ガールズちゃんねる

子供の頃大嫌いだったのに、今好きなもの・人

124コメント2015/09/26(土) 17:40

  • 1. 匿名 2015/09/10(木) 00:13:44 

    私はお父さんです。

    +50

    -20

  • 3. 匿名 2015/09/10(木) 00:15:40 

    貝類。
    今は大丈夫になった。

    +32

    -8

  • 4. 匿名 2015/09/10(木) 00:15:40 

    +34

    -7

  • 5. 匿名 2015/09/10(木) 00:15:41 

    赤ちゃんやちっちゃい子
    赤ちゃんマン、ちびうさ、ひまわりなど、
    憎たらしくて嫌いでした。が、いまは大好きです♪

    +27

    -22

  • 6. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:05 

    茄子!揚げ浸しが美味しいと思える日がくるなんて思わなかった!

    +196

    -5

  • 7. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:10 

    お風呂

    +25

    -6

  • 8. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:14 

    +34

    -10

  • 9. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:18 

    にがうり
    大人になってやっと美味しさがわかった

    +73

    -14

  • 10. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:32 

    ガキ

    +4

    -18

  • 11. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:48 

    今の旦那

    +5

    -17

  • 12. 匿名 2015/09/10(木) 00:16:57 

    おでん!

    塩辛!

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/10(木) 00:17:03 

    コーヒー

    +90

    -8

  • 14. 匿名 2015/09/10(木) 00:17:16 

    となりのトトロのメイちゃん

    +18

    -10

  • 15. 匿名 2015/09/10(木) 00:17:51 

    納豆

    +46

    -6

  • 16. 匿名 2015/09/10(木) 00:18:07 

    しいたけ!

    +34

    -9

  • 17. 匿名 2015/09/10(木) 00:18:09 

    ミョウガ

    かつをのたたきとか、酢の物にしたら美味しい!!

    +80

    -10

  • 18. 匿名 2015/09/10(木) 00:18:59 

    イケメン。
    かっこいい男の子が嫌いだったけど今、好き。

    +14

    -9

  • 19. 匿名 2015/09/10(木) 00:19:30 

    らっきょう、ぎんなん
    今はパクパク食べちゃう!

    +18

    -11

  • 20. 匿名 2015/09/10(木) 00:19:36 

    バナナ きゅうり ナス ソーセージ ミートボール お稲荷さん ひじき アワビ

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2015/09/10(木) 00:19:40 

    ピーマン

    +33

    -6

  • 22. 匿名 2015/09/10(木) 00:19:59 

    断トツでピエロ

    +9

    -15

  • 23. 匿名 2015/09/10(木) 00:20:08 

    出川哲朗

    気持ち悪いと思ってたのに、最近は可愛く思える。

    +135

    -18

  • 24. 匿名 2015/09/10(木) 00:20:37 

    レバー

    +11

    -11

  • 25. 匿名 2015/09/10(木) 00:20:46 

    バトルロワイアル
    子供を殺す悪趣味な殺人小説だと思ってたけど、読んでみて悪趣味さは感じなかった

    +6

    -16

  • 26. 匿名 2015/09/10(木) 00:20:52 


    通報しました!

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2015/09/10(木) 00:21:25 

    ビール!

    +28

    -5

  • 28. 匿名 2015/09/10(木) 00:21:56 

    ゴボウと春菊

    +17

    -4

  • 29. 匿名 2015/09/10(木) 00:22:04 

    田舎

    +10

    -5

  • 30. 匿名 2015/09/10(木) 00:22:22 

    牡蠣

    +40

    -5

  • 31. 匿名 2015/09/10(木) 00:22:23 

    牡蠣

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2015/09/10(木) 00:22:53 

    レバー!

    +13

    -6

  • 34. 匿名 2015/09/10(木) 00:23:16 

    レバー
    アンパンマン
    教育テレビ(Eテレ)
    地元のテレビ局の放送

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2015/09/10(木) 00:24:26 

    刺身

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/10(木) 00:25:19 

    酢の物
    給食に出てた時はテンションだだ下がりだったけど今年の夏も飽きずによく食べました。
    私というより身体が酢の物を欲しているw
    子供の頃大嫌いだったのに、今好きなもの・人

    +71

    -3

  • 37. 匿名 2015/09/10(木) 00:26:02 

    野球

    +14

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/10(木) 00:26:35 

    演歌とフォークソング

    子どものころ父が車で大音量で演歌かけるのがすごく嫌で演歌が嫌いになった
    今は美空ひばりや石川さゆり好きです

    フォークソングも高校のころ何か好きになれなかったけど今は大好き。良い歌多いですね

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2015/09/10(木) 00:27:40 

    松田聖子。
    母親が大嫌いだったから影響を受けてた。
    かなり大人になってから歌が上手い事に気づき、聖子ちゃんの叩かれても自分のやりたい事をやる弾けた所が
    好きになった。

    +11

    -13

  • 40. 匿名 2015/09/10(木) 00:28:33 

    祖母、おばなどの親戚

    むこうが年老いてだいぶ丸くなって、やっとまともに話せるようになった。

    本当にいじわるで嫌いだった。

    +16

    -5

  • 41. 匿名 2015/09/10(木) 00:31:00 

    関係ないけど今、ビオフェルミン30錠ODした・・・
    さようなら・・・

    +3

    -22

  • 42. 匿名 2015/09/10(木) 00:32:01 

    和菓子
    大人になったら美味しく感じるから不思議

    +41

    -4

  • 43. 匿名 2015/09/10(木) 00:32:52 

    大嫌いだったピーマン
    今は大好物

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/10(木) 00:35:12 

    セロリ

    独特な味がやみつきになった

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/10(木) 00:36:03 

    おっさん

    +5

    -8

  • 46. 匿名 2015/09/10(木) 00:36:12 

    お線香のにおい

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2015/09/10(木) 00:36:22 


    小さいとき、食らったパンチが痛くて苦手に。

    外猫の多いこの地域に越して来て21年経ち、15年前に外に居た猫を拾ってからもう「虜」

    毎日、バカ親宜しく「なんでそんなに可愛いの?」と猫先生に聞いております。

    今朝、体調を崩して顔だけあらって獣医さんに駆け込んだら「膀胱炎」だった。検査結果が出るまで震えたわ。

    いつかはお別れが来る事は、わかっているけれどもどうかその日まで元気で長生きして欲しいと神様に祈っている。かけがえのない存在。

    +33

    -3

  • 48. 匿名 2015/09/10(木) 00:37:16 

    ねぎ

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/10(木) 00:37:58 

    わさび

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/10(木) 00:38:58 

    牡蠣

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/10(木) 00:39:37 

    自分

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2015/09/10(木) 00:45:32 

    大根おろし&大葉&ぽん酢の組み合わせ。
    小さい頃は苦いし酸っぱかったけど今では最強。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/10(木) 00:47:58 

    卵の黄身。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/10(木) 00:49:30 

    柳沢慎吾

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/10(木) 00:52:23 

    私も椎茸だなぁ。

    嫌いなくせに育ててみたくなって試しに食べたら美味しさにびっくりした!


    作った椎茸は最高においしかったです♡

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/10(木) 00:53:05 

    ウニ!
    昔は苦くて苦手だったけど今は好き!

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/10(木) 00:53:42 

    小さい頃はピンク大好きで青はすきじゃなかったけど、今は好きです

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/10(木) 00:57:37 

    LUNASEA

    小学生の時は歌い方気持ち悪いわーナルシストやわー(確信)って嫌ってたのに復活してアルバムが出たのを機に聴いたらライブに行くくらいハマってしまいました

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/10(木) 01:00:03 

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2015/09/10(木) 01:05:43 

    焼肉

    肉の脂のにおいが吐くほど嫌いだったのに、今は好き♪

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2015/09/10(木) 01:05:49 

    嵐大好きです

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2015/09/10(木) 01:06:26 

    アラシックなめんなよ

    +3

    -10

  • 63. 匿名 2015/09/10(木) 01:14:09 

    きぐるみ!!

    小さいときは本当に怖がって泣いてたんですけど、今じゃテーマパークとかにいったら絶対キャラクターと一緒に写真撮りたいです!!

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/10(木) 01:19:10 

    犬。
    子供の頃は野良犬が多くて、
    2度犬においかけられ、
    学校の帰り際必ず吠える犬がいて、
    友達の家の犬にはうーーっと唸られ、
    スーパーの前につながれている犬に吠えられ、
    怖いと言う意識が強かったのですが、
    彼のダックスフンドの目を見ていたら、
    こんなに感情のある動物なのか・・と
    思って心からかわいいと思うようになったら、
    他の犬にも吠えられなくなったし、
    かわいいと思えるようになりました。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/10(木) 01:20:38 

    フーテンの寅さん

    子供の時は変なおじさんが失恋ばかりしてる毎年やる変な映画だったけど、今は好きになった。
    失われたのんびりした昭和の風景。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/10(木) 01:28:02 

    テレビのプロ野球中継

    子どもの頃は7時台のアニメ潰されると怒りがわくくらいだったけど、
    今はなんか観ちゃう(笑)

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2015/09/10(木) 01:43:49 

    あんこ。

    子供の頃は嫌いだったから、いつもすあま食べてました。
    でも、お勤めするようになったら、お土産でけっこうあんこの入ったおまんじゅうとか、もらいますよね。
    嫌いだから食べないのも悪いと思って無理して食べてたら、だんだん好きになって、今では大好物です。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/10(木) 01:48:09 

    いっぱいあります。

    牡蠣 アスパラ 茄子 あさり 馬刺し ホルモン 刺身 納豆

    今となっては、上記全て大好物ですが、レバーだけが未だに無理です。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/10(木) 01:51:12 

    しょうが!

    岩下の新生姜、最高ー\( ˆoˆ )/

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2015/09/10(木) 01:52:04 

    6さん
    激しく同意!茄子おいしいですよね!
    多分初めて食べたのが給食のメニューで、それがとんでもなくまずかったからそれで嫌いになったんだろうなぁ…

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/10(木) 02:01:12 

    ピーマン
    苦味が嫌いだったのに、今はその苦味が好き。まだ味覚が発達しきっていない子供の好き嫌いは、成長過程で一時的なこともあるので、躍起になって食べさせようとしなくてもいいと思う。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/10(木) 02:04:10 

    4
    ビオフェルミンて(笑)
    便秘さんさようならってこと?

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/10(木) 02:05:25 

    そうめんと豆腐
    味がなくて嫌いだったけど、最近夏はこればっかり食べてる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/10(木) 02:50:38 

    41が心配
    大丈夫??

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/10(木) 03:08:03 

    冬場の電車、
    足下からの温風。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/10(木) 03:48:36 

    わさびです!

    子供の頃は、わさびなんて不味いだけなのに
    お寿司とかお茶漬けに添えられてるのが謎でした

    でも今はわさびがないと物足りない!!!
    不思議と味覚って変わるものですね!

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/10(木) 03:50:54 

    たしかに
    わさび甘くておいしいと思うようなった♪

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/10(木) 04:36:37 

    お笑い芸人

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/10(木) 05:38:42 

    ピンク

    似合わない今のほうが好き(笑)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/10(木) 05:38:53 

    小学生頃は紅茶が苦手だった記憶あるんだけど
    高校生辺りからは毎日飲んでるばりばりの紅茶党に
    中学の記憶が曖昧でいつからそうなったんだろ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/10(木) 06:22:53 

    ホラー映画やお化け屋敷

    泣きわめいてたけど、今は大好き!

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/10(木) 06:55:14 

    長いも 昔は食べれなかったけど、今大好き

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/10(木) 07:20:07 

    笑ゥせぇるすまん

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2015/09/10(木) 07:35:30 

    和菓子のあんこ
    子供の頃は美味しさがまったくわからなかった
    勿体なかったな~

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/10(木) 07:38:01 

    かいわれ大根

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/10(木) 07:57:18 

    大根の煮物

    こんな苦いもん食えるかっ!
    おかず?無い無いって感じだったけど
    今はその苦味が美味♡

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/10(木) 08:07:14 

    酢の物と冷やし中華
    我が家は父親がお酢がダメで、お寿司以外の酢を使った料理を食べたことがなかった
    初めて冷やし中華を食べた時も、酸っぱいことにショックを受けた
    今はさっぱりして大好き

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/10(木) 08:12:23 

    鶴瓶さん

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/10(木) 08:16:20 

    しいたけ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/10(木) 08:16:23 

    魚全般。
    子供の頃はメニューが魚だとテンション下がったけど、今は毎日でも食べたい位美味しいと思うようになった。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/10(木) 08:18:43 

    中学の頃は出川が大嫌いだった。あのルックスだし、うるさいし、
    ちっとも面白いと思わなかった。大人になった今、出川の良さが
    分かるようになったw

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/10(木) 08:21:13 

    あじの塩焼き

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/10(木) 08:34:22 

    ラーメン

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/10(木) 08:49:42 

    ビール

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/10(木) 08:52:14 

    ニュース番組

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2015/09/10(木) 08:53:09 

    野菜全般。肉。
    子どもの頃は好き嫌いが激しくて、学校の給食も苦痛で仕方なかった。何食べて生きてたんだろう(笑)

    二十歳前後くらいから美味しいと思うようになった。
    今は野菜も肉も大好き。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/10(木) 09:00:47 

    玉ねぎ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/10(木) 09:05:57 

    マツコデラックス。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2015/09/10(木) 10:12:04 

    花火

    花火が上がるたびギャン泣きしてたけど今は夏だなあと思う

    子供の頃大嫌いだったのに、今好きなもの・人

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/10(木) 11:19:57 

    イカの塩辛w(漢字はこれでいいんだよね´•ω•`)

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/10(木) 11:20:32 

    イカのしおから

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/10(木) 11:30:11 

    うんち

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/10(木) 11:41:14 

    アニメの母をたずねて三千里が子供ながらになぜか凄く嫌いだった笑
    多分ハイジとかフランダースの犬とかあの絵が嫌いだったんだと思う。
    でも今はフランダースの犬とかボロ泣きです。笑

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/10(木) 12:04:30 

    いくら 数の子 明太子の魚卵が大人になって大好物になりました

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/10(木) 12:17:42 

    らっきょう、子どもの時はなんかの球根って感じで嫌だった。今は好き

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/09/10(木) 13:34:32 

    煮魚

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/10(木) 13:37:46 

    蟹とイクラ。

    んまいっ!^ ^

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2015/09/10(木) 15:08:51 

    紅茶

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/10(木) 15:42:01 

    手塚治虫のブラックジャックが怖くてトラウマレベルだったけど、
    大人になってその素晴らしがわかるようになった!

    もうすぐ笑うセールスマンを見られるようになるだろうか?
    あれ、怖いんだよね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/10(木) 16:44:17  ID:7LgYliTTB4 

    酢の物

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/10(木) 17:21:27 

    春菊!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/10(木) 20:20:47 

    茄子
    マンゴー
    スカート

    食べ物は味覚が大人になったのか嫌いなものが食べれるようになった。
    上記以外の嫌いな食べ物はおいしいとは思えないけど残すことをしなくなったな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/10(木) 21:00:33 

    子どもの頃というか、高校から今にかけてぐらいだけど、世間で雰囲気イケメンと言われてる人たち。
    小栗旬、佐藤健、向井理とか。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/10(木) 21:29:00 

    あんこ
    子供の頃はあずきバーですら無理だったのに。
    最近はチョコよりもあんこ系の方が好き

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/10(木) 21:54:48 

    アラサーからディズニーデビューしました。
    子どもの時は、お金ないのもあるし、どちらかといえば苦手でした。

    今は地方から飛行機のって年に数回インしてます。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2015/09/10(木) 22:11:35 

    お蕎麦と納豆。
    西日本では(もしかしたらウチだけ?)あまり食べないので食卓にのぼることなく食わず嫌いだったけど大人になって東京引っ越してから食べるようになり今や大好物

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/10(木) 22:15:04 

    エガちゃん
    上島竜兵
    出川哲朗

    過去の抱かれたくない芸人トップランナーたち。
    今は可愛く思えて好きになりました。
    感性は変わるものだ・・・

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/10(木) 22:30:26 

    ブロッコリー

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/10(木) 23:17:03 

    コーヒー

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/10(木) 23:39:31 

    Mr.Children

    クラスの苦手な女子がミスチルの大ファンで、自動的にミスチルも嫌いになった。
    スネ夫みたいな声で色恋の歌ばっか歌ってやがるとか思ってたけど、中学の時に『終わりなき旅』を聴いて心救われて以来アルバム買い続けている。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/13(日) 17:19:11 

    ピンク

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/09/20(日) 18:35:16 

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/09/26(土) 17:38:55 

    子どもの頃から土日が大嫌い

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/26(土) 17:40:19 

    ワカメごはん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード