ガールズちゃんねる

「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

2240コメント2023/08/16(水) 22:02

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 11:45:07 

    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然 | 女子SPA!
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    東京駅の近くで働く女性・恵さん(仮名・38歳/私立女子大卒)は、「バカな人と会いたくない」そうです。バカとは一旦どんなことなのでしょうか。


    「デート前日でも待ち合わせ場所が決まらないとか、デートでチェーン店とか、そういう気が利かない男いませんか?」
    「デートの段取りってことで合っていますか」
    「そうです」

    嫌なのは分からなくもないけれど、デートのスキルは決して、頭の良さや学歴と比例するものではありません。しかし恵さんは、相手の学歴は絶対に大卒以上じゃないと嫌だそうです。

    「若い女性はたくさんいるし、菊乃さんが言うように条件を増やしてもいけないことは分かるので、学歴は緩和してもいいけど」
    「なぜ上から? 男性だって女性を比較検討しているんだよ」
    「そうですよね。そういうところですよね。学歴は目をつぶったとして、仕事はちゃんとしていてほしいです。土木とかの方はちょっと」

    …「多分、あの方々って30歳で年収800万円ぐらいだと思いますよ。建築士とか難関資格をお持ちの方もゴロゴロいると思いますけど」

    ■世間知らずの38歳が考える“ちゃんとした仕事”とは
    「えっ? そうなんですか。でもなんか服装とか汚いじゃないですか」
    「デートなら着替えていくでしょう。恵さんの言う『ちゃんとした仕事』って何?」
    「え~、商社とか、メーカーとか、公務員とか」

    ■アラフォーが人気職業の男性を狙ってはいけない理由
    …マッチングサービスユーザーに多いのは、職場に女性が少ない自動車業界、ITエンジニア、通信業界、建設業界などで働く男性。職場に出会いがなければ、デート慣れしていないのも、独身なのも仕方がありません。デートのお店選びに適したお店は知らずデートでチェーン店を選ぶかもしれないけれど、結婚生活の満足度はデートのお店選びと関係がありません。

    こういう幸せな生活と関係がないところにこだわって、“素敵な恋愛”がしたいまま婚活する恵さんのような方は、どんなに男性と出会っても結婚に至りにくいのです。

    +78

    -785

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 11:45:58 

    だからいつまでも結婚できないんだよ

    +2828

    -62

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:02 

    とりあえずこの恵さんは一生独身確定だと思う

    +3088

    -31

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:05 

    ガルでこの主張するコメントマジでよく見かける

    +897

    -23

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:14 

    またSPA!

    +333

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:19 

    さ、38歳??

    +1072

    -21

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:20 

    バカで〜す!
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +596

    -41

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:26 

    特大ブーメラン

    男性も38歳のバカ女とは会いたくないよ

    +1884

    -18

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:27 

    公務員で年収800万って一部除いて40過ぎてからのような
    釣り記事?

    +1088

    -15

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:39 

    なぜそんなに結婚にこだわるの?

    +438

    -22

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:40 

    >>1
    男性を馬鹿とか言ってるけど、賢かったら38歳まで婚活してないと思う。

    +1440

    -15

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:46 

    こんな人は若さ、可愛さが最強なのを認めたくないよね

    +737

    -17

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:54 

    マッチングアプリを否定し続けてそのまま死ぬガル民多いよね

    +412

    -35

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 11:46:57 

    自分に見合った相手にしなきゃね

    +354

    -6

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:01 

    運営の立てたトピってわかりやすいよね

    +263

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:06 

    釣りバリデカすぎ

    +294

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:07 

    男はバカばかりだからなあ

    +22

    -57

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:12 

    そんな馬鹿な女少ないよ

    +83

    -29

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:14 

    死ぬまで独身貫け恵!

    +269

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:16 

    うちの旦那、公務員だけど作業着着てるよー。

    +512

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:17 

    デート慣れしてるのもねぇ。

    +291

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:23 

    結婚しなくてヨシ

    +199

    -6

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:25 

    良識があってメンタルが安定した男性が一番です

    +604

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:31 

    >>1
    叩きトピ

    +81

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:31 

    仕事で汚れた汚れなんて、それこそ勲章じゃんね!

    +569

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:34 

    >>10
    周りが結婚してるから!

    +86

    -9

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:38 

    >>9
    医療系の公務員とか?(国立大附属病院とかの)
    技師系だと800くらいいくかも。

    +46

    -35

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:41 

    38歳なんて選ぶ立場ではないような。

    +457

    -6

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:42 

    >>1
    38でいい男と結婚結婚‼️なんてバカな女だな
    いい男は売り切れてんの。

    +629

    -11

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:49 

    自分のスペック次第だよね。

    +132

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:50 

    独身時代の会社、田舎の中小の営業さんはスーツですが、アラフォーで年収400万ぐらいですがいいですか?独身たくさんいますよ!

    その後働いた、大手建設会社の社員はヘルメットも作業着も着るけど年収700万以上はありましたね。

    +257

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 11:47:59 

    私も旦那も公務員だけど…公務員でも高給は一部ね
    そりゃ定年前の公務員なら高給ゴロゴロいるけどそれは年功序列で上がっていくから
    新卒~40代くらいの公務員は基本薄給だよ
    都内の民間に勤めてる同い年の子が手取り30万貰ってる時に私は手取り17万だった

    +249

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:02 

    >>1
    この女はゴミ収集や工事の仕事を馬鹿にしてそうだな。

    +498

    -5

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:03 

    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +284

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:11 

    スペックがビミョーなのはお互い様だろうに

    +162

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:16 

    みなみさん⁈

    +10

    -6

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:18 

    >>7
    でも、本当は超がつくほど秀才だけどね(笑)
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +23

    -125

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:24 

    事務職でも作業着って職場あるよねー

    +187

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:35 

    また婚活おばさん叩きトピ
    毎日の勢いで立ってて飽きた

    +98

    -9

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:40 

    ほっとけよ
    こんなのが母親になっても子が困る

    +231

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:41 

    >>7
    東大でこれよ?
    独身の皆さん、こいつと結婚したい?

    +19

    -45

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:51 

    傲慢

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:51 

    雑な作り話だなあ
    編集者もっと頑張れよ

    +140

    -6

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:53 

    >>10
    働く事が好きじゃないからでしょ。好きな仕事や憧れの仕事には就けなかった。

    +48

    -10

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:54 

    まぁ高い金払ってんだから自分の理想通りの白馬の王子様としか結婚したくないって気持ちは分かるよ

    できるかどうかは別として

    +141

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:55  ID:2IL4eGgqR8 

    38歳初婚子供産むのに高齢出産年収気にしてられる年齢かよ‥。年収800万あれば贅沢じゃん色々言いたいがやめときます

    +157

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 11:48:55 

    おばちゃんが何か言ってら

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:00 

    >>1
    いい男はいい女と結婚するんやで

    +290

    -6

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:09 

    >>23
    それが低身長だったり低収入な男はメンタル安定してないのよな。。
    何気に高望み発言

    +97

    -47

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:10 

    別にとことん理想追い求めたらよくない?
    妥協してまで結婚したくないという執念があるなら妥協も結婚もする必要ないし。
    自分の人生だし外野が現実みろって言わなくたっていい。

    +140

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:22 

    >>1
    ちゃんとした男
    バカじゃない男
    は売り切れだよ

    +187

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:24 

    >>1
    セフレ要因として生きればいい

    +55

    -11

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:28 

    業界絞って婚活できないの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:42 

    さあ、勘違い婚活女叩きトピですよ!上から目線で行き遅れ女を叩きましょう!!

    て感じのトピですね

    +78

    -5

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:44 

    んん、まあ年収800あったらバカな男は嫌だとは思う。大卒じゃないと嫌というのもわかる。
    でも自分の見る目がなくて、相手がバカに映ってる(勝手に下に見てる)だけかもよ。

    +9

    -13

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:45 

    なんでこんなバカ女の記事を?
    発言の文字の起こし方もバカっぽく書いてある。
    叩いて下さいっている記事をトピにあげて、盛り上げようとするガルも必死だな。

    +15

    -5

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 11:49:58 

    恵、女子高女子大出身と予想

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:08 

    >>36
    みなみさんのほうがまだマシな気がしてきた

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:16 

    >>2
    困るのは本人なのでどうでもいいけど、この手のトピが多すぎるのでそっちをどうにかしてほしい

    +155

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:21 

    >>8
    釣りなんだし…

    それにブーメランってもう辞めた方がいいよ、なんか古いしダサいよ

    +23

    -57

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:25 

    >>1
    タイトルだけ見た「バカ」と記事の「バカ」が違ってた
    バカは一般常識や学力的にバカだと思った

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:30 

    釣りかもだけど現実にもいるからねガルちゃんにも沢山いる

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:32 

    高学歴、ウケの良い(?)職業で高収入、女性と楽しくデートできて、見た目もそこそこよくて、結婚願望あって未婚の人の方が怖いわ。
    とんでもないモラハラか性癖か、地獄のような義親との同居が待ってそう。そうでもなければ、とっくに結婚してるよね。

    +104

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:34 

    >>20
    自衛隊も国家公務員だけど、戦闘服で毎日ドロドロになってますもんね。この女性は自分が馬鹿な事に気づいてないですね。、

    +224

    -4

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:37 

    大卒、ホワイトカラー、デートの待ち合わせ場所決められてチェーン店を選ばない。
    こんな男性沢山いると思いますけど、なぜ恵さんは38歳で婚活中なのですか?

    +94

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:49 

    >>1
    むしろこの種の女性には独身でいてほしい
    こんな思考の持ち主の元に生まれる子どもがかわいそう

    +182

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 11:50:49 

    婚活で成婚した人って一般的に半年から一年くらいで結婚してるんだってね。思ったより短いよね。
    何年もやって成果出てない人は何か見直さないと無理なんだと思う。
    けど女性って、それより前にお断りした人よりも低スペックな人で決めるのは嫌だと思ってしまうんだって。
    だから続ければ続けるほど年齢は上がってマッチング自体が減るのに、どうしようもなくなるらしい。
    始めるなら一年で決める!くらいの気持ちでいかないと厳しいみたい

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:13 

    学歴良し就職先良し器量よし性格よしの男なんて大学生から青田買いされとるわ。38歳で婚活なぞ20年遅い。

    +91

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:14 

    >>41
    早稲田やん

    +71

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:14 

    >>6
    女「バカな男と会いたくない」
    男「ババアに会いたくない」
    誰も傷つかない優しい世界

    +687

    -7

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:17 

    >>1
    男代表「バカで性格悪いババアとか誰得だよw」

    +134

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:19 

    >>20
    建築、建設、ゼネコンは、全員持ってるよね。現場に行くときは必須でしょ。
    友達が派遣(事務)で行ったら、余ってるからって貸してくれたから冷房きつい時に着てたって笑

    +176

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:21 

    >>41
    え、東大じゃないよ?

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:22 

    >>6
    38歳にもなって、未だに『自分が男性を選ぶ立場にある』と思い込んでいるのが痛いね。
    一生誰にも選ばれない人の典型。

    +534

    -12

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:25 

    >>1
    世間知らずな上にいまだに選ぶ側だと思って上から目線
    そら38歳まで売れ残ってるわけだわ

    +137

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:31 

    デートにチェーン店に連れて行かれるなら、それはあなたのレベルがそうさせるのです。
    美人はチェーン店に連れて行かれませんよ。

    +31

    -9

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:40 

    この女は一度30代年収800万の独身男性の率直な意見を聞いたらいいと思う
    若くもないのにバカな女には会いたくないって自分が言われるとか考えないんだろうか?

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:41 

    >>44
    自分は就けないくせに相手には求めるんだよね

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:41 

    >>65
    本人に問題があるとしかね

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:51 

    >>40
    もう手遅れだから、子供は産まないんじゃん?

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:53 

    >>52
    38歳をセフレにしたいのってもうおっさんだけやぞ。

    +68

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 11:51:54 

    マッチングサービス側は
    恵さんをトラブルメーカーだと
    思ってんだろうね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:05 

    >>1
    男に金や学歴を求めるなら、自分が出産や家事を求められても応じるべきだけど、その辺は考えてるのかな?

    +64

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:15 

    婚活で結婚したけど。
    働いてる業種を指定するのは幅が狭まるし高望み感あるけど、大卒の人が自分と同じ大卒を希望するのは違和感ないよ。
    高卒でもいい人たくさんいると思うけど、大卒同士育ってきた環境とか似てる方が家庭生活は上手くいくと思うので。

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:34 

    デートの日にちを勘違いされて萎えたわ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:39 

    >>13
    実際問題多いし、信用出来ない

    +70

    -17

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:46 

    >>2
    ね、バカ女、特大ブーメラン突き刺さってて笑える

    +119

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:46 

    チェーン店自体は悪くないし親しいカップルのデートならまだしも
    お見合いやデートでチェーン店はあまりにも気が利かな過ぎでは…?経験乏しいとはいえこれだけ情報が溢れてる時代なのに
    調べる能力がない指示待ち人間とかTPOも何もない人と結婚した方が大変だと思う

    +22

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:48 

    >>76
    チェーン店ってガストとかの事かな
    ぜんぜん良いよって思うけど。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 11:52:54 

    おばさんの方が理想が高いんだよね

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:00 

    結婚なんて面倒くさいもの、なんでやるかって好きだからが一番の理由なんだよ
    条件掲げても結婚後に崩れたら後々辛い思いするのは自分だぞ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:09 

    本当アラフォー女性ってネットのおもちゃだね

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:13 

    世間知らずの38歳=バカだと思うのだけど

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:20 

    38歳の女が婚活始めたところで
    優良物件なんて転がってはいない

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:42 

    >>1
    ただの炎上商法でしょ?
    相手にするだけ時間の無駄だわ。
    有名になりたいなら素っ裸になって街中で踊り狂って警官を困らせれば良い。

    +19

    -8

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:47 

    >>1
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:57 

    >>1
    土木でもこの人みたいな人は嫌だと思う
    それに土木の士業の人達は年収高いよ

    +118

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 11:53:58 

    >>75
    38歳で未だ世間知らずってのも恥ずかしすぎるわ
    今まで何してきたんだろってくらい

    +44

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:01 

    >>4
    ネット全般が土木の人を小馬鹿にして理系を持ち上げてるよね

    +182

    -14

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:11 

    >>2
    この人の場合、年齢じゃなく性格だよね。
    35も過ぎて、会社の男の悪口ばっかり言ってる人とか、自分はスペック高い自慢とかしてる人いるけど、絶対結婚できないだろうなって思う。
    後から入った、素直で可愛いタイプに、会社のいい男取られていく。
    容姿の差はほとんどないのに。

    +197

    -5

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:29 

    >>55
    恵さんは年収800万じゃないよ。
    工事現場に居た大手ゼネコンの男性を評して婚活コンサルが言った言葉。

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:32 

    また女叩きのトピですか?

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:32 

    >>49
    金が無いことは心の余裕の無さに繋がるけど、身長は関係ないのよ。釣りコメじゃないならコメ主とプラス押す人の思考が心配。

    +52

    -10

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:50 

    >>9
    よっぽど激務の部署とかかな(残業代で稼いでるタイプ)

    +114

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:55 

    >>80
    30代後半の子持ち希望は意外と多いよ
    女優や女子アナ、某女性局メンバー等35-40過ぎで産んでる方が一定数いるからねぇ

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:55 

    >>88
    お見合いの初対面の場では確かに嫌かもだけど、その後のデートなら別に良く無い?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 11:54:57 

    >>99
    土木の人たちは若い綺麗な子と結婚してる人多い

    +154

    -7

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:02 

    >>1
    そうやって婆になっていって、最終的にフェミの化け物と化していくんだろうな

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:11 

    >>49
    本当それ
    無駄な劣等感抱かずに穏やかに生きてる男性って少ないんだよね
    無理に向上しなくていいこのままでいい結婚だって無理してしなくていいって思ってるから
    遺伝子が残ってない

    +33

    -11

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:11 

    >>81
    穴さえあればいい若い男もいる

    +7

    -18

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:11 

    売れ残りどころか処分品になる可能性もあるしその可能性が高いけどけどその意気だ、そのぐらいじゃないと金好き放題させてくれる男と結婚できんよマジで
    私も働いて夫くん支える✨なんて可愛い子ぶった嫁やって失敗したからな
    専業主婦の座を勝ち取れ恵よ、応援している

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:16 

    >>94
    むしろスペック良すぎたら詐欺とか色々疑うべし

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:29 

    また婚活女叩きトピかぁ
    おんなじようなトピばっか立つからUUもPVも減るんじゃないですかね、運営さん

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:37 

    >>15
    日曜日に暇してるガル民にわかりやすい叩きトピを提供してるだけだよね

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:50 

    >>97
    土木の作業員の方は、20代前半で売れていくよね。20代で子供3人とかいる。
    子育て落ち着いても奥さんがまだ30代前半でいくらでも仕事できるので、それまで専業主婦って人も多い。

    +65

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:52 

    38歳のBBAなんか選んでいただく側だろ

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:56 

    >>106
    その後のデートなら良いかもね
    毎回毎回良いお店に行くのも大変だし

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 11:55:57 

    >>1
    下請けや孫請けは知らんけど、大手ゼネコンの社員はめっちゃ給料良いから好条件じゃあない
    ただ現場が全国だから転勤多い
    子供学校行く年なら単身赴任してもらうのも手

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:01 

    >>15
    コメントした私達もポイント制で、それが現金化できればいいね!!!!!!!!
    アクセスで稼ぐ運営、コメントで稼ぐ私達

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:09 

    >>3
    自分にどんな価値があると思ってこんなに偉そうに出来るのか謎
    バカな男とか言っておきながら「ちゃんとした仕事とは?」の問いに「え〜商社とか〜メーカーとか〜公務員とか〜」ってざっくりアホみたいな回答だしね

    +402

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:20 

    28歳の女性がこれ言ってたら妥当だなーと思うけど
    38歳だと散ったか望みしてって思う日本人の年齢への執着って怖い

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:25 

    >>103
    ビッグモーターの息子とか金はあるけど身長がないから余裕ないんだと思ってたが

    +10

    -13

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:30 

    >>110
    あー顔次第ね。さすがにブスな38歳だったらお金払って風俗行くかと。

    +14

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:30 

    >>80
    人 並 み に 子供も欲しがりそう

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 11:56:57 

    知り合いの38歳がアラフィフのバツイチおっさんと結婚したわ
    まあ妥当な組み合わせと言える

    +25

    -6

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:01 

    >>99
    職人は人手不足でどんどん待遇良くなってるのにね

    +85

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:10 

    女はサービス業に向いてない

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:20 

    >>1
    思うのは自由。でも口に出すところが
    賢くないと思う。

    +68

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:25 

    >>54
    最近弱者男性の記事が多いって見たけど、弱者女性ってこういう人なんだろうかと思っちゃう
    自分で稼げてて自立してるなら弱者じゃないだろうけど、全力で男に乗っかろうとしてる上に、肝心の男性からは相手にされてない人…

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:25 

    >>99
    土木工学は理系だけどね

    +115

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:26 

    >>76
    チェーン店が嫌なら食堂連れてったるわ

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:43 

    ヤラセ記事じゃないの?こんなの

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:53 

    >>17
    向こうもそう思ってるよ

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 11:57:54 

    >>6
    なんか分かるような気がする。
    その年まで結婚しなかったなら、今更妥協はできないんだろうね。やっぱりいい男と結婚したいじゃん。

    もう少し早く婚活してたらよかったのにって思うけど、若いときは結婚に興味がなかったのかな?
    妊活と同じで、タイミング大事だよね。

    +232

    -7

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:07 

    逆の立場で考えた方がいい、
    38歳のワガママなおじさんを養いたいの?

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:07 

    そもそも婚活してる時点で、、、w

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:16 

    >>9
    国家公務員や自衛隊や海保・警察の幹部クラス??

    +65

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:22 

    何かこういう人もいれば、三十路とっくに過ぎてるのにいつまで経っても20代みたいな恋愛しかできない人もいるよね。完全にセフレ扱いされてるのに「こんなに毎日連絡取ってて毎週会ってるんだから私のこと好きだよね!」とか言ってる30代半ばの知人いる。
    周りが何言っても聞かないし、その割に結婚願望は強くて。いつまで都合のいい女扱いされ続けるんだろう…と思いながらフェードアウトしたけどね。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:26 

    >>120
    直球www

    +127

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:45 

    >>117
    ね!
    デートでも無理!って女性もいるかもしれないけど、私は逆にオシャレなカフェとかレストランの方が苦手w
    たまになら良いけど毎回だったらなんか息が詰まるというか。何よりお金勿体ないって思ってしまう!
    それなら少し遠出とかしたい
    同じような感覚の男性いないかなぁー

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 11:58:58 

    >>134
    多分周りから焦って妥協したんだwとか思われたくないんだろうねw

    +63

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:02 

    >>38
    ホンダは全員作業着。社長も作業着。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:11 

    考えるな、感じろ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:16 

    >>13
    肯定してる代表が
    恵さんだからね、なんとも

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:32 

    男性もブスやオバサンと結婚したくないでしょ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:41 

    >>64
    世間知らず、なんだね。
    こんなんで仕事は大丈夫なんだろうか…

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 11:59:49 

    >>1
    自分が男なら38歳でこんなプライド高い女いやだわ
    子供とか考えたら出産す?の40歳くらいだろうしそれなら外見は普通以上の若くて素直な子の方が良い

    +75

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:00 

    28歳でも遅いくらいなのにね

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:00 

    >>1
    何をトチ狂ったこと言ってんのこのバカ女は
    フリフリのトップス着て。そういうのは20代までだよ
    何から何まで勘違い女

    +83

    -3

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:06 

    >>6
    最近40くらいまで大丈夫、妊娠出産も出来るってイメージがある気がするけど私40で閉経したからね、おばあちゃんですよ。

    +252

    -14

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:07 

    >>121
    まあでも、年齢ってそういうことだと思うよ
    ある程度年齢いってる人が社会をよく知らない発言してると、「えっ、この人大丈夫?世間知らず?」ってなる

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:29 

    流石にこんなアホな女性居ないって。

    +8

    -5

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:41 

    >>143
    感じるな、考えろ…と子供に言ってる。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:41 

    >>3
    私こんな恵さんみたいに高望みしてないのに、、
    個人的には就労してたらオッケー
    ただ時間にルーズすぎる人は嫌かもしれない

    土木だろうが清潔感はきちんとお風呂入ってたら問題ないと思うけどこれすら高望みになるのかな

    +183

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:46 

    >>6
    選り好みしたいなら10年遅いわ

    +165

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:49 

    >>6
    バカな男と会いたくないとか言っておきながら、デートの段取りとかしか例に挙げられないし
    自分の市場価値わかってないし、ゼネコン?の男性見て記者が、たぶん年収800万くらいですよ?といっても、え?そうなの?服装なんか汚くない??とか言ってる時点で
    バカというか何と言うか…(呆)って感じですよね。

    もう…何も言えね〜ですな。

    +291

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:55 

    >>25
    勲章…とは思いたいけど、仕事で疲れた体でその汚れ落としてから洗濯機に入れるのも大変なのよね。

    仕事で腱鞘炎が再発してからずーっと右手が痛む日々でさぁ。誰か全ての汚れを弾く服作ってくれないかな。

    +3

    -19

  • 158. 匿名 2023/08/06(日) 12:00:59 

    >>6
    女性が輝くのは30代後半からだよ?

    +7

    -66

  • 159. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:15 

    >>118
    大手ゼネコンの営業マン(高学歴で金稼いでる)人とデートしたけど
    営業マンだから話は面白いし腰低いし気はきくけどなんか飲み接待ばっかしてそうな雰囲気を感じたんだよね
    行くお店もいつもちゃら男が行くようなお店だったし
    そう言う意味で体育会系ゼネコン営業マンはやだなーと思ったよ
    私はお酒飲まないし結婚後も飲み会接待多いとイラつくし

    みんな好条件でも嫌な理由ってあるしそれふざけんなわがまま身の程を知れって言わなくても良くない?って思う
    別に本人だって作業着着る男とは結婚したくないんだからそれでいいじゃん
    当直あるし医師やナースと結婚したくない人だっていると思うよ

    +24

    -6

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:26 

    〉学歴は緩和してもいいけど
    からの商社かw無茶言うなや

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:33 

    仮名・恵さん(38歳)は、どれだけイイ女なの?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:33 

    たまにゼネコンと土木作業員の区別がついてない人がいるよね。
    現場監督してる高学歴・難易度高い資格持ち・高収入も低学歴でワープアと思ってる人がいる。

    ヘルメット付けて作業着来て現場にいるから。

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:41 

    商社メーカー公務に就職すればいいのに

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:44 

    >>27
    院卒現業職の技師とかは残業付きまくると700とかは超える人もいるね。
    30代で役職の手当なしで700を超えるのはそれこそ都庁でも難しいかも。

    +33

    -3

  • 165. 匿名 2023/08/06(日) 12:01:54 

    肉体労働をへての社長、魅力的だよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:07 

    馬鹿な女の上に38って終わってるね
    子宮の賞味期限も切れてると思う

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:12 

    >>49
    いやいやいや…

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:32 

    >>86
    どんな出会いでもクズには出会うよ。信用云々の前に見極めろよ。

    +33

    -3

  • 169. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:36 

    >>1
    元コメのリンク読んできたけど
    「女子スパ」ていうSPAの女性向けの記事なんだね
    見出しを見たら妙齢の女性を貶める記事ばかり

    そういう記事を読むことによって
    バカ女が偉そうに」って底辺男性が自己肯定感を感じるわけだ

    出版はあの扶桑社
    作り話で記事書いて女をバカにしてる証拠だよ
    ふざけんな

    +28

    -18

  • 170. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:37 

    >>120
    「ちゃんとした仕事」
    水物や社会に不適切な職種ではない仕事だな


    +33

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:42 

    >>1
    36歳の時婚活していたが、妙に46歳の男の人が多かった。女は35歳で結婚をあせり、男は45歳で結婚にあせるんだな。と思ったわ。

    +56

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:50 

    >>100
    会社の男の悪口ばっかり言ってる人

    これ悪口を言ってるときの顔が般若面みたいな顔してる、本人は自分の面に気づいてないんだろうな

    +64

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:54 

    >>54
    婚活トピにもいるけど話し聞いたり受け入れたりできない人は結婚向いてないんだよね
    耳がいたいのなら現実受け入れて改善しないとそのまま独身
    そんなの聞かないもん!最終独身で良いもん!とか言いながら婚活してるの滑稽すぎる

    +15

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/06(日) 12:02:57 

    ホワイトカラーって言っても、一部のブラックのサラリーマンより職人系の人の方がつぶしがきいて安定してると思うけどな。
    手に職があるって強い。

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/06(日) 12:03:10 

    >>48
    それをはっきり指摘するとこの手の男女は発狂する

    +71

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 12:03:12 

    >>140
    分かるよ
    近所の小さい小汚い居酒屋とかが穴場で一番美味しかったりするしw
    互いに行きたいお店をプレゼンし合うのもあり
    でも最初はやっぱり男性にエスコートして欲しいと思うな

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/06(日) 12:03:57 

    >>20
    公務員もなんか技術系の人いるよね
    合コンした相手が公務員だったけど技術系だから役所にいる仕事じゃないよ作業着きてやってる仕事って言ってた

    +114

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:07 

    >>171
    45歳って高校生〜大学生くらいの子供いるね

    +16

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:11 

    絵に描いたようような婚活バカ女でワロタwww
    男もお前なんか興味ねーわ
    婚活女は社会のゴミ確定だな

    +0

    -6

  • 180. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:15 

    自分が38才って事を自覚した上で発言しなよ、はっきり言っておばさんだよ、アラフォーのおばさん。昔に比べたら寿命は伸びたけど、それは医療と食べ物のおかげ、生理が皆80才までありますって訳じゃないでしょ?体は進化してないのよ、いつまでも若いつもりで需要あると思ってんだろうけど

    +15

    -2

  • 181. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:28 

    土木系インフラ系を「汚い仕事」で一蹴する時点でこの女は一生独身
    30歳で800万近く貰える人も結構いるって言われてるのに汚い汚いって筋金入りの勘違い女

    +25

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:32 

    もういい加減30代の婚活女性を叩くのはやめた方がいい。

    どうせどう足掻いたところで結婚出来ない層なんだから、諦めてもらって、仕事に打ち込んでもらったほうが社会のため。

    叩いて修正可能なのは29まで。

    +9

    -8

  • 183. 匿名 2023/08/06(日) 12:04:45 

    馬鹿な男は駄目だよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/06(日) 12:05:15 

    >>20
    昔バイトしていた独立法人の研究所の人たちは半数以上作業着だったよ。そのまま車や自転車で通勤。

    +98

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/06(日) 12:05:56 

    >>12
    もしくは若い時にモテていて38になってもそれを引きずってるか。

    +8

    -16

  • 186. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:12 

    >>163
    就職出来る程の能力無かったんじゃない?
    婚活コンサル曰く、「恵さんの卒業した大学は申し訳ないけれど、よく知らないところでした。大学受験はせず、中学受験をしてそのまま同じ大学に進学したそう」とあるし。
    昔だったら一般職事務員で潜り込めただろうけど、今は超狭き門か採用無しだもんね。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:16 

    >>171
    遊び人でも結婚を考え出すってくらいじゃね?
    男は賞味期限のある女ほど結婚は必要じゃない人多い

    +15

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:20 

    >>1
    みんな叩くけど、
    地方都市ですらアラフォーの女子大卒ってこんな考えの人多いわ
    三女子大卒の都内なら納得する

    +45

    -3

  • 189. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:27 

    >>20
    うちもスーパーゼネコンですが、作業着着てますよ。
    年収は、倍だけどね笑

    +92

    -6

  • 190. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:28 

    >>13
    死んではないよ

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:49 

    >>1
    ゼネコン(恵さんいわく土木)は遊び慣れてる人多いから恵さんが好きそうなデートをしてくれると思う。

    +4

    -6

  • 192. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:52 

    ■世間知らずの38歳が考える“ちゃんとした仕事”とは
    「えっ? そうなんですか。でもなんか服装とか汚いじゃないですか」

    これヤバいね
    土木の仕事なら作業で汚れて当然。だからツナギとか作業着があるんでしょうがw
    スーツで土木建築してそのままレストラン行きますか?w
    今ってこういう職業は事務所にシャワーもあるしむしろ真夏の汗かいて歩いてる公務員より清潔なイメージだわ

    +11

    -3

  • 193. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:54 

    >>152
    それがいるんだよ
    本当にあった怖い話より怖いよね

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/06(日) 12:06:55 

    >>36
    みなみさんは結婚したよね

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:08 

    失敗するよりマシでは

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:19 

    >>9
    38歳なら40代の男性がちょうどいいんじゃないの
    でも40代で高収入だと既婚が多いと思うけどね

    +144

    -4

  • 197. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:27 

    >>99
    そうかな?
    ガルでも、
    夫はプログラマーです→大したことない、IT土方だ
    夫はゴミ収集作業員です→立派な仕事だよ
    みたいな、ブルーカラーの人をやたら持ち上げる風潮ある気がする

    みんな立派な仕事で良いと思うんだけど。

    +65

    -10

  • 198. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:44 

    弊社でも20〜30代のヒラだと
    パリッとスーツ着て出社する営業や事務職は年収400万台
    ヤンチャな車でジャージにビーサン履いて通勤する高卒3交代勤務の現場職は500万
    無精髭に頭ボサボサ、ダルっダルに首伸びたTシャツの浮浪者みたいなカッコで通勤する高学歴院卒技術職が700万
    人は見かけによらないのよね

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/06(日) 12:07:50 

    >>115
    あの人たち結婚早いもんね。独立する人も多いからなー
    38歳の世間知らずを嫁にする人はバツイチの人とか?
    でも嫌だろうね。こんな上から目線の人達。

    +27

    -2

  • 200. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:08 

    >>1
    一番のバカな人は自分だったってことね
    こういう人って自分の価値をどれだけ高く見積もってるんだろう

    +24

    -2

  • 201. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:13 

    38の売れ残りが何を偉そうに

    +17

    -5

  • 202. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:16 

    >>1
    結婚も交際も等価交換です。あなたは売れ残りなんです。38歳の市場価値を読み違えてると言うか受け入れてない。

    +28

    -4

  • 203. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:18 

    >>193
    このトピも必死に下げコメントにマイナスポチってる人いるねw

    このトピに恵いるんじゃない?w

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:21 

    >>182
    もう周りがとやかく言っても仕方ない年齢ではあるよね
    全ては本人の頑張り次第
    自分の人生なんだからどういう人を求めるかも見つけるかも全て自己責任

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:23 

    >>158
    ワザとだとは思うけど
    現実の婚活現場とは別でしょ。
    それにこの例にでるような女性は職場でも輝けるとは思わないな。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:30 

    >>107
    あらうちの弟だわ
    最初は建築関係やってたけど、結婚して5年くらいして独立して今は電気関係の会社社長やってるw

    そうそう25くらいには結婚するよね
    嫁派手な美人顔だよ

    最初の時点で値踏みしてたらトピの恵さんみたいな人は結婚できないよね

    +58

    -10

  • 207. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:31 

    >>3
    親に力があったり人脈があれば見合いでなんとかなるかもしれないけど、この歳でマッチングアプリでこのオツムではもうどうしようもない。

    +165

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:34 

    >>152
    独身のアラフォー女なんかむしろそんなんばっかじゃないの?

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/06(日) 12:08:51 

    >>185
    若さ特有のモテってあるよね
    本当にモテる人は何歳になってもモテると思う
    穴モテと違って結婚した上でモテてるけどね

    +35

    -5

  • 210. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:05 

    >>203
    恵みたいなヤバい女はたくさんいるよね

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:17 

    >>129
    横だけど、恵さんレベルならまだ弱者女性の中でも大分マシな方だと思う。
    大卒で一応仕事はしてるみたいだし。

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:41 

    >>12
    自分より年下女性を選ぶ男性はロリコンて思考

    +62

    -2

  • 213. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:58 

    こういうの聞くと結婚って誰でも出来る訳じゃ無いんだなって思える。どんな女性だろうが旦那が一定の魅力があって結婚に行けたわけよ。
    それが出来ないなんて女として気の毒だわあー

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:58 

    >>201
    本当それ!
    もう子供も産めるかも危うい
    男からしたらこんな38と結婚する意味ないよね

    +18

    -2

  • 215. 匿名 2023/08/06(日) 12:09:59 

    >>152
    婚活トピ行ったら沢山いるよ
    こないだも38歳で年下にモテてるって言ってる人いたわ(結婚はできてない)

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:08 

    >>182
    まあ記事にされるのって、かなり変わった人だろうからね
    婚活してる30代みんながみんなこんな感じだとは思わないけど…

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:21 

    >>1
    私もバカな男とは出会いたくない。

    でも私的には、
    デートにチェーン店とか学歴とか容姿とかは気にしてなく、
    混んでる電車なのに足投げ出して座ってるとか、
    女は男の世話してくれる道具のように思ってるとか、
    そういうバカは無理。

    私に優しくするために他人を蔑ろにする人も無理。
    他人も大切にしつつ、「さっきはこういう事情で君のこと不快にしたかもしれないごめんね」とフォローがある人がいい。

    みたいな細かな理想があるのでなかなか見つからんわ

    +70

    -3

  • 218. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:23 

    >>196
    高学歴高収入の男性って30代前半までには結婚してる人がほとんど。
    相手の女性も高学歴高収入。

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:42 

    38かぁ、、、

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:58 

    >>44
    まぁそんな既婚者いくらでもいるけどね

    +16

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:04 

    >>97
    土木の監督できるような資格持ちのひとは稼ぐよね
    施工管理技士やさらに上の技術士とかさ
    ワイシャツネクタイに社名入りジャンパーきてヘルメット被ってパソコンやタブレットで図面持って指示出ししてるような人たち
    まあ激務ですけど

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:08 

    >>152
    あるあるだよ
    この流れでうちの友達、46だよ
    もうムリって本人は親と住むためにマンション買ったよ

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:09 

    >>3
    結婚詐欺師に一番騙されやすいタイプだね

    +168

    -3

  • 224. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:10 

    >>10
    結婚さえすればずっと相手の男が幸せにしてくれると思い込んでるんでしょ。

    この記事に出てくるような婚活女性は自分が相手を幸せにしよう、一緒に頑張ろうなんて気持ちは持ち合わせてないと思う。

    +96

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:17 

    大きな土木の仕事を取り仕切ってるのは大手ゼネコンだぞ。大手ゼネコン社員だって現場に行きゃヘルメットに作業着だぞ。

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:19 

    >>162
    友人がゼネコンの人と結婚した時に、新郎側友人がヘルメットに作業服来た軍団が「結婚生活安全確認」って余興やったな
    トンネルとか大型工事🚧⚠️請け負う会社でめっちゃエリート



    +20

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:59 

    >>1
    中学受験してそのまま内部の女子大だとこんな人ばかりよ。結婚相手のスペックこそ重要
    それは母親とかも同じだと思う
    女子大の時から医学部のサークルに
    入ったりですでに狙ってる

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/06(日) 12:12:03 

    こういう人ってネタじゃなくて本当にいるんだろうね
    アラフォーで結婚相談所に入った時、希望条件で学歴聞かれた時、今稼いでたらそんなんどうでもいいですって言ったら素晴らしいです!って褒められた
    こんな事で褒めてくれるんだと驚いたもん

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/06(日) 12:12:49 

    >>107
    土木は外で働くから筋肉質の人多いよね
    肥満がいないって大きなアドバンテージだと思う

    +70

    -4

  • 230. 匿名 2023/08/06(日) 12:12:51 

    >>22
    私もそう思う
    こうやって偏見で職業差別して婚期どんどん逃してく人はぜひそのまま行ってほしい🤗

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/06(日) 12:12:58 

    自分が大卒でしっかり稼いでいて教養もあり人を楽しませることが得意ならそのうち素敵な人に出会えるのではないかな
    学歴経歴が低く受け身な人ならどの口が言ってるんだと思うけども

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/06(日) 12:13:04 

    >>21
    逆にデート慣れしてる男が来たら何かでかい悪条件が隠されてるのかと疑っちゃう。

    +48

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/06(日) 12:13:15 

    >>211
    中学受験してるから家もそこそこ裕福よね
    たぶん

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/06(日) 12:13:16 

    >>169
    女も散々男をバカにして同じようなことしてるけどね

    +21

    -4

  • 235. 匿名 2023/08/06(日) 12:13:33 

    38でよ、いま相手がいなかったら
    結婚なんて頑張ったって初老の40代じゃないの

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/06(日) 12:13:54 

    >>1
    同級生に美人の子がいたけどまだ売れ残ってる
    今も婚活してるけどこういうタイプなんだろうなあ
    私の方が結婚あっさり出来たよ
    この方の女としての評価は分からないけど
    38で結婚出来てない時点でもうね笑

    +3

    -18

  • 237. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:07 

    下手したら子供中学生だったりする年齢よね。
    なんていうか、、何も言えないわ。
    がんばって。

    +2

    -5

  • 238. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:18 

    容姿、学歴、職種、全部捨てて、子なしバツイチ45歳、残債有りの2LDKの中古マンション所有、年収500万で自分の収入と合わせて世帯年収が750万位、二人の厚生年金合わせて老後の不安はない。これくらいでも宝くじに当たったくらいラッキーだよ。そもそもとして、この女の人の性格と常識の無さが巨大すぎる地雷なので、どんな人と一緒になっても上手く行く訳ない。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:24 

    >>99
    でも理系って肉体労働者が多くない。

    ガルで人気の医師なんか理系の肉体労働じゃん。
    体力仕事。
    研究者も。ITも。
    土木だって理系じゃん。

    技術職だから給与が高い。

    +78

    -3

  • 240. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:34 

    ちゃんとした仕事?
    作業着汚して頑張ってる仕事素敵だけど。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:44 

    >>48
    この手の人は自分は良い女だと思ってるからね

    +71

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/06(日) 12:14:54 

    >>26
    マイナス付いてるけど、女の人ってこれはあるよね
    良くも悪くも横並びになりたがるイメージ

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/06(日) 12:15:15 

    >>130
    大学の工学部の建築学部土木学科〇〇専攻
    氷河期でも引く手あまたで研究室までゼネコンが直々に青田買いにきてた
    アラフィフのいまでも転職サイトで引く手あまたの大人気人材

    +47

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/06(日) 12:15:20 

    誰か下を作ってストレス解消のサンドバッグにするトピ立てない方がいいのに

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/06(日) 12:15:25 

    >>214
    からだも腐ってくる上にこんな思考回路した女、男性のほうからお断りだよ

    +8

    -4

  • 246. 匿名 2023/08/06(日) 12:15:38 

    素敵な男性がいないような環境にいるだけで
    自分が大したことないの自覚すればいのに

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/06(日) 12:15:57 

    >>2
    本当それ。
    痛い勘違いに早く気づいたら良いのに。
    まぁ気付かないから ご縁がないんでしょうけど。

    +51

    -2

  • 248. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:02 

    女はクリスマスケーキと一緒だと知らん奴が多すぎる

    +4

    -8

  • 249. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:13 

    >>158
    人生において「30から輝く」と思うことは悪いことではないけど、婚活市場では35超えたら市場価値は下がるのは当然
    子供を持つか持たないかってところで相手にとっても人生の大きな分岐点だし、
    高齢出産したとしても母体にも子供にもリスク高くて障害児生まれるリスクも上がるわけだし

    +35

    -2

  • 250. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:26 

    >>233
    ならば20代の時に親経由で縁談があるはずだけど

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:39 

    38才でいうと、お笑いのニッチェの江上とかと同じでしょ
    見た目完全なおばさんなのも多い年齢だよw

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:56 

    見極めないとスピード離婚まっしぐら

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/06(日) 12:16:58 

    >>20
    IT職ですが作業着です。機器交換する職種の人いるからね。メーカーや官公庁のIT部門も作業着の職場多い。パーカーにジーンズの所もあるから様々。

    +44

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:09 

    男は38でもモテるのに女は38じゃモテないもんね

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:24 

    >>17
    どっちもどっち
    一定数いる

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:27 

    恵、ムカつくな
    ざまあw
    一生ひとりでいろや

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:31 

    建築でも大林やら大和やらの社員なら1000万超えるのに。
    まあそういう人は若い頃に可愛い人と結婚してるけどさ。
    大卒がいいなら大卒狙いに絞るか
    年収がいいなら年収狙いで絞るかよ。
    38で何言ってんの。図々しいなあ。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:37 

    >>21
    デート慣れって婚活でよく聞くけど、初対面の相手に刺さるデートプランって相当難しいと思うよ
    普通は相手の好みとかリサーチしてデートするから何とかなってるのにね

    +45

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:39 

    この恵さんのスキルは?
    ちょっと世間知らずすぎだと思う。
    建築系って、収入いい人結構いますよ。
    なんかドラマとかの見過ぎなのかな?
    結婚無理だよ。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/06(日) 12:17:55 

    『土木のひと』でゼネコンのひとも思い浮かべるか作業員しか思い浮かばないかで、そのひとの階層がわかるな

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/06(日) 12:18:07 

    >>211
    完全に自立している女性なら別に問題ないよね。実家にいて生活費数万円だけ払って勘違いしていたら、アホすぎるけど(笑)

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/06(日) 12:18:09 

    >>1
    大卒でこんな人いるの?
    大卒建築士でビル現場周りとか、公務員なら大卒水質検査資格者担当とか普通にある事じゃん。

    +26

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/06(日) 12:18:09 

    >>248
    女だけに限定して言うその価値観もう古い

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/06(日) 12:18:17 

    >>152
    いるから記事になってるはず
    結婚って簡単に出来るものじゃないってこと
    この女、普段は主婦とか見て馬鹿にしてるだろうけど勝ち組はどちらか知ればいいのに

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/06(日) 12:18:59 

    >>254
    男も38だとモテはしないよ。
    一部の見た目がいい人だけ。

    +16

    -2

  • 266. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:00 

    >>262
    大卒でも世間知らずあるからなんとも言えないところ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:19 

    >>227
    女子大の頃からなら狙ってるなら土木が嫌って言わないと思う。ちゃんとゼネコンはエリートって知ってる。
    ゼネコンは激務だからほぼワンオペになるから嫌とか海外転勤が嫌などの理由なら解るけど。

    医学部サークルに入るような抜け目のない人はゼネコンをバカにしない。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:43 

    >>6
    38歳って芸能人ですら苦戦する年齢だよね…
    男でも結婚諦めるような年齢なのにね

    +136

    -4

  • 269. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:46 

    >>10
    親がいなくなったときのために次の寄生先を探している

    +39

    -2

  • 270. 匿名 2023/08/06(日) 12:19:47 

    「私立女子大卒」の地雷臭

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2023/08/06(日) 12:20:48 

    >>227
    恵さん、あんま有名じゃない女子大だったみたいだし、インカレとか入ってて格上の男が周りに大量に居たから、それが当然って刷り込まれてるのかもね。
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:04 

    >>254
    38歳の99%以上の男はもうモテません

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:05 

    >>259
    ビジネス街でガラス張りの高層ビルでスーツ着てパソコンカタカタしてる人が「ちゃんとした仕事」なんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:20 

    >>85
    婚活だったら複数人と同時進行してるからかなって感じて、わかっていても冷めそう

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:23 

    >>62
    何年か後に、あのときガルちゃんに書いてあったから本気で信じたのに😭!とか言い出す人もいそう
    とんでもないバカがいるからな

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:28 

    18歳そうだね〜☺️
    28歳いい加減現実を見ろ
    38歳そ、そうデスネ😅😅
    な内容

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/06(日) 12:21:40 

    >>268
    売れない芸能人は30で消える

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:01 

    >>271
    東大医学部って肩書にしか目がいってないマネージャー達w

    選手1人に専属マネージャー付けてもまだ余るw

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:02 

    38までなにしてたの

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:03 

    この高望み女性のトピ多いね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:10 

    >>60
    ブーメラン刺さっちゃって悔しいの?w

    +42

    -11

  • 282. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:11 

    恵、滑稽w

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:22 

    >>201
    恵さんの自由だから。売れるか売れないかで聞かれると売れない、だけどさ。
    かなり中古で品質も悪いのにメルカリで値下げせず強気な値段で売りに出してる感じに似てるけど、本人の自由だから…
    ずーっと出品していても、自由だからね…

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2023/08/06(日) 12:22:40 

    さすがに創作でしょ

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:11 

    >>11
    私は21で結婚できたけど、
    38まで結構していない同級生に男女とも唖然とした。。 
    家事も育児もせずに何やってきたの?!と呆れたわ

    +14

    -129

  • 286. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:19 

    あー、クズ女だ。こんな女誰も結婚したくないよねw

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:33 

    >>4
    婚活の話題じゃなくても、この女性の言う「ちゃんとした職業」以外は底辺とかいってバカにするコメントよく見るよね
    人として嫌な考え方だと思う

    +94

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:48 

    >>107
    同級生の土木の人を見てもスタイルいい綺麗なギャルと早く結婚してそこそこいい暮らししてるイメージある。

    +54

    -2

  • 289. 匿名 2023/08/06(日) 12:24:57 

    >>284
    未婚女性を叩きたいトピだったりして

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/06(日) 12:25:32 

    >>23
    その条件を満たす男性って、頭もいいし仕事も出来るから、結局は高収入な男性ってことになるのよ。

    +33

    -1

  • 291. 匿名 2023/08/06(日) 12:25:42 

    >>6
    これが20代前半女性がいうならいいの?

    +9

    -9

  • 292. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:07 

    >>262
    嘘くさいよね。今のアラフォーの世代で付属大がある中学を受験した家庭なら知ってるよね。
    ご近所さんにも大手ゼネコン勤務の家庭もあるだろうしね。
    親も当然知ってるから親から変な誤った価値観を植え付けられない。

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:08 

    38歳でも自分は選べる立場だと思ってるのかな?
    年齢を重ねれば重ねる程、妥協出来ないのかもしれないけど… 

    自分より若くてハイスペでイケメンなら、もう結婚してるか、彼女が居ると思う。

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:11 

    みんなすぐつられるな
    アラフォーの婚活


    だから早く結婚するべきなんだよな

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:27 

    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +9

    -14

  • 296. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:46 

    自分の周りにいる男が自分のレベル!

    賢い女の周りには賢い男がいるし、高学歴なら職場や同級生など高学歴の男性と普通に出会える。

    婚活しないといないということは、理想の相手が自分とはレベルがあわないという証。

    もっと可愛らしく現実的なら、ふとハイレベルの男性に会えるかもしれないのに、今のままじゃただのおばさん。

    相手どうこうのまえに自分を見つめ直したほうがいいと思った。

    ハイスペを望むなら、自分がどんな人になれば目に留めてもらえるかなと。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/06(日) 12:26:59 

    >>272
    それは無い
    その位なら楽勝で若い子と付き合える

    +3

    -8

  • 298. 匿名 2023/08/06(日) 12:27:48 

    >>3
    既婚者の元友人似たようなタイプ
    28歳で結婚してこういうことばかり言ってマウントもとられたから疎遠にしたけど

    +49

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/06(日) 12:27:52 

    >>11
    38歳で婚活してる女性一括りでバカ扱いしないで〜😭
    みんながみんなこんな身の程わきまえない世間知らずじゃないから😭
    婚期逃した女性=バカと言いたいなら否定しないけど…

    +152

    -17

  • 300. 匿名 2023/08/06(日) 12:27:58 

    >>168
    だからアプリ使う人は最初から除外

    +9

    -5

  • 301. 匿名 2023/08/06(日) 12:28:08 

    >>88
    でも叙々苑とか游玄亭のチェーン店連れて行ったら喜びそう。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/06(日) 12:28:13 

    >>6
    強気だな(笑)
    ご自分の理想を貫き通して頑張って下さい。

    +53

    -1

  • 303. 匿名 2023/08/06(日) 12:28:40 

    >>20
    うちも土木関係の会社だけど作業着ほとんど着ない。現場を見に行くときだけ。基本的に事務仕事ばかりだからスーツ通勤だし。

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/06(日) 12:28:48 

    この人が海外大学院卒で学位が眩しく、外資系コンサル勤めなら、まあわからんでもない
    でも、違うよね?
    だったら言う権利ない

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:00 

    別に良くない?
    なんか高望みを馬鹿にする風潮あるけど迷惑かけてないしその人の自由、勝手にすればとしか思えない

    +10

    -6

  • 306. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:01 

    >>107
    それで子供3人くらいいて大きい車に乗ってたりするよね。比較的というかかなりいい暮らししてると思う。

    +58

    -3

  • 307. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:16 

    >>23
    そんな男性は早いうちに結婚してるよ
    アラフォーで同年代の男性希望するって、美人ですらそれなりに条件緩くしないと無理だと思う

    +33

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:17 

    >>1
    たぶん同年代で年収800万以上の男は38歳の女を選ばないと思う

    +60

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:19 

    >>217
    私もこういう事かな?と思って読んだら予想外すぎたw

    うち観光地の近くなんだけど、なんでこんなとこが?って道が渋滞してる時はだいたい狭い歩道(30cmないぐらい)を歩いてるカップルがいる。
    反対側は広くてガードレールもあって安全だし、横断歩道も何ヶ所かあるからいつでも渡れるのに、なぜかずっと狭い歩道ダラダラ歩いて車道にはみ出してて、視野狭すぎ予測できないアホだなって蔑んでる。
    しかもそういうカップルはほぼ女性が車道側歩いてるの。徐行で通過しながら心の中で全力でその男はダメえー!て叫んでる。

    +1

    -8

  • 310. 匿名 2023/08/06(日) 12:29:44 

    >>130
    土木建築は工学部になり大手ゼネコンなんかに勤めて現場監督なんかしてるよ
    理系になる
    大学は東大から東工大阪大なんかも人も結構いるよ
    皆紳士で有能
    私立の人も多いけど皆キチンとしてる

    というかこの記事ほんとかどうか分からないよね
    38でこんな人いる?
    のその年令で私立女子大卒、容姿もキレイではなさそう、実家も太い事はなさそう
    働いてるのかな?!
    友達いないの?!
    周り結婚してないのかな?!

    この年齢でこんなコドオバ本当にいる?

    +55

    -3

  • 311. 匿名 2023/08/06(日) 12:30:41 

    >>9
    釣りというか、そういう所も世間知らずなんでしょうね
    男性陣もお断り案件
    本人に分からせてあげたくなるわ~ 身の程知らずってね

    +40

    -3

  • 312. 匿名 2023/08/06(日) 12:30:47 

    >>284
    >>289
    最近は、あの玲子さんについては、ご自身も高給取りだから年収400万の男性を避けるのも仕方ないって養護が多くなってきたから、今度は女性の年収を明かさず相手の条件も倍の800万にして、さらに職業差別発言まで加味して「さぁ叩け!!」感がすごいよねw

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:18 

    >>265
    そうかな
    それくらいだと男はそこそこ稼げる年齢だしちゃんと仕事してる人なら身なりもそこまで酷くないと思う
    女の38は子供も期待できないし同世代には敬遠されそう

    +3

    -5

  • 314. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:22 

    >>88
    私も最初はそんなに高級店は嫌だな。

    アトレとかに入ってるカジュアルレストランぐらいがいいな。
    付き合ってからたまに高級店行ければいい。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:31 

    >>291
    横だけど、若かったら「あーまだ世間知らずなんだな」で済むこともあるんじゃない?
    ある程度年齢いってての発言だと、視野が狭いか性格悪いだけだと判断されちゃうよ

    +41

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:39 

    >>271
    でもこの人達ある意味賢いと思うわ
    この男達が将来有望なのわかってるし自分の価値は今ってわかってるからこの行動ができてる
    この人達と縁がなくても知り合い紹介してもらえるかもしれないしガッツあるわ

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:50 

    >>1
    ごく一部の人の事とりあげて30代で婚活頑張ってる人みんながそうみたいな感じになるの嫌。
    こんな人あんまりいないよ

    +15

    -5

  • 318. 匿名 2023/08/06(日) 12:31:52 

    >>220
    だから男性の給料を下げて、その分を女性の給料アップに回すのは正義。
    男に年収求める婚活さんや既に寄生してる専業主婦は不利になるけど、真面目に働いてる女性は有利になる。

    +2

    -10

  • 319. 匿名 2023/08/06(日) 12:32:08 

    >>27
    30そこそこで800万とか裁判官しか浮かばなかったよ。医者もそうか。

    +31

    -3

  • 320. 匿名 2023/08/06(日) 12:32:39 

    >>284
    部分的に盛ってるとは思うけど、婚活女性の大卒信仰は本当だと思う
    学歴の優先順位高すぎない?っておもうよ

    +3

    -4

  • 321. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:00 

    >>11
    男性の方も高校やその上の学校で彼女見つからなかったのかなあと思う。顔や性格が良くてコミュ力あるなら女性経験は普通はするはずだから。
    38 歳の女性がお見合いする男性って40代?
    40代なら中には年功序列で年収800万がいてもおかしくはない。でも定年まで10 年と少ししかないよ。子供が生まれても小学生で定年お爺ちゃんになるんだけど、そのあとどうやって大学までやる教育費を捻出するの?
    20代~30 代前半までで年収800万円の人なら真のエリート側の人かもね。一概に>>1 の女性を責められない。
    40過ぎてアラフィフのオッサンが、今さら職場に女が少なくて女慣れしていないというのもキモイ話だわな。
    職場の女性は非モテオジサン独身社員の恋愛のための練習台じゃないんだし。これはじっくり読まないと騙される記事だと思うよ。

    +7

    -24

  • 322. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:20 

    >>305
    少子化が進むぐらいかな
    まぁもう遅いだろうが自由にしてくれって感じ
    結婚相談所も儲かってよろし

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:22 

    >>24
    この記事どうせネタだよ。
    spa読んでるインセルな男が、時代錯誤の勘違い女を笑いたいだけ。
    こんな38歳いる?
    …あ、たまに居るね。バカなの?って認識の人。

    +12

    -5

  • 324. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:45 

    >>1
    ネタなんだろうけど、それにしたって良い年して客観視もできず、謙虚さもなければ傲慢で実に不愉快な女性だ
    どうしたらこういう人格が出来上がるのか

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:46 

    >>33
    掘っ立て小屋にでも住んで見ればいい女やね。なら家にも住むなし、ゴミも出すな

    +43

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:46 

    >>11
    そうだね。
    若い人は知らないだろうけど、30歳にもなれば昔なら相手にもしなかった人ですら厳しくなる。そうなると妥協するしかなくなる。そのうち妥協すらできなくなる。誰も相手にしてくれないから。
    20代の人は今すぐ本気で良い人を探すべきだね。今が1番条件のいい人がみつかるんだから。より良い人を探そうとしてどんどん歳とってたら見つかるわけないよ。

    +110

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:50 

    真面目に勉強、仕事してたら遊べないってあるけどな~
    両方兼ね備えたひともいるけどさ

    +6

    -3

  • 328. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:51 

    >>273
    そもそもこの女性、あまり周囲の事もちゃんと見ていなさそう。
    スーツ着てパソコンカタカタでも汗だくで外回りしたり業務で使う荷物運んだり、半分肉体労働みたいに動き回ってるリーマンいっぱいいるのに。
    まぁ所謂ブルーカラーが嫌って事なのだろうけど。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/06(日) 12:33:55 

    >>319
    ITエンジニアでそのぐらいもらってる30代はたくさんいるよー

    +18

    -2

  • 330. 匿名 2023/08/06(日) 12:34:21 

    >>317
    女を叩かせたいだけの記事
    本当こんな人ほとんどいない。これ叩いてる人の周りには沢山いるのかな?

    +5

    -4

  • 331. 匿名 2023/08/06(日) 12:34:44 

    >>327
    学生時代に友達が1人もいなかったの?

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2023/08/06(日) 12:34:56 

    >>1
    自分は女子大卒のくせに何言ってんだか。
    女子大で高学歴は存在しないからね。

    +12

    -5

  • 333. 匿名 2023/08/06(日) 12:35:17 

    >>9
    ネット民もわかってない人ばっかりだから何も言えない

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/06(日) 12:35:49 

    バカな男と会いたくないって気持ちは何となく理解出来るけどな
    学歴だけの事じゃなく、真のバカというのか愚かな人っているよね、それがキツい
    だけど自分が高貴かといったらアホの部類だし
    だけど劣ってる男は嫌なんだよね、これは男女逆でも同じだろうけどさ

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:17 

    >>271
    ある意味幸せよね、恵さん。中学から私立だなんて、実家はまあまあお金持ちでしょ。38歳でもまだまだ夢見ていられる、自分の大学の知名度にも怯まず相手には色々条件を要求できる。うらやましいわ。

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:22 

    >>11
    敗因はプライドの高さだと思う…。

    +76

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:35 

    >>317
    この記事読んでて思ったけど、婚活って一部の常識知らずの男女をマジョリティのように出しすぎだと思う

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:35 

    自分と同じレベルよりかなり上を望んではいかん。
    ハイスペックを望むのなら自分もそれに見合う能力がないとね。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/06(日) 12:36:36 

    >>3
    38にして頭悪過ぎませんか?この恵さん

    +139

    -3

  • 340. 匿名 2023/08/06(日) 12:37:01 

    うちの旦那すごかったんだな、30半ばで課長になってたし年収は1000万越えてた。

    +1

    -3

  • 341. 匿名 2023/08/06(日) 12:37:03 

    こういう女って同性相手にもすごい上から目線というか職業差別学歴差別してくるよね
    ガルにもたくさんいるー
    お前らの大好きな国産製品を低賃金で馬車馬のようにこき使われながら作って提供してやってる底辺職です

    +11

    -2

  • 342. 匿名 2023/08/06(日) 12:37:11 

    >>330

    ほとんどいないよね笑
    ただ、たまに本当にいるから記事になって「えー!こんな人がいるなんて…!」って盛り上がるだけだと思う

    +4

    -2

  • 343. 匿名 2023/08/06(日) 12:37:40 

    >>309
    その男性をリードできない女性も同じレベルだから良いんじゃない?
    男女平等だし男がリードしなきゃいけない時代じゃないんだから。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/06(日) 12:37:49 

    >>101
    じゃあすこぶる痛いだけの人だね…。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:02 

    >>176
    小汚いのに本当に上手い食堂とかラーメン屋に行きたい!

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:06 

    中年爺になるまで女と付き合えてない、慣れてないって逆に気持ち悪いわ

    +3

    -4

  • 347. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:14 

    >>305
    もちろん自分に関係ないから別にいいけどトピが立ってたからそれについて意見書いてるだけだよ
    この女性と同じ思考の人は世間のこういう意見を見て身の程を知った方がいいと思うけど

    +6

    -2

  • 348. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:15 

    問題は性格だよね…

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:33 

    >>1
    「バカな男と会いたくない」38歳・婚活女性のカン違い。“年収800万の職業”を拒む理由にア然

    +23

    -4

  • 350. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:47 

    >>323
    いるよー。自分はものすごーく太ってるのに、紹介される男性には厳しい。周りから見ると、見た目は釣り合ってるんだけど、本人のお眼鏡にかなう男性はいないよう。

    +14

    -3

  • 351. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:49 

    >>13
    否定と言うかある種まともなんだと思うけど。
    そもそも35越えて婚活?してる人自体そんな居ないし。婚活にアプリって夢見すぎでしょ。

    +51

    -12

  • 352. 匿名 2023/08/06(日) 12:38:54 

    >>329
    流れ見てたら公務員の話してるんだけど、ITエンジニアの公務員っているっけ?w

    +10

    -7

  • 353. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:12 

    女はハイスペックだと男が避けるとか言うけど、単純に性格悪いから避けられてるだけ。

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:33 

    >>150
    20代と30代で出産したけど30代前半でもお産きつかったのに40代でも余裕だと考えてる人なんか認識甘くてびっくりするよ…

    +169

    -5

  • 355. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:48 

    >>300
    んね。男だってそれこそ馬鹿じゃないんだから、賢い人はフリーでもアプリなんて使ってないわよー

    +12

    -7

  • 356. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:55 

    >>305
    思ってるだけなら自由だけど、公言してたら批判されるのもやむなしだよ。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:58 

    >>342
    さらに横。
    昔婚活パーティとか数回出たことあるけど、たまにいるのは本当なんだよね。
    自分はパートなのに男性の年収を馬鹿にしてた女性とか、40手前で職歴一切無しのニート女性とか。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:00 

    男だってバカな女と出会いたくないと思う。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:11 

    >>341
    うわべはそう見えるかもだけど、要は性格の良さとコミュ力の問題であり女性の差別心のせいじゃないよ。
    この女性は直感で危ない男性を察知してるだけ。
    それが男から見ると差別に見えるだけ。

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:12 

    >>296
    冴えない人とか勘違い男女はお互い同族嫌悪で相性滅茶苦茶悪いらしい
    そういう実験があったみたい
    同レベルに異性に対して好感抱くのは普通レベルまででその下は嫌悪感丸出しになるという

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:15 

    >>327
    真面目に勉強してたらこんなアホにならないだろう…
    そしてそういう男がいればまわりの女が放っておかない

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:21 

    >>334
    高卒の男が「高卒の女は頭悪くて話が遭わないから嫌だ」と言ってた。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:37 

    >>4
    だから独身だし、子供と男嫌いばっか。

    +22

    -11

  • 364. 匿名 2023/08/06(日) 12:40:59 

    >>100
    容姿の差はだいぶあるのでは…?

    +28

    -2

  • 365. 匿名 2023/08/06(日) 12:41:10 

    >>305
    婚活しているのが楽しい人もいる。
    好きな事しているんだから たとえ結婚できなかったとしても 本人は満足でしょう。
    相談所だって 条件に合う人がいたとしても38歳女と会いたいって言わない限り 会わせられないんだから 深刻に考えなくてもいいよ。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/06(日) 12:41:25 

    >>37
    超か?
    東大3回落ちて、早稲田でしょ?

    +62

    -4

  • 367. 匿名 2023/08/06(日) 12:41:30 

    >>352
    横。
    技術系公務員だといるよ。
    採用試験区分でも情報系あるし。
    ネットワーク管理系部署やシステム管理系で働いてる。

    +19

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/06(日) 12:41:50 

    >>351
    30代はゴロゴロいますよ。
    40過ぎてからは諦める人が多い気がする。

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:03 

    >>15
    それがムカつくならコメントしなきゃいいんじゃないの?
    まんまと引っかかってんじゃん(笑)
    でもそりゃ仕方ないよ。
    ほのぼのトピなんかコメント伸びないもん。
    そしたらガルちゃん過疎っちゃうからね。
    これもビジネスってことよ。

    +3

    -10

  • 370. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:09 

    写真で顎が写っているけど、それを見る限り〇〇〇〇だと思う。身分不相応というのか勘違い女ってよくいるんだよなぁ。相手を年収とか学歴で選別するってことは自分に生活力がないからたかるようなものじゃん。

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:15 

    >>10
    たぶん、ノープランで生きてきただろうから仕事沢山ある若い間テキトーに働いてて
    いざ35過ぎて仕事も選べなくなってきて、周りは結婚や出産、バリキャリと人生着実に歩んでるのに
    低収入で何もない自分に焦ってるのでは?
    一人では自分を一生養っていくのも無理だと思ってるんだろうし、ふんわりと女の幸せは結婚して専業主婦〜とか考えてるんじゃないの。

    +29

    -1

  • 372. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:21 

    >>342
    婚活女性全員を馬鹿にするコメントも結構あるので…冷静に周り見ればそんな人が多いわけないってわかるはずなのに

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:35 

    そんな事言ってると、50のデブなバツイチ子持ちとか誰も拾わない不良物件しかいなくなるよ....
    今すぐに自分の市場価値を正しく認識せよ。

    +2

    -4

  • 374. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:38 

    >>327
    それは「遊べない」んじゃなくて、自分で「遊ばない選択をした」んだと思う

    みんな仕事や学業ある中で優先順位つけて生きてるじゃん。友達やパートナーとの時間を優先する人もいれば、趣味の時間を大切にする人もいれば、プライベートより仕事に打ち込む人もいる。人それぞれだよ。

    良し悪し関係なく、本人が遊びじゃない他のことを優先していたってだけでは?

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:41 

    >>122
    あいつにないのは品性

    +15

    -2

  • 376. 匿名 2023/08/06(日) 12:42:57 

    >>332
    よく知らない女子大って書かれてるからFランだろうね
    まぁこの記事が本当ならだけど
    この時代にまだこんなのがいるなんて信じられない

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/06(日) 12:43:17 

    >>357
    もしかしたら 本物のお嬢様なんじゃないの?

    +1

    -8

  • 378. 匿名 2023/08/06(日) 12:43:40 

    ある程度選ぶのはいいと思う。
    ただ選ばない相手を下げなくてもいいと思う。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:01 

    >>359
    男性が直感で30歳以上の女性を排除してるのと同じよね。
    女性から見ると差別に感じるけど。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:09 

    >>285
    38歳でいまだに婚活をしているのもどうかと思うけど大学に行かなかったあなたに言われたくないんじゃない?

    +109

    -9

  • 381. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:10 

    >>169
    いや、婚活難民女性にこういう人はゴロゴロいるよ
    こういう記事を読んで発狂してる人がまさにそういう人

    ほとんどの結婚願望ありの女性は38歳まで婚活してないから女全体をバカにしてることにもならない

    +20

    -6

  • 382. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:15 

    >>17
    そのバカに養われてる専業主婦って何なんだろ(笑)

    +27

    -3

  • 383. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:21 

    この人も難関資格持ってたり公務員だったりして、同じような人を求めているのならまだわかるけどね。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/06(日) 12:44:48 

    >>41
    東大でも早稲田でもがる民となんか結婚したくないでしょ(笑)
    育ちは良いんだから、何でがる民?

    +23

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/06(日) 12:45:23 

    >>1
    ゴメンこの女性が馬鹿な女にしか見えない
    東京駅の近くで働いているってのもなんか馬鹿っぽい
    丸ノ内に本社がある大企業で正社員として働いているとかならともかく、この書き方だと良くて派遣、悪ければ東京駅近くのコンビニでバイトしてても当てはまるんだから能力の担保にはならない

    +9

    -5

  • 386. 匿名 2023/08/06(日) 12:45:40 

    >>370
    サイトに飛んでみると写真はイメージって書いてあるから、たぶん違う人だと思うよ
    周りの人にあの人記事になってたよー!とか言っちゃだめよ

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/06(日) 12:45:54 

    >>64
    自衛官もお断りだよ。家で休めないでしょ。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:06 

    >>13
    マッチングはやらない方がいいよ
    友達もやり捨てされてた

    +50

    -6

  • 389. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:06 

    >>377
    本物のお嬢様がわざわざ婚活パーティに出ては来ないと思う。
    そのパーティも、別に高スぺ限定じゃなかったし。
    なんて言うか相手が異性同性どちらでも人と話すのが苦手な感じだったから、余り他人と接しないんだろうなって感じだった。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:09 

    >>242
    未婚率上がって周りに独身増えたら結婚に執着しなくなるのかな。

    +13

    -3

  • 391. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:10 

    >>33
    眼中になさそう

    +31

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:31 

    >>374
    良い男は周りが放っておかないから
    酸っぱいブドウだよ
    コミュニケーション能力主義低かっただけ

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:38 

    >>1
    創作記事かー

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/06(日) 12:46:49 

    >>99
    ただの世間知らずだよね
    土木って若くして稼げるから20代で専業主婦の妻と子供3人養って大手メーカーの新築一戸建てにベンツ2台みたいなところばかりだよ。羨ましいわ。

    +28

    -9

  • 395. 匿名 2023/08/06(日) 12:47:13 

    >>15
    こういうトピより20代のパパ活問題とか、未成年で男騙してる女とか、政治家のヤバさとかもっと取り上げる問題があるだろうがって思う

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/06(日) 12:47:32 

    >>361
    男子校、大学女子少ない、就職先も女少きゃ本人が動かなきゃ出会いないよ
    昔なら上司が女性紹介したりあったけど
    上手くできるやつは遊んでますわ

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2023/08/06(日) 12:48:11 

    >>16
    多分コメント数の多数が非モテ男と、大した男と結婚できなかったガル浸りのおばさんだよ

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/06(日) 12:48:14 

    >>196
    38歳は出産が厳しいから結婚相手には何歳の男からも選ばれないよ。

    +28

    -8

  • 399. 匿名 2023/08/06(日) 12:48:40 

    >>331
    知らんがな
    女友達はいないんじゃね

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2023/08/06(日) 12:48:54 

    >>24
    叩くなら日本の政治家の年収が4500万なこととか連日叩いて欲しい

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/06(日) 12:49:05 

    >>224
    有害な女性性だね。

    +14

    -2

  • 402. 匿名 2023/08/06(日) 12:49:31 

    >>382
    ハイスペック高収入と若い可愛い時に恋愛結婚して妊娠出産を2~3回経験して旦那に働かなくてもいいから家にいてくれと言われるだけの価値のある女、それが専業主婦よ?

    +12

    -18

  • 403. 匿名 2023/08/06(日) 12:49:35 

    >>110
    穴さえあればいいからとおばさんに行く若い男って自分好みの若い同世代の女に相手にされないで妥協してるか、熟女マニアの男ってことだよね。
    そんなんでも若い男なら嬉しいのかな。

    +22

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/06(日) 12:49:35 

    >>28
    美人なら36まではモテるよ

    +2

    -29

  • 405. 匿名 2023/08/06(日) 12:50:10 

    >>36
    みなみん?

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2023/08/06(日) 12:50:25 

    釣りだとしてもこんな事言う人独身に限らずおるからなー。ブルーカラーに偏見持ち過ぎ。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/06(日) 12:50:29 

    >>368
    うん、だから成果も得られずって30代もゴロゴロ居るってこと

    +5

    -4

  • 408. 匿名 2023/08/06(日) 12:50:53 

    >>399
    やっぱり男の方も結婚に向いてないんじゃない?
    中高年になっても女慣れしてないとか変だよ

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/06(日) 12:51:09 

    >>88
    婚活でしょ?
    いちいち高級店でデートなんかしてたらお金もったいないじゃん。
    それがイヤなら自分がセッティングすればいいんじゃないの?
    婚活なんて対等なんだから、そういうデートひとつとっても女が男を選べるって勘違いしてるんだよね。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/06(日) 12:51:09 

    >>377
    だとしてもお断り案件だろ

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/06(日) 12:51:47 

    >>27
    技師とか800行かんわw

    +37

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:08 

    >>330
    いるよ
    出身が地方だったり(田舎の親戚が何か言ってくるかも)勤務先が聞いたことない会社ってだけで難色示してた37歳の友人は何もないまま40歳をこえました
    付き合ってもなく好意を受けただけでこの選民思想
    聞いたことある会社に勤めてる人間の方が少ないだろうに
    さすがに結婚は諦めたっぽいしその人と付き合っとけばよかったとか言ってるわ
    相手から来て付き合ってもフラれる可能性があるって知らないのかな

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:14 

    >>396
    男子高→工業系学部(ほぼ男子大)→田舎の研究所(女性は年配の事務員や掃除のおばちゃんのみ)や地方の工事現場点々みたいな経歴だと、女性との接点が無いんだよね。
    下手したら上司やそのまた上司も独身だったりするし。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:21 

    >>284
    この著者も最近話盛ってるなーって感じの記事書くようになったよね
    顧客情報コラージュして面白おかしく垂れ流す時点でプライバシーの侵害とか考えないのかな?って思う

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:28 

    私も38の既婚者だけど、せめて大卒じゃないとっていうのはよく分かる。欲を言えば自分と同等の大学またはそれ以上がいい。やっぱり職場で学歴不問枠の中途で入ってきた冴えないおじさんとか嫌だなと思うし、話も通じなくてイライラしたりするから。
    でもそれなら学生時代から原石に目を付けておくか、社会人になってから相手探し頑張らないと。たまたま運良くってのもあるけどさ。多少努力は必要だよ。

    +7

    -8

  • 416. 匿名 2023/08/06(日) 12:52:50 

    >>295
    18が1000万?その倍でしょ
    20歳なら1500万くらい
    30歳なら平均年収
    40すぎたら価値は若さではなく、完全に男と同等に稼ぐスキルになるからゼロってのは正解かも

    +4

    -6

  • 417. 匿名 2023/08/06(日) 12:53:32 

    >>224
    プリンセス症候群ってやつ?

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/06(日) 12:53:40 

    >>273
    大手企業工場の中にある研究所はスルーというか
    知らなさそう。
    高学歴高収入なんてどこに潜んでるかわからんよ。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/06(日) 12:53:43 

    学歴が良いけど年収が低い人か、学歴が低いけど年収が良い人を選ぶしかない。
    ごく稀に偏差値の高い高校卒業で、成功してる人もいるから、私立女子大ならそっちの方が頭が良いかも。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/06(日) 12:55:33 

    >>418
    恵さんタイプはもし知ってたとしても「(工場のある)田舎暮らしなんて絶対嫌、二十三区から出るなんてありえない!却下!」ってなる気がする。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/06(日) 12:55:51 

    >>10
    この女性は、1人では寂しいから家庭を築きたいというタイプではないのかな?

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/06(日) 12:55:53 

    >>48
    そしてこの年までは残ってないんだよなぁ…w

    +59

    -2

  • 423. 匿名 2023/08/06(日) 12:56:40 

    そもそも婚活市場にハイスペはいないでしょ!
    男女問わず。

    男性のハイスペ→見た目普通以上、高学歴、高年収、性格も人並み以上、清潔感あり、実家も普通以上

    女性のハイスペ→見た目普通に可愛いか綺麗、30歳以下、有名大卒、部屋や身だしなみが綺麗、ある程度は自炊できる、

    そういう男女は婚活しなくてもひくて数多でしょ。

    +15

    -4

  • 424. 匿名 2023/08/06(日) 12:57:25 

    >>403
    性欲さえ満たせれば顔が嫌じゃなければ年齢いってても別にいい、っていうのが大半の男の実態

    +16

    -2

  • 425. 匿名 2023/08/06(日) 12:57:26 

    >>417
    本物のお姫様も、若いうちは周囲からチヤホヤされるし政略結婚の縁談も山ほどあるけど、歳取ったら代替わりした兄弟に邪魔にされて修道院送りにされるものだけどね。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/06(日) 12:57:42 

    >>154
    全然高望みじゃないと思うよ。もうちょっと何か望んでもいいくらい謙虚だわ。

    +92

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/06(日) 12:58:13 

    >>9
    世間知らずの恵さんが言った設定だよ

    +13

    -3

  • 428. 匿名 2023/08/06(日) 12:58:16 

    年収とか仕事はどうでもいいけど、子供なしで専業させてくれてご飯も掃除もしてくれないと結婚は無理だな〜

    +0

    -5

  • 429. 匿名 2023/08/06(日) 12:58:41 

    >>259
    マスコミも偏った知識や偏見を植え付けてる。無意識に思い込んじゃってる人も多い。所謂ネットも間違った知識が多すぎるし。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/06(日) 13:00:13 

    >>1
    馬鹿じゃない男は、こんな女に近寄らないという皮肉。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/06(日) 13:00:35 

    >>3
    果たしてこの恵さんは存在するのか?今どきこんな高飛車で居られない事くらい誰でも知ってそうなのに。

    +135

    -4

  • 432. 匿名 2023/08/06(日) 13:00:44 

    38歳で婚活かぁ
    10歳遅いよ

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/06(日) 13:00:55 

    >>37
    勉強の出来と頭の良し悪しは関係ない事が分かったよ

    +72

    -1

  • 434. 匿名 2023/08/06(日) 13:01:44 

    結婚してもろくなことないよ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/06(日) 13:01:50 

    >>402
    古っ

    +15

    -3

  • 436. 匿名 2023/08/06(日) 13:02:04 

    >>420
    工場だからとて田舎とは限らないよ。
    23区から出れないのは何となくわかるけど。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/06(日) 13:02:10 

    >>6
    素敵な男性「こんなおばさんと会いたくもない」

    +78

    -3

  • 438. 匿名 2023/08/06(日) 13:02:16 

    >>433
    鳩ポッポだって東大だし、ラサールだって超進学高出身だもんね。

    +32

    -1

  • 439. 匿名 2023/08/06(日) 13:02:20 

    本当に好きな人なら細かい事は気にならなくない?
    結局、男の価値を収入とか職種でしか判断しない中身空っぽ女って感じ。
    逆に言えば、自分も誰からも選ばれてないって事は?ってことよ。

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2023/08/06(日) 13:02:35 

    >>28
    38才で婚活ということは、バリバリに働いてきてキャリアを築いてきてすごい収入があるとか??
    でも発言が世間知らずっぽい。

    +14

    -1

  • 441. 匿名 2023/08/06(日) 13:03:01 

    >>305
    個人としては確かに自由だよ
    でもねこうして記事として世に公表され出回った時点で完全な自由とは言えなくなる
    この記事によってまともな独身女性があらぬ偏見を持たれたり、おかしな人扱いされたらそれは既に迷惑をかけてるんだよ

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/06(日) 13:03:38 

    婚活って願望あるんだね

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/06(日) 13:03:58 

    >>1
    いいと思うよ、
    だって福原愛ちゃんみたいな変な女もたくさん結婚してるからね

    +13

    -2

  • 444. 匿名 2023/08/06(日) 13:04:28 

    >>6
    34歳で子供誘拐する母親、福原さんの方がやばいよ

    +19

    -13

  • 445. 匿名 2023/08/06(日) 13:04:46 

    >>3
    私が男性だったら恵は避ける

    +79

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:26 

    >>2
    そしておばあちゃんになってもずっと周りが悪いと言い続け不幸な一生

    +70

    -2

  • 447. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:31 

    >学歴は目をつぶったとして、仕事はちゃんとしていてほしいです。
    高卒でも建築会社社長とかIT社長とかいるよね。

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:47 

    >>444
    しかも、ちゃんと20代で結婚してて、写真撮りまくりだったからね。イチャイチャしたよくわからない動画とか。
    今アプリでラブラブ婚してる人のほとんどがこうなると思うよ。プレ花嫁とかやってるやつね

    +11

    -3

  • 449. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:20 

    >>10
    むしろ結婚してる女の方が頭トンチンカンだよ。福原愛ちゃんみたいに

    +7

    -20

  • 450. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:24 

    >>281
    え!?
    ブーメラン刺さるということは、わたし、恵さん(仮名)だったの!?

    +1

    -18

  • 451. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:02 

    >>2
    てかこんな38歳いるか?
    釣りだろ

    +63

    -14

  • 452. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:07 

    >>29
    それと、人は成長するものだからね。
    薄給でもコツコツ仕事を頑張れる人は給与も上がるし、周りからの信頼も増し、自分に自信が持てるようになる。
    顔つきだってぐんっと上がっているよ。
    出会った時に完璧である必要なんてない。

    +99

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:56 

    >>13
    痛い目にあっても、酷い目にあっても、良い人と結婚出来たという人もいっぱいいるし、あくまでリスクは避けたい人はいるんだろうな。

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:02 

    >>224
    ほんとこれ
    親の代わりを探してるだけ

    +29

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:03 

    >>396
    相当アレなやつじゃないと普通に出会いある
    つまりのところコミュ障でしょ
    難ありだから結婚できてないだけ

    +2

    -3

  • 456. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:21 

    >>431
    私も恵さんは存在しないんじゃないかと思ったよ
    思うのは勝手だけど38にもなってこんな発言する人いるかな

    +67

    -1

  • 457. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:24 

    >>423
    一瞬でハイスペ男女同士で成婚して消えるみたいよ

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:57 

    なんか、合コンで勤め先を竹中工務店って言ったらバカにされた、ってネタ思い出した

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:04 

    >>406
    実際のところどうなんだろうね
    ブルーカラーの人って婚活で結婚してるイメージないし、女性側も相手の職にかなり拘ってるイメージだな

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:49 

    >>443
    幼少期から無理してスポーツさせるからおかしくなる。
    勉強も同じで、勉強ばっかり無理してやらせるからバランス悪い人間になる

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:18 

    >>402
    価値ある女はそうだろうね。
    9割の女は当てはまらないけど。

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:21 

    >>458
    村田製作所とかね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:59 

    >>458
    彼氏が日本電気って会社に就職するとか言ってて、電気屋に就職とか有り得なくない?
    だから昨日別れるって言って着拒したw

    みたいなのもあったな。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:32 

    >>1
    なんか、最初読んでて何この人!って思ったけど、だんだん可哀想になってきた。別にバカでもいいんじゃないかな?収入など関係なしに、この人って思える人に出会えるのがいいと思うなぁ。

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:37 

    >>17
    残念だけど、馬鹿男のほうがモテている
    なぜか、馬鹿に惹かれやすいのも女の特徴
    結婚してから女だけ現実的になってももう遅い

    +10

    -4

  • 466. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:00 

    >>415
    言いたいことは分かるけど、何で女性って相手の学歴に拘るんだろうね
    男は年齢にうるさい代わりに意外と女性の学歴気にしてないよね

    +8

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:39 

    >>321
    38ならもう子供前提ではないんじゃない?
    普通に産める気でいるのかしら

    +15

    -2

  • 468. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:51 

    >>396
    高学歴で堅い仕事で結婚してない人もいることはいる。人間性も良くて。私の知り合いも高学歴できちんとした仕事してて未婚。すごく優しくて良い人。
    仕事が忙しすぎて家と職場の往復で出来ないのかと思ってたけど、結婚間近の彼女に浮気された過去があるらしい。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:04 

    >>13
    それでもマッチングアプリ無理

    +31

    -3

  • 470. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:29 

    自分自身がまず理想の男性にならぶ女性からは外れてるでしょ。
    38歳のおばはんがガタガタ抜かしても誰も聞いちゃくれない。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:32 

    >>1
    「デートのスキルは決して、頭の良さや学歴と比例するものではありません。」
    むしろ東工大OBみたいに理系高学歴だと、頭良くて年収は申し分ない反面、恋愛経験少なすぎてデートスキルは底辺レベルだったりするよ。この人も恋愛経験あんまりない女性なのかな…

    +21

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:47 

    >>377
    ホントのお嬢様はそんな婚活パーティーなんかいかないよ
    小学校から私立のお嬢様の友達いたけど(今40後半)彼女のうちは元々名家の地主さんで裕福
    彼女はいわゆるお見合いで結婚した
    お嬢様なんかは親親族知り合い同窓なんかから紹介される

    もちろん結婚したくない人もいるし、独身で行きたい人もいるけど、結婚願望あるなら誰かしら紹介してくれる
    親戚でも母方父方別で紹介されるから数人、まず変な人を紹介されないしね
    お嬢様で貧乏な人をわざわざ選ぶ人はいない

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:51 

    理想を追い求めてずっと1人で過ごすのもいいんじゃないの

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:44 

    >>471
    女子校育ちだからね
    10年女子校よね

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:00 

    >>379
    それはただの年齢差別、おばさん差別やんw
    その区別がつかないから馬鹿な男は避けられる

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:01 

    >>465
    真面目〜(すぎる?)で良い人が残ってたりもするよね。遊びなれてる方がモテる。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:04 

    >>431
    既婚男性も既婚女性も独身男性も婚活女性叩くの好きじゃん?

    だからネット民が真に受けて盛り上がるから運営に人気なんじゃない?

    +17

    -2

  • 478. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:51 

    ハッキリ言って、女は見た目と若さだよ。
    年収はそれらが男性の許容範囲内であるなら、高い方が好ましいと言うくらい。
    男性と違って高収入=好条件ではない。

    有名な大手企業勤務だけど、後輩に仕事もできて性格も良くて受け答えもしっかりしてる子がいる。
    失礼ながら顔や体型が…って感じで、結婚はおろか彼氏すらできたことないらしい。

    一方、男性の先輩や後輩は殆どが既婚。
    別にイケメンでも高身長でもないのに。
    そう言うこと。

    +9

    -4

  • 479. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:02 

    >>471
    そこまで行くと発達障害かアスペルガーを疑うよ

    +5

    -3

  • 480. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:49 

    >>379
    横だけど男が30歳以上を排除するのって、妊娠出産のメカニズム考えたら割と理に適ってるよね
    デキ婚除いたら30で出会って、31で交際&結婚、32で妊活&妊娠、33で出産だもんね
    トントン拍子ですらこれくらい時間かかるのが大半だと思う

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:59 

    >>64
    特殊国家公務員だからね
    定年も50代だし給与もひくい
    手当も微妙だから改善してあげてほしいよ
    なにかあったら危険なとこにも駆けつけて寝ないで救助して薄給とかかわいそうすぎる

    +26

    -1

  • 482. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:24 

    世間では金持ちだと認識されてなくても、金持ちは結婚しちゃってると思う。土木とかでお金持ちの人はもう売れ残ってないと思う。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:25 

    >>58
    みなみさんは確か31くらいだったから全然ちがう
    高齢出産確定の恵はなんかもうやばいと思う

    +17

    -1

  • 484. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:37 

    >>472
    50歳近いからね 
    まだ見合いもあっただろうね 
    小学校から私立の家庭は特別
    中学受験できる位の家庭とは違う

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:33 

    >>33
    うちの父とその家族。
    母方の兄がごみ収集の公務員だったけど、
    父方の正月の集まりで母の実兄の仕事を『ゴミ回収(笑)』親戚一同『ガハハ〜』と笑った。
    ちなみに父は中卒。一族全員大手に縁故で入社してる。
    リタイヤ後は役職ありきで紹介してもらえなかったらしくグループ会社のメンテナンス(掃除?整備?)行ってる。
    二度とゴミ出すんじゃねぇ

    +89

    -1

  • 486. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:40 

    >>481
    防衛大卒の幹部ならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:59 

    >>478
    まあ、そういう人をたくさん見てきたけど、会社に残るデブスって見た目そのまんま性格も悪いんだよ。
    あんたにはいいところを見せてるだけか、あんたも性格悪い同類だからその彼女がしっかりしてるように見えるだけ。
    どの会社でも美しい人や気立ての良い優しい女性はデブスにいじめられて寿退社だからね。

    +8

    -3

  • 488. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:04 

    >>402
    友達ハイスペではないけど、そこそこのと結婚して、お前も働け!って言われてるみたいで話が違うって怒ってた
    若さとか可愛さって失ってくもんだからね…残酷よ

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:25 

    >>58
    みなみさんネタにされてるけど、結婚までいける時点で婚活勝ち組だよ
    婚活って8割以上は結婚出来ない世界だと思う

    +20

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:30 

    楽しようとしすぎだね。
    独りでいいと思う。
    同性でも友達にもなりたくないww

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:40 

    >>392
    あなたの言う良い男がどういう人のことを言ってるのかわからん
    陽キャで友達の多いカースト上位みたいな人?

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:41 

    >>94
    自分が事故物件だしね

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:11 

    >>457
    相談所のYouTube動画で見たけど、高スぺ男性が入会してたら相談所選りすぐりの女性とお見合い組んで、大体それで終わりって言ってた。
    一般会員の女性にはそういう男性は一切見せないで終わりだとか。
    相談員さん曰く、スペック高い男性に普通やそれ以下のスペックの女性は絶対紹介しません、私達の恥になりますからって断言してた。

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:13 

    >>448
    プレ花嫁、卒嫁とかマジでどんだけ結婚するまでつまんない人生だったのかと思う

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:51 

    >>36
    みなみさんは素直というか、憎めない。
    教師は発達障害や精神疾患や家庭に問題がある子や、本当に色々な子を見てるから、優しい真面目な人なら特にいろんなことに理解があって受け入れてくれるよ。
    良い人と結婚したと思う。

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:42 

    >>445
    福原愛、広末涼子、サイボーグ板野友美のほうがやばいかと

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:23 

    >>111
    お腹捩れたww そうだよなー現実見ろコメントだけじゃつまらん。己を貫けず後悔するなら貫いて後悔した方がいい!
    私も応援してる🤩

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:29 

    >>488
    話が違うとは?
    専業になるという条件で結婚したの?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:43 

    >>480
    それは建前で本音は若い女とヤリたいだけだと思う。

    そんなに子供のことを真剣に考えてる男性は20代で20代と結婚してる。

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:47 

    じょしすぱ笑笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード