粧色濃くなってたし、性格悪いから顔も人相悪くなってたね。レンカノしてても容姿が良いから大丈夫って調子乗って痛い目見ると思う。
正之は悪い人じゃなかったしまだ穏やかだったけど、レンカノでやばい奴に出会いそう。
+27
-1
-
1292. 匿名 2023/09/01(金) 17:12:55
前よりも目付きと人相悪くなったね。目が死んでるし人間味が無い容姿になってきた。+18
-2
-
1293. 匿名 2023/09/01(金) 17:19:30
>>1267
数年したら一丁前に仕事の話で盛り上がってそうだな〜
豪とか覚えたてのカタカナ並べてそうでやっぱりライトにうざいわ笑+25
-1
-
1294. 匿名 2023/09/01(金) 17:25:04
>>1286
勉強うんぬんじゃなくて頭の回転は早そうな人だなと思う。
ゆあてゃってスピンオフで描かれてた高3時代も色々大変な境遇だったけど、多分あれに至るまでも相当色んなことがあったんだろうね。
雪と違うのは暴力は受けてなさそうなところかな。ハルピに殴られてたけどあれで冷静になれてるし暴力受けて服従を繰り返してきた人ではなさそう。
雪は幼い頃の暴力で自分の気持ちを伝えることに無意識にトラウマがあるのかも。+22
-3
-
1295. 匿名 2023/09/01(金) 17:29:12
リナはなんで雪と友達続けられてるのか?が不思議に思ってきた。美人なのと流行りのお店とか付いてきてくれるからかなぁ+19
-1
-
1296. 匿名 2023/09/01(金) 17:33:10
雪って人気あったけど最終章で一番人気なくなりそう
私ゆあてゃみたいでーとかリナみたいでーって人の中に雪みたいに毒親育ちでーって人もいて大体可愛い主人公に自己投影するんだけど、雪みたいでって人も消えそう
雪みたいだったら寂しいのに1人で生きていくしかないし友達彼氏いなくても仕事では人と関わるし1人で生きていくなんて無理だもん+24
-0
-
1297. 匿名 2023/09/01(金) 18:05:26
太陽が雪にアボカドベーコン作ってあげる回好きだったな〜
人の言って欲しそうな言葉言ったり、ハリボテを演じるのは楽、は分かるんだけど潰れないか心配だよ
個人的にリナ、萌、エミーは素直で安心感があって、同性からも好感持てるんだよね+28
-1
-
1298. 匿名 2023/09/01(金) 18:40:06
>>1244
なんかね、、、、、
恋愛でも友達でもぶつかったら一瞬のときってない??
本当に好きだったら時間経って話し合って修復あるけどこの雪の場合過去と向き合えない状態だからむずいよなぁ、、、、+12
-0
-
1299. 匿名 2023/09/01(金) 18:41:24
>>1296
なんでもさらけ出せる彼氏や友達一人でもいいから居れば楽なのにね……なんか人生もったいないなぁと思う。+7
-1
-
1300. 匿名 2023/09/01(金) 18:42:56
>>1277
あれはもうこれ以上私に聞いてこないで!責めないで!!っていう自己防衛ですな+9
-0
-
1301. 匿名 2023/09/01(金) 18:44:46
>>1295
そもそも雪はなんでリナなら大丈夫だったんだろ?
流行り物大好きでキャピキャピしてる子一番苦手なタイプじゃない?
そういう子に話しかけられても私と違うってなりそうなのに+30
-1
-
1302. 匿名 2023/09/01(金) 18:48:07
>>1297
あれ美味しそうすぎてつい作ったわ!
うまかった!太陽ありがとうw+30
-1
-
1303. 匿名 2023/09/01(金) 18:50:02
>>1295
自分のことあんまり話したくない人は相手からよく話してくれる人が好きだよね。あと対照的だから気になるんじゃない?雪は美人だし落ち着いてるし芯があって尊敬するとか言ってたな。+25
-2
-
1304. 匿名 2023/09/01(金) 18:53:21
>>1288
領収書遅れたり宛名書いてなかったらめちゃくちゃきつい言葉で責めてきそう+19
-1
-
1305. 匿名 2023/09/01(金) 18:54:19
>>1288
美人を生かして企業受付はいかかでしょうか+5
-1
-
1306. 匿名 2023/09/01(金) 18:55:30
>>1299
そんなにレンカノ演技に自信あるなら太陽に対しても少しくらい優しく演技しなよ、彼氏なのに
どうでもいい客に対してはいい顔するくせにリナや太陽は少しでも雪の思い通りの反応しないと連絡無視したりヒステリックにキレて距離置くの逆だよ+44
-1
-
1307. 匿名 2023/09/01(金) 19:02:24
>>1306
リナのことは大事にしてたよね。
リナや太陽に深く聞かずに適度な距離感で受け入れてあげてるけど対峙(w)が出来ない。
意見の交わし合いをめちゃくちゃ避けてる感じだし自分のこと理解してもらおうもなければスルーも出来ないよね。
相手はどうしたらええねん!となる。+12
-0
-
1308. 匿名 2023/09/01(金) 19:07:26
お客さんが言って欲しい言葉はすらすら出てくるのに、身近にいる大事な人に言ってあげられないのはなんでだろうね?本心じゃないから?+35
-1
-
1309. 匿名 2023/09/01(金) 19:11:38
雪ではないけど嫌じゃないし魅力的だから付き合って信用関係構築出来ない彼氏とかだと本音言わないのは分かる気がする。相手によってはみんなあるよね??雪は誰にでもこうだから問題なだけで。+4
-7
-
1310. 匿名 2023/09/01(金) 19:13:59
>>1309
まあ水商売で大成してる人でも恋愛はうまくいってなかったり離婚してたりするしそこはまた別なんだろうね。
+21
-1
-
1311. 匿名 2023/09/01(金) 19:17:20
>>1310
表面上上手く振る舞えるし共感能力はあるけど本当はコミュ障みたいなね。+14
-0
-
1312. 匿名 2023/09/01(金) 19:30:29
ももち麗子のなみだだってもう少し色気ある絵描くぞと思った(痴漢のシーンとか)
萌編の印象ではあるが+2
-6
-
1313. 匿名 2023/09/01(金) 19:53:52
雪は社長とか秘書向いてそう。支配とコントロールが上手いから。+2
-15
-
1314. 匿名 2023/09/01(金) 19:56:33
>>1297
その3人は普通の家庭で親から愛されて育った子だね+9
-1
-
1315. 匿名 2023/09/01(金) 20:07:18
>>1273
めっちゃ傷つくのは傷つくんだけど裏切られ慣れてるからやっぱりねwまいっかってなるよね+2
-3
-
1316. 匿名 2023/09/01(金) 20:14:22
>>1268
申し訳ないけど笑っちゃった。高木達と飲み直しな太陽…+12
-3
-
1317. 匿名 2023/09/01(金) 20:33:53
太陽は豪の部屋でしばらく
お世話になる感じなのかな+4
-1
-
1318. 匿名 2023/09/01(金) 20:53:27
>>1289
でも半グレとかやくざと繋がりそう+14
-0
-
1319. 匿名 2023/09/01(金) 21:01:08
>>1252
雪のしたことは酷いけど、相当余裕なかったんだろうなと思う
酷い別れだった元彼も最後自己保身ばかりでもう無理だなと思ったのを思い出した
だからって擁護出来ないけどね+20
-1
-
1320. 匿名 2023/09/01(金) 21:31:48
>>1305
定年まで続けられる仕事じゃないし、他社の御曹司に見初められて寿退社、ってのも雪自身が「信用できない…」とかこじらせて断りそう+14
-1
-
1321. 匿名 2023/09/01(金) 21:46:18
>>1301
どんなに素っ気なくしても懲りずにグイグイ来てくれるから雪みたいな内にこもるタイプにとってはラクだしありがたいと思う
あんなに気分屋だったら「もうこの子いいや」って疎遠にされるのがオチだもんね
リナは自分がなくてふわふわしてるから、しっかりしてそうに見える(だけ)の雪に憧れてるんだと思う。ガチの生真面目女子はリナとはつるまないだろうし+32
-2
-
1322. 匿名 2023/09/01(金) 21:47:22
久々ここ来たら雪への評価ダダ下がりだね
いつ頃からこんな感じになったの?+6
-2
-
1323. 匿名 2023/09/01(金) 21:51:27
>>1322
サイコミのコメ欄も雪を庇うコメントが以前と比べてみれば少なくなった気がする+18
-0
-
1324. 匿名 2023/09/01(金) 21:54:24
>>1308
それもあるだろうし、現実の友達は相手から切られるのが怖くて自分から壊しちゃうクセがあるからだと思う
お客さんなら客って割り切れるから酷いこと言われても「ああ嫌な客だな」で終われるし、店に今後NGも入れられる。けどリアル人間関係を慎重に維持していくのはしんどいというか、悪く言えば雪にとってめんどくさい事なんだと思う+29
-1
-
1325. 匿名 2023/09/01(金) 21:56:54
>>1268
母親襲来というパワーワードw+13
-2
-
1326. 匿名 2023/09/01(金) 22:01:39
>>1236
飲み物をダーン!と手荒く置くとこは正之さん以外のお客だったら確実にクレーム出てた。
雪がまだ売れっ子でもNo.1の座からは蹴落とされてそう。+9
-1
-
1327. 匿名 2023/09/01(金) 22:10:13
>>1318
今の雪ならそんな自分にも酔いそう+8
-0
-
1328. 匿名 2023/09/01(金) 22:15:21
>>1317
彼女できた気配なかったしね+6
-0
-
1329. 匿名 2023/09/01(金) 22:25:28
>>1236
雪結構怖いな
ソウタにアザ見られたときもあっちいけって殴ってたしw+13
-0
-
1330. 匿名 2023/09/01(金) 22:28:58
>>1306
逆に近しい存在だから演技できないんだと思う+7
-1
-
1331. 匿名 2023/09/01(金) 22:53:59
>>1327
なんかこのままだと雪の末路が「半グレ-六本木摩天楼のレクイエム-」の主人公・伊南真(いなみまこと)の恋人で沖縄の離島(恐らく沖縄本島以外)出身タレントの新垣優の末路みたいになりそう…+0
-5
-
1332. 匿名 2023/09/01(金) 23:00:29
>>1313
世の中の働いてる大人って雪が言うようなレンカノの客みたいに望む姿を演じれば評価してくれるような人なんてほぼいないよ。体目当てなら別かもしれんけど+21
-2
-
1333. 匿名 2023/09/01(金) 23:12:03
そもそもシッチイがお金持って来なかったことに雪があそこまでやさぐれるのが分からんのだけど。幼少期に虐待されて今更一方的に会いに来て振り回されて好感度も期待値もマイナスだった人に裏切られたところで「残念だけどまあそうだよね……」では終わらず闇堕ちしたのは何で?
叔父さん達にも心開き切っていないから元々血縁なんて重視して無さそうなのに「血の繋がった親ですら信じられないのに…」とかなるのはなんか唐突に感じた。長年育ててくれた叔父夫婦ならともかく、10年以上音沙汰無かった母親をあそこまであっさり信用するもんなの?リナや太陽といい、雪って他人に求める期待値高いのかな+37
-3
-
1334. 匿名 2023/09/01(金) 23:23:49
>>1292
雪に学費渡しに行く約束の日、メイクしながら下ろした金を勿体なさそうに見ていた母親の目とそっくりだった
何話前だったかな…ってだいぶ前のことに思えるけど今回と同日なのよね+23
-0
-
1335. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:20
>>1262
特別待遇だしクソ客はいてもブロックもできるし可愛い可愛いって言ってもらえて短い日数で高給もらえたらそっちがいいって思うんじゃない?それに普段卑屈に感じてる自分がきゅるんてしてれば優位に立てて、精神的に楽なんだと思う。
頭良くないって言ってたから塾講や家庭教師は無理だろうしコミュ力ないからキャバやラウンジみたいな他の嬢と関わるような店舗での業態は嫌なんじゃない?
雪って節約してるわけでもなく美容医療も始められるくらいだし、学費きついみたいにいう割にそこまでハングリー精神ないし、充分すぎるほどレンカノで生活回せてるから落ち着いちゃってるんだと思う。+24
-1
-
1336. 匿名 2023/09/01(金) 23:47:08
>>1306
金になんないからじゃない、?+6
-1
-
1337. 匿名 2023/09/01(金) 23:48:46
>>1320
定年まで続けられなくても再就職したらいいよw+1
-1
-
1338. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:33
>>1289
このルートだとカタギには戻れないね+8
-0
-
1339. 匿名 2023/09/02(土) 00:54:40
>>1323
先週までは雪擁護の方が多かったと思うけど、今週は流石に太陽可哀想って意見が多いね。
別に雪の新しい面が見えたとかではなく、思い返せば一章の頃から雪っでこんな性格だったね…
みんな最初は「辛いよね、仕方ないね」って言ってくれるけど、いつまで経っても変わらないと「そりゃ同情はするけど、いつまでそんな感じなん?」ってなるのは、現実世界と一緒のことよ。
+38
-2
-
1340. 匿名 2023/09/02(土) 01:39:50
賛否両論ありそうだけれど、
山岸凉子さんの「天人唐草」の主人公と雪が
かぶってみえる。
自分の中でちゃんと気がついて
答えを見つけられずに逃げているところとか。
+1
-4
-
1341. 匿名 2023/09/02(土) 03:39:45
>>1268
飲み明かして床に雑魚寝したあとの朝帰りの身体で強めの雨にも打たれてたしね笑 心身のダメージすごそう+37
-1
-
1342. 匿名 2023/09/02(土) 06:29:13
>>1333
凄いわかる。急に信用しすぎだし金?てなった
普通の家庭でも大学費用出してくれない家とかあるし闇落ちするまでの事?て思ってしまった+31
-0
-
1343. 匿名 2023/09/02(土) 06:30:44
今回雪は太陽にどんな対応されたかったの?シッチィに裏切られた時点で太陽は用無し?+4
-0
-
1344. 匿名 2023/09/02(土) 06:33:56
>>1302
あのレシピは豪が元だよ。豪にも感謝してあげようw+34
-0
-
1345. 匿名 2023/09/02(土) 07:16:46
>>1339
言いたいこと全部言ってくれた本当それ
あとコメ欄の話に戻ると、ここ2週間で太陽のことをやれ武勇伝だのイキリ説教だのとトンチンカンなこと言ってバチクソに叩いてた人等どこ行ったの?ってレベルで今週は太陽擁護ばかりで逆に不気味
炎上商法というか運営側のコメントで対立争い狙いだったのかな?とすら思えるくらい静か
あれだけ太陽叩いてたくせに、雪こんな男と別れて正解だよ!みたいなコメも無いような…+26
-1
-
1346. 匿名 2023/09/02(土) 08:34:43
>>1253
そんなことで見栄張るようには見えないから特に何も無く別れたんじゃないかな
中学生の恋愛ならあるあるだと思う+3
-5
-
1347. 匿名 2023/09/02(土) 09:27:40
>>1291
徐々に売り上げを落としてNo.1の座を蹴落とされて干されそうになったらお客に対してNG出せなくなりそうだけど、雪ってお店のNo.1の座への執着があるのかどうかもイマイチ分からない…+23
-2
-
1348. 匿名 2023/09/02(土) 09:59:35
パパ活や風俗のリナルナがちょっと金遣い争うなことしていても違和感ないけど
レンカノ一本で生活している雪謎+26
-1
-
1349. 匿名 2023/09/02(土) 10:27:55
>>1277
それモラ気質だと思う
あんたが付き合ってって言ってきたから仕方なく付き合ってあげたんだよ〜感謝してほしいくらいだわ〜って上から目線のタイプ
位置情報やバサやんに対する態度とか太陽の方が束縛モラ野郎に変貌すると思いきや、まさかの雪が…+24
-0
-
1350. 匿名 2023/09/02(土) 10:47:57
>>1333
雪が「学費を出して欲しい」とお願いした時も、シッチィは「え?」って顔をしてたよね。結局、用意はしてくれたけど渡すどころか会いに行かずに男の方に行っちゃったけども…。
確かに雪が学費を全額自己負担って大変だろうけど…お金を出してくれることでシッチィからの愛を感じたかったのかな。+13
-2
-
1351. 匿名 2023/09/02(土) 10:49:33
太陽叩きは言いまわしにすごく特長あったから案外少人数だったんじゃないかね
その人(達)は雪叩きが多くなってそれどころじゃなくなって
雪を叩いていいのは同じ環境に育った人だけ!
太陽の束縛のせいでこうなった!
雪を批判するのは子供!
今はこの3パターンで壊れたレコードやってる感じがしてる+23
-2
-
1352. 匿名 2023/09/02(土) 10:50:42
>>1349
先週までコメ欄で太陽が散々モラハラ男って叩かれてたけど、雪だって
連絡無視して、理由も言わず不機嫌な態度を示して、故意に暴言浴びせて、太陽のこと精神的に追い詰めたんだから典型的モラハラじゃんって思った+47
-1
-
1353. 匿名 2023/09/02(土) 10:53:25
>>1348
しかも週一出勤+23
-0
-
1354. 匿名 2023/09/02(土) 11:15:12
>>1351
いまだに、そもそも太陽がGPS使って押しかけたのが悪いって言ってる人いるけど
この喧嘩の根本的な原因ってそこじゃなくない?ってなった。
GPSは恋人間で合意してたことなんだから、外野が叩くのはお門違いだし、
別に雪は太陽の束縛に苦しんでた訳じゃないよね
誰かと一緒にいるのが苦痛で、誰のことも信用できない自分自身の問題って自覚してるんだから
太陽の束縛関係なく、この2人は上手くいかなかったってことだと思ったよ。+32
-1
-
1355. 匿名 2023/09/02(土) 12:35:10
>>1333
>>1342
>>1350
シッチィも本当に苦しい時に数万円の援助とか家来てもらって何か食べさせるとかそれぐらいを想定してたのかもね。
数十万はなかなか普通の親でもお願いするの気を遣うのに雪もよくお願いしたよね。
てか、学費ってなんだ!?
奨学金もらってるはずだから差し迫って学費が必要になることはないと思うんだけど。
在学中は萌のように休学しない限りは返済も必要ないはずなんだけど。
ルナは休学してどうしたんだろう?と疑問だけど既に大金をキャッシュで持ってるみたいだし奨学金返済して普通に学費払ったのかな?+19
-2
-
1356. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:25
>>1312
他の漫画家さんの名前出したことはすみませんが、出さないとたとえば誰?って言われた時に面倒くさいので先に出しました
言いたくなるくらい肉感的ではなくゆあとかはか細い感じだとは思いました+2
-8
-
1357. 匿名 2023/09/02(土) 13:21:55
雪、最終回でレンカノの相手に刺されるとかありそう。周りの人優しかったのに
自分から絶望して皆切り捨てて使える人間選び出して見下してるから絶対痛い目見ると思う。+26
-3
-
1358. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:26
>>1297
翌朝はフレンチトースト作ってくれた♡+14
-1
-
1359. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:23
>>1357
今の雪を見てると接客態度がどんどん悪くなってクレーム来て売り上げ下がるので干されるかNG客や怖い客も受け入れざるをえなくなりそう。
お客に刺されるのもあり得そうだし飲み物に薬物盛られてビルから飛び降り自サツに見せかけてコロされるパターンもあり得そう。+5
-9
-
1360. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:42
雪はただの客に優しくしてないでリナや太陽とか身近にいる人を大切にした方がいいよ
客に良くしたら対価としてお金はもらえるけどお金をもらう方法なんて山ほどある
でも自分が辛い時に寄り添ってくれるのは親がだめなら友達や彼氏しかいないでしょ
リナや太陽は雪に無償で優しくしてくれるレベルでいい人なのにそんな人たちも大切にできないって本当に1人で生きていくしかないよ、それも寂しくて嫌なんでしょ?+44
-1
-
1361. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:26
>>1354
そうそう、雪は太陽の束縛に気づいてなかったしルナに指摘されても嫌がってなかったよね
読者から見たらGPS見て自宅に押しかけてるのは怖いと思うのもわかるけどさ、話聞いてるんだから無理やり押し入られたわけじゃないし親に反抗できたって話を切り上げてどうしたの?話聞くよ彼氏なんだからって寄り添ってくれてるじゃん
そういう人たちって太陽が来なかったら来なかったで、雪が傷ついてる時に自分だけ親に反抗できたことに酔っててうざいとか言いそう
+27
-2
-
1362. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:02
雪がリナや壮太、太陽に冷たいのは自分が親に大事にされてこなかったから優しくする方法がわからないっていうならわかるよ?
でもレンカノの客には客が欲しい言葉をかけてるじゃん
レンカノ売れっ子ということは顔だけじゃなくて相手が欲しい言葉や言ってほしくないことが汲み取れてるからだと思うのに、それを親しい人たちにはできないのが謎+35
-2
-
1363. 匿名 2023/09/02(土) 14:33:27
>>1361
ようやくオカンに反抗できた太陽と幼少期にオカンにぶん殴られたりやけどしても放ったらかされたトラウマがよっぽど根深い雪…+12
-0
-
1364. 匿名 2023/09/02(土) 16:30:53
何年も自分の事放っておいた母親の事、学費持ってきてくれるってよく信じられたよね。太陽のことも信じてあげたらいいのに、それは無理なのがよくわからない。何度も男の人に捨てられたきたとかなら仕方ないけど。+25
-0
-
1365. 匿名 2023/09/02(土) 17:06:28
>>1355
奨学金も全額はでないものもある
※種類による
例えば1年の学費が100万だとしたら借りれるのは80万円とかで残り20万円を生活費とは別途稼がないといけなかったり、毎年別途教科書代で10万いったり、パソコンとかも買わないといけない。
雪の場合、レンカノで売れっ子としてもそこまでぎゅうぎゅうにスケジュールはいってなさそうなんだよね。売れっ子としても時給二千円くらいで6時間働いで12000円。そんなに毎回都合よくスケジュールが埋まるとは限らないしね。+13
-2
-
1366. 匿名 2023/09/02(土) 18:35:03
関西弁バージョンまたやってくれたんだね
関西弁だと雪めっちゃかわいい。+7
-1
-
1367. 匿名 2023/09/02(土) 18:37:20
>>1364
虐待されてた、放置されてた子あるあるじゃん?今度こそやっと見てくれる、見てくれたって思う人+4
-4
-
1368. 匿名 2023/09/02(土) 19:15:12
>>1289
あの社長DV気質あると思う+2
-8
-
1369. 匿名 2023/09/02(土) 19:17:14
>>1196
アザの治療しても肩の出る衣装着るの嫌がりそうなのとコミュ力の無さで他の嬢とかホステス、黒服と上手く行かなさそう。+1
-3
-
1370. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:36
>>1369
雪1話からガッツリ肩出る服着てビ○チ言われてるよw
他の嬢とは上手くいかなさそうだよね+22
-1
-
1371. 匿名 2023/09/02(土) 20:25:26
>>1342
一緒に暮らしてたときは金欠金欠ってうるさかったんだと思う。
今も一緒にランチしたら夜はコンビニ飯とかだし。
だから母親の大事なもの=金をくれるのに愛情を感じるのかも??+8
-0
-
1372. 匿名 2023/09/02(土) 20:30:26
雪の性格なら母親?あんな人思い出したくもないって言いそうなのに安易に学費出すよって言葉を信じるの、やっぱ切っても切れない母子だからなのかな
2000円ぐらいのランチしたくらいでお金ないからって夜ご飯はコンビニにするような人の学費出すよなんて言葉信じられないけどな+22
-1
-
1373. 匿名 2023/09/02(土) 20:31:38
>>1370
黒服のお兄さんとも上手く行くかどうかも微妙かな+8
-0
-
1374. 匿名 2023/09/02(土) 20:41:18
>>1350
そういえば明日カノのテーマって「お金で繋がる関係」とかだった気が…
レンカノで愛情をお金で売ってる雪がシッチイから学費を出して貰えなかった=愛されていないという現実の決定打だったと思えばまあ分からんでもない
本当に嫌ってるなら最初から拒絶か無視し続けることも出来たかもしれないけど、振り回されつつ同じ時間を過ごしたのは母親がもしかしたら心を入れ替えて自分を愛してくれるかもってどこかで期待してたのかもしれないね+11
-2
-
1375. 匿名 2023/09/02(土) 21:42:02
>>1364
無自覚かもだけど試し行動じゃない?
普通の母親は子どもの学費を払ってくれるはずと思ってて、「娘への愛情があるならお金くらい出してよ」と、お金でシッチィが娘の自分に愛情があるかどうかを測ろうとしたのかなと思った。
ルナとの会話で「お金だけは裏切らない」な話にも同意していたから。+21
-0
-
1376. 匿名 2023/09/02(土) 21:46:02
>>1368
アヤナの注意の仕方でそう思ったの?+4
-3
-
1377. 匿名 2023/09/02(土) 23:07:19
>>1376
過去トピで社長の若い頃に売れっ子ホスト説もあったので女の扱いはそうとう慣れてるし何なら修羅場もくぐり抜けてそう+2
-4
-
1378. 匿名 2023/09/03(日) 00:03:32
雪っていつまでレンカノやるの?
オーナー?が社会人になっても続けてる人いるとか言ってたけど、22歳以上でレンカノ需要ある?
20代のレンカノ使う人ってよっぽどモテてこなくてワンチャン10代じゃないから犯罪にならなそうとか、親に結婚考えてる彼女ですってテイで紹介するやばいやつしかこなさそう
そもそも副業NGのとこあるし副業OKでもレンカノやってるのバレたら高木が拡散したレベルの反応じゃ済まなさそうなんだが
これは風じゃないんですレンカノです!っていうのもきついわ+19
-4
-
1379. 匿名 2023/09/03(日) 00:39:31
雪って就職決まったの?+0
-0
-
1380. 匿名 2023/09/03(日) 01:26:43
>>1378
>>22歳以上でレンカノ需要ある?
辞めたけどアヤナの立場…+12
-0
-
1381. 匿名 2023/09/03(日) 03:17:40
雪って賢ぶってるけど実は馬鹿寄りなんじゃ…+27
-0
-
1382. 匿名 2023/09/03(日) 05:42:32
>>1365
雪は売れっ子のレンカノにしては時給2000円ぐらいなのかな? また微妙な…
もっといい仕事があるんじゃないか?っていう
時給だね
いろんな点から雪にあった仕事ってことかな+12
-1
-
1383. 匿名 2023/09/03(日) 07:10:26
服やらメイク用品やら諸経費考えたら普通のバイトの方がマシだね。+19
-0
-
1384. 匿名 2023/09/03(日) 07:41:05
ルナより雪のが嫌いになると思わなかった
ルナも雪も賢ぶってて私はみんなと違います感が鼻につくけどルナのが結局恋愛に振り回されたり勢いであんなに執着してたお金使って裁判していまだにお金使わされる側になりたくないから起業目指してるとか言ったりアホっぽいなーというところが可愛い笑と思う
雪は賢くない上に可愛げもない
数話前までは好きだったんだけどなー+24
-0
-
1385. 匿名 2023/09/03(日) 07:45:31
壮太はいい人なんだろうけど、友達の彼女が雪をビッ○呼ばわりしても庇わなかったこと、火傷を気にする雪を温泉(しかも泊まり)に誘ったことはかなり引っかかった
善人なんだろうけど、自信がなくて女性慣れしてないせいか距離感音痴だったよね
でも雪の人生で出会う男性の中でかなりまともな人だっただろうな
自分のコンプレックスと向き合えないせいで壮太も太陽も振ってしまった雪、10年後にはろくでもない男性と付き合ってそう+26
-2
-
1386. 匿名 2023/09/03(日) 07:51:45
>>1385
自レス
毒親育ちだと男運悪い(見る目がない)こと多いけど、それでも人生で何度かは良い男性とも出会えるんだよね
壮太と太陽は間違いなく雪にとって良い出会いだったと思うけど、バッサリ切り捨ててしまったこと雪はいつか物凄く後悔しそう+26
-0
-
1387. 匿名 2023/09/03(日) 08:53:17
>>1385
ろくでもない男と付き合ったらまんま母親だよね
壮太はともかく太陽以上にいい男っている?
ゼンリーは嫌だけどそれは雪がレンカノしてたり彼氏に対しても一定の距離置いてるからっていうのが原因だし、そういうの嫌かなって言ったらわかってくれそう
雪がここから人生上向きになる未来が全く見えないわ+25
-0
-
1388. 匿名 2023/09/03(日) 09:15:00
サイコミの雪擁護が頭悪すぎてなんだかなー
頭悪いのに微妙に人見下した感じになるのが自己投影先の雪と同じだね。
人を傷つけても振り回しても毒親育ちなんだから雪は悪くない、
太陽がゼンリー鬼電家凸でこうなったんだから雪は悪くない、前の話読んだらわかるでしょ、
まだ大学生なんだからこんな感じが普通、雪は悪くない、
理解できないのは恵まれた家庭に育ったんだね、
自分はオバチャンだから雪を見守れるけど理解できないのはまだ若いんだね、等々。。
話理解できてないのは論外として毒親育ちって特権階級か何か?
生育環境に何も問題ない人のが少ないし、それ以外にも人それぞれ色々抱えて生きてますけど。。+26
-1
-
1389. 匿名 2023/09/03(日) 09:28:59
>>1381
>>1384
ルナで叩かれてた部分をなぜまた雪(メインヒロイン)でやろうとしたのかな
しかもルナは叩かれてた部分に彼女自身が、ってよりエンディングの後味の悪さやコメ欄規制のストレスな部分も多めだったのもあるし
後味悪いエンディング→ルナなりに後悔して成長した描写が描かれたり、その時の経験からのアドバイスが的確だったこともあって見直す機会があったのも大きいわ
おまけに施設出身のハングリー精神もすごいし
雪はもうみんなが散々言ってくれたから割愛するけど充分恵まれてるのに卑屈すぎだよね+20
-1
-
1390. 匿名 2023/09/03(日) 09:42:11
自分は雪と違って露悪的なのに他人に優しいとこあったルナは全然嫌いじゃなかったな
バシとか雪の話聞いてアドバイスしたり人に与えることができてたり
バシと別れて後悔してること素直に自覚してたり何より前向きだし
雪とは全然違うと思う+24
-2
-
1391. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:06
>>1388
なんか、雪と自分を重ねて見てる人が多いのか、雪批判を自分が批判されてるかのように勝手に傷ついて、怒ってる人いるよね
「雪を批判してる人の言葉が実際に虐待された人を傷つけてる!」みたいな…
リナもアヤナも萌もルナもエミーも良いところも悪いところもあったから、その話によっては叩かれたり応援されたりしてたのに、
何で雪だけそんな超理論で擁護する?って思ってしまった…
そもそも数話前まで太陽めちゃくちゃ叩かれてたじゃん。家庭環境のせいでこうなるのが仕方ないなら太陽の束縛だって同じだろ…と思ってしまった。
何で「太陽の束縛が悪い!雪は毒親育ちで裏切られた直後だからこうなるのは仕方ない」になるのよ…
+24
-1
-
1392. 匿名 2023/09/03(日) 09:53:25
自分は全然良い家庭環境じゃなかったけど
自己肯定感の低さもあって自分に好意を持ってくれた人に雪みたいな態度は取れないわ
あんなに攻撃的で他人見下してて毒親のせいだから自分は悪くないって開き直ってる人がリアルにもいるなら
ぜひずっと一人でいて他人に迷惑かけないようにしていただきたいわ
親になったら見事な毒親になりそう
+19
-2
-
1393. 匿名 2023/09/03(日) 09:54:39
>>1377
それとDVは違うよね+6
-1
-
1394. 匿名 2023/09/03(日) 10:05:49
雪信者が免罪符にしてる母親にまた裏切られたっていうのも
なんで今更またあのシッチィに期待して今更またショック受けるのか全然理解できなかった
雪自身ずっとシッチィ警戒してたし学費払うってのにも半信半疑だったし+13
-0
-
1395. 匿名 2023/09/03(日) 10:20:35
主人公好きって特別扱いで他のキャラ見下せるポジションが気持ちよくて好きって感じの傾向強いからならぁ
雪は掘り下げられたら他ヒロインと同じように賛否両論になって叩かれてると思ってたし
そうなったら雪に自己投影してる層が発狂するのも予想通りだった+18
-1
-
1396. 匿名 2023/09/03(日) 10:23:58
エミー編のときにこんな頭悪いおばさんの話いらない早く雪ちゃん編がみたいって言ってたの
忘れないからな雪ヲタよ+25
-0
-
1397. 匿名 2023/09/03(日) 10:44:52
就職しても同期と上手くやっていけなさそう+17
-0
-
1398. 匿名 2023/09/03(日) 11:41:48
自分が悪いところがあってもあまり反省せず当たり散らす
いじめられていたのはアザのことだけじゃないかもね、、、+21
-1
-
1399. 匿名 2023/09/03(日) 14:45:51
前伯父さんにシッチィが連絡してたのって結局何言ってたんだろう。「会って仲直りしたよ〜。これから一緒に住むかも」とか言ったのかな?+8
-2
-
1400. 匿名 2023/09/03(日) 15:49:33
>>1380
22歳以上でレンカノ需要ある?って書いたつもりだった…+2
-5
-
1401. 匿名 2023/09/03(日) 19:50:36
>>1380
風と一緒で、若く見えたり太めでも男ウケしそうだったりしたらOKだよね
店のコンセプトによっては年齢層高い人が30くらいの女性とデートしたい需要もあるだろうし+7
-2
-
1402. 匿名 2023/09/03(日) 19:55:33
>>1384
自分の悪いところ(自己防衛で他人とうまくやれないところ)を自覚してて、彼氏とか親友とか作ってこなかったから完全無欠っぽくみえてただけで、殻を破ってみようと思ったものの短期間で破綻してますます他人をシャットアウトしてしまったって感じかなあ、今回の最後のコマからすると+21
-0
-
1403. 匿名 2023/09/03(日) 20:06:23
>>1386
男運悪いのって父親が毒だった人が多いけど、男親がしっかり登場してるのって覚えてる限りゆあくらいだよね?確かに見る目はなさそう
雪は父に会すらなさそう
母が毒だと、そもそも他人との距離感がバグりがち+15
-0
-
1404. 匿名 2023/09/03(日) 20:19:52
>>1391
サイコミは女性キャラに甘いからねえ…+8
-0
-
1405. 匿名 2023/09/03(日) 21:57:30
>>1297
読み返したら雪かわいいし太陽も優しいしめちゃくちゃ平和回だった。まさか9話後に物語も読者の反応もこんな風になっちまうなんてな……+12
-0
-
1406. 匿名 2023/09/03(日) 22:01:46
>>1381
リナのパパ活相手のおじさんとプレゼントの時計買いに行って、いざ話切り出されたら「そうであってほしくない方のパターンでした(キリッ)」と言ってたのも今思うとバカっぽい
その可能性がわかってたならついて行くなよと+34
-1
-
1407. 匿名 2023/09/03(日) 23:26:30
>>1378
街を歩くとおじさんやおじいさんと二回り以上も年の離れた女性の二人連れをうんざりするほど見かける
どこにでもいる
若い子ばかりじゃなく明らかにアラサーに見える女性もいるよ
レンカノかパパ活か同伴か外出か知らないけど
店に所属できるかは別として、レンカノ的な仕事は結構長くできる気がする+1
-6
-
1408. 匿名 2023/09/03(日) 23:27:59
>>1381
設定からして雪やリナの大学はそんなに難しい大学じゃなくて、勉強は得意じゃない設定だよ
賢いというより人の顔色を見て合わせる勘がいいって設定だと思う+20
-0
-
1409. 匿名 2023/09/03(日) 23:35:45
>>1305
雪のコミュ力じゃそれも怪しいなぁ
バイトは個人プレーのレンカノのみ、友達はリナだけとなると受付嬢内でのコミュニケーションとれなくて詰みそう+13
-1
-
1410. 匿名 2023/09/03(日) 23:52:07
漫画に突っ込むのも野暮だけど、レンカノのバイト一本で生活費と学費賄って美容皮膚科にも通ってるのに毎回小綺麗な格好してデパコスでメイクしてリナや太陽とよく出かけておいてお金が無いって言われてもでしょうねとしか思わない+33
-1
-
1411. 匿名 2023/09/04(月) 00:50:23
>>1406
よこだけどそれ思ってた!クールな性格だったらそもそも行かないよなぁと。あとでゆっくり買おうとは言ってたけど、同じ店でプレゼント買うのも謎だった。一緒に買いに行ったってわかるよね+18
-0
-
1412. 匿名 2023/09/04(月) 02:49:22
雪は何で食事代たったの300円しか置いていかないドケチな母親が一度に何十万もくれると思ってしまったんだろうね。ランチ行った日だってお金あんまりないアピールされてたのに両方記憶から飛んでるのかな。+22
-0
-
1413. 匿名 2023/09/04(月) 02:59:25
>>1406
雪は翼と買い物する時、翼は予算あまりないと言ってるのにいきなりデパコス買いに連れて行って翼が予算足りなくて買えない横で自分のほしい口紅買ってて、ちょっとアレ…?って思った。
仕事中なのになぜ自分の買い物…?
そしてなんか嫌味だよなあ…
あれが恐ろしいほど猫かぶるのがうまい人なのか…?
若い翼くんのことはあまりお金持ってないと思って手抜きだったのかな?
そんな時間あるなら最初からドラコス買いに行ってたらやり方教えてあげる時間もとれたかもしれないのに…
アヤナのがよっぽどシゴデキだったよ…+39
-4
-
1414. 匿名 2023/09/04(月) 03:02:35
ゆあに憧れる若い子が増えちゃったからエミーを描いたらしいけど、この漫画読んで東京で週1レンカノのバイトすれば自分で学費出してまあまあ綺麗な家で一人暮らししてお洒落して大学に通えるって勘違いしちゃう子が出てこないことを祈る…+24
-1
-
1415. 匿名 2023/09/04(月) 07:10:28
サイコミのコメ欄でここ叩かれてて笑ったw+14
-4
-
1416. 匿名 2023/09/04(月) 08:54:24
全然話変わるけど、サチコがエミーに言った「頑張って生きようね」ってセリフが好きでたまに心の中で思い出してる。色々なものを抱えてこんな世の中を生きてる明日カノ登場人物や読者へ向けられた言葉みたいで
エミー編は最初はをの先生迷走してる…!?って思ったけど結果的に4章と並んで歴代1.2番目に好きになったな+31
-1
-
1417. 匿名 2023/09/04(月) 09:05:53
>>1416
そのセリフ良いよね。
エミー編は最後ビターな感じだけど、萌同様良い所に落ち着いて読後感良かったな。
エミーは頼りないけど愛嬌あったし、ママやサチコが一貫して安定したキャラだったのが良かった。+21
-0
-
1418. 匿名 2023/09/04(月) 09:57:09
ハタチになったら一緒に死のうって言ってたエミーとサチコが20年後に再会して、お互い立場や環境は全然違っても変わらない友情がそこにはあって、色々あったしこれからもあると思うけど頑張って生きようねってなるのがいいんだよね。+29
-0
-
1419. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:08
コメント欄でガルちゃんが、とかガルちゃんのババアども、とか、ガルちゃんって入ってるコメント全部消されてるね。
他サイトの名前出したらダメなのかな。
ここ最近のコメント、結構いっぱい消されてる。
+11
-0
-
1420. 匿名 2023/09/04(月) 11:18:10
>>1419
というかサイコミのコメント欄で本編関係ないガルちゃんの悪口ってシンプルに意味わからんよね笑
作者、運営からしても他所でやってくれよって感じだと思うわ笑+21
-1
-
1421. 匿名 2023/09/04(月) 11:18:33
『(をの先生は)リアル雪ちゃん(みたいでした)』っていう明日カノお渡し会行った人の感想ツイートを先生がいいねしてるの見て思ったんだけど、割と雪に自己投影してるのかな?一条ゆかり作品のゴージャス美魔女キャラみたいな。>>1093のファッションもオールブラックにミニスカ生足で雪っぽいかも?
そう思っちゃうと急に>>962の設定の『頭の回転は早いけど…』『恐ろしいほど猫を被るのがうまい』あたりに種村有菜感が出てきてこちらが恥ずかしい気分に+23
-3
-
1422. 匿名 2023/09/04(月) 11:24:34
>>1421
よくぞ言ってくれた!って思いながらいいねしてそう+10
-1
-
1423. 匿名 2023/09/04(月) 11:35:44
>>1420
こっちからすれば向こうもサイコミのガキどもとしか思わんわ+14
-0
-
1424. 匿名 2023/09/04(月) 11:44:47
がるちゃんって言葉はいってなくても、ヒートアップして口汚く罵ってた過剰な雪擁護のコメントは消されてる。
今頃イライラしててるだろうなぁ笑
+12
-0
-
1425. 匿名 2023/09/04(月) 12:14:33
>>1421
作者の自己投影として、
外見(ファッション)は雪
整形関連はアヤナ
思考はルナ
かなぁと思ってる
昔をの先生のインスタ見れた時、服装とか体型とかが雪っぽかった
アヤナに関してはをの先生がインタビューで語ってる通り
逆に、萌、江美はイチから作ったキャラな気がする
実際をの先生の周りに萌っぽい子がいなくて、編集と一緒に作りあげたみたいな事を以前インタビューで言ってた+23
-1
-
1426. 匿名 2023/09/04(月) 13:04:00
>>1410
美容皮膚科はまだカウセ巡りの段階じゃない?
治療始まってたっけ?
高価なコスデコの美容液はちょっと引いたけど+0
-7
-
1427. 匿名 2023/09/04(月) 13:30:37
インスタはドヤ!すぎて苦手だった
インタビューで「おこがましいです」とか「ひとえに読者の皆様のおかげです」とか言っても演出にしか思えない+12
-1
-
1428. 匿名 2023/09/04(月) 13:31:35
>>1426
始まってるよ
だいぶあざ薄くなってるしやり始めた時にあやなに薄くなったかどうか見てもらってたじゃん+19
-0
-
1429. 匿名 2023/09/04(月) 14:00:57
>>1410
漫画ではあるんだけど同じ漫画内で萌とか食費を1日500円に抑えてたり節約弁当作ってるってのが書かれてたしね。正之の手作り具なしおにぎりとかはわざわざ出てくるのに雪の生活では慎ましさは描かれず逆にお金使ってる描写は色々描かれてるからどうしても雪ってお金に困ってないように感じる。リナと遊ぶとお金かかるでしょ?って太陽に言われてたように学生には高めのスポットとかも行ってるんだろなとわかるし自炊もあんまりしないって言ってたしね。
デパコスとか客とのデートでしか着ない多様なジャンルの洋服たちとか持ち物にしても、週わずかのバイトで美容医療も始められる生活ぶりにしても余裕すら感じるし、雪がお金ないって悲壮感だしても共感や同情って多分得にくいよね。+21
-1
-
1430. 匿名 2023/09/04(月) 14:19:48
>>1406
そもそもどんだけ紳士ぶってようとハナっから女子大生とパパ活してるようなおやじなんだから自分と2人で会いたいなんてお察しだよね
その後のお茶にまで付き合うのも。。+19
-0
-
1431. 匿名 2023/09/04(月) 14:49:05
>>1429
雪はお金より精神的な余裕が全然ないように感じるね
本当につらく感じることを直視したくなくて、理想の自分だったらしてる行動パターンに近づけてるところもあるのかな…
火傷の治療しながら毎日を過ごしてるの、もっと自信に感じて良い気もするんだけど
「惨めになりたくない」思いを優先してきたからそうできなくて、そもそも自分を冷静に見るのが無理なのが、そんな自分が受け入れられるはずがないって諦めに繋がっちゃってるように感じた+13
-0
-
1432. 匿名 2023/09/04(月) 16:24:23
雪さ、人を信じられないのになんでレンカノはできるの?仕事だから?
だったら寂しいと思う見返りに優しくして欲しい一緒にいて欲しいって気持ちで太陽のこと演技でも優しくすればいいのに、なんで突き放すかなあ
それってお金に洗脳されてるルナと同じじゃん+13
-2
-
1433. 匿名 2023/09/04(月) 16:27:50
>>768
「壮太くんは傷を見ても変わらない態度で接してくれる」みたいなこと雪が言ってたけど、壮太は事前に傷のこと聞かされてたしなぁ
リナとは並べられないよね+5
-0
-
1434. 匿名 2023/09/04(月) 16:30:57
>>1429
レンカノで特別扱いなんじゃなかった?
SNS全くやらなくてもナンバーワン、家賃補助とかも給料と別でもらってるとか?部屋もルナと比べて家賃高そうだし
萌と違ってリナと学食で食べてるしランチやディナーしてる様子もよく描かれてるし、土日出勤だけでいくら顔がよくてもそんなにもらえるかなー?
火傷のカバーメイク代もかかってるし服は自前だよね
よくよく考えると一番リアリティないよね+22
-1
-
1435. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:54
>>942
学生で親が衣食住保証してくれてたとはいえ、壮太が自分の時間を使って働いて稼いだお金ならそれは壮太のお金だろと思った+28
-0
-
1436. 匿名 2023/09/04(月) 17:19:31
コロナ禍でレンカノ収入が厳しい…って悩んでたわりには他のバイト探そうともしなかったし、特別免除されてたSNSやってみようともしなかったもんね。ずいぶん余裕あるんだなー+20
-0
-
1437. 匿名 2023/09/04(月) 17:34:23
>>1434
レンカノと並行して詐欺やってるアヤナとか萌・ゆあ・ルナの風俗勢の悲壮さと比較すると、身体接触なしのレンカノ週一でこんなに優雅に生活してる雪って…
同じ漫画内なのに雪だけ稼ぎすぎ
シッチィ譲りの美貌強すぎw+23
-1
-
1438. 匿名 2023/09/04(月) 17:53:15
普通にこだわり強い割には普通のバイトは絶対しないのね+16
-2
-
1439. 匿名 2023/09/04(月) 17:58:22
雪とルナは綺麗なところしか描かないのになんでも上手くいきすぎ
リナは3Pした相手にホテル放置、裸体まで結構描かれてて飯田さん始めパパ活相手に捨てられて苦しんでるシーンあり
萌は一番生々しい描写ばっかりだったし、アヤナとゆあてゃは態度やキスNGとかで顔はいいのに仕事の方は不人気だったからお金に困ってるシーンあったよね
雪はたいして働いてないわりに裕福に見えるしルナは小汚いおじいさんみたいな人とのキスでなんで今までこんなことできてたんだろって描写だけだったけどヌマクローたちとも一番エグいことやってんだよね、⚪︎にティッシュついてたとか言ってたし+9
-1
-
1440. 匿名 2023/09/04(月) 18:11:51
考えてみたら、ゆあてゃも萌も容姿関係問わず普通のバイトしてたし、リナもアパレルとか接客した事あるし、ルナみたいに親いなくて夜の仕事メインで金欲しいからの理由もなく今の雪って何なのって思う。
容姿、顔が醜いって本当に思ってるならバイトで彼女代行とかデートまでしないし、自分が誰よりも美人で上だと思ってなければ出来ないよね。
最後、悲惨な事になりそう。+15
-0
-
1441. 匿名 2023/09/04(月) 18:14:40
雪こそ顔にステータス全振りだよね
同レベの容姿設定であろうリナは人に歩み寄る優しさとコミュ力があるし、ゆあも色々難有りだけどコミュ力自体は高いし
雪は傲慢で人に歩み寄る姿勢もコミュ力もない+20
-0
-
1442. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:18
>>1257
そこ気になった
てっきり交際経験豊富なリナに話を合わせるための嘘かなと思ってたんだけど、あまりにもサラッと描写されてたから+4
-0
-
1443. 匿名 2023/09/04(月) 19:16:16
>>1266
ゆあは言語化が上手だなと思う+8
-0
-
1444. 匿名 2023/09/04(月) 19:24:23
作者のTwitter見たんだけど16巻の表紙また雪なのかな?
最終章長いしキャラ少ないからしょうがないけどここ最近表紙ずっと雪だね+7
-0
-
1445. 匿名 2023/09/04(月) 20:14:32
>>1442
本当にいたとしたらそれこそ顔の傷があっても受け入れてくれた人じゃんね。+10
-0
-
1446. 匿名 2023/09/04(月) 20:17:34
雪は今までなんでも自分でやってきた
人を頼らず生きてきたキリッ
て感じだけど、、、
大学行かないとか、高校行かない選択肢もあったよね?
あと高校でアルバイトするとかさ
おじおば頼ってるじゃん、かなりw+19
-0
-
1447. 匿名 2023/09/04(月) 20:20:38
>>1426
1、2回通ってた描写なかった?
その後どれくらい通ってるかは分からないけど。
カウンセリングや治療のときも何があったか聞いて欲しそうなすごい不幸オーラ出してそうだけど、医者は淡々と施術してそう。+3
-1
-
1448. 匿名 2023/09/04(月) 20:33:22
>>1444
雪ぽいよね。全身黒衣装で濃い化粧と人相悪い雪になりそうだと思う。+6
-0
-
1449. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:15
>>1439
⚪︎=タ◯ってこと?
私はてっきりア◯ルの穴にティッシュが付いていたのかと思ってたw+0
-4
-
1450. 匿名 2023/09/04(月) 21:06:43
>>1413
そのシーンめっちゃもやっとした+8
-0
-
1451. 匿名 2023/09/04(月) 21:11:44
恐ろしく猫をかぶるのがうまいwww+18
-0
-
1452. 匿名 2023/09/04(月) 21:16:09
>>1413
あの時は種類豊富で似合う色が見つかるデパコス見に行って、お試ししたから買わなきゃなの!?って焦ってる翼をフォローした雪しごでき!とか思ってたけど今思えばそんな回りくどいことせずにドラストコスメを楽しく選びに行けよと思うわ
雪、そういうかっこいい私的振る舞いに酔ってそう
正之さんにグラスガンっからの手を取って私はあなたの彼女でしょ?の上目遣いとか、完璧に理想の彼女演じられたわ!とかね
ここ数話でこんなに雪の見方が変わるとはなーシッチィに裏切られたあと太陽に弱いところを見せるようになってる…ならまだ雪のこと好きだったかも+30
-2
-
1453. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:35
雪は雪の人生に必要のない人(レンカノ客とかシッチィ)に優しくしてないでその分をリナや太陽に優しくしたほうがいいよ+34
-0
-
1454. 匿名 2023/09/04(月) 22:02:49
>>1444
まあ妥当じゃない?もう太陽は表紙やったしリナとかも最終章では出番少ないし、かといってシッチイや太陽母が表紙になるのもなんか嫌だしw
あとサイコミのTwitterで明日カノ最終回目前って言ってたのもびっくりした。闇堕ちしたまま終わるのかな…+19
-1
-
1455. 匿名 2023/09/04(月) 23:00:58
>>1413
買えないデパコスを見せに百貨店なんか行かなくても、バラエティショップ直行して韓国コスメと国内プチプラコスメを取り混ぜて選んであげたほうが年齢相応で自然な気がするよねw+25
-2
-
1456. 匿名 2023/09/04(月) 23:54:44
>>1452
翼と1〜2時間のデートであの口紅の値段以上に稼げたのかな?
あれもギリギリの生活を送ってる苦学生の選択には思えないんだよね。
雪の設定をほぼ休みなく毎日レンカノ、もしくは他の普通のバイトと掛け持ちで週一レンカノって設定だったらだいぶ違っただろうな〜+22
-1
-
1457. 匿名 2023/09/04(月) 23:54:58
>>1452
しかも試しにつけた口紅似合ってなかったんだよね
BAさんに似合う色味教えてもらって試したわけじゃなかったしまじで行った意味なかったよね?+23
-1
-
1458. 匿名 2023/09/05(火) 00:00:13
ゆあてゃの普通のバイトって具体的な描写は出てきてないよね?高校生でも働ける職種ってなるとたぶん飲食系だと思うけど+4
-0
-
1459. 匿名 2023/09/05(火) 00:27:55
実はおじ夫婦かや援助受けてるんじゃないか説+6
-2
-
1460. 匿名 2023/09/05(火) 00:47:43
>>1452
そうそう、デパコス見に翼くん1人では行けないから連れてってあげたんだなーか思ってたけど。ドラストでいろいろ試して似合う色探してあげたわけでもないし意味なかったよね。
私も雪がシッチィに裏切られた後、太陽の前で泣いたり弱いところ見せられるようになってたら、雪かなり成長したね…!って思ったと思う+21
-1
-
1461. 匿名 2023/09/05(火) 05:29:49
>>1410
学費は奨学金貰ってるし+1
-3
-
1462. 匿名 2023/09/05(火) 11:40:23
>>1461
奨学金もらってて学費の支払いが迫ってるわけではないならシッチィから数十万もらってどうするつもりだったんだろう?+8
-2
-
1463. 匿名 2023/09/05(火) 12:23:54
>>1437
雪が火傷して車の後部座席に乗せられてる時に、運転席と助手席に座って言い争いしてる男とシッチィのシーンも描かれてたけど、昔の雪そっくりだったよね。+8
-0
-
1464. 匿名 2023/09/05(火) 12:45:00
>>1462
雪は普通親が学費を払うものだと思ってるから学費を払ってもらえば普通に近づけたと思うのと、大金(学費)をくれるってことは母親が私に愛情がある証拠って思いたかったのかな+17
-1
-
1465. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:50
>>1464
ルナと話してみんな幸せそう、苦労してなさそうに見えても実際はそんなことはない、普通に見えても普通じゃない、普通ってなんだろう…って思ったんじゃなかったっけ?+15
-0
-
1466. 匿名 2023/09/05(火) 16:57:40
>>1459
え~、壮太に私は学費も生活費も親の援助は受けてない!とかドヤってたのに?
あんだけ大口叩いてたのに、シッチィに学費出しては呆れた。
なんであのとき傲慢で上からだったんだろうね。
その時から嫌な女と思ったよ。
+21
-1
-
1467. 匿名 2023/09/05(火) 17:23:53
>>1463
昔の雪にそっくりじゃなくて、今の雪にそっくりってことだよね?+1
-2
-
1468. 匿名 2023/09/05(火) 18:11:41
雪が一体何になりたいか分からない。今まで読んだ中でもトップクラスに性格クズ過ぎて救いがない。最後が絶対悲しい末路迎えそう。+21
-3
-
1469. 匿名 2023/09/05(火) 18:37:22
>>1466
壮太編のとき雪が大学1年の夏だよね?
誰にも援助してもらってないキリッ←3,4ヶ月目とかなのかな
1年も経ってないのにちょっとイキり過ぎでないかい?+16
-0
-
1470. 匿名 2023/09/05(火) 20:05:21
サイコミのコメ欄でも雪嫌われてるね。
雪に自分を重ねてる痛い信者のせいでもあると思う。
雪信者は自分語り大好きだよね。+21
-0
-
1471. 匿名 2023/09/05(火) 20:46:14
>>1432
夜職なんか好きでやってる人いないよ
仕事だからじゃん
別にゴミ収集してる人はゴミが好きなわけじゃないのと同じ+12
-2
-
1472. 匿名 2023/09/05(火) 21:38:21
>>1471
水商売とか風俗とか楽して稼げるから、楽な方に逃げる人もいるね。
+1
-8
-
1473. 匿名 2023/09/05(火) 22:05:12
>>1457
タッチアップ経験をさせてあげたかったのかな?でも結局色味のアドバイスもしないしプロのBAさんに色々教えてもらうでもないし自分のリップ買って終了で、翼にとって高額であろうレンカノ時間の使い方としては微妙だよね。+18
-1
-
1474. 匿名 2023/09/05(火) 22:23:31
>>1473
なりたいイメージを聞いて使い方をレクチャーしながら綺麗にメイクしてあげたアヤナ
予算内で1日かけて萌をトータルコーディネートしてあげたリナ
リナ、アヤナに比べると雪がしてあげた事って独りよがりでしょぼいよね。+32
-0
-
1475. 匿名 2023/09/05(火) 22:43:40
>>1474
だからあやなキレてたよね
メイク道具一緒に買いに行ったんなら使い方ちゃんと教えろ最後まで責任持てって
デパコス見に行かずにドラストで買って使い方レクチャーしてくれればよかったのにね+36
-0
-
1476. 匿名 2023/09/05(火) 22:53:42
なんで今まで夜職の話だったのに毒親編を最後に描こうと思ったんだろうね?
これだけやたら話長いからすごい熱量を感じる+16
-0
-
1477. 匿名 2023/09/05(火) 22:57:07
BAか美容系の仕事してたんだよね?
百貨店に来る迷惑なおじ客の話し読みたかったわ+1
-0
-
1478. 匿名 2023/09/05(火) 23:10:16
毒親編はイマイチ歯切れが悪いけど、をの先生は女性を悪く描くのが苦手なのかなと思った
壮太、正之、檜山、メガネ、萌を泣かせた客とかは男の嫌なところやウザさを容赦なく、でも少し茶化して描いてるけど、シッチィや太陽母はただただシビアに嫌な感じで描いてて、筆が乗ってないてか少し様子が違う気がして
+9
-1
-
1479. 匿名 2023/09/05(火) 23:39:07
>>1473
BAさんに「この子に似合う色味タッチアップしてください」って頼むなら分かるんだけどね、メイクのやり方ほぼ知らなくて手始めにコスメ揃えたいって子にはあれだと物足りない気がする
バサやんの好きな色味を選ばせてあげたと言われればそうなのかもしれないけど…+7
-0
-
1480. 匿名 2023/09/05(火) 23:41:26
>>1464
壮太みたいに当たり前(?)に学費出してもらって就職してお給料もらって、それって壮太くんのお金なのかな?とか言っておいて「他人を羨んでしまうからそうならないように少しでも自分も…」なんて今までの母親覚えてたらなるわけないのに
普通が何なんてない、誰だって状況は違う、雪は特殊かもだけど、じゃあごく普通って何?って疑問に自分なりの答えを出してから終わって欲しいな…+11
-1
-
1481. 匿名 2023/09/06(水) 02:54:57
>>1480
そういう歪んだ考えが雪の欠点だってだけなような
ヒロインはみんな悪いところがあるし
雪は冷めてて正論を言うキャラで、ちょっと偉そうだから叩かれやすいのかもだけど
+1
-7
-
1482. 匿名 2023/09/06(水) 07:30:58
>>1481
顔の造り以外は欠点だらけでは?
人を見下して傲慢、傷見られそうになったら叩く、嫌なこと言われたらコップを激しく置く、友達の反応が気に入らなかったらいきなり心閉ざす、彼氏にいきなり別れてと言う。
お金ないのに週一しかバイトしない怠け者だし。
+25
-4
-
1483. 匿名 2023/09/06(水) 08:02:13
>>1481
正論というより暴論+4
-1
-
1484. 匿名 2023/09/06(水) 08:26:37
雪が男だったら拗らせ系マザコンになってたのかな
気持ち悪w+3
-1
-
1485. 匿名 2023/09/06(水) 10:02:12
>>1469
親に大学の学費出してもらえるやつは甘えてるみたいなこと言ってる割には
学費出せよってシッチーに言っているのは
いじめっこがいじめを忘れるのと同じようなもんだ、、、
ソウタに偉そう説教したこと忘れんなよ+16
-0
-
1486. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:35
>>1482
怠け者www
確かに+9
-1
-
1487. 匿名 2023/09/06(水) 11:16:53
雪の設定が作者の自己投影だとしたらめっちゃ痛くない?
リナ編の「雪のその清廉な姿は〜」とか「整った顔立ちとは裏腹に〜」とか+26
-3
-
1488. 匿名 2023/09/06(水) 11:40:31
最終章読んでから今までの章読み返してみると、雪にけっこうイラッとする事が多い笑 萌の章でレンカノのバイトしたいって呼び出した時、真顔でバーンと登場して終始ムスっとした態度で、まわりくどくあなたの容姿では無理って言った回とか。リナは萌に嫌味言われたりしてたのに、1日かけてイメチェンしようって言ってあげてて天使に見えた+34
-1
-
1489. 匿名 2023/09/06(水) 12:31:08
>>1488
リナが楽しんで萌のためにあれこれやってあげてるのを見て呆れた感じで「人がいいねえ〜」とか言ってたよね。
あれも今思うと嫌味っぽい感じすらする。
あの時は何も思わなかったけど。、+32
-0
-
1490. 匿名 2023/09/06(水) 14:29:19
>>1488
この回リナは天使だし、萌は表情豊かで可愛い+22
-1
-
1491. 匿名 2023/09/06(水) 14:34:24
>>1487
漫画として雪が美人ってわかりやすく表現しただけじゃない?
あやなの「美人の分母増やしたくない」とかは作者の本心ぽいと思った+22
-3
-
1492. 匿名 2023/09/06(水) 18:28:04
関西弁バージョンの表紙で使われてる雪の顔、なんか変だなって毎回思っちゃう。なんでこれにしたんだろう。+6
-1
-
1493. 匿名 2023/09/06(水) 18:34:03
>>1488
リナの株がめちゃくちゃ上がる
あの時はクールな雪の登場シーンかっこいいとか、リナみたいに甘い言葉じゃなくしっかり現実を伝えてあげてかつそのヘアメイクとファッション似合ってるってフォローもしてるし!とか言われてたけど普通に感じ悪いわ
なんなら初回から宅配業者や壮太に火傷見られてイラッとするなら来訪予定や外出る時はきちんとメイクしてろよと+34
-0
-
1494. 匿名 2023/09/06(水) 19:35:19
>>1487
明日カノは絵でかなり描き分け出来てるから文字での容姿の説明珍しいねwこれだけは書きたかったんだろうなw+13
-2
-
1495. 匿名 2023/09/06(水) 22:17:43
>>1474
そう考えると、あのリップのくだりも似合わない服を一方的に買ってあげた独りよがりなシッチィとの共通点を描いてたのかな…+32
-0
-
1496. 匿名 2023/09/07(木) 00:07:22
この漫画って男だけ成長していくよね
壮太→新しい彼女作って雪は過去の人
雄大→女関係清算しリナと付き合う
桧山→ガルバでアヤナの悪口言わず割り切る
はるぴ→ゆあてゃ切り、楓→大出世
隼人→ファンや活動の大切さに気づく
たけちゃん→奥さんと和解
太陽→母親に反抗し雪と別れた際も雪を不幸にしなくて済むと考える
萌とエミーは変わったけどその他の主人公変わってないよね?
変わってない人たちが(整形後のアヤナ含め)容姿に恵まれる比較的若い子ってのも共通してるんだけど何かあるのかな?+20
-2
-
1497. 匿名 2023/09/07(木) 00:26:38
>>1496
ごめん、同意でプラスなんだけど檜山の成長ってワードにじわじわ笑ってしまった自分がいる笑+23
-0
-
1498. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:37
>>1451
◯恐ろしく不幸ぶるのがうまい
+11
-0
-
1499. 匿名 2023/09/07(木) 01:03:38
>>1496
勤務先から契約を打ち切られ、親や姉とも疎遠で友達もいない、唯一の心の支えだった雪に告白してフラれた正之は…?
正之も何か成長があるといいな+21
-2
-
1500. 匿名 2023/09/07(木) 01:32:00
>>1470
雪って物事を俯瞰に見るタイプかと思えばウジウジ系だし+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「明日、私は誰かのカノジョ」のをのひなおによるトークショーが、去る8月19日に東京・LOFT/PLUS ONEで開催された。作者にとって初のトークショーとなる今回のイベント。さまざまな境遇における女