ガールズちゃんねる

抜け毛の状態どうですか?

87コメント2015/09/29(火) 14:59

  • 1. 匿名 2015/09/09(水) 13:29:15 


    私は20代前半ですが、去年くらいからシャンプー中の抜け毛が目立つようになりました。トリートメントを馴染ませた後に手の平を見るとごっそり抜けてます。
    一日に抜ける毛の数は50〜100本と言われているので、本数的には問題ないと思い安心してましたが、最近では抜けた毛の状態が異常に細いものや短いものが多く、全体的にボリュームも無くなってきたのでとても不安です。

    私のように抜け毛や髪質が極端に変わって悩んでいる方居ませんか?
    なにか対策している事があれば教えて欲しいです。
    私は食には気を付けていますが、今のところ効果は見られないです。

    +88

    -1

  • 2. 匿名 2015/09/09(水) 13:30:48 

    産後 ごっそり抜けるようになりました

    +127

    -0

  • 3. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:03 

    禿げるんじゃないか
    という勢いです。

    +214

    -0

  • 4. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:13 

    ああ、抜け毛の季節ですね~。

    +113

    -0

  • 5. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:20 

    +20

    -3

  • 6. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:31 

    22歳

    主さんと同じく不安です(o_o)

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:45 

    抜けてるけど気にしてなかった

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:49 

    二人目が四才になりますが、まだ抜けます。
    老化かなー。。

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2015/09/09(水) 13:31:55 

    ものすごく抜けます。
    どこを見ても髪の毛が落ちています。まめに掃除してはいますが…
    てっぺんのあたりが薄くなり心配です。
    セグレタシャンプー、多少ボリュームがでますよ!

    +139

    -2

  • 10. 匿名 2015/09/09(水) 13:32:16 

    私はまだギリギリ10代ですが、半端ないです
    髪を伸ばしたから抜けやすくなったのかな、と思いたいですが...
    シャンプーしてると手に髪がいっぱい...

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2015/09/09(水) 13:32:19 

    産後4か月でピークです

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2015/09/09(水) 13:32:26 

    私も抜け毛すごいです。
    シャンプーの時はもちろん、ドライヤーするだけでも(><)
    洗髪のときに頭皮マッサージで頭皮を柔らかくするといいと聞いたことがあります。

    +98

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/09(水) 13:33:07 

    洗った時もそうだけど、朝起きた時もかなり抜けてるんですけど…

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2015/09/09(水) 13:33:46 

    あなたも脱毛症予備軍かもしれない!今日から実践すべき10個の抜け毛対策! | 薬剤師ネット 公式ブログ
    あなたも脱毛症予備軍かもしれない!今日から実践すべき10個の抜け毛対策! | 薬剤師ネット 公式ブログr-yakuzaishi.net

    突然ですが、みなさん、シャンプーしてますか!? 実は、最近、社会ストレスが増えてきたこともあり、そのストレスが原因で脱毛症予備軍が増えていると言われています。あなたも知らない間に「うわっ!前髪が・・・ない!」なんてことになってしまわないように、今か...

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2015/09/09(水) 13:33:57 

    育毛してます。
    アラフォー。

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/09(水) 13:34:03 

    昔は、どこの美容院に行っても「毛が太くて多い」って言われてて悩みだったのに
    26歳くらいから急にどんどん毛が細く、抜け毛が増えました!
    頭皮の病院に行ったら、もっと野菜食べて水を飲むように言われました。
    あとは毎日頭皮マッサージもしています。でもあんまり変化ないかも…
    私も何か対策知りたいです!

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2015/09/09(水) 13:34:29 

    何が悪いのか
    さっぱり解らないから、

    対処しようが無い。
    焦るばかり。。

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/09(水) 13:34:44 


    抜け毛って量より状態が問題なんだよね。
    私は太い毛の中に細い産毛のような毛が混ざってる。
    今すぐ薄毛になるとは思えないけど10年後くらいが不安。
    抜け毛の状態どうですか?

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2015/09/09(水) 13:34:56 

    髪の毛長いとほんとにゴッソリ感ありますよね。同じだけ生えてきてくれてたら問題ないんですが…。

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2015/09/09(水) 13:35:39 

    女なのに頭頂部が薄いアラフォーが来たよ
    髪の毛結って留めて誤魔化してる
    髪の毛ほどくと軽い落武者がいるw


    +84

    -3

  • 21. 匿名 2015/09/09(水) 13:36:18 

    抜け毛というよりオールシーズン切れ毛に悩まされてる…
    どんなシャンプー使っても結果はいつも同じ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2015/09/09(水) 13:38:23 

    産後2年が経ちますが今だに生え際に短い毛がいっぱいあって悩んでます。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2015/09/09(水) 13:41:02 


    抜け毛が細かったり短いってのはサイクル?が早まってるって見た事ある。
    例えば、今生えてきた毛が4年後に抜けるのが通常なのに栄養が足りなかったり血流が悪いせいで栄養が運ばれなくて1年もせず抜けちゃうみたい。
    だから栄養とるのと血流良くするのが一番なのかなって思う。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/09(水) 13:41:51 

    毎日かなり抜けます。分け目を長年変えなかったからかてっぺんが最近薄くなってきた気がします。
    恥ずかしいけど皮膚科にいくかも検討中。
    子供を産んでから3回円形脱毛症にもなりましたがさすがにてっぺんは隠しようがないです。
    サイドは髪はフサフサだからこのままじゃ落武者になるんじゃないかと心配

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/09(水) 13:43:24 

    冷えも関係あるらしいですよ。
    身体が冷えると頭皮の血行も悪くなるから、抜け毛に繋がるみたいです。

    キンキンに冷えたビールや、氷たくさんのドリンクが好きな方は要注意。
    あとサラダとか冷たい食べ物も。

    とにかく内臓が冷えると代謝が落ちて脂肪燃焼も少なくなるしロクな事ないので、なるべく身体が冷えないよう飲食物に気を付けると、時間は掛かっても徐々に改善すると思います。

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/09(水) 13:44:23 

    夏の終わりにごっそり抜けます。補修オイルも全然効果ない…
    切実にケア事情が知りたいです。

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/09(水) 13:45:26 

    かなりの剛毛 多毛
    一度も 抜け毛が酷いと感じた事がない 珍しいと思うおばちゃんです

    +3

    -19

  • 28. 匿名 2015/09/09(水) 13:51:05 

    広いデコがさらに広くなってきた。

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/09(水) 13:51:36 

    市販シャンプー解析
    市販シャンプー解析kaiseki.jpn.com

    市販シャンプーの解析。シャンプー解析サイト。解析に加え、シャンプーを実際に使用した感想、口コミ。正しいシャンプー方法やシャンプーの選び方等。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/09(水) 13:53:20 

    サンタクロースに髪の毛を下さいってお願いしたら
    朝、枕元にいっぱい落ちてた

    +132

    -2

  • 31. 匿名 2015/09/09(水) 13:53:33 

    29
    見事に低評価がズラリw
    何を使えばいいんだーーー!

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/09(水) 13:54:34 

    初秋は抜け毛の季節みたいですが、私もだんだん薄くなってきてるので対策はじめました
    頭皮の血行を良くするといいみたいです
    洗髪は頭頂からではなく下から指を入れて上に向かって洗うと効果的なのだとか

    とりあえず『べっぴんしゃん』という抜け毛用シャンプー買いました
    それによると、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、セデス、ベヘネス、プロピレングリコール、安息香酸、タール系色素の入ったシャンプー、コンディショナーは頭皮に良くないみたいです
    お手持ちのシャンプー、コンディショナーをチェックしてみて!

    他にこれはいい!ってのがあったら教えてください

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/09(水) 13:54:43 

    トピ主デブ。
    コメント書いて下さった方ありがとうございます。私も頭頂部の頭皮が透けて見えるようになりました。最近では分け目をどこに変えても透けてしまいます。
    多分、全体的に髪が弱ってるんだと思いますがハリもツヤもなく手で触ると髪がパサパサで毛がうねる様にもなりました。
    皆さんの話を聞いて出来る事は始めていきたいと思います。

    +44

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/09(水) 13:57:01 

    25越えて子供も2人産んで分け目が目立つようになってきた。スザンヌの事全然笑えないよー

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/09(水) 13:57:07 

    誤字すみません。
    トピ主デブではなくトピ主です。 です。

    +143

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/09(水) 13:57:42 

    若い頃から多毛、剛毛が悩みのわたし。
    年を重ねると抜けてちょうど良くなると言われ続けて30年近く。
    未だに髪が多くて悩みです。
    枝毛とか白髪見つけたらためらいなく抜きます。少しでも少なくなればと抜きまくります。
    髪の毛少なくなりたい50代。

    +1

    -25

  • 37. 匿名 2015/09/09(水) 13:58:26 

    部活やってて1日に何回も髪洗ったりする学生さんは頭皮を痛めるので抜けやすいそうです

    シャンプーは1日一回まで

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2015/09/09(水) 13:58:29 

    トピの趣旨と違うかもしれないけど…

    私も抜け毛すごいです。シャンプー中もドライヤー中も、翌朝髪をとかしたり巻いたりしてても、洗面台にかなりの量が抜け落ちてます。

    でも、元々本当に毛が太くて硬くて毛量が多くて…何なら抜けてちょっとくらいスカスカして欲しいくらい。
    なのにずっと毛量は変わらないので、抜けた分また生えてきてるんだろうな…((((;゚Д゚)))))))
    もしくは自分じゃわからない場所に円形脱毛でも出来てるんだろうか。

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2015/09/09(水) 13:58:46 

    この時期は毎年ヤバい
    ブラッシングするとホラー

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/09(水) 13:58:46 

    産後抜けると聞いていたけど
    全然抜けない余裕〜って思ってたら
    産後3ヶ月目、めちゃくちゃ抜ける…
    掃除機かけてもすぐ落ちてるし嫌になる!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/09(水) 14:00:49 

    トピ主デブ、ワロタw

    +171

    -2

  • 42. 匿名 2015/09/09(水) 14:01:16 


    私も産後はヤバかった!
    でも赤ちゃんに栄養を与えるのが優先だから仕方ない。篠原涼子とかハゲハゲ言われてたけど赤ん坊を育てるってそういう事だよってずっと思ってた。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/09(水) 14:02:21 

    35
    えっ!?デブなの!?
    と思って笑ってしまった

    +111

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/09(水) 14:04:04 

    わかる!!縛った時が明らかに子供の時より細い。
    シャンプー時ごっそり。旦那にも抜け毛すごいって言われるし、恐ろしい。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/09(水) 14:04:42 

    すでにポニーテールではなくネズミのしっぽです

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/09(水) 14:05:12 

    元々髪が細くて、量の少ない私は髪が抜けるのが怖くて怖くて…。抜けた分だけ、生えてくれたらいいのですが歳とともに、てっぺんがスカスカです…。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2015/09/09(水) 14:07:57 

    トピ主デブやめてーー(笑)えっ?急にー??っておもったのに間違いかい!
    電車でフって笑っちゃった。

    +98

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/09(水) 14:09:49 

    シャンプーしてたら円形脱毛が一箇所…
    それで抜け毛がひどかったんだ…

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/09(水) 14:11:35 

    抜け毛歴10年ですw

    ごっそり抜けては生え、抜けては生えを繰り返して元々細くて少ない毛が、20代の頃より半分位になってしまったかもしれません。

    色々とネットで情報収集して試行錯誤を繰り返しました。
    今も抜けますが、前ほどのごっそりではありません。

    まずシャンプーは、オーガニックにしました。市販のもので「ラウリル」の文字があったら絶対ダメです。
    ねずみの実験で禿げる位強い洗浄力だったとか。
    そして食生活もとても大事です。
    高タンパクのもの野菜を沢山食べて下さい。
    あと、貧血気味でも抜け毛の症状あります。

    お薬で良かったのは、マルチミネラルです。
    多分、私がごっそり抜けた時はダイエットと貧血で体が弱ってたのだと思います。
    その後、色々試しつつこのマルチミネラルだけは欠かさないようにしてます。
    飲まなくなると抜け毛も増す気がするので。

    お役に立てたら幸いです。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/09(水) 14:12:41 


    45さん
    分かります!
    降ろしてると分け目が薄いのバレるし、だからと言って結ぶとボリュームがないせいで束が細くなる。
    時間がある時は面倒だけど毛先を巻いてから束ねるようにしてます(T_T)

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/09(水) 14:21:37 

    毛がなさすぎてお団子にしたらリアルにお団子サイズの丸い塊が出来た。
    ふんわり感もないし全く可愛くなかったから辞めた。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/09(水) 14:22:57 

    毛が細くなってから絡むようになった。
    そのせいで余計毛が抜ける(;_;)

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/09(水) 14:23:39 

    朝起きたら一番にコロコロします。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/09(水) 14:41:50 

    私も細くて短い毛が抜けるようになりました
    頭頂の肌色が目立つほどしゃないけど気になります

    この先かなり心配……

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/09(水) 14:42:21 

    わかります!
    私もシャンプーしても髪をブラシでとかしてもドライヤーしても、めちゃくちゃ抜けます!!
    1回でお風呂の排水口が髪の毛でいっぱいになります!
    美容師さんに聞いたら『毛根死んでないし、髪の毛多いから大丈夫!!』って言われました。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/09(水) 15:04:27 

    一日スプーン一杯の黒ごまが抜け毛にはいいって聞いたから買いにいくよ。あと青汁もいいらしい。円形が出来てて調べました。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/09(水) 15:04:31 

    亜鉛飲み始めました。
    効果は分かりませんが、とりあえず続けてみます。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/09(水) 15:35:34 

    ロゲインていう、海外のリアップみたいな薬を塗るようにしたら少し抜け毛が減った…
    気がする。
    お金かかるけど、アラフォーで薄毛は耐えられない(>_<)

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/09(水) 16:08:39 

    急に抜け毛が酷くなってきて、こめかみの所に10円禿げが(。>_<。)

    精神的に不安定な日常を送っていたせいだと思います。皮膚科に行こうと思っていました。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/09(水) 16:09:28 

    50さん
    そうそう
    シュシュつけてもスルンて落ちちゃうんでグルグルって二重にしてるんです
    ポニーテールの先だけのウイッグ買ったんですけど急に毛先だけ量が増えたみたいに不自然で(*T^T)
    ずっとロングだったんだけど、ショートにした方がいいのかなと迷ってます

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/09(水) 16:10:44 

    とにかく、トピ主デブにやられた。

    朝起きると、枕とかシーツに抜け毛がたくさんある。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/09(水) 16:11:37 

    油分摂ってないはずなのに髪がベタベタ。
    毛根に皮脂がくっついてる。自分で抜いちゃったりもするからどーなんだろ。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/09(水) 16:12:26 

    ごっそり抜ける時って頭かゆくないですか?

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/09(水) 16:13:54 

    私もネットで調べたら亜鉛が良いと書いてあったので亜鉛のサプリメント買いました。効果あるか判りませんが飲んでみます。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/09(水) 16:14:15 

    白髪出て来たけどよけいに抜けるのかと思うと染めるのためらってしまう

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/09(水) 16:15:53 

    両親がハゲているので遺伝で私もめっちゃ薄いです。諦めています。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/09(水) 16:19:04 

    美容室でカラーリングとパーマかけるのは髪に負担が掛かるから、出来れば避けた方がと言われました。
    パーマはかけないとしても、カラーリングはしたいです。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/09(水) 16:21:13 

    自分で引くほど抜ける。

    排水口から貞子出てきたんかな?と思うような抜け方。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/09(水) 16:24:08 

    まさに悩んでます。

    小さい頃から髪が多く薄毛や抜け毛とは縁がなかったのですが、ここ2年シャンプーしたりドライヤーしたり、朝起きてまくらを見ると抜け毛が沢山、、、
    あまり気に留めてなかったのですが先日美容院に行った時、円形脱毛が出来てると言われました。
    場所は自分ではみえない後頭部で髪の毛で隠れて見えませんでしたが、昔から髪が多い私にとって衝撃すぎました‼︎
    そして昨日また新たな円形を見つけてしまい、髪が抜ける事にすごくデリケートです。
    決して脅かすわけではないですが、トピ主さんももしかしたら見えないところに円形脱毛とかの可能性もあるかもなので見てもらうのもいいと思いますよ!
    対策はあるみたいなので‼︎

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/09(水) 16:28:39 

    因みに免疫疾患があると毛根を異物とみなして攻撃してしまうらしいです。
    私は橋本病でまさにそれのせいで髪質が剛毛から細毛に変わりました。
    ただストレスとかで抜けやすいとかではなく、疾患だったりする場合もあるので病院に行かれてみてもいいと思います^ ^

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/09(水) 16:43:56 

    私も最近抜け毛が多くて悩んでましたが、ゆっくりお風呂に浸かって頭皮の汚れを浮かせて、お湯で3分ほど洗い、洗浄力が優しく泡立ちの良いHIMAWARIシャンプーにしたら少しずつ良くなってきました!
    髪の毛もすぐ乾かした方がふっくらとして、ボリュームがでましたよ(^^)

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/09(水) 16:54:21 

    美容院のシャンプー時に、若い見習いさんに心配されてしまい、マッサージなど教わりました…。

    一度ストレスで円形脱毛症になってから抜け毛がひどいです。ハゲ自体はすぐに治ったのですが。

    49さんの話、参考にします。


    20代の頃はこんなに髪が大事だとは思わなかったなぁ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/09(水) 17:06:35 

    30代後半です
    ここ5年くらい結構抜けるようになりました
    シャンプーだとか育毛剤みたいなものは色々試しましたかまるで効果なし
    ぶっちゃけこのまま行くと厳しいので
    病院で相談しようかと思っています
    でもたぶん効果なさそうですよね
    毎日が憂鬱です

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/09(水) 18:22:15 

    55
    わかります。私も不安だから美容師さんに聞くんだけど、少なくないから大丈夫ですよって言われる。そうじゃないのーー。元が多いだけで減ってるんだよーー。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/09(水) 18:43:22 

    あまりの抜け毛の量に、ショートにした。
    排水溝の毛の量はすこし減ったよ・・・長さの分だけ。
    これだけ抜けて、毛が残ってるのが不思議なくらいの抜け方。

    亜鉛のんだり、育毛剤使ってもだめ
    ストレスや気の弱さが
    胃痛や下痢になる人がいるように
    私は抜け毛になるんだと思う。

    みんなが禿げませんように
    わたしも禿げませんように・・・・・。


    +42

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/09(水) 19:09:46 

    独身38歳ですが最近の1番の悩みです!!(>_<)

    元々若い頃から白髪があり染めてたんですが、白髪もごっそり増え、染める頻度も多くなり、その影響なのか出産経験はないのに今年の春頃からかなり抜けるようになり、照明の角度?によっては頭頂部がスカスカに見えて、美容院も恥ずかしくてここ最近行ってません(>_<)

    リアップジェンヌと亜鉛、大豆イソフラボン、ビタミンのサプリメントをとりあえず続けてみていますが効果はまだイマイチ…

    14さんの抜毛に良くない習慣で朝のシャンプー良くないんですね!
    朝セットがしやすいからほぼ毎日朝シャンしてました…

    明日からやめてみようと思います(>_<)

    頭頂部の髪の毛欲しい!!

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/09(水) 21:52:08 

    だめだ、トピ主のデブで笑いが止まらないo(*⌒―⌒*)o涙でた

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/09(水) 22:40:41 

    確かに秋は抜け毛の季節みたいですね。

    私は去年髪の毛抜けすぎて、お風呂でシャンプーした後に排水口がつまるほどでした。

    調べたら円形脱毛症で、三ヶ所ほどハゲが・・・

    +3

    -1

  • 79. なおちゃん 2015/09/09(水) 23:53:29 

    皮膚科通ってるが、短かく細くて、産毛すら抜ける…頭皮のバランスのせいで抜け毛薄毛相談したら高いサブリメント勧められ…おでこ、てっぺん、どこ見てもヤバい!前髪も栄枝目がなく隠すのも大変…地肌丸見え…あたしもう…諦めハゲ人生…?

    +4

    -0

  • 80. なおちゃん 2015/09/10(木) 00:07:21  ID:PNpJLN5oQF 

    薄毛、ハゲ…どうしても避けられないの?
    残った人生なくなるわ…助けて~

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/10(木) 00:08:54 

    頭の横とてっぺんが薄いです。
    もうアラフォーなので歳のせいかも。
    でも頭にたくさん短い毛が生えてるのですが、年がら年中短い毛があります。
    もう伸びる力がなく産毛で抜けていくのかなぁ…。悲し。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/10(木) 00:38:29 

    汚い話、二度に一度は料理に髪が入り、食べるとき気づく。ヘアバンドしてもだめ。人に料理ふるまえなくなった。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/10(木) 09:21:19 

    抜け毛が多くなってからハゲの男性に優しくなった気がする。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/10(木) 12:40:46 

    髪洗うと手に抜け髪が絡んでる時あったけど、シャンプーじゃなくて体洗う固形石鹸にしたら少し良くなったよ。リンスも普通のや薬用じゃなくて、クエン酸リンスに。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/12(土) 01:05:08 

    高いシャンプーとトリートメントを使っても、頭皮がヒリヒリして、抜けます。ハゲませんように。チーン。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/29(火) 07:59:22 

    私もすごいごっそり抜けますっ!手ぐしでさらっととかすだけでも10本くらいついてきますT_T産後でもない34歳です。もともと細い柔い少ないの三拍子で、いよいよハゲが近づいてきたのかなって泣きそうです>_< パントガールってサプリが良いって出てきたんで試そうか考えてるんですけど、どなたか飲まれてるかたいますか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/29(火) 14:59:16 

    数年前から突然抜け毛が多くなって、以前は頭皮なんて見えなかったのに
    今は分け目がくっきりで泣きたいです…
    髪も染めなくなったし、パーマもやめたし、シャンプーなどなど気を使っているのに
    いっこうに改善しません…
    カラーしたいのにもっと抜け毛が増えたらと思うと何もできません
    髪の毛って増えるんでしょうか…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード